トップページgoveract
1001コメント239KB

【決着を】龍が如く 見参! 攻略1代目【つけよう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 04:44:45ID:pw2dBoUU
特に携帯の方面倒でもルールは守って下さいこれは大人向けのゲームです
プ レ イ ヤ − も 大 人 の 対 応 を ! !
【このスレはsage進行です!!sageない奴は答えてもらえないよ!!】

     ※真島のアニキからの注意(´・ω●`)
1 質問する前に過去ログと過去レスやwikiをしっかり読めやぁ!
2 質問に答えてもらったらお礼ぐらいしろや、世の中の常識やでぇ!?
3 携帯ですって免罪符はこのスレでは通用せえへんで。
4 スレはsage進行推奨やで。メル欄にsageとカキコするだけや。
5 次スレは>>950チャンがしっかりと立てるんやで
6 >>950が逃げた場合は気付いた奴が立てるんやで
7 言い争いは禁止。真島のアニキに殴られるでぇ!?

回答者はテンプレにある事なら「テンプレ」または>>1で対処すれば楽です

■公式サイト
ttp://ryu-ga-gotoku.com/

■攻略情報
なし
■前スレ
なし
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:37:23ID:aL4GRcG0
>>613
サンクス

天啓のヘビは夜の林道だったかな
妖刀は基本はwikiで載ってないのは9章ぐらいのお尋ね者らしいよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:45:25ID:HWmn55Bk
花札のルールわからん('A`)
誰か分かりやすく説明してくれ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:48:19ID:dfabxEBp
>>612
まだ6章だぜw
サブイベント多すぎて本編進まねぇ(ノ∀`)
朝霧は花代1両で酒も肴も一番下のじゃないと+1にならないっぽいなぁ
酒に1両は流石に厳しいので±0の2000酒で誤魔化してるがw
金毘羅以外のお座敷遊びは楽勝なんだが金毘羅だけは一度も勝てたためしがない
なので夢路屋ではあざみ屋の遊女より1回多く通わないといけない罠
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:53:16ID:sd3GjhAy
d蛇林道なのか・・・何度も行ってるんだけどなぁ・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:53:25ID:aL4GRcG0
唐辛子の父に渡す材料わからないとかいってた奴分かったぞ
蜜柑、紫蘇、胡麻、海苔、山椒、干したテングサ 
たぶんこれで全部だったと思われ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:56:58ID:sd3GjhAy
>>620
蜜柑!?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:58:57ID:dfabxEBp
>>621
七味唐辛子にはみかんの皮(陳皮)が入ってるんだぜ
まぁ、モノにもよるけど
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:59:01ID:aL4GRcG0
>>621
祇園の万屋に売ってる
なんか皮を干したらいいとかなんとか
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 15:59:47ID:sd3GjhAy
>>622
>>623
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:13:47ID:6SL91qQt
蜜柑、紫蘇、胡麻、海苔、山椒、干したテングサではなく
蜜柑、紫蘇、胡麻、海苔、山椒、生姜じゃね?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:15:18ID:aL4GRcG0
テングサ無理だった?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:15:43ID:EMxBuOz2
まさかぬか漬けがうんこから生まれたモノとは知らなかったよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:16:37ID:dfabxEBp
朝霧の最後のイベント
「50両用意しろ」
キャバに続きまた大金必要なのかよ!orz
華麗にスルーして本編再開する俺
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:18:32ID:6SL91qQt
>>626
俺の場合は蜜柑、紫蘇、胡麻、海苔、山椒、生姜でいけたから、テングサはどうかわからない
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:20:22ID:sd3GjhAy
だれかが2よりボリューム少ないとか言ってたけど同等かそれ以上あるよねこれ・・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:25:17ID:FkUQmgHX
キャバクラ経営みたいなやつないのかよ
リフォーム楽しかったのに
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:28:52ID:LFDUk4dU
止めどこがわからなくて何時間も続けてしまう
つかれた(*´ー`)フーゥ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:34:02ID:zNOBwg3R
一周クリアしたぜ
面白いんだが町の中は木刀とかにしてほしかったな
いきなり真剣抜いて街中で喧嘩したら岡引がくるんじゃないかと
血がドバーッとでてるのにごめんなさいぃとかいわれてもなんか勝った気がしない
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:37:39ID:E4HaKOKm
インストール中、久しぶりにヘッドフォンつけてやりたいゲームだ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:41:16ID:VBjg3pM8
>>633
十手とかあるじゃん
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:42:34ID:1Kx1IguB
難易度低くてつまらないな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:45:53ID:hhSIMtyX
特典の耳掻きほしかった、
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 16:47:10ID:nkbJZRKW
難易度そんな低いか?
0639sage2008/03/08(土) 16:49:49ID:qfXGy/eQ
小次郎は遊女に騙されて家族を持ちました。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:01:12ID:9k9yL58D
すいません!
腹痛に効く薬の接着剤のようなものってなんですか?
教えてください!
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:01:42ID:aL4GRcG0
マルチやめれ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:08:52ID:8W+BS1K6
龍が如く見参の携帯攻略サイト教えてください。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:10:08ID:vjd1WkGF
ラスボスが松形って本当なの?
今5章で付きまとわれてるんだがw
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:14:31ID:tG8hY3AV
かけまわりの鑑定を全部試した強者はいませんか?
大分セーブしてないから、ずっと悩んでます
刀はここで入手しないと、もう手に入らない刀なのでしょうか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:16:46ID:tBqWb4ZV
今までの如くシリーズとくらべると戦闘難易度高めじゃないか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:30:51ID:tMpLv//4
このゲームは遊女とセクロスできるんですか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:31:38ID:kNFSQpxF
雑魚が弱くて回復アイテム全部預けてたら
偽忍に殺られた
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:32:40ID:crQlyOvS
質問なんだけど、亀を助けるのってやり逃しても
クリア後の漫遊で出来るの?
知らないで1章の屋敷の奴スルーしちゃったんだが・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:39:46ID:EMxBuOz2
白雪攻略してるんだけど
幼馴染が男に連れて行かれたんだけど、どこにいったんだろう
人気のすくないところは探し回ったんだけど、祇園にもしかしていないのかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:42:27ID:VL7MHsck
鍛冶屋で浜村出とるわ籠持ちにアメリカザリガニ出とるわで他にも出てるんかの?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:44:05ID:EMxBuOz2
占い師がたぶん、玉緒だと思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:46:52ID:PqH6DKVd
>>648
2周目で逃した亀も助けれたよ
でも1周目で助けた亀は出てこなかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:50:20ID:R/NtQgML
>>568
移動した場所が分からん
教えておくれ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:52:42ID:6SL91qQt
>>644
たしか、皿が文無し、壺が10両、刀が5000文、掛軸が2両だったと思う
皿を選んでいけば向こうから壺と掛軸やるから皿は持っていかんでくれといわれるからそうすれば合計12両手に入るはず
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:54:34ID:tG8hY3AV
>>654
ありがとうございます
刀も売り物なんですね
装備できる刀かと思ってました
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:55:25ID:ViqWg8Sd
>>655
というか、装備できる刀も売れるんだが?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 17:58:46ID:R/NtQgML
>>568なんだが「龍のはらわた」じゃなくて「鬼のなんたら?」ってやつ買ったあとにいなくなったんだが
どこにいけばいいの??
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:11:35ID:tG8hY3AV
>>656
では鑑定で手に入る刀は限定品?!
もう壷と掛け軸で進めてしまったorz
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:13:06ID:01he9A8E
>>647
見えにくい某炎上してるトコで爆破が起こりトリオ忍と一緒にアボン…
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:19:06ID:GVBG81gG
亀は助けるとなんかいいことあるの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:21:02ID:XepyPsGx
>>652
漫遊じゃなくて2周目をやらないとむりなんですか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:21:46ID:VBjg3pM8
500両だかで売ってる羽衣買った人いる?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:31:15ID:m6j/eSVs
ストーリー以外コンプは相当攻略サイト見ないと攻略出来ないだろな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:33:26ID:3xQVQqZQ
クリアしてこた・

これ続編はありえるの・・・?
あの終わり方。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:38:38ID:EMxBuOz2
>>663
攻略サイトみないでくまなくやってるよ
まぁ、たぶん完全クリアしたーと思ったとこで攻略サイトみたら
新たな発見がたくさんでてくると思うけど、それがいい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 18:46:15ID:BIkiraCo
妖護刀の材料で蛟石って何処で手に入るのでしょうか?
探し回ってるのですが、見つからなくて・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:13:06ID:m6j/eSVs
続編ないだろ
次回が続編だったらファンもきれるだろ次回は現代に戻して下さい 名越さん
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:15:30ID:m6j/eSVs
サブストーリーは何個あるの?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:19:46ID:4dq6scN8
ラスボスのおっさんを倒したら桐生が敵の大群に突っ込んでスタッフロール

スタッフロール終了後に10年後と出て
竹中直人と佐々木小次郎が大阪に攻めるとか言ってる
この戦に志願するものはおらんか?とか若い衆に呼びかける
兵士Aみたいなのが、「俺も宮本武蔵になりたいっす!」
それに続くように他の兵士たちも「おー!」とか言い出す

その中で、死んだと思ってた真島が
夜空を見上げながら「お前の魂は今も生きてるで、武蔵ちゃん!」とかよくある台詞吐いてEND
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:20:47ID:oCNIp3w0
>>668
wiki見て数えてみてください
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:29:15ID:jCLUKC1S
質問
必殺剣の踊り猫だけど出せない。
二刀流時、走って△ってヤツ

他に条件ってあるんかな?敵が攻撃してくる時とか・・?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:31:09ID:PMqjvg0S
>>658
どこにも行かなくていいよ
それガセネタだから
>>666
山姥伝説っていう依頼やったら報酬で手に入るよ

0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:31:53ID:hyu0uIyw
鶴屋の女将がツンデレで萌えた
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:32:04ID:PMqjvg0S
間違えた
657だ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:34:38ID:sd3GjhAy
>>666
闘技場の剣山地獄闘技優勝でも出ました
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:44:22ID:ViqWg8Sd
で、結局最強の剣って何よ?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:45:44ID:iLWa9gOe
>>657
一応おれは、龍のはらわたは出たんだけどね。
http://www3.uploader.jp/user/kyasuid/images/kyasuid_uljp00060.jpg

場所は・・・。もしかして、同じ章でやっていますか?
「巌流島」で、再登場したんですけど。

買い続けて、最後のアイテムが変な天狗の面なはず。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:46:19ID:p2Gr6bsx
マスターソード
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:46:58ID:ViqWg8Sd
>>677
とりあえずマジネタなら龍の腸だけじゃなくて武器の写真もうpしてくれ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:48:26ID:R/NtQgML
>>657
手に入れることできた。
物語の進行関係あるのかしらんけど
夜だけでやってたら鬼のなんたらで終わって、夕刻にいったら龍のはらわたでどっかいった。
次が巌流島??
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:48:51ID:R/NtQgML
すまん。↑>>677だ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:51:06ID:R/NtQgML
>>677
んで、夕刻にいったら(11章)妖しい天狗の面→龍のはらわたというように買えた。
この次もあるってこと?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 19:54:15ID:Y7xvJfl1
雲黒際の野望っていう剣ありんすか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:01:38ID:iLWa9gOe
>>682
ネタバレになるが、最終章で天狗が出ないというハプニングが起きるぞ。
天狗の面ゲットして、お誘いのお手紙も頂いたのに待ち合わせ場所でひとりぼっちで俺涙目www
UFOイベントも、進行しなくなりましたwwww

で、前章からやりなしちまった。

あらゆるイベントを前章までに終わらせることをオススメする。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:04:44ID:ViqWg8Sd
>>684
天狗は出たけどUFOイベントは進まなくなったな
で、最強剣の写真うpまだー?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:05:08ID:R/NtQgML
>>684
天狗は夕刻のみだが?それでも?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:09:44ID:kNFSQpxF
今作何かが足りないと思ったら

『オメェ馬鹿だろ〜!?』だった
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:13:19ID:iLWa9gOe
>>686
最終章、「時間帯」は休むことによって変更できるんだが祇園から締め出される影響なのか
ミステリーサークルがデネェんあだよ。しかも、「菊」の親父さんが日中夜ずっと居座ってる。
祇園締め出されて、お菊さん捜索できず。

詰みました。

天狗は、・・・・今確認しますwww
夕方のみなんて知らなかったwww
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:14:24ID:ViqWg8Sd
うpについては無視ってんな…やっぱネタか
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:14:27ID:coL/tSLm
クリアした人に聞きたいのですが、クリア後は難易度を変更できますか?
初級でクリアしたデータを中級にアイテムやお金を持って引き継ぐ事は可能ですか?
それとも、初級でクリアしたらずっと初級のままででしょうか
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:16:06ID:hSQJBuCF
>>688
>>679
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:16:11ID:nxMI8R0z
>>671
敵と少し離れていないと出せない。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:17:53ID:iLWa9gOe
>>689
いや、虫っていうかTVは今めちゃいけ観るため、つかっているからうpできないよ。

あんま挑発じみたこと書かれるなら、もういいや。
ネタでもどうでも、思ってくれ。

0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:22:49ID:ViqWg8Sd
>>693
商人がもう一度登場する場所とか聞かれてもはぐらかしてるし、ネタくさすぎる
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:24:38ID:hSQJBuCF
証拠も出さずに「めちゃいけ見るからうp出来ない」じゃあ、誰でも不信感を抱くのはわかるよな?
じゃあ「めちゃいけ終わったらうpるよ」とでも言えばいいものを・・・。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:25:55ID:aL4GRcG0
というか水神と御霊の組み合わせの時点でガセじゃねえのか
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:28:49ID:ZOTdwfnI
二刀の技ってカカシ切りで覚えられる攻撃数増加の他の奴は何処で覚えられる?
技全然ないせいで、武蔵なのにヒート以外はほぼ一刀オンリー…
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:45:51ID:WgBtbeaz
なぁ闘技場の素手大会の鬼が島って相撲取りどうやって倒した?
スーパーアーマーで投げぬけ不可の投げ
カウンターしか倒す方法思いつかないけどカウンター覚えてないし
そのうちカウンター覚える?
前作前々作みたいにノーゲージカウンターがあればいいんだけど
06996712008/03/08(土) 20:46:03ID:jCLUKC1S
>>692
おー。出た出た!ありがとう
てっきり密着で出す技と思ってたさ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:47:46ID:nZwoDcjo
>>693
ネタ乙^^
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:47:49ID:sd3GjhAy
>>698
ひたすら張り手でたったいまたおしたw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:49:56ID:Hp9pm6BS
だれか500両の防具買った奴居ないか?
洛外で売ってるヤツ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:51:58ID:ViqWg8Sd
あんなん買うぐらいなら遥身請けした方g(ry
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:53:21ID:WgBtbeaz
>>701
鬼が島を?
徒乃花とかザコ相撲取りはそれで倒したけど鬼が島はスーパーアーマーから即反撃してくるから無理だった
wikiの闘技場に強敵攻略の項が欲しいね 情報交換したい
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:55:25ID:aL4GRcG0
起き上がりからの反撃の奴おぼえてないの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:56:51ID:76pMyXhk
これ、ロックオン機能とかないのか?
どうも、あさっての方向に向いてしまうw
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 20:58:52ID:+5LwLT3e
R1を押す
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:03:51ID:76pMyXhk
>>707
それは、前方固定じゃなかったけ?
まぁ、最初だから技が揃えば楽になるんかな

今、真島くん落ちた、早く本編再開して
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:04:56ID:9lK9G5B4
めちゃイケって何時まで?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:05:31ID:kyDtSa0h
嵐山とかいう絵師から貰える絵は
みんな一緒で一両なの?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:06:59ID:R/NtQgML
最強の二刀流の件だけど
三十間で売るのはおそらくストーリーを進めないとだめみたいだな。
行けるようになったら鬼のなんたらまで
11章?で龍のなんたらまで
んで最終章で大天狗のお面
そのあと全国行脚にいきますっていってどっかいったよ。
そいつがいうにはこのあと巌流島にいるという話だからいまからいってくるわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:10:56ID:EBhWExO/
亀助けてなにかいいことある?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:10:59ID:coL/tSLm
誰も応えてくれない・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:14:39ID:76pMyXhk
>>713
wikiに載ってるよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:22:19ID:R/NtQgML
>>713
そういう初歩過ぎるのはwikiにのりまくってる。これからもwikiをみるんだ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 21:31:15ID:76pMyXhk
浮世さんって誰かに似てる。。。。
思いだせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています