トップページgoveract
1001コメント328KB

大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 10:56:37ID:x0bFNZq/
今のところ基本は終点ストックタイマンです
前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210345649/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX  質問スレpart12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208941741/

※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)

※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
 張られたランクも偽物でないか確かめましょう。


@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*ガノン、*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー

現在はウルフをBに格上げするか、リュカを降格するかが主な議論対象
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 10:57:16ID:x0bFNZq/
Q.○○て強いの?使い方が分からないんだけど?
A.過去ログ読むか上記のキャラ別攻略BBSを見て

Q.○○ってもっとあげるべきor下げるべきじゃない?
A.理由を一緒に書いてください

Q.用語が分からないです><
A.ググるか質問スレ行って。スレチ。

Q.ポケトレがひとまとめでゼルダシークをわける理由は?
A.ポケトレはスタミナがあり、バーストされたとき強制交換されるからまとめて考えざるを得ない。
ゼルダとシークは人により単独で戦う人もいれば併用する人もいるので。

このキャラがなぜこのランク?っていう質問が多いので、
基本的に過去ログよんでください。


あとスレの流れと空気読んで議論するキャラの順番はまもってください
いきなりのキャラ意見投下は原則スルーで。

次スレは原則950が立てること!立てられない場合は即座に宣言しましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:05:03ID:rqzXipC3
SSS……トゥーン
SSA……スネーク、ファルコ
SAA……メタナイト、ロボット
AAA……フォックス
AAB……ゲーム&ウォッチ、ディディー
ABB……ピット
BBB……マルス、ゼロサム
BBC……アイスクライマー
BCC……ウルフ、オリマー
CCC……ピカチュウ
田代……マリオ
CDD……リュカ、ルカリオ、カービィ、シーク
DDD……デデデ
DDE……ルイージ、ワリオ
DEE……アイク
EEE……クッパ、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……ネス、ピーチ
FFF……ソニック
FFG……プリン、ポケトレ
FGG……ヨッシー
GGG……ガノン、ファルコン、サムス
ORZ……リンク
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:15:40ID:npuQyDkk
F……ガノン
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:16:03ID:vcesIY9H
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、リンク
F……ガノン、サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー

とりあえずウルフはそのままにしといた。B派も多いし俺個人もB派だからBにしたいところだが、C派も結構いるしとりあえずこのスレまで持ち越しで
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:19:58ID:fsJ9QTF4
>>1
理由の無い意見かかれるとムカムカするのは僕だけでいい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:24:30ID:rqzXipC3
S……トゥーン、スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス、リンク
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:27:46ID:vcesIY9H
っと思ったら1に張ってあったのか
>>3だけ見てたわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:28:11ID:fu2cXKm1
ゼロサムの件はどうなったの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:31:36ID:x0bFNZq/
なんか荒らすやつばっかだからもっかいはっとく


@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*ガノン、*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー

現在はウルフをBに格上げするか、リュカを降格するかが主な議論対象
あとゼロサムも昇格意見がでた
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:34:19ID:rqzXipC3
SSS……トゥーン
SSA……スネーク、ファルコ
SAA……メタナイト、ロボット
AAA……フォックス
AAB……ゲーム&ウォッチ、ディディー
ABB……ピット
BBB……マルス、ゼロサム
BBC……アイスクライマー
BCC……ウルフ、オリマー
CCC……ピカチュウ
田代……マリオ
CDD……リュカ、ルカリオ、カービィ、シーク
DDD……デデデ
DDE……ルイージ、ワリオ
DEE……アイク
EEE……クッパ、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……ネス、ピーチ
FFF……ソニック
FFG……プリン、ポケトレ
FGG……ヨッシー
GGG……ガノン、ファルコン、サムス
ORZ……リンク
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 11:50:16ID:x3DSbq7q
>>1


今の話題は一番変動の可能性があるウルフに絞ればいいんじゃね
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:06:14ID:qlAvFQhC
ウルフ昇格の前にリュカ降格の話しない?
ウルフはまあCとBの中間って認識だけどリュカと同等ってのはないと思う
リュカ降格に反対意見あまり聞かないしサクッとできるんじゃないかな
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:09:20ID:0Z2+DzL3
なんで今までウルフの話だったのにリュカになんの?
どうせリュカ議論中に違う奴の話題が出て終了したらそっちに移行するくせに
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:21:32ID:rqzXipC3
リンク降格マダー?( ・∀・)つ∩チンチン!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:24:03ID:npuQyDkk
リンクよりトゥーンのチンチンの方が…
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:53:34ID:x0bFNZq/
とりあえず前スレから続いてるウルフ決めちゃったほうがいいな
Bで問題なさそうだが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:00:05ID:rqzXipC3
とりあえず前スレから続いてるリンク決めちゃったほうがいいな
Gで問題なさそうだが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:01:53ID:k5nK3HZp
>>15
いい加減ウザいからやめろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:02:47ID:pfp75tzN
BとCの間に何か作ろうぜ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:08:43ID:x0bFNZq/
>>20
いらん
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:14:01ID:k5nK3HZp
ウルフBはほぼ確定だろう。前スレまでC残留意見に説得力のあるものはなかったし、
Aランクまで昇格するにはフォックスと同等以上か、
フォックスを無視するならSキャラの内2体くらいには有利取れる強さが必要になる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:15:24ID:rqzXipC3
>>20
S……トゥーン、スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス
昇格厨……ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
降格厨……リュカ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス、リンク
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:29:48ID:x0bFNZq/
ID:rqzXipC3
おつかれさまです
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:33:31ID:6/1YmZ5i
前スレの>>968に書かれてるようなのは長所も短所も含めて
散々出ててその上でCからBの間で議論されてんだけど
いきなりAなんて意見はおまえぐらい
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:48:10ID:rqzXipC3
前スレの>>976に書かれてるようなのは長所も短所も含めて
散々出ててその上でGからHの間で議論されてんだけど
いまだにEなんて意見はおまえぐらい
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:52:18ID:pfp75tzN
ID:rqzXipC3
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 13:53:34ID:k5nK3HZp
おい いい加減コテつけろ
あぼーんするから
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:04:26ID:Hyr/JHJA
>>22
だよなぁ。Aは無いが
0030自演2008/05/18(日) 14:13:59ID:rqzXipC3
>>26
だよなぁ。Hは無いが
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:17:10ID:1DswAfbf
CとBの間にC+というランクを作ってウルフを暫定投入
CとDの間にC-というランクを作ってリュカを暫定投入

譲歩
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:21:23ID:g9oBA9vN
約一名の電波ワロタw
にしてもCは本当に幅広すぎだな
ウルフ(&ピカチュウ?)とリュカ比べると、とても同格とは思えない
こいつらだけでも再検討して移動もありじゃないかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:26:20ID:qlAvFQhC
>>14
そう怒るなって
ランクって相対的なもんだろ?
リュカがこのままCならウルフピカチュウは間違いなくBってのが俺の意見さ
空中性能に難はあるもののブラとリフで十分カバーできる範囲だからリュカ下がったとしてもBで問題ないと思うけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:27:48ID:rqzXipC3
SSS……トゥーン
SSA……スネーク、ファルコ
SAA……メタナイト、ロボット
AAA……フォックス
AAB……ゲーム&ウォッチ、ディディー
ABB……ピット
BBB……マルス、ゼロサム
BBC……ウルフ
BCC……アイスクライマー、オリマー
CCC……ピカチュウ
田代……マリオ
CDD……リュカ、ルカリオ、カービィ、シーク
DDD……デデデ
DDE……ルイージ、ワリオ
DEE……アイク
EEE……クッパ、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……ネス、ピーチ
FFF……ソニック
FFG……プリン、ポケトレ
FGG……ヨッシー
GGG……ガノン、ファルコン、サムス
ORZ……リンク
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:33:22ID:5T019oby
>>34
DDDとトゥーン、リンクをやりたいとしか思えない
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:35:05ID:hTW8C1oy
そういえばトゥーンだけどスネークから下投げ連続で食らうんだっけ
地上戦弱めなことに加えてまた一つ弱みができちゃったのは残念、Xはキャラ限ハメ多いな・・・
ウルフはBでいいだろ。ブラスター、リフレク、ダメ稼ぎに最適な横スマなどとB入りに十分な性能持ってる
ハメられまくりなのが難点だけど五分以上の相手も多いし
ウルフ動かさないならせめてリュカ下げで
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:39:25ID:k5nK3HZp
ウルフは明らかな多数が取れてるしB確定にして別の議論に行こう

リュカ下げ? 個人的にはゼロサムの話題も出てたのが興味深いな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:44:23ID:rqzXipC3
リンクは明らかな多数が取れてるしG確定にして別の議論に行こう

ガノン上げ? 個人的にはサムスの話題も出てたのが興味深いな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:45:19ID:k5nK3HZp
やると思ったよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:46:35ID:6+Hs80jL
rqzXipC3が構って欲しいようです
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:47:14ID:Hyr/JHJA
むしろスルーできないこのスレおかしい
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:50:28ID:LvP2oWRM
サムス最下層かムム
仕方ないからサムスで上位連中バーベキューにしたる
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:58:29ID:hFOiR9oA
>>4が頭良すぎて困るわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:00:34ID:6/1YmZ5i
ガーキャンから出せ80%からバースと狙える上スマにOP相殺解除もできるブラ
ウルフの空後も後隙ないけどフォックスの空後も隙ないしふっとばしはウルフの横スマより上
空前も空下も最速入力しなくても十分使ってける
あとウルフみたいに中途半端にぶっとばさないからコンボもいろいろ狙えるし
リフだって落下速度抑えて復帰阻止のタイミングずらしてける
真上方向への復帰の際の上Bだってウルフの上Bみたいに
軸を完ぺきに合わせる必要ないしと、フォックスと並ぶにはきついだろ
B昇格はともかくA昇格はB議論の後だな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:02:57ID:5T019oby
狐は全キャラ最強クラスの攻撃力があるからBとの差別化をつけるためにAになったからそうそうAへの格上げは出来ない
個人的にスネークもA落ちしていいような気がするんだけどな・・・格下げなら問題ないでしょ。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:05:18ID:0Z2+DzL3
IKKIランクだと蛇はずっとSなんだっけ
関西の方は強い蛇使いいるみたいだけどどういう立ち回りすんだろ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:05:40ID:Hyr/JHJA
>>45
うーん、でもスネークは重さ3位なうえに空中ジャンプでの戻り補正が
著しいから全然死なないんだよねぇ…でもって攻撃力は重量級だし…
やっぱSかなぁって思う。中距離は何でもできるしね。ずるいキャラだよほんと
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:10:28ID:hFOiR9oA
俺はウルフはBでいいと思ってるけど
ウルフとフォックス比べてるやつはフォックスが勝ってるところばっか比べてるようで気に食わんわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:13:09ID:dq3YQ4Tc
>>44
狐の空後は鳥、狼と比べると使いにくくてたまらんぞ、ふっとばしは文句なしだが、出が二人に比べて遅く
最速入力でも地上の小型キャラに当たらない、着地隙はないが空中の硬直長くて連発できない。
ところでウルフの上スマ横に飛ぶ時あるけど、あれベクトルずらしってレベルじゃないよな
二段目の根元だと横に飛ばせるのかな、かなりふっとばし力強かったんだが
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:20:03ID:x0bFNZq/
狼一応DS空キャン上スマできるよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:29:30ID:5T019oby
>>47
着地際がカスってのは痛い、他のSランクはそこまで致命的な弱点無いし。
関西の強いスネークは9Bだよな。動画あったら見てみたいモンだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:31:37ID:/UNMqb1X
狐の空後は,空上での追撃を空中緊急回避でかわされた時に使ってるな
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:33:29ID:qlAvFQhC
スネークって圧倒的に有利ってキャラがいないんだよな、ガノンやプリンにだって十分勝機はある
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:35:32ID:nIg0ZaGj
つサムス
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:39:15ID:yN9h+azi
それで次の議論の対象はリュカでいいのかね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:43:06ID:hFOiR9oA
>>53
トゥーン
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:46:46ID:g9oBA9vN
下投げのアレがなければトゥーンはスネーク相手に十分にやっていけたのに・・・はあ
0058改変厨 ◆kPtXponLl6 2008/05/18(日) 15:50:08ID:rqzXipC3
うーん、でもリンクは重さ下から27位なうえに空中ジャンプが
無きに等しいからソッコー死ぬんだよねぇ…でもって攻撃力は軽量級だし…
やっぱGかなぁって思う。近距離は何にもできないしね。無理ゲーだよほんと

俺はリンクはGでいいと思ってるけど
リンクとガノン比べてるやつはガノンが劣ってるところばっか比べてるようで気に食わんわ

ガノンの空下はサムス、リンクと比べるとかなり使いやすいぞ、対空でのふっとばしは狙いにくいが、対地でのパワーが二人に比べて強く
最速入力で着地隙ほとんどなし、ハイリスクだが場外でメテオも出来る。
ところでリンクの横スマうしろに飛ぶ時あるけど、あれベクトルずらしってレベルじゃないよな
根元だとうしろに飛ばせるのかな、ふっとばしは糞だったんだが


>>53
つ リンク
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:51:52ID:KwgxHCtR
スネークの復帰だけど、手榴弾あるから結局なんとかなっちゃわない?
同じようにダメージ食らっちゃったらスネークが勝つんだし。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 15:59:27ID:EYslr7yK
みんな忘れてそうだけどスネークには空中ダッシュNBがあるじゃないですか
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:34:50ID:5T019oby
手榴弾分を取り返せるだけの威力がある攻撃で追撃されると結構キツイ、空中ダッシュNBは上空からなら使えるけど・・・
復帰サイファー中に叩かれるのが痛いからそれをどうにかする手段があるならS残留で
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:35:49ID:fsJ9QTF4
>>58
エアーには飛び道具があるのお忘れで?
あとガノン様の空中攻撃は全部優秀、素晴らしすぎる空中性能のおかげであれだけどエアーと比べ物にならん
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:42:44ID:rqzXipC3
     θ○ ミヽ   回避みてから余裕でエアー!
  -==彡ノゝ ヽ===-

      ノ = ヽ
    (( ( ○ ) ) )
     ヽミ 三彡   %の溜まったアイツにエアー!
       >>

       +   +
     +   △
      ○, *   *  +  あたればほぼ即死エアースラッシュ!
 ---─θ二三☆三二=─---
    /> *   + △+
     + △  *
       +    +
        ,
        ‖
        Ψ
      ○/
     Θ|     エアーwwwwwwwwww
      /\
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:51:14ID:5Re7qgZV
S……ファルコ、メタナイト、ロボット
狭間…スネーク
A……フォックス
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
狭間…ゼロサムス
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
狭間…リュカ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
F……ガノン

次リュカ、その後狭間を消していく感じでおk?
以下ちらちら見たランク変え候補
↑:カービィ
↓:ピット
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:53:22ID:I9lEoIPV
スネーク降格はない
メタナイト使ってる人ならわかると思うが対スネークは超不利
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 16:55:10ID:0Z2+DzL3
なんでいきなりスネークが降格してんの?
なんか>>61が仕切ってるし・・・
0067改変厨 ◆kPtXponLl6 2008/05/18(日) 16:59:16ID:rqzXipC3
狭間…トゥーン
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……リュカ、カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス
狭間…リンク

次リンク、その後狭間を消していく感じでおk?
以下ちらちら見たランク変え候補
↑:ガノン
↓:サムス
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:04:43ID:mn20zU7U
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……リュカ、カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス
狭間…リンク

次リンク、その後狭間を消していく感じでおk?
以下ちらちら見たランク変え候補
↑:ガノン
↓:サムス
0069改変厨 ◆kPtXponLl6 2008/05/18(日) 17:07:12ID:rqzXipC3
回転斬りに打ち勝つ判定がある攻撃で追撃されると終了、空中ジャンプはあっても無くても一緒・・・
復帰回転斬り中に叩かれるのが痛いからそれをどうにかする手段があるならG残留で
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:11:32ID:DqM8n+bJ
もう何スレに渡ってリンク議論してんだよw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:17:55ID:rqzXipC3
スマブラ界の羞恥心…ガノン、ファルコン、リンク
misono…サムス
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:35:05ID:fsJ9QTF4
やっとちゃんとした理由書くようになったね
でも復帰だけでエアーG以下はないと思うよ
あと「トゥーン」じゃなくて「トューン」だよ、前スレ>>1000を見よう
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:42:54ID:8VgrYYgf
弱 ウルフ
横強 ウルフ
上強 フォックス
下強 ウルフ
DA フォックス
横スマ ウルフ
上スマ フォックス
下スマ ウルフ
空中N フォックス
空中前 互角?
空中後 ウルフ
空中上 フォックス
空中下 フォックス
B ウルフ
横B フォックス
上B フォックス
下B 互角?
投げ ウルフ

ウルフとフォックスでどっちの技が使いやすいか考えてみた
反論あったらいってくれ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:46:16ID:fsJ9QTF4
リフレクターはフォックスじゃない?空中止まれて結構便利
ウルフの無敵もいいけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 17:50:36ID:6+Hs80jL
リフやブラは比べようがない

あと空前は狐の方が使える気がする
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:00:30ID:rqzXipC3
弱1…トューン
弱2…トューン
弱3…トューン
DA…トューン
横強…トューン
上強…トューン
下強…トューン
横S…トューン
2段…トューン
上S…トューン
下S…トューン
空N…トューン
空前…トューン
空後…トューン
空上…トューン
空下…トューン
空掴…トューン
掴み…トューン
掴打…トューン
前投…トューン
後投…トューン
上投…トューン
下投…トューン
NB…トューン
横B…トューン
上B…トューン
下B…トューン
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:00:37ID:yN9h+azi
ウルフって誰がつかっても強い気がする
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:09:38ID:Zb5LJSqK
キャラランクスレ見るたびに思うのだが、キャラランクって何のためにつけるのだろうか
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:18:56ID:bc6yOISo
>>78
目安

>>64
没な
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:20:51ID:Y3NtbfOO
 ウルフってB昇格じゃなくてA昇格なのか?
あの復帰と切り込みの安定だけ考えても、Aなんて…
 Bでも下位なのにw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:23:35ID:/UNMqb1X
狐と狼の技を比較してもあまり意味がない
機動力が違いすぎる
0082改変厨 ◆kPtXponLl6 2008/05/18(日) 18:29:03ID:rqzXipC3
 リンクってG降格じゃなくてF降格なのか?
あの復帰と切り込みの安定だけ考えても、Eなんて…
 Fでも下位なのにw
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:34:43ID:Y3NtbfOO
 ワロタwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 18:47:28ID:zVdFbi2r
さっきから改変ネタが滑りまくってる件
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:02:43ID:DOQCwmoX
サムスそんな弱いわけねーだろと思って使い込んだらあまりの弱さに吹いたwwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:05:09ID:k5nK3HZp
さすが日曜日だけはあるな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:12:14ID:Hyr/JHJA
>>80
Bならともかく誰もAだなんて思ってない
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:45:54ID:Sc/LiIkl
なにこの糞スレ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:53:41ID:2JnkHCB4
ウルフはBで決まったんじゃなかったの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:54:54ID:xjX5myBL
>>85
ほんとに使い込んだんだな?
うpしてみろ

サムスがガノンと同じランクとか言ってるやついるけど
どう考えてもガノンが1弱
サムス弱いってやつは何が弱いと思ってるの?
ふっとばしの低さ?動きの遅さ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 19:58:46ID:hFOiR9oA
ほんと、どうみてもガノン1弱だしガノン1弱にしたところで何も不都合が起きないのに
なんでわざわざGランクを消したのかさっぱり意味がわからないね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:02:41ID:4eKJgVfJ
弱いところ挙げろよとか言うだけ言って
強いところを説明しようとしないやつがいるから困る
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:09:55ID:Nnt9gS/a
ガノン、ファルコン、サムス、リンクの4弱で決定。
大差なし。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:16:46ID:5Luxo4lh
サムスの弱いとこね。

まあ決定力について。空中攻撃は総合的に判定は強いが、
吹っ飛ばせるのはJ後でこれは判定がやや上気味かつせまいため、
サムスの挙動にあってない。
ステップから出せる横スマやガーキャン上スマとちがい、
下スマは動きの中で出せないため、一番頼りたいな下スマは使い道が限られる。
しゃがみの仕様変更で重さと驚異の復帰力を根拠としたしゃがみカウンターも使えない。
ミサイルも弾幕役が強→弱と代わり、牽制がそのまま決定力やアプローチに繋がらなくなった。
発生や弾速の関係で強ミサイルの連携効果も下がってるし。
復帰阻止も、復帰力底上げでミサイルの脅威が減ったり、
踵落としの相手の崖掴みミス&崖上を狩れる復帰阻止も掴みの仕様変更で使えない。

ついでに頼りなくなった接近戦や逃げの能力も、
積極的に読みに持って行くのに制限をかけ、
攻めの弱さに拍車をかけてる。


ただ、総合的にガノンに負けてることはないと思うけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:16:53ID:Sc/LiIkl
ガノンとサムスは大差ないと思うけどな。
俺はガノンの方が怖い。
サムスには負けたことない
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:18:48ID:2JnkHCB4
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン

これでいいんだろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:19:41ID:hFOiR9oA
>>96
文句無いわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:22:55ID:k5nK3HZp
サムスがいくら弱いつってもタイマンでガノンに劣るとは思わんね
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:23:39ID:YDirC2ws
ルカリオってCだったっけ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:27:57ID:Nnt9gS/a
>>94
マジレスすると前作との比較はどうでもいいのでは。。。
DXではないXなんだからXで出来ることだけ述べよ。
このことはサムスに限ったことではない。

前作の操作感をいつまでも引きずっている戦い方ではキャラが育つわけがない。
>>94の文体を見ていると「DXでは出来たのに」という単なる愚痴のように取れる。
サムス、シーク、ピーチなんかはDX経験者よりもXから始めた連中の方が強かったりしてw

しかしどちらにせよ今の段階ではガノン並み
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:29:06ID:Hyr/JHJA
つーかガノンよりクッパの方が弱くない?裏拳と弱は良いけど
復帰終わってるし体デカいし
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:32:42ID:rqzXipC3
>>96-97
異議あり

S……トゥーン、スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス、リンク
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:33:56ID:LvP2oWRM
ていうか使いこなせてないだけだろ
サムスがスネークに弱いとかアホか
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:37:24ID:i/WNr017
>>101 Bを台のはじっこから下に吐いてみろ、大抵復帰出来ない。あと前にネスに目手尾食らった時に横Bで助かった。たまたまかな?それともアーマー?判定?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:37:26ID:vMsnukNw
>>102
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:39:16ID:jnkFObJH
異議あり

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B+…ゲーム&ウォッチ、ドューン、ピット、マルス
B-…ウルフ、ゼロサム、ディディー
C+…アイスクライマー、ピカチュウ、マリオ
C-…オリマー、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス、リンク
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:44:11ID:DOQCwmoX
前作の中堅キャラは次回作で弱キャラになる法則
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:44:49ID:rqzXipC3
>>106
ほぼ文句なし
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:47:28ID:xjX5myBL
サムスのフィニッシュ技は
チャージショット100%前後
着地狙ったりミサイルと混ぜてみたり
ソバット先端100%前後
立ち回りにも使うし当てにくいけど復帰阻止に
アームブラスター150%前後
6F発生でこの威力なら十分。立ち回りには下スマ使えばいい
アームキャノンナックル150%前後
10F発生なのが売り。まあ補助として
あと一応狙いやすいメテオもある
とこれだけあれば十分な気がする

防御面は重さ6位で高めの復帰力、2連ミサイルでの弾幕
打ち上げられてもボムで牽制、使い勝手の良い空中グラップ
とトップクラスだと思う

確かに派手さはないけどバーストを焦らず
じっくり立ち回ればどのキャラとも戦える

Eに昇格は厳しいかもしれんがガノンと並ぶってことはないでしょ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:52:42ID:yN9h+azi
*←この印ついてる中でアイクだけ話題にならない件
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 20:56:23ID:k5nK3HZp
アイクはE昇格したじゃん
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:06:25ID:tFxXdwJb
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HQ5NL8Gr1Ig
このサムスは参考になる
確かに遊撃はきついが待ち主体や飛び道具の
無いキャラはかなりやりやすい

>>110-111
そもそも今のサムスアイクガノンはpart28の最後らへんで
ほとんど議論なしのまま決められたもの
サムスはFが妥当という意見が多かったので
仕方ないとしてもアイクEは無いと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:18:21ID:4N1vR2OH
>>109
フィニッシュが妄想すぎる。没。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:21:46ID:k5nK3HZp
>>112
どのへんがほとんど議論なしなんだ?

アイクEはpart28の前半で議論されている
サムスFは後半でたっぷり議論されている

ランク変動意見なら理由を添えてどうぞ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:25:37ID:fsJ9QTF4
アイクサムスはちゃんとしてたと思うけどガノンは確かに適当だったな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:29:17ID:6+Hs80jL
ガノンは最後の100ぐらいで無理矢理Fに押し上げた感があらためて時期を改めて議論するべきだな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:29:52ID:6+Hs80jL
あ、日本語変だけど 文脈で判断してくださいorz
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:30:36ID:k5nK3HZp
ガノンはスレが変わったらいつの間にかFになってたな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:31:59ID:fsJ9QTF4
ガノンGはGANONやGODとかネタにされるからFに上げたんだったっけ?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:35:36ID:zVdFbi2r
別に分けるほど頭一つ弱いわけじゃないとかなんとか
F最弱でも問題ないとかなんとか
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:36:57ID:4N1vR2OH
頭ひとつ弱いけどね。そういう主張はまったく無視されてFになりました。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:38:53ID:Nnt9gS/a
Gでネタにされるんなら飛ばしてHにすれば良い。
頭いい!
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:39:14ID:fsJ9QTF4
暇潰しにきいてみる
ガノンのどういうとこが頭一つ弱いのか説明願おう
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:39:19ID:qlAvFQhC
てかFと比べてもやっぱり弱いなってことでGだろ
フォックスがAにいるのと似てる
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:39:58ID:cwipEZWo
Sは均衡してるけど、Fの中だとガノンは抜けて弱いだろ。
やっぱりガノンだけ別個にGにするべき。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:43:35ID:4eKJgVfJ
>>123
反撃確定な技ばかりなとこだろ
牽制に使えるのがない

相手によっては下Aはまだ牽制に使えると思うが
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:48:50ID:Lav/DcSI
例えダントツで最弱じゃなく僅差で最弱だったとしても
最弱ならGにすべき
最弱の椅子があったほうが面白いわやっぱ

それにガノン最弱という点には誰もが納得しているしな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:48:50ID:fsJ9QTF4
>>126
反確な技ばかりね・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:52:35ID:Nnt9gS/a
技を出さなければ良い。
頭いい!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:53:13ID:fsJ9QTF4
ガノン信者の僕としてはGになってほしい
けど最弱最弱あまりいうなよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:56:03ID:qlAvFQhC
あの動いたあとでも対応されるのがな
空中攻撃は悪くないのに本人の機動力が・・・
カジュアルに乱戦やれば面白いキャラだけどさ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:57:23ID:i/WNr017
てか実際は強いから、超上級者向けなキャラなだけ。相手の動き見てから余裕でした。がまさにそれ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:57:24ID:pfp75tzN
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……
C……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
D……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
E……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
F……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
G……*ガノン、*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー

こうすればガノンをGにしつつ同列の弱キャラも入る
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:58:19ID:fsJ9QTF4
タイマンでも十分面白い
少なくともガノン側はそう思ってる
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:59:22ID:PrJ37ZIN
>>81
昨日BすっとばしてA主張する奴がウルフはフォックスに
劣らないとかいってたから狐と狼の比較になったみたい
ま、狐に勝てるからAとかいうのでもないけど
いきなりA入りはどう考えてもありえないよね
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:00:19ID:fsJ9QTF4
>>133
Gランクはガノン様専用
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:01:15ID:qlAvFQhC
いやぁ…どう考えてもプリンやヨッシー、ポケトレ、ソニックと比べたら下だと思うんだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:02:26ID:lrE8rl8r
プリンやヨッシー、ポケトレ、ソニックを上げればいいんじゃね
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:03:46ID:fsJ9QTF4
もうDをデデデ、Gをガノンだけにしたらいいよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:05:43ID:8VgrYYgf
ガノンは乱戦だと強い
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:07:27ID:fsJ9QTF4
>>140
みんな分かってるよ、だからGODランクにしたいらしいよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:07:37ID:x3DSbq7q
仮にガノンを下に置くとしてもHにしてくれ
ガノン信者ウザい
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:08:32ID:pfp75tzN
D,F,G多くね?
もう少し細分化してもいいと思うんだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:11:01ID:Nnt9gS/a
A……フォックス
B……トゥーン、ゲーム&ウォッチ、ゼロサムス、ウルフ、ディディー、マルス
C……ルカリオ
D……シーク、デデデ、ルイージ、リュカ、ワリオ
E……クッパ、ゼルダ、ドンキー
F……ソニック、ヨッシー
G……ファルコン、サムス、ガノン
H……
I……アイク、アイスクライマー
J……
K……カービィ
L……リンク
M……マリオ
N……ネス
O……オリマー
P……ピット、ピカチュウ、ピーチ、プリン、ポケトレ
Q……
R……ロボット
S……スネーク、ファルコ、メタナイト
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:11:12ID:Hyr/JHJA
>>143
そうだなぁ。後2、3増やしてもいいかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:27:47ID:qlAvFQhC
これ以上細分化とか無理だろ
たくさんの人が評価してるしちょっと触っただけとかいうやつだって評価してたりするのに
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:30:12ID:HfelknSD
ウルフBはきついがCもないな。
BとCの間ぐらいだろ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:35:26ID:Sc/LiIkl
ガノンは別にランク作るほど、ずば抜けて弱いわけではないだろ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:44:20ID:326+McEO
ガノン様が対等に戦えるプレイヤーキャラって
ガノン様以外に居る?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:44:23ID:k5nK3HZp
ランク細分化は散々言われてきたけど結局無駄ってとこにいつも落ち着く
議論の空転しかもたらさん
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:46:54ID:tFxXdwJb
>>114
いや、前半は真面目に議論されていたとは思うのだが
後半の奴らが「アイクのスマ強すぎ」「サムス決め手なさすぎ」
など抽象的な表現で結論を出さないままランクが変動した覚えが・・・
過去スレ見れないんで間違ってたらすいません
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 22:56:10ID:Hyr/JHJA
>>151
さすがにアイクのスマ強すぎなんて言い出す奴はいないだろw
確かアイクはリーチがあるうえに引きSJ前Aと仕込み弱とある程度確立されてきて、
腕次第では遊撃以外の上位も食えるから上がった。サムスは決定打無いっていう
共通意見があったし、どっちも特に反対意見も無く上下したはずだが
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:00:58ID:HHY64la8
S……ファルコ、メタナイト、ロボット
狭間…スネーク
A……フォックス
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
狭間…ゼロサムス
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
狭間…リュカ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー

☆魔王☆…ガノン
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:15:39ID:k5nK3HZp
アイクは近接のくせに足おっそい・発生おっそい・後隙でっかいの大欠点を
弱Aコンボ・強攻撃のリターン、空中NAの着地隙のなさ、
その他ふっとばし能力と超判定などなどを加味して補えるかどうか、ちゃんと議論されてるぞ

復帰も距離だけなら横の居合い、高さの天空を組み合わせて意外と戻れるしな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:16:55ID:6+Hs80jL
>>151
アイクとサムスの意見をまとめとくと

アイク
・発生 判定 範囲が優秀な弱から20%以上のダメージを与えれる
・引きSJ
・一部に有効な居合い抜きすべり攻撃
・2極端だが天空の方は阻止されにくい
・発生こそ遅いが横強のバースト力 リーチ ベクトルが強い

サムス
・判定は強いがダメ蓄積能力の低下
・ミサイル弱体化
・ボム弱体化
・バーストの要である下スマとソバットが当てにくい
・下位の中では復帰は優秀


こんな感じだったはず
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:17:28ID:Qvv9k0b2
天!空!!ウボァ!!!
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:23:55ID:/UNMqb1X
天空は天空スレで
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1206939895/
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:25:15ID:Ts6jYaw5
ガノンが最弱って言う人が多いみたいだけど、俺はファルコンの方がかなりヤバいと思うんだけど…。
ガノンは破壊力、優秀な空中技、鬼判定とかスゴいし、まぁ機動力と発生がウンコだけど…
ファルコンは…強いのが空上Aと弱Aぐらい。弱Aは連続していれると、反撃を受けやすいし、上強も優秀だけど多用出来る性能じゃない。
タックルもロータリーも実は驚く程、判定が弱い。速さは全キャラベスト2みたいだけど、やれることがタックルと投げだけやし、そのかわりとは言っても岸際はかなり強いけど。
ぶっちゃけ、ガノンがGとかよりファルコンがG一人でいいくらい…。
でも、ファルコンが好きです。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:26:24ID:xjX5myBL
>>155のサムスの上3つはDXと比べてるだけみたいだが、Xでの使い方の意見は出なかったの?
上から4つ目の下スマがバーストの要っていうのもどうかと思うし
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:29:41ID:FKjGxaDY
>>158
おまえは俺を怒らせた
裏拳を舐めるなよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:32:46ID:6+Hs80jL
>>159
ミサイル後隙でかくて弾幕待ちできない→でも近接そんな強くない
ボムが触れても爆発しないから追撃防止しづらい

Xでのサムス運用そのものにそもそも行き詰まってた
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:35:59ID:k5nK3HZp
SJグラップリングビームはなかなかの性能だけどそれだけじゃね・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:36:10ID:qlAvFQhC
ファルコンとガノンは機動力がまるで違うからなぁ
復帰力も全然違うし
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:41:23ID:24bomWjC
ファルコンは判定のぶつけ合いにとことん弱いのが泣ける
機動力を活かそうにもダッシュジャンプ廃止で
地対地ではダッシュからの選択肢がフェイントと投げとタックルくらいしかないしなあ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:43:59ID:i/WNr017
まぁ、うん、あれだサムスは崖で崖の外に行く、ミサイル、復帰。もし近ずいてきたら崖に寄って横A、崖勝負になったら目手尾で落とすかグラップで逃げるか、逃げるかという最悪な戦法があるからFは無いんじゃない?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:47:08ID:/UNMqb1X
>>165
崖際のサムスに近づく理由がなくなるので放置されるだけ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:47:19ID:6+Hs80jL
今回 何回か崖掴みすると崖判定消えなかったけ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:47:22ID:i/WNr017
目手尾に来たらグラップでにげてチャージとか。ねぇ、まあBL行きな戦い方だが、遊撃隊に当たったらゼロスになるしかないけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:50:29ID:i/WNr017
まぁ放置されたらチャージでもすればいいし、大抵相手がしびれを切らして寄って来るわけだ、以外と強ミサイルとぶよ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:51:17ID:/UNMqb1X
相手も反対側の崖で崖待ちしたらどうするんだ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:54:34ID:i/WNr017
チャージ。相手にも寄るが弱ミサイル、真上からボムとか。崖勝負挑むってのもいいかも、復帰阻止とか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:56:41ID:4eKJgVfJ
サムス相手に崖待ちするとは思えんが
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:01:18ID:mly9o1S6
なんという不毛な机上の空論
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:06:39ID:/ZhUtp6v
サムスは横スマ死んでるのが痛いよな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:10:18ID:FUHUFQrw
>>173理由を書けよ、実際強いと思うぞ、最低だが
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:21:07ID:HtC6VEn/
JNAとミサイルとボムがDX仕様なら強かったのに…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:40:56ID:aHVG22Z+
お前ら、本気でサムスは崖捕まり、崖待ち、崖の外で誘って戦えばなんとか……とか思ってんのか?
前のレスで、サムスはサムスメインの上級者が話し合わないとランクは動かないと言っていたが、その通りだな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:42:22ID:/ZhUtp6v
>>175
つーか、俺はこのスレのランクは立ち回りやそのキャラの「戦っている強さ」を表して
いると思ってるんだよね。だからたとえば
「狐はブラスターを端から撃って、寄ってきたら横Bなりなんなりで反対側まで移動して
またブラスター連射すりゃ強い。」
なんて言われても、ランクを変動するには値しないと思う。作業したいなら英単語でも
覚えてTOEIC頑張れよと。まぁどの程度までが「作業」に分類されるかは個人によって
違うだろうけど、それでもこのスレにいる奴らはある程度の共通認識はあるかと。

つーか、先月末にその戦法をうたった奴と戦ったけどルカリオでさえ2ストック差で
勝てる程弱かったので全然驚異に思えなかった。むしろ、こんな糞戦法に頼らなきゃ
ならないなんて、サムスも墜ちたなあってぼんやり考えてたよ・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:43:02ID:YwZuLFqt
いい加減下Bはモーフボール化に(ry

今回のサムスは本当に何もかも酷いな。好きな人専用ってレベルじゃねーぞ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:44:42ID:HlZO1AIM
>>174
10F発生で150%前後でフィニッシュできる技を死に技っていうのかよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:49:17ID:HSoZmBQ5
今回キャラのバランスは悪くはないと思ったんだ
ファルコンは乱戦でパンチを当てろってことだろうしリンクもリーチとか違うからまた別の扱いがある
ガノンだってパワーと切り札は悪くない
なかなか面白いバランスなんじゃないのかな

・・・サムスを除いて
なんだあのチャージショットは
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:55:13ID:AIVuOLpV
>>178
別に作業で勝てるならそれも性能だ。

そんな立ち回りわかってないやつが弱いのは知ってるなら
ふつうに反論すればいい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:56:09ID:/lhTggfX
最初にチャージショットの威力を見たときに本当にがっかりしたものだ
あの威力じゃフルチャージ時のプレッシャーも大した事ないし
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:57:48ID:FUHUFQrw
>>178それは素で弱いんじゃ・・・。そんなやつなら名前だせよ。ランク変動は別にいいんだ、何故弱いか教えてくれ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:13:24ID:tmhf8gqf
崖外で戦うって・・・
相手に飛び道具があるか、リフ、空中戦が強い、対空が強いで無効になりそうだが

ふっとばし能力の高い相手にもリスキーすぎると思う
サムス側にはメテオ以外決定打がないというのに
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:15:53ID:/ZhUtp6v
>>180
スマッシュって
・リーチ ・発生の速さ
・後隙 ・カバー範囲
・ふっとばし ・判定の強さ
・威力
の要素がどれだけ揃ってるかなんだろうけど、サムスは発生の速さがそこそこ良いレベルで
後はどれも無いだろ。ぶっちゃけ威力ふっとばし発生ほぼ同じなリンクの横強より範囲と
リーチ無い分弱いよ。引くくせに振り向きスマは伸びないから置きにも使えない。
サムス使ってる奴ならタイマンで無闇に振れる技じゃないって解ってるはず。リスクと
リターンが釣りあってない。実はアースブラスターの方が威力もふっとばしも出の速さも
高いんだから死に技だと思うよ。

>>184
タイマンスレ行けばいいよ。確かにそいつは弱かったが
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:16:47ID:ctw/XdJc
>>181
乱戦含め今回もバランス悪いと思うよ
まず復帰力が必要なステージがそれなりにあるにもかかわらず
キャラ毎にこれだけ復帰力に差が出ているのが問題
スマボでよりバランスが悪化してる
というかキャラバランスの悪さを馬鹿強いアイテムで誤魔化してるような(ry
スレ違いだから議論するわけにもいかないがレスしてスマソ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:20:26ID:3MT4CbSj
新キャラが全体的にインフレしてるよな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:22:29ID:2YAT9/vi
>>181
サムスは脱いだら凄いから
ゼルダは弱めだけど、シークと合わせれば強い事と同じように考えればバランス取れてるじゃん
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:27:05ID:Iqc5fWMx
>>188特に桜井補正組。
ガン逃げからの凶悪な待ちばっかです本当にどうもありがとうございまry

0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:27:29ID:qDcYubVE
>>189
お前なんかエロいなw
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:45:05ID:tmhf8gqf
なんのかのいってサムスの中ではチャージショットが最もふっとばし能力が高いという
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:56:34ID:Iqc5fWMx
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:02:47ID:Iqc5fWMx
>>193
ごめん誤爆

先日このガノンスレとかでも告知募集してた例の「漢」大会だけどベスト4全部ガノンだったらしいな。これって相性?
それともガノン>ファルコン?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:07:48ID:Sj9r3od5
S……トゥーン、スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン
H……ファルコン、サムス、リンク
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:15:08ID:HSoZmBQ5
>>187
別に全キャラ強さを平等になんて作ってなさそうだけどな、平等で無くても俺はいいと思うし
平等じゃない=バランスが悪いってことでもないだろ
無理に平等にしようとしても不可能だろうしな

ただそういう仮定のもとでもサムスはおかしいってことだ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:24:28ID:WhveDohI
>>194
ガノン:ファルコン
6 : 4
ぐらいだと思うよ。
ファルコンがガノンに勝ってるのは、機動力と技の発生スピードだけ。
かなりファルコンはキツい戦いを強いられると思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 03:00:52ID:igzw2yjb
復帰力の低さならマリオやウルフも十分低いだろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 03:06:29ID:NVTaFz6X
>>196に突っ込み入れたいがやめとくか
スレ違いの話はやめろ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 04:09:48ID:moY9uxA7
俺ランクをはるやつがふえてきた?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 05:25:31ID:4t38stui
>>200
まともな議論する→人増えて活発化→俺ランクとスレの質低下→過疎る→少ない人数でまともな議論する
これを繰り返してるからな
>>197
ファルコンの強みはそれを生かした空中での追撃力の高さだぞー
6:4は絶対に有り得ない、互角ってところだと思う
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 06:15:38ID:3MT4CbSj
俺がいる限りまともな議論になることは防いでみせる!
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 07:19:44ID:2YAT9/vi
>>201
理論上はファルコンの方がガノンより強そうだけど、使いこなしている人がどの程度いるやら…
反対にガノンは難しいテクがなく、必要なのは立ち回りだけってことで使い易い。勝てるかは別として
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 07:30:39ID:ETjU5uk/
大会上位ガノンってのはプレイヤーの腕じゃね。
いくらガノンが発生遅い糞技だらけっつってもそれでキツいのは待たれた時であって接近戦は読み勝てばok、ガード崩しの横Bからの読み合いなんかもある。空中での追撃は下BやJ上Aでなんとかなりそう。なにより一発が重いからな、当たったらごっそりともっていける。
まぁ性能的にはやはりガノンが下かも知らんが、wifiだからどうしても反応遅れるだろうしね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 07:30:41ID:LAJXVoD8
難しいテクが必要なくて立ち回り重視のキャラの方が壁は高いだろ
立ち回りってのはほとんど個人のセンスで決まるからな
技術面はどんな下手な奴でも練習すればいずれできる
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 07:41:30ID:BxufNE9N
リュカ色々試してみたんだけど正直D降格は否めないんだが
SJ最速空上連発で立ち回ると面白くないか?横にも判定あるし出が速いし
空NAよりはこっちのほうが良いかな〜と思うんだが
けど今までそんな立ち回りしてるリュカ使い見たこと無いんだよな;
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 10:09:50ID:FW6NCTol
>>206
面白くない
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 12:37:05ID:rKkQ2Y04
SSS……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
SS……フォックス
S……ゲーム&ウォッチ、マルス、DD、ピット
A……ゼロサム、ウルフ、トゥーン、ピカチュウ、オリマー
B……アイスクライマー、マリオ、リュカ、ルカリオ
C……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
D……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
E……ソニック、リンク、ポケトレ、ヨッシー
F……ファルコン、サムス、プリン
G……ガノン

どう?
ダメならスルーしてください
異論も歓迎
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 12:56:30ID:mtd3Lc1u
ガノンがGだと・・・?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 12:58:55ID:lMlIVa/w
その場回避読みで十分対処出来る相手、重い相手、落下の遅い相手の場合ヨッシーかなり強い
ガード必須、落下早い、小さい相手だとめちゃくちゃきついが
メタとかヤバイ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 13:01:40ID:0cBeWj7X
ヨッシーって空中前Aのずつきと後ろのしっぽにやられ判定ついてない部分ない?
サムスのミサイル破壊しながら突っ込んでくる事あるけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 13:07:32ID:AIVuOLpV
>>211
両方とも喰らい判定はない。
だが攻撃部位に喰らい判定がないことなんて当たり前だから
特筆することじゃない。
潰されるのなんて想定の範囲内なんだから、
潰すために振った技の後硬直につけこまないと。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 13:12:39ID:ayNul6wu
ずつきは気をつけないと迎撃しようとしてメテオされる事あるんだよな。メテオじゃなくても飛ぶし
まぁヨッシーに空中迎撃はするだけ無駄だけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 13:24:45ID:GFFgT79D
空中追撃されたらお終いなエアーとかマリオとかファルコンだっているというのに
あの緊急回避復帰はずるい
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 14:11:41ID:ncWkZj+M
ヨッシーは鼠返しに頭ぶつけた場合でも、後ろに下がりながらタマゴで復帰できるのがいいな
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 14:52:13ID:3a/lS5Hl
今更ながら知ったがスネークマジで全キャラに対して強制ジャンプ抜けに出来るじゃないか
多くのキャラにDAやら空キャン上スマやら横強、上強入るわ
遊撃勢に対しては掴みすら入りそうな雰囲気あるわコイツは何処まで桜井に贔屓されてるんだ・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:30:12ID:I/LMBr1L
はいらねーよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:36:31ID:Lelih+4Y
シークは空キャンとやらが出来てもC〜Dどまりなのか?
使えたとしたらAクラスの気がするのは・・・俺だけか)`ν゜)・;'

つかそんなにタイミングシビアなのか・・・?ちょっと練習してくる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:36:45ID:BxufNE9N
>>216
ファルコに対してはDAキャンセル掴みで掴み連確定らしいね
他は落下速度速かったり重量級のキャラには地雷仕掛けといて踏ませるとかもある
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:42:15ID:z4r/qPjl
SとAの間には壁が見えるぜ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:54:34ID:KqcO+y1C
>>218
なれればそんなんでもないし
シーク使うなら覚えておきたいね

でもせいぜいDくらいじゃないか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:05:27ID:Lelih+4Y
>>221
ぉ、ちょうどレスついてる。
練習してきたら、思ったほどでもなかったな。前から話に聞いてるからボタン捌きも「これくらいか?」で何回か目で出た。
確かに慣れれば終点連続で2往復できたよ)`ν゜)・;'
まぁやろうとしてDAぶっぱ、ってのが多かったけどこれはこれで驚異だな。上手く2段当たれば30%溜まるし、100%はあったらバースト出来そう。
ジャンプからの着地と同時に発動や、投げた後にこれで追われたらビビるわw
針全部当ててから上手く発動すれば良い具合にあたるか・・・?なんかテンション上がってきた。

シークがせめてBクラスになるまで研究しようと思う。無理っぽいけど。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:19:01ID:KqcO+y1C
>>222
確実に着地隙狩れるようになれば
結構上位キャラでも食えるかもね、がんばれー
まぁあんま判定が強くないって言うおまけつきだが


しかし最近は弱キャラ論争メインでウケルなw
サムスは結構使うがこいつはほんと使い込まないと
ガノン、ファルコンにすら並べないよ
よく上級者がネタとかでガノン、ファルコンは使うが
サムスを混ぜてくるってのはまずないからな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:23:31ID:3ioGadsZ
ヨッシーは強いの?弱いの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:34:40ID:3a/lS5Hl
ヨッシーはガード関連は痛いが能力的には面白い
地上戦、空中戦も出来るしドラゴンバキュームはしてるだけで相手が攻めを躊躇う
あと上にもあったがバタ足からの踏みつけメテオが鬼
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:35:53ID:tpqR52eT
ガードしなくてもいい相手には強いと思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:41:42ID:KqcO+y1C
強いと思う→×
そこそこやれる→○
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:45:05ID:OrXJmOjC
ヨッシーはガードジャンプとか間違えて入力して攻撃喰らってしまう
あのガードはほんと慣れがいるな ヨッシーメインで使うやつは他キャラかなり使いにくいだろう
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:48:13ID:tpqR52eT
タマゴをその場で真上に投げての保険が出来るけど、他はなぁ・・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 16:51:26ID:bMh97ORu
コング
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 17:31:15ID:tpqR52eT
ファルコの投げ連、ヨッシーで横にずらしてから二段ジャンプ緊急回避で抜け出せたけど
相手が下手なだけかな
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 17:54:05ID:WZa6ESkb
>>222
一部キャラにジャンプ投げ抜けから確定させられるのがおいしい。
強制ジャンプ投げ抜けキャラにもD上S含めて5体いるしね。

でもそれ以外のキャラには着地狙っても冷静に潰されたりすることが。
70-90%?くらいんとき鉈で受身ミスってくれれば針でたたき起こしさせて入れられる。
鉈でその場受身してくれても生で入るかもしらん。

でもBはムリ。
上位に針待ちあんま利かないからシーク側が攻め込まざるを得なくなることが多い。
シークがせめても大して強くないからな。

可能性あるかなぁと感じたネタは弱弱しゃがみや横Aを着地隙に入れ続けるとか。
研究してくれてる人いるみたいだから期待してる。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 18:22:15ID:O7N2PuSx
重さ、地上移動速度、空中移動速度、ジャンプ力の全てに置いて
上位に食い込んでいるなヨッシーは。
そんなスペックのキャラがFランクって事からも今作が如何にガードが重要なゲームかを教えてくれる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 18:42:18ID:Sj9r3od5
S……トゥーン、スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン、ファルコン、サムス、リンク
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 18:57:38ID:lec1CUJE
トゥーンがSとか笑わせんな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:04:22ID:shcU1A0z
ヨッシーの恐ろしい所は発生3Fだの5Fだのの高速技がどれもトドメに使える事と
ふんばりジャンプで攻撃を受け止めてのカウンターが出来るとこだな
持ち前の重さのお陰で、0%からならほとんどどんな攻撃も受け止めるし

あと、ガードはクソだけどガードしたら大げさに滑るのは場合によっては役に立つ。
ガノンとか相手にする時はわざとガードして距離をとってからタマゴ投げたり
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:05:21ID:WZa6ESkb
ガード解除も遅いよね。15Fだっけ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:07:43ID:I/LMBr1L
ガノン相手ならガードする必要すらないだろ

持ち前の機動力で逃げる→たまご投げで200%ぐらいまで溜めて相手の着地隙あたりに横Sでノーダメよゆうです

>>237
あほ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:09:20ID:wbCbmHse
飛び道具、空中性能、復帰、上スマの範囲、DAの判定など
色んな面で強いんだがなぁ。ほんと、ガード関連がもう少しマシならオバケだったと思うよ。
タマゴ投げの弾速の速さ、自由度、食らったときのひるむ時間はマジサムス涙目
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:14:27ID:MdpD3wC3
単刀直入に聞くがこんなけ高性能揃って
ガード性能一つででっていうはFランなのか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:15:30ID:ay481wX4
そうだよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:15:43ID:lec1CUJE
そうだよ
Xは基本的に待ち有利だからね
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:16:47ID:IRs+TWqk
ガードする必要のない相手、待ち主体の重量級、落下速度の遅いキャラ相手だと恐ろしい存在になる
決め手が少ないのに重量級キラーだよでっていう
ワド投げしながら待つデデデも、タマゴ投げの飛び方のせいで待ちが出来ない
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:18:07ID:Mi2zVoGp
待ちが出来ないのに待ちに強いのか
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:21:37ID:lec1CUJE
一応たまご投げで待ちができるにはできるが、ガーキャンができないからあっという間に距離つめれるキャラが相手だと無意味
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:22:36ID:Mi2zVoGp
重量級専門か・・・
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:26:01ID:6ga1lx/m
クッパの崖ブレスでさえ涼しい顔して通り過ぎるしな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:29:39ID:T1FivlIo
ピットを降格させないか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:32:40ID:lec1CUJE
ピットは待ち負けるキャラ居ないんだから降格はないだろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:35:14ID:37u5FHR1
スネークAゲムヲAでもいいんじゃないかと思えてきたよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:37:30ID:ay481wX4
ピットの弓は容赦なく連発されたら勝てる気しない
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:39:12ID:gmtmiyn2
ここでまたしつこくでっていうの話に戻すけど
1回でもタマゴが当たると、場所をずらさないとバアロー撃てなくなるぞ
バアロー当てた場合はでっていうもジャンプしないと次のタマゴ投げれなくなる
醜い撃ちあい
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:40:18ID:Sj9r3od5
SSS……トゥーン
SSA……スネーク、ファルコ
SAA……メタナイト、ロボット
AAA……フォックス
AAB……ゲーム&ウォッチ、ディディー
ABB……ピット
BBB……マルス、ゼロサム
BBC……アイスクライマー
BCC……ウルフ、オリマー
CCC……ピカチュウ
田代……マリオ
CDD……リュカ、ルカリオ、カービィ、シーク
DDD……デデデ
DDE……ルイージ、ワリオ
DEE……アイク
EEE……クッパ、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……ネス、ピーチ
FFF……ソニック
FFG……プリン、ポケトレ
FGG……ヨッシー
GGG……ガノン、ファルコン、サムス
ORZ……リンク
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:41:03ID:rPn+SWrs
タマゴ投げの強みは
反射されても戻ってこない事だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:44:45ID:/ZhUtp6v
>>250
どっちもないな
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:47:18ID:HSoZmBQ5
ガードする必要のない相手は有利ってよくわからんのだが
俺にヨッシーがガードする必要のない相手を教えてくれ…
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:49:21ID:Sj9r3od5
SSS…トゥーン
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ、でっていう
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ
G……ガノン、ファルコン、サムス
H……リンク
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:49:31ID:eJiW1ptg
ガノンとかファルコンとかサムスはその場回避と弱連打で十分な気がする
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:51:01ID:Zij1kHz+
狐だけAってのはわびしくね?
Sの中で一歩劣るスネークを下げてもいい気がする
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:51:49ID:yw85g3pe
>>256
効果的な持続時間のある技を持ってないキャラだろう
単発で終わるような奴。あと投げが弱い奴
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 19:57:21ID:lec1CUJE
>>259
もともとフォックスがSランク級の力を持ちつつも色んな面でSには劣るからって理由でAになった
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:00:51ID:Sj9r3od5
もともとリンクがGランク級の力しかなく色んな面でGに劣るからって理由でHになった
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:01:10ID:/ZhUtp6v
>>259
スネークは全キャラ中重さ三位、ふっとばし、威力があって重量級なのに機動力も
技の発生もリーチも飛び道具も行動制限技もアイテム技もあるからSだろ
明らかにA以下とは違う。遊撃のブラでさえ無効化
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:06:45ID:Sj9r3od5
リンクは全キャラ中重さ下から27位、ふっとばし、威力もなくて動きだけは重量級なのに攻撃力も
技の発生もリーチも飛び道具も行動制限技もアイテム技もヘボイからHだろ
明らかにG以上とは違う。ガノンのホッピングでさえくらう
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:06:52ID:HSoZmBQ5
>>260
なんだかよくわからんな・・・その言い方じゃあただの弱キャラキラーじゃないか

スネークは俺も下げていい気がする
Sに比べりゃ劣るしフォックスと並んでても別に違和感はないよ
まあサイファーが糞とはいえ地上強いからSってことなんだろうけど他のSはもっと強い気が・・・
スネーク相手に積むキャラがいないからそう思うのかもしれんけどさ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:08:14ID:HDaczjy9
その場回避で大体どんな技でも避けれて
即座に弱で反撃できるような相手、じゃね?
ヨッシーの弱は発生3Fだし、連打出来るし性能良い
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:13:02ID:JFhq6nju
リュカは強さに限度があるように見えるけどネスの早さは無限大
どう考えてもネスサンの方が強い
リュカは先読みされやすいし
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:19:20ID:MdpD3wC3
まじめにルーカス降格の議論 始める?

俺 使ってないから参加できないけどさ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:21:49ID:sHGPpwKG
この有様で議論できるのか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:22:24ID:UVclLXAF
スネークは下Sや下Bで相手の択を奪えるから強いじゃん
匍匐あるから飛び道具にも強いし

むしろマルスをAに上げたほうが良いと思う
永パや酷いハメは見つかってないし
復帰がどうこう言われてるけどNB→横B1段→上Bでかなり距離稼げるし

逆に狐は高火力が売りと言われつつも致命的な即死コンボやハメが見つかってるし
自身も落下速度の関係で全キャラで1番吹っ飛びやすいにも関わらずダメ蓄積がされやすい
これ以上酷いコンボが見つかるならB降格でもいいレベルじゃない?
今の狐の位置はゼロサムやシーク等の即死やハメが見つかる前に議論して決めた位置だったよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:23:59ID:Sj9r3od5
まじめにトゥーン昇格の議論 始める?
まじめにリンク降格の議論 始める?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:26:35ID:MdpD3wC3
>>269
そうだな、無理だな
昨日から酷い粘着がいるしな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:30:01ID:/Rux6KO3
個人的に>>271のトューン昇格の話ききたい
今まで復帰酷いエアー下げろばっか言ってて飽きたからね
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:34:17ID:WZa6ESkb
>>238
ヨッシーのガード解除は15Fで他のキャラはその半分くらいじゃないの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:35:38ID:Qb7WXFVc
粘着してる奴ってトゥーン使ってる人の印象悪くなるの分かっててやってるのかね他のトゥーン使いに迷惑だと思うけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:38:52ID:Sj9r3od5
むしろガノンをFに上げたほうが良いと思う
永パや酷いハメは見つかってないし
復帰がどうこう言われてるけど横B→道連れで何とかなるし

逆にリンクは飛び道具が売りと言われつつも致命的な鬼コンボやハメが見つかってるし
自身も落下速度と屑復帰の関係で全キャラで1番吹っ飛びやすいにも関わらずダメ蓄積がされやすい
これ以上酷い阻止が見つかるならH降格でもいいレベルじゃない?
今のリンクの位置はファルコンやサムス等の阻止やいぢめが見つかる前に議論して決めた位置だったよね
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:40:43ID:ETjU5uk/
トゥーン昇格はないだろ。B内でも下位だと思ってるんだが
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:43:44ID:Sj9r3od5
リンク降格は確定だろ。G内で最下位だと思ってるんだが
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:44:18ID:UVclLXAF
>>276
真似すんなww
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:44:19ID:WZa6ESkb
ガノンは色々投げ連とか入ってると思うけど。
横B道連れとかわかってるやつは普通食らわないだろ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:44:45ID:CKjWEMuj
S+……ファルコ
S………スネーク、メタナイト、ロボット
A+……フォックス
A………トゥーン、マルス
B+……ゲーム&ウォッチ、ピット
B………ウルフ、ディディー
C+……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
C………リュカ
D+……カービィ、シーク、デデデ
D………ルイージ、ワリオ
E+……アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ
E………リンク
F+……サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
F………ガノン
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:49:33ID:Sj9r3od5
SSS…トゥーン
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー、ガノン
G……ファルコン、サムス
H……リンク
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:51:57ID:lec1CUJE
>>281
細かすぎる
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:53:40ID:I/LMBr1L
なにげに>>281はいい
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:55:11ID:/Rux6KO3
横B道連れでなんとかなるとかガノン使いバカにした言葉だと思ってる
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:02:11ID:sHGPpwKG
NGは便利だと実感。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:05:48ID:/ZhUtp6v
>>281
これはなかなか良いな。>>1のより良い気がする

0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:06:12ID:+2PwEHkh
ホントNG厨はうぜぇな
いちいち報告しなくて良いんだよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:07:00ID:Sj9r3od5
SSS……トゥーン
SSA……スネーク、ファルコ
SAA……メタナイト、ロボット
AAA……フォックス
AAB……ゲーム&ウォッチ、ディディー
ABB……ピット
BBB……マルス、ゼロサム
BBC……アイスクライマー
BCC……ウルフ、オリマー
CCC……ピカチュウ
田代……マリオ
CDD……リュカ、ルカリオ、カービィ、シーク
DDD……デデデ
DDE……ルイージ、ワリオ
DEE……アイク
EEE……クッパ、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……ネス、ピーチ
FFF……ソニック
FFG……プリン、ポケトレ
FGG……ヨッシー
GGG……ガノン、ファルコン、サムス
ORZ……リンク
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:07:42ID:uB5g4obd
細かいが>>281のは間違ってないと思う。
かなりいい感じにまとまってるんだが、S+とかをなくてして全部文字だけにしたほうがいい気はする
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:10:01ID:+2PwEHkh
そうだな
S+無くしてGを追加するのがいいな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:10:57ID:/Rux6KO3
G・・・ANON
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:13:30ID:Sj9r3od5
そうだな。
S+無くしてG追加
E無くしてキャラごとHにするのがいいな
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:14:44ID:WY1nxfYb
NG厨?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:18:28ID:Sj9r3od5
>>293訂正
S+無くしてG追加したら全部1段づつ下がるからキャラごとHの対象はF+だ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:21:56ID:tmhf8gqf
>>295
お前本当に暇なんだな・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:22:45ID:GrIqCaW+
 トゥーンなんて弾幕以外は運動性能くらいしか怖くないから
Bでも下位だろw
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:22:52ID:N6xVbsSv
>>281いいと思うが
メタ=そうめんじゃないか?
あとリュカの位置もよくわからん
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:30:22ID:/ZhUtp6v
>>298
メタとそうめんは並んでてもいいかもな。
リュカは下げていいと思う。
ガノンは魔王のMでいいや
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:35:32ID:+2PwEHkh
Mまでの間にプリムやサンドバック君が入るわけですね。わかります
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:39:15ID:GLsqXGKO
今話題がトューン、エアーだからあれだけど>>270には同意

マルス復帰死んでるのはわかるが、戻れない場面がそんなにある感じしない
あるにはあるんだけどさ

あと使いにくくなったからあまり目を向けられないがメテオも持ってるし
練習すれば普通にいける

それとマベコンかな
空中回避に対して効果的だし
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:48:51ID:ctw/XdJc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6ZgDmGBfsXk
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:49:25ID:Sj9r3od5
>>299
じゃあリンクは勇者のYでいいや
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:49:46ID:N6xVbsSv
やっぱスネークは他のSと比べると
劣るよな
 
確かに強いけどさ
わかりやすい弱点もあるし
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:53:52ID:Sj9r3od5
やっぱリンクは他のGと比べると
劣るよな

元々弱いのにさ
救いようのない弱点もあるし
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:54:27ID:N6xVbsSv
>>302メテオ上手すぎる…
よっぽど練習したんだろうな
 
しかし何故ノーコン
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:56:44ID:+2PwEHkh
メタだって軽いという弱点あるし
ロボだってデカいといい弱点があるじゃないか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:57:28ID:pdKoBt/E
>>304
その弱点とやらを詳しく
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 21:59:30ID:N6xVbsSv
メタ軽いのは軽いが
まず速くて高威力技があたりずらい
それに剣だから判定強いし
そんなに痛手にはなってないような

 
ロボでかいか…?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:03:02ID:S4QRD4nW
>>309
ほら・・・亜空のムービーに出てきたロボット・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:04:12ID:N6xVbsSv
>>308使っててつくづく思うのは
確かに地上では強いが
まず空中戦に弱い
上げられたらおてだまされやすい
回避しながらよけようにも
着地で隙がどうしてもできる
 
あと空中斜めから攻められると
案外対処しずらい
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:12:56ID:uB5g4obd
>>311
言ってることはかなり正しいんだけど少しだけ訂正させてくれ

>>まず空中戦に弱い
空vs地は確かに相当弱いけど、自分から空中に攻めるのは相当強いと思う
空NA・SJ最速空上Aで着地隙なし・反転ステ空裏A・ガーキャン空下A
かなりクセはあるけど状況によっちゃ全部かなり強力だね。

でも着地隙と打ち上げられた時に弱すぎるのは前面同意。
俺もA降格でいいとおもうな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:16:21ID:fffVmoVH
>>248
B勢じゃトゥーンが一番降格候補だろ。技の発生もリーチも同ランクじゃ最悪の性能。
さらに上位で唯一渡り合えた蛇からも下投げ連入ることがが発見されたし。
地上戦の弾幕もそろそろ通用しなくなってきてるし。
誰かさんは必死にトゥーンの昇格を主張しているがww
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:26:46ID:N6xVbsSv
>>312そういやそうだね
確かに対空は良いかも
迎撃砲も反則級の範囲だし
 
でもNAと上A以外は外すと
とんでもない隙ができる
それと重いのが裏目にでて
ダメ貯まりやすい気もする
 
あと挟まれるのにも弱いよね
といっても乱闘の話だけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:30:17ID:BxufNE9N
スネークの着地隙は確かに痛いな〜後ろはまだ空後あるから良いが
特に前方向に対しては手榴弾ぐらいしかないからマジで痛い
よくゼルダとルカリオあたりに上スマ叩き込まれるわ
着地したと思ったらD掴みで掴まれて再びループされるわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:32:10ID:uB5g4obd
スネークの話題になってるから変なタイプの蛇動画うp
というか俺の動画なんだが地上より空中戦に挑みまくってるから資料に。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3097832

着地隙をあえて利用する方法もあるよ。
手榴弾もったまま着地で自爆狙いとか、最速二段ジャンプ空NAで隙あるように見せて隙なしで油断させるとか。
後者のが案外使える気がするから暇あったら空NAふりまくってるが対して意味ないかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:34:38ID:5vY4QwQH
リュカってウルフ相手に相当有利に立ち回れるよな?
待ち勝てるし 崖際もJ下Aで復帰すればほとんど阻止されることもない。
無理にブラを打とうとすればPKFで潰せるし向こうのリフで反射されても届かない。
回復力もすごいしなにせ復帰阻止でPKSを使われると本当に死ぬ。


それらを考えるとリュカ降格は無い気がする。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:37:33ID:GrIqCaW+
 リュカ降格の第一の理由は掴み連
あれはどうしようもないだろw

ほとんど全キャラ可能だし その上リュカも復帰そこまでよくないから、
 端にもってかれてそのままKOもありえる

 やはりDが妥当。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:38:55ID:uB5g4obd
>>318
リュカはPKファイヤジャンプあるから復帰かなり高いと思われ。
wi-fiだとやりにくいけど妨害されにくいし
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:40:22ID:3a/lS5Hl
手榴弾出してもよくゼルダには下投げでハイヒールに踏まれた上に
自分の手榴弾喰らわせるという目にあってしまうんだが

流してしまうとこだったけど>>206にある空上連発面白いな
DXのドンキーの頭突きを彷彿とさせる動き出来るわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:40:34ID:WHxPws8e
>>313
トゥーンたしかに微妙に感じるよな・・・
下位キャラには安定しているけど、対上位キャラだと相手がトゥーン以上に
厄介な飛び道具や反射技持っていたり、運動性能が優れていて弾幕抜けやすい+
地上で技発生リーチ共にトゥーンに勝っていたり、さらに頼みの空中でも
ゲムヲの亀みたいな強力技があってけっこう困る場面が多い
復帰力はあるけど、追撃しに来た相手を楽に返り討ちにできるかというとそうでもない
Bなのは間違いないと思ってるけど、開拓されるどころか今あげた弱点やスネークに永久?もらう
といった弱みがどんどん見つかってる印象
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:42:35ID:+2PwEHkh
見てないけど9Bスネークって多分>>316みたいな感じなんだろうな
見てないけど>>316は爆弾にこだわりすぎてて弱いがな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:44:42ID:/ZhUtp6v
>>317
ねーよw
まず地上で圧倒的に負けてるし、ブラをPKFで潰すとか何言ってるの?
回復力が凄いって何?復帰にPKサンダーで死ぬとか無理有りすぎ
正直降格だと思うよ。

>>319
実戦で使えないだろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:46:20ID:N6xVbsSv
>>323使える人は使ってくるぜPKジャンプ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:47:20ID:+2PwEHkh
>>323
反論になってねえ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:47:51ID:UVclLXAF
IKKI曰く9Bスネークの立ち回りは量産型とは違うらしい
タイマンスレのスネーク使いは皆そっくりな立ち回りだしああいうのを量産型っていうんかな
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:49:05ID:5vY4QwQH
>>323 具体的にどこがないのか言ってみろ。
常識的なこと聞かれて正直困惑してる。まさかPKFでブラ潰せるの知らない
子じゃないよね?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:50:20ID:FUHUFQrw
>>324崖から降りて自殺?とか思わせてjpkf当てるのはマジ快感。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:51:37ID:N6xVbsSv
>>315空後しながら着地を
両方でできるように
空中C4で向き変えたりしてる自分だけど
これは使えるのだろうか 
>>281をあげてみる
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:52:32ID:FUHUFQrw
てかpksは帯当てうまいやつだと簡単に場外だぞ 
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:53:25ID:ay481wX4
PKS
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:59:14ID:lec1CUJE
PKTだろ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:00:32ID:+2PwEHkh
わざわざで潰すくらいなら吸収したほうがいいな
同時に出したとき潰せるうえに火柱立つのは美味い
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:01:29ID:UiV4gIAF

↓最近よく見かけるトゥーン最強リンク最弱荒らしへの地味な嫌がらせ

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……リンク、フォックス
B……サムス、ファルコン、ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……トゥーン、ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:01:38ID:+2PwEHkh
落下速度遅い奴だとサンダーの復帰阻止恐ろしすぎ
やり過ごしても戻るまでにサンダー消えてるからノーリスクなところがさらにきもい
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:02:20ID:UVclLXAF
>>316
普通に上手いと思う
蛇のタフさを利用した着地時自爆とか参考になる・・・
俺は蛇使わないけどw
見てる限りじゃ少なくともこれで狐のお手玉というか対空は封じれてるし
相手によると思うけど結構空中戦も出来るもんだね
9Bスネークもこんな立ち回りなんかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:02:53ID:5vY4QwQH
>>323 の過去レス見たがほとんど的得てないな。
そもそも地上だってリュカの強攻撃だってあるし
対空ならほとんどの技がJ下Aで潰せるしな。
うまいリュカとやったことないだろ。PKサンダーもろに当ててくるぞ。

待ち勝てるって時点で明らかリュカに軍配が上がってるだろ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:03:16ID:/ZhUtp6v
>>327
リュカ使ってるからそれぐらい知ってるって
まず地上技がリーチからふっとばしまで負けてるのにどうするわけ?引きからPKF出して
下がるには限度があるし、PKFの射程ははっぱカッター以下。いつまでも引き下がる
択ばっかとっていけない。リフ合わせられたらどうするの?機動力もどっこいどっこいなのに。
ブラでPKF消したからってリュカに有利な状況になるの?逆に言えばブラでPKFを
消されるってことだよ?ブラよりPKFの方が発生も後隙もあるのに何が有利になるの?
まさか火柱とか言うんじゃないだろうな?持続死んでる見かけだおしだよ?
崖際J下Aはリフと空中後Aに潰されるし。

んで、回復って何?

>>328
それはあるな
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:07:22ID:BxufNE9N
>>329
他のキャラだと有効だと思うんだけど
ゼルダとルカリオの上スマ、超判定、超持続だから
殆ど喰らっちゃうのよね・・・リュカの上スマはまだ何とかかわせるんだが
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:08:09ID:5vY4QwQH
>>338 正直驚きだな。
逆に言えばブラでPKFを消される。PKFブラ消して貫通してくるんだが。
ガチでリュカ使ってないフラグだな。
回復下B以外に何がある?不用意に打つと回復されるってこと。
崖大ジャンプJ下Aされるとジャンプ力たらないし ヘタにジャンプすると
ちょうど食らうぞ。
ちなみに全スマッシュ判定も威力もリュカが勝ってると思うがな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:10:39ID:HM1tc5lW
正直>>338の方が的を得ていると思うが
リュカの待ちなんてSJ緊急回避で軽く崩せるレベルだし、地上で競り負けるのは確か
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:11:08ID:HSoZmBQ5
>>338がかわいそうに見えてきた・・・

でも掴み連とかあるしC内じゃ一番下な感じは否めないと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:14:41ID:N6xVbsSv
>>316空中戦ってより
爆弾戦法な気が…
あと空Nフェイントってのが
空N自体少なくてよく分からんかった
 
 
にしてもからみそってなんだ…?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:15:44ID:HM1tc5lW
>>340
うーん、リュカってそんな器用に色々できるキャラじゃないよ。
ぶっちゃけ基本性能でウルフに負けてると思う。マグネットは接近を許してしまうし
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:16:15ID:Yqj2VbkL
PKFジャンプは実戦で使えます
wifiとかさほど関係ないです
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:16:44ID:Yqj2VbkL
PKFジャンプは実戦で使えます
つか使ってます
wifiとかさほど関係ないです
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:17:10ID:FUHUFQrw
>>338リュカは下Bでブラ吸収出来るだろ、待ち対決ならリュカはいつでもpkf打てるがブラは先に打てば回復されてしまう。わかるな?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:17:39ID:HM1tc5lW
まぁリュカがウルフに有利は無いなw
PKサンダー復帰が狼の強判定のメテオと相打ちしちゃうのが痛い。
下スマと上スマがタイマンじゃ乙るし
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:18:36ID:5vY4QwQH
>>344 実際できてる人がいる。
そもそも場外に出されたら崖に捕まるタイミングにあわせて
PKサンダー当てられて壁に当たって復帰不可能だ。それだけで
十分だと思うけどな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:18:48ID:+2PwEHkh
まあでもよほど遠くから打たないと吸収なんてされんよな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:20:11ID:UVclLXAF
>>343
爆弾戦法に空中戦混ぜてるんでしょ
でも俺もJNAフェイントはよくわからなかった

からみそってのは動画のコメ見てる限りじゃタイマンスレで売名したんかな
売名程度だったらなんで叩かれてるのかよくわかんないけど
タイマンスレも小中学生多そうだからなぁ・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:20:38ID:5vY4QwQH
>>350 ブラ見てからPKFで潰すの余裕です。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:21:08ID:WZa6ESkb
下B回復のリスクがないとでも思ってるの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:21:56ID:/ZhUtp6v
>>340
?狼のも貫通するっけか?俺の思い違いだ。謝る。
んで他の部分への反論は?ブラスター4ダメージのために下B出したら接近されるだけっしょ?
今時終了判定部につっこんでくれる奴いないし。横スマ入れられて終わりでは?
スマッシュはタイマンじゃ安易な回り込みにしか使えないゲイザー以外威力ふっとばし
ともに同じ。発生とリーチで負けてるうえに下スマは後ろに少ししか判定でないし
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:23:18ID:FUHUFQrw
>>350俺は下B当てに行く派だな、以外と強いよ下B?あとpkfが云々言ってる奴はベクトル調整か反転pkfすればいいと思うよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:24:33ID:5vY4QwQH
>>354 そんなハイリスクな中距離じゃ下BよりPKFがあるだろ。
下Bは相手が焦ってブラ出してきたときの話だ。
下スマは置きに使えるし横スマはウルフのスマガードして横Sだせば
入るだろ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:27:28ID:N6xVbsSv
>>351成る程
つまりスネークは空中戦といっても
やはり割合的には空中技は少なくなるのか
 
でも他の動画も見たが
空中よりD上S主体のような…
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:28:34ID:WZa6ESkb
ウルフのスマガードしてとかどんな横スマぶっぱウルフっすかw
ブラ一点読みでPKF出すのがどれほどリスクあるとおもってるん?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:29:04ID:UiV4gIAF

↓トゥーン最強エアー最弱厨の特徴

・トゥーンのランクが常にSかSSS
・リンクのランクがGかHかORZ
・リンク降格の主張を煙に巻くためにガノンを昇格させたりサムス、ファルコンをリンクと一緒に引き摺り下ろそうとする
・直前に書いた人の文章のキャラをリンクに改変、リンクの弱点をあることないことつらつら並べて原文のランクをGやHに置き換える
・ウルフ、ゼロスーツサムスには甘い
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:33:09ID:/ZhUtp6v
>>356
下スマは置きに使うにしてもタイマンじゃリスク有りすぎだべ。後上判定短いのに3連発はちょっと・・・
俺はよほど読み勝てていないと使わない。リュカのゆったりジャンプが仇になってリカバーキツいし。
中距離でPKF出したらジャスガされて即空キャン上スマやられて着地狩られるのでは?
ウルフの丁度良い距離だよ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:33:12ID:kSmKeIOI
ブラ対策なら横スマでブラ返すのもありだと思うぞ
↓Bより速いし隙も少ない
つっこんできたらダメージも与えられるしな
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:33:51ID:5vY4QwQH
>>358 ウルフ使ったことあるか?
待ち勝てないとなれば差し込む技がないウルフにとっては最悪の状況になるわけだ。
となると 切り込む技は横Sor最速J前Aになるだろ。弱なんてガードすれば
横強確反だしな。
 だからブラなんて読まなくても見てからPKF余裕だろ。
見てから追いつかないほど近距離で打つアホいねーよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:34:07ID:FW6NCTol
強いリュカ使いって誰?
強いリュカとやったことないせいかEでもいいくらいに思ってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:36:00ID:UiV4gIAF
>>363
EでもEとEたいだけな希ガス
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:36:38ID:HSoZmBQ5
>>356
〇〇をガードすればスマ入るとかわけがわからん
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:37:36ID:N6xVbsSv
>>364コーラ返せ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:49:20ID:/ZhUtp6v
>>362
差し込みに横スマ使うウルフなんていない。乱用しなければ横ベクトル吹っ飛びAの
技だから普通はバースト圏内までとっておく。リュカのPKFならSJ緊急回避で
接近できるし、中距離に入れば下強見せながら横強とリフで崩せる。そもそもリュカで
待って何を振るのかがわからん。弱は踏み込み系じゃないし横強はウルフの横強や下スマに負けるし
「弱なんてガードしてから横強」とか意味わからん。ならどんなキャラ相手にしても
勝てるんじゃね
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:54:32ID:HM1tc5lW
なんでわざわざリフあるウルフを選んだのだろう?台上じゃキツイのに
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 23:57:18ID:+2PwEHkh
リュカとウルフの相性なんかどうでもいいよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:18:31ID:MO54pbSy
シークでメタに勝てないのは性能差ってことにしておいた方が精神的に楽だろうか

あんな小さくて早い奴に空キャン当たらんorz
剣の判定は長いしなにあの竜巻。下スマッシュやシャトルはどうでも良いけど竜巻だけは許せん。
相殺させようとしても体が資本なシークだと巻き込まれるしなぁ・・・
とりあえず引き続き空キャンの可能性探りしておくか。うん。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:38:29ID:JYZjaZPV
竜巻はだけは全キャラ1の性能だな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:38:56ID:Lon3rfH3
シークの投げ抜け空キャンって最速で出す必要があるのはあれだが
メタにはクリティカル確定じゃなかったけ?
確実に成功出来る前提にしたら二桁%でメタ倒せるんだが
やっぱ基本性能差があれ過ぎるから不利には変わらんのかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:42:10ID:PvfShDiX
シークは仕込針で竜巻潰せるだろ
それを踏まえきついのかも知れないが
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:42:31ID:B9yulhas
>>368
なんとなくBランク以上で弱そうな奴選んだんじゃね
何がしたかったんだろうね

>>370
ぶっちゃけ性能差じゃね
相手剣持ちだし
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:48:09ID:Z3zNhfxf
投げ抜け最速DAC上Sが確実にできるようになるより
アイクラの投げ連で確実に即死させれるようになる方が簡単
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:49:35ID:WShTbcgU
SSS…トゥーン
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、ピット、マルス、ゼロサム、ウルフ
C……アイスクライマー、オリマー、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、プリン、ポケトレ、ヨッシー、ガノン
G……ファルコン、サムス
H……リンク
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:52:29ID:Lon3rfH3
>>375
だよな、所詮机上論
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 01:53:46ID:bSwzTb3K
>>370
たしかにキャラ差は大きいけど
そのメタより自分は弱いってことを理解してるなら問題ない
間違ってもキャラ差で負けたけどプレイヤーとしては勝ってるなんて思うなよ
弱キャラ使いでこれを理解してる人ほとんど居そうにないけどな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 02:04:34ID:mNCXrmYF
竜巻メタと基本が駄目なくせに投げ連からメテオだけはきっちり決めてくるファルコに対しては
そう思いたくなってしまうがな〜;
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 02:12:52ID:RTY/MW7W
まあ気楽にやりゃいいんじゃね?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 02:14:21ID:RTY/MW7W
あげてもうた
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 02:55:52ID:Ba5bXxCk
で、今誰?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:08:06ID:lONOzo9T
リュカが話題になってたか。参加すればヨカタ
しかもリュカがウルフに有利とか不思議なこと言ってる人がいたのかw
ウルフの着地狩り性能とリュカの空対地性能が全然釣り合って無いしリュカは待ちウルフ相手に差し込む技もないからどうみても不利です。サイコマグネットとPKFで待ち安定とか対戦経験が少な過ぎw
>>373
シークは強判定もってるメタとマルスはキツいよな
他のキャラに対しては立ち回り有利とりやすいけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:11:07ID:zgdgUtNI
>>383
マルスは発生で勝ってるからまだなんとかなるほうだけどね
メタは発生すら良いとこ互角だしな・・・
ところでシークやっぱり横強ハメが狐に入るみたいね
0385:名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:38:44ID:NBR+qpOD
リュカ使いだが、リュカがウルフに勝ってるとは思えない
もうD降格でもいいよ
でもネス>リュカはないな、ネスは復帰が終わってるきが
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:54:29ID:/3Gs0VEY
>>378
なんでそんなに偉そうなん?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:57:29ID:bSwzTb3K
ちょっとした腕の差でどうにでもなるくらいの差だろ
D降格は賛成だけどウルフとの相性なんてそこまで重要視する必要ないのに
何でこんなことになってんだよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 03:58:12ID:Lon3rfH3
ズレてる奴は相手にしないでいいよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 04:07:00ID:4h9W3oaC
>>378
なにこれ気持ち悪い
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 04:31:02ID:9IWV8vQz
そもそも竜巻って脅威か?
半月ずらしから空中Jで抜けたり、
最後の一撃もらわなきゃ後隙のでかさで高確率で技決まるんだが。
機動力高い奴しか使ってないから、
クッパやドンキーとなると話が違うかもだが
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 05:34:38ID:bSwzTb3K
気持ちわるくて偉そうな奴がいるのかwwwと思い見てみたら俺かよw
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 06:55:04ID:HT7Q3VsQ
メタの竜巻てずらして抜けるの難しくね? 上にずらすんだよね?
でも竜巻が上昇してくるからなかなか抜けれない気が
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 07:05:34ID:djXVDAxR
>>351
じゃなくて本スレで間違って名前だしたとかなんとか
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 07:09:56ID:djXVDAxR
>>392
あれは諦めたほうがいいかもしれん。
メタの竜巻の対策によく「半月で上逃げれば最後ふっとばしかわせるから余裕」「終了隙ねらえばおk」
とか言われるがどう考えても無理だしな。あれ今作最強技なのは間違いないだろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 07:32:32ID:HT7Q3VsQ
>>394
だよな、やっぱ。相殺もしくは潰せる技のないキャラだと厳しすぎる。せめてあの横の移動力がなければ後隙にいろいろできそうだが、なかなかの速さで離れていくから困る。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 08:02:38ID:QKvRhXly
なので竜巻潰せる技持ってるキャラしか使ってません
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 08:19:29ID:HME8vj3w
でっていうのしっぽとタマゴ投げでつぶせる
だから何、ってくらい相性悪いけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 08:41:46ID:6IZTynX6
J前Aとしっぽはどっちが強いのか
それ次第では・・・ガーキャン出来ないから無理か
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 08:45:35ID:/yYRD162
>>391
すごく弱キャラ使いには必須な考え方だと思うけどここで言うべき内容じゃなかったなw
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 10:09:49ID:v2FkoPnP
まぁ負けたらキャラ性能のせいにするような奴とは対戦したくないわな
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 10:20:56ID:lONOzo9T
>>387
もし本当にハメもなしで立ち回りでウルフに有利つくなら降格の必要はないだろ馬鹿か?
と思ったら>>378かよお前
竜巻の最低後隙ってまだデータないよな。シールドをずらして防いだとしても竜巻は発動時間と位置を向こうが選べるからどうしようもない
以前WIFI板の大会で竜巻下スマメタが大暴れしてくれてブーイングされてたけど、どうかんがえてもブーイングされるのは桜井だわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 10:28:01ID:fMkd2nju
ロボットVSガノンだろうと言い訳は見苦しい
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 10:34:21ID:fMkd2nju
>>401
リュカがウルフに有利付いたら現状維持
つかなかったら降格っておかしくないかw
ウルフなんて何十人もいるうちの1人にすぎないんだぞ
そりゃ下位に有利つくより上位キャラへの相性の方が大事なのはわかるけど
ウルフ1人でリュカのランクが動くような存在なのか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 10:55:16ID:+eFHuVEw
ウルフ1匹でリュカ現状維持なら
遊撃スネークに有利とれて自分はハメ食らわず復帰最高クラスのピカチュウはどうなるんだw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 11:20:03ID:+eYkAFgG
竜巻を横スマで潰せるガノン様最強ですね(^o^)
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 11:43:11ID:wCwhUAcD
>>402
そこまでくると言い訳こそしないが仕方ないわなとは思える
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 11:57:16ID:HME8vj3w
飛び道具持ちでガノンと戦う時、逃げながら飛び道具撃ってればいいんだけど
なんか良心が痛むからほどほどにして突っ込んでるな
手加減するなと言われればなんでもするが
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:14:10ID:aGRf5Sr1
ガノン使いなんてマゾなんだからガンガン打てよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:30:18ID:WShTbcgU
ていうか無傷で3機仕留めないと恥
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:50:54ID:b5HECOXB
じゃあストック1個削れた俺は勇者ですね、わかります
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:52:26ID:b7hlpJmi
ガノンでもデデデ以外ならなんとかなるだろ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:56:10ID:4h9W3oaC
なんで竜巻の後にドロップ並の隙が無いのか
 
機動性や空中制御の弱いキャラだとホント手も足も出ない
運よく抜けてもD並の速さで逃げるし
そこからまた驚異の判定勝ちで突っ込んでくるし
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 12:57:23ID:fMkd2nju
>>411
お前は全一ガノンだ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 13:57:05ID:HT7Q3VsQ
そういえば、リンク議論はEでまとまったの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 14:25:37ID:HT7Q3VsQ
スレ見直したが降格したのか? FやらGって意見が見えたがネタっぽいレスもいっぱいあったけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:04:31ID:VJ22Mi4/
>>96
が現時点のだと思われる
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:12:50ID:lONOzo9T
>>403-404
本当にリュカがウルフ有利なほど頑張れる子なら現状維持に意見を改めれると思う
でも実際勝てないしなw

>>412
あれで発動時間一定なら他の多段攻撃と同様に対処できるのに
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:18:56ID:HT7Q3VsQ
>>416
おぉ、ありがとう。
俺ランクがめっちゃ貼られてて分かんなかったわ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:26:19ID:vjD3yPFj
なんだ300も前のランクが現役なのか
このスレ機能してないね
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:28:32ID:VmCRsLeC
ランクがころころ変わるとか思ってるのかい?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:30:42ID:+eFHuVEw
むしろ随分最近動いたなw
前なんて機能してなくてずっと同じランクだったし
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:41:35ID:tzT5RRVT
>>418 FだのGだの言ってるのは日曜あたりからいる荒らしだよレスも前の人が別のキャラについて言ったのを真似して適当言ってるだけ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:48:23ID:/yYRD162
>>419
まあある程度ランクが固まってしまった感じだからね。
あとは大きな発見がない限り、
ランクの境界にいるキャラが
そのときの流れで上がったり下がったりするだけでしょう。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 16:00:27ID:zgdgUtNI
ピーチが空下から色々繋げられたり、空中攻撃当てた後に
浮遊解除すると謎の攻撃判定出て大ダメージ与えれるとかネタあるけど
こいつの問題は糞過ぎる空中回避だよな・・・明らかに回避時間短い上に
後隙は人並みとか酷すぎるぞ・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 16:25:29ID:/3Gs0VEY
遅い落下速度+低過ぎる空中ジャンプ+短過ぎる回避時間=お手玉姫


誰か魔王桜井を倒してお姫様にかけられたXの呪いを解いてくれ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 16:44:20ID:B9yulhas
ピコーン

前投げがDX仕様になりました!投げまくれ!
下スマがDX仕様になりました!しゃがみを狩りまくれ!
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:33:54ID:zvYegk81
でっていうはFのままなのか・・・?
性能だけならCくらいあるのにガードのせいで・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:45:01ID:/3Gs0VEY
>>426
土器が胸々します
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:49:42ID:Misnv73d
>>427
さすがにCはないわw
まあガードが普通ならE〜Dの間の性能くらいだったろうな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:52:20ID:vjD3yPFj
でっていうのその場回避って後隙なさ杉で強いおっお
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:53:34ID:dtsp99ej
ガード解除は長いけど緊急回避後は隙がない
あと緊急回避が回るの遅くて狙われやすいと思わせて、妙に無敵時間が長い
回り込み緊急回避にあわせてエアーの下スマしたのにスルーされたのはびびった
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:07:27ID:zy3Eyd3P
回避性能は普通によくね??
Eランクのキャラに苦戦しそうなキャラはいないと思う・・・
ヨッシー使いの俺が言ってみた。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:09:04ID:E0noWhc3
長い上に隙のない空中回避はもはやチート級だよな
回避したまま戻ってくんな
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:15:51ID:B9yulhas
うーむ、あちこち高性能なところもあるんだけど、いかんせん地上が微妙すぎてなぁ
バキュームもそこまで高性能技じゃないし、やっぱFだと思う
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:18:20ID:N5PQu4LM
弱、強、下強、DA、D掴み、至近距離タマゴ投げ
別にそこまで悪くないと思うんだがな。
上スマなんてアイク並の範囲で、頭が無敵で、連打出来るんだぜ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:21:39ID:tsiEyvfW
弱体化されまくったけど発生4Fで横ベクトルの下スマも忘れないでね
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:27:09ID:AnbyfBS6
タマゴ投げは時間差のおかげで、敵の間近でも不意打ちで投げとくと、当たれば上スマ確定したりして便利
あとワイヤー掴みタイプのキャラに掴まれた瞬間タマゴが直撃して中断したり
遠距離、近距離問わず常にタマゴと行動するのがいいと思う
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:32:00ID:zgdgUtNI
下スマは発生6Fだったはず
接近戦も普通に出来るしな〜それにバキュームは
使いどころ選べば普通に高性能
Eで苦戦するのはアイクとゼルダあたりかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:36:13ID:KAuE6b4k
地上はこんな感じらしいよー

NA:3
前A:6
上A:7
下A:8
DA:10
上S:前方14、後方11
下S:6
前S:14

全体的に早いな。前Sは遅く見えるけどリュカと同じだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:36:45ID:B9yulhas
>>435
うーむ、やっぱ各技のリーチと範囲が落ちたからかイマイチ強いと思えないんだよなあ
戦う大抵の相手がヨッシーより強い一品物を持ってる感じがする。
まぁEならあるか。でもアイクリンクゼルダあたり少しキツイ気もするしなあ

>>436
発生落ちたっぽくない?昔はしゃがんであれやるだけでそれなりに強かったよなw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:43:53ID:46J3SrzM
下強のリーチ、弱の範囲はむしろ伸びてるから
常に相手を遠ざけてタマゴ投げながら戦うだけで、強いかどうかはさておき
やられてる側はマジでストレスたまりそうだ
しゃがんだときペッタンコになるからしゃがみも割と優秀かな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:46:01ID:vjD3yPFj
つーかリュカの前Sが14Fって嘘じゃね?
でっていうと同じでマリオとエアーと1Fしか違わないとは思えないですもの
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:46:30ID:46J3SrzM
あれ異常に早く見えるよな
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:48:57ID:emZ+7TZ2
タマゴ産みのアーマー効果って頼りにしていいのか?
復帰で空中移動しながらタマゴ産みしようとするとごろごろが暴発する
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:49:42ID:805+j2qR
ウルフB昇格だったらピットはC降格でしょう
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:49:50ID:zgdgUtNI
>>444
頼りにして良いはずなんだが肝心な時に外してしまうんだよな;
0447MK-4339 1851 77252008/05/20(火) 18:55:07ID:qPjTM+PY
>>445 なんでピットが降格なの?
待ち性能が明らかにウルフより数段上なのに?
ウルフの苦手な復帰阻止しやすいのに?

0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:57:55ID:UBPrg769
うわぁ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:58:42ID:w9I7BFcq
MK-ドンマイ
0450MK-4339 1851 77252008/05/20(火) 19:01:26ID:qPjTM+PY
ってコテハンとか相当痛い子だぜ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:02:31ID:B9yulhas
>>450
泣いていい
専用ブラウザ入れようぜ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:07:28ID:qPjTM+PY
>>451 今から名前消しても遅いだろうが一応消しておく。
初書き込みでこれとか相当鬱だ。

で、ピットは空中から弓撃てばリフでも自分のところには帰ってこないし
リフ貼ってたら滑空or滑空キャンセル掴みが飛んでくる。
地上性能頼みの綱のブラが潰されたんじゃ相当辛い戦いになるはず。

間違えてるところあったら指摘おねです。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:08:31ID:vjD3yPFj
専ブラ使っても厨は厨
逆もまたしかり
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:09:24ID:XI9qpVwu
専ブラなら自動的にHN削除されるからな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:16:41ID:YATqsHch
メタ投げ抜けにDA空キャン上S当てるのが机上論とかいってるやつはシーク使ってないだろ
普通に慣れれば簡単だ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 19:58:58ID:Lon3rfH3
あれ安定して発動することできねぇ、最速で入れんといけんし
せめてワリオの投げ抜けジャンプ並みに幅広くクリティカル入るキャラがいれば
もっと頑張る気にもなるが
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 20:04:50ID:YATqsHch
ジャンプ投げ抜けDA空C上S。

強制ジャンプ抜けで
ワリオ(D上S)、リュカ、ピカ、メタにはクリティカル。ゼニには2HITのみ(D上S通常HIT)。

強制じゃないキャラがジャンプ抜けした場合では
クッパドンキーディディーリンクガノンエロサムデデデファルコンリザードンアイクスネークソニック
あたりに入りそうな感じ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:04:50ID:9IWV8vQz
>>452
まずウルフがBならピットはCとか言ってる奴はほっとくとして、
ランク変動で重要なのは総合的にどれだけのキャラに通用する性能をもっているかなので、
今回のように二キャラが議論に挙がったからといって、
そのキャラ同士の相性を語っても意味はない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:11:31ID:qPjTM+PY
>>458 そうか。悪かった
ただあれだけの待ち性能と復帰力を持っててCはないと思うな。

0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:31:40ID:WShTbcgU

いちまで不毛な議論してるつもり?

リンクの回転斬りはへたれ性能。ドンキーにさえ
負ける上昇力。自慢の下突きも攻撃力が22%のへたれ。
つまりリンクはガノン程度の性能もない。弱攻撃がいくら
高性能でもスマッシュはトゥーンに敵わないし。
騒がれる程の性能は無い。空中ジャンプがないのが良い証拠
ブーメランや下強が騒がれてるがあれは使い手が
うまく使ってるだけでそこまで高性能では無い。
重量級向け対策を練ろうなんて無駄無駄
しかも操作性でリンクがサムスに叶う訳無い
上強でコンボやハメを語ってるリンク信者は氏んだほうがいい。
いつも引き合いに出すのはファルコンやヨッシーの性能だが終点の環境ではリンク
なんて動く的なんだよ。しかも技は屑判定ばっかだしw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:40:52ID:+eFHuVEw
ピットの弓ってもうそれだけで涙目になるキャラがいすぎて困る
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:42:34ID:Z3zNhfxf
ウルフ使いMK涙拭けよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:13:22ID:Lvt+DPGA
>>460
お前

 い ち ま で

同じことばかり言ってんだよw
いいかげん秋田
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:13:24ID:wCwhUAcD
ピットってガイルそのものだよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:26:15ID:2228lM1M
MKw
くやしいのうw
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:29:28ID:a6vZSk+1
誰かソニックの戦い方教えてくれ…
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:30:52ID:HT7Q3VsQ
ヨッシー議論はもうしないの? 俺ヨッシー使えないからなんとも言えないけど、相手にした時は空中でも地上でも苦戦した事が多いんだけど。
ガードが性能悪いのは分かってるんだけど、うまくそこをつけなかった
っていうのは俺が下手なだけなんだが…
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:35:18ID:HT7Q3VsQ
連レスごめん。
結論としては最低ランクに並べておくのはおかしいと思ったんだ。内容薄いが、どうだろうか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:41:15ID:YATqsHch
タマゴで攻め強要させたとしても、ガードから解除反撃しにくいってのがきつい。
ヨッシー側にがガン攻めは、そこそこ崩し性能とか判定ももあって強いんだけど、攻めは基本的に不利なんだよね、このゲーム。
崩し投げからのしゃぶ連でのリターンの大きさなど評価できる点もあるが・・・。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:52:38ID:HT7Q3VsQ
中距離っていうか互いの攻撃がギリギリ届かないってぐらいの距離ならたまご投げと振り向きつかみで相手の様子見たりってのはどうだろう。
人の動画見て思っただけだから、実際よく分からんけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:56:08ID:9wTiu1vp
それででっていうはランク上がるのか上がらないのかどっちなんぞ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:57:01ID:djXVDAxR
タマゴ投げは超性能だよな
上Bだからダメなだけで横Bとかがタマゴ投げで上Bが復帰技ならヨッシーは上位いきそうなのにな
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:10:02ID:HT7Q3VsQ
ふんばりジャンプも攻撃出しながら上昇可能になったからカウンターに使えるし。
俺はEにいけると思うんだけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:19:00ID:ykUgQX2g
携帯からすまない
前レスにある滑空キャンセル掴みって何?

そんな変わった事ピット出来んの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:19:31ID:+eYkAFgG
Wi-Fiタイマントーナメント決勝リーグで使われたキャラ一覧

スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット、ガノン様、ヨッシー、G&W、桃尻姫

最下位キャラが2キャラも…。
抜けあったらスマンm(__)m
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:20:26ID:Lnnzhhgf
>>474
出来るよ
タイマンスレで使ってきた人もいたな
滑空攻撃来ると思ってガードすると掴れる
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:21:24ID:YATqsHch
>>474
メタも普通にしてくるよ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 23:31:59ID:Z3zNhfxf
そういえばヨッシーって空中でもガー不技あったよな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 00:07:32ID:AYPbYWwq
>>475
なんかランクで二極化した面子だな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 00:58:44ID:Oo1bgelP
>>478
たまご産みか。
でも、あれはクッパの横Bとかと違って発生がなぁ…
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 01:04:41ID:4wO7phjT
たまご産みで卵にならなく抜けれたら
その後前スマ入るのではと言われてたな
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 01:11:00ID:VZtl++Rf
弓ってそんなに怖いか?
個人的にはウルフのブラスターの方がいやだ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 01:46:39ID:QLpMo5RB
たまご産みは地味に強いと思う。
ガードをもろともせず吸い込めるし、
遊撃隊には卵状態から上スマ確定する。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 08:43:22ID:iqxHx9am
タマゴ投げの性能はマジやばい
・ほぼ全ての範囲をカバー出来る(バアローよりも斜めを狙いやすい)
・上からの体当たり系攻撃はほぼ防げる
・普通に投げるとSJの高さに飛ぶ
・弾と爆風の2回判定、エアーの爆弾と違い、自分には当たらない
・サムスのミサイルより連射が早い
・吸収されない
・至近距離で反射されない限り、反射されてもヨッシーに戻ってこない

牽制だけじゃなく攻めのお供、復帰阻止、とにかくどんな場面でもタマゴ投げつけて
少ない決め手のワンパ相殺をタマゴで解除しながら戦うのが良さそう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 08:45:42ID:Oo1bgelP
>>482
隙の少なさ・弾速・飛距離・軌道修正能力の四拍子が揃ってるからね。
ウルフのブラなんか可愛いもんだ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 08:49:11ID:GY5WzkGw
タマゴ投げはドンキーとクッパの復帰中に投げると鬼畜だな
高度下げたり、緊急回避すると死ぬから泣きながら受け続けなきゃいけない
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:25:58ID:8fo8PxIZ
なにがマジやばいだよ
どうでもいい利点ばっかじゃねえか 操作性悪いからそううまくいかんぞ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:28:34ID:+sGE+asa
下手なだけじゃね?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:28:55ID:Oo1bgelP
それこそどうでもいいだろ。お前が下手なだけ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:34:15ID:2oAPuNKy
判定2回、上に投げれる、SJ狩り、吸収できない
これだけでも十分すごい性能だと思うんだが・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:51:20ID:dzKFqewL
あの角度なかなか厄介だよな。調節できちゃうし、かなり強い
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 12:21:44ID:gy6B7r1Q
ヨッシーの空中後ってあんなにつおいんだねww
今日初めてヨッシーのつおい人にあってそれに気づきましたw
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 12:53:34ID:vYutbJ0T
>>484
>・サムスのミサイルより連射が早い
これはミサイルの出し方がわるい
基本サムスだったらJ投げなしでも弾幕戦は負けない
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:00:20ID:DtKJRgvL
やってみると分かるけど、怯み時間が長いせいで1発タマゴ食らうとミサイルモーションの間にもう1発タマゴが飛んでくる
場所移動しない限りミサイル撃てないぞ。
バアローでさえ撃てなくなるんだぜ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:02:49ID:vYutbJ0T
1発くらったら次のは避けろよ
そういうのも含めて弾幕戦だろ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:04:42ID:GRyv2NZw
ミサイルでタマゴ破壊すると爆風でダメージ受けるのがいやらしい
サムスのミサイルは爆風ダメージないのに
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:10:16ID:WGLrCzXx
ピーチの下スマってどんなときに使えばいいの?
回り込まれても範囲足りなかったりするし、威力も残念なんだけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:21:07ID:bn563KJY
背後にまわられたとき
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:26:19ID:3Vc6r4AX
>>497
めくったとき。
さらに言えば空下をガードさせた時にめくって崩す。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 13:54:31ID:1tyCdv/o
相手の%が低くてしゃがんでたら
面白いように超ダメージ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:00:48ID:bn563KJY
それはDXだけだ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:00:57ID:cD9Uy4WB
・・・だった時もある。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:39:37ID:AYPbYWwq
低%しゃがみでもまともなスマッシュ一発分の威力
%高いと5%しか当たらない上にこれっぽっちもふっとばない
スマッシュなのに威力でそこらの弱攻撃にも劣るという・・・
最初見た時びっくらこいたわw
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:39:51ID:QIWNUE9N
ってかピーチってどこが劣化したの?
DXでピーチ使ってなかったからまったく分からないんだが。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:41:43ID:IrDqyD5R
>>504
前投げが100%くらいからバーストできた
上投げで投げ連できた
下スマが厨性能な上、しゃがんでる相手は0%から66%まで溜まるバグ性能だった
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:47:39ID:QIWNUE9N
>>505
なるほど、そりゃ強いわぁ〜。
DX5強も納得。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:52:01ID:AYPbYWwq
DAだけでお手玉できたし、下スマのふっとびもまだバースト狙えるくらいはあったよな
カブも飛距離が今より長かった

ハートビームとかアピとか可愛さがアップしたのは評価したいけど
マスコットキャラでも目指しているのかってくらい弱くされたな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 15:58:20ID:uqGVErXI
ピーチもシークも話にならない弱さってことはない(特にシーク?)けど
DX5強は今作でも最上位クラスだったり強キャラな三人と、結局中堅以下で
落ち着きそうな二人とで明暗分かれたなあ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 16:04:50ID:bxLP0hCQ
原作らしさをより出したんじゃないかな
 
流石にお姫様が主人公より強いとなんか萎えるし
シークだって原作じゃ目立った戦闘も無かったし
ガノン様は所詮悪役、やられ役だしな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 16:16:08ID:3Vc6r4AX
ピーチもシークもまだまだあがる余地が十分あるけどな。
シークは掴みからDA空キャンの研究が進行中で、
追撃性能は定評あるから押し出せる択が増えるのは大きいし。

ピーチに至っては>>505みたいなDXでもXでも使ったことない奴が
勝手に大幅な弱体化を唱えてるだけで、
相対的に強化された点なんかを全くみてない。
ピーチ相手にしゃがむ程度の相手を狩れてもピーチが5強たる所以を語れんよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 16:19:22ID:LnZTZ5yN
>>509
              n:       ___      n:
              ||    / __ \    .||
              ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
             f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
             |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
             ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 16:19:48ID:8gOegJE7
ピーチはクラウン削除としゃがみ下削除された時点で見限った
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 16:47:46ID:4wO7phjT
>>510
強化された点が微々たるもんだし
上にも出てるが空中回避が糞なせいで
ピーチのランクアップは厳しいわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:02:41ID:AYPbYWwq
>>510
どうせ書くなら余計な煽り文句なんかじゃなくて相対的に強化された点を書こうぜ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:13:11ID:DIYIskax
>>510
もうシークの掴みからのは研究し終わってると思うが。
シーク使いなら把握してる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:17:00ID:HBW+cBfY
>>509
うん、桜井なら本当にそんな馬鹿な考え方してそうだな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:22:26ID:bn563KJY
ソニックが弱くて蛇が強いのにもうなずける
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:25:57ID:IUbjbWmE
ソニック>>>>>スネーク
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:26:24ID:8V8XGziF
じゃあトワプリがもっと売れていたらリンク強くなってたのかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:26:31ID:DIYIskax
>>509
さむ・・・す・・・?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:30:20ID:LnZTZ5yN
サムスは原作最強スレでNO1を争うほど強いのにかわいそうです
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:30:34ID:IUbjbWmE
>>520スーツによって能力がちがったら面白かったのにね。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:35:49ID:bxLP0hCQ
サムスはあれだ
ファンタジーな世界には
過度のSF兵器は通用せんのだろう
ただゼロは男性スタッフに気に入られたようだ
 
スネークもリアル兵器だが
きっと任コナミ友好の為だろう
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 17:36:39ID:GxbVBFfX
>>522
それやると「もっと別のところに力使え」って言われて終わり
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:04:53ID:haRyihGp
トワプリンクは復帰貧弱のままでいいから超重量級にして
弓矢の代わりに鉄球を、回転斬り最大溜めで大回転斬り&回転中移動可能に
して欲しかった。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:05:52ID:KCCQXZS1
ていうか回転斬りがタメても効果音も見た目も範囲も変わらないあたりの手抜き具合がムカツク
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:11:45ID:hFxHU4jC
リンク、サムス、ガノン、ファルコン辺りはDXの時のままの性能でバランス良かったのにな
何故わざわざ劣化させたのか理解できない
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:13:47ID:Dbryh1vw
まずそれ着キャンありが前提のキャラもいるがな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:14:48ID:8V8XGziF
64版とXの回転斬りはゴッドスラッシュタイフーンに似てるとオモ
まあ色的にな

>>526
原作の演出再現重視でスマブラの性能については華麗にスルーされた感じ
流石キャラゲーだぜっ orz
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:21:10ID:QIWNUE9N
>>527
スレチで、たらればだけど想像してみた(^o^)/

S スネーク メタナイト ファルコ ファルコン ロボット

A サムス フォックス リンク

G ANON?

スゴいバランスが良い。ホントに変えないで欲しかった(;ω;)
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:25:34ID:yHlxrv6B
スマブラ基本メンバーが異常に弱くなるって納得できないよな
しかもトゥンとのバランスなんかも作ってたらわかるはずなのに。。
久しぶりにディスク取り出してみたら、リンクが一番先頭にいてワロタわw

ほんとどうせ弱くなるならピット級の装備にして
スネークのスマッシュ技のように、アイテム攻撃にすれば色んな装備もたせれるし、面白いキャラにはなったろうに。。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:27:10ID:t44OWTZ2
格キャラのバランス感はなんとも言い切れないが、
投げ連残したのはとにかく謎。
桜井が目指す戦いの図にかなりそぐわないテクニックだろうし。
下投げをもうちょっと飛ぶようにするとかして、芽は潰せた筈。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:30:49ID:8V8XGziF
>>532
「大乱闘」してる分にはね、投げ連なんかはそうハマり続けたりしないんだよ
俺たちの大好きな「大決闘」には癌だけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:38:32ID:3zqhMfcc
桜井が調整とか器用な真似をしたとはとても思えんがな。
劣化させたつもりは毛頭なかったが仕様上たまたま弱くなっちゃった感じがする。
そもそも元からバランス考えずに適当に設定してる希ガス。

全然関係ないしスルーでも構わんけどDX経験ありなしでスレを分けたらランクに大きく差が出そうな気がしないでもない。
いやなぜってさ、DX未プレイなら劣化だとかでグチグチ言わないでせう? 少なくともプレイヤーが受ける印象は違うはず。
変な言い方をするとここの住人の多くはDXの知識による弊害を受け気味な気がしなくもない。

※別にスレを分けろという意味では無いので悪しからず
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:41:13ID:KCCQXZS1
ガーキャンが出来ないのは前からなのに
何故か今回もガーキャンが出来ない事を大事のように持ち上げられるヨッシーも謎
てか上の方見てると弱キャラとは到底思えないんだが
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:43:55ID:bxLP0hCQ
タイマンスレだけが異常に盛り上がるんだから
タイマン好きな奴は多いはずだよな
やっぱり1VS1基準の調整が必要なのかな
 
でも「大乱闘」だしなぁ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:45:30ID:f8dyCNUW
思うんだけど、「待ちが有利になったからガーキャンできないでっていうはクソだよ」っておかしくないか?

待ちが有利になったからって、ガン待ちでタマゴ投げてりゃ相手に攻めを強要させる事が出来るし、
どうして「待ちをする側は近づかれたら絶対にガードしなくてはならない」みたいな言い方で話してんの?
引きスマ、上スマ、バキューム、タマゴ投げ、緊急回避、その場回避、JNA、いっぱいあるじゃん?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:48:55ID:t44OWTZ2
>>533
確かに多人数時にはそれ程致命的ではないかもしれないが、
それでも「掴んだら連発オッケー」って図式は許容するのかなあと思ってね。
ちょっと広いステージならできなくもないだろうし。
着キャンを消す程気を使うなら、何でこれ残したのかなあ?という
納得のいかなさがちょっと残ってる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:51:20ID:Qm+/t8VB
投げ連は乱闘だとできないとかいってるが
ちょっと広いステージで二人きりになったときとか普通に可能だよ
投げ連できるキャラがファルコやデデデとかキャラ選踏まえるとやっぱ桜井が意図的に調整したんだろう
何故かシークは出来なくなってるし
どちらにせよ桜井のオナニーまたは無能さが露呈しただけ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:51:35ID:vYutbJ0T
言っとくが投げ連とか見つけるほう悪いからな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:52:57ID:4wO7phjT
>>532
ゼルダの下投げぐらいがちょうど良かったかなって思う
ずらし方が下手だと投げ連、追撃喰らうぐらいが我慢出来る限界かな〜と
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:55:24ID:ugOzKU22
>>537
ぶっちゃけヨッシー使った事無い人だらけだろうから適当に言ってる人大半だと思うよ
俺も周りが弱い言うから弱いんだろうなってイメージが定着しちゃったし
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:56:11ID:3zqhMfcc
>>536
まさにそれだ。
はちゃめちゃ乱闘アイテムギミック前提のスマブラ
チーム戦タイム制ストック制コイン制ハンデ、ホームランコンテスト等ルール無用のスマブラにキャラクターの良性能など無力。
如何にも格ゲーのアンチテーゼ感が漲ってくる。
終点タイマンアイテムなしも数あるルールのうちのひとつといえばそれまでだが。

スレチ承知
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 18:59:23ID:bxLP0hCQ
桜井さんはファルコ好きなのか?
DDDは理解できるが
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:00:46ID:t44OWTZ2
>>543
アンチしたかったのはコンボとかコマンド暗記に頼った部分というのもあったから、
投げ連は尚更だと思うがw
そーいうのもどうでもいいってことかな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:05:36ID:Dbryh1vw
>>537
一番リスクが少なくて攻撃のチャンスが増えるガーキャンがないのは
糞といわれても仕方ないと思うが


すまん、でっていうほとんど使わずに書いた。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:08:48ID:x3zSWgVV
別にガチガチの格ゲーでもないし全キャラの強さは平等でなくてもいいけど
せめてエアーはもう少し横移動ができても良かったよ
ファイアボールとかで止められるだけで横移動不能とかいくらなんでも・・・
もう少し動けばトゥーンの劣化と言われることなんてなかった。まあ現状でも劣化と思わないが
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:10:43ID:Sxd1EZEP
>>544
本人がそういったわけではない
ただファルコはDXの強キャラ勢で唯一強化されたキャラ
他は五強どころかリンク辺りの準強まで弱体化してる有り様
あとファルコのフィギュア数がXと切り札含め4種類ある
相当優遇されてるのは確か
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:11:39ID:8V8XGziF
>>547
というか劣化ですらない・・・と最近思うようになった
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:13:13ID:BxcVvLgy
>>548
狐はそこまで弱体化してないな
一番悲惨なのがプリン 次いでガノンとピーチな気がする
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:16:48ID:DIYIskax
>>537
一番リスクへらして反撃とりやすいガードが使えないのは問題だろ。
明らかに選択肢一つ減らしてるし、多くの選択肢を読みしなきゃいけないのは性能として問題。
上げられた選択肢は明らかにガードよりもリスクが上。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:19:25ID:H1kKdO+v
ペロンッの吸着率が良くなったから
意外と普通にガード→投げが役に立つんだけど・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:21:34ID:4wO7phjT
>>552
ガード解除が15Fで投げが17F
足して32Fが頼れると?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:23:11ID:Vox15dZl
君のガード掴みは解除モーションがついているのかい
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:23:52ID:dzKFqewL
なんだ、結局ヨッシー格上げは流されたか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:24:03ID:DIYIskax
>>553
キャンセル動作に組み込まれてるから一応17Fじゃね。
ガード解除弱が18F・・・。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:25:17ID:Vox15dZl
緊急回避すると解除モーション出なくなるから
こいつに限っては緊急回避とその場回避を多用するしかないな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:27:00ID:aj0DJGct
その場SJ空中回避→JNAとかもあるぜ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:35:18ID:YhgxF2At
実際のところ、ガードしたらタマゴが滑ってくから
ガードしたでっていうに追撃ってすごくしづらいよね
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:43:35ID:6dfnaFGx
実際でっていう使いこなしてる人と、使いこなしてるでっていうを相手した事のある人なんてほとんどいないから
議論するだけ無駄な気がするな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:45:58ID:1XiuTiZe
>>548
なぜかウルフも参戦したし桜井がスタフォ大好きなのは
容易に推測できるよな。DX時点でもファルコの参戦権なんて
売上げ、人気等考慮してもなかったのに。投げ連も意図的だよな。
今回桜井がオナニーでXを作ったのは明白。桜井は制限や他の意見を言える人が
いる中ではいい仕事をするけど一人だと暴走してオナニーをしてしまうタイプの人間。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 19:54:58ID:3zqhMfcc
>>548
もしそうだとしたら攻撃速度をメタ並にして破壊力をアイク並にするくらい分かりやすい設定にすればここまで叩かれることもなかっただろうがな。
しかしスマブラではそういう“わざと強く”設定したキャラが必ずしも強くならない辺りが厄介だ。
ゼロサムに対してサムスがいい例だ。


>>547
しかしリンク、オリマーは復帰以外叩きどころがまるでない辺りがな。
こいつら いにしえっぽいとか シャドーモセスとか オネットとかで化けそう。

待ち戦法が使えない大滝なんかではでっていうが化けそうだし

ステージの効果案外でかいかも。
終点スレなのは分かってけどさ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:09:56ID:bxLP0hCQ
オリマーは落下の無いステージだと
ホントに厄介だわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:15:26ID:3zqhMfcc
逆に能力の大半を復帰に注ぎ込んでしまっているピットは涙目
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:17:20ID:tb+yetCq
フシギソウ(´・ω・) カワイソス
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:27:14ID:/8JwuTMi
>>564の意見を組んでピットをEに落とすべきだが、どうか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:28:12ID:zYb7LQ70
いくら何でもそれは下げすぎです
まだ矢が残ってるし
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:28:41ID:GxbVBFfX
つーか、別に擁護する訳でもないけど
このゲームは4人乱闘がメインであって、タイム制バトルならロボメタファルコは別に
強くないだろ。着キャンや絶廃止されたあたり、タイマンは亜流として位置づけられたんだと思う。

なんつーか、いつまでも子供みたいに「このキャラ強すぎ桜井死ねうばばばばば」みたいなこと言ってるなよ。
そういうくだらないことを書きたいなら日記帳に書いてろと言いたい。
少なくともここに書くことではない。
まぁ俺も投げ連メテオはかなり酷いと思うし蛇も調整ミスだとは思うけどね。
ちなみに桜井はスタフォ好きだよ。DXコーネリアをメドレー曲にしたいと提言したのも桜井だし。
でもスタフォは世界一売れたシューティングゲームとしてギネスに載ってるし、海外では
日本と段違いに人気あるし、海外のスマブラコミュとニンドリの「次のスマブラに出て欲しい悪役」投票で
どちらも一位がウルフだったんだから3枠はおかしくないと思うよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:33:56ID:bxLP0hCQ
スネークよりメタのがミスってるような
 
というよりイケメンは叩かれるんだよな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:40:27ID:MtybLgpj
>>562
リンクはオルディン大橋なんか強いぞ。障害物が無いから飛び道具が機能しまくり。
復帰の心配もほとんどない。さすがホームのステージなだけはあるww
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:42:37ID:Oo1bgelP
4強はタイム制でもハイエナに回れば普通に強いと思うんだが
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:44:46ID:x3zSWgVV
>>568
まああの性能でなければワイワイやる人たちには不向きだよな
今でもファルコとかスピードもバースト力も復帰力も大したことないし
確かに遊撃は優遇されてるとは思うものの…
そう考えるとファルコンはアイテム取りやすいんだよな、タイマーとか
強すぎるアイテム出すのも意見の別れるところだが
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:52:29ID:Qm+/t8VB
タイマンで強い以上乱闘でもある程度以上の性能は確保されているのは確か
むしろこれらの使い手は自身の性能がいいからアイテムなし終点に選ぶことが多い
特に軽いから事故死しやすいメタはそう
おきらくチームでそういうことが多いから、そう思ってるだけだけど
とにかく桜井は馬鹿みたいにタイマンを蔑ろにしすぎなんだよ桜井死ねうばばばばば
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:53:58ID:3zqhMfcc
そしてフォックス、ファルコはやくもの、ボム兵等によるアクシデントに異常に弱い希ガス
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:55:02ID:Sxd1EZEP
リンクの場合地続きステージだと余計ブーメランが使いづらくなるな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 20:57:42ID:vYEfdV2P
まあ世間的にこのルールが主流なだけで桜井の意思やこのゲームの趣旨としては終点タイマンアイテムなしは邪道なんだろ

すべてのアイテムを使いこなしすべてのステージでうまく立ち回れるってのがこのゲームの真の強者なんだよたぶん


あれ?格ゲーより難易度高くね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:02:59ID:gYPoGzkY
火の出るカレーは調整ミスだよねアレ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:03:20ID:MtybLgpj
意外と戦場も悪くないと思うんだよな。ガノン様を筆頭とする重量級が活躍できるし。
台落下の糞仕様のせいで糞ステージになってるが。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:04:07ID:Dbryh1vw
そもそもアイテムありは3割は運ゲー
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:06:22ID:VgzRz7Js
乱闘向けうんぬんぬかす奴等はサムス使ってこい

0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:06:37ID:3zqhMfcc
>>573
そうなるとメタが事故に弱いのは仕様ということになる。
事故に弱いからタイマン事故なしで強くしてバランス取ったのかも。
でもハッキリ言ってそんな深いこと考えてもいない気がするが。

本当にタイマン事故なしの対戦を全キャラ公平に楽しみたいならキャラごとの相互ハンデを議論すべきだな。
例えばメタ対ガノンならメタに200%ハンデで公平とか。
「ハンデもらって勝っても嬉しくないやいヽ(`Д´)ノ」
なんて理論は別問題。

まあ35×35のマトリックスになるが。
こうすると必然的にノーハンデでの相性決定という副産物も得られる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:11:40ID:/DoZN+uO
戦場だとガノンは中堅並になれるくらい強くなる
しかしその他の強キャラも強くなってガノン以外の弱キャラが終点以上にゴミになるから糞なんだよ
戦場の4強はかなりエグいぞ、スネークは決定力が更に高くなりロボは上スマ、横スマが生きてくる。
メタは竜巻打ち放題で鳥も二連ブラ大活躍でハメ出来る可能性まで出来てくる。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:14:34ID:Sxd1EZEP
メタは復帰力が高すぎるから粘れるちゃあ粘れる
というかこの弱点は軽量級には誰にでも当てはまるから
別に致命的でもなんでもないっていう


この流れでもいいけどそろそろヨッシーに話題修正した方がいいんじゃね
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:32:47ID:Mg7tufKX
ヨッシーはスマッシューボール盗ったら最強。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:37:00ID:XjMe6GJz
ヨッシーはピットより高性能だからヨッシーを我らがウルフと同じくBにしてピットを元ヨッシーの位置へ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:37:09ID:y0mVUfuy
ヨッシー終わったらそろそろ終点終わって戦場に入ってもいいんじゃないかな
新テクも大方考慮済みみたいだし
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:38:38ID:TThvXfau
ファルコン使いとしては上強が台まで届いてありがたい
空上も入りやすいし
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:51:19ID:DIYIskax
戦場ならガノン様の横Bで台上にダウンさせて見てから起き攻めできるぜ・・・。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:54:49ID:PRtoaFUy
大乱闘ならほぼ運ゲーだしな〜
でもそれが楽しいんじゃね?

田中「おっ出た!」
鈴木「おい佐藤お前さっきも取っただろw」
佐藤「コ イ ツ で 遊 ん で や る ぜwww」
井上
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:54:53ID:4wO7phjT
戦場で厳しくなくなるのはプリンとソニックかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:56:06ID:zYb7LQ70
井上喋れよwwww
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:03:05ID:8gOegJE7
> 今のところ基本は終点ストックタイマンです
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:12:36ID:3zqhMfcc
キャラごとダメージハンデ理論は悪くないと思ったんだがな。
Xのハンデ仕様なら技の性能自体変わってしまうこともないし。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:21:33ID:Mg7tufKX
プリン弱すぎ。
0595レっTE@1332-6918-61562008/05/21(水) 22:29:37ID:QLpMo5RB
ぴのさんお疲れ様でしたー
どの試合も追撃しにいったら踏みつけされるは、崖掴まりで復帰阻止されるわ。
間抜けですみません><wwwでも面白かったですww
踏みつけにいこうと思ったらカービィジャンプしすぎてふまれた\(^o^)/
またよろしくっていうww
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:30:31ID:QLpMo5RB
>>595
スレ間違えたwwwww自分でわろたwwww
すみません自重しますwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:30:36ID:AYPbYWwq
よろしく
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:31:49ID:BxcVvLgy
>>595
よろしくです
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:35:00ID:GxbVBFfX
追撃しに行ってふみつけられるとか類希なる才能じゃね
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:50:41ID:G/haiXLv
>>595
なかなかいいタイミングじゃないか
ヨッシーをEランクにあげてくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:54:51ID:ANPfa2du
そういえばゼルダって強い?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:56:47ID:BxcVvLgy
ガード崩しの性能が悪いから攻めには向いてないけど
結構強いんじゃないかと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:57:52ID:bn563KJY
いざとなれば下Bもあるしな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 22:59:31ID:4wO7phjT
>>601
ゼルダガードで反確の技多いってばっか言われてて
立ち回りとか全然話されてないのよね
密かにD掴みの性能が良かったり、何気に空中制御が良かったりと
面白い部分あるんだけどね
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:01:29ID:GxbVBFfX
ゼルダはコンパスターンがチート
でも復帰がいまいちな気がしない?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:04:58ID:xHiy2cyw
というかゼルダの性能も見直していいころだと思う。
発生・判定に優れてる横スマ。
範囲がかなり広くて持続長い、超判定の上スマ。
発生神のベクトル鬼の鬼畜技下スマ。
蛇相手に涙目できるD掴み

これだけでもCはあるとおもうが
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:09:27ID:hhdeg2YD
ガードの崩しはD掴み頼りになるけどそのD掴みがえらい伸びて来るし
空中制御良いっての疑問に思ったが、終端角度がワリオと並んで
空中横の移動速度も悪くないから確かにそれなりに空中制御効くわ
体重の割りに変にしぶといな〜とは思ってたが
あと復帰は慣れじゃないか鼠返しには弱いけど
上Bのタイミングと空中回避も悪くないし、そこまで弱くはないと思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:11:37ID:bxLP0hCQ
コンパスってDXじゃ前にしか判定無かったっけ?
炎で遠距離得意だわ近づかれても愛あるくせに両方向SとかUZEEEE
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:12:36ID:YfOTloOb
>>581を具体的に。
ダメージ0%のガノン vs ダメージ10%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ20%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ30%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ40%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ50%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ60%のメタ
ダメージ0%のガノン vs ダメージ70%のメタ

のようにしてガノンが勝利する直前のダメージを公定ハンデとする。
(例えば70%まではメタ有利、80%でガノン有利なら メタ:ガノン=70%)
これを総当りで行えば相性が数値で出る。

以後終点怠慢というルールの中で公平に遊びたいときにこの公定ハンデを適用すればよい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:14:51ID:4wO7phjT
ゼルダの下強って70%ぐらいから殆どずらせなくなってくるよね?
60〜70%ぐらいから空中では稲妻キック警戒して
地上では下強警戒しなきゃいかんから、めっちゃ神経すり減らす;
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:17:08ID:vYEfdV2P
今更だけどこのスレって議論してる途中で他キャラの話題が出るよね
せめて結論出してからにしようよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:17:54ID:xE5D2Pfl
>>609
色々問題ありだな
それだと蓄積下手なキャラが蓄積しなくてよくなったりして立ち回り自体が変化しまくってくる
普通に却下
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:19:51ID:bxLP0hCQ
吹っ飛び率が変わればなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:23:08ID:ANPfa2du
空中全部フィニッシュなんだな>ゼルダ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:24:50ID:GxbVBFfX
>>608
後ろもあったよ。
ゼルダはディンはタイマンじゃまるで当たらないし反確多すぎるからぶっちゃけあんま
相手してて怖くない。空中も弱いし。コンデンスブラストはかなり良くなったけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:32:41ID:MtybLgpj
>>606
問題は機動力の低さだな。歩行速度も走行速度も遅い。
空中制御効いてもジャンプ力自体は低い。
そのくせに軽いときている。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:38:35ID:GxbVBFfX
>>616
いかにも「待ちます」ってキャラだよなw
寄ってくる敵には「近寄るな下郎」って感じで蹴るし
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:46:31ID:hhdeg2YD
ゼルダの空中攻撃で一番気軽に振れるのはJNAかな
判定割りと強く、リーチと持続もあるからマルスのダブスラみたいな感じで使える
体重が軽い割にはしぶといイメージあるをだがな、確か吹っ飛び補正の値が狐と違って-1だったはずだし
同じ体重のシークと比べると随分粘れる
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:49:56ID:4wO7phjT
>>616
ジャンプ力の低さは空中制御とあんま関係なくないか
ワリオだってジャンプ力自体が高いキャラではないんだし
たまに歩いて接近してくるゼルダ使いの人がいるが
なんか威圧感放ってて嫌なんだよなw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 23:55:00ID:x3zSWgVV
ゼルダはダメージが小さい時はそれほどでもないけど溜まってくるとかなり怖くね?
スネークもリザードンもびっくりの吹っ飛ばし技の数・・・
てか80%あたりを超えてくるとコンパスがチートすぎる・・・
あれ発生3Fとかそんなもんだっけ?魔法の力を使ってないのにどういうことだよお姫様
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:00:15ID:fbv4NWN2
シークの体術を見ろ、ならゼルダも相当がんばれるはず
だけどお姫様だから魔法使わないと弱いデスヨー、か弱いデスヨーってアピールしてる
そこらへんの鬱憤がつまったのが下スマと下強だと思えばおk
下強のハメっぷりはシークの横強に近い物があるし、下スマのベクトルもシークの鉈に近い
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:11:22ID:A0MDJJPM
空中上Aも何気に厨性能
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:16:36ID:aKicmaU8
空中下も何気にメテオ技にしては出が速いし怖い
ダメ溜めも上強で止めさせるから上スマをガンガン使えるし
投げの威力でかいから掴み打撃と合わせて14〜5%は与えれる
他も下強→スマッシュとか下投げ→上スマorDAとかで
シークと比べると落ちるけどダメ溜めも結構できるよね
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:18:11ID:FEzJKavi
ゼルダの空中上の吹っ飛ばし力は全キャラ最強だな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:22:04ID:oSQixXYz
空中上は威力最強だし範囲広いから場外で使わると涙目になる
突進系やサイファーの復帰中に真に恐いのはディンじゃなくて空上
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:23:18ID:uL+WLwle
ゼルダは乱闘ならどんどん飛ばしていけるけどタイマンじゃ反確とられまくって辛いよなぁ・・・
空中に上げられたら迎撃できないし、復帰は読まれやすいし安易に出すとワープする前に
狩られるし。ゼルダ慣れてる奴だと待ち崩されるしで...
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:26:12ID:oppxkrxp
空中上ってまずはクッパだと思ってたんだが、それでゼルダフシギソウと…
ゼルダは随分前に気軽に振っていける技がないって言われてたな
D投げや上スマをいかに素早く当てていく立ち回りが重要か?
ある程度溜めればいいんだが・・・
まあその為の下Bか
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:35:49ID:FEzJKavi
>>627
ほぼ同等だが僅かにゼルダの方が強いよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:37:50ID:XUQckGaX
飼育で貯めてゼルダで飛ばすのが理想っちゃ理想だわな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:45:55ID:FEzJKavi
理想というか堅実というか
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 02:09:41ID:3kQSCtQT
ゼロサムで開幕パーツを場外にポイ捨てする奴は何なの?
ピーチの男根とかディディーのバナナも使わないの?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 02:58:25ID:swevYvjU
>>631
ゼルダの話題中に答えるのもアレだが…
・自分が上手くパーツを扱えないので相手に使われる前に捨てる
・「パーツ使うなんて卑怯だし正々堂々勝負だ!」…などというズレた考えの持ち主
のどちらかじゃないか

遊撃なんかの反射持ち相手だったらとりあえず捨てる(使うとしても1個だけ)
そいつら相手でもリフ読んで横Bなんかを当てられるのなら捨てる必要は無し
とりあえずパーツを使うも捨てるもゼロサム使いの勝手だから好きにしろ
捨ててる最中に攻撃して文句言われたら、「パーツの処理も作戦だと思ってます」とでも言っておけ
対処に困るのは対戦前に「捨てます」と宣言してる奴らだな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 03:05:53ID:kEg4fIWZ
それを言うならポイ捨てを律儀に待ってくれる奴何なの?と
使いにくい雰囲気なるから容赦なく殴ってきてくれ
ほんとは二個捨てて一個だけにしたいんだ


と、思ってるんじゃない?
ゼロサム使いじゃないからわからんが




それから男根言うな
婆根投げつけるぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 03:41:33ID:WXz1Ku6W
でも最初からゼロサムの場合は正直パーツいらなかったよな
切り札使ってカオスになるのはいいけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 04:10:41ID:k9JBhK5K
個人的には残骸を有効活用すべきだと思うけど、使うなって主張する人も多いから困る

そもそも残骸ごときろくに対処出来ない相手なら使わなくても大抵勝てるし、
逆に強い人は上手いこと残骸防いだり普通にこっちへ投げ返してくる

まあ、タイマンするなら事前に伝えておいた方が後々揉めないで済むね
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 06:03:46ID:CxlAIE+G
>>635
変な風習ができてるだけである程度実力ある人には殆ど残骸有りで構わないと思う
むしろあれを奪い取るのが楽しい

さっきタイマンスレでガン逃げトゥーンと当たったんだがあれどうしたらいいんだよ。遅いキャラじゃどうやっても追いつけん
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 06:17:32ID:CxlAIE+G
スレの趣旨に外れてたなスマン
トゥーンってガン逃げに徹したらかなり強くないか?早いし飛び道具多いし
間違いない嫌われてるだろうけどなw
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 06:22:42ID:aKicmaU8
走行反転キャンセルってどうなんだろな
トゥーン、でっていう、DD、カービィあたりは面白い動きできるような気がするし
ゼルダもキャンセル自体は出来ないけど切り替えしが優秀だし

>>636
爆弾持って延々と空中から投げてくるようなトゥーンかな
最近やたら多い気がするけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 06:43:24ID:CxlAIE+G
>>638
大体そう
終点の端で延々と弓とブーメランと爆弾投げて近付いたら逆方向へ逃げてまた端で弾幕。接近戦は基本ぶっぱだったからそこは割愛
まともなトゥーンに負けるならまだいいがあれはストレス溜まったwでも立ち回りは竜巻メタと似通ったものがあって確かに強い
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:11:08ID:7Ioc+h8/
デデデでそれやられたら死ねるな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:30:24ID:ANWWr9Is
>>640
ガノン「ガハハ、確かに!
    飛び道具あるとはいえ、トゥーンにガン逃げされたら相当厳しいだろうなw」
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:35:47ID:uL+WLwle
アイクでブラスターイリュージョン緊急回避しかしない狐とやった俺がいますよ
勝ったけどつまらなかったなぁ。試合終わった後「アイクでワンパしてきたからおかえしにやりました」
とか意味不明なこと言われた。アイクでワンパって何だろう
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:40:45ID:4g4kJQ7k
ガン逃げ段幕には終点の真ん中でタマゴ投げてるだけで対処できるでっていう
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:50:19ID:8t66lqH8
>>642
待ち相手には分からんが
向こうが攻めなら 引きSJ
ガーキャン弱

やっぱ意味不明だわ

そもそもアイクはタイマンだと戦法限られるだろうに
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 08:13:32ID:oSQixXYz
>>638
実用性あるかどうか分からないけどゼルダ、でっていう、ピット、ロボあたりは
走行反転キャンセルから反転スマッシュやるとかなり滑って面白いわw
あと滑るわけじゃないけど、反転スマッシュでリーチ伸びるキャラや
ウルフみたいにリーチあるキャラだと面白いかなと思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:13:59ID:YoRLbbMc
本人がレスで書いてたけど相手に向かって走行反転しておくのはかなり面白いな。
行動みてから差し込めるのはかなりすげぇ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:48:29ID:aKicmaU8
走行反転からステップの実用性はまだわからんが
でっていうは下強とか弱も滑るから使えそうに思える
あとファルコンの走行反転キャンセルから弱パンチ滑りすぎw
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:52:02ID:YoRLbbMc
シークで差し返し用に使ってたけど待てない相手への揺さぶりに使おうと思う。
でっていうは受付時間長すぎだろ・・・。どんな設定だ・・・。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 15:25:30ID:za4Tiv5n
>>648
本来は切り替えしの遅さ=ウィークポイントとして設定されたものっぽいので
ヨッシー使いとしては桜井ざまあwって感じだわw珍しいことにな…
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 15:40:28ID:kv37CbVs
走行反転キャンセルってなんですか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 15:41:31ID:DvJNWLSZ
無知乙
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 16:09:37ID:sQ9kbIDD
>>651
スイーツ脳乙
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 16:47:55ID:DvJNWLSZ
教えないのを叩くのならわかるがスイーツ脳とは意味わからないんだぜ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 16:48:34ID:uL+WLwle
>>653
スイーツ脳乙
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 17:33:22ID:Y3+HzNlr
頑張ったガノンへのご褒美(泣)
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 17:40:39ID:UevQ6dBS
当たり前だけど私、愛されガノンだから
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 17:57:12ID:oe/y/g84
ふわもてガノン笑
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 18:10:55ID:BrP2l5DF
ピット格下げ議論に移ろうじゃないか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 18:53:18ID:TnGi+UiE
下がる要素なんてあるのか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 18:57:00ID:0pM3AtUN
ピットはいろんなキャラに安定だしCはないと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 19:02:13ID:oSQixXYz
ピットはむしろ上がるんじゃないか
滑空キャンセルからの選択肢がどれも強いし
弓を回すのも今はネタでしかないが、あれ計算して回せればかなりの可能性あるし
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 19:03:20ID:BrP2l5DF
ではピットは維持ということで宜しいか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 19:12:06ID:aSdiFlYS
gdgdついでに水をさすと
バランス云々の話題が多かったことについて
勝手に結論出してみた。

→そもそもスマブラというゲームは勝敗度外視なんだろう。

いや、真面目に。
もちろんスレチだが
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:15:29ID:TEuqTDjW
上がるのはないな。
ただBの中ではかなり優秀な部類。
ゲムヲの次にAに近い気がする。

弓回しって当てるものじゃなくて相手の行動制限するものだろ?
てかBの連中見るとほとんどがウルフに有利取れると思うんだが。
マルスは知らないけど。本当にウルフはBでいいのか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:19:22ID:95ppamrZ
またまたさりげなくゲムヲAに近い主張ワロタ
なんでまたゲムヲなんだろう
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:26:38ID:/KFxh6iM
ディディーの方がAにちけーよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:31:52ID:W3pABPmT
ゲムヲA否定してるやつの理由が地上攻撃が微妙って言ってるのしか見た事無い
地上攻撃なんてフィニッシュ以外使わなくていいほど空中攻撃優秀だし
鬼判定リーチ持続の亀がダメ稼ぎ優秀すぎ 亀への対応が難しいキャラだっているしな。
オイルパニックもあって待たれにくいしゲムヲが不利つくキャラいるのか?
とりあえず俺はフォックスファルコよりゲムヲのが苦戦する。まあどうせゲムヲ対策できてないとかお決まりの事を言ってくるんだろうな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:33:34ID:Iypy5vlK
ゲムヲ対策できてない
これで満足か?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:33:54ID:95ppamrZ
個人的にはトゥーンだけ置いてけぼり感あるけど他のB組は開拓進んでるし
ハメや永久の被害も少ないし明らかに相性悪い相手少なめで
完全詰みキャラはいないから少しずつAの位置に近づいてる気はする
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:35:34ID:0pM3AtUN
ゲムヲは強いけどAの中で抜きんでてはいない
フォックスファルコよりゲムヲのほうが苦戦するってのは
ゲムヲと特に相性悪いキャラ使ってるか、対策できてないかだと思いますー
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:36:40ID:/KFxh6iM
BCD細分化させね?
キャラ多くて見づらいし
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:40:09ID:8t66lqH8
トゥーンは待ち逃げできる奴にはめっぽう強いけど上のランクの連中相手にすると途端に使えなくなるからな

ピットよりもこいつがBなのに違和感が出てきた
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:46:48ID:TEuqTDjW
>>666 ディディーの存在忘れてた。
というよりDDがAになれない理由はなんだろう。
今じゃバナナに無限の使い道があるしそろそろAでもいい気がする。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:46:51ID:0pM3AtUN
トゥーンは上位キャラではスネークにはそこそこやりあえて他は苦しかったのが
スネークにも下投げ連もらうことが判明してからなんか怪しくなったな・・・
対同ランクキャラでも相手は機動力優れてたりリーチあったり発生優秀だったり
トゥーン以上に待ち強かったりして微妙
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:47:31ID:YoRLbbMc
>>667
待てない。判定勝負に相手が付き合ってくれないと困る。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:53:22ID:uL+WLwle
オイルパニックなんて3回溜まったらもう待つことができなくなるのに何言ってるんだろ
しかも地上捨てたら待ち意味無いじゃん

いつも亀強いしか言わないよなホント
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:54:37ID:+JOABlDI
オイルパニックしてくれるなんて随分優しいゲムヲだな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:55:59ID:aKicmaU8
その頼りの亀も所々に隙があってガーキャン喰らうこともあるんだがな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 20:56:15ID:+Cv8efmV
>>663
勝敗度外視なのと、
試合が淡白になるテクニックが
存在するの(を許すような調整)とは別だと思うけどな。なんというか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:04:45ID:kkjWfOfd
>>667
お前この前の大会の優勝者がゲムオだからってお手軽とでも勘違いしてるんだろどうせ
亀は読まれるとガーキャンくらいやすいし鍵もすきだらけ。おまけに
ゲムオは待てない上に差し込みパターンが極めて少ない。
亀と鍵が主流。大会のゲムオ使いは工夫してガーキャンされない位置に修正したり
フェイントかけたりでうまくいってたが
対策すればそこらのゲムオなんて一瞬。
よって対策ができてない
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:07:18ID:xNwJ98zj
>>672
確かにガン逃げの弾幕戦法は厄介だけど、強いかと聞かれるとただうざいだけな気もするんだよな。
パワーもあるけど、リーチも短く、発生も遅めだから意外とフィニッシュに困ったりもする。
そろそろC降格も視野に入れてもいいかもな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:17:21ID:oppxkrxp
ゲムヲ単純に軽いしな、アイクとか意外とつらくね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:31:33ID:SIskPeiC
アイクは別にそうでもない、マルスがきついな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:38:35ID:1ZoJsncB
ゲムヲはお手軽だろ。
お手軽って言ってるやつに過剰に反応する人がいつもいるけど、間違いなくゲムヲ使い
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:39:53ID:7Ioc+h8/
ゲムヲ使いっていっつも結局「亀」「鍵」しか言わないよな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 21:41:40ID:uL+WLwle
アイクはリーチの外から判定強い技振ってくるから厄介だけど
まぁそんなに苦しくないな。
確かにマルスがきつい
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:25:39ID:ANWWr9Is
久々にゲムヲA厨が大活躍か。
大会で優勝したし、ここぞとばかりに出てきたな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:28:12ID:EH55/svW
test
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:50:17ID:r/vHFDm7
ゲムヲの横B使い手にさえスルーされてるな
まぁ魔人拳並のロマン技だからしかたないか
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:50:42ID:tm5sX/bO
ゲムヲはしたらばのよねすけ様曰く遠距離吸ったらスマ確定だからな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 22:53:22ID:aKicmaU8
>>690
電光石火キャンセルでかへぇ〜
まぁオイルはそんなガンガン振れる技じゃないしな〜;
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:21:04ID:9fVyy3hi
Eにクッパがいるのが気に食わん。
明らかパワーキャラで動きとか遅いけど、Cのゼロサムにはほぼ勝てる。
下スマめっちゃ優秀だし、ガードを読みが出来てれば、大体の奴らと戦えるキャラだと思う。
飛び道具とか、動きの素早い敵には不利だけど、強化されたんだし。
それに吹っ飛びにくいしな。空中に放り出されたらきついけど。

Eはありえない。Dだろ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:23:27ID:/KFxh6iM
上位キャラならまだしも中堅に有利付く程度じゃ上がらない
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:26:42ID:aKicmaU8
>>692
飛び道具、動きのすばやいキャラ・・・・ゼロサム勝てるってのは矛盾してないか?
それに下スマは安定して吹っ飛ばせるわけじゃないからそこまで優秀じゃないぞ
ところでクッパの頼みの綱のガーキャンシェルが弱パンチで止めれると悲しくなるんだが・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:29:32ID:YoRLbbMc
ゼロサムに勝てるとか笑わせる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:32:12ID:9fVyy3hi
>>694 すまん。ゼロサムは飛び道具も動き素早いキャラだ。
でも、吹っ飛びやすさは上位の方に入るし、決定力がない。
てか、ゼロサムのことはどうでもいいんだ。

下スマは判定長いから突っ込む奴にはもってこいの技。
ガードされてつかまれるんだったら、下Aを使えばいい。
14%〜25だぞ。下Aでそれは凄いと思う。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:35:16ID:m7h6TAjf
道連れはガチでずるい、前目手尾に横bで勝てたがいいな。あと炎を崖ギリギリ下方向にはいてみな、大抵復帰出来ない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:46:50ID:YoRLbbMc
下Aとかリーチクソじゃん。
下スマがどうのこうの言ってるが所詮一点読みで出すしかなく、それでいてリスクは異常。
対空するなら上Aでも出しとけ。

そもそも飛び道具持ってるキャラがわざわざクッパに突っ込むことはないし、Dより上のキャラは大抵飛び道具持ちだ。
んで、攻めなきゃならんクッパの飛び込みは潰されたり、完全読み合い放棄で拒否られたりする。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:55:57ID:oppxkrxp
>>693
まあフォックスとメタナイトには有利と言われてるけどな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 23:58:22ID:9fVyy3hi
>>698 下Aは突っ込んで来た場合のことを言ってるんだよ。
それが攻撃のメインとは言ってない。つかみ対処としてだよ。

飛び道具なら、前空中攻撃で大丈夫。安定性と出の早さダメージ量。
移動もダッシュやら緊急回避でこなせる。

697の通り、炎崖ギリギリ下方向はいいと思う。道連れも%溜まっていたら
使ってもいいと思う。相手にとって不快なのは間違いないけど。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:07:23ID:mtY7BMjb
>>692
クッパそこまで強いかな
飛び道具もってるキャラに外に出される
ひたすら攻撃をあびなきゃいけないし、そこの所考えるとDじゃね?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:09:49ID:woOHzNTO
クッパってフォックスに有利つくのか?
横強見てからD↑Sできるんだが
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:13:14ID:qnf9+DSA
ここのところ議論中に別キャラに流れるの多いな。

とりあえずゼルダに戻さないか?次にゲムオとかで
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:14:51ID:k57u5Dj5
ゼルダ話に戻すのは賛成だけどゲムヲは何を話すんだ
弱点もあるし今の位置で安定だろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:15:55ID:l0WH19de
なんかごめん。とりあえずDでもあがれば本望だよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:16:23ID:PrnfkIZW
じゃあゼルダのあとくぱぁ!な
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:19:28ID:z+7WFIAi
ゼルダがD入ったらリンク涙目だな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:20:45ID:g1WfJf95
>>699
メタナイトにクッパ有利も1人が言い張ってただけっぽ。

まぁ、デデデとかクッパは重量級の中ではポテンシャル高そうだけど。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:24:51ID:PrnfkIZW
ドンキーガノン涙目
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:30:52ID:4ck8fnQ3
ゼルダ反確技多いって言われてるけど
横スマ、横強、下強の先端当てはガードされても
殆どのキャラが反撃出来なくないか?
稲妻キックもガードされてもクリティカルなら
ノックバックやたらでかいから反撃受けないし
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:38:36ID:8Ekkz2Gq
てかゼロサムB昇格の話はどうなった
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:49:26ID:EWj8gJ4t
クッパが狐、メタに有利とか有り得なくないか?
ランク程の差は無いとは思うけど、有利ってことは無いと思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 00:53:21ID:eXxjb9t4
>>710
移動がガノン並なせいでそれができない
そして稲妻キック8割命中な超人以外は上り空中攻撃に絶望的な弱さ
マルスのフラッグレベルになるとゼルダに対して本当にノーリスクなんじゃないかってぐらい振れるぞ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 01:02:51ID:WHVIY216
マルスとメタの空中攻撃は別格かと・・・
何だかんだで稲妻判定は弱いけど、発生とリーチは優秀だから発生勝ちすること多いんだがな
マルスのフラッグの対処はめくりか当てて来たらガーキャン上スマ
引いたらD掴みか横強かな、ってか上スマが万能過ぎる
ガーキャンに使えるし相手のSJに対して下に潜り込んだり
着地狩り使われるとほんと鬼だし
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 01:06:18ID:AuFgZ4CE
前スレでピーチ議論してなかったけ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 01:36:19ID:G2dgCxEv
移動がガノン並みって地上の話か?
でもゼルダの技はどれも隙ができるからな、横強とかそんな手軽に振れなくね?
てか稲妻を地上でガードってどんな状況かわからん

つーかこのスレの人間変わった?メタがクッパに不利とか散々言われてたのに
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 01:50:14ID:m4V0bYKV
実際動画とか出てるわけじゃないし強キャラのメタがクッパに不利なわけないだろ
って考えにいたったんじゃない?俺は今でもメタはクッパに不利だと思ってるがいかんせんクッパ使いがいないから
実際やりあったらどうなるかがわからん、速さで押せるのかガーキャンシェルで密着しても負けるのか
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 02:18:28ID:1GgFaCfF
このスレまだスネークがいちばん強いと思ってるんだな
固定観念って奴だ
あきらかにポケトレの方が強いってのに・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 02:20:38ID:FkD9UF3Y
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 02:37:32ID:4ck8fnQ3
>>716
後隙出来るの上スマ、上強、NBあたりで
弱、横強、横スマ、下強は手や足引っ込める動作が
実はキャンセル出来るので意外に後隙少なかったりする
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 02:54:13ID:pKZdmwNF
ゼルダは長身がネックだよな。いろんな意味で
しかし俺は今日も屈辱技マインドメテオヒールにこだわり続ける
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 03:00:01ID:zxa2L8jV
>>721
長身がネック・・・


言外に幼ゼルダを要求しているのですね、わかります、このロリコンめ、わかります
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 03:03:18ID:WHVIY216
長身のおかげで掴み位置高くてSJ狩り出来たりもするんだがな
強制ジャンプ抜けはワリオやゼニガメぐらいしか美味しくないけど
ってか空下普通に使えると思うぞ復帰弱いやつならカス当たりで十分だし
相手の復帰時の上昇技に対して置いておくと結構当たってくれたりする

>>720
それでか下強の連発ぶりとか横スマの後に突っ込んで上スマ喰らったりしたのはw
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 05:13:36ID:T9/7INxg
ヨッシーFはないだろ、Eはあるはず
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 07:22:35ID:q/GR2Gu3
とりあえずお前の意見が通る可能性もあるんだから理由ぐらいいれようや
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 07:23:07ID:XeNSChly
一度ログ見返せ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 09:20:13ID:EWj8gJ4t
>>717
俺はクッパと何度もやってるけど、負けることないぞ。
ただ自分では結構うまい方だと思ってるから、プレイヤーの差もあるかも。
けどメタが不利なほど相性が悪いとは思えない
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 09:34:58ID:LoXGkzoh
ゼルダは良く使うけど、こいつの昇格は無いだろ
かち上げられた時の択が死んでるし、地上で何振って戦う訳?きっちりガードされたら反確なのに。
ディンはタイマンじゃ誰も当たらないし、実際頼りになるのはコンパスターンぐらいじゃん。
復帰は溜長いから台上近くで発動するともにっと狩られるし

○○が強い、ならどのキャラにもあるんだよ
実際どう立ち回るのかが問題
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 10:43:59ID:7uo5oTSa
メタは竜巻惜しみ無く使えばまずクッパに不利になることはない
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 10:54:20ID:5HGiPN+v
>>729
JNBでおk
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 11:05:09ID:F2aySOxL
厨って言葉を嫌がって竜巻使わないメタ結構いるからな
どんどん使っていけばいいのに
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 11:48:08ID:EWj8gJ4t
ただ自分がつまらないから使わないだけだろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:03:44ID:XeNSChly
勝つことが楽しいのに
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:05:41ID:UpXdAbWC
そもそもメタナイトなんて厨キャラ使っといて厨技つかわないなんて厨途半端だなぁ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:14:25ID:nWhpj3/f
>>734
wwwwwwwwww
ちなみにチーム戦でメタナイトは竜巻とシャトルだけで勝てるよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:27:22ID:uV8XF/eu
つまらないと感じるのは、兄さんが満たされてるからだよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:29:45ID:igg6kDbt
>>730
残念ながら竜巻はブレスじゃ止まらないよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:39:50ID:TcKBb0XY
竜巻で待ち構えるメタにデデデのJ下Aで突っ込んだら
全部相殺された上にもちろん竜巻に巻き込まれて心が折れました
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:41:07ID:faJvnxF/
ええ、流石に木槌のほうが判定強くないか?
空中技に相殺ないぞ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:43:37ID:UpXdAbWC
カウンターとアーマーの類以外で
竜巻止められる技少なすぎだよな

調整のちの字も感じられない
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 12:47:50ID:erbupPae
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド375 [Wi-Fi]
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド374 [Wi-Fi]
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1110 [モテない男性]←
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド378 [Wi-Fi]
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド373 [Wi-Fi]
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 13:00:12ID:G2dgCxEv
竜巻はクッパなら止められたことね?
メタナイトがクッパに切り込むのは結構難しいと思うんだが
フォックスに対しての相性は知らんが
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 13:01:15ID:LoXGkzoh
>>740
そもそも竜巻の存在意義がわからん。何であんな技入れたんだ?
次回作で弱体化して死に技になるレベルだし
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 13:03:31ID:Lbu/7zVc
次回作は桜井補正+人気補正で更にパワーアップします
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 13:11:05ID:faJvnxF/
次は連打で竜巻がでかくなります^^
威力も全段ヒットで30%、最後に強いふっとばしがつきます^^
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 13:47:44ID:1uSOvNve
そろそろゼルダの話に戻そうぜ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:03:40ID:Gqt0t73/
前レスで必死に名前晒しながら ピット>ウルフ 主張してたやつがピット固定でタイマンスレで募集かけててクソワロタw待ちキャラ探しに
必死だなwwww
狼涙目www
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:11:16ID:5HGiPN+v
>>737
だからJしてNB
頭のところは判定ゴミだから勝てる
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:12:26ID:pKZdmwNF
>>736
今回参戦できなくて残念でしたねwロイ君
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:12:27ID:W5dh1rya
どんな状況で竜巻してるんだよ。そのメタ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:16:05ID:W5dh1rya
>>700
相手が突っ込んでこないっていってるのに突っ込んでくる前提ワロタ
飛び道具のことも全然わかってなくてこいつバカすぎる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:21:12ID:XkW+oqA7
マリカやってる間にガノンのランクが上がってる!?
BBSみたが凄い諦めムード漂ってたけど何か突破口でも見つかったのか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:22:54ID:z+7WFIAi
上がったけどまた下がった?
よくわからん
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:24:33ID:THZUgIiM
体験版だとメタの横Bでソニックが20%以上くらってたから調整は少しくらいはしたと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:24:51ID:UpXdAbWC
>>752
3スレ前の最後の100くらいで一部の奴がごねて勝手に上がった

どっちかというと同ランクのサムス ファルコンが絶望的だから一緒にされた感じ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:25:00ID:HCVbzfoq
>>747 中の人別人だろ。
名前の文字も読めないかわいそうな子。
0757いのちゃん 0301-9247-75202008/05/23(金) 14:33:54ID:GMCPK5Pa
ファルコって投げ連なしでもSクラス?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:34:30ID:XkW+oqA7
>>755
詳細ありがとう
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:35:48ID:z+7WFIAi
ガノンGランクってなんだ
最下位にしたってHでいいだろ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:39:39ID:GMCPK5Pa
名前ミスった・・・
ブラスターとかリフとか弱の性能は高いからやっぱSなのかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:44:34ID:LoXGkzoh
>>757
うん。A技ほとんどに汎用性発生リーチ後隙が優れていて、ブラとリフがあるから
近中遠どこでも戦えるのが強み
0762MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 14:46:43ID:HCVbzfoq
ただ投げ連がなければロボの1強になってただろうな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:49:28ID:LoXGkzoh
>>762
専用ブラウザ入れろって言ってんだろカスが
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 14:49:35ID:HCVbzfoq
って名前消し忘れとかまた痛い子 露出中。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:07:59ID:B8l3cIhU
実質ファルコとメタナイトの2強だよ
ロボは機動力あんまないし浮かされると弱い
スネークはサイファーの隙が大きくて復帰阻止されやすいし
細かくわけると
S+……ファルコ、メタナイト
S………ロボ
S−……スネーク
って感じ、まあそれほど大差はないからまとめて4強なんだと思う
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:24:07ID:7uo5oTSa
最近IKKIがロボ絶賛して練習始めたみたいだけどね
やっぱりロボはこれといったテクがないらしいけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:26:26ID:St3sgI/p
ロボは浮かされてもやたら持続の長いJNAのせいで追撃しにくい
浮かされたらきついのは全キャラ共通だし、
ロボは相対的に困らない方だろ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:31:08ID:woOHzNTO
ダイヤスレで狐はロボに有利ではないかという議題が上がっていたが
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:54:16ID:7uo5oTSa
で?っていう
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 15:59:56ID:woOHzNTO
いや,ロボに有利つくキャラはいないとこのスレで言われてたからな
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:01:30ID:Gqt0t73/
中の人一緒じゃん・・・ ひどい自演擁護レスをみた・・・
おまえIDってものを知らないの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:03:47ID:HCVbzfoq
>>771 これ以上やると迷惑になるからこれ最後な。
俺には兄弟がいるってのを覚えておいてくれ。
変わるたびに名前につけてるはずなんだがな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:11:57ID:woOHzNTO
ageてる奴に反応すんなよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:13:31ID:UGlntjtJ
兄弟ネタは既出だからもういいや

メタはトルネイドなんぞより、決め技である下スマとシャトルループの出が早過ぎるのがな
これさえ無ければ、別にチート性能でも何でも無いんだが

ゼルダ姫の技が反確反確言われてるけど、具体的にどう反撃食らうんだ?
やたら強調されてるけど、これ全キャラじゃないよな
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:15:15ID:rAiPrEuY
スレチだがリフでポコポコ跳ね返せるからかな?
五分くらいじゃね?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:32:11ID:4ck8fnQ3
>>774
実際よっぽど密着してなきゃ反撃食らうのは
ロボ、蛇、メタ、あとは速さで潜り込まれる狐あたり
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:33:47ID:HCVbzfoq
>>774 崖捕まりしててもシャトルループorシャトルの2択が隙なさすぎるってのも
いやらしいところだな。

>>765 メタは不利とるキャラもいるしロボより性能がいいとは思えない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:39:16ID:BVXBc2xP
今のランクおせーて
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:42:45ID:EWj8gJ4t
MKw
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:46:05ID:WhyD81rD
でっていうはEにいけるのか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:50:21ID:B8l3cIhU
>>767
ロボは着地が遅いしJNAは隙が大きい、ファルコとかに比べると少しきつい方だと思う
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 16:54:34ID:tls9RIiG
亀レスだけどブレスは上向きに撃てば一応竜巻に勝てる。
とりあえずブレス見てから竜巻はない、竜巻見てからブレスもないけどw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:10:02ID:uVMrvSPG
トゥーンに勝てないし、そもそも飛び道具があるキャラはきつすぎるし、
フォックスのスピードにやられるし、
もうクッパやめようかなと嘆いているが、今挙げた奴らに比べればメタは楽な部類。
たぶん、他のキャラより不利だが、メタには強いという特性を神様は与えてくれたのだと思う。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:23:40ID:M5xdS7Ys
MK-4339 1851 7725
こいつ痛すぎ
タイマンスレでのブラックリスト入りだな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:36:31ID:EWj8gJ4t
タイマンスレでMKが対戦相手に嫌み言ってたらしい。
自分が2本先取を3本先取と勘違いしてただけなのにw
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:40:47ID:Qvh0ILH2
発売2ヶ月後ぐらいからNEETの俺が言動とか繋ぐ時間帯を見てお仲間探ししてたんだけど
そろそろタイマンスレ・ニートランク貼っても良いよな?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:41:59ID:Gqt0t73/
MKさんさぁ〜 764のレスで「また痛い子〜略」って言ってるよね? またって事は前にも同じ事している すなわち同一人物だってわかるんだよねw 嘘はよくないw 長文スマソ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:42:36ID:PfsnxKnC
>>785
部屋建ててたのMKで3本先取になってるぞ
どういうことだか詳しく解説してくれないか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:45:29ID:JNoBsi6J
スレチだ落ち着け
名前出すのも自重しろ、荒れる原因だ
0790MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 17:45:37ID:TgVDpgp2
もう今日から俺もMK名乗るわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:46:04ID:pWt8hEjZ
ヲチ板のクソガキ晒しスレpart4より

996 名前:名無しさん@ゴーゴーゴ-ゴー![sage] 投稿日:2008/05/23(金) 14:48:55 ID:DjZOzXxB0
これだからMKは・・・
525MK-4339 1851 7725 [sage] 2008年05月23日(金) 14時42分14秒 ID:KUT5HSyz0
○○さん対戦ありがとうございました。
いくら待ちが対策できないからってノーコンは少し不快ですね。

532[sage] 2008年05月23日(金) 14時43分27秒 ID:+d+Vu/wH0
待ちという以前に僕の募集文をよく読みましょう

534MK-4339 1851 7725 [sage] 2008年05月23日(金) 14時44分40秒 ID:KUT5HSyz0
>>532 おや、2本先取でしたか・・。
いつも3本先取でやってるので勘違いしてました。すいません。

>>531 お願いします。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:47:14ID:eVn7qrbC
www
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:47:53ID:uVMrvSPG
普通ジャネエかwこれで悪者扱いされたらしんぼうたまらん
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:48:57ID:PfsnxKnC
>>791
わざわざThxいまさっきのタイマンスレで
あったことかと思ったんだぜ
0795MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 17:51:40ID:TgVDpgp2
>>793はMK
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:51:45ID:/VI+iOT6
ノーコンにするのが悪くね?
普通だったら先取した時点で抜けるだろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:53:36ID:pWt8hEjZ
これノーコンじゃないと思う
MKが2本とったから相手がキャラ選択画面で抜けたんじゃないの
それをノーコンというMKは・・・
募集側の説明文読まずにってのはまずいだろう
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:54:19ID:M5xdS7Ys
MKはホント糞だな
このスレに駄レス書き込んだり対戦相手にいやみ言ったりするし
>いくら待ちが対策できないからって
これ普通に言う必要ないもんな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:55:10ID:uVMrvSPG
抜けだったのにノーコンって言ったら問題あるわなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:55:22ID:woOHzNTO
ここは議論スレだ
そういう話はこっちでやれ
スマブラ糞プレイヤースレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1208340610/
0801MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 17:56:11ID:TgVDpgp2
自分が抜ける前にMKがステージセレクトに行ったので
2本先取ということをジェスチャーで伝えたくて開始した可能性もある
伝わってないけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 17:57:43ID:LoXGkzoh
つまりMKガン待ち戦法→しかし2本先取された

ってことか
0803MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 17:58:41ID:TgVDpgp2
MK涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwww
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:03:27ID:7uo5oTSa
>>786
今タイマンで忙しいから夜にでも貼ってくれば見るよ
0805MK-4339 1851 77252008/05/23(金) 18:10:36ID:TgVDpgp2
>>786
良いよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:20:16ID:HCVbzfoq
俺のせいでこのスレ荒れるのも申し訳ないし
そういうことはhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1211429851/
こっちでしてくれ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:24:57ID:HCVbzfoq
>>797 ちなみに誤解といとくけど
先に2本先取された⇒俺は3本先取だと思ってた。
その後普通に試合⇒俺勝利⇒その後も普通に試合が途中で相手が
抜けた。途中までは普通の試合展開だったのに急にだったから
そう思っただけ。だが募集よく読まなかったこちらが全面的に悪いんだけどね。

取り合えず貼ったURLに誘導されてくれよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:31:44ID:LoXGkzoh
>>807
立つ鳥後を濁さず
って知ってるか?後さっさと専ブラ入れろよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:33:25ID:2WtpOfML
ニンドリ読んだらピットが超弱キャラ扱いされていた


このことから、ピットのFランク落ちを提案します
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:36:13ID:7uo5oTSa
攻略本に書いてあったならしょうがないね
ピットはFに降格で
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:38:06ID:azsVYjr7
>>809
メタの下スマは隙がでかいとか書いてた本だっけw
ピット君はどんな理由で?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:38:27ID:OYPw5FpY
>>783
メタに勝てないし、そもそも自身の肉体以外の何かを振り回すキャラはきつすぎるし、
フォックスの火力に70%くらいからやられるし、
それでもプリン止めようとは思わないけど、今挙げた奴らに比べてファルコも同じくらい辛い部類。
他のキャラには不利だが、ファルコには有利という特性を神様に与えてほしいと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:40:32ID:6ecgL0QV
そしたらプリンは復帰最強だからSかAで。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:43:35ID:2WtpOfML
攻略本じゃなく本誌

・ふっとばし性能が低すぎる(本郷)
・着地前や上必殺技に隙がありすぎ(沓澤)
・打たれ弱すぎ(和尚)
・連続ヒット技のダメージ低すぎ(ハシモ)
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:51:36ID:4ck8fnQ3
>>814
比較的まともなの沓澤ぐらいじゃないか?
着地前にも空中攻撃出せるけどリーチ短いのと
あと何故かピット君ジャンプの着地隙が重量級みたいな扱いだし
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:52:16ID:azsVYjr7
>>814
どうもです。あーこれはFランクだわw
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:52:28ID:Qvh0ILH2
では復帰最強のプリンはAに格上でおkだね
最近はランクの変動が活発で嬉しいなぁ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:54:57ID:OYPw5FpY
>>814(の本郷氏)
ふっとばし性能はそれなりにあるぞ。
ただ、ふっとばしそれなりで出もそれなりって言うどっちつかずな攻撃が多い。
上強とか撃墜能力無くて良いからもっと出を速くしてくれよと。
その分、空上のふっとばし力をもう少し増やしてくれと。

プリンの攻撃は、他のキャラの似た攻撃と比較すると劣化技ばっかりなのが萎える。(フォックスの空下、上強、マリオの上スマ、カービィ全般等。)
空中攻撃は使える方だけど、着地隙が意外と大きいのが納得行かない。
足蹴り上げるヨッシーの弱が3Fなのに手を突き出すだけのプリンの弱が5Fはないだろ……。

基本性能面では、地上ジャンプの方が空中ジャンプより上昇力低いんだし、ジャンプで空中状態に移るまでの速度を全キャラ中最速にしてほしかった。踏み切らずに直接浮くイメージで。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 18:56:28ID:OYPw5FpY
>>814はピットの事かw
勘違いしたわ、ごめんwwwww
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 19:00:38ID:KodeyQ75
ヨッシーの弱、重量級だと2〜3連続当たって20%くらい溜まるから嫌い
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 19:37:29ID:XBe/CzlN
実際ピットは組手だと全然記録出せないしな。
あの決定力の無さは悲しい
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 20:02:19ID:2WtpOfML
ではピットをF組に降格で
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 20:57:10ID:7uo5oTSa
>>822
異論無し

ガノンは魔人拳を当てればふっとばし最強だから
Aにあげようぜ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 21:39:47ID:j1OcUJ29
初代からつねに5強入りを果たしているフォックスは
桜井に相当愛されているんだろうな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 21:43:24ID:7uo5oTSa
>>824
何言ってんだ?
5強はロボ・ファルコ・スネーク・ガノン・プリンだぞ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 21:44:51ID:f7DDTLYF
いい加減つまんね
むしろ最初からつまんね
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 21:54:53ID:7uo5oTSa
>>826
つまんねーとか議論スレで言うことじゃねーよカス
雑談スレじゃないんだからとっとと出ていきなさい
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:02:08ID:Qvh0ILH2
※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)

※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
 張られたランクも偽物でないか確かめましょう。


@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。

S……*スネーク、*ファルコ、*ロボット
A……*ガノン、*プリン、*ゲーム&ウォッチ、*マルス、フォックス
B……*ディディー、トゥーン、*ウルフ、*ルカリオ
C……アイスクライマー、*オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、*マリオ、リュカ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、*ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*ガノン、*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、*ピット
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:02:10ID:cDGGaxCe
>>1-1000
なんでそんなに偉そうなの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:09:22ID:OgLZ2BZT
>>828
メタナイトは何処にやった
それとガノンさまが2匹いるぞ


      没
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:09:23ID:LoXGkzoh
>>824
だなぁ。狐は愛されてる感じはするな。
調整も良い感じだし。玄人好みのキャラになってる気がする。使い込まないと強くなれないし。
ファルコも投げ連さえなければ狐とほぼ同等でちょうど良かったのに。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:12:11ID:Qvh0ILH2
>>830
スマン修正した

S……*スネーク、*ファルコ、*ロボット
A……*ガノン、*プリン、*ゲーム&ウォッチ、*マルス、フォックス
B……*ディディー、トゥーン、*ウルフ、*ルカリオ
C……*メタナイト、アイスクライマー、*オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、*マリオ、リュカ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、*ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、*ピット
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:17:43ID:7uo5oTSa
ところでお前ら
今作で最強の下Sって誰のだと思う?

俺はフシギソウとヨッシーだと思う
吹っ飛ばしも出の早さもトップクラスだし
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:20:36ID:WHVIY216
>>831
ハメが多いけどな〜狐;
ところでさっきファルコにしゃがみ仕込み弱で嵌められたんだが
あれって狐抜けれるのか?;
もし確定ならチートってレベルじゃねぇぞ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:21:21ID:crDDYw46
そうだねフシギソウの下Sは吹っ飛び強いし出も神だね
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:21:56ID:SFfvuXK6
>>833
下位はあまり使わないから分からんが
メタとロボはかなり強いと思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:25:05ID:G2dgCxEv
真面目に議論しようとしてる奴がいて泣ける・・・
下スマはどう考えてもゼニガメ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:32:49ID:7uo5oTSa
>>834
チートでもなんでもねーよ
今作にはダウン連やら投げ連やら抜けれないハメは山ほどあんの、わかる?
いるんだよね、ちょっと負けたらすぐチートチート
実力で負けたんだから素直に認めようぜ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 22:34:21ID:SFfvuXK6
疲れてたから気付かんかった・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 23:17:27ID:UpXdAbWC
何なんだここ数十レスの不毛な流れは
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 23:28:09ID:NNOk532T
>>834
どうせリフで抜けられるから黙って下B連打しとけ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/23(金) 23:50:37ID:G2dgCxEv
>>839
全キャラの技くらい把握しようぜ
ポケトレ勢の下スマは結構悲惨だ・・・

下スマ3強はゼルダメタナイトロボだろ
ピカチュウのは抜けられなかったら強いとかそんなレベルじゃなかったな…
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:14:49ID:Q67dklj2
回り込まれたときに後方に素早く出てくれる下スマは便利
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:22:27ID:WzdF1WqL
下スマ3弱は誰だ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:27:34ID:4FJtYcA8
ピーチの下スマも持続あるし後方発生もはやくて便利なんだよな。
ロボの下スマは発生リーチあって、
ガード削れてたら突き破ったりで、便利度は相当なもん。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:30:09ID:AOay78Bi
>>844また魔王様のお力を拝見されたいらしいな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:33:07ID:PC5FryP7
ポケトレだろ、あんなの発生3Fで良かった
フシギソウとか上スマに張り切りすぎなんだよw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:33:24ID:1mQ1RhEH
どの技が最強とか最弱とか関連スレあるよ、過疎ってるけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:36:47ID:mI7wvKnu
下スマ3強はゼルダ メタ ロボ
次点がウルフとマンマミーヤだろうな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:39:09ID:DixJhlar
>>846
ガノンはバーストできるし言うほど酷くねーぞ

>>849
オリマーと類似は?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:41:36ID:7xf2PQAO
>>849
下スマはウルフとメタの2強
リーチ、ふっとばし共にロボやゼルダより上だぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:41:44ID:Q67dklj2
類似は上に飛ぶからマリオと比べたら見劣りするな
オリマーは威力あるけど発生がさりげに10Fもあるし
なら俺は出は同じで横の範囲は減るけど上方向にも判定があるゴリラを推すね
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:45:55ID:nQIFACi4
>>851
ウルフは出がその下の二人に比べて倍遅い
ぶっちゃけリーチも変わらないし、持続と鬼ベクトルで普通に負けてる
上スマ3強が難しいな〜;
狐とオリマーは確定なんだが残りがリザorピットorゼルダか
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:46:41ID:Q67dklj2
上スマはスネークじゃね
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:48:25ID:7xf2PQAO
>>853
ウルフの下スマ発生遅いか?メタと同じぐらいに感じるんだが
リーチは後ろ方向が少し長いよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:52:36ID:nQIFACi4
>>855
下スマはゼルダとロボ、シークが4Fで最速
続いてメタ、配管工兄弟、ピットが5F
ウルフは8Fそれでも十分強いけどね
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:54:00ID:Q67dklj2
シークの下スマ忘れてた
あれ威力以外はかなり優秀だろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 00:57:12ID:DixJhlar
>>853
ゼルダのコンパスターンは発生4F威力12で横ベクトルふっとびB。
ウルフのガストスラッシュは発生7F威力14でゼルダと同じ横ベクトルふっとびA。
だからどっちもどっちだ思う
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:01:38ID:k8Xvmh7q
>>858
同じ横ベクトルって全然違うだろ
ウルフは斜め上、ゼルダは斜め下ベクトルだからエゲツさが段違い
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:03:17ID:7xf2PQAO
>>856
ウルフ8Fなのか、意外に遅めなんだな
でもそうなると下スマはメタの1強な気がしてきた
ロボとゼルダはふっとばしがメタより劣るし、1F程度の差では大差ないし
ていうかシークの存在すっかり忘れてたw
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:06:17ID:Q67dklj2
ロボは多段で後ろにも同時に出るって言うのと
ゼルダは前方ならメタよりも優れてるっていうので
まあ場面によるな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:09:58ID:Q67dklj2
弱5強
蛇鳥ゼロサムシークアイク

書くまでもなかった
こいつらの次に強い弱を考えたい
ルイージヨッシーなんか結構優秀
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:10:26ID:PC5FryP7
コンパスは並みの攻撃に割り込めてあの超横ベクトルとかあの技だけ見れば異常
リンクとかかわいそうになる

上スマはフォックスゼルダあたりかな
リザードンも強いけどバースト能力他より劣るし2段目当たらないこともあるし
でもリザにはあのダッシュや掴みとかもあるんだよな、それもあって強く感じるかも
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:15:02ID:Pziemal/
>>859
だよな。
コンパスは近寄られた時に振れる数少ない技だがもともとふっとばしあまりないのに
OP相殺で減るとバーストに使いにくくなるのがなぁ。ウルフみたいに決めに使えれば
良かったんだが。ウルフは下投げがコンパスと同じ斜め下に飛ばすから崖近くは下投げもいいな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:15:18ID:nQIFACi4
下スマは3強で比べると
ダメージ ゼルダ(背後密着時2ヒット)>ロボット>メタ>ゼルダ
吹っ飛び メタ(下S後ろ当て)>ゼルダ=メタ(下S前)>ロボ
ガード削り ロボ>ゼルダ=メタ
リーチ   メタ>ゼルダ=ロボ
後隙    メタ>ロボ>ゼルダ
ベクトル  ゼルダ>メタ>ロボ
判定はどれも確か強判定、これらで撃ち合えば相殺だったはず
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:15:26ID:DixJhlar
>>862
ゼニガメとエアーは?
ガノンの雷打は横強よりリーチ長いんだぜ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:20:50ID:Q67dklj2
横スマ5強は難しいな

ウルフピット
は確定か

リュカトゥーンマルスワリオドンキーあたりも優秀だな
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:22:25ID:Q67dklj2
>>865
地上で打ち合えば判定もクソもなくね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:22:29ID:PC5FryP7
弱攻撃だけならゼニガメもピーチなかなかうざい
意外にリーチあるし
他にもピカチュウも優秀だろう
弱攻撃が弱いやつってそうはいなかったと思う
メタナイトやサムスか
>>866
エアーって結構遅かったことね?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:30:27ID:vYTc0hFe
いつからこんなスレになったんだ?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:40:14ID:Q67dklj2
技の強さを見直すことによって何か新しい発見があると思わんの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:49:50ID:xe6pG/0x
>>870
疑問を投げかけるだけでは相手を理解することはできんよ。

0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 01:56:09ID:AOay78Bi
>>852確かに何気にゴリラの下スマはヤバい。あの範囲で発生10でしかも超威力
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:00:31ID:PC5FryP7
>>870
別にいいんじゃないの?比較的真面目でわかりやすい話じゃね?昼間のあれに比べりゃ
>>867
トゥーンはどうなのかな?一段目のリーチ的に
横スマは全体的に遅いな、マリオゼルダもいいと思う
こうしてみるとゼルダがものすごく強くみえる
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:01:37ID:nQIFACi4
したらばのドンキースレで下スマが
崖掴まり狙って横Bしてくる狐にも当たるとかあったな
超範囲だとは思ってたがまさか下まで範囲あるとは
・・・・上スマの存在価値っていったい?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:02:07ID:DixJhlar
>>874
だなぁ。タイマンでの苦しさは何なんだろうね
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:07:14ID:QRNQ5mXx
ゴリは地上技強いからなぁ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:19:27ID:Q67dklj2
打ち上げられなければゴリは最強だよ^^
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:23:20ID:aN0jA5j+
>>867
ウルフ、ピット、ワリオの
3強に後って感じだな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:23:27ID:k8Xvmh7q
>>876
自分から技振っていくわけじゃなく、相手が行動してから潰すのが主だからきついと感じするんじゃないかな
立ち回りもまだ確立してない感じがするし、今現在そこまで読みが上手い使い手が居ないからじゃないからかな
今だにディン厨スマ厨ゼルダ多いけど、その内強い使い手が出てきたら評価上がるんじゃないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:26:15ID:k8Xvmh7q
すまん推敲しないで投稿したから文章めちゃめちゃだわ;

>>879
横スマはそれでほぼ確定じゃないか
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:27:13ID:grZpabTP
ピットについて詳しく。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:33:46ID:aN0jA5j+
>>882
ニンドリで弱キャラ扱いされてるらしいw
どう考えたって強キャラなのにw

正直、弓なくても大抵のキャラに勝てる
個人的には狐の次くらいだと思ってる
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:42:31ID:8rJZYEg9
>>883
弓がないピットなんて…
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:42:56ID:PC5FryP7
強攻撃や空中攻撃も考えようかと思ったけど
スマッシュみたいに単にバースト能力を比べりゃいいわけじゃないし
いろんな使い道があって比べられるもんでも無さそう
強攻撃でスネーク大暴れ、多くのキャラがかなりの隙を抱える空下が異常性能のルカリオって程度か

>>883
変な話だよな…弓だけでも強いのに、もしかして乱戦の話?
乱戦なら機動力も大した性能じゃないし若干決め手に欠く感じもするが・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:52:25ID:VW5Zvoc9
>>885
ニンドリは乱闘基準
でも横スマと空後だけで結構食えるけどな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:55:30ID:PC5FryP7
>>886
そうなのか、ならまあわからんでもないわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 02:59:13ID:aN0jA5j+
>>884
弱、下強、上強、スマ全部、空後、空前、空下、滑空切り
回避狩りの空N、空上
高性能かつ飛び道具反射の横B、下B
+超性能の復帰

どこに弓なくて弱い理由がある?

>>885
やっぱ乱戦なら少し劣るかな?
でも追撃能力+横スマで十分強い方だと思う
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 03:17:37ID:xe6pG/0x
ふっとばしうんぬんは関係ないよな
場外まで運んで押し出せばいいんだから。
スマッシュ一発で決めようってのが間違い
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 03:20:46ID:PC5FryP7
強いかどうかは別にして大きな吹っ飛ばし技もないから
そんなふうに思うのもまあ有り得なくはないんじゃないかと思っただけ
やっぱりタイマンのほうが戦いやすい感じはするし
さすがにタイマンで雑魚扱いなら理解できないところだったが
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 03:24:27ID:nQIFACi4
>>888
剣と同じ扱いで判定糞強い上に出も速いしかなり厄介だよな
ピットちと攻めれらるときついかなっての発生負けして尚且つ素早い
メタ、マルス、シーク、遊撃組みぐらいだし
リーチ短いっていってもリーチ外から攻撃できる重量級は弓で涙目
ルカリオとゼルダは間合いちゃんと管理しないと痛い目見るかなって感じだな
0892ちょろ 4210-3189-86692008/05/24(土) 05:00:55ID:F4FjZjS0
エミリアさんありがとうございました
ピカチュウって強いんですねぇ
0893ちょろ 4210-3189-86692008/05/24(土) 05:01:27ID:F4FjZjS0
誤爆すまんw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 05:32:54ID:xe6pG/0x
こんな時間まで対戦とは感心しませんな
人のこと言えんがw
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 06:10:02ID:VW5Zvoc9
乱戦のランクって前にあったけどピットはそんなに高くなかったな
チーム戦でのランクって見たこと無いけど考察されたことあったっけ?
乱闘は運ゲー要素が強いけどアイテム無しのチームはかなり実力が反映されるし考察してみたい
結構対戦経験があるけど強いと感じたのはメタ、ロボ、ウルフ、ピカチュウ。メタとロボコンビは上手い人が使うと相性良いし単体でも強いから手が付けられなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 06:10:58ID:bMbYmL8R
さっきピットの話題でもあったように
スマブラは格ゲーマー規格じゃないからな
製作側も格ゲーマーなんざ考慮してない(と思う)し

乱闘(多人数時間制)では戦略を考慮すると理論上強弱ないんでは。
いや何故ってさ、ダメージ溜まったら弱そうな奴に攻撃食らってわざと氏ぬという周到な作戦もあるわけだ。
やり過ぎるとそいつがいつの間に棚ぼたという事態もありうる。
特に自滅のないXでは
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 06:20:26ID:bMbYmL8R
>>895
アイテム回収もアイテムの使い方も実力のうちだし、
キャラによってアイテムとの相性も違うし、
微妙なところだね。
飛び道具のないキャラにとってレイガンとかオアシスだし。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 06:42:48ID:VW5Zvoc9
>>896
色々突っ込む所があるなw
取り敢えずスマブラはライトゲーマーも格ゲーも意識して作られてるゲームだよ
>>897
でもアイテムの有り無しで相当変わるよな、特に切り札関係
スマッシュボール壊しやすくて切り札強いゼルダはアイテム有りで最強格になる
アイテム有りの乱闘を基準としてるゲームならSランク4強はゼルダ、リュカ、スネーク、アイクとかになるんだろう
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 07:34:50ID:Q+659ezm
でっていうの下スマ弱いけど、至近距離で2ヒットしたり、
何げに発生が6Fで横ベクトルだから、油断した相手が横ずらしした時はなかなかふっとぶ
まあ、下強の方が優秀か
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 08:55:17ID:x4Xu9WRr
>>898
アイテムマスターとしてならソニックやファルコンも相当な能力があるよな。
特にソニックはスマボ、ファルコンはビムソ持たせると鬼畜
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 09:58:15ID:LB2aLT5H
一応言っとくが蛇の弱攻撃は対して強くないぞ
3段目が糞性能のおかげでずらせばほぼ当たらんし
弱1段止め横強やジャブ置きは相変わらず糞強い
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 10:10:09ID:FuwIEErI
>>898
色々突っ込む所があるなw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 10:41:36ID:ge5oDVI0
シークの弱も全然強くないと思うんだが。
3段目は即効で抜けられるし、2段止めしても一部キャラはこちらが最速ガードする前に攻撃できる。
しょぼくて上ずらし出来ない相手になら2段しゃがみとか使って弱連できるけど。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 10:41:43ID:5mmlgpv2
ソニックは切り札ないとゴミ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 10:54:59ID:nQIFACi4
>>903
2段止めからの掴みor横強orガードの選択肢が強いんだよ
暴れで優秀なキャラにはそのまま3段目まで撃って
その後弱止めからの読みでまたD掴みor針撃ちとか色々出来る
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 11:22:58ID:95YBzQW/
>>903
三段目の連打抜けた後の相手にD空キャン上スマも選択肢に入るから当てれば有利な攻撃であるのは間違いない
あとは>>905の通り
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 11:43:26ID:e7OiNlni
今、しっかりとした議論がないから、
クッパをDかCに上げることを希望。
理由は、>>692 から >>700ぐらいのを参考に。
てか、>>692の者です。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 11:47:35ID:aN0jA5j+
>>907
まぁD上げを検討してみるってのはいいものの

>ゼロサムにほぼ勝てる
ここkwsk
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 11:54:10ID:e7OiNlni
>>908 とりあえず、C〜Dのキャラで自分が一番勝率の高いものを
上げただけなんだが、
とりあえず、ゼロサムのスマで吹っ飛ぶのは相当なダメージ量が必要。
そして、ゼロサムは吹っ飛びやすさは上位のほう。
クッパの吹っ飛びにくさも上位のほう。
クッパのスマッシュの強さはほぼNO.1

よって、相性最悪な訳だ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:00:04ID:dqMagFO3
4強ならまだしもゼロサムに有利付くぐらいじゃ上がらん
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:01:13ID:ge5oDVI0
>>905
2段止めから横Aとかなにいってんの。相手のガードの選択肢とったらジャスガだぞ。
大体上ずらしに弱いっつーの。
硬直差的にもギリギリでシーク有利の読み合いとはならない。

3段目は即ずらしで確定反撃うけるんじゃねーの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:01:15ID:aN0jA5j+
>>909
どんな考え方だよw

ゼロサムでクッパだったら横B弾幕張られて終わりだろw
ちょっとそれはあまりにもネタ過ぎたな
おもしろかったけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:01:41ID:ta4SjHDD
>>909
あなたはくぱぁはメタに有利という説をどう思う?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:01:56ID:AfHCquWF
ならピカチュウはフォックスに有利だからAランクだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:02:19ID:95YBzQW/
ゼロサム使われてて思うんだが、ゼロサムに吹っ飛ばされるときは大抵中距離での横Bやで
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:04:19ID:1t61OTkd
ゼロサム相手に空中にあげられたら相当きつくない?
クッパ自体、体もでかいだけに下スマもやっかいだし
ガーキャンシェルも下スマとNBで攻められたら相性悪くない?
いくらスマ全般強いとはいえあの機動力にあてるのはなかなか困難だと思うが

まぁゼロサムもクッパも触り程度しか使えないんでスルーでもいいが思った点だけ
ランクはわからんが
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:10:30ID:aN0jA5j+
>>916
空中に上げずともゼロサムはクッパに相当有利だよ
C,Dの中でならウルフと並んできついでしょ

なんかネタがあるのか?と思ったら
>>909な考えだったw
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:10:34ID:nQIFACi4
>>911
自分で言ってて気づかない?上ずらしたら横強喰らうってこと
相手側ガードってのは掴みで対処ってかここらは読み合いだし
シークは読み放棄してガードで安全行動取ることも出来る
即ずらしで反撃もよっぽどA連打してなきゃ受けないよ
ってかその言い分だとファルコの弱も
大した事無いって言ってるようなもんだぞ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:23:24ID:e7OiNlni
ゼロサムと相性が悪いという意見が多いのはいいけど、
Eはありえないって。全体的な能力を見ればDは絶対に行く。

>>913 メタナイトとタイマンする機会はあまりないけれども、
どうなんだろ。ダメージ100%越せば楽に倒せるけど、
空中でお手玉されそうなのは確か。
でも4強の中では一番倒せそうかな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:24:50ID:k8Xvmh7q
>>918
そもそも上にずらせとかガードも使えってめちゃくちゃだよな
上にずらせばガードも取れないのに、確反とかろくに使ってないくせに勝手に推測で書いてるとしか思えん
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:33:41ID:95YBzQW/
シーク使ったり使われたりして思うのは弱3段目連打を上ずらしして反撃してきた人は見たことない
いや煽りとかじゃなくて本当に。自分も逃げるように横にずらすし
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:35:03ID:kyNYqKQh
リンクはクッパに強いのでリンクこそC
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:35:06ID:grZpabTP
>>919崖炎を言った者だが、横Bを相手の斜め50°くらいからやると大抵相手はガードか反撃するが斜め技は無いキャラが多いしアーマーもある?し外れても無限Jでいい、わかるな?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:54:20ID:FIMBRAQn
クッパはむしろ降格候補じゃねって思う。
同じ重量級のDKと比べて
リーチ、ふっとばし、スピード、空中戦とほとんどに劣るし
復帰が終わりすぎてる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 12:56:18ID:qsGjA4nf
いやそれならクッパそのままでドンキー昇格にしようぜ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:07:37ID:RXqpVB3s
それよりリュカを降格だろ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:09:32ID:PC5FryP7
DKにリーチと空中攻撃で劣るってなんだよ
はっきりいってクッパは飛び道具か長いリーチ技が無いとかなりつらい
メタナイトってそんなに万能じゃないぞ
クッパ浮かせるにも苦労する
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:10:00ID:oKxq6z0n
だれかまとめてくれ!
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:12:00ID:VW5Zvoc9
ドンキーはほんと昇格候補になりそう
Cのマリオやアイクラが出てきた時よりやっかいだわ
クッパと違って待ってたらゴリパンためてるし最近は上Bのアーマーで突進してきたりゴリラは遠距離に対してそれなりの抵抗力を持ってる
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:14:29ID:r+H05qSl
いや、明らかにクッパのが劣るだろ。その2要素は。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:17:56ID:PC5FryP7
空前がタイマンじゃ使いにくいドンキーにクッパが劣るとは到底思えない
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:20:33ID:nQIFACi4
>>929
クッパにも言える事だが上Bが弱攻撃とか案外簡単に止められたり
ドンキー自ら切り込む技がなかったりで色々きつい部分はあるんだよな;
空中攻撃の前方面が死んでたりで被復帰阻止能力がリンク並みに低い
空中回避しちゃうと乙だし頼れるのは上B復帰だが
上下からの攻撃に対して脆かったりとこちらも少々問題がある
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:21:35ID:x4Xu9WRr
上Bとか後隙ありすぎて突進に使えるとは思えないんだが…
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:22:50ID:7xf2PQAO
クッパはブレスがあるからドンキーのリーチにも対処できる
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:22:56ID:yNWlCCeW
>>909の理論ならガノン様はメタに超有利だな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:27:19ID:PC5FryP7
リンク並みはさすがに言いすぎだわ
リンクはちょっと飛び道具に当たると横にまるで進まないし空中Xも遅い
ドンキーの空中制御はそんなに貧弱じゃなくね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:35:50ID:mI7wvKnu
ピカチュウの昇格議論を

残り少ないから次スレでやらないか
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:37:54ID:4Cd5bRej
結局でっていうはDの能力を持ちつつもガードが足をひっぱってFに甘んじているが
実際出会うとそれなりに警戒した方がいい特殊キャラな位置づけ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:37:56ID:k8Xvmh7q
空中制御それなりに効くけど体デカイせいで喰らい判定デカイのも痛い
追撃に弱いが空中上Bの発動速いのと横に対しては復帰距離あるのがが救い
低ベクトル技喰らうと(r
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 13:39:15ID:7xf2PQAO
エアーは降格候補なのか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 14:18:11ID:5eQZB1iz
DKはそれなりに復帰力あるよ。
2段ジャンプ使った状態で追撃されても、
上Bに推進力がかなりあるから戻れるし、
危険ではあるけどバーストしそうな吹っ飛びのときは、
上Bを吹っ飛び軽減に使って耐えることもできる。
ごく短いながらも上Bには無敵もついてるし、
持続が長いから崖捕まり阻止にも強い。
低ベクトルに弱いといっても、
真横くらいまでならむしろ強いほうじゃないか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 14:32:21ID:HB4suRIl
>>941
復帰力あっても、単調ゆえに妨害されまくりで結局帰って来れなきゃ意味ないよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 14:37:51ID:35GKAyW7
最近厨多過ぎ

技性能議論とかしちゃってるし、クッパといったらDK厨も湧いてくる

このまま夏になったらさらに悲惨なんだろうな
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 14:39:57ID:bMbYmL8R
>>940
エアー降格するとガノンが唯一のGODランクを維持出来なくなるから駄目。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 14:47:03ID:jyX1W/ho
元から強さ議論スレなんて厨房とコアな奴しか書き込んでないだろ
議論する要素なんてコンボや永パやハメが発見されない限りもう無いに等しくなってきたし
この荒れ方を見るとGW以上に夏は面白い事になりそうだ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 15:42:40ID:AfHCquWF
>>945
夏までこのスレが生き残っているかも分からんがな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 15:44:05ID:rzm6raXA
結局走行反転キャンセルはキャラの強さに関わってくるの?
0948荒らし2008/05/24(土) 15:47:28ID:bMbYmL8R
>>945
じゃあ荒らし専用スレにしよう。
他の善良なスレが荒れないためにも。

だいたい、99.99%の人間には不可能な操作や超反応を前提としてたり、
勝つためには1%足りともダメージ受けちゃダメみたいな雰囲気だし、非現実的。

たとえ終点タイマンアイテムなしであろうが理詰めで議論を行うなど将棋の必勝法を探す以上に無謀だ。
1Fごとのコマ送りで両者の全行動パターンを考えれば分かるはず。
ひょっとしたら一見明らかな自滅行為が勝機につながるかも知れんぞ。

となるとここはやはり上級者(笑)の連中の勝率で統計を取るのが現実的。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 15:53:33ID:prOOvPhb
あるキャラの議論中

〇〇って××より強くない?

〇〇は〜だから弱い

いや俺は××に勝率高いし〇〇の方が強いと思うんだけど

△△Bランとかおかしい Aランクに上げるべき


□□の下スマって〜なの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 15:57:26ID:4FJtYcA8
>>948みたいな前提から間違ってるやつが
机上論とかしたり顔で言ってるんだよな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:02:58ID:jyX1W/ho
>>948
同意出来る所もある

それにこのスレ見てておかしいと思う事は終点という平坦な
明らかにキャラによって有利不利に分かれる理不尽なステージを基準に議論してることだよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:04:49ID:Ih/ZW7pa
じゃあ大滝登りでも基準にするか

重量級キャラ並駄目になるが
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:06:16ID:yyzJRIAv
蛇も駄目だな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:07:18ID:XcAkGe/D
結局どこのステージを基準としても有利不利は生まれるんだから
一般的な終点を基に議論しようという結論が出てたじゃないか
この話題は定期的に出てくるから困る
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:14:47ID:OpAeoQIH
終点を一般的と思わせるタイマンスレって怖いな
少なくとも鼠返しのないすま村基準にした方が良いと思うわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:16:10ID:dqMagFO3
すま村の方が出来はいいが終点を選ばれる不思議
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:22:10ID:1mQ1RhEH
次スレ>>950
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:31:21ID:yyzJRIAv
すま村は確か雰囲気が萎えるって理由で却下されたよな
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:31:29ID:bMbYmL8R
>>954
一般的なんじゃなくて議論するのに楽だからだろ。
足場とかギミックとか余計なこと考えないで済むから。
ただ言えるのは、この議論によって終点がバランス悪い屑ステージだということが明らかになっただけだ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:31:46ID:k8Xvmh7q
すま村は良いステージだが動く台座で復帰力ないキャラでも割りと助かったり
台座に乗って飛び道具バラ巻いたりキャラによってはやっぱ恩恵あるかな
何より緊張感ない音楽がタイマン向けじゃない気がw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:37:46ID:bMbYmL8R
>>960
>動く台座で復帰力ないキャラでも割りと助かったり
>台座に乗って飛び道具バラ巻いたり

そういうのも踏まえたスマブラではないのか。
すま村が偏らないというわけではないが。

オネットなんかは如何。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:38:39ID:jyX1W/ho
>>958
さすがにこういう理由で却下は議論するスレとしてどうかと思うわw
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:40:16ID:Ih/ZW7pa
じゃあニューポークシティできゅうきょくキマイラに食べられても死なないキャラ最強ということで
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:45:55ID:bMbYmL8R
やっぱ通は
いにしえっぽい王国
マリオサーキット
大滝のぼり
オルディン大橋
海賊船
フラットゾーン2
シャドーモセス島
グリーンヒルゾーン
ヨースター島
オネット
グリーングリーンズ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:56:13ID:qGk8spEE
>>948の最後の行が真理
雑魚がしゃしゃるとランクがおかしくなる
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 16:56:56ID:dqMagFO3
一般的には
終点固定か終点、すま村、戦場の三択だろ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:00:47ID:FuwIEErI
ステージランダム、アイテム有りで強いキャラが最強だと思うんだが。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:09:52ID:1mQ1RhEH
しらんがな
09699502008/05/24(土) 17:09:56ID:4FJtYcA8
>>950だが、悪いが今携帯で長文コピペできなかった。

>>970頼む
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:12:11ID:bMbYmL8R
>>966
その「一般的」ってのがよく分からない。
終点なんざスタフォ厨のオナニーステージだろJK
ハプニング前提のスマブラにおいて
終点戦場すま村は「何も起こらない」ことがギミック。

ただ、ハプニングだらけの条件では議論にすらならないから、おとなしいステージで議論が進められるだけで、そういうステージが一般的かというのは別問題。

オルディン大橋も仲間に入れてもいいのでは。ワンギミックだけだしガチャガチャしてないし。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:12:58ID:1mQ1RhEH
>>970
次スレ
09729702008/05/24(土) 17:17:21ID:bMbYmL8R
ホスト規制キタ―――――(・∀・)―――――!orz
>>974次スレ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:18:12ID:FuwIEErI
スレタイに終点強さ議論スレとでも入れてほしい。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:19:47ID:5eQZB1iz
規制されてないといいんだけれど
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:22:02ID:2z/eTEfW
スレタイに「オルディン大橋強さ議論スレ」とでも入れて欲しい。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:22:17ID:dqMagFO3
キチガイ隔離用に乱闘何でもありスレでも作れよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:26:32ID:J7mQN+xh
ところでさ
全ステージ中で一番バランスがいいのが終点って方向で終点アイテム無しタイマンが前提になってるんだよね?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:28:20ID:5eQZB1iz
ところで現在のランクは>>96のでいいんだよね?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:30:00ID:tOTMYa2h
wifiの対戦相手募集中のあのステージか亜空の空中スタジアムあたりが望ましいな
まぁそんなときのためのステージエディットだが
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:30:16ID:qdyK6/+i
オルディンとかwwはじっこでガン待ちして掴むだけで勝てるだろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:32:28ID:2z/eTEfW
>>977
じゃあどうしてランクが出来るのかな?
どう考えてもオルディン大橋の方がバランス取れてると思ふ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:35:00ID:tOTMYa2h
オルディンだったら投げ連、つかみ連で運びが出来るキャラの評価あがりまくりんぐだろうな
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:35:03ID:2z/eTEfW
>>980
>ステージ端でガン待ちしてつかみ
そんな奴は放置だ。
そもそもそういう行動自体がリスク大。
あまりいい戦法とも思えん。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:36:18ID:/cmJN7xq
でっていうアイランドとルイマンも良い
弾幕を防御するヘイホーと、邪魔されたくなければ壊せばいい柱
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:36:31ID:5eQZB1iz
はい規制ー>>985お願いします

今のところ基本は終点ストックタイマンです
前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.30
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1211075797/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX  質問スレpart12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208941741/

※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)

※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
 張られたランクも偽物でないか確かめましょう。


@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:37:02ID:5eQZB1iz
orz
>>987で・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:38:38ID:Yuwt4tAh
デデデに投げ連されるキャラはブルブリンの救いを待つのみですね
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:39:58ID:uNAUro0v
>>981
ランクが出来るのはどのゲームにおいても当たり前。
出来ないように作るには、皆技の設定を同じにすればいい
そんなの面白くないよね?

オルディンは橋の一部が壊れるだろ

て言うか、もともとここは「終点ストックタイマン」で誰が強いか?というのを議論するために
作られたスレなんだよ。
スレチは帰って大乱闘でもしとけよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:44:54ID:2z/eTEfW
基本はオルディン大橋ストックタイマンです
前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.30
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1211075797/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX  質問スレpart12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208941741/

※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)

※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
 張られたランクも偽物でないか確かめましょう。


@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。
以下は終点ランクです。今後はオルディン大橋で議論するのでよろしく。

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー、*リンク
G……ガノン
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:48:44ID:uNAUro0v
ID:2z/eTEfW は釣りなのね...今気づいた
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 17:48:47ID:zb8TnXoU
>>977
「「全キャラのバランスがいいステージ」なんてどうやって決めるの?」
という疑問があるから、
「とりあえずみんなこのステージでやってるからここでの強さを計ろう」
くらいのが良いと思うよ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:02:25ID:FuwIEErI
終点は飛び道具持ちが有利すぎるしな。
スレタイに終点強さ議論スレと入れれば問題ない
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:03:03ID:DixJhlar
抽出 ID:FuwIEErI (4回)

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 10:10:09 ID:FuwIEErI
>>898
色々突っ込む所があるなw

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:00:47 ID:FuwIEErI
ステージランダム、アイテム有りで強いキャラが最強だと思うんだが。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:18:12 ID:FuwIEErI
スレタイに終点強さ議論スレとでも入れてほしい。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 18:02:25 ID:FuwIEErI
終点は飛び道具持ちが有利すぎるしな。
スレタイに終点強さ議論スレと入れれば問題ない
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:17:47ID:2z/eTEfW
↓同等の勝率を収めたときのプレイヤーの腕前
S……ガノン
A……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー、*リンク
B……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ
C……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
D……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
E……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
F……フォックス
G……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:19:26ID:yyzJRIAv
>>994
こう見るとポケトレやヨッシーは過小評価されているのがよくわかる
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:23:33ID:2z/eTEfW
>>995
違うよ、プレイヤーが過大評価されてるんだよ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:31:54ID:mI7wvKnu
次スレは?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 18:56:09ID:jyX1W/ho
誰も次スレ建てようとしないのな
もうマンネリ化してきたし終わりでもいいんじゃない
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 19:00:14ID:1mQ1RhEH
仕方ないから建てて来る
音沙汰なしなら弾かれたということで代理頼む
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。