大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:03:13ID:LfAmsJbUこのスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
キャラの立ち回りについての質問をするスレでもありません。
・質問はこちらで
大乱闘スマッシュブラザーズX攻略スレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202347922/
公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/
普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202645215/
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:38:32ID:1efPC1BM相手技が後隙大きいものじゃないと普通にガードされることが多くて・・・
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:41:52ID:yNYhtqEKファイアボ侮れねえよ。弾速遅いおかげで追っかけて攻められる
ルカリオ下Bは混戦でちょろちょろ使ってみると美味しいことも多いけど、タイマンで出すのはやっぱ怖いな
なんだか対CPULV9を引き合いに出してる人多いけど、それってタイマン?
LV9×3と対戦してるの?どっちにしろ対人に際してはあんま参考にならんと思うけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:42:23ID:oM5gaGco主にSJ前A、うりゃりゃ、下スマ、上B、B、JNA
これ以外になんかある?ダッシュ投げ位?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:55:25ID:J36UMCAtメタ使ってないけど、見てる分だと
飛ばした相手を上Aだっけ?扇状に判定でる切り上げで追撃とか。
サドンデスでアイクの横Bをマリオのマントで返して
これで勝つると思ったらまた即横Bで吹っ飛ばされて絶望した
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:07:29ID:5jBMv3y50771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:15:44ID:H/b5RCFNJ下A
J上A
上スマ
下強
横強
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:33:21ID:oM5gaGcoレスd
やってみるわ
カービィとリュカorネスに勝てなくて、息詰まってた
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:39:20ID:6NKUKjWC修練を積んだ相手に当たるわけが無い
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:40:59ID:gpylR67G0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:07:01ID:dqFB0YRq0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:15:44ID:C2z3r3/c0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:18:13ID:gFsPPrwv0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:19:17ID:BJzVHE8f0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:22:50ID:cj8tg1RO0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:30:46ID:5jBMv3y50781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:38:31ID:vTZ83yRC飛び込むのに向いてる技はないけど地上戦はリーチあるし空中戦は発生早い技がそろってるから迎撃に向いてる
待てるキャラには強いけど待てないキャラに弱いからやっぱ中堅くらいじゃないかな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:39:46ID:nxUw1gLg0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:58:07ID:7BLk/NrQまぁ技術あれば攻めもできんことはない、ってぐらいだな
牽制、削り、援護に徹すれば強い
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 15:14:46ID:BIjcvBNC逃げてちょっと連発するだけで20%30%くらいは持っていける。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 15:26:00ID:zzyGOOrf0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:02:53ID:0iLjbweG判定明らかに強くなっててかなり牽制できる。当たれば飛ぶ。
結構高いところから判定でるから相手の飛び込み潰せたりもするし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:58:26ID:PnLeDcU/0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:13:52ID:U+Z3zPOC上Sは?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:15:06ID:BJzVHE8f0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:00:45ID:oR/XMXDJ上強で十分
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:05:41ID:M+q+EpHB0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:06:27ID:5tXj80sUヨッシーの最大の武器はリーチにあると思う
起点になるのはDA、D投げ、SJNAがメインで、
遠めならたまご投げ、横B
相手が上下移動可能な床の上にいれば下から飛んで下Aでかなりのダメージも狙える
空中攻撃各種が何と言っても判定が強く、どれも使いやすい
特に一番多用するのが空中NA
飛び込み、復帰阻止、吹っ飛ばされて追撃狙ってくる相手へのカウンターとかなり使える
攻撃判定もかなり広めにあるから、ある程度どんな間合いでも使える
後ろAもリーチが長いし、前Aは当たり所によってはメテオになる
下Aは着地の隙が少し大きいから多様しないで、
たまにSJから出すとガードの上からでもがりがり当たる
DAでもそんなに当たり負けないし、カウンター狙ってくるなら投げればいい
特に投げは他のワイヤー系と比べて少し隙が小さいのが素敵
横Bは、案外入るよw
遠くでやるより混戦になったり、奇襲として出すと結構対応されない
下BNBはあんまり使わないかな
上Bはご存知の通り復帰に使う
このおかげで今作のヨッシーの復帰はほんとよくなった
事故死は減ったけど横Bの暴発には注意
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:07:59ID:cWySYFQO0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:10:16ID:cWySYFQOそれで吹き出しで「くやしい?www」っていうのが最近の俺
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:12:51ID:8SX8gccA0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:14:51ID:cWySYFQO自重します
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:15:49ID:U+Z3zPOC悪いが64じゃ無くwiiの話をしてるんだ。
まぁ、弱キャラでもないけどな。強攻撃と前Sが使いやすい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:17:28ID:oR/XMXDJてかリーチ長すぎだろあれ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:17:29ID:ddLCCCFGタイマン向きじゃないが乱戦では十分強い
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:18:59ID:89pqvkUCなんかに使えないかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:34:49ID:W5Mb4tXe中〜遠距離ならディン
相手の遠距離は跳ね返せるし、
近づけば攻撃力の高い近接が待ってる
実に隙がないな
ビリビリキックは相手と重なる瞬間に入力でクリティカルヒット、という認識でよろし?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:58:17ID:YaFZ/t5yサンドバック君で感覚を掴もう
最近小ジャンプから上りでJ横Aor後Aできるようになって世界変わった
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:04:09ID:Pa3g+a/+空中で出すとイマイチだが、地上なら出が速いから使えると思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:07:09ID:WGIv2wJFゼルダはスターフォックス勢に手が出なかったりする。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:08:42ID:hZHs/gRQ0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:11:24ID:7T7KXaDfガーキャンシェルで〜
横Aで〜
相手の攻撃を横Sの引きでかわして〜
そんなクッパペースにはまってくれるのは、初心者だけだろ・・・・・・・・
地上では、飛び道具とダッシュ投げ、早くて判定強い技。そこから浮かされてはい終了。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:21:46ID:Pvlc/Zfi横Bジャンプキャンセルでもやってろよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:44:10ID:PIujpqFXスターフォックス勢はシークになればいいからな
やっぱ安定して強い気がするわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:45:37ID:yTH8nXzJ0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:48:38ID:1Q+VO25N0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:50:49ID:CWG7mfvW0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:52:12ID:YaFZ/t5yYes
最初は安定しないかもしれないけど小ジャンプの上昇中に出す
背の高いキャラなんかにはうまく入ることある
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:53:40ID:PI+8OgW/全然出せん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:55:12ID:Pa3g+a/+Cスティック使うと割と簡単になる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:57:36ID:gAcI+sJs基本的にC横、J後ろAで攻めているのだが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:01:48ID:LTbHN/bpスティックを下に倒しながら
XボタンとAの間に親指を置いて
右から左に素早く倒すことで入力してる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:03:48ID:bu1gHmIe0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:03:57ID:P05fsEQbパーン パーン ファルコンパーンチ
こんな文章がゲハにあったが実用性あるんかね
カービィでステージ端に立つ→敵突進、素人はダッシュ攻撃してくるから後ろにジャンプ
→吸い込んで落下、ステージの裏側に吐き出す
大半のキャラはなすすべもなく堕ちる。這い上がってきたらストーンかドリルキック
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:12:06ID:73T/lzG3吸い込んでもレバガチャするだろうし・・・
まず俺ならそこらに落ちてるアイテムをぶん投げるw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:12:12ID:oM5gaGco0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 21:12:12ID:QqIzNPBA外出だと思うが、あれはひどいよな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:10:56ID:gpylR67G0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:23:33ID:GfTKBeEE球自体に判定ないのは痛すぎる
リンクの〆って横スマとJ下かな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:28:13ID:4/40lr1Vそれは相手が下手なゼルダだっただけ
上手い奴は前で爆発させたり、後ろで爆発させたり
タイミングをずらしてくるぜ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:33:14ID:Pa3g+a/+下突きは使っちゃ駄目な技だと思う。SJから出せば奇襲で当たるかもしれんが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:44:15ID:UjiLOC4r掴んで横→ナナ横A
掴んで下→ナナ下A
とか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:44:52ID:uBXsvZkk上空高くならともかく
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:55:03ID:3pREx67Z0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:03:02ID:UjiLOC4rアイクラで投げ連→ステ際まで追い詰める→掴み横→ナナSJAメテオ
できて一人感激してた。
まぁ、おきらくか投げ連使う人にしかこっちは投げ連しないけど。
嫌われるの怖いですし。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:04:44ID:Q4LjJn+X0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:07:05ID:0JSSBasfむしろ球にまで判定あったら強すぎだろw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:08:42ID:gpylR67Gそういうのってコマンド的にはどうやるの?
ナナの動かしかたがイマイチ分かんないです
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:09:14ID:O8MYkWdhCPUはボコボコにできるのに、悲しい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:17:22ID:PTJg2QDM既出?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:18:53ID:f8ukDVs8ただ空中性能はネスのが上回ってると思う。
PKファイアーは斜め下に飛んでくからそれも利用できそう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:21:14ID:Q4LjJn+X0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:23:26ID:3pREx67Z0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:25:47ID:O8MYkWdhただ他のはよく飛ぶからそれで頑張ってみるかな
CPU相手には下スマと地上PKファイヤーがよく決まるからつい出てしまうんだよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:26:22ID:0JSSBasf0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:26:48ID:rM7tzhRN0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:28:25ID:UjiLOC4rタイミングさえ掴めればいけると思う。
おれもまだ成功と失敗が五分五分という未熟せいなのでw
敢えていうと…先にポポ(掴んでいる方)を動かしてから決めるといいかも?
ナナSJAはそうすりゃ決めれるハズ。
掴み→スティック横→SJA
同じアイクラ使い、頑張るれっ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:48:15ID:QuaztOMOがけにつかまってる奴にあてるのか
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:06:38ID:Hau/zaHK投げて掴んで投げて掴んでってできるってこと?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:12:59ID:ORw6fWoVありがとう
練習します
でもこのSJ前Aって相手がダメージ蓄まっててもきまるの?
飛びすぎてしまわない?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:14:48ID:ljU9SEQR掴み→SJ→横A→横スマの順で入力
横Aがポポの横投げとナナのナナSJAを兼ねてる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:24:30ID:9oox7LjV結構強いと思うんだがなぁ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:30:39ID:tNCsC4tD0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:32:37ID:Hau/zaHKトンクス。
技を絡めたコンボじゃなくて単純に連続で投げれるってことか。
なかなか酷い話だ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:44:30ID:BCA7nJFrWiki未編集なんだな。
ある程度のデータ揃えて載せてもいいんだけど需要あるかな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:21ID:qIEamzKoまともなwikiは
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/?FrontPage
http://sbx.wikiwiki.jp/
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
くらいか。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:34ID:0pi3UOysタマゴ投げで復帰距離が稼げるようになったのは素直にうれしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:57ID:70kzNUBvあるある
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:48:31ID:qIEamzKo今んとこここは編集されてるねぇ
ここに追記だけでもあったらよろしく頼む
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:50:12ID:BCA7nJFrとりあえず見てくるわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:53:39ID:yVGvjtHaC4投下と空中緊急回避でアブネッ!ぐらいしか思いつかん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:54:17ID:qIEamzKo0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:03:47ID:XcT026gr俺はな、手榴弾もって降下という手を編み出した事がある。
C4と緊急回避は良く使う・・・だが、これはしたことあるまい?
対空なんぞでスネークを叩こうものなら手榴弾がドカン!だw
どうだ、痛かろうwww
・・・・・・・・・俺もな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:04:23ID:qIEamzKo0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:06:38ID:XcT026gr手榴弾持って降下→相手の攻撃にあわせて緊急回避→相手は手榴弾を叩いて被爆→俺無傷w
どうよ?やってみる?
・・・出来るかどうかはランnプレイヤー次第
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:09:59ID:yVGvjtHa0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:10:37ID:XcT026gr0863850
2008/02/19(火) 01:10:42ID:BCA7nJFrttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
のスレが見やすくて好きなんでここに書いてみようかな
少しずつ書いていこうと思う。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:14:16ID:qkXHckzuそのコンボ優秀だが%だチョット貯まるとずらしで逃げられる
ポポのスマッシュを横Bに代えて追撃と全部当たれば50%前後奪えるからそっちの方がオススメ
アイクラの決め技が横投げ→ナナ横Sと上投げ→ナナ上Aしかないんだが他にいい技あるかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:15:44ID:XcT026grあそこはアイクが乱雑すぎて泣いた
スネークは愛用のキャラだからこまめに書き込んでみたが、
自分の戦い方だから他の人にとって参考になるか悩む。
他の人がどういう方法で戦っているのかが気になるんだが?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:16:05ID:QTd6Sl31連続出せば正面のみ途切れることなく張り続けられるんだな。
のけぞりもあるし対飛び道具持ちに先を当てるのは牽制にもなって悪くない。
爆発物も安全に跳ね返せるしな。
最初は使いづらいと思ったがなかなか面白い技になってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています