トップページgoveract
1001コメント278KB

大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/26(火) 23:54:30ID:axgXVOmN
注意事項
このスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
キャラの立ち回りについての質問をするスレでもありません。

・質問はこちらで
大乱闘スマッシュブラザーズX 質問スレ part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1203897381/

公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/

普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/

大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/

大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/

前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1203429464/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/26(火) 23:58:48ID:gQP4d8CR
>>1
乙ーナ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 00:17:34ID:LISafsNT
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \     >>1
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 00:41:39ID:6Esfwpr1
危険だけど崖際J下Bでメテオ決めるとカッコいいな、ガノン
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 00:43:42ID:rjv9KTKT
ファルコン横Bメテオも格好いいです
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 00:44:14ID:VtIxwHpu
ちょっと来てくれ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1203938297/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 02:15:29ID:NlZpIept
>>1
おつ

アイクラの下投げ→SJ前Aなんだけど、投げの下入力とSJってどっちを
先に入力した方がいいんだろうか?
安定性が変わってきそう
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 06:34:07ID:f6PF7pUI
ピーチの上Bは上手くやんないと崖から上に出ちゃったりネズミ返しに引っ掛かったり、
しまいには横に際どく入れすぎて横Bに化けたりする
ホント、じゃじゃ馬すぎる
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 06:59:32ID:1fHZqVCk
横Bの後にもう一度 上Bは撃てるけど、
ピーチは上昇力ないから、低い場所で暴発すると終わりだな。
上手くやれば復帰に使えたりもするけども。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 13:26:38ID:7pS4HpaN
ピーチの話題は嬉しいが、前スレ消化しようぜ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 15:04:31ID:gXg8N4iW
      /⌒ヽ
      _レ-┴ 、
    /ム_L,ヘ´`<ヽ
   K       、ヽハ
   l ヽ_ \ 、ヽ、 ヽヽl
   l  L二‐``フ,≧z!ヽ!
   |  |yr;z`  ┴'^ l l   >>1
   .l. l、'"゙  i     ,l !
    l ト\.  0  ,イ| l
    l !   l>,.ニ∠- ! !
    ! .!L_⊥!´└┘ ! .l-┬- 、
   l l ,/ ー-   l /  V 
    l //ヽ      //  /.V  .ハ
    l,レ',フ´    /ィ′ ヽ ヽ  l
   / ,'      ´l{    V. Y l
  {.  !            V .l. l
  ハ ヽ、  ,.  ヽ     ,'  i !
    .i ー-‐ イ     ヽ._.ン_,ン ,ll
    l    l     ,'   ,'   l !


0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 15:25:36ID:Sxi+qvc3
中身超きめぇw

>>1
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 15:25:53ID:AlFbdCG7
前スレ消化乙そしてスレ立て乙
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 15:39:31ID:4WEHhek9
ガノンドロフの横Bをソニックのスピンで相殺したぜ!
魔王が強いのか、それともソニックが凄いのか……。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 15:44:59ID:7pS4HpaN
ピーチの上Bは傘閉じないと背面崖掴まりできないから、鼠返しに潜ると必死だぜ。
上Bを温存しながら崖の少し外から追撃を読んで真っ直ぐ崖に帰るか、落下→上BでV字に戻るか使い分けてる
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:16:23ID:G7/KSF7q
俺はピーチで上Bが必需になるようなときは死の覚悟を固めるようにしてる
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:19:05ID:iS39S0yD
覚悟とは犠牲の心ではない
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:20:58ID:4WEHhek9
覚悟とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!

ってことか?俺もソニックでピカチュウに挑むときはスピンで進むべき道を切り開いているぜ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:24:22ID:U+jL+wHQ
ソニックのスピンも見てから掴めるっていう
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:25:25ID:NQiP+Lwe
あれつかめるのかいいことを聞きました
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:30:26ID:G7/KSF7q
>>17
まだ30も喰らってない状態から崖に捕まれなくてゆらゆら落ちても頑張る事にするよ

ピーチの復帰のショぼさはネスに勝るような気がしてきた
まあピーチとネスしか使ってないから分からんけど
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:33:59ID:4WEHhek9
>>21
オリマーを使ってから復帰については述べた方が良いぞ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:35:38ID:W3mXI5Er
せっかくだからガノンスレを貼っておく
過疎っているけれど…
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1204021402/l50
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:54:29ID:Uqqt51rP
>>23
ガノン攻略したいなら>>1の外部版のスレ見ろよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 16:56:31ID:7pS4HpaN
単純な横距離ならピーチは上級品だぞ。
何もされなくても帰って来ない人よりはマシ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 18:51:15ID:qCDGvsfK
俺ピーチ使いだけどやっぱり復帰弱いね、高さがまるで稼げなくなったし。
なによりも起動が一直線しかないので復帰阻止が回避できない。
まずは上B使わずに壁に捕まることを前提に考えないとねw
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 18:53:42ID:4WEHhek9
・ダッシュAが2段技になった。隙が増加し半端に飛ぶため追撃難度が上がった
・↑Aが頭突きからハートを出す技に変更。飛びが強化され、当てやすくフィニッシュも狙える
・↓スマの大幅な弱体化。乱戦時の暴れ、咄嗟に出せる背面攻撃として使わざるを得ない程度の攻撃
・空中後Aの吹っ飛びが劇的に向上した。フィニッシュ技として主力になり得る
・空中↓Aの4発目が小さく飛ぶようになり、即空中A・↑A等に繋がらなくなった。完全に弱体要素と見て良い
・2段ジャンプの上昇量が激減。強制スクロールステージやスマッシュボール争奪でキツイ
・前投げがフィニッシュ技として機能しなくなった
・↓Bがマルス・アイク等と同様、まっとうなガード判定を得て使用に耐える技に
・横Bの飛距離が伸びて吹っ飛びも向上。使用に耐える技になった
・唯1人超性能だった空中回避がシステム的変更で移動手段としての選択肢から外れた

DXでは特殊性能を前面に出したキャラだったが
今回は他キャラと同じ土俵で立ち回る必要が出来たという印象
ゲームスピードが落ちた煽りか、ジャンプ・↑Bの落下が↓を押してもかなり遅く
空中回避の変更もあって復帰時は神経が磨り減る。
横Bも復帰の選択肢にいれる必要があるか?

上のリンクから転載したものだが……。
取り敢えずピーチ弱体化を嘆く人はこれを読んで参考にしてくれ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:16:45ID:qCDGvsfK
>>27
そんなものは理解したうえでだw
DXからずっと、ピーチしか見えないからな!!
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:25:05ID:b8GBAtoo
メタナイトって強い強いって言われる割には話題にならないな…
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:29:06ID:6Esfwpr1
性能は高いけど攻めのパターンは少ないからな
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:35:32ID:rjv9KTKT
SJ前A、飛び道具の牽制が来たらBで削るっていうね
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:50:19ID:9egEn5HV
メタナイトはなんつうか安定してるんだよ
弱点もはっきりしてるしどう動くべきかわかりやすいし
マルスに似てるのよね


DX時代散々使われてたシークはどうなったのやら
弱体化したとは言えまだシーク>>>ゼルダな感じはする
やっぱ針強いし
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:51:05ID:7pS4HpaN
>>27
悪いが今更過ぎるw
今作のピーチは読み重視で翻弄しながらネチネチするキャラ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 19:55:37ID:buFfpmk8
メタ使ってるんだけど飛び道具対策がいまいちうまくできねぇ
どうやればいいかね
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:01:04ID:dKEWmOse
シーク弱体化で強キャラ好きが使わなくなって
ゼルダ強化でシーク使ってたゼルダ好きも使わなくなって
大分人口が減った気がする
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:14:00ID:9egEn5HV
やっぱ鉈弱体化が痛いのか?
他にどこが弱体化したの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:15:24ID:9egEn5HV
>>35
連投で悪いが、「おおいたの人口が減った」に見えた
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:15:46ID:QdK1YdXL
ファルコ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:17:04ID:QdK1YdXL
ファルコ投げ連できんだよなー
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:32:52ID:7pS4HpaN
>>39
日本語(ry
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:38:27ID:qgZBqQy4
>>40
それは日本語ですおっお
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:44:20ID:a3cJ6QTV
できるんだよなー。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:44:30ID:5QTiAay7
ピーチCPUが使うと妙に強くね?
舞空術でどこまでも張り付いてきやがる
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 20:59:10ID:RBE2n4sd
ファルコってどう使ったらいいの?
銃はいいけどSJから何使って攻めたらいいのわからない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:02:42ID:ERldiDlP
NAか下A
前Aは忘れていいと思う
後Aは置き技にもいいし、飛ばすのにも向いてる
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:06:04ID:Z49S6SNd
ファルコの投げ連ってどうやるの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:07:22ID:rjv9KTKT
質問スレ行け
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:08:18ID:GKNHEcjT
>>46
投げを連続で出します
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:14:25ID:Euz3Fl/X
そして
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:19:03ID:XL2lvsYh
次に服を脱ぎます
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:24:07ID:z2iJqiP7
Wiiリモコンを持ちながらその場で回転します
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:27:14ID:J7N/3yZz
でりゃーと言えば回転斬りがでます
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:37:51ID:eAbQwZLu
>>34
メタの速さならどうにでもなるだろ
ガノン様に失礼だ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:38:12ID:R4GTZcB+
事前に周りに人がいないかよく確認しましょう
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:41:33ID:ZFMaOnC0
ファルコって凄く評価高いけどどうしてだろ?
俺は動けるし技速いからフォックスを選んでしまう
一重にブラスターとか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:45:44ID:ZYCpVj9C
>>36
シークは空前Aの弱体化が辛すぎる。このせいで横方向にバースト出来なくなった。あとは空上Aの弱体化も痛い。DXでは決め手となった技が使えなくなったことで決定力が無くなった。
ダメージ蓄積能力は鬼だからキャラ位置は中堅ぐらいだと思う
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 21:50:19ID:kxDyDCLe
ファルコとフォックスは合う奴合わない奴って感じじゃね?
ファルコ大好きだけどフォックスはどうも使いにくく感じる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 22:22:43ID:ERldiDlP
DAか上Sでキャンセル出来るのは大きいな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 22:33:59ID:cFxWIkn+
>>55
SJ2連半端ないしDAキャンセルとか投げ連もあるから評価高いんじゃない?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 22:38:35ID:f7hKIMq3
ワリオって何故か終わってるキャラとかとは言われないよな。
一部キャラに果てしなく辛いというのは聞くが
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 22:42:01ID:qRD43Snf
ワリオマンのバイクは男のロマン
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 22:42:42ID:3NF45DFc
まあやっぱ基本的にタイマンでは使わないな
乱戦でバイク・ダッシュA・空下A駆使して持ち味の空気読まない暴れっぷりを披露しつつ
トリッキーな空中制御で揺さぶり、噛みつきや投げで牽制しつつ適当に逃げ回って
ダメージ溜まったキャラを横スマで横取りふっとばし
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:05:11ID:b8GBAtoo
デデデの対スネークってどうすればいいかな?
手榴弾を投げられまくってうまく攻める事できないままやられた。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:09:18ID:fAA7OY7d
ワドを投げ返してやれ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:17:22ID:b8GBAtoo
>>64
ワド軍団では対手榴弾の壁とはなれない。
相殺するように投げても徐々に押される。
ちなみに空中から攻めると手榴弾もった状態でガードされボーン。
無理矢理攻めてもどうしても攻撃のスキに置かれた手榴弾でボーンしてズルズル行く。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:41:38ID:+6S4G4Ay
タイマンなんだったら手榴弾爆発のタイミングくらい覚えろよ・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:43:58ID:5QTiAay7
手榴弾投げ返せばいいんじゃね
0068エッグ 2535-3146-37882008/02/27(水) 23:49:09ID:R1p2ZYSx
横強でもJ下Aでもリーチぎりぎり使えば
ガードされても手榴弾の範囲外な気がするが
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/27(水) 23:51:15ID:b8GBAtoo
>>66
わかってるつもりだがそこからどう攻めるんだ?
手榴弾は投げても困るんだが置かれると攻める時にもっと困る。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:00:00ID:aIZQfqcC
手榴弾の対処が出来ない時点でデデデじゃなくても勝てなさそうだがな
突っ込んで投げればいいだけだろ なんでわざわざ爆発させるんだよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:00:44ID:b8GBAtoo
>>67
手榴弾を爆破ギリギリから投げてくるからそれは無理だ…
>>68
横Aは結構有効だった。
もっとうまく間合いをとれればこれが崩しやすいかも。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:02:47ID:nqN9Tlc1
けっこうやり手なんだなその人
そしておまえがんばりやさんじゃん
応援するぜ つっても特に言うことはないけど応援だけはするぜ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:03:24ID:c8siTJlq
>>71
それはつまり投げてくるタイミングがまるわかりってことじゃないのか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:03:41ID:nqN9Tlc1
お前頭いいな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:04:58ID:CyFY+44v
じゃあ俺も応援しとく
がんばれ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:07:39ID:ysMH7qeQ
>>70
初心者のスネークじゃないんだから…

ってか俺の説明が下手かな…
戦闘の状況がちょっと上手く表現出来ん…
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:09:47ID:ysMH7qeQ
易しいな

ちょっともう一度対戦してもらって来る…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:13:34ID:UYkeuled
>>71
爆破ギリギリで手榴弾投げてくるならワドのほうが勝つだろ
一体どういう立ち回りしてるんだ?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:40:22ID:JuDKlf71
スネーク使いの俺としてはDDDは近づけないように要塞作って
前、下Aらへんに注意すれば問題なく狩る事が出来る。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 00:45:04ID:h65kA2h1
>>56
追撃が苦手になったから無理やり上スマか下BからJ横Aのコンボに繋げないと勝てなくなった感は確かにある
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 01:01:21ID:DqYa18LB
蛇DDDの対戦経験はあまりないが、とりあえずワドと手榴弾の弾数は同じなんだから回転率は負けないような気もするんだが
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 01:03:31ID:B9040emG
>>80
↓Bしたらシークの意味ないやんw
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 01:15:58ID:uPuVDkgS
相手アイクラで下投げ→SJ前A→ブリザード→ナナ横B→ポポ横B→ナナ横B
で一気に80%ぐらい食らわされて戦意喪失した…
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 01:21:27ID:DqYa18LB
上級者のアイクラはスタンド使いだからな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 01:58:18ID:v3gI5Kza
デデデは空中から攻められるんだから無理に地上でスネークと張り合わなければいけるだろ?ワドもあるし。
上スマとか気をつけたらそこまで無理な相手じゃない気がする。
そもそもスネークに楽勝で勝てるキャラはそんなに多くないし
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 02:02:01ID:FAOLF73k
間違ってはいないんだがこの流れのワドの扱いに吹いた
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 02:14:54ID:NLn/5L24
なにこのサムス?
バリアスーツ(笑)脱いだ方がつえーじゃんw
チャージショット(笑)パーツ投げた方がつえーじゃんw
どうみても強制ギブスです本当にありがとうございました。
つまんねーからガノン様でも使うわ。











すいませんサムス強いです。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 02:15:30ID:c6jqWfR/
>>87
中身超きめぇw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 02:40:35ID:O2yRqN2A
だからサムスは弱くないと俺がアレほど
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 03:49:07ID:dyLgo2wt
一体ワリオはどうすれば勝てるんだ
横Sもうちょっと強くても良いだろうに
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 03:50:59ID:oRRXoEfT
>>90
あの独特の空中動作でどうにかするしかないな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 03:59:19ID:b5k/+U8A
でも着地隙ない技ないよな?
あの空中機動性が宝の持ち腐れで可哀想だ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 04:01:59ID:n4lOOErv
時間ギリギリまで逃げて屁一発で刺しきる、これで勝つる!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 04:05:30ID:dyLgo2wt
J上Aを当てにいける連携でも無いものかね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 04:07:10ID:b5k/+U8A
まあ下投げ連で%溜めて
バイクやら屁やらで場外に飛ばして復帰阻止ってのがいいかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 05:42:14ID:QGgaLuHo
最速J下Aで勝つる
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 06:45:08ID:dyLgo2wt
投げ連って下投げ?
抜けられちゃうのは俺が下手っぴいだからかね?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 06:47:32ID:J9aWFFBl
あの投げ方は投げ連しろっていってるようなもんだよな
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:15:07ID:wP9fn1Ln
オリマーでの大乱闘の立ち回り方教えてほしんだけど…
なんかいまいち安定した攻撃パターンがみつからない
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:16:41ID:O9qfL9Ii
下投げ連はキャラ限定。
バイクはうまいタイミングで出すとき以外には復帰のときだけ。
ガーキャンからSJ下Aとか色々やれ。
差し込みはJ下A、J前Aガーキャン投げされないように。
ちなみに横Sは出が速めでアーマーついてるから優秀。

キモイ動きからの差し込み、置きを考えて相手を惑わし攻撃をしっかり捌いていけばかつる。
バイク置いて待ちとかもあり。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:20:06ID:8X/Ur/Un
こちらスネーク。
友達のファルコが倒せないんだがコツか弱点か気をつけたほうがいいことかなんかあったら教えてくれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:22:34ID:8X/Ur/Un
あともうひとつ
スネークで咄嗟に上強をやろうとするとスマッシュになっちゃってねらわなきゃできないんだけどこれもコツないかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:24:38ID:QCSSXaKi
>>102
Cスティックを攻撃にしとくと、強攻撃が各種出せる。
俺はとっさに強攻撃を出そうとするとスマッシュに化けるから、そっちでやってる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:33:17ID:ONjAq6zN
それじゃDAキャンセルできねーじゃんっていう
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:45:18ID:1cZwG3EU
強攻撃くらい素で出せないと特にスネークなんてお話にならないだろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 08:46:25ID:YWXdUjru
ロボも話にならん
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 09:02:56ID:GpwQwS9D
アイクとかクッパもな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 09:43:47ID:UYkeuled
ガノン様を忘れてるぞ
相手が思いっきりワザをスカってもスマッシュ暴発したら避けられるという
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 09:52:01ID:bdyR4eQ0
つまりほぼ全キャラ強攻撃が必要な訳ですよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 09:54:25ID:CJ2Sgt+Z
むしろ咄嗟のタイミングでNAとNBをキャラの向きを確信して出せる方法を知りたい
接近戦での回り込み後に逆方向へ振り回してスカると愕然とする
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 09:57:42ID:6IBcOuq3
ガノンは上強だせなきゃ話にならんな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 10:02:45ID:nqN9Tlc1
人生の半分を損してるよな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 10:04:30ID:YWXdUjru
スネークとロボの強は強すぎ、あれの所為であいつらは待ちも攻めも格段に強くなってる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 10:06:42ID:HJgkxY44
>>110
あるある
ルカリオの全開はどうだん逆にやったときは結構ショックw
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 10:11:35ID:O9qfL9Ii
スティックを左右出したい方向に1/8傾けながら技だせ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:13:19ID:Qli7ZRvU
>>113
スネークに関しては90%ぐらいからそれで軽量級はバーストできるからなw
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:21:08ID:YWXdUjru
>>116
ロボの横強はマルスの横スマ並のリーチ、大抵のキャラは攻撃する前にガードしても反撃出来ない位置で殴られる。
蛇ロボ相手にするとき横強やられるのはかなり嫌なもの、ロボなんて下手したら30%くらいから瞬殺される危険性が出てくるんだし
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:23:12ID:yS+A4N6W
ロボとスネークとメタナイトは判定おかしいよな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:25:44ID:Qli7ZRvU
ロボと蛇は生身だし
判定負けする技ありそうだけどな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:28:30ID:O9qfL9Ii
スネークにロボは明らかに触れてないところにも判定があるから困る。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:36:43ID:1cZwG3EU
終点スネーク相手トゥーンのトレーニングやった時は
バーストする%だと全部当たらない、120%程度だとバーストしなかったんだけど
プリンなんかだと90%で逝くの?

そもそも強いって意味が出の早さとリーチだと思うんだけど。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:41:58ID:YWXdUjru
>>121
判定の強さも含まれてるってのを知らないなんて
あとロボは判定もヤバイよ、JNAや空後とか意味わからん判定の強さ。空前もああ見えて判定も出も範囲も強い。
ついでに横スマと上スマも対空時の判定にイカれた効果を発揮してくれる。スネークも空後や上は判定強め。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 11:57:36ID:1cZwG3EU
そんな重箱のry
スネークの判定に納得いかない攻撃といえば上強だなぁ。
あれだけは明らかに変
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:13:12ID:9psD77fg
ロボの前強は空前は強いが空後は復帰と逃げ技だし空NAは出が遅すぎて死んでる性能だろ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:23:15ID:Qli7ZRvU
>>124
空NAは置く
空後は逆向きに使ったり間合いが空くからガーキャン封じにもなる
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:26:53ID:IOVi29vK
>>124
ロボのJNAは昔のゲムヲのパラシュートみたいなもんだろ
あれほど強くはないが

そして今回のゲムヲのJ前Aの判定がかなりでかいことを最近知った
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:29:05ID:Qli7ZRvU
>>126
あれ判定でかいが隙がでかすぎるから
SJじゃ使いづらいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:33:45ID:9psD77fg
>>125
置き技にしては後隙も酷いし、てかロボ空対地は結構まずいから自分から飛ぶのはナンセンスでしょ。空NAは空中のスマッシュって感じで凡用性はないと思う
ロボから攻める状況ないのにガーキャン封じの機能なんて無意味に等しいし空後ろは移動技と割りきるべき
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:52:03ID:b5k/+U8A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2266912

この動画のコメント「SJマスターすれば化ける」とか笑える
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:55:54ID:Qli7ZRvU
>>128
んな事言ってもその2つの技を制限すると
横SとJ下Aぐらいしか決定打なくなるんじゃ
J前Aも下Sも相当%溜まってないとバーストはないし

俺は多用してるけど死に技だと思うならそれでいい
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 12:59:40ID:DqYa18LB
直接バーストよりも飛行や飛び道具の追撃で仕留める事が多いよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 13:17:31ID:9psD77fg
>>130
当てたらリターンでかいんだから連携で空上A運びの後〆でNAとかは使ってくが
牽制とか置きとか単発としては死に技って言いたかった
てか別に運びと復帰阻止あるんだからそんな直接バースト狙わなくてもよくね
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 13:23:53ID:yS+A4N6W
ガノンの上Aやガノンパンチ並になると違うが、
威力がある技は持ってるだけで驚異になる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 14:00:00ID:gzfn0im3
脅威じゃなくて驚異ってあたりがry
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 15:13:32ID:YWXdUjru
ロボのJNAは判定強くて範囲も広いから復帰阻止と復帰時には有用
空後は着地した際の後隙少ないし相手の攻撃とかち合った時に負けることが無いから迎撃にかなり使える
置きゴマと合わせて嫌なメタ対策の一端を担わせることも出来るしロボの技の中でも特に有用だぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 17:04:34ID:JRU84NeW
お気楽でSJ上攻撃+急降下でぴょんぴょんしながら襲ってくる
ヨッシーに遭遇してボコボコにされてやったぜ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 17:10:54ID:HoYWnigg
>>134(゚Д゚)ウマー
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:04:57ID:uW8+A1gU
>>136
使い込まれたヨ様はかなり万能。スルメキャラっぽい
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:06:42ID:NK7WBzxy
オリマーに勝てません。オリマー使いがいたら、どういうキャラに勝ちにくいか教えてほしい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:10:19ID:UYkeuled
トゥーンリンクだけど、ダッシュ攻撃で転ばしたら追撃は何で行う?
普通に横スマ入る?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:13:49ID:Qli7ZRvU
>>139
オリマーにはウルフだっけか
ウルフ対策できてないオリマーだと横S連発でガード割られる
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:45:13ID:S9f9+Q8n
ヨシオはガードの性能よければ上狙えたのにな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:53:27ID:H7dCeCbX
ブラスター連射、足が止まるとスマッシュのウルフにはマリオで勝てますか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 18:57:26ID:H7dCeCbX
>>143はスレ違いでしたね。
他で聞きます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:28:32ID:VsaXbZC8
ルイージなら勝てます
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:33:28ID:cprg1G//
友達が一日で「俺ウルフ極めた!強い!!」とか言い出したから対戦してみたら
案の定スマッシュ連打・・。でもウルフ本当キャラ性能いいな
それだけでもいい勝負になった自分が悔しい・・
なんかいい対策とかキャラいない?自身のテクはそれなりにあると思う
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:36:18ID:oRRXoEfT
スマッシュ連発なら適当にその場回避どやり過ごせばどうにかなるんじゃね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:37:06ID:oRRXoEfT
ミスった
『その場回避で』な
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:37:18ID:eD86mgrY
>>146
ピカで投げ連、その友達の心が広いことを祈れ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:38:43ID:5ebzO8cr
ウルフ「移動は全て横スマッシュ!」

あれわかってても避け辛いんだよな
そこまで高火力でもないけどカス当たりの転倒効果も地味に煩わしい

そんな時こそホッピングガノン様
横スマウルフ厨相手だと面白いほど当たる
勝てる保障はしないけどな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:39:39ID:9qUwqto0
>>148
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:40:06ID:Qli7ZRvU
>>150
そういやウルフ対策はガノンって話を前聞いたが
ホッピングガノンの事だったのかw
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:40:45ID:9qUwqto0
>>148
ホールドされて即死
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:41:03ID:cprg1G//
ここでガノンかwww
試してみる価値ありそうだけどホッピングガノン苦手なんだよなぁ・・
wii修理だしてるから練習も出来んし・・くやしいな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:42:59ID:gzfn0im3
横スマばっかで読みやすいならカウンター系でボコせば心が折れるんじゃね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:45:40ID:pE3ktxBm
>>155
つまり、〇スだな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:46:58ID:K2IucJiJ
スマッシュで前進してくるやつなんてガードカウンターでいいだろ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:50:37ID:5ebzO8cr
マジレスすると受身(テクのアレの事ではない)になってガーキャンから攻めればいいんじゃないか
連打って事はガン攻めだろうしワンパであればあるほど読みやすい
どれくらいの間合いでどのスマ狙ってくるか見極めて確実にガードしてからガーキャンSJ攻撃やガーキャン掴みとか
キャラとしては掴みやSJ攻撃(着地隙が少なく密接状態で使える技)の性能が良いのを

早い話がガノン様で着地無しのホッピングを(ry
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:50:47ID:qbj6f39p
裏に回られることもあるからGC投げはめんどくさいんだよな
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:52:14ID:5ebzO8cr
着地無しのホッピングって相当やばいな
「着地隙無しの」に訂正
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 19:54:30ID:cprg1G//
そういえばカウンター使ってなかった!!
なんで忘れてたんだろ・・今度試してくるわ。d
ガーキャン掴みはなんかしづらかったな
横スマだとめくり見たいに裏いかれて削れる削れる・・

マルスとかで今度カウンター試してみるわ。d!
ついでにガノンホッピングは近いうちにマスターしたいなww
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 20:16:31ID:iSKpVGSw
>着地無しのホッピング

ホッピングしながら空中を浮遊し続けるガノンを想像してしまった
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 20:18:05ID:qbj6f39p
蹴りで空中を踏んで行くんですね
わかります
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 20:34:26ID:DqYa18LB
つまりピーチで
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 20:34:36ID:K2IucJiJ
めくられたらジャンプ攻撃だろ常考
ダメージたまってて密着なら上スマでバースト狙えるし。
ウルフの横スマは後隙でかいから
マリオだったらガードカウンターやるのに十分な時間がある。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:36:50ID:1LMqf3gQ
ピットでNB(パルテナの神弓)で矢を一回転とかできるけど使い道あるなら教えてくれ…

かっこよく使いたいんだが上級者は使わないもんなのかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:43:13ID:LDE2a2tU
ピットから矢とったらクソの役にもたたないけどな
その1回転はネタだと思っていい
使いようがない
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:44:54ID:g16H/l8S
マリオ使いは下B使ってる?
どうも使いきれん
攻め方教えて
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:47:34ID:b5k/+U8A
下Bは敵撃墜時とか高く浮かせた時にチビチビ溜めてるが
殆ど使った記憶がないなぁ
MOTHER、FE組には意外と使えるかも
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:48:57ID:g16H/l8S
>>169
相手によるのか
そういえばファルコンには結構使えたな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:49:01ID:CyFY+44v
俺のスマブラには
マリオの下Bなんて技ないんだが
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:51:48ID:OwVoMs22
マリオもゼニガメみたいに貯めずに撃てばダメージありにすればよかったのにな
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:55:22ID:FAOLF73k
オルディン大橋みたいな足場が続いてるタイプのステージで撃ってみるくらいしか思いつかない
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 21:56:22ID:b5k/+U8A
ああ、あと下方向に落ちないステージとかだと
外の方に後ろ投げして水で押し出して殺すとかはした事あるな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:03:36ID:WuISEXCT
攻城戦の2マップ目とか、フラットゾーンで使えるんじゃないか
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:13:38ID:g16H/l8S
どっかであれを復帰に使うとか見たけど無理じゃね?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:20:44ID:xCkHZnYb
ゲームウォッチの空中攻撃は何主力にしてる?
ほとんど金魚か亀しか使わないんだが
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:23:24ID:b5k/+U8A
敵と密着するような距離は金魚
ダメージ稼ぎに亀さん
ある程度敵に%溜まってきたら引きつつ箱
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:23:46ID:Qli7ZRvU
>>177
ダメ蓄積狙いで金魚とJ後A
追撃トドメ用にセメント
相手が相当%たまってたら鍵も使うな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 22:59:45ID:EypenMRD
ゲームウォッチはどうもワンパターンになってしまう
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:02:56ID:b5k/+U8A
まあそれが一番適した運用法だから仕方ない
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:07:10ID:d79GQNOD
ゼニガメのからにこもるって無敵だけどもしかしてスマッシュとかも無敵?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:48:55ID:5ebzO8cr
今回OP相殺の影響が無視できないレベルなのに
フィニッシュ技少ないがキャラ殆どだからどうしてもワンパターンにならざるをえないな
もちろん雷ピカ横スマウルフ天空アイクみたいに極端なワンパは論外だけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:50:32ID:DqYa18LB
そんなにOP相殺の影響あるのか?
つか違う技一つ挟めば解消されるのでは
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:51:38ID:b5k/+U8A
掴み攻撃を感覚空けてやれば相殺殆ど消せる品
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/28(木) 23:55:33ID:5ebzO8cr
>>184
OP相殺は9回他の技使わないと戻らないよ
過去のスマブラでの影響ははっきり覚えてないけど
今回着キャン無くなって使える技がだいぶ制限されるキャラもいるし
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:01:42ID:fSYfdIK7
まぁ、そこら辺はそいつの技量って事じゃないか?
スマッシュで決めたいけど外しまくるとOP相殺が働く。
だから外さずに決める技量、外したら一旦引いて更にパーセントをためるか否かを判断する。
こんな感じでさ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:14:01ID:p/+Yq3AO
>>187
相手に当たらないとOP相殺にならない
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:15:01ID:clZTDz5d
そっか、OP相殺とか意識してなかったわ。
同じ攻撃を続けてヒットさせると威力が落ちるんだよな?

例えば横Sを3回連続で当てると、最初の威力に戻すにはどうすれば良い?他の技を3回当てるのか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:17:04ID:p/+Yq3AO
>>189
他の技を9回当てる

投げA
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:21:17ID:DEXX11Ly
一回使う毎に威力減ってくの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:23:21ID:clZTDz5d
>>190
d
9回も当てるとなるとフィニッシュ技よりも牽制技に影響がありそうだな。フィニッシュ技を連続で喰らうような相手ならソレはソレで楽だし。

掴み打撃は何か特殊なのか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:24:06ID:2tifjphX
64はそうだったような
話変わるけどクッパのカウンターシェルって何のことよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:25:22ID:I4a8XkKx
つまりOP相殺に影響したくない場合、違う技9つをループして当てるって事か?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:25:26ID:0YZlt3tE
189の条件で他の技を9回当てようとしてる途中に、3連続で出してしまった技があるとすると
それも威力へるん?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:27:19ID:clZTDz5d
>>193
ガーキャン上Bの事と思われ。クッパにとっては貴重な返し技
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:29:01ID:wKaF1aqY
8個の技だけで回してたら最終的に8個全部威力減るの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:32:18ID:wFrOKYmU
ガノンで魔神拳とかかかと落としの動作はじめるとみんな一瞬逃げる
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:35:02ID:teIg3JX7
チキンな俺はガノンの大技動作を見るとタイマンでも精神が磨耗する
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:35:05ID:clZTDz5d
>>197
いやいや、例えば横Sと下Sを交互に当てればOP相殺しないでしょ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:35:28ID:OUYfs9gf
>>195
過去9回までの当てた攻撃履歴の中で「その技」が何回使われたかで威力が決定するという認識でおk
当然履歴は1発当てるごとに更新
開始/死亡時はリセット
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:36:17ID:NhWoHETT
数%ダメージが落ちるからってその技出さないようにすると、
選択の幅が縮まって、結果うまくいかないから気にしない気にしない
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:40:17ID:0YZlt3tE
>>201
分かりやすい説明どうもありがとう。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:42:30ID:37E2bKNb
OP相殺は100%→91→83→76→70→65→61→58→56→55%らしいソースはレブスマ
最終的にダメ半減するのは昔からのお約束だけど今回は大幅に吹っ飛ばし力落ちるのが問題

牽制技やダメージソース技がOP相殺になるのは仕方ないとしても
フィニッシュに使える技は撃墜狙う時以外極力多用しない方が良さげ
その他の技はそこまで気にする必要ないと思う
だからフィニッシュ狙えるスマッシュや空中技を低ダメ相手に連発するのはとても残念な事
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:43:48ID:pAPtEJ3A
ちなみに全く相殺が発動してない状態だと技の威力が1.05倍になる
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:47:24ID:NhWoHETT
消費税みたいね
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 00:48:37ID:fSYfdIK7
まぁ、全ての技の特性、使いやすさを知っておくにこしたことはないわけだな、うん。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:05:54ID:JvcpSxuH
計算式上、昔からダメージが減ると吹っ飛ばし力も下がるんじゃなかったっけ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:08:45ID:KI2pVbnN
9回当てるって「9回ヒット」なのか「9種の技を当てる」のかが気になるとこだな
今のおきらくメンツが崩れたら調べてみるか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:40:14ID:raQfxKEH
>>204
別のとこでは最大で元の威力の46%まで下がるってなってるぞ。
実際ワンパ相殺はなかなか無視できない要素だと思う。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:40:23ID:nuHqKNBS
牽制技がフィニッシュも兼ねてるクッパはどうすりゃいいんだw
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:47:03ID:q2cwysR/
火を吹け火を
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:47:37ID:gZkUeFBC
クッパはフィニッシュ技の宝庫だと思うんだが
横強は多様するからフィニッシュにはならないが
ガーキャンシェルや横Bでもトドメは刺せる

温存されるのは上強、J上、横スマ、下スマ、下B
ここらはほとんど使われないけど状況によって当てられる技だからフィニッシュには持って来い
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:56:31ID:raQfxKEH
>>212
火を当てても使用回数のカウントは1しか増えないだろう
>>213
そこらへんの技に当たってくれるヤツなんてなかなか居ないと思うんだぜ・・・
確かに当たれば大きく飛ぶ技は多いんだけどなあ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 01:57:01ID:fPTeDG8b
投げ打撃とかロボの置いたコマとかアイテムはOP相殺の対象なのかな?
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 02:00:58ID:gZkUeFBC
>>214
当てるんだよ、無理やりな
クッパ使ってて150%まで相手をのさばらせたくないから
100%までに癖読んでどれか一つ当ててアドバンテージを得たい
70%ぐらいの敵をヘディングで星にした時の快感はちょっと味わえないぜ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 02:02:07ID:JvcpSxuH
昔と同じなら、リンクの爆弾なんかは対象にならないらしい
対象にならないってのは、威力が下がる事も無いが別の技を回復させる事もできないって事な
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 02:09:42ID:fPTeDG8b
>>217じゃあ置いたコマは含まれないな

ロボの直接出すコマやスネークの横Bはどうなんだろうな
下がったような気がするが
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 02:11:20ID:raQfxKEH
>>216
ヘディングを当てたときの気持ちよさは実に良くわかる。俺もクッパ使いの端くれなもんで。
しかし最近はヘディングなんてタイマンでなくとも簡単に避けられるようになってきた気がする。
ほんと当たればね。当たれば。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 02:14:42ID:gZkUeFBC
>>219
ヘディングを恐れて緊急回避するようになった?
それならダッシュ上スマで追いかけたり着地につかみ合わせるといい
崖復帰ジャンプの読み合いにも生かせる
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 03:16:12ID:fPTeDG8b
中途半端に調べてみた
OP相殺アリ
ロボの直接出すコマ
スネークのB、横B、下B、下スマ
アイテム ハリセンレイガンぼむ兵

ハリセンとレイガンは投げた時と装備時では違う攻撃とみなされた

OP相殺ナシ
ロボの置いたコマ


サンドバッグはOP相殺の対象だった
つまりサンドバッグに普段使わない当てづらい攻撃を当てると他の技がリセットされる


上記以外は試してないです
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 03:25:19ID:clZTDz5d
>>221
サンドバックくんは地味に使えるテクニックだな。
箱やくす玉殴った時も影響すれば、アイテム有りの立ち回りに影響しそう
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 03:40:02ID:raQfxKEH
>>220
たしかに最近はクッパの空中追撃の怖さを知ってるのか、脊髄反射のように回避をする人も少なくないね。
しかし、裏の選択肢上スマでは100%たまっててもでも死ななかったりするのが・・・。
着地に投げはやってなかったわ。
空中緊急回避で着地→即その場回避ってやられた時は間に投げを挟めるのかな。
できるなら着地に投げっていう選択肢もよさそうですな。

>>222
殴れるアイテム全般にワンパ相殺あるよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 03:52:07ID:fPTeDG8b
OP相殺からみてもアイテムは使ってなんぼだな
ハリセンなんか9回なんかすぐ当てれてリセットできるしな
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 04:39:30ID:JvcpSxuH
殴れるアイテム全般って事は、箱やくす玉なんかも影響するっぽいな
ただ64版の時から箱は殴った時に限って爆発するイメージばかりある俺
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 05:04:59ID:fPTeDG8b
>>225箱カプセルサッカーボールは確認した

てかこの話題はどちらかというとテク考察のがいいな
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 05:37:54ID:raQfxKEH
>>226
テク考察スレはネタ不足ぎみだから燃料があるとありがたい。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 09:52:47ID:pAPtEJ3A
レイガンはOPリセットのいい兵器になりそうだな
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 11:32:21ID:wfMMoeuG
ワリオは自分のバイクでできる。
つまりワリオは強い。

ドンキーにバイクもたれてバカスとか思ったら打撃耐性つきやがった\(^o^)/
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 11:35:54ID:clZTDz5d
ドンキーでウソハチ投げるの楽しいです
^〇^
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 11:45:42ID:fkGsOEpC
ワリオは相手にバイクをわざと拾わせて、その隙にボカスカ殴るのが楽しすぎる
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 12:02:29ID:x9Quzd6Z
バイクなんかクッパの下スマカウンター一撃で粉砕してやんよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 12:08:10ID:RFtODDM3
蛇ロボ相手にはバイクも大して意味ないから困る
一部キャラはバイク破壊された後に回避投げで超性能の移動能力もたれるし。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 12:37:48ID:d45hM8cb
サムスでスネークに全然勝てない・・・サムス使いはどうしてる?

遠距離は勝てるんだが、中距離になるとDAキャン上スマやリーチの差で負けるし、近距離になるとAAA、横Aが脅威すぎる
さらに空中にあげられると上A、J上Aに判定、リーチで負けるし、得意の追撃もほぼ不可能
また、自分は110%ぐらいからバーストするけど、向こうは160%以上ないとバーストできない、と絶望的・・・

実力差同じだと2割しか勝てない・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 12:55:28ID:p/+Yq3AO
>>234
同じ実力では勝てない
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:01:08ID:0iHfE1VG
>>234
アピール上下上下を高速でやればいいんじゃね
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:18:07ID:nuHqKNBS
スネークは上位キャラ使わないと勝ち目が薄いな。
こいつだけ狂ってる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:20:51ID:wKaF1aqY
発売当初は糞キャラ扱いされてたのに
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:27:16ID:74WQ1C1O
弱攻撃でバーストとか
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:27:29ID:e4H0m9gc
あの性能であんだけ重いのがおかしい
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:29:53ID:Js5lPXMC
>>213
上強は当てたことないけど、J上、横スマ、下スマ、下Bはかなりフィニッシュ技として重宝してるよ。
>>216
同士。あれを当てたときの快感はクッパ使いにしかわからない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:41:39ID:JvcpSxuH
今作はどうもモードや設定による性能差があえて極端にされてる感じがするんだよなぁ
切り札とかもか
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:45:07ID:wKaF1aqY
つーか新キャラが強いのは当たり前だよな
Xのシステムに合わせて作られてるわけだし
前作キャラはやっぱり前作キャラだから弱体化に目が行くのは仕方ない
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 13:58:50ID:JvcpSxuH
どちらかというと、前例が無いから加減が難しいってのもあるかと
前作で強いと言われたキャラもDXからのキャラが多かったし
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:20:29ID:+ixKmduj
スネークの上強がDXの狐より威力が狂ってるのに弱A横強の影に隠れてる件について。

DDの上スマとかいつまでもフィニッシュできないのになんだよあのチートW

後最近ある蛇使いにすり抜けの下で蛇の左右に地雷埋めてひたすら飛び道具連発する厨戦法をやられた。

スネークマジうぜぇ。
桜井はいつもお気に入りに逝かれた調整しすぎ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:28:44ID:Js5lPXMC
強いスネークと闘ってみたいわ・・・。そんなに強いのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:29:22ID:nuHqKNBS
上強もクソ技だよな
クッパでさえ130%あたりで星になる超威力
おまけに隙も少ないし発生も早めで強判定
他の全キャラの上スマより高性能なんですがw
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:33:29ID:RFtODDM3
スネーク狩るにはロボが一番安定すると思う、次にピット辺り
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:38:34ID:bvrmPe8q
>>234
SJ投があるから中距離までは勝てるだろ
近距離は乙だから逃げ撃ちで相手を焦らすしかペースは持てそうにないな
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:47:30ID:+ixKmduj
しかもスネークはやたら体重重くて耐えるからな。他にもロボとメタナイトとかが今のところ神扱いされてるがスネークのチート強攻撃の鬼畜ぷりには納得いかねーW

0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:48:51ID:+H0tCq3z
>>246
まず遅いキャラは手榴弾で足止めされる。
上から飛び込むと上スマの餌食。

これだけなら糞キャラ扱いされないんだけどな…
たしかJ後とかも異常に飛ぶよな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:53:17ID:KI2pVbnN
>>248
ピットとスネークの相性はかなり悪い
ピットは空中移動速度があのザマなのでニキータの餌食
滑空なんぞしようもんならあの上Aや空中上Aで仕留められる
手投げ弾と各種弾幕で待ち切れないし接近戦では当然勝ち目はない
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:57:13ID:JvcpSxuH
何、弾幕と強攻撃がインチキだって?
足場の悪いよく動くステージを選べばいいじゃないか 程度で返されそうだな
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:57:51ID:RFtODDM3
>>252
よく考えれば矢撃った所で手榴弾投げられるともうダメだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:58:29ID:ufyTxcXW
スネーク使っててめちゃくちゃ上手いプリンにたこ殴りにされたことがあるわ
あと自分がプリン使った時意外とスネークは戦いやすかった
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 14:59:20ID:+ixKmduj
いやぁ発売前から桜井はスネークの大ファンって有名だったから
絶対逝かれた調整のキャラになるとは思ってたけどまさかここまでやるとは思ってなかったよ。

はじめの頃はネタキャラだけど頑張ればちゃんと強いっていうキャラに仕上げたのかと思ってたら

やっぱりかW

とりあえず俺はスネークだけは認めねぇ。俺の狐はこんな厨にされなくて良かったわW
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:00:22ID:KI2pVbnN
>>252
しかも向こうは80%くらいから致死圏なのに、
こっちは130%を超えたあたりでようやくゴールが見えてくる始末
メテオも無いからラッキー以外で即死は狙えないしねえ

あとスネークは空中技、通常技の性能がぶっ飛んでるので
むしろ足場の悪い良く動くステージのほうが手に負えない印象
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:04:06ID:+H0tCq3z
ステージ端でスネークの通常技受けると死ぬからな…投げも飛ぶし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:05:52ID:RFtODDM3
蛇ロボはホントどんなステージでも手に負えない、
ロボも地形反射させて訳わかんねー方向からビーム飛ばしてくるし。
シャドーモセスとかも壁壊されたら一気に有利とか
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:09:57ID:Js5lPXMC
>>251
ピットとかゼルだとか、遠くからの攻撃に長けてる人に弱い印象があるんだけど>スネーク
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:18:30ID:RFtODDM3
>>260
冷静に考えるとあいつらは手榴弾処理しなくちゃならないし。距離が詰まると勝ち目0ってのも痛い
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:19:22ID:nhAjIDev
>>172
ゼニガメレスだが
あれ使い道あるか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:24:11ID:nuHqKNBS
>>260
横強は2ヒットで20%っつー狂ったダメージだから
よっぽど近づくのが下手でないかぎりはダメージ勝ちできる。
移動距離が異常でほぼ反撃を受けない高性能なDAもあるし
地を這う飛び道具以外は避けられるほふくもあるんで近づくのにも困らない

正直、現状では中堅あたりのキャラでは勝てる気がしない。
特に飛び道具のないキャラは絶望的。
なんか弱点でも見えてくれば別なんだがねぇ・・・
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:32:50ID:RFtODDM3
>>263
スネーク相手に有利取れそうなキャラなんてロボ鳥辺りしか思い浮かばない
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:45:26ID:N6gIRDmA
スネークとロボはDXピーチみたいに特徴を出そうとしたら強くしすぎた印象がある
これだから桜井は困る
アイクとソニック涙目www俺も涙目www
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:54:18ID:17cm9rks
>>265
でも特徴全部剥ぎ取られたDXからのピーチ使いの俺も涙目www
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:56:36ID:KI2pVbnN
具体的な事例を挙げない不幸自慢は愚痴スレのほうが……
スマボ無しのソニックはともかく、アイクは乱闘でなきゃ丁度いい性能だろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 15:59:04ID:2ovDD+6Q
横槍あんど既出だったらスマソだが

アイクラの密着下スマが1発4HIT38%減るのだが…
キャラ限定でもないし相手%も関係なし立ってればおk…

メインガノンの息抜きに始めたのだが機動力、連携のみならず1発打撃のダメまで
アイクラが上って。・゚・(ノД`)・゚・。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:00:40ID:37E2bKNb
>>234
空中掴みがかなり重要だと思う
接近戦は避けチャージショットミサイル空中グラップリングビームでひたすらちくちく
密着されたらガーキャンスクリューもたまに使う感じ
場外行ったらスネークはメテオしやすいんで積極的に狙っていく
それに対する対策として上方高く復帰されたらあまり深追いしないで運が良ければソバット当たるかなってくらいか
素直に脱いだほうが勝率は格段に上がると思うけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:01:45ID:Jn2d9Dsj
スネークは本当に強すぎだよな・・
でも何故かアイクだと勝てたりするんだがなんでだろ
友達のスネークにマルスとかロボでやっても負けるのに何故かアイクだと勝率高い

どう考えても良くないが意外と相性よかったりするかも
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:04:08ID:+ixKmduj
はっきり言うとXは調整甘過ぎ。フィギュアとか要らんもん増やしている暇があったらキャラリストラすんな。
前作のキャラは大半弱体化なのに新キャラはDXのキャラみたいな調整になってるしアイテムも強くし過ぎなのが多い
特にハリセン・カレーは逆転可能じゃなく「確定」なのはヤバい(遊撃隊はカレー効かんが)

0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:04:09ID:+H0tCq3z
アイクはよく出来たバランスだよな。
ソニックも、使い慣れると大抵のキャラと対等に渡り合える。
クッパやガノンも、乱闘やステージ次第で化ける。

スネークはおかしい。弱点が見当たらない。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:13:25ID:j1dE5g/c
ちょっと前、スネークは復帰がキツイとか言われてた気がするんだが
今、スネークが猛威振るってるのは復帰阻止上手に出来る奴があんまりいないのもあるんじゃないか?
ざっと動画見たんだが、攻撃に焦って結果ジャンプ早すぎたってパターン多いし
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:13:55ID:7hm4bVPv
スネークはスマッシュの出が遅いから隙をついてルイージのファイアジャンプパンチでさよならしてもらってる
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:13:58ID:U7onlDmB
スネークはとっつきにくさ、が弱点のような気がする。
使いこなせればかなり強いというのは同意だが、そこまで行くのに、かな。
スマッシュ類の癖の強さは天下一品だろ。ここのスネーク使いは弱や強攻撃メインみたいだし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:14:05ID:pAPtEJ3A
ハリセンは確定か?カレーは分かるが……
そもそもアシストフィギュアとかスマボとかあるのに他のアイテムを咎めてもなぁ

それにしてもガノンの横B、ダメージこそ食らうがプリンのころがるも掴めるんだな……
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:17:13ID:+H0tCq3z
>>273
スネークとロボは、高く上がるから阻止しにくい。崖も掴まないし。
復帰失敗は技術の問題だな、ウルフと同じで。オリマーやフシギソウとは違う。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:20:18ID:37E2bKNb
>>273
確かに復帰技自体は上昇距離はとれても阻止されやすいからな
メテオ持ちなんかだと格好の餌食
ただ上方復帰にするだけで復帰阻止回避どころか逆に上空から攻撃できてしまうという

>>271
反省会スレにでもそうぞ
単なる不平不満はスレチ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:21:18ID:RcSFIu0f
ハリセンはずらしとガードで抜けられるが、「かなりダメージを喰らわされるから逆転は確定的」という解釈のほうが適当かと
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:21:51ID:q5NizCSC
適当に転がってるとカービィに吸い込まれて涙目
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:22:05ID:YAqmF5iy
スネークなんか雑魚だろ

スマッシュはどれも使えないし空中攻撃は後ろ以外使い物にならん
それに復帰軌道がわかりやす過ぎて追撃喰らいまくる
そして下BNBで自爆
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:24:16ID:N6gIRDmA
クッパは普通のキャラだとは思うけど、ガノンはどうだろ
乱闘で普通のキャラ、タイマンでしょんぼりな印象
>>267
いや、それこそ具体的な根拠がないと思うんだけど
乱闘じゃなきゃ丁度良い性能っていうのは疑問
タイマンじゃアイクは明らかに標準以下のキャラだろ、いちいち隙が多すぎで復帰阻止も容易
乱闘での強さとタイマンでの弱さで±0でバランスが取れているとかならわかるがw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:24:28ID:37E2bKNb
>>281
発売直後はそんな意見ばっかだったなw
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:28:59ID:17cm9rks
>>281
買ったばっかですか?www
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:29:00ID:RFtODDM3
そもそもロボ相手に復帰阻止出来るキャラなんて・・・
ロボが復帰阻止出来るキャラは全キャラと言っても過言じゃないのにおかしいよね
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:29:14ID:RcSFIu0f
>>281
自爆は下手な人間の証
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:34:55ID:LWdbNHK7
>>278
そういえばC4は空中からだと真下に落とせるんだったな
おまけに小さいから見えにくいとか
ただ、スネークはJ前がまともに使える技じゃないからそこつければどうにかならんかな?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:39:03ID:KI2pVbnN
>>282
ああ、標準以下くらいがちょうどいいと思うのは俺の主観だった。すまんね
上位キャラでも一発逆転が狙えて通常ではそこそこ弱い、
いわゆる荒らしキャラは使う側としては理想なので。
乱闘の強さと差し引いたら+に傾くんじゃないか、アイクは。

ついでだが、
ガノンは乱闘だと上の荒らしキャラに当たると思う、やや強すぎの感はあるけど。
特にスマボがあった場合はカウント始まってるのに逆転したりする凄いキャラ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:41:45ID:37E2bKNb
>>287
上空から落下しながら攻撃するんなら前より後じゃないか?
というか空前Aはタイミングずらし目的のSJ攻撃くらいしか使い道ない気がする
元々空中で攻めるタイプのキャラじゃないから復帰技から回避しながら着地なんてこともできるし
上手いスネークはわざわざ苦手な空中から仕掛ける事はせず速やかに着地狙うと思う
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:50:33ID:N6gIRDmA
>いわゆる荒らしキャラは使う側としては理想なので。
これも主観だよね、勘弁してくれ
ガノンが切り札強いってことには同意

手榴弾持ちのスネークの怖さは異常、持ってるだけで十分な牽制になる
そういう技が多いからスネークは困る
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:52:20ID:LWdbNHK7
>>289
いやいや、俺が言いたかったのは
スネークが空中に浮かされた場合、前方にいる敵に有効な打撃が無いからそこを〜
って話だったんだが、さっさと着地狙うスネークに対しては結局読みゲーになるんだよな
で、こっちは攻撃に限りがある&スネークは重い&OP相殺ある分完全不利なわけで
地上戦じゃスネークには勝てんからなぁ…どうにかならんのか
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 16:53:59ID:RcSFIu0f
>>291
空中NAがあるだろ
あれで十分だとは思うが
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 17:00:34ID:wfMMoeuG
スネークが崖近くからサイファー使えば掴んで何もしないだけでサイファー出せなくなってぬるぽっぽできるのに><

ゼロサム相手の復帰阻止しにくいな。
下Bにふみつけ仕込すんなよ\(^o^)/
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 17:06:37ID:KI2pVbnN
>>290
1行目は主観でしたということの謝罪と表明、
2〜3行目はえ、じゃあどんな主観だったのよそれ? ということの説明に充ててるので
そこが主観なのは当たり前っす 重ね重ね蛇の足ですまんね
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 17:07:12ID:LWdbNHK7
>>292
確かにアレは前方には伸びるが最後まで当てないと飛ばない上
中途半端な位置で出すと隙だらけなので有効とはいえないと判断した
が、結論は>>291の通りだ。 あまり突っ込んでくれるな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 17:41:40ID:clZTDz5d
動くように作るのが精一杯で、タイマンに関しての開発直前のやり込みは絶対少ないよな、2000年手前のKOFみたいだ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 17:51:09ID:tfCApK/b
まあ意図的に明確なタイマン性能差をつけてるってこともありそうだがな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:08:22ID:y/uHw3En
スネークは乱戦でも強いけどな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:10:55ID:RFtODDM3
メタロボも下スマ大活躍だったりで強いよ!
メタはBで突っ込んでるだけでその辺のワンパに対処出来ないヤツには勝てるし
ロボも固まってるところにコマ撃ったりビーム撃ってるだけでかなりの嫌がらせになる
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:26:25ID:qR9MFLZE
メタのBで突っ込んでくる奴にお前らどう対処してるよ?
終わり際叩くぐらいしか無いもん?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:34:32ID:NhWoHETT
ルイージ楽しいなぁ
こいつだけは負けても楽しい
空中NA、空中前Aは優秀だけどエアスラッシュってどうなんだろう?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:36:21ID:+ixKmduj
ヘビメタロボの強さをみて確信したんだが

前作キャラの弱体化調整絶対にいらなかったなW

0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 18:50:43ID:YMNovag+
マルスのリーチが下がったのは気になるまぁそれでも高水準だが
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:00:38ID:RFtODDM3
蛇メタロボはどれもスマブラの基本概念からぶっ壊しかねない連中
あいつらの存在は最早チートかバグ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:00:52ID:d45hM8cb
>>269
J投げはDAですぐ潰される・・・
メテオは上Bですぐ上空あがられるからなぁ。メテオ無理っぽかったら素直にチャージしてる
ゼロサムは使いたくないからまぁ実力差で頑張ってみるわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:05:40ID:37E2bKNb
>>291
ああそういう意味か
確かに浮かせてから敵前方から攻めるのは利があるかも
ただ落下速めなスネークを安定して浮かせられて尚且つ
スネーク空下A、空NAに打ち勝てるような技ないと辛いかも
着地隙あってもこの二つの技で悪足掻きされたら打ち負けることもあるだろうし

>>302
ヘビメタロボって言葉でなんか変な想像してしまった
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:12:46ID:Js5lPXMC
TOSHI参戦w
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:15:15ID:74WQ1C1O
つかバランス全然取れてねーよ
キャラ増えたからか知らんが調整不足が目立つ

リンクとか弱体化された意味がわからん。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:16:57ID:I4a8XkKx
とりあえず、バランスは乱闘、戦場でやったんだから・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:18:21ID:RFtODDM3
ヘビーメタルロボットって感じだな
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:25:47ID:5G9nCszW
ヘビーメタル言うなヘヴィメタルと言え

と言う俺はヘビメタ厨
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 19:50:58ID:e4H0m9gc
リンクとかピーチとか弱体化させる必要なかったよなあ・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:17:47ID:ufyTxcXW
ピーチは弱体化しても良かったろ、てか今でも弱くない
リンクも正直そんなに気にならない

唯一気になるのはサムスのチャージショットかな
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:20:00ID:74WQ1C1O
当てても吹っ飛ばないもんな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:22:45ID:CPjdK/8F
リンクはほとんど上位版のトゥーンもいるからがっかりすぎる
速さと復帰力はともかくパワーまで子供のほうが上って…
こんなことになるなら回転斬りとか弱くしないでもよかったような
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:23:14ID:+5Jc0G6F
ロボのコマ>>>>>サムスのチャージショット
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:39:39ID:17cm9rks
いやピーチはどう考えても標準より弱いですw
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 20:44:03ID:74WQ1C1O
まあ今でも敵の頭あたりに浮いてJ下Aやってるだけで
対処できなくなってるへたっぴ相手には仕える
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:00:02ID:Zwh74wrC
>>317
上級者に言わせるとほぼ標準近くだったが
つかお前の言うところの標準て誰よ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:12:41ID:e4H0m9gc
ピーチはランクがどうって話じゃなくて一人別ゲー的動きができなくなったのが残念てことよ
今回スネークとかロボとか別ゲー的キャラが増えてんだからそのまま来てくれてもよかったのにという

あと単純にふっとばし力が減ったからタイマンでの性能はともかく
乱闘性能がガタ落ちしたのがなー
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:14:39ID:cln2umtk
サムスのフルチャージショットは確かにもう少し
吹っ飛んでもいい気がするなぁ… でも極めたらそうでもないのかもしれん

ソバットを百発百中できるレベルになれば
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:25:30ID:ODTb5fse
アニキがサムスじゃなくてワリオを選択したところに泣いた。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:30:50ID:ITdBXqD7
タイマンがスネークゲーになってきたんだが、
あいつに有利取れるキャラはロボぐらい?

スネークに勝ちたかったらスネークとか原作リスペクトかよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:33:18ID:ODTb5fse
ファルコ
接近されたとたんクソゲーになるけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:37:09ID:p/+Yq3AO
そう簡単に伝説の傭兵に勝てるわけないだろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:40:26ID:kVSTqMCG
>305
俺はJ投げ置いておく感じで出しながら間合いを空ける。
んで間合いがあいたら追尾ミサイルで嫌がらせ。

緊急回避とかスキ見せたら地上投げとかダッシュ攻撃当てに行く。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:44:30ID:2tifjphX
>>325
じゃあなんで魔王には皆勝てるんだよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:45:23ID:CPhRg1v0
>>327
倒されてこその魔王だろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:45:58ID:YMNovag+
>>327
倒されない魔王何ているか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:46:50ID:2tifjphX
簡単に魔王がぶっ飛ぶRPGが面白いか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:47:40ID:pAPtEJ3A
原作の話をするな
ロックマンが参加できなくなるぞ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:48:07ID:/IA8yJpw
>>302
強くないキャラまで弱体化してるからなw
マリオとかサムスとか・・・
>>322
それマジかwwwww
サムスオワタ\(^o^)/
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:52:23ID:7+WVlBjJ
プリンとか目も当てられないぜ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 21:54:37ID:yQbYFGQA
エロスーツサムスTUEEEE
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 22:03:30ID:teIg3JX7
魔王は簡単にはぶっ飛ばない、ちょっとステージから外れたら帰ってこられないだけ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 22:42:11ID:d45hM8cb
>>326
いや、スネークのDAのはやさ、こちらの滞空時間の長さ(SJも含めて)のせいでSJ始め狙われたら無理
ってか近付き方はそれだけじゃないしな・・・
あとその場回避されてもDAや投げが確定じゃないのはどうするんだ?それぐらいなら普通に避けられる
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 22:52:57ID:FAJCbHTV
今回はスネーク メタ ロボの三強で落ち着きそうだな この中で操作が楽で隙が少ないメタが一番嫌だ ダメ蓄積しやすくてトドメも難しくないとか…シーク以下のぶっ飛ばし性能ならわかるが下Sとか滑空が痛い痛い
ついでに今回は相性でだいぶ変わるのに上位互換がいるリンクが一番かわいそうだ サムスとかクッパとかガノン様はオリジナル性あるし別に弱くないしな
扱いが困難なだけであって
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 22:58:47ID:teIg3JX7
ガノンにはまだ何か秘められた力があって、上位陣に食い込んでくると信じてる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:03:28ID:tRM71R26
ガノン様は乱戦ならまだ何とかなるな、乱戦なら
しかし、強いといわれるメタやロボは乱戦だとそんなに脅威にならないのに
上で散々言われてるようにスネークは何やっても強いんだよな、どうにかならんのかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:03:58ID:cln2umtk
本当に弱いと断定できるようなキャラがいないな
あえて言うならプリンぐらいか
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:04:53ID:cln2umtk
>>339
メテオ決めるしかないっぽい
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:06:00ID:ptkzqYMh
ガノン最初はボロクソ言われてたけど結構強くね?
ダッシュ攻撃の性能神すぎだろ




ダッシュの性能はクソだけど・・
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:17:25ID:1uojogXL
リンクに勝てない。
使うキャラは固定してない。だから、リンクそのものの対策ってない?
離れると弓矢で、近づいたら剣で、まったく隙がない…
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:19:24ID:FAJCbHTV
wifiガノンばっかでやってるけど、先に一撃入れてると勝率高いなあ
お手玉されそうになっても一撃入れる状態で空中下Bとか当てれたら吹き飛ばして安全に着地出来るが0%だと再びお手玉される

最初の一発はかなり大事だと思う。クッパとか着地が難しいキャラは相手が0%だと本当に着地が出来ない。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:20:56ID:FAJCbHTV
>>343自分もリンク使ってそいつと同じ戦術で戦ってそれで負けたらその相手の戦術真似すればよくね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:22:11ID:vfpxyO4W
戦法に負けると言うより、普通に実力で負けている場合が多い気がしないでもない
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:22:24ID:ehdAYzdl
メタのA系攻撃は何かスマブラっぽく無い
カッコいいけど、なんかスマブラっぽくない
最初は中の上扱いされてたのに研究が進むにつれて
最強キャラ候補になりやがって…
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:26:35ID:Zwh74wrC
>>343
まともにかち合ったら不利なのは明白
二段の横スマと前後の下スマがあるから地上緊急回避もリスクが大きい
よって有効な対策はまずシールド
あるいはSJ回避だがこれは飛び道具に潰されやすい
飛び道具に焦っている時点で相手の術中、落ち着いて攻めることが大事
隙が無いのではなくみえていないだけ

キャラが書いてないんで抽象的ですまんが
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:27:50ID:tRM71R26
>>347
それはメタの動きがカクカクだからじゃないか?
目立たないけどメタってワリオと同じくらいカクカクしてる気がする

強さは、まぁ、そういうゲームだからな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:32:37ID:J2jDnTN9
>>340
 
  おまえプリン使ったことないだろですぅwww
     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ'  (   ノ ヽリ.   | |          |
     /   _ノヽ_クヽ、_ ヽ  | |          |
    l   o゚((●)) ((●))゚o!  | |          |
    {       (__人__)   }  | |          |
 バン ヘ  /) ))|r┬-|  /) )).| |_________|
  バン ヽ、 つ )) γ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
 
 
 
  え カービィ?メタナイト?誰ですかそれぇ?
     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ'  (   ノ ヽリ.   | |          |
     /   ─ヽ_ク─  ヽ.  | |          |
    l    (●)  (●)  !  | |          |
    {      (__人__)   }  | |          |
    ヘ      ` ⌒´.   ノ   | |_________|
     ヽ、   つγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:33:57ID:fSYfdIK7
wifiでガノンで圧勝した俺が来ましたよ。
メタナイトをBで3回ぐらい殺してきました。更に切り札で二人同時に殺しました。
乱戦では十分強いぜ?まぁ、使いどころに気をつければの咄だけど。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:34:05ID:9h4Osw1A
カービィと似てる理由でプリン使ったら酷い目にあった
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:38:32ID:ufyTxcXW
プリンは言われてるほど弱くないと思う
弱めに設定されてると思うけど空中機動力の良さはやっぱりいい
緊急回避の仕様もプリンにはかなりの追い風だしね
乱戦でも転がるがある分そう絶望的というわけではない
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:38:40ID:I4a8XkKx
まあ、乱戦ね・・・
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:39:49ID:J2jDnTN9
 ギガプリン     ___         ___
            l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ザコキャラ共w
            }レ'::::::::(   ノ ヽリ    格の違いを魅せつけてやるですぅww
    ( . .:.::;;;._,,'/ /::::::::::::─ヽ_ク─  ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.). l:::::::::::::::(○)三(○)  !
    ノ. ..:;;.;..ノ  {.:::::::::::::::::: (__人__)   }
   ( ,..‐''~ ワー  ヘ.:::::::::::::::::: ` ⌒´.   ノ  
(..::;ノ )ノ__       ヽ、.::::::::::つ     /つ_   アオーン 
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_

         マジンケーン        ニイハオ
         λ  デッテイウ   λ       テンックウ
              λ             λ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:41:05ID:9h4Osw1A
プリン使うときはオルディン大橋で決まりだなw
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:41:46ID:J2jDnTN9
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]    プリーン…  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:43:03ID:/IA8yJpw
>>337
パワードスーツ脱いだ方が強いのはかわいそうじゃないのかよw
鳥人族涙目w
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:43:30ID:u58/iTZS
プリンって巨大化した状態で切り札使ったら更に大きく・・・ならないか。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:48:06ID:pAPtEJ3A
プリンバグって普通に強くね?
下スマ連打してるだけで勝手に死んでくぞ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:50:09ID:fSYfdIK7
バグに頼らないと強くないキャラなんて……。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:50:57ID:9h4Osw1A
プリン巨大化で切り札使ったら小さい状態からまた膨らんだ

夢は儚く散った・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 23:55:49ID:J2jDnTN9
 
  でっかい乱闘でその夢叶えてやるですぅwww
     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ'  (   ノ ヽリ.   | |          |
     /   _ノヽ_クヽ、_ ヽ  | |          |
    l   o゚((●)) ((●))゚o!  | |          |
    {       (__人__)   }  | |          |
 バン ヘ  /) ))|r┬-|  /) )).| |_________|
  バン ヽ、 つ )) γ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
 
 
 
  巨大化強い・・・?皆さん、釣りですよね?

     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ' (   ノ  ヽリ.   | |          |
     /  ─ヽ_ク─  ヽ.   | |          |
    l   (●)  (●)   !   | |          |
    {     (__人__)    }   | |          |
    ヘ    ` ⌒´     ノ   | |_________|
     ヽ、   つγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:03:42ID:HuH+Tc9d
>>360
プリンバグkwsk
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:05:51ID:HdFN3gIR
プリンは空中機動力やべぇだろ。
上手い奴が使い出すと
くねくね動きながらこっちの攻撃をかわしつつ、軽い攻撃で少しずつ削ってきやがる。
一気に叩きこまれるような事は無いけど、一番攻めずらいわ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:10:06ID:NTZAJHWA
>>364
巨大化した状態で下スマッシュ連発したら強いって事でしょ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:10:47ID:Mtu6MsHo
       / ̄\
       |     |
        \_/
    ___   |   ___
    l ト、ヽ-,┴‐- '´,ォ !
    }レ' (   ノ   ヽリ
   /   ⌒\:::/⌒   ヽ
  l    <●>::::::<●>  !   切り札中にステージギミックのダメージを受けると巨大化を引き継ぐバグwww
  { ::::::⌒(__人__)⌒::::: }    桜井がプリンに授けた最終奥義ですぅwww
  ヘ      |r┬-|    ノ
    ヽ、_j   `ー'´ し' /
    _> 、    _, <_
    '--‐ '´ ̄ ̄`ー--'
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:13:09ID:XG6sbvPE
>>364
スマボで大きくなったまま動けるやつかな
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:13:12ID:ZPer3Pxd
4人乱闘オルディン大橋でそれやったらリンチされましたが何か。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:20:12ID:Mtu6MsHo
    ___         ___
    l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !
    }レ' (   ノ   ヽリ
   /   ⌒ヽ_ク⌒   ヽ
  l   ( ●)  (● )  !
  { ::::::⌒(__人__)⌒::::: }   それが普通ですぅwww
  ヘ      |r┬-|    ノ
    ヽ、_j   `ー'´ し' /
    _> 、    _, <_
    '--‐ '´ ̄ ̄`ー--'
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:24:14ID:xenFBzTl
>>367
エナジーボンボン付いてるぞ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:34:55ID:ayy8aVqP
>>370
得意気に言うな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:37:34ID:EDY1TSTK
なにかプリンの固有テクがあれば…
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:40:35ID:Mtu6MsHo
サーセンwwwバグ技で驚いてる相手に下スマ結構決まるですぅwww
     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ'  (   ノ ヽリ.   | |          |
     /   _ノヽ_クヽ、_ ヽ  | |          |
    l   o゚((●)) ((●))゚o!  | |          |
    {       (__人__)   }  | |          |
 バン ヘ  /) ))|r┬-|  /) )).| |_________|
  バン ヽ、 つ )) γ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
 
 

あれ・・・みんなに回線切られたですぅ
     ___         ___
     l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !    ________
     }レ' (   ノ  ヽリ.   | |          |
     /  ─ヽ_ク─  ヽ.   | |          |
    l   (●)  (●)   !   | |          |
    {     (__人__)    }   | |          |
    ヘ    ` ⌒´     ノ   | |_________|
     ヽ、   つγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:45:05ID:LXUAUVHt
>Mtu6MsHo
お前さ、良く飽きないな・・・
俺は飽きたけど・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:52:38ID:r50k1MBT
>>373
かわいい
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:55:29ID:+zAhGOnV
プリンバグってオルディンのみなの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:56:19ID:bJ16vcwF
海賊船でも出来る
テンガンさんでも出来そうだな……未確認だが
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 00:59:11ID:Sn2LHudZ
プーププププー(ドゴッ!!

プリ〜〜〜ン!!!(キラーン
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 01:03:04ID:Mtu6MsHo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !
 .プリッ!  }レ' (   ノ   ヽリ  やっぱり歌うは片刃の剣ですぅ!
___∧,、 /   \ヽ_ク/   ヽ. ______
 ̄ ̄ ̄`'` l   <●>  <●>   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {     (__人__)     }  つーか自爆技?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 01:20:11ID:ayy8aVqP
単独行動のときのナナはちょっとだけ賢くなってるみたいだけど、ナナが崖掴まりして上B失敗とかナナが上B使って2人で素振りしながら落ちるとかいう事故が増えた気がする。
崖掴まりの範囲が広くなったのとナナが単独状態で上B使うようになったのが原因だと思う。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 01:47:42ID:YkgP7eAY
ガノン使ってると対人で攻撃が当たるのは牽制のおかげなんだとしみじみ感じる
タイマンだと前A一発当てるのにも苦労する、俺が下手なだけかもしれないが…
多くの技が必殺の威力を秘めてる一方、適当に振る技に乏しくて困る
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 05:56:01ID:7NO8Lyqq
ピーチの火力が低すぎてアイクとかの隙をチクチク突いてもワンチャンスで星にされる。
/(^o^)\
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 06:36:10ID:Fo86OP3Y
ピット最強!だと今日確信したwww
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 06:50:07ID:CCKTl4HH
マリオに飽きたからカービィを使おうと思ってるんだけど、どう立ち回ればいい?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 07:39:44ID:EDY1TSTK
死ねよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 09:09:53ID:HuH+Tc9d
>>385
空中後ろAをメインに待ちっぽく使ってろ

OP相殺がきつくなったら?
空中ハンマーと横スマッシュでも使っとけば?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 09:24:34ID:U70bNhhh
最近マリオを使い始めたメタナイト使いだが改めてメタの性能の良さに気づいた。
マリオはどう立ち回ればいいか見当がつかん。基本的にNBで牽制して近づいてきたら空中Aか↓Aか→Aで対抗してるが
リーチが短いんだよな・・・空中後Aはなかなか強いけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 10:05:43ID:Am0HBGBj
ファルコで二連ブラスターとDAキャンセルはできるようになったけど
他はどういう風に攻めればいいのかわからん
テクニックだけではやっぱり無理なんだな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 10:15:20ID:/IYiRimc
>>384
ロボにちょっと近づかれただけで一気に不利になってスネーク相手したときは距離関係なく常に不利だけど最強www
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 10:32:47ID:/V0FCYnS
ファルコ使うには
2段J急降下、SJからの無音ブラ
SJからの2連ブラ
投げ連
直ガ下S
は必須かなーと思う。

とどめを考えると貴重な上Sはとっておくべき。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 10:57:31ID:Am0HBGBj
>>391
ありがとう。今度試してくる
それと直ガ下Sって何の略?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 10:59:58ID:1l3ELUe6
アイクでメタの下スマ喰らったら復帰できん。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 11:24:14ID:uN8DGblB
ホッピング上手く出来る方法無い?
小ジャンプと下A同時は辛い
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 11:26:11ID:bJ16vcwF
スティック下+X→A
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 11:26:52ID:/V0FCYnS
直ガ下Sは、相手の攻撃をジャストガードして下スマッシュ。
これ以外で下Sはほぼ使わない。
横Sは置きでぶっぱくらいかな。範囲広いから結構当たる。
SJ2連ブラは逃げながらの反転ブラで良く使うかも。
メタちゃんのこと考えると2発目はなるべく無音で。

相手にウルフきたら投げから即死させましょう。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 11:27:00ID:NTZAJHWA
ホッピングをすればスネークを倒せる。
そう思っていた時期が俺にもありました。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 11:30:07ID:zdsRV5zf
ピット&メタナイトが強い
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:05:11ID:WVg6OtFp
ピット君使われて負けるとむしょうに悔しいのは何故なんだぜ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:07:29ID:jDwR7Y+u
>>398
そうだな、タイマンではまた強いと思う

乱闘ではアイクにぼこられる場合がある
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:10:51ID:kq92Ath2
そういや、終点プリンでスマボとってからステージの下に移動して巨大化してたのがいたけど
そうしたほうが強いの?ただの魅せ技?
俺はピーチ使ってたから巨大化全然こわくないんだよね
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:15:35ID:jDwR7Y+u
>>401
多分、終点全体をカバーできるからかと
よくわからんけど、無理にすると自殺するからしないほうが吉だ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:24:57ID:kq92Ath2
>>402
たしかに上方向のはたくをマスターしてないと事故りそうだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:28:21ID:8EwyIEte
>>403のレスで初めてプリンのはたくが上下で撃ち分けられるの知った
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 12:58:51ID:bJ16vcwF
俺も初めて知った
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:01:03ID:CUk/9Fx1
これはプリン化けるな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:22:16ID:/IYiRimc
DXの頃からあったんだけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:25:43ID:n1gN1DLr
スネークのDAがチート性能なんだけどみんなどうやって対策してる?
下手にガードすりゃキャンセルからNAコンボや上スマに繋げられて
直ガやその場緊急回避でも向こうは裏回れるからスネーク側に全く隙が生まれないからどうしようもないんだが…
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:32:49ID:NTZAJHWA
ピカチュウの雷は空中なら空中緊急回避で避けられる。
地上ならガードした後の隙をスマッシュでねらえる。
こう考えると雷も対策を練ればなんとかなるよな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:33:56ID:wNBlibyR
>>408
飛び道具を撃つのが一番いいな
無いキャラは諦めるしかない。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:35:02ID:YkgP7eAY
ジャンプして避けるか飛び道具かね
あれって掴めたりしないのかな
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:38:19ID:83VgiNbV
スネーク性能良すぎだろ
アホかと

待ちキャラとか勘弁して欲しいよ全く
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:48:58ID:XgOVDbSL
ロボットの下Bはどう使えばいいんだ?
使い方全然わからん。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 13:49:13ID:bJ16vcwF
スネークのDAは攻撃ヒット範囲が中距離だから、遠距離か近距離に居れば当たらないんじゃないか
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:06:43ID:/IYiRimc
>>413
まず置きゴマから使えるように
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:09:20ID:7NO8Lyqq
>>413
崖手前においたり投げつけて追撃したり
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:35:49ID:/798Z2IO
ファルコンのジャブとストレートの時にキャンセルでマッハパンチ出せるのって既出?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:38:16ID:8aN15e0S
ピットやメタナイトは終点の下を滑空でくぐれるよな
他にプリンやロボットも潜れるが、これって実戦じゃやるメリットなし?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:38:44ID:icU1rAtv
むしろピンチに陥る
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:41:46ID:8aN15e0S
ピットとメタナイトなら相手の崖際復帰阻止をよけて反対側に回れるかなーと思ったけどやっぱ無意味かな
移動速度なかなかだから相手の足に追いつけるんじゃ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:48:35ID:7NO8Lyqq
爆発物とかポケモンやりすごすぐらいじゃね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 14:51:17ID:3gWjq44m
>>418
皆無
復帰、攻撃以外には滑空は使いにくい
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 15:02:17ID:O4gDmd1/
おきらくで、それやって逃げ回りハイエナする奴はいる。

ある試合で1位取ったピットは、ろくに戦いに参加してないのに撃墜+3
おかしいなと思いよく見ていったら、与えたダメージ41%だからな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 15:11:52ID:wT0RPqxV
それはそれですごい
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 15:46:42ID:8AFJHI/D
>>342
DAが性能高いのは認めるが
それだけやってるとガーキャンの的
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:03:45ID:hlnX6LJi
>>423
普通のピットは逆にダメージ与えまくって撃墜+1くらいだったりする
というかそれはハイエナ野放しにしすぎなんではなかろうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:10:51ID:7sjFpT6H
13から14のダメージで3体撃墜させてるってことは
下スマか滑空切りしか使わせてないってことだから
ある意味芸術的ではある。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:12:43ID:O4gDmd1/
>>426
戦う気ゼロで、ちょっと近寄られるとステージの下に逃げる、
ダメージ溜まってきたら、素早いスマッシュで奪ってまた逃げる、それだけ。
こんな奴と戦っても練習にならん、最後まで無視したよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:17:07ID:dHD/BOYS
言いたいことはわかるけど、情けない言い訳だな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:23:16ID:7sjFpT6H
>>429
ようHDボーイズ。そんなに高画質か。
しかしピットのスマでいきなり殺されるほどダメージ溜めちゃダメだろ
もし全部後ろAでやったならそいつは完璧超人
どっちにしてもそのリプレイ見てeeeeeee
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:29:20ID:h4Mh6AN8
>>423
与えたダメージも凄いが攻撃ヒット率も気になる
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:50:06ID:DoV44j8B
>>428
それがルール上合法なんだから咎めるのは筋違いだぞ。
先取してるサッカーの試合でパス回しで時間稼いでも、ダレも文句は言わないでしょ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:52:42ID:YkgP7eAY
確かにそれが嫌なら抜ければいい話だけど、あまり気分良いものでもないな
先取しないうちから逃げ回られる場合は特に
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:54:26ID:bJ16vcwF
文句言わないのは審判だけだぞ
どう考えても相手チームの観客からはブーイング
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 16:59:08ID:7sjFpT6H
いやまあ客席からの悪質なブーイングと同じで
合法だけど気持ち悪い戦法なのは事実だと思うよ
咎めることはできないけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:00:26ID:EHGsmVMW
数人がかりで崖待ちと崖つかまり駆使すればフクロにできるかな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:05:06ID:hlnX6LJi
>>428
そこまでわかってるなら崩せてもいいんじゃないだろうか
逃げと戦えば逃げに対しての練習になるよ

面子によるけどファルコンあたりでアピールしてみるとか
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:10:31ID:p5dZOyio
どんな相手にも勝ちたいとは思わんよ
タイマンなのにクッパに永久かましてくる奴もいるんだから
そういう人には勝ちを譲ってあげよう
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:11:11ID:eXpGTg2m
クッパで永久決めよう!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:13:57ID:7TcAeMLT
>>431
>攻撃ピット率も気になる
に見えた
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:21:11ID:OyI9D2Fb
>>438
タイマンだろうとクッパだろうと関係ないだろ
クッパだって掴み連あるし永久してくる相手にはそれなりの立ち回りを考えるべきじゃないの
勝ちを譲ってあげよう、じゃなくて勝てないだけじゃねーの
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:24:50ID:p5dZOyio
譲ってあげようって言い方が癪に障ったらしいな
永久してくる人には勝てません、これでいいかな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:31:34ID:hlnX6LJi
うん
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:32:15ID:EHGsmVMW
何だか格ゲースレの流れっぽいな
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:32:26ID:OyI9D2Fb
まぁ勝てないんなら無理する必要ないんじゃない?
クッパ使いとして永久してくるデデデとか投げ連あるキャラは辛いけど
使い方議論スレで考えるの放棄してる態度が癪に障っただけだ。
噛み付くような態度とってすまんね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:35:38ID:Sn2LHudZ
       .,、         ,、
       |;;\       / ;i
       |;; `'、_/^ヽ-=/ ;|
       |_ /〈  〉 l二l\_〈
       l/  ヽ_/ l二l   l    また勝ってしまってサーセンwww
       | \\    l二l ,.-,.
     _/.::( ゚\\ <l'二二L]_
     \   ̄ /o\     /
       \  ノトエエエイヽ   /
        ヽ \   / /
         ヽ      ,:' l,r 'ヽ
         rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
        i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
        l  l! i. /,,r'    ´

 アーソン=デ=ヤルー [Urson De Yarew]
     (1299〜1856 ライラット系)
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:36:34ID:YkgP7eAY
つまらない立ち回りする奴がいたら自分のプレイで咎めるのが理想
俺はできないけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:52:11ID:Fo86OP3Y
今ピットとウルフとが得意なのですが、友達がいつもワリオを使ってるくせに
ピットを使ってきました・・・
ピット対ピットになって対戦を30回ぐらいやってすべて負けました・・・
ピット対ピットで勝てる方法またはピット対ウルフで勝てる方法を教えてくだ
さい
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:53:15ID:eXpGTg2m
直ガ覚えろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:54:32ID:Px/rkAkp
メタ対メタでも少々面倒だね

まぁかけひきと少しの技術差が勝敗を決めるんだろうけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 17:56:22ID:Fo86OP3Y
直ガってなんですか?

0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:00:12ID:QCqp1CCB
同キャラなら腕の差としか言いようなくね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:01:13ID:KGBBCX5Z
いにしえの地下で雷連打する奴ってなんなの
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:02:02ID:Fo86OP3Y
>>457同キャラならそうかもしれません・・・・
ピットに有利なキャラを教えてくれませんか?
お願いします。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:02:09ID:bJ16vcwF
ピカチュウ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:06:38ID:QCqp1CCB
有利なキャラで勝っても、それは真の勝ちといえるのか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:08:32ID:e0Ro2qn1
同キャラで負けるならヘタクソとしか言いようが無い
>>448
ヘタクソ乙
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:09:46ID:NTZAJHWA
そもそも有利不利とかを考えてキャラを使う時点で……。
自分が好きなキャラを極めれば良いんじゃない?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:11:09ID:7NO8Lyqq
ガノン様に任せれば問題なし

それよりピットの弱点やらを研究した方が後々に良いと思うぞ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:13:17ID:Fo86OP3Y
そうですよね・・・真の勝ちじゃないですよね。
弱点研究するのはやっぱりトレーニングですか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:14:33ID:COlKd0qP
まず矢をみてからジャスガできるようになれ、そうすればガノンで余裕だぜ!多分
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:15:51ID:NTZAJHWA
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/?%A2%A1%A5%D4%A5%C3%A5%C8
取り敢えずここを読んでピットの有利な点を学べば?
もしくはCPレベル9同士のピットと自分が使う誰かを闘わせて相性を見るなり。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:16:16ID:e0Ro2qn1
>>460
多分文面からしてCPULV.9勝てないでしょ?
それやれよ。
ピットLv.9相手にピットでほぼ勝てるようになればそれなりに戦える
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:21:16ID:Fo86OP3Y
>>463
LV9は余裕で勝てます。
wikiを熟読しますね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:23:44ID:Fo86OP3Y
>>462
見れないです。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:26:49ID:e0Ro2qn1
>>465
とりあえずLV.9との対戦かその友人との対戦をあげて貰えると
とてもアドバイスしやすいんだけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:28:35ID:NTZAJHWA
>>465
そのリンクをコピペしてみればOK。
手間を掛けさせてすまない。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 18:29:31ID:Fo86OP3Y
>>467
いえいえわざわざありがとうございます。
URLいじくったら見れました。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 19:29:58ID:mxnt2UmV
>>429
IDがすごい
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 20:08:14ID:pdvd4T2W
ロボ横Bを着地際に出すと時々すべりながら横Bがでるんだが
普通はジャンプしてから回るか、その場であまりすべらず回るんだが明らかに違う上の現象が起こる

まだ3回くらいしか出せてないんだが誰か暇があったら調べてくれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 20:27:12ID:Z3+TJknw
>>463
CPのLV9ってそんなに強くないだろ。
特に、メタナイトとピットは、人間が使う凶悪さの1半分も出てないくらい温い。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 20:32:42ID:/IYiRimc
一番温いのはロボ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 20:36:46ID:YkgP7eAY
CPはなんだかんだで適当に出したスマッシュとかに当たってくれるからなぁ…
と思ったら、飛び道具ジャスガしまくったり掴みをかわしまくるから困る
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 21:03:51ID:aIBOnMpy
CPUの狐一行は毎回強い印象
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 21:20:26ID:z4cg0TJ2
>>353
タイマンでもころがるはまったく使えないというわけでもないと思う
隙が大きめのスマッシュくらいの感覚で使えなくはない
デデデの横スマと使う感覚は似ている
威力は文句なしで、一撃でバーストできる技がほかにないプリンにとって、当てればおいしい技
外したときの隙はかなり痛いが、眠るほど絶望的な隙じゃなく「外す=死」とも限らない
一試合に1回つかうかどうかのレベルだが、少なくともねむるよりは使用頻度は高い

使う技の選択肢から外すのはもったいないとは思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 21:25:39ID:/IYiRimc
>>470
着地寸前に横Bを出すと下強のリーチ程度の距離を滑るみたい。
妙にシビアだし使い道は微妙
0477470 2008/03/01(土) 21:56:50ID:pdvd4T2W
>>476確かに実用性ははなさそうだな
横Bの使い道自体あんまりわからないからな
あとジャンプ上昇中にだすと滞空時間のびるけどこれも使い道微妙だな
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:21:11ID:/IYiRimc
横Bは雷やスネークの上スマを跳ね返すのに使えるけど地上で使うことは無い
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:25:19ID:eXpGTg2m
ピットきゅんの矢ぐるぐるはどうなのかな?
うまくやると2発目も出せるみたいだし。
矢を溜めておけるみたいだ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:26:00ID:F6sOoUE4
ワリオってしゃがみ歩きできるんだな。初めて知った。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:34:25ID:icU1rAtv
しゃがみ歩きは意外なキャラができるな
もっとも実用できるのはスネークくらいのものだが
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:45:58ID:WgkgZIrd
ワリオのしゃがみ歩きは2007年のムービーでスネークと一緒にやってたから知ってる人多いと思うんだが
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:46:56ID:WgkgZIrd
間違えた2006年か、どうでもいいけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:53:03ID:YkgP7eAY
スネークのしゃがみ歩きは地味に凶悪だよね
ルカリオもできるけどこっちは大して使い道なさそうだ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 22:59:06ID:Sn2LHudZ
ルカリオの技は
B はどうだん
B横 はっけい
B上 ボーンラッシュ
B下 メタルクロー

でいいよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 23:04:49ID:XAHdaVXc
>>485
???
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 23:05:39ID:IxgLEhyH
アニメだろw
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/01(土) 23:11:17ID:XAHdaVXc
ああなるほど、スモモのルカリオか
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:19:33ID:o+JZI7u4
スネークで手榴弾とニキータをほとんど使わずに戦ってるんだが
ふたつとも使えるみたいなコトを聞いたので上手く使うコツを教えて欲しい

とりあえず俺の考えは
ニキータは相手がある程度上手いと(つーか下手でも)絶対に当てれない
手榴弾に至っては全く使い道が分かりません
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:27:19ID:bckXbQwo
ボーンラッシュ?
復帰技???
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:27:31ID:RvzH/T99
デデデの勝率がいまひとつ上がらん。
遠距離で何が出るかな
近距離で弱三段、横強、ガーキャンはいいとして、
フィニッシュは上スマ、下スマって感じで合っているんだろうか
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:29:20ID:b0FljN2O
>>489
俺には使い道もクソもない技だと思うが・・・
ニキータとかプリン以外なら普通に使えると思う
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:38:52ID:Ff5tIhRp
>>489
取り敢えずスネークを使いこなせていないのがよく分かった。
Bは普通に投げているだけで十分牽制になるだろう。
横Bは崖捕まり阻止とかRなりLなり押して攪乱させたり。

>>491
下Bを忘れてないか?結構使い勝手良いんだぞ、あれ。
0494長文スミマセン2008/03/02(日) 00:59:38ID:o+JZI7u4
>>892-893
地上では主にDAを上Sでキャンセル(っていうの?)と弱A強Aで
トドメは上A・メテオ・空中後ろA・下Bを状況で使い分けています
牽制には上スマを多用してますね…

手榴弾を置くとDAが使いにくくなるので今まで避けてたのですが
この前お気楽でタイマンしたスネークになかなか近寄れずボコボコにされたのでw

つまりは直接当てにいこうとしてた考えが間違いで牽制などに使えばイイってことですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 00:59:57ID:oXm2/ozV
>>489
ニキータはLR押して落とすのとスネークがダメージ食らっても
攻撃判定もって直進する特性を有効に使う。

0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 01:08:57ID:RvzH/T99
>>493
ああ、下キックは発生が早かったか、覚えておこう、。
しかしデデデも、どうも100パーそこそこまで貯めるのは貯めやすいけど、
もう少し決め手が欲しかったな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 01:10:41ID:P3SHw2fx
>>491
下Bの振りは速いから結構使える。範囲も斜め上に届くから上スマより使いやすいかも。
空中でも打てるわけだし。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 01:14:18ID:o+JZI7u4
>>492-493>>495
ありがとうございますm(_ _)m
今からイロイロ練習してみます

あ、使いこなせてないのは十分理解してます…スミマセン
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 01:41:36ID:vQBtdJzs
>>491
遠距離では相手の飛び道具を防ぐ事を考え、ワドルディを配置するといいよ。

近距離すぎると不利だから、投げ、弱*2から派生、JNA、J下A、ガーキャンが候補。
特に弱2段、JNAの隙が少ないから、バックステップなり投げを。
常に横Aがギリギリ届く間合いがベスト。


フィニッシュは上A、J後Aを多用する事になるけど、復帰阻止が主な仕事。
下A、下Bなりで場外にふっ飛ばしてからが本番。

スマッシュはタイミングずらしと、読みで置くくらいの頻度
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 02:05:46ID:u+aQPNtd
>>498
基本:手榴弾→即ガード

→即持つ→3秒の爆発に合わせて相手に投げる
→相手を待つ→爆発前に相手に投げる
→相手を待つ→DAでキャッチ出来る事を利用して間合いを詰める→相手と重なり自分はガード(タイミングは上手いことやれ)

相手の攻撃に合わせて手榴弾→誘爆

手榴弾は普通に主力だよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 02:13:28ID:RvzH/T99
>>497>>499
なるほど、パワータイプだから、バースト狙いにいくものだと思ってたけど、違ったのか。
パワータイプっぽいのに、繊細な立ち回りが要求されるってことね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 02:27:16ID:o+JZI7u4
>>500
おぉ!詳しい説明ありがとうございます!
今までずっと近距離で戦ってきましたが挙げていただいた意見を参考に
中距離〜遠距離でも戦えるよう精進します
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 02:50:20ID:En6rywzM
桜井は遠距離キャラとして作ったつもりだったが、502のように近距離オンリーでもそれなりに使えるってのが厨性能だよな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 03:20:29ID:se7jxM/b
それなりっていうか・・・魔王様がかわいそうになるくらい戦えるよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 03:23:22ID:VeB7N0a0
ガノンはやればできる魔王なんだ…乱戦では
スネークにタイマンで勝とうと思ったら…どうすればいいか俺には分からん
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 03:34:35ID:dMdKiyA5
そりゃ手榴弾無視して突っ込むしかない
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 03:50:46ID:VeB7N0a0
なんという漢プレイ…ガノンは間違いなく大魔王
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 04:02:03ID:3+msis2i
過去レスにあったOP総裁ってなんだい?
説明がみつからんかった
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 04:07:21ID:3+msis2i
ぐぐったら自決した
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 04:08:00ID:VeB7N0a0
サムライ発見
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:20:43ID:NBhHivgd
>>793
お前わかってるな
幼稚園児のまんまんは最高だ
3〜9才くらいの幼女とセクロスしたいぜ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:24:07ID:NBhHivgd
うわ…死ぬw
しばらくこのスレ見えねぇwww流せ流せ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:26:58ID:VeB7N0a0
これは…触れるのも憚られるほどの超誤爆
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:42:02ID:ZAYicwQE
ドンマイw
俺もそういう誤爆した事あるよwww
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:43:24ID:GxoBb3Yh
>>511
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:45:10ID:dtDj6JXE
>>511
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:45:33ID:kop+Veos
なんてこった
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 05:55:49ID:bniw9HTF
リンクが最弱な気がしてきた、
あ、ヨッシーよりマシか。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 06:02:07ID:se7jxM/b
この流れを断ち切るとは・・・やはり天才か・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 07:38:11ID:fuJpKYDt
こんな時間にどこに誤爆したんだ>>511
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 07:56:49ID:mK1S3/IK
>>511通報しますた。

使ってて思うがマルスのダブスラは使いにくくなったけど判定めちゃくちゃ強くないか?
スネークの真上で上スマくらってもダブスラで余裕で消せたしなんか便利。
小ジャンプ高いのはいたいがな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 09:24:03ID:n3ePDFDH
>>518
ガ(ry
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 09:51:52ID:RdLKWLH8
もうオーラバトラーが出てきても驚かないぇ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 09:52:54ID:RdLKWLH8
>>523
ミスですorz
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 09:55:53ID:+N+1ltv1
ピットでデデデにボコられたわけだが
どういう戦術とったらいいかな?
弓はワドが邪魔してくるし
けん制合戦でリーチ負けてるからガンガン削られる
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:10:43ID:j91rmz20
弓が遠隔操作出来る事を忘れてやしないか。
05274482008/03/02(日) 10:17:37ID:4s7xeIBe
寝ないでピットの弱点発見と直ガの練習してました。
結局まだ友達と戦っていないのですが結構強くなった感じが
します。
ピットにはアイクでガンガン攻めようとしているのですが、
弓はその場緊急回避で避けたあとの間合いのつめかたを教えてください。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:19:39ID:VeB7N0a0
またわざわざマゾいキャラ選んだな
とりあえずジャスガをマスターすればいいんじゃない
05294482008/03/02(日) 10:32:27ID:4s7xeIBe
>>528
やっぱアイク(ry
ジャスガと直ガの違いってなんですか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:35:04ID:y71XYj4F
同じです
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:41:41ID:Cw74ECIB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2387889
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:55:16ID:QZ2CY1dA
トゥーンの立ち回りってどうすればいいかな?

携帯からでスマソ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 10:56:24ID:5lgt7vRj
質問スレ行けゴミ
05344482008/03/02(日) 11:27:07ID:4s7xeIBe
>>531
ありがとうございます。
もっとJG練習します。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 11:44:00ID:0RDeJ3p2
>>533ここってキャラ別の使い方スレじゃないの?w
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 11:46:38ID:Cw74ECIB
>>1
>注意事項
>このスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
>キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
>キャラの立ち回りについての質問をするスレでもありません。

>キャラの立ち回りについての質問をするスレでもありません。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 11:46:52ID:VeB7N0a0
「議論」って言葉を辞書で引いてこようか
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 11:49:45ID:TPmiKqI6
>>535
>>1



>>511
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 12:02:45ID:GXWxiZ2R
しかし>>525とかはこたえられてるのに、どう使ったらいいですかがNGとはこれいかに
明らかに的外れな内容でもないし
そもそもスレタイと>>1の内容が矛盾しすぎてるだろ
使い方議論する中で質問できないってなんだよw
つか過去ログ見てたら一杯質問されてこたえられてるじゃないか
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 12:06:26ID:Rd3vbEpr
キャラの使い方教えてなんて質問答え手に負担かけすぎ、多少は自分で考えるべき
そんな初歩の話いつまでもやってたら議論なんて進まないだろう
ある程度使い方を熟知した上で技の性能や対策なんかを語るのがスレの存在意義じゃないのか
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 12:07:19ID:VeB7N0a0
その過去ログの中にトゥーンの立ち回りについての話も腐るほどあったろうに

>>525は一応自分の戦い方を示したうえで質問してる分議論の余地がある
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 12:32:28ID:5GXL3kxd
>>532
要するにもっと詳しく現在の戦術や苦手な相手を書けと言うことだ
ザコ乙と言われることも覚悟してな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 13:41:00ID:cXJREM+V
ところでピット使いの人、乱戦でどうしてる?
どうやってもダメージ溜めてるうちに横からかっさらわれるんだが…
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 14:11:34ID:p0r254m9
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/

最低限ここは見るべきだな
それでも分からないことがあったら質問すればいいと思う
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 14:18:08ID:cXJREM+V
両方見てます 正直分からん 藁にもすがる思い
ピットだがあまり待ちはやっていない というかできない
待ちは乱闘だと人を集めるので有利とも思わんし どちらかというとガン攻め
OP相殺には気をつけて、ここぞというときだけスマッシュを使うようにはしてる
でも攻めきれない 口火のダッシュAとかで軽く浮いたところを
飛び道具やら上スマで横から持ってかれたりする
むりに突っ込むと横スマの一段目だけ当たって軽く浮いたところを
やっぱり横から持っていかれたりする
SJ後Aとかは乱闘だとSJの隙が致命傷すぎてほかの人に自分がスマッシュされる

どうしたものか
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 14:25:29ID:p0r254m9
>>545
最初からこれぐらい詳しく書いてくれると答える側も答えやすいね
でもピットはあまり使わないのでパス
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 14:55:41ID:Cw74ECIB
>>545
ピットは使ったことないが、空中に浮いてる奴を追い討ちするのはどうだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 15:04:12ID:DmkBNvBr
>>545
ピットはバーストさせる決定打がないんだから
他人が飛ばした奴を追い討ちで貰ってくのが一番じゃない?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 15:05:44ID:cXJREM+V
>>547
>>545
ありがとう。空中追い討ちはJ前A後A上A下Aそれぞれでかなりやってるんだけど、
皆知ってるフワフワジャンプなんでメテオ持ちやメタナイトがいたりすると返り討ちにあうことが多くて。
ピットの空中技は上に吹き飛ばすものが下Aだけなんで上バーストも狙いにくい。狙うけど。
何か攻略スレで「メテオあるよ」言われたけど、これは実在も怪しいし
そうとう下Aを使う頻度の高い自分が見たことないので、狙って出せるものじゃなさそう。
人が浮かせたのを狙ってばっかいるとハイエナになっちゃうし……
それを狙いに行くのすら、ジャンプの遅さで負けることも多くて。

与えたダメージ量はリザルト画面を見ると
大抵ぶっちぎりでトップなんだけどな、550パーセントとか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 15:06:33ID:cXJREM+V
アンカミス、×>>545、○>>548
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 15:32:13ID:mK1S3/IK
まぁ、、ピットが乱戦で他キャラ以上に稼ぐのはかなり厳しい。ってことだな
乱戦ならアイクやらスネークに撃墜数で勝つのはかなり厳しいがな・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 16:08:49ID:HP14iXWF
アイクとかマリオとかそのへんの復帰低いやつを場外にだして追撃すればいんじゃね?
アイクの天空とか剣投げるの遅すぎて復帰技としてつかいものにならないとアイク使いの俺が涙目
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 16:53:24ID:cCthYj53
>>549
面子にふっとばし力高い奴が居たら、嫌がらせして得点もってかれないようにする
積極的に復帰妨害する、自分は死なないようにする
上記三つに共通する実践するのに必要な技術は、ポジショニング
お前みたいなプレイングは大好きだぞ。がんばれ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:32:00ID:75nAXztB
倒した点数になる条件がわからん
最後に攻撃を当てた、じゃない気がするんだが
ある程度のふっとばしをする必要があるのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:34:51ID:uGHGsQxY
お前は初心者スレいけよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:38:52ID:mRhcMtaI
おきらくではピットは意外と滑空でかっさらっていける
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:52:08ID:VeB7N0a0
やっぱりハイエナが現実的かつ即効性が高い気がしちゃうな
とりあえず場外に飛んでった奴に矢を当てる練習をして見ちゃどうだ
乱闘でそれを徹底するのは厳しいかもしれないが…
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:59:39ID:cXJREM+V
重ね重ねレスありがとう

>>552
アイクマリオはどっちもメテオ持ちなので地味に危険な気がするんだけど、
積極的に攻めても大丈夫なもんなのだろうか? いやまあ攻めて落とされてるんだけど。
こっちには関係ない話だけど、アイクの天空やメテオは出は遅いけど
追い討ちに来たやつを巻き込んで自爆する使い方もされる気が。ダメージたまってるときは有効ぽいよ。

>>553
あー。ポジショニングは考えたことなかった。攻めすぎなんかな。
重量級への嫌がらせは地味に結構してるつもりなんだけど、
復帰妨害と自分が死なないのをどう両立するかが問題かなあ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 18:00:52ID:GXWxiZ2R
%稼ぎで主力のマルスの横Bが安定して繋げれない
何かコツとかある?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 18:26:25ID:F+ONHY1x
今回は適当に連打するだけで繋がらないか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 18:27:29ID:cXJREM+V
>>556
滑空ってステージに左右されすぎない? 台があると使いにくいし。
どこでも超低空で滑空を出す方法てあるのかな。

>>557
ハイエナは確かになーと思うんだけどあんま楽しくないのと
こっちが殺せるほどダメが溜まることがすくないのでそこまでインスタントではないかも。
矢は溜めないと吹っ飛びが少ないからハイエナとは相性悪い気がするなあ。
アイクのスマ食らって吹っ飛んでいく目標とかにあてられるなら話は別だけど

相変わらず勝ってませんがだいぶ気は楽になりました、ほんとにありがとう
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 18:39:31ID:Cw74ECIB
ストックなら与えたダメージも決して無駄にはならないんだがな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 18:42:10ID:tUWdkBe3
マルス横Bは適当なボタン連打だと二段目で止まる
攻撃モーションの最中にボタン入力できるよう、落ち着いてタイミングよく押せば楽勝
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 19:20:37ID:6dHanr3E
インスタント?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 19:37:10ID:5GXL3kxd
instant
━━ a. 即刻の; 差迫った; 今月の ((略 inst.)); 即席の, インスタントの.
━━ n. 即刻; 瞬間, 瞬時; 今月.

お手軽に、とかそういう意味合いはないような気がする
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 19:39:25ID:5GXL3kxd
と思ったら日本語では意味が違う
インスタント
(名・形動)
(1)すぐにでき、手軽である・こと(さま)。
「―に養成する」「―なやり方」
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 19:58:08ID:3lwT3MsG
ポジショニングとかプレイングとかルーさんがメニーなインターネッツですね
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:05:28ID:cXJREM+V
アイのジャパニーズがリミテッドでベリーベリーソーリーよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:17:41ID:ygTgiWNB
スレチもほどほどに
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:25:56ID:Ff5tIhRp
自重って言葉を知らない人達だな。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:27:37ID:1oXhizzD
自重も使い方違うんですけどね
まぁそろそろ流れをチェンジしようぜ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:41:01ID:f1b+qV+J
ゼニガメの横Bて無敵なのか?
切り札とか回避できる?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 20:48:11ID:VeB7N0a0
流石に無理なんじゃね?切り札回避が目的ならポケモンチェンジの方が効果的かも
とりあえずガノン様の空中下Bとカチ合うとからにこもったまま逆方向に吹っ飛ばされる程度
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:00:02ID:7vm82eOP
さっきおきらくで対シークをガノンでタイマンしてきたんだが
地上攻撃見てから余裕で投げとDAと横強差されて
ちょっと距離空くと針で牽制される
空中攻撃3回くらいしかチャンスが無かった
170%と50%くらいのダメージ差でフルボッコだったんだが

ガノンのスピードキャラ対策誰か教えてくれ

何も出来ないんだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:05:33ID:RkSDBcu0
ガノン先生「お察し下さい」
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:05:45ID:VpNEH+Dy
まずガノンランニングで相手を威圧する
シークは針があるから横Bも簡単に止められるのが辛いな
一方的に針にやられるだけの間合いにしないように注意したらいいかも
空中でのリーチはガノンのほうが高い気がするから頑張ってそれ当てるしかないんじゃ?
もう読み勝ちするしかない
DX時代もガノンでシークは無理ゲーだったしな
あとガノンランニングで相手を威圧する
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:08:44ID:xJ01MnHM
大事なことなので2回言いました
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:11:25ID:VeB7N0a0
何とか近づいて横B当てて、そこから読み勝ちまくる位しか思い浮かばない
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:13:35ID:I/zYDf7c
どうも割おの掴みにアーマーついてる気がするんだが…既出なのか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:14:56ID:VpNEH+Dy
>>578
横Bとか針で乙るよ
空中で狙うならしらんが
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:15:14ID:3czmvkRJ
トレーニングとかでCPU9ガノン相手に素早いキャラ使って試せばいいと思うよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:18:42ID:0Js84qPR
下Bガノンキックでは針消せない?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:20:51ID:7vm82eOP
意見サンクス ランニングは針のせいで威嚇になる前に止まるぜ

ガノンの横Bは最初に使った時に見てからよけられて投げられたから封印した
アーマー付いてるけど掴んだ後だからタイマンには意味ねえ
ついでに下Bは針撃たれて発生する前に潰れた
様子見から攻撃出来る奴はガノン無理ゲーだな
シークの攻撃発生鬼だし

もうとどめにカウンターくらいしか戦う方法無いかね
シークの弱点そこしかないし
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:40:29ID:qS4d+zRi
リプレイの対戦動画をPCに入れるのってどうやるの?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:50:03ID:mK1S3/IK
最近になってやっと出来るようになったんだが、
スネークの切り札って小ジャンプからの緊急回避で安全に回避できるな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 21:52:20ID:UMG4ot+e
>>511
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:04:31ID:SU9PArKQ
>>585
スネークの切り札は相手にもよると思うな
読み上手な奴だと緊急回避ぐらい読んでくる
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:05:52ID:3+msis2i
ソニックのステージってソニック向きじゃないよな・・・w
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:10:09ID:Cw74ECIB
>>587
発射されてから空中緊急回避で避けられる
まぁずっと狙われ続けたら上手く行く保証はないが
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:51:45ID:I/zYDf7c
579のスルーっぷりに泣いた
ワリオなんて興味無いですよねスミマセン(°ω°)
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:56:03ID:dTLRa3IO
掴みがかみつきのことなら既出
普通の掴みのことは俺は知らない
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 22:57:01ID:3YRLzaXK
>>590
すまん、カツオって読んでたからふざけてるんだと思ってた
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 23:34:31ID:I/zYDf7c
591 普通の掴みも耐えるっぽいんだが…短すぎてよくわからんが
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 00:18:03ID:hIZMxujx
掴みと打撃がかち合った場合ダメージをうけつつも投げが勝つ。
それをアーマーだと勘違いしてんだろ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 00:41:53ID:orl8LKgV
じゃあ誰でもできるのかorz
スマン 吊ってくる
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 01:40:57ID:Ex3OJfqx
構ってちゃんは死ねよ
何がスルーっぷりに泣いただwwwwwwwwwwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 01:53:28ID:lhrnX2f2
言い過ぎだろww
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 02:50:16ID:ZRI5JCEg
まぁ>>511でも読んで落ち着けよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 02:55:05ID:2c8+9Ymy
いつ見ても和む誤爆だなぁ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 03:25:24ID:YyF5zBc9
和まねーよwww
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 04:38:22ID:OgqJREkn
いまいち滑空が上手くいかない…
これって練習するしかないのでしょうか。
もしくはコツ等あれば教えて下さい
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 05:07:44ID:PMJVheP1
>>601
スレ違いだ
ジャンプボタン長押し
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 08:24:51ID:bG16oqXo
>>601
傾けは少なく
簡単な復帰するだけなら押しっぱなしで十分
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 08:26:55ID:pPMvYJpG
根強い人気のマリオの立ち回り方を教えてくださいませ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 09:22:54ID:bG16oqXo
>>604
判定が強い上スマ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 09:26:29ID:khF+sWFY
ぺ ぺ イヤフゥ ポゥワー って感じ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 09:34:27ID:cRroQl+Y
>>606
噴火喰らうなよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 09:48:52ID:YXUFYIoM
最近ワリオ使い始めたんだがなかなか勝てない
ワリオの基本的な立ち回りってどんな感じが良いのかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 09:55:53ID:/bjKg2Zi
まずスマッシュボールを取ります
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 10:41:28ID:nRJSFlUc
フンフンフンフンフン
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:23:33ID:agot7Rey
メーターボー
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:27:00ID:1VdRk0/Y
おもむろにバイクを取り出し
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:27:42ID:2c8+9Ymy
噛み砕きます
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:33:34ID:D/zDMvP5
ルカリオ使ってるんだけど
メタナイト相手に かなり苦戦する…
ガーキャンしようにも メタの攻撃は三連続のが多いし
発生が早いから 掴むタイミングもシビア…
DAをガードしても背後に回られるから反撃し辛いし。

リーチにそこまで差は無いけど
基本的に技の発生が負けてるから 相手に遅れを取ってしまう…
空中でメタと戦おうと思わない方がいいのかな?

何か対策が有ったら 教えて下さい…
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:42:34ID:qez9wF01
>>614
基本的にルカリオとメタはルカリオ不利
なぜかとゆうとルカリオは格闘タイプ
メタは斬撃タイプ
リーチが一緒でも斬撃がルカリオの体に触れたら当たり負けするから
カウンター狙いと飛び道具の牽制で戦うのが良いと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:43:31ID:upKVe/Fn
>>614
正直メタはルカリオの天敵。
復帰時に飛んでこられると絶望する。

空中にあまり分はないので長く空中にいないこと。
隙を見つけたらSJ前Aでも差し込んでおけばいい。
一応空上Aは変に持続が長いので使えなくもない。
地上では上Aを主体にして立ち回る。
Bは常時タメのがいいかも。
プレッシャーを与えられる・・・かもしれない。
空下Aを使う場面が少ないのが悲しい。

つかマルスとかスネークはまだいいけどメタロボはほんと無理です\(^o^)/
役に立たなくてすまない。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:56:31ID:HcG2uxOV
ルカリオ使って、メタナイト使いを相手にしたことがあるが
他キャラ使ったときより、ルカリオ使ったときのほうが有利に戦えたよ。
実際やりやすい。メタの高性能を前にすれば、苦戦するのは仕方ないことだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 12:59:15ID:imR77C1u
ルイージのファイヤジャンプパンチって、どやって繋げばいいんだろう?
今のところ弱A一段から打ってるけど

あとこれって空中でも使っていった方がいいのかな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:00:09ID:X1mvvztO
他の平凡キャラがメタナイト相手に不利すぎるからね
ルカリオは戦いやすいほうだと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:00:54ID:rv2O/5Xl
ルカリオはハドウの効果があるからな
ダメージ喰らうほど攻撃強くなるのはメタ使いのオレにとっては厄介

だって軽いからよく飛ぶし
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:03:24ID:D/zDMvP5
>>615
やっぱりルカリオとメタナイトって相性悪かったのね・・
NBの牽制も せこせこやってるんだけど
メタは横移動速いから すぐ距離詰められちゃうんだよね
カウンターはフィニッシュにしか使ってない・・
参考にします。

あ、でも
メタに隙が出来る瞬間ってある?
空中攻撃から着地する時にも全く隙が見つからないんだけど…
上Bから滑空斬りしてくる時は 着地隙を狙わない方が無難かな
下スマで即潰されるから・・
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:06:02ID:rv2O/5Xl
>>621
空中に飛ばされたときかな
上B以外の攻撃は案外ふっとばしもダメージもないから

飛び道具や、それ以上に強い空中技されるとキツイ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:07:40ID:D/zDMvP5
>>621>>615,>>616宛てね
ただ単に 自分の実力不足っていうのも有るけど…(・ω・`)
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:09:47ID:bG16oqXo
逆にメタに強いやつっているのか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:11:15ID:upKVe/Fn
>>621
ガーキャンジャンプから即空下Aなんていう選択肢もなくはない
がお勧めはしない
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:14:57ID:Aod7cMEF
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはウルフェンに乗りたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも切り札がウルフェンじゃないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


    ,、         ,、
    |;;\       / ;
    |;; `'、_/^ヽ-=/ ;|
    |_ /〈  〉 l二l\_〈  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    l/  ヽ_/ l二l   l > だからこいつで遊んでやるお!!  <
    |   ⌒    l二l ,.-,.  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  _/.::( ●)  <l'二二L]_  
  \ ::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    
    .\   |r┬-|    /
 ___ヽ   `ー'´   /
        レルル    \二二二二二二三三三≡≡
 \____,.----、___\
 イ           /    `丶_
/ \_       /______\
\__/)=)) ̄((=()=)) ((=()=)) \
   ヽヽ´ノ丿;;;;;;;ヽヽ==ノノ;;;ヽヽ==ノノ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:16:00ID:rv2O/5Xl
>>624
重量級じゃね?
リーチあって重い攻撃するやつは総じてやりにくいと思う
タイマンならどうにかなるけど、乱闘、チームだと結構KOされる
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:40:24ID:17gORKKl
ウルフさんの上Bがいろいろなステージで引っかかって死ぬ
上Bの方向の練習してもやたら死ぬ慣れですか
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 13:47:07ID:rv2O/5Xl
>>628
あれは優秀じゃないよな
発動後の操作も全然きかないから崖ギリギリで死ぬとかあるし
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:02:22ID:Ex3OJfqx
それがウルフがそうでもないと言われる所以
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:06:34ID:b8cdF5Sv
ファルコンダイブは逆に引っかかったと思うと、壁掴んでいるから厄介
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:10:39ID:E3z2ClMB
>>624
蛇ロボが居る、メタが幾らバグってると言ってもあいつらはチートだから
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:48:46ID:PMJVheP1
スネークは浮かされたらどうしようもないだろ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:51:28ID:cW7NbyYq
ファルコンでメタナイト倒すの無理じゃないか?

リーチと判定で負けてるから飛び込めないんだが
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 14:58:49ID:Nrdo/KW7
>>633
空中は確かに弱いが、他キャラよりははるかにマシ
リーチあるし

>>634
うんたぶん無理
てか相性最悪ぐらいと思うよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:02:36ID:k+CIShUT
>>634
狐使ってるが似たようなもんだよ
ブラスターもヒットストップないし判定も勝てない
リーチも多分横強が最高だし
最速J前Aも向こうのJ攻撃の持続が長いから使えないし・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:23:07ID:ZRI5JCEg
素早さと差し込みで勝負するとメタが強いよな。
ほんとメタゲーに左右される
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:29:53ID:HcG2uxOV
キャラの使い方よりも、蛇メタの対策考えるスレのが必要な気がする
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:33:07ID:Ex3OJfqx
蛇は厨キャラすぎる
あれだけ異常
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:35:20ID:eyxmneoP
カービィ メタにはクッパがいいぞ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 15:38:14ID:LAuPDoVW
>>640
理由教えてくれ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:02:52ID:tKmXgfVJ
カービィはともかくメタにクッパは相性最悪だと思うが
SJ前A振られるととにかく近づけない、下スマにも反撃しづらい
ガーキャンシェルは機能しない
でかいせいで追撃されやすい 100%程度でもシャトル食らって余裕でバースト。
空中制動が悪いんで追撃回避が厳しい
クッパ側としては適当に攻撃振り回してラッキーヒット狙うしかない。
メタ側から見てクッパの怖い点を教えてくれ。

ついでに蛇も無理ゲー 横強と弱だけで近寄れません。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:04:59ID:EsBXrI9b
>>572
一応スネークの切り札は当たってもダメージは受けなかったが、
弾かれてもの凄い勢いで滑っていくからそのまま死にやすいな。
場所によっては使えるかも。

乱闘だと横B結構使うんだがあんまり使われないものなのか。
2、3人が文字通り乱闘してるところを横から轢き逃げしたり。
リスク低い分リターンも低いけどな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:07:45ID:tKmXgfVJ
>>643
俺も乱戦なら結構使うよ、横B
ジャンプして飛び道具へ特攻したりな。
ただあれ、踏まれると致命的なスキができるんだよなぁ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:13:40ID:8n9wnXbL
蛇は強いよなぁ……。
攻略本当たりでスネークの弱点発見を期待するが……。
攻略本とかでこの手のスレより早く情報を発見できた事って有るのか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:29:03ID:oM+Wr8iy
ありえないだろ。フレームとかから算出しての評価だぞ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:42:11ID:p3iodeUu
蛇ロボメタいなきゃかなり良バランスだと思うんだがなぁ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:51:50ID:KqS1NvCY
せめて蛇を効率よく浮かす方法があればいいんだがな
桜井は一体何を考えてたのやら
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 16:58:05ID:8n9wnXbL
取り敢えず弱攻撃と必殺技を全て弱体化すれば良いと思うよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:00:21ID:smMwIYa2
スネークを倒すなら
やっぱメタナイトかロボ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:08:02ID:KqS1NvCY
>>650
メタは無理だ
手榴弾で動き制限されまくったところに突っ込めばDA、飛べば上スマが襲ってくる
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:11:56ID:smMwIYa2
じゃあヘビメタロボで
グーチョキパーみたいになってる?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:12:56ID:UdjwSmpe
なってない

ロボ→スネーク→メタ←ロボ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:15:26ID:ZRI5JCEg
その代わり

メタ→その他もろもろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:16:47ID:hl53o6mz
ロボもそうだな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:17:47ID:KqS1NvCY
それ言ったらスネークもだろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:29:49ID:yopvU1i3
メタは7:3ぐらいつく相手が多い
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:35:41ID:/0CW0XDP
ロボもそうだな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:39:27ID:ZRI5JCEg
まぁそうだなw

メタはメタ(キャラ選択的な意味で)によっては圧倒的に勝つ事が多い気がする。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:41:19ID:E3z2ClMB
>>653
ジャンケンで例えるならロボはピストルとかダイナマイトとかそんな感じだな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 17:58:45ID:ArYvsofW
トゥーンは他のSランクって言われてる奴に比べ違いバグってないからいいよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:00:24ID:EF+58xS0
トゥーンは飛び道具強力だけど欠点も多いしね
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:05:02ID:ArYvsofW
そんな俺はトゥーン使い
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:14:31ID:hIZMxujx
欠点・・・多い・・・?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:22:39ID:p3iodeUu
トゥーンSはない。だんだん評価下がってきてる。

中堅クラスにはキャラ性能だけで勝てることもあるが、ランク上位にいる連中と比べると微妙。
トゥーンより高性能な飛び道具もってたり
反射技もってたり、蛇ロボみたいに飛び道具+αみたいなのが揃ってるから
どうしても器用貧乏になりがち。
まあでも極端に相性悪い奴もいないから、キャラ対策と立ち回りが重要になってくると思う
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:23:05ID:Hjwg9hdq
リーチないとことか
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:28:53ID:TGvyCBZP
スネーク
長所→異常なパワー 飛び道具 地雷 重い
短所→動きが重い 爆発の自爆

メタナイト
長所→速い 小さい 攻撃速度 攻撃判定 復帰
短所→軽い 飛び道具

ロボ
長所→飛び道具 復帰
短所→無し

トゥーン
長所→パワー 飛び道具
短所→軽い リーチ 投げ

修正よろ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:33:06ID:k+CIShUT
>>667
トゥーンの長所に盾追加
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:34:44ID:zpMaaIku
ロボットはいろいろとやばい
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:37:19ID:w7fmbJ3j
>>667
ロボの長所に判定と重さ加えてくれ
奴の腕と噴射は食らい判定が無い
重さもトップ10に入る

短所は決定力の無さだと思う
まあ復帰阻止が強力だからめだたんけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:40:14ID:zpMaaIku
腕にやられ判定が無いってマジかよ・・・・・・
メタナイトなんかは強くても許せるけどスネークとかロボットとかネタ枠のキャラが強いのはどうかと思う
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:40:35ID:2cx9Zy4G
>>667
スネークの短所 下からの復帰 空中
メタの短所 リーチ

スネークの飛び道具ってタイマンだと待ち対策以外に意味なくね
手榴弾はすぐ爆発するわけじゃないし

メタは自分よりはるかにリーチが長い奴以外は大体有利付くな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:42:16ID:k+CIShUT
後トゥーンの短所に軽いってあるけど
マリオよりほんの少し軽いくらいだしそうでもなくない?
重量級の蛇・ロボに比べりゃ軽いけどな

メタは普通に軽量級で同意だけどな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:46:09ID:/bjKg2Zi
ロボットの動き重くね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:46:29ID:cW7NbyYq
ロボットとスネークはどっちがランク上なんだ?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:47:55ID:RJh6huON
>>671
逆に考えるんだ。
強かったのがネタキャラでまだマシだと思うんだ。

ネタ枠じゃないキャラが強いほうが
wifi対戦やらでとってものさばりそうだから、ヤダ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:48:43ID:ZRI5JCEg
ロボは対空がちょっと弱い、ガーキャン上Sや上Bでかえれないし。
ジャンプ防止?なんすかソレw
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:48:59ID:YyF5zBc9
>>657
7:3は天敵って言われるレベルだな。
Xダル、Sサガ対Xガイルとか。

バランスいいとか言ってるのに上位3キャラしか使われないストIII3rdみたいになりそうだなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:51:32ID:k+CIShUT
ロボは対空もそうだが対地が気になるな俺は
真下に来られると発動の遅いJNAとJ下Aでしか対応できないし
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:51:58ID:TGvyCBZP
>>676
ネタキャラが強いほうが嫌だな、個人的には。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:53:03ID:p3iodeUu
メタの軽さは短所と言い切れるか疑問ではある。
仮に70%でバーストされるとしても、
復帰弱い相手なら20〜30ぐらいから倒せる訳だしな。
ダメージレースで不利になることは意外と少ない。
それよりも投げ連入らないメリットの方が重要と感じる。

>>678
本当にそうなりそうで怖いんだがwwwwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:56:47ID:k+CIShUT
>>681
そういやなんでメタよか軽い狐には投げ連入るんだろ
メタの場合は投げ喰らうと浮くのか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:57:07ID:l/gsTfhd
>>676
ロボットはともかく、スネークはかなりのさばってるしなあ
もっとひどいことになっただろうけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:57:24ID:ZRI5JCEg
落下速度の問題だな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:58:27ID:agot7Rey
スネークの下投げってなんか利用価値あるかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:58:45ID:cW7NbyYq
すでにスネークとメタナイトだらけだ
あとはウルフも多い
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:58:48ID:k+CIShUT
>>684
ああ、落下速度か
今回皆遅くなってるから違和感なくやってたわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 18:59:10ID:/0CW0XDP
メタナイトとファルコを同時に落とすとファルコの方が先に着地するんだな
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:00:06ID:k+CIShUT
>>688
そりゃそうだw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:02:45ID:tKmXgfVJ
>>685
起き攻めに使える
読みきればもう一度下投げが入る。
ガノンの横Bと同じような感じで使えると思う。

この間読み負けまくりで80%くらいまで下投げされたわw
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:04:59ID:EvZ05RSo
足元に手榴弾がある時に下投げすると結構決まる
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:06:41ID:T+BCAEUP
AAに感化されてロボ使い始めたら相当使いやすいな
空中技かなりフィニッシュに利用できるし
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:07:17ID:hIZMxujx
>>678
ネクロQ使いの俺に謝れ

>>667
トゥーンはマリオよりほんの少し軽いくらいだから全然問題ない
リーチだってトゥーンのリーチが欠点だとするならメタナイトだって欠点になる
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:08:24ID:hl53o6mz
復帰阻止が苦手な俺でもJ前Aの追撃バンバン決まるしきてるな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:10:14ID:lhrnX2f2
なんでルカリオって低ランクなの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:11:25ID:w7fmbJ3j
逆に聞くが何で低ランクなことに疑問をもつんだ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:11:38ID:ZRI5JCEg
>>695
マゾ仕様・カウンター涙目・ミュウツーの呪い

ロボの追撃はリスクの少なさがたまらん
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:13:53ID:k+CIShUT
ルカリオは2-3回ぐらいしか使った事ないけど
J下Aが高性能で他は波導弾ぐらいしか良いの思い浮かばないな・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:15:47ID:Rid9f+B0
横スマの範囲広いとか
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:17:28ID:E3z2ClMB
ロボはコマ持ってると機動力、火力、対地、対空、復帰阻止力が全て上がる
っていうか回避投げが糞ヤバイ。距離を詰めたり離したり好き放題でコマヒットすれば次の攻撃が確定で入る
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:18:16ID:EF+58xS0
>>693
トゥーンよりメタのほうがかなりリーチ長いぞ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:18:57ID:Sd9nUMBA
もうヘビメタロボは厨キャラ認定だな
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:22:38ID:2cx9Zy4G
>>702
使いこなしてない奴のヘビメタロボはあんまり強くないけどな
お手軽なキャラではないだろ

さて、ガノンでスネークを踏む作業に戻るか
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:23:20ID:UhaukSoq
スレの主旨がずれてきてないか
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:24:00ID:oM+Wr8iy
スネークのサイファー復帰掴んで放置した後のスネークが最高に面白い。
わかってるやつはC4出すし、わかってないやつはなんかニキータだす。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:33:23ID:SPj370O9
ロボはともかくスネークはお手軽だと思う
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:36:08ID:rZhWgO6a
>>703
ピカチュウは使いこなしてるのに使いこなしていない奴より弱い俺・・・
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:37:33ID:IAiUxQ6t
蛇が一番反則的なのはあの重さだ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:42:36ID:sWRt5O+h
今得意なのが
ピット、アイク、エロサムス、ウルフ、トゥーンリンク
なんですけどどれが一番安定してますか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:43:30ID:2c8+9Ymy
魔王一択だろ、常考
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:43:56ID:MMNoldbZ
アイクの:SJ→空中前A→弱A、A、Aがウザイ
アイクが一番やりづらいキャラって誰かなあ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:44:41ID:p3iodeUu
>>693
単純なリーチはトゥーンと同じぐらいだけどメタとトゥーンじゃ戦い方が違う。
メタは一発当ててそこから追撃に繋いでいくって戦い方だから
リーチの短さがあまり苦にならないって感じだな。

ガードされても後ろに抜けられるDA・投げ、空対空最強候補のJ前A。
多少不利な状況でも暴れれるB。
攻めの起点が高性能で使いやすいって言うのがメタの強さの理由の一つだと思う。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:45:25ID:EvZ05RSo
空前じゃなくて空NAじゃないかそれ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:47:57ID:Tl9tjIBp
アイクは遠距離持ちには大抵弱い
横Bで読み勝つと抜けれるときもあるにはあるが、
鳥やピットだとどうやって近づけばいいのか分からん
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:49:04ID:E3z2ClMB
>>714
蛇相手は?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:49:09ID:MyUdipbH
蛇は復帰のアーマーも反則じみてると思うのだがどうか
やった!蛇落とした!落雷蹴当てた!これで勝つる!
ドガン! シュルルルル… !?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:53:43ID:MMNoldbZ
>>714
ピットでやってくるわB連打で嫌がらせだな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:54:21ID:LAuPDoVW
ルイージメインで使って思うこと
空中攻撃の出の速さと繋ぎが優秀。リーチが無く剣キャラに競り負けるのが短所。
弱攻撃は使いやすい。当たれば間合いをとれる。相手に接近されて困った時にも使える。
強攻撃は上が優秀。横は使えなくは無いが微妙。下は使えないと思う。
スマッシュは全て優秀。ステップからの横、下スマも悪くないがD上スマで十分。DAが誤爆する可能性も考えて。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 19:57:25ID:zpMaaIku
スネークは復帰のアーマーが無いだけで
弱攻撃の威力がもう少し弱いだけで
強攻撃の発生がもう少し遅いだけで
ダッシュ攻撃の突っ込みがもう少し弱いだけで
上スマッシュが連発できないだけで
もう少し軽いだけで
空中攻撃の判定が弱いだけでだいぶましなバランスになるはずなのに・・・・・・
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:00:26ID:w7fmbJ3j
スネークと戦う前に現実と闘ってこい
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:02:08ID:MMNoldbZ
スネークはCQCの使い手だからな
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:02:39ID:E3z2ClMB
まあスネークがそうなった所でロボが居るからどうにもなりませんけどね
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:03:01ID:Tl9tjIBp
>>715
すまん、蛇はもう頭から除外してた
何か方法あるなら俺が教えてほしいくらいだ
0724とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 20:04:07ID:im4M4TCf
おまえら俺に勝ってから議論しろよ?
使い方っての教えてやっからさ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:05:51ID:w7fmbJ3j
>>724
どのキャラでも教えられる?
使用キャラとか指定していい?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:06:41ID:Rid9f+B0
盛り上がってまいりました
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:08:36ID:2TeGs8mk
やるなら違うスレでやれ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:09:15ID:cW7NbyYq
スネークばっかでなんでロボット対策しないの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:10:59ID:LAuPDoVW
ルイージまとめ
投げは後ろ投げ弱体化でフィニッシュには使えなくなった。下投げから空中攻撃に繋げるのは決まりやすいからメインは下投げで。
ファイアボールは飛び道具持たない相手に牽制で撃つぐらい。ロケットは復帰以外には使わない。サイクロンはフィニッシュを当てれないと反確なので封印。翔龍拳はガーキャンか下投げでうまくいけば入る時もある。難しい。
復帰は距離を稼ぐのは難しく無いが阻止されやすい。下から復帰する場合、上Bでギリギリ崖に届くようにしないと落下モーションの間にスマッシュで叩かれる。
ガーキャンがしづらい。滑る仕様のおかげでノックバックが酷い。これが無ければ上Bが化けるのだが。
絶の廃止が辛いな。長文スマソ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:16:06ID:E3z2ClMB
>>728
対策したところで不利だしまだ使用人口が少ないってのもある
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:18:16ID:YyF5zBc9
桜井は大のスネークファンだそうだが
強すぎて嫌われるとは予想しなかったのか?
07327242008/03/03(月) 20:18:54ID:im4M4TCf
>>725
いいよ。
07337242008/03/03(月) 20:19:18ID:im4M4TCf
>>725
いいよ。 ID出して
0734725 @ 2535-3146-37882008/03/03(月) 20:29:29ID:w7fmbJ3j
んではよろしく。
そっちヨッシーでお願いします。
こっちは適当に選ぶんでそっちのヨッシーから学ばせてもらいます。
後感想は対戦相手募集スレに書くんで。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:30:45ID:imR77C1u
>>729
ルイージ使いはじめたから参考になりました d
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:31:15ID:Rid9f+B0
リプレイ保存しとけばいいと思うよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:32:01ID:aPInGTBl
>>731
ここまでしっちゃかめっちゃかな設定にしとけばそうそう使いこなされないと思ってたんだろう
ステータス自体が優秀なのはみて明らかだったろうし
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:33:22ID:sWRt5O+h
>>724
俺とやってくれ頼む!
0739とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 20:46:27ID:im4M4TCf
まぁあせんなって!
使い方っていうか何使っても勝てるから!
ちょいまってくれ
0740725 @ 2535-3146-37882008/03/03(月) 20:48:42ID:w7fmbJ3j
>>739
あー、すいませんがこっちも時間的な制約があるので
またの機会にお願いします。今日のところは時間切れ。
0741ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 20:48:57ID:sWRt5O+h
登録おねがい。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:50:43ID:IL/W1I4I
なんだこいつら
荒らしか
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:51:59ID:buV+lNiz
人のIDかたった荒らしだろ






































0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:52:36ID:buV+lNiz
改行がいつのまにかされてた
すまん
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:53:29ID:l/gsTfhd
これはひどいな
0746とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 20:54:55ID:im4M4TCf
俺なにつかえばいいんだ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:55:16ID:p3iodeUu
NG推奨
0748ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 20:55:48ID:sWRt5O+h
ピットオンリーでお願いします。
ピット対策しているので・・・
まってますね
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:56:11ID:w7fmbJ3j
>>743
対戦相手募集スレに同名同IDのがいるからかたりでは無いと思うが
何にせよ反応してすまんかった
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 20:58:18ID:q7ctggCM
プリン使ってて、オルディン大橋で切り札とった時はみなさんどうします? 
普通に使いますか?それともあの技を使いますか? 
変な質問ですいません!
0751ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:02:15ID:sWRt5O+h
乱入わろた
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:02:43ID:W4Qr90W5
>>750 相手が知らなかったら美味しいな
0753とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 21:02:47ID:im4M4TCf
わりぃ!JUNに手加減しても勝ったわ
0754ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:03:27ID:sWRt5O+h
>>753
もういっかい!
頼む!悔しい
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:05:50ID:E/HAQPj7
>>753-754
お前らまとめて対戦スレに池
0756とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 21:08:44ID:im4M4TCf
すまない 余裕w
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:10:37ID:sWRt5O+h
かった!
0758とし 1117-9688-63582008/03/03(月) 21:11:54ID:im4M4TCf
必殺技あったから自殺しただけなんだけどw
それくらい分かれカス
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:13:31ID:Rid9f+B0
いいわけですか
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:14:21ID:sWRt5O+h
>>759
ありがとん
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:14:36ID:2TeGs8mk
戦ってる奴はスレタイを100回読め
ここは対戦スレじゃねーっての
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:16:41ID:KfI4qvwX
ピーチ使いの俺に言わせるならばピーチは必ずや再評価される
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:17:13ID:sWRt5O+h

スレ汚してスマソ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:18:22ID:im4M4TCf
言い訳!?は?
次、挑戦するやついる?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:18:44ID:yQPPY0vz
ガノン先生でホッピングして暴れて誰かと2人きりになりそうな気配になったら離脱。

これで魔王の威厳を見せ付けられるはずだ!
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:22:05ID:buV+lNiz
とし よえぇw
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:22:09ID:DdpNNxCd
>>762
俺もピーチ使いだが大きく上昇はしねーと思うw
0768ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:24:59ID:sWRt5O+h
としは弱いwww
0769とし2008/03/03(月) 21:26:40ID:im4M4TCf
負けたくせに可哀相…
0770ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:27:27ID:sWRt5O+h
>>769
あれどうなれば自殺なんだ?
ただ復帰ミスッタだけだろww
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:27:32ID:pZVXYlDG
スレ違い
出てくか死ぬかどっちかにしろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:28:08ID:Rid9f+B0
死ね
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:28:42ID:HKXwyAap
自分としのフレンド入ってるけど一回も勝ったことない。
普段軽くやってるけど本気キャラ使われたときはヤバかった。
0774ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:29:18ID:sWRt5O+h
>>773
自作自演www
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:29:50ID:yQPPY0vz
死ね
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:29:55ID:rvQt/fHQ
俗に言うKYが集うスレはここですか
0777とし2008/03/03(月) 21:31:16ID:im4M4TCf
なんか言ってるね。
なんでいきなり必殺技入れてきたのかな?

冷めたからパラシュートでひらひら落ちただけど?wwwww
もう一回必殺技なしでやるってならいいけど?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:32:01ID:DdpNNxCd
わかった、としは強いってことでいい、いいよ最強で。
でてけ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:32:13ID:Rid9f+B0
クソワロタ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:32:33ID:hIZMxujx
痛いヤツだな
0781とし2008/03/03(月) 21:33:45ID:im4M4TCf
みんないいのか!?俺に挑戦しないで終わって。
いいならすぐ出てくけど!
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:33:55ID:pZVXYlDG
無双5以来の逸材に出会った気がする
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:33:55ID:agot7Rey
用語くらいちゃんと使え
必殺技と呼ばれるのはB技すべてだ
スマッシュボールによる最後の切り札のことを言いたいんだろうが
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:34:33ID:yQPPY0vz
なんでもいいから出てけ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:36:02ID:l/gsTfhd
二度と来るな
0786とし2008/03/03(月) 21:36:05ID:im4M4TCf
用語なんてしらん!
0787ジュン 2964 7788 28092008/03/03(月) 21:36:15ID:sWRt5O+h
スレ汚してすいません
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:40:20ID:0s2yq07R
何この流れ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:51:33ID:DdpNNxCd
そして時は動き出す・・・!
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:58:24ID:rZhWgO6a
まさかスレチという用語も知らないじゃないかな、最後の切り札が知らない奴・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 21:58:51ID:LWHQAqWb
ドドドドドドドドド
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:05:48ID:2TeGs8mk
>>787
謝る必要はないよ
出てってくれればそれだけでいいさ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:13:01ID:Aod7cMEF
マルスは格好いいだけであんま強くないけど、俺はそれでも使うぜ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:14:26ID:UdjwSmpe
マルスは上位にいるだろ
てかなにこのスレ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:14:30ID:2c8+9Ymy
ガノンは魔王なだけであんまカリスマないけど、俺はそれでも使うぜ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:15:04ID:W4Qr90W5
>>793 なに言ってんだお前
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:15:27ID:QnLC07pZ
何この流れ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:21:53ID:m0o3nQPC
春ですね
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:33:47ID:4EVsny0L
>>729
ルイージの投げなんてリーチ短いんだから最初からつかえねーよ
下投げからファイアジャンプパンチが入るとか無理に決まってんだろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:34:50ID:nEqqj4C8
ウルフが強キャラじゃなくなってきて喜んで使ってる俺だけど、フィニッシュで後ろ投→空前Aてどうやろ?
CPには結構決まるんだけど。でも相手が変なとこに飛んで空前Aが当たらん時もあるから積極的に狙うのは安定しないかも
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:37:00ID:khF+sWFY
上の方でトゥーンの弱点がリーチとか、アイクラ使いの俺涙目
ルイージ使ってもリーチの長さに感涙するのに
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:46:34ID:17gORKKl
バシュン!オオリャズシャアアアア ノワアァ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:50:48ID:LAuPDoVW
>>799
相手が投げで硬直してる間に入れる。確定では無いし、俺も実戦で数回しか決まったこと無いから実用的じゃないな。あの文は見なかったことにしてくれ。すまなかった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 00:09:41ID:G1k0VhmN
取り敢えずテンプレートも読めない馬鹿がいることだけははっきり分かった。
他の人はスルーして論議しようぜ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:01:46ID:FfZi5+DO
>>729
こういうのは全部>>1の外部板池よ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:10:42ID:FbmTOlUN
>>805
もうこのスレ自体が不要だと言ってる様なもんだな
たしかに強さ議論スレと話してる内容被ってるし統一してキャラ別考察は外部でやらせたほうがいいかもね
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:12:28ID:G1k0VhmN
強さ議論とはまた違った流れだし、このままで良いと俺は思うが。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:13:49ID:FbmTOlUN
>>805
>>807だとよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:35:01ID:6TMK5h9J
>>800
空前Aってはずした時の隙がやばくなかったっけ?
でもウルフは攻め方が単調になりやすいから色々取り入れないとキツイかもね。
復帰も安定して戻れない時多いし。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 01:37:11ID:Nk6ZjtFi
終点とかで斜め下に飛ばされると復帰ホントきっついからな。
絶対掴めたろ、って落ち方ばっかりだ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 02:35:17ID:txv3Jhcz
>>793
              _,, '-´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
             r ´=======ヽヽ
            ,'==─-      -─==', i
            i イ iゝ、/│ /丶/_ルヽイ |
            │レリi {゚}  l/  {゚}  ).| .|| 今回は僕の勝ちだねwwwwwwwwwww
            l/!Y!     ∠     ソ !ノ i
              L.',.   トェェェェイ  / /|i
              |/|ヽ、 `ー-'´,イ / | /
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 03:00:21ID:LPPZjWjM
>>811

× 今回は
○ 今回も
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 03:16:43ID:xlMwX0sE
どこで作られてんだこのウザいAAはw
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 04:39:48ID:gM6oDGLB
とりあえずロボ対策どうにかしたいな
一回タイマンスレでロボ固定の奴に手も足も出なくて涙目になった俺

お前が強いんでなくてロボが強いんだよwwwww
ってことをどうにかして伝えたいもんだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:17:50ID:J+DYZbG/
>>814
ロボ使って圧勝すればいいんじゃね
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:18:12ID:WICX/6A0
>>814
     悔しいならお前もロボ使ったらどうですかwwww
まあお前みたいな雑魚が使った所で性能を発揮出来るとは思えませんがねwwwwwww
         n:       ___      n:
         ||    / __ \    .|| 
         ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
        f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
        |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
        ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:19:18ID:F/mH21E5
まぁキャラ性能のお陰、と伝えたいなら
同キャラで圧倒するのが一番だろうな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:21:47ID:c+Z39N3k
キャラ性能のことだけを言いたいなら、お前もロボ使えばよくね?
確かにロボ強いし対策したいけど、キャラ差言ったらそこで試合終了ですよ

俺はコマキャッチに力入れてプレイしてみてるけど、最初よりは戦いやすくなってきたよ
コマを挟んで睨み合いが減るのも楽だけど、回避投げされないのが何より楽だw
あと置いてあるコマ拾いに行って、歩きすぎてぶすぶす刺さるとなんか泣ける
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:22:01ID:WICX/6A0
まあ一応マジレスしてるけどロボ相手で手も足も出ないって時点でそれタダの実力差だから。
幾ら性能的な差があると言っても叩きのめされる時点でお前が弱いだけ。
ランク付けするとこういう相手が強キャラとかこっちが弱キャラだから等の言い訳する雑魚が目障りって言ってる
ランクアンチが居たけどその気持ちが分かるわ、自分で対策も考えられるこういう所に逃げ込んでくる雑魚はもっとボコられとけ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:29:52ID:hnVyToeu
>>819
禿同
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:31:40ID:J+DYZbG/
まぁ、勝ちに行くキャラと、自分の好きなキャラ両方使えると便利だよ

ロボは確かに嫌な相手だと思うけど、自分でロボ使えば、それなりの短所、嫌な攻められ方もわかるだろうし
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 05:41:56ID:LPPZjWjM
ロボの弱点は体がどうにもデカいのとその場緊急回避の動作が大きいのぐらいかね
スネークと同じくできるだけ早くメテオを決めたい相手だ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 09:18:38ID:pyFvgkHQ
>>793
お前わかってるな
幼稚園児のまんまんは最高だ
3〜9才くらいの幼女とセクロスしたいぜ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 09:22:48ID:tH4vB1XW
ロボはメテオを40%以下の時に決めても普通に復帰してきてびびるな
クライマーの投げ連でメテオまで持っていって倒せなかったときは唖然とした

0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 09:36:17ID:NjQx43Mj
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2458894
ロボ……崖で下投げするとその場メテオかよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 10:25:47ID:2e/0AxaD
>>793
変態><
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 10:28:44ID:pr+IeaNB
駄目だこいつら……早く何とかしないと……。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 11:11:34ID:mOhp2+YL
ゲムヲでも崖ギリギリで下投げしたらそのままメテオになったぞ
だからどうってこともないけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 11:48:45ID:pwmw9hb6
アイクラの投げ連(+崖まで運ぶ)って、前投げと下投げどっち使う?
前のがやり易いからそっちを主に使ってるけど、ダッシュ掴みできないよねこれ。

それと、ナナにダッシュ掴みさせるとその後の制御が利かない?
入力何もしてないのに掴んだまま殴り出したり後ろに投げたり・・・
仕方ないから、崖まで遠くて移動距離稼ぎたい時は
 ポポ横投げ → ナナ歩き掴み+下投げ → ポポダッシュ掴み+横投げ → ナナ歩き掴み+下投げ → ry
でやってるんだけど。
ナナでダッシュ掴みさせて投げ連してる人いる?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 13:41:16ID:Y6kR/rX2
おや?後ろ投げ連するときはナナじゃないと追いつけないからナナ掴み使ってるけど、
そんな事になった記憶がない。俺が入力ミスと思ってるのがそうなのかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 13:57:44ID:pwmw9hb6
まじっすか。
ダッシュもすぐスティックから指離してんのに、
後ろに投げたり上に投げたり、果ては掴んだまま殴り出しやがる・・・

もしかしてコントローラ不良?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 15:17:04ID:3qlSWCIg
ポポから一定距離離れると制御不能になる
ダッシュの勢いで離れすぎてるんじゃないかね
俺はダッシュ掴み普通に使ってるけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 15:26:42ID:pwmw9hb6
そういうことだったのか。
距離に気をつけてやってみたら確かに下投げ連できたよ。
ありがとう。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 16:41:40ID:wlDYOyJA
>>793
つ【>>593
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 16:43:03ID:wlDYOyJA
ミスった

>>793
つ【>>511
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 18:58:29ID:Q8FsiuWl
プリンのDA空キャン上S結構滑るね。意味ないけど。
スネークみたいにキモイくらい滑ればいいのに。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 19:57:50ID:9MHVh1an
スネークの滑りはキモイ
ゼニガメの滑りはかわいい
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:07:16ID:1pozPDHV
ゼニガメのがキモイわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:11:43ID:J+DYZbG/
あのやぁ、
どっちでもよくない?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:23:05ID:RTUEYVfZ
結論:みんな素晴らしい
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:41:32ID:wSeHLu2Q
メタナイト、マルスを使っているんですが、
ロボット、ウルフなどの待ちがキツいです。
メタ、マルは待ちを崩しやすいというのを見ましたが、
どういう風に立ち回ればいいんでしょうか
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:42:06ID:NjQx43Mj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2512627
ロボット最強説加速
プリンのレベルじゃねえぞ…
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:55:21ID:9MHVh1an
これはひどい
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 20:59:24ID:1eWp0Mg2
自重すべき裏技だなw
対戦で使ったら間違いなく嫌われるwww
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:20:39ID:POwEoIZg
>>842
オワタ\(^o^)/
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:23:30ID:WbzOtBlw
http://q.pic.to/u0zwo
どなたかマリオの立ち回り方を御教授下さいませ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:29:35ID:5oP/Cwrn
<<842
携帯厨の俺には見れない…orz
誰かロボが何してるか教えてくんない?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:30:53ID:NXqsJUMP
携帯でも見れます^^
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:31:14ID:2JnknRiC
見てないけど切り札無限の奴じゃね
まぁ所詮バグだからあんま関係ねーけど
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 21:34:33ID:4uihyQNJ
ロボ完全無敵バグか
致命的なバグっちゃバグだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 22:25:51ID:1pozPDHV
切り札有りでステージ限定だろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 22:59:27ID:tRAJlktR
くそ、エラーで確認できねえ

誰か詳しく
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 23:00:40ID:F/mH21E5
エラーで出る数字でググルと大抵出てくる
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 23:08:11ID:VUqLoj7V
ネスの後ろ投げはバーストには便利だが
ダメージ溜まってないときはどうしたらいい?

俺は下投げ→J前Aをやってるが。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 23:21:01ID:rmZU3im4
オルディン大橋で橋が修復される寸前にその中で切り札を使う→スーパー無敵タイム
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 23:42:52ID:NjQx43Mj
>>851
自分で選べば1/4なわけで
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 23:58:29ID:6IF+xmC/
残念。最近は終点厨が多いから確立どころじゃネェ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 00:06:52ID:f+HtTheA
みんなにトゥーンの戦法について聞きたい。
リンクと比較して、な。

おれはトゥーンはリンク以上の飛び道具キャラだと思うんだがどうかな?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 00:11:49ID:E3z7RxzS
上手いなぁと感じるのは弾幕はれたり、上手くスマッシュに繋げられている奴だな

>>857
そういえば投票か。勘違いしてた、すまん
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 00:23:14ID:DVSf33au
ステージ限定とはいえバグまで最強キャラの味方とは…某世紀末ゲーを思い出すな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 00:26:34ID:23NSBkIp
>>860
ムテキング見つかったから次はバグ昇竜と時止めだな
でも世紀末最強はバグ無い方が相対的に強いが
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 00:48:54ID:s4v8iN0+
>>860
ジョインジョインロボットゥ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 01:05:28ID:1aSC2Oy5
ロボ「時代はwiiではなくファミコンを必要としている!」
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 01:59:27ID:HIq+9FuP
終点ロボは強いけど使う奴は大抵ワンパだな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 02:07:08ID:dnVN0oU3
大した工夫をしなくても強いのが強キャラたる所以かもな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 02:10:42ID:VBLGC2ti
ワンパというが、数種類ある行動の選択肢の中から相手の行動を読み、随時適切な行動を選ぶのは並大抵のことではない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 02:19:36ID:tKnvaQqH
と強キャラ厨が申しております
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 02:43:56ID:VBLGC2ti
キャラ差は言い訳ではないです><
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 02:55:07ID:mnns03tU
勝てないのをキャラ差のせいにしてんじゃねーよwwwwwwwwpgrwwwwwwww

悔しいから強キャラ使おうかな・・・

強キャラ蔓延

以下ループ

こうですか?わかりません><
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:02:50ID:CMUY4SmX
実際技性能が意味分からんからな、ロボは・・・
離れたらコマとビーム、近づいたらパワーで押し切る
更に重いし、復帰力あるとかどうしたらいいんだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:15:51ID:MezzyfW6
>>859
え、投票じゃなくて抽選だよ?
スマブラ拳確認してきな。
終点3人、オルディン大橋1人でも、1/4でオルディン大橋になるから。

投票じゃなく、抽選にした点は本当に評価できる。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:20:14ID:dnVN0oU3
抽選でもほか三人が終点なら3/4で終点になるんじゃないの?
投票されたステージの種類が二種類なら確率1/2になるっていうならともかく…
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:26:46ID:221AFWQn
4人中3人が終点にしてたら、3/4で終点っぽいね。
今日対戦してたのがみんな終点厨で、
俺は終点つまらないからずっと他のステージに投票し続けてたけど、
7〜8回は連続で終点になってウンザリしたよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:29:13ID:ZLYa38iZ
今の時間はモセス多いな
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:33:01ID:qzDfV0xD
>>870
下強はその場回避潰せるしそれなりに長い、横強はリーチ長いクセに出も早く隙も少ない。
SJを潰し易い横スマに空前空後、案外範囲が広くて投げる速度が速い左右の投げと優秀な攻撃が揃ってる
コマを置けば待ちやすいし打ち消されないビームがあるから大抵の相手に待ち勝てる

しかもロボはコマを持つと攻撃力高くなりすぎ、待ちなんて必要ねーよってくらいに。
上B中普通に攻撃出来たりする仕様の所為で空中で殴ってからほぼ確定でコマぶつけられたりするし
終点の半分を移動しながらコマ投げれるバグ技でコマが当たるとしっかり移動距離調整すれば
ずらした所で追撃確定でそこからまたコマを拾いなおせるから怖い。
相手との距離も一気に離せるから再度待ちの体勢に入るのにも使えたり。


っていうか回避投げなんてバグ残す開発者が悪い、他のキャラにもあるけどよりによってこいつが使えるのは無いわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:33:05ID:I1WuPRQ9
モセスは終点以上に戦力差の出るステージなんだよな
マルス、フォックスやリュカの上スマ軍団の天下
あ、スネークもか
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:35:55ID:JDnEYZ/+
モセスはデデデがな…
投げ連自体はダメージソースだからやりたいが壁まで持って言っちゃうと止めなきゃならない空気
まぁお互い楽しめないから普通やらないけど

壁壊すと意外と狭いんだよねあそこ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:36:18ID:qzDfV0xD
>>876
壁壊すとまた変わる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:41:52ID:IbNQhAVW
プリンにはモセスはきつい。
壁が壊れないと撃墜がむずい。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:52:19ID:0OWI1gSj
サムスはせっせと壁を壊す
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 03:54:20ID:dnVN0oU3
モセスは高ダメージを負う戦いになり易い印象がある
ガノンが横スマくらってピンボールのごとく壁を跳ね返りながら
上空に消えていく様なんて他のステージじゃ中々見られない
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 04:00:09ID:I1WuPRQ9
>>878
壁を壊さなきゃダメな時点で戦力差出てない?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 09:44:03ID:PPAWP/WA
プリンってしゃがんでたら上スマ食らわなくね?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 09:47:42ID:E3z7RxzS
魔王ホッピングにやられればいい
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 13:05:59ID:U+OQfrI6
モセス島ではサムスみたいな上に飛ばせる技が無い奴と
元々が非力でバーストが難しいから追撃で落とすタイプが極端に不利になるよなw
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 13:11:54ID:E3z7RxzS
ロボはモセスどうだ?
上スマは地上の奴に当たらんし、空中上は吹っ飛ばしそこまで強く無さそうなんだが
下スマは微妙にベクトルが斜めだしな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 13:36:57ID:WdEI3njP
モセスじゃロボは並かちょっと下ぐらいかな
スネーク、マルス、クッパ、ドンキーあたりの上への追撃が強い奴が勝ちやすい
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:07:50ID:Lz9+Ko2s
http://www.oekakibbs.com/bbs/poo_themefan/vote1.cgi
スマブラに一票お願いします(><)
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:33:20ID:fvb7EuSc
NBとか何の略よ。。優しい方には略語一覧レスを希望
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:38:07ID:Vly3Qm2F
あのステージははっきり言って横に吹っ飛ばす輩は不利だからな。
だから俺の使い手ソニックも不利なんだぜ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:38:54ID:CRJuVpyL
N=ニュートラル
SJ=ショートジャンプ

くらい説明しとけば全部理解できるんじゃないかと。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:40:28ID:Vly3Qm2F
でもこのスレにおいてNBなんて1回しかでていない罠。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:44:32ID:fvb7EuSc
にゅーとらる・・ もうちやょい わかりやすいようにww
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:46:33ID:bHOaZqr0
ググレカス
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:46:37ID:HIq+9FuP
靴のブランドだろjk
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:48:20ID:PPAWP/WA
アディダスか!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:49:04ID:fvb7EuSc
略語のほとんどを理解できない脳なしですが なんとかおしえて〜
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:49:10ID:T0UKUruq
ニュートラルすら知らないゆとりはしねよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:49:20ID:CMUY4SmX
まあsageも知らないような子にはちょっと酷だよな^^;
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:50:55ID:WRe7oQVx
おっさんから子供までやってるゲームだからスレの年齢層の差ってのも問題だな・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 15:55:06ID:Vly3Qm2F
子供だから分からないのは当然だろwwwww教えろよwwwwwww
お前らみたいな大人がいい年してゲームしてるんじゃねーよwwwww


とか言われたくないから子供だからとかの理由で甘やかしちゃ駄目じゃないかな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 16:00:31ID:Kvg41g9f
ID:Vly3Qm2F自重しろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 16:02:36ID:p90YA13x
>>897
ニュートラルだから、ほかに方向とか付け加えないってことだべ
(前A とか後ろBとかじゃなく)

http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
とかと照らし合わせて研究すべし

教えてやったから、俺と対戦するとき負けろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 16:16:10ID:BPavH/TC
ネスリュカばかり使ってたから気づかなかったけど
この二人の緊急回避って凄く遅いのね
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 16:58:20ID:Ma6/Mv5M
別のとこでも書いたがカービィのNBにふっとばし発生あり。
キャラを飲み込んだ状態で他の奴と密着してコピーすると発動。
飲み込んだ相手の重さによってはダメージとふっとばしが変化するっぽい。
ただタイマンじゃ無理、乱戦での不意打ちに使えるぐらい。
威力は120%でマリオを上にバーストできるぐらい。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 16:59:26ID:oq8Aa9mR
何を今更…頭おかしいの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 17:00:41ID:HIq+9FuP
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 17:09:59ID:Ma6/Mv5M
やばいよ……顔真っ赤だよ……俺。
怒りとかじゃなくて恥ずかしさで……。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 17:14:24ID:TE2nIz4c
ニュートラルはM1を優勝したお笑い芸人だ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 17:15:19ID:Y0tHMgGa
ロボで責めたら死にました
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:13:03ID:IbNQhAVW
>>905
今はじめて知った。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:21:48ID:cn68c+iP
俺も初めて知った。
知り合いとしか対戦してないし、
カビ使う人いないからなあ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:22:09ID:Kvg41g9f
俺もはじめて知った
でもほとんど使い道なさそう
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:26:05ID:Lzr5ncre
吐き出し攻撃は64から
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:31:26ID:T0UKUruq
>>914
いや よくよめよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:32:55ID:oq8Aa9mR
つか何スレか前に既出だったよな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:45:25ID:yTV4sfBe
何を今更頭おかしいの(笑)既出だったよな(笑)
だからどうしたって言うんだよ
今回初めて知る奴もいんだからいいじゃねえか
頭おかしいのはお前
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:46:53ID:oq8Aa9mR
学校でいじめられたの?可哀想にw
知る奴もいんだからwwwwwwwwwwwwwww
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:56:16ID:E3z7RxzS
煽りたいだけならVIP池
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:57:58ID:fR3d5Jfm
熱くなったら負けっすよ。
煽る方も煽られる方も、
ゲーム系の板は心に余裕がない人大杉。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 18:58:52ID:euEUEK5c
はいはい
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:04:22ID:CMUY4SmX
変なのがニュートラルの意味が分からないとか言い出してからおかしな流れになったな
モセスの話に戻そうか

とりあえずあそこは自分のステージだけあってスネーク有利だよな
一番下に陣取られると面倒だ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:37:32ID:6ybdw4Y8
モセスならデデデ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:40:09ID:d3tnXGua
ピーチが絶望的だ・・・・。
リーチ、判定、威力すべて終わってる。
特にきついのがフィニッシュ。
上スマでしか決めれないのに上スマの判定が糞。
空中でぷかぷか待機しててもファルコンキックとか早い技や遠距離技で潰されて
キノピオカウンターの隙のでかさ、ねずみ返しに引っかかる上Bどうしろっていうんだ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:43:13ID:kmE97iVJ
強い人はピーチだろうとなんだろうと勝てるよ
お前が弱いだけ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:46:08ID:oq8Aa9mR
敵のちょうど頭の上くらいで止まると
空中下Aが2回当てれることもある
フィニッシュは横Bの距離が伸びたから意外と当てれる
バーストはさせにくいけどそこは復帰阻止でなんとか
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:46:30ID:fR3d5Jfm
>>924
地上から一発で決めようとするのが良くない。
適当に浮かしてから、ホバリングで粘着追撃するようにしな。
発生早い技が多いから、追撃さえ安定してくればそこそこやれる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:47:33ID:CRJuVpyL
>>924
タイマンで考えれば完全に詰んでるキャラじゃない、むしろ普通くらいは狙えそうだ。
浮遊からの読みあいとか考えてるか?
野菜を盾にしたときの引き出し、しっかり考えてるか?
ピーチはの基本フィニッシュはクラウンになるけど、基本復帰阻止が強いキャラだから
一回でバーストさせる必要はない(乱戦は難しいけど)
キノピオカウンターなんて使わないといけない状況になってる時点でダメだ、あれはあくまで封印技と考えるんだ。
バックステステからの反転ジャンプ攻撃とか、その場回避<ダッシュ投げからの投げ連orダッシュ攻撃からのお手玉とかいろいろあるだろ?
とDXからピーチを愛してやまない俺が言ってみる。

復帰は弱くなったけど、とにかく直に崖につかまることを考えるんだ。
捕まれば高性能な崖絶とかあるわけだし、崖ジャンプからの選択肢も他のキャラより多いはずだ。

まあ、今回のピーチが”強くない”のは確かなことだが・・・w
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:48:47ID:oq8Aa9mR
まあ前回と比べたらそりゃ劣るのは仕方ない
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 19:55:19ID:Za6v2LYB
キャラを疑うより自分の腕を疑えよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:08:25ID:qzDfV0xD
まあ野菜の盾なんてロボビーム一撃で壊されるからな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:09:59ID:3aNV89gR
そんな皆さんにお伺いしたいんだけど
マリオは絶望的弱さなの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:13:23ID:VC/mnWML
でもうまい人が使うマリオつおい
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:13:38ID:CRJuVpyL
>>931
お前ピーチやり込んだことないだろw
そこはY軸のずらしで読みあいになるだろう・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:14:51ID:ToCLpYLQ
でもうまい人が使う他のキャラはもっと強い
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:18:33ID:oq8Aa9mR
http://jp.youtube.com/watch?v=ZFNfZIUq2ww
このマリオはうまい
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:20:03ID:dnVN0oU3
ピーチはカメラ引いてるステージで超低空浮遊から空前Aとか、バーストはともかく
敵を場外にする位ならあまり困らない、そこから復帰阻止が攻めの中核だな
野菜も中距離でキャラによっては有利、悪くても読み合いにもっていけるから
暇があれば積極的に引っこ抜く
強くないけどちゃんと使えば乱戦でもタイマンでも十分戦える
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:31:37ID:Wm3OeIR6
唐突だがアイクのNB最大ダメを当てられる状況ってあると思うか?
軽いキャラだと0%でも星にできる威力があるが、普通はまず当たらないよね
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:35:01ID:dnVN0oU3
乱戦、アイテムありなら結構あるんじゃない?
離れて溜めてるところに偶々飛んでくるとか、アイテムで埋まるとかマヒるとか
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:40:25ID:PPAWP/WA
そういや、数日スレ追ってなかった時とか、アイクラ使いの俺は「アイ」で抽出するのよ。
「アイスクライマー」と「アイクラ」があるから。
すると「アイテム」と「アイク」も引っかかって切ないんだ。それだけだ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:43:14ID:0OWI1gSj
「クラ」で抽出すればいいじゃない
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:44:01ID:vE2X3b2I
同じこと書こうとした
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:51:46ID:CRJuVpyL
>>937
激しく同調できた、お主ピーチ使い込んでおるな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 20:55:59ID:Hqfxn3jF
サムスってウザ弱いな。

ミサイルとかJ投げウザいと思ったけど
メタナイトで距離詰めたら案外勝てた。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:03:17ID:Kvg41g9f
ウザ弱いなんて言わないであげて><
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:05:19ID:dnVN0oU3
>>943
ピーチ楽しいよな、微妙な不自由さがある割にいろんな敵に柔軟に対応できる
特に野菜は楽しい、真上に投げて擬似かみなりとか、投げた野菜をケツボンバーで追いかけるとか
空中で野菜に野菜を当てられなくなったのは不満だけど、ケツボンバーは使いやすくなったからトントンかね
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:08:21ID:CRJuVpyL
>>946
流石わかってらっしゃる。
野菜は基本掴まれやすくなったとはいえキャッチ=クラウン確定、ヒットしたらクラウンがコンボ、ガードされたら先端当てで読みあい。
DXと変わらない読み合いが発生するのになw
ケツボンバーは俺の中では未だに暴発専用なんだが・・・同じ用途で使うのであればダッシュ攻撃先端当てのほうがステップから応用きくからさw
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:16:15ID:dnVN0oU3
俺もケツボンバーは復帰でたまに使うくらいだけどね
でも野菜→ケツボンバーは野菜→各種行動を散々見せた後にサドンデスとかで
いきなり使うと結構ポロッと引っ掛かってくれたりする
中距離で読み合いの醍醐味を楽しめるキャラだと思う
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:19:20ID:HIq+9FuP
ケツがもう少し強ければなぁ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:20:30ID:CRJuVpyL
>>948
だよな、これで転ぶのがなければ昔のようにもっとステップを対空やらに使えたんだが・・・w
ケツとかJNAとかはそんなに弱くなってないので場外に押し出すのも復帰阻止も悪くないね。
ダッシュ攻撃弱体、ジャンプ力の低下、投げ、回避読みのエッジあたりは泣きそうだがw
投げ連の総合ダメージ弱体化が個人的に一番ダメージソースの低下だと思うけど。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:29:24ID:dnVN0oU3
まぁこれだけ弱体化されても戦えるんだから、かつてのピーチは見かけによらず相当パワフルだったんだなぁと
これでようやく並キャラになったと思えば…それでもジャンプ力低下は納得しかねるけど
鬼復帰なキャラ増えたんだから、ジャンプに関しては個性として残しといてもらいたかった
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:33:27ID:PPAWP/WA
>>941-942
目から鱗がピューピュー出た。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:40:41ID:vE2X3b2I
このゲームはパッチでキャラ修正とかないのかね
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:43:07ID:s4v8iN0+
>>953
360と違ってその手のことはできないんじゃなかったっけ?
追加ディスクとかならありだけれど、任天堂の方針としては焼き直しを出すのは問題あるだろうし
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:44:33ID:dnVN0oU3
とりあえずどんな修正しても何かしら文句は出るだろうしなぁ
あるとしたらオルディン大橋とかステージ系の修正の方が敷居が低い気はする
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:47:39ID:E3z7RxzS
桜井がそういう追加何とかとか、ネットでの配信が嫌いって言ってたからまずないだろう
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:49:20ID:VjL9eAVc
>>950
二段ジャンプはともかくDA、下スマ、投げは弱くなったが弱いわけじゃない
ただ敵を一発で星にするのは難しいから強攻撃、ケツ爆、野菜、下スマで相手のダメージをがんばって増やすんだ
後は皆が言うように横に吹き飛んだら復帰阻止、下に落ちた奴を追いかけると俺みたいに死ぬから気をつけて
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:50:40ID:0OWI1gSj
キャラ追加とかバランス調整とか勝手にあるのかなーと思ってたけどないのかぁ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:57:28ID:6t7AUpkJ
キャラ追加はさすがに期待しすぎ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 21:57:33ID:ZLYa38iZ
バグ技も裏技として残すつもりなんだろう
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:03:30ID:NEK80xsr
>>928
ピーチに投げ連あるの?
0%で下投げが2〜3程度は入るらしいけど
09629282008/03/05(水) 22:08:55ID:CRJuVpyL
>>957
その書き込みも俺なので少々、もちろんそれは承知だ。
DXに比べてってだけだし、俺自身ピーチをそれなりに使いこんでるのでわかってるつもりだ。
復帰阻止とかその辺会話してたの俺なんだけどw
いやちょっと俺が何もわかってないみたいな書かれ方だったんで済まない。

>>928
キャラにもよるが低%で4回、ダッシュ掴みの読みあいで5回、つかみ攻撃織り交ぜればラストの追撃含めて40〜60%くらいとれるよ。
09639282008/03/05(水) 22:10:41ID:CRJuVpyL
上の二番目の書き込みは>>961ね連カキごめん。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:17:22ID:VjL9eAVc
>>962
ごめんね
IDが真っ赤になってるような奴がずっとピーチの話をしてるとは思わなかったんだ
同じピーチ使い同士精進しましょう
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:20:54ID:CRJuVpyL
>>964
ID真っ赤になるほど書いててすいません、俺もすいませんでした。
弱キャラと嘆かれているピーチ業界を盛り上げていきまっしょい!
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:24:04ID:S/+86Ksn
桃産業?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:24:06ID:NEK80xsr
>>962
d
ワンチャンスのリターンが少ないから練習してみるか。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:40:07ID:RYEt4+ZW
ピーチの投げ連ってジャンプすれば抜けれると思うんだけどやり方が悪いだけなのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:48:12ID:nxf+EDxN
>>968
相手も書かずに聞かれても

そしてそろそろ次スレか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 22:52:59ID:RYEt4+ZW
>>969
とりあえずアイクやスネークは抜けられる
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 23:24:02ID:NEK80xsr
アイクには入るはずだからやり方が悪いんじゃね?
ピーチは背が高いしピーチの目線より若干高めにいるのを掴むぐらいが良いと思う
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 23:28:51ID:xj62GONw
ピーチは弱体化した
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 23:29:28ID:RYEt4+ZW
>>971
CPとかだったらはいるけど誰かにジャンプしてもらってみてくれ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 23:31:21ID:NEK80xsr
じゃあキャラ限定なんだろ。
カービィ・ピカ辺りにも入らなかったと思う
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 00:13:40ID:8NZOkJgb
>>973
投げ連って着地前を掴むんだぜ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 00:29:04ID:q9nczxic
>>975
空中ジャンプのことだが
09779282008/03/06(木) 00:50:19ID:8NZOkJgb
>>976
家についたのでID変わってるが。っていうか975も俺だけどw
キャラ限定絡むから・・・CPU相手にしか試せないから空中ジャンプできるキャラもいるのかは知らんが、ピカとかは入りません。
少なくとも俺の身内にいるピットとかは4まで確定する。

0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 02:10:18ID:WLcP0to5
とりあえずトレモ終点LV9アイクを【逃げる】【ジャンプ】【攻撃】にして試したが、0%からなら4回投げれた。

【操作】にして自分で軽くジャンプ連打しても一応投げれた。

ずらし含めたらどうなるか分からん
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 06:19:43ID:ZIVUczJe
デデデの投げ連で言えばだが上手い人が振り向き掴みまで使ってくると抜けられるきがせん
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 10:02:36ID:7bI+bfej
>>938
>唐突だがアイクのNB最大ダメを当てられる状況ってあると思うか?
まずないな。

偶然命中でなければ、
シールドブレイクしてふらふらになってる奴の前で溜めるとか
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 10:05:49ID:u5WjNq4D
つネガティブゾーン
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 12:05:11ID:zqscV51L
チーム戦なら仲間に手伝ってもらうのが一番かな。
アイテム有りなら代わりにニューラとかに手伝ってもらう。

アイテム無しタイマンなら最大溜めは諦めた方が吉。横スマ使うべし
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 12:23:17ID:uk2Mh3px
>>980-981
アイクがネガティブゾーンを展開する様を想像した
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:00:46ID:HXRhOA/7
アーマー付きで上下に意外と大きい判定があるから
上の迎撃とか飛ばされて下に戻る時とか意外と使える
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:09:04ID:hbZUOviI
すいません、大滝昇りで俺のドンキーが
スマッシュボール取ったんだけど
あの時、俺はどうすれば良かったんだろう……
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:14:27ID:yfgsW3Ch
>>985
ためわらず演奏

「もののあはれ」
「わび、さび」
「諸魚無常」
を表現してみる
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:30:50ID:hbZUOviI
ナルホド
でもおきらくだったからネタプレイに思われたくなかったんだよね
後、あえて突っ込む「諸行無常」じゃね?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:37:01ID:lI+ZoAlj
きっと滝登りにかけたんだよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 14:53:22ID:fKr8f9GP
他の奴にスマボを取られないように、発動せず自分で持ち続けるのも
相手に警戒心を持たせるために持ち続けるのも
戦略の1つだから、何もしなくて良かったんじゃね
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 15:09:32ID:WLcP0to5
つかスクロールに流されないじゃなかったか?
俺なら中央上部で使う
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 15:12:38ID:HXRhOA/7
流されないって報告がどっかにあったよな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 15:59:05ID:tLiL1yKY
スクロール速度低下するから心配要らないよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:00:02ID:oCBsdC0E
むしろピーチの切り札で死ぬ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:26:57ID:3SBHzFEq
スクロール面でピーチの切り札は鬼過ぎる

次スレ立ってないからちょっと立ててくるわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:29:03ID:3SBHzFEq
大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1204788521/l50
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:30:41ID:WLcP0to5
>>995

>>1000なら>>511がテンプレ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:32:43ID:OdfoN15s
乙&埋め
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:40:37ID:Anw8X56k
ウヒョー
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:41:28ID:Anw8X56k
100だったらガノンが無敵に
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/06(木) 16:42:25ID:OdfoN15s
ガノン「知らなかったのか…大魔王は逃げられない」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。