大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:03:13ID:LfAmsJbUこのスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
キャラの立ち回りについての質問をするスレでもありません。
・質問はこちらで
大乱闘スマッシュブラザーズX攻略スレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202347922/
公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/
普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202645215/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:09:12ID:3OUQGVAW質問スレって別にあったんだなorz
ごめん本当に反省してる
・質問は此方で
大乱闘スマッシュブラザーズX 質問スレ part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202638751/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:51:53ID:Rcu5jUD/0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 01:13:39ID:Hj7IBPN8今さっき偶然、スネークのC4空中で相手キャラに直接貼り付けられたけど
これ狙ってやれるのか・・・・恐ろしくタイミングがシビアそうだが
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 01:16:34ID:jhl7O33l>>4
その後のうんこの擦り付○合いが熱い
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 01:21:16ID:fKz4dQOK直接貼り付け、空中でも出来たのか・・・知らなかった
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 02:45:02ID:/SS1oQaYキャプテンにピカチュウの下投げ連が100%↑確定とかひどすぎる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 03:37:00ID:MxP9DWOIとりあえずCPUファルコンに試したら0%から90%まで簡単に決まってワロタw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 08:53:05ID:1k51K8I3デデデとメタナイトとプリンは不利すぎでワロタ
待ちを崩す手段がないわけじゃないが、
平面の多いステージじゃ、最初から不利なカードを持たされすぎてる
着キャンが無く、待ちが異様に強いXでは、
ステージが終点なら、DXよりもバランスが悪い
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 08:53:13ID:FIJEE9GvファルコVSガノンドロフも投げが1回入ると基本的に終了 詰んどる
なんという北斗の拳\(^o^)/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:14:36ID:8TIyuueiつーか、前スレの幕引きに腹筋が崩壊したw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:21:49ID:7TLbk6W0できるもんなんだな・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:25:25ID:UV0EMe+n実はできる。
けど結構難しいよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:43:56ID:8TIyuueiあれ当てるの結構シビアだよな。
当ったらラッキー程度で置いておく技だよね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:48:43ID:o1PzByTE0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 09:50:20ID:dbPXVYLB決めてやると気持ちいいよな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 11:21:50ID:7UOGJKM1遊撃の復帰はホントにギリギリだから
ピカとかロボなんかの5分の一くらいのダメで撃墜できる
逆に復帰高い奴がきつい いくら飛ばしても帰ってくる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 11:27:52ID:zOImAJaf立ち回りなんかもアドバイスくれるとありがたい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 11:29:10ID:b2urk+dh0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:30:05ID:rxLlkGc00021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:50:11ID:7ay2jJvg0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:52:50ID:V/oTB6+B他にも特殊状況で遊撃3体、類似にもジャンプキャンセルが見付かってる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 14:09:39ID:UkxKuYXh取り合えずスネークの横強の一発目の膝もそうなんだな。しりもちが発生すれば
膝>膝>ハンマーは確定で26%w距離によっては膝>つかみもいける。さすがに
スマは無理だった。向こうが回復ミスればもちろん入るけど
使う状況としてはディレイかけてハンマー出すような状況でもう少し遅らせて
膝を2発3発出してけば決まりやすい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 14:15:34ID:6PaO+exG0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 14:16:12ID:b2urk+dh0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 14:18:52ID:exP2T0oh詳しく!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 14:27:59ID:rNsIgiPw0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 15:07:08ID:XV5jx4tPメテオってあるけど、状況がよくわからない。誰か教えてもらえんだろうか
あと下Bって場外の斜め上方向から復帰してくる相手に狙っていったほうがいいかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 15:35:46ID:PQt+kRON0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 15:57:06ID:Hj7IBPN8自分も疑問に思ってたんだが崖につかまってるとこに下S
で痺れが取れちょい浮いたとこに下Bじゃないだろうか
でも崖捕まってるなら上手く距離とって直接下Bで叩き落せるのよね;
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 16:19:10ID:eOpc+JVvさすがにおもむろに距離取られて飛んできたら戻るだろw
まぁ、しゃがみ移動すればケツに見惚れてかかることもあろうが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 16:33:34ID:vxgJloD0クッパ:着地際に横Bをするとジャンプが可能。
ピカチュウ:電光石火の終了時に地面に接触している場合着地モーションの直前にジャンプ可能。またジャンプせずに下Aを押すと攻撃判定出現。
ルイージ:下Bの最中に地面に触れておくと再度空中ジャンプが可能。下Bは連打で上昇可能。上昇しなくても横に移動してガケから落ちても空中ジャンプが可能。
フォックス:横Bの高度によって微妙にガケに引っかかる高さがある。ガケに引っかかった瞬間にジャンプ可能。
ファルコ:フォックスと同様。フォックスよりやりやすい。
ウルフ:こいつも横Bを引っかからせることが可能。引っかかると横Bがキャンセルされ、その場で地面に着地してしまうので、その前にジャンプでキャンセル。
遊撃は普通に難しいです。特にウルフはガケ捕まりになってしまう場合が多いです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 16:54:43ID:Hj7IBPN8まぁそりゃそうだわな、初めての場合だとはまってくれるかもって感じかな・・・
あとエロス終点で崖掴まりから離す、下Bでねずみ返しのところで壁キック再び崖へで
ほぼ無敵時間のままずっとやり過ごせるんだが、あまり使う場面はないか;
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 16:56:59ID:eOpc+JVvそうでもない、ただ復帰するんじゃなくて少し違った方法で戻ると、なんかイイ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 16:58:54ID:f8yMkn4T0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:03:23ID:Hj7IBPN8メテオってわけじゃないが崖にぶち当たってそのまま落ちていくような感じになる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:07:40ID:XV5jx4tP下Bうまく使えたらかっこよさそうなんだが
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:14:01ID:vxgJloD0ガケにつかまるときに微妙にガケと距離開いてるヤツに下Sして空中でしびれてるところを下Bメテオ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:17:08ID:fwEpPmaR紳士的じゃないが
勝つためなら仕方ないのだろうか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:18:22ID:VSJfQUvA決めたら喜び、決められたら褒めるべき
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:21:58ID:tC9B3J+8アイクラは二人同時につかまれるようになったが
そういえば自分以外のアイクラの相方とも同時につかめるんだろうか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:42:23ID:c95anlRZなにアレ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:43:46ID:DCLGToEvPKフラッシュに至ってはDXよりも弱くなってるから完全封印ワザ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:44:40ID:eOpc+JVv複数人でやるならおk
タイマン且つ、それで勝敗決まったら微妙
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:47:04ID:JJtiAaba0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 17:49:04ID:QEzTEp/Uだれか使ってる人いるかね?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:00:50ID:jU/1VU7s使用人口少ないんで使いこなしている動画といえばこれくらいか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2324152
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:07:18ID:QEzTEp/Uやっぱり空中前・後メインなんだな。地上戦は投げ多かったけど、そっちの方が良いかなぁ。
バイクの使い方が上手くて参考になった。あと自分で使ってて横スマッシュつえぇ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:09:10ID:DCLGToEv0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:11:03ID:4vEZuXE/DXのころにもいたな
そんなこと言う奴
もし逆に復帰側が崖の上に着地できれば攻守逆転なんだからいいだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:11:41ID:XV5jx4tP横Sもリーチないけど出は早いしいいね
あとバイク食べられるけどこれって何か食ったら屁のたまり早くなるのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:25:20ID:/LugWBT8乱戦で撃ってみて(゚д゚)ウマ-程度の物かと
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:48:05ID:PQt+kRONピーチのカブを顔文字にしてみた。誰か名前付けてくれ
( =
横向に見て
一番多い顔。
ダメージ5
^o^  ̄. ̄ ¬,¬ ○д○
3つ目はより目
次に多い顔?
ダメージ5〜9
>o・
ウインクしてる
ダメージ9〜13
(:
横向に見て
ダメージ15〜19
=ж=
お婆ちゃん顔
ダメージ37
年寄りは大事に再利用しよう
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:49:08ID:YllMqbqv(^o^)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:50:15ID:FngK12Mn「高性能婆ちゃん」と呼んでますw
元ネタはもちろんアレだが・・・w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:52:22ID:DCLGToEv0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:53:42ID:EbYJwv6p上下スマは弱体化してるし横スマは安定してないし
空中前A?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:55:16ID:FngK12Mn上スマと空中前A、空中後ろA、上強Aが主力。
一応追撃で空中上Aも考慮、ってところ。
あとは高性能婆ちゃんとかw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:58:56ID:QEzTEp/U0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 19:00:01ID:TaIFSAPm0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 19:04:22ID:4vEZuXE/ウォゥウォゥウォゥ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 19:14:43ID:eOpc+JVv0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 19:24:31ID:geG5Mj/m0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 20:56:39ID:kqdgLqR40065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:29:41ID:LHTGSvGD763 名前: とわ@3179-5379-6088 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 21:14:17 ID:LHTGSvGD
ピカの下Aの後半のキャンセルフレームって既出?
下A>横スマ 0パー確定で23%
下A>敵がジャンプ>上スマで迎撃
下A>敵が後ろに回避>下スマ
下A>下A(0パーの時確定)14パー>キャンセル各種
リンクの横スマの二連切りの強烈なやつがオートでくっついてるような使い心地だ・・強すぎる
780 名前: とわ@3179-5379-6088 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 21:23:11 ID:LHTGSvGD
>>776
本当にキャンセルフレームが働いてる。
証拠は、ジャンプでキャンセルすると垂直じゃなくて後ろの慣性が不思議にかかること。
完全にキャンセルフレームが存在するってことになる。
下A>横スマとか下A>下Aは下A自体の吹き飛びの関係で低パーセントじゃないと当たらない
上スマ、下スマは繋がらない(重量級は不明)だけど、相手の回避方向とか動きで上スマだしたりすると物凄く強い
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:50:11ID:jSh/Al94リュカのフリーズは当てると相手凍らせる。ネスのは35%ぐらいのダメージ。
まぁどっちも使い道薄い。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:51:49ID:xTXOGkqF乱闘用。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:56:52ID:MJpT4ndb0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:58:14ID:Z9w10QUIランクスレ化というか元々そういうスレだが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 21:58:31ID:+5CWOOpS0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:00:11ID:vxgJloD00072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:01:43ID:LHTGSvGDピカの下Aの性能について語るのはスレタイ的に合ってる気がしてならないw
乱立しすぎってすよマジで 夏休みの家ゲ板見てる気分
と、よそ者が愚痴ってみます
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:08:25ID:0mfc5lSvおもしろい技だと思うけど。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:11:30ID:xTXOGkqF乱闘用。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:14:57ID:vxgJloD0基本反射以外には使ってないけど、2連ブラとあわせて相手の行動制限にでも振ってみるといいかも。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:15:51ID:H3iwFZdi本当にそう思うなら移動しなくてよかったんじゃないの
場違いだと思って移動したんなら「合ってる」とか言うべきじゃない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:16:17ID:XV5jx4tPなんという俺、同じく先週からだ
ピット、ゼロサムス、メタナイト、ワリオ、スネーク、ゼルダ、フォックス、ピカチュウ
よく使うキャラ。どうみても強キャラ厨でし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:19:39ID:PQt+kRONファルコのリフは差し合いで微妙な間合いの時に仕切り直すのに使う。地上でスカった時のリスクがでかいけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:19:48ID:LHTGSvGDこういう対戦ゲー定番の全く意味のないランクスレ化の流れは序盤によくあることだから、仕方ないと思ってね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:22:38ID:0mfc5lSv技使用したあとに動けるようにしたら良かったんじゃないだろか。
スカしたら死亡だもん
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:26:28ID:xTXOGkqF普通にかわされて反撃くらうし、外したときが痛い。のけぞりは大きいけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:30:50ID:4kKrFh+iSJ下Aばっかやってるんだけど
やっぱりブラ使いまくったりしたほうがいいのかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:33:30ID:xTXOGkqF0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:33:32ID:DCLGToEvそれをマスターしたら良いんじゃない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:35:45ID:TaIFSAPm上スマかジャンプ後ろか上Aでフィニッシュ
横に飛んだやつは積極的に追って行く。
復帰阻止に空でリフレクター連射してるだけでも結構ウザイ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:36:41ID:WJvkjf2hそれを実践しながら大会2位を取った神が居たんだぜ…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:39:55ID:xTXOGkqF使えるのはブラだけ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:41:46ID:eOpc+JVvそもそも中堅だったのに、全てが弱体化したサムスに額こすりつけて謝れ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:43:50ID:PQt+kRON0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:44:30ID:c5UaMRl9ネット介して発売後にバランス調整できるようになってたらいいのにな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:44:49ID:PQt+kRONゼロサムなら喜んで擦りつけるぞ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:46:23ID:xTXOGkqF前作のフォックス使いはファルコ、ウルフ行きさ。俺もその一人。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:48:26ID:eOpc+JVvエロサムスにムチで叩いて貰うのなんて謝罪じゃなくてご褒美だろうが
他人に譲らず独占するわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:49:24ID:xTXOGkqF0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:52:22ID:eOpc+JVv0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:55:30ID:FPl6AGAQ0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:57:11ID:xTXOGkqF0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:58:51ID:XV5jx4tP0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:00:00ID:xTXOGkqF0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:07:42ID:MJpT4ndb0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:08:11ID:KxxYUCpz0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:08:23ID:rAm2Y3P1はどうだんは溜めて打つのと、ちまちま打つのとどっちがいいんだろうか…
CPU相手だとジャストの確率高過ぎで参考にならん
コンボも弱コンボ乱発してばかりな自分ザコ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:08:53ID:/LugWBT8それやると、例えばネット繋いでない友人の家でプレイしたらバランスが別物、って事になっちゃうからなぁ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:10:25ID:FPl6AGAQ空中↑↓A、横B、NBあたりを使えばいいと思うよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:11:49ID:xTXOGkqF乱闘は溜めでタイマンではちまか微タメでいいと思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:12:16ID:PQt+kRON今のところ波動弾は序盤は大事な待ち牽制用。終盤は貴重なフィニッシュ用って考えが主流かと。
J前A・J下AとB投げを使ったラッシュもよさげ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:12:49ID:d9AHCxZm掴み→SJ前A→横スマ この流れで30%蓄積横スマ。
ポポの横投げが発動した瞬間にナナのJ前Aのメテオで叩きつけてポポの横スマが決まる。
既出ですかそうですか。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:13:01ID:eTPfT3r2なら攻撃力高くするとか飛び道具強くするとかしろボケ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:14:26ID:+m7EMv13ネットつないでないし休みが取れないから最近対人してないからわからない・・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:14:30ID:DCLGToEvダメージ溜める目的なら投げ連したほうがいいんじゃないか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:16:59ID:xTXOGkqF相手に地雷設置ってもはや地雷では無い。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:17:31ID:/LugWBT8チャージショットとか弱くしたのはよくわからんが…
いや、今までの性能だとピカの雷厨ならぬチャージショット厨やらが出てたかもしれんが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:18:35ID:DCLGToEv全然スーパーじゃないじゃん…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:20:32ID:/LugWBT80115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:20:36ID:eTPfT3r20116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:21:29ID:gS3dHKIL0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:21:56ID:xTXOGkqF0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:22:23ID:eTPfT3r2普通にダッシュ攻撃するよりいいと思うんだが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:23:29ID:0mfc5lSvカウンター持ってる奴って苦手だ。
上手い人なんて完全にこっちの攻撃に合わせてくるし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:24:56ID:+m7EMv13書き込んでから思ったことなんだからそこは突っ込まんといてwww
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:25:49ID:PQt+kRONルカリオのカウンターは注意してれば反撃をガードできるし、発生遅いからほぼ封印技
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:27:04ID:xTXOGkqFカウンター上手くてきついのはFE勢。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:27:13ID:FPl6AGAQルカリオのカウンターは判定一瞬、反撃微妙、隙でか過ぎの死に技だと思うぜ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:28:37ID:LfAmsJbU0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:29:48ID:grBkBXPGスペースジャンプもスピードブースターもスーツの機能だし。
スーツ作った鳥人族大号泣www
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:30:35ID:UkxKuYXh波導弾ためずに撃ってそれを盾にしてダッシュで追いかけて低空J下Aコレが基本
波導弾もためどころが難しいよな。ダメージ食らってない時はMAXまでためても
たいした威力無いし、ダメージ食らいまくってくると横スマとかJ下Aが凄い事になってくるから
ためるより攻めた方が良いし。まあやる人のセンスかな。自分はマックス溜めは
1試合に1〜2回撃つ位かな。撃つより溜めてるのを見せてプレッシャー与えるるほうが
本命な感じ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:33:13ID:0mfc5lSv最弱っつったら誰だろう…
ガノン?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:37:18ID:jhl7O33l技を当てるというより置いてけん制して、そこから投げに行く感じでまぁそこそこ戦えた。
癖で対空に上Aとか出しちゃうと目も当てられなかったけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:38:56ID:PQt+kRON0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:39:17ID:xTXOGkqFそういえばこの2人ホムランコンテストで2000越えしてる動画見たけど雑魚同士(ry
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:41:23ID:FPl6AGAQ復帰力も上がってるし、↑Bの上昇の仕方が変わって阻止されにくくなったしな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:42:32ID:7UOGJKM1更にガノンとガノンで4000m突破してるぜw
小ジャンプからJ下Aが隙無しなのは大きいよな 俺出来ないけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:43:08ID:b2urk+dhほとんどの技が弱体されてリーチなし決め手なし手数なし。
吹っ飛びやすさNo.1。上手い人が使えば強いには強いがキャラとしての性能は底辺な気がする。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:43:11ID:UkxKuYXh強さ議論スレにあったの転載。ガノンのフンフン体操に未来を感じた。隙なさすぎ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:46:54ID:OLoFVarv0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:47:20ID:FPl6AGAQ上から来たら空上Aで撃墜できるし、 隙がないな
しかし動きがキモい
声もキモい
大好き
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:48:03ID:HBf/qLL3ワロタ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:49:53ID:sCayu8zAあれってダメージが無いだけで当たり判定はあるんだな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:55:52ID:RFPpBqNQ0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:56:31ID:xTXOGkqF0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:14:01ID:hT+mVJWX全盛期のガノンドロフ伝説が作れそうだな
・グッと足をあげただけでコロ付箱が走り出した
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:16:05ID:Es8gkiCA0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:17:56ID:DAAxQx6P0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:24:54ID:SkQJjBdkバリアスーツに見えるけどノーマルスーツなんだろ多分
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:26:35ID:ia/BBAqH0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:48:19ID:VdDaYvrx0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:52:28ID:/jBXmMK10148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:52:27ID:3n/sTmeP0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:57:50ID:2Af5FQUTだから力を発揮できず弱いんだよ、魔王様は
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:08:55ID:czD9pMDk亀が強化されててなかなか使いやすいんだが、決め手に欠けるんだよなぁ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:10:49ID:RYedlpgtその状態でも剣を使わずに相手を一撃でほふる破壊力。
まさに魔王の名にふさわしい漢
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:12:34ID:AsSPahjT鍵のメテオで落とすくらいか
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:16:41ID:hT+mVJWX空中前Aと横スマは健在だぜ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:19:49ID:Es8gkiCA0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:22:19ID:czD9pMDk空前Aは着地隙が大きいし・・・
今成功率高めなのが下投げからのスマッシュなんだけど、結構運要素強くて困る
誰か参考になるとても強いGW使いはいないのか!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:23:42ID:OK4zwHCG0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:48:46ID:3n/sTmeP0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:54:31ID:uCGuJs+zttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2326283
このゲムヲは空前Aうまく使ってると思うよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:54:37ID:7LYud9GLタイマンじゃ決まらん技が決まる決まるw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 02:03:47ID:czD9pMDkTHX!今見てきた
空前Aの強さを再認識できたよ。
やっぱクリティカルで当てないとこっちが危なくなるな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 02:15:43ID:QL+mWyLyどっちかが劣化と聞いたんだかちがいを教えてくれないか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 02:17:25ID:jbHQ75Jhまずスレ違いなこと
そして自分で試せば直ぐにわかること
なぜ試そうとしないのか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 02:21:39ID:UiwQknCu自分で動かしたほうがわかりやすい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 02:23:54ID:NPYbi9+hなんかゼロスーツの横Bにも着地キャンセルあるような気がする・・・
似たような系統の技はたいがい擬似着地キャンセルできるんじゃないかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 03:36:29ID:l77ktqo0マジかよ…。
あれに着キャンあったらエロサム立ち回り強すぎるだろ・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 03:59:29ID:t9kThhmk0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 05:32:15ID:S4a4iG190168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 05:35:59ID:3n/sTmePドォォォ───z_ン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 05:48:41ID:KA4pB+/W与えるダメージとかベクトルはそんなに変わらないように見えるのに
射程距離だけ明らかに短い……
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 05:49:56ID:3n/sTmeP0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 06:05:15ID:iIccFc0Q0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 06:16:55ID:3n/sTmeP0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 06:35:53ID:UiwQknCu偏見だがどうもマリオは劣化遊撃隊という印象がDXからある
飛び道具、反射、運動性能、など
思いつく利点は重量だけ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 06:57:08ID:iIccFc0Qでもそんなのかんけーねーよな!マリオカッコイイよな!
うおー!萌えてきた!マリオ萌えー!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 06:59:16ID:uIGnDtjs寝ろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 07:37:47ID:S4a4iG19ポンプ(笑)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 07:47:28ID:Fd76xnwP軽いやつなら80%ぐらいでふっとばせる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 08:58:44ID:tjEf99H+本当に蝶のように舞い蜂のように刺してくる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 09:00:09ID:+kYauo+g0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 09:24:56ID:WNUzjsHm本当に隼のような速さでガノンのように飛ばしてくる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 09:58:24ID:oMoiocqEゲームバランスを著しく破壊している気がしてならない
特にアイクの威力が高すぎてワリオクッパデデデの重量級キャラの
存在価値を見出す事自体が非常に困難となっている事が残念でならんよ
飛び道具持ちの狐鳥狼の接近戦が速いし強すぎる仕様に
全くもって意味が分からない。
ガノン?なにそれ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 10:19:16ID:kl530XzH復帰性能もよくて待ちが異様に強くて糞重いスネークも忘れないで
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 10:32:14ID:2AcuZH/X俺だ、俺がいるぞ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 10:50:33ID:2AcuZH/X>181
前作もマルス、フォックス強かったし何かあるのかね?
海外でメジャーとか?
重量級は・・・
まあザンギエフが毎回弱いようなものかw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 10:54:35ID:PD9NQc320186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 10:59:33ID:RYedlpgtガノンは大抵の投げ連くらっちゃうね。
クッパの掴み連も食らうし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:02:11ID:tjEf99H+ザンギエフが弱いってお前…^^;
格ゲーだと重量級はむしろ大概強いぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:05:17ID:jbHQ75Jh0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:12:57ID:RYedlpgtデコピンで飛び道具反射したりするやつもいるけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:13:09ID:mNECaCUcゆとりヘッドのことかああああ!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:42:11ID:miWwT7WSKOFやギルティなんかは投げキャラが上位にいるけど
ザンギはZERO3除いて弱キャラ常連だろ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 11:58:42ID:tfsrQTjp0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:16:25ID:Ydb/nTyfスパ2Xとかじゃ普通だろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:17:08ID:3n/sTmeP自重しろ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:22:14ID:7LYud9GLピーチCにするかBにおいとくか微妙だな
0196145
2008/02/15(金) 12:27:01ID:mNECaCUc0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:27:30ID:mNECaCUc0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:29:31ID:xXPZbUIg0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:31:12ID:L4JR9Ky5ピーチは結構強いよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:34:29ID:kl530XzHマリオでやってみたけど出来なかったからロボ固有テクかな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:34:33ID:W9rWiW4Uこれ使いこなせればかなりトリッキーに動ける気がする
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:35:07ID:mNECaCUcどうみても他のキャラの比べたら平均以下だと思うけど・・・前作のバースト技使い物にならないし
回避ずらしも弱いから余計にねー
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:38:09ID:L4JR9Ky5まぁ使い方だと思うよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:42:30ID:kl530XzH自分でアイテム生成出来るロボとピーチ以外にはキャッチしたとき以外使い道無いな
ちなみに後ろに滑りながらアイテム投げるのも可能だった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:43:10ID:3n/sTmeP0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:43:57ID:mNECaCUc知らない、できれば詳しく聞かせていただきたい・・・
>>200氏、204氏
回避投げはDXからできるよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:46:59ID:lTJx3dbtとりあえずその 氏 っていうのやめようか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:47:33ID:kl530XzHアイテム出すキャラ一切使ってなかったから知らなかった
今DXで試したけどXの方が滑る距離長くなってるね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:49:18ID:ia/BBAqH>>201
浮遊中から着キャンのこと?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:49:33ID:SkQJjBdk別にタイマンのためだけに作ってるゲームじゃないからなぁ
タイマンならスタフォ勢強い、そんだけだろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:50:25ID:W9rWiW4Uダッシュ中その場浮遊→即解除→キャンセル
その場浮遊→空中攻撃→即解除→キャンセル
これかなり使える気がする
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:52:42ID:mNECaCUc??
再低空浮遊して攻撃するかしないかで着地のタイミング択るってこと?
だとすればピーチの基本動作。
間違ってたらごめん
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:55:24ID:ROpMrphV0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:58:21ID:W9rWiW4Uそれ
てか基本動作だった?
マジならサンドバッグ君と心中してくるorz
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 12:59:01ID:Fd76xnwP低空浮遊をどれだけ操れるかってのはかなりキモになるね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:00:28ID:kl530XzHあいつらはアイテム運用出来るけど回避投げは不能
ガノンも前に回避したとき限定で投げれるのを確認、ちなみに滑る距離が一番長いのはロボだった
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:02:18ID:mNECaCUc緊急回避狩りとかが非常にしにくいキャラだから
再低空浮遊で後ろ移動しながら空中前Aとか、浮遊から野菜投げるか投げないかで択ったり、空中回避で下りたり、書いてくれたように攻撃<着地〜で攻め継続したりね。
着地するなら空中回避も混ぜるといいよ!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:06:40ID:ia/BBAqH前作からの技術だけど知らない人もいるだろうから気にしなくていいさ。
低空J前Aの着キャンは強力な置き技になるし、前Sみたいに使えれば理想。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:09:48ID:W9rWiW4Uサンクス
もっとピーチ頑張ります
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:18:09ID:hsfuIlOfピカチュウの空中攻撃(JA、J上A)ってどういう用途で使ってる?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:21:09ID:8JDcY5TZ0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:35:36ID:T0F10QI6ガーキャンJA
発生直後だと割と飛ぶ
J上Aはダメージ稼ぎ専用
序盤は連続ヒットするし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 13:46:40ID:hsfuIlOf0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:32:53ID:Fd76xnwPこれコンボで決まるとアイクの大振りよりも破壊力あるな
まあ最初の横Aで飛ばされるから相手が端にいないと決まらないけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:40:03ID:5R7VmksN初代はジャイアントの先駆者だったが、巨大系はギガクッパに座を奪われるし。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:41:57ID:lTJx3dbtあえてギガ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:42:49ID:SkQJjBdkドンキーはプレイ感覚もあんま変わってないからなあ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:49:08ID:14Yg4xSp威力も吹っ飛びもリーチも下がるわ(最大溜めでも28%)、
空中で使うと行動不能(復帰技と同じ)になるわ、なんだかな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:57:47ID:ToV2UqT82分間ほとんど何もできずに落とされ続けたりするんですが
ただでさえ2回も落とされれば逆転不可能なのに
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 15:00:13ID:sBzVQwjEリフコンもなくなったし
出はともかくリーチがもう少し欲しかった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 15:06:01ID:SkQJjBdk相打ちで無理やりぶち込む事くらいはできるのか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 15:15:45ID:DNg9rSTB溜めが消えるの無くなったよな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 15:16:34ID:SkQJjBdk0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 15:50:08ID:IleWJZBO抜けられないの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:22:14ID:Uohy9ksI0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:24:26ID:uCGuJs+zゴリパン出掛りにはアーマー付いてないので全く持ってパワープレイはできなかった。
何かしょんぼリング
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:24:34ID:GMei70xP基本キャラ限定。
クッパの掴み連のイライラ度は酷い。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:25:53ID:ufcoTKzv0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:30:48ID:GMei70xPムリです。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:32:42ID:ufcoTKzvタイマンが鼠であふれかえるかも・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:33:20ID:GMei70xPなんという手加減具合。
0242名無し
2008/02/15(金) 16:39:13ID:RmqgA6p10243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:42:17ID:tPgZADarすでに何匹か野に放たれてるだろ
ねずみ使いは微妙に増加傾向にあるよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:42:35ID:sBzVQwjE0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:48:25ID:UiwQknCu次からは質問スレいけ
投げ連とは要するに連続で投げつづけること
浮きが低くて隙の少ない投げだと簡単にできる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:50:06ID:p7ncJqFb0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 16:58:40ID:wANSEVMcそれはガノンが投げ連喰らいやすいってこと?
それともガノンが投げ連しやすいって意?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:02:49ID:GMei70xP彼のことを考えればおのずと答えはでるはず。
無論されやすい。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:06:08ID:wANSEVMc0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:13:26ID:WNUzjsHm0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:18:49ID:NPYbi9+hそんなガノン様お目にかかったこ(r
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:24:13ID:WNUzjsHm投げ連をされても常勝、それがガノンドロフ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:29:02ID:V1AUFu0Hまあ投げ連なんて使う奴はハメ大好きの卑怯者だけだと思うが…。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:29:58ID:GMei70xP0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:32:37ID:kl530XzH投げ連を卑怯って言う時点で雑魚なのは間違いないな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:33:44ID:dkta25X6おかげでよくスマボ持ち状態ではじまります
1位の人ふっとばしてごめんね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:34:49ID:SkQJjBdk0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:36:18ID:miWwT7WS>>253
投げ連が卑怯くさいとかいったら遊撃の戦い方全般卑怯くさいじゃねーか
>>257
まったくその通りですね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:38:34ID:pARtcB/X0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:38:35ID:n6LUCigV乱闘で出てくると
「うおっ、やべっw」
なのはさすがガノンさま
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:38:39ID:hZRpTftJスネーク団募集中だよ!
合図はアピール連打だよ!
さあ!みんなも入団しよう!!
邪魔する奴はみんなでボコボコだ!
すーすー♪スネークだん♪だん♪だん♪
だん♪だん♪スネーク団♪
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:40:49ID:yDn35VNu見つかっちゃった以上は、卑怯とか言ってTPOを味方につけようとするほうが卑怯
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:43:43ID:pARtcB/X0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:44:48ID:ufp/0dCdスタフォのキャラのこと
DXのときはよく使われていたが最近はそこまで使われないな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:44:58ID:SkQJjBdkシステム的な穴とか結構無理がある部分もあるからなぁ
Xだとシステム変更で終点はバランス悪いみたいな話もあるし
崖捕まり阻止はどうなのかみたいな話だってあるし、キリが無いっちゃあキリが無いな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:45:18ID:05qb4sxB戦場は難しい…マーベラスコンビネーション潰せない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:47:11ID:GMei70xP終点はしらん。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:48:48ID:n6LUCigVマーべで上に上げられるときついね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:50:37ID:uCGuJs+zなんて、もう知らない人のほうが多いのかな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:51:12ID:zSwJ9jOL0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:54:03ID:ufcoTKzv0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:54:55ID:i3rqhgvt終点でタイマンするな、と言われてる感じがする。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:55:46ID:DtaEg7bPそしてシールドブレイカーがでる、反撃される
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 17:56:30ID:05qb4sxBウルフと同じ感覚で使うと駄目だな
ファルコのブラスターって以外と隙が大きいな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:05:14ID:81NpqivA0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:08:32ID:GMei70xP基本SJしてから2発撃つんだよ。2発目が相手の高さになるよう調整。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:09:30ID:mmlCdgU+お願い致します。
(特にマントやポンプ)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:13:19ID:05qb4sxBほぉ…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:21:36ID:sBzVQwjE横への押し出しならぎり使える程度
マントは復帰力低いやつに当てるくらい
跳ね返し狙うくらいならジャスガでもしてください
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:26:55ID:xHcKEb16ファルコやマルス使うとお手軽に勝てるのになぁ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:29:49ID:05qb4sxB銃→横スマッシュで初心者の俺でも勝てました!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:35:05ID:q97g4cpEだから厨キャラって言われるんだよな・・・
でもウルフって横スマ下スマNB以外はどう使えばいいかわからん。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:38:16ID:ufcoTKzv0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:39:46ID:mmlCdgU+何とか上手く使えないかなぁ。。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:42:10ID:CJ2+WwNrだからあれは遠距離じゃなく近距離じゃないと力を発揮できない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:42:54ID:zSwJ9jOL横取りとか?
誰かが吹っ飛ばす→水かける→マリオ+1
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:44:55ID:GMei70xPサンダーだしてるネスとかにも有効かもしれん。試してないけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:45:43ID:/cuQLplTタイミングずらすなり、アドバンテージはウルフにある間は。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:52:57ID:I073frLcポンプは軌道を上に調節できるから
空中前を狙ってきた相手の虚を突くような感じで使ってる。
距離が少し空くからスマ横をぶち込むor火球で追い撃ちぐらいかなあ。
足止めはぶっちゃけ火球で事足りるし、期待していた水での復帰妨害はかなり難しい…
背面崖捕まりが今回導入されたせいでマントも前作に比べて使い辛くなったし…
今回のマリオはやっぱ弱体化されてるかも。
駄文&携帯でスマソ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:05:30ID:csmesCiS水あてるのってダメージとか無いけど+1にはなるのか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:13:10ID:BmJGFnc7今試しにルイージに当てて水だけで落としたら+1された
あと、ボム兵を押すのも使えることがわかった
爆発寸前のを相手側にすっ飛ばしてやると面白いかもしれない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:14:57ID:2AcuZH/X0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:17:21ID:xXSFOrhS0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:18:26ID:ia/BBAqHシーリフ無いよ
しかしファミ通のインタビュー読むとサムス>ゼロサムで作ってるつもりなのか。ほんとその辺りの調整はアテにならんな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:20:00ID:xXSFOrhSkwsk
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:23:50ID:mmlCdgU+今後研究が進めば画期的なポンプ活用法が発見されるかもしれない!
DXの頃って、マリオの↓Bは結構使われてたの?
スキ大きいし敵が上に浮くから下スマのがいい気がするんだけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:26:09ID:EDxxeXT1いいぐらい強いな。
お互い優秀な飛び道具持ちで、尚且つ相手の飛び道具は跳ね返せる。
その上近距離技も強く、出が早いから、腕の差が無い限り勝てないと思われ。
ファルコの弱Aなんだよwハマると40%くらいダメいくぞwwww
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:27:59ID:GMei70xP0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:31:36ID:UiwQknCu0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:31:57ID:ia/BBAqH今週のファミ通のインタビューで新キャラ製作の裏話みたいなのがあって、ゼロサムに関して『弱いけど頑張って使ってください』的な感じだった。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:32:06ID:n6LUCigVピットの横Bは普通に使うとずらされて反撃くらう
しかし崖際や壁を背にするとやばい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:32:27ID:xXSFOrhS0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:33:10ID:2AcuZH/Xちょっとコンビニ行って確認してくるわ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:34:01ID:EDxxeXT10305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:35:11ID:Yo3t0G8T使いまくり。復帰にだけど。
ポンプはほんの少し反動で飛ぶだけだから復帰にも使えん
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:35:12ID:kl530XzH俺の場合遊撃はウルフをこいつで遊んでやるぜ!がやりたいためだけにしか使わないから喰らう事もないからかね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:35:31ID:n6LUCigVそれが蔓延すると弱い……とか……ないかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:38:25ID:Ew8oLtAxアイクの項目見たらゲームバランス考えた的な事言ってたけど明らかにバランスがおかしい
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:46:25ID:+XzJierx0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:51:36ID:ia/BBAqH0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:54:38ID:xXSFOrhSさすがに今回のガノンは…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:54:54ID:/WyEC+Qjピカチュウとか無理ゲーwwwwwww
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:56:14ID:tfsrQTjp0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 19:56:25ID:Ew8oLtAx活かせる場面がホームランコンテスト以外であるかどうかは知らない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:05:01ID:UA0z7jlpそれどうやってキャンセルするの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:05:58ID:c3ZJNuLqボール取らしてくだしあ><
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:11:12ID:mmlCdgU+復帰に使うの??
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:13:38ID:2AcuZH/Xワンダーグーで見てきた。
スーツが外れたパワーダウンを体現した、みたいな事を言ってた。
体現できてねえw
むしろパワーアップだwww
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:14:10ID:ifLWJ3iv0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:18:21ID:ifLWJ3ivそれが本当ならサムスにもまだ強くなる要素があるってことだ。
サムス使いは希望を持て
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:19:13ID:Yo3t0G8T吹っ飛ばされてすぐにB下使ってB連打、その後に二段ジャンプから上Bで復帰するとDXではかなり復帰距離が延びた。
Xのトルネードだとそれもできないってこと。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:19:43ID:L8RgiRjVクッパには火炎放射もついてるしな。
ガノ様も使うんだけど、正直クッパよりはつらいな。なんか乱闘やるとマルスやらピカ様やらメタナイトが頻発するし、、、
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:59:46ID:V1AUFu0Hいや俺は上級者だから。
投げ連なんてなくても遊撃くらいは普通に勝てるし、
むしろ投げ連に頼らないと勝てない奴こそ雑魚だろ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:00:14ID:68vtFsvK0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:02:09ID:iofHcJOL0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:04:34ID:Es8gkiCA>いや俺は上級者だから
クソワラタwwwwww
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:08:32ID:Ji4kuYbf投げ連なんてないから遊撃くらいは普通に負けるし、
むしろ投げ連あっても勝てない奴こそガノンだろ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:12:01ID:KTlyrL0qクソワロタ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:15:14ID:68vtFsvK天才あらわる
即テンプレの名文じゃないか
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:20:07ID:WKWuOM6nこういうテクを非難するヤツが出るからプレイの幅が狭くなる。
こんな掲示板でも書き込みまともに信じるヤツはいるからな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:20:16ID:Es8gkiCAパンチラなんてなくてもピーチくらいは普通に勝てるし
むしろパンチラに頼らないとエロ表現できない奴こそビッチだろ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:20:46ID:F6PNJ9cI空中はあるが地上は無いな
吹っ飛びがよくて発生が早い技だったんだが
上級者とか笑わせんなwww
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:23:22ID:fVmfzG3v0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:26:34ID:+XzJierxこれには同意せざるをえない
ガノンは弱Aで何とかならんかね
DXより隙は増えたがリーチは伸びてるから、「ガノン(笑)」って近付いてきた奴にバシッと…
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:28:32ID:ufcoTKzvガノンにはいってアイクにはいらんのがきつい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:29:19ID:fVmfzG3vリーチも中途半端で、隙大きすぎ。
また横Aとかの方がマシ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:33:11ID:SeuDiE+z0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:36:14ID:VjPmnRPY0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:37:17ID:fVmfzG3vノックバック強いからガーキャン投げは殆ど届かないよ
相手がリンクとかサムスだったら乙るけどw
0340ガノン
2008/02/15(金) 21:38:58ID:68vtFsvK恨みっこなしにしときましょ、ホント!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:40:20ID:miWwT7WSガードされて反確なAとかありえねーですよ!
これだけでもDXのままならせめて
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:40:52ID:KTlyrL0q0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:42:24ID:Tsonrl1qC.ファルコンには0から100%↑まで入る
トレーニングだとOP相殺がつかないので80%くらいで終わる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:43:39ID:6UwNOc1IS ロボッツ SNAKE
A ウォルフ ピカ房 フォルコ スマルス
B ピッツ ファックス トゥーンリンク
C オリマラ メタナイ ゲム夫 ゼウダ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:43:42ID:fVmfzG3vSJ使えるならすぐできるようになる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:46:26ID:V1AUFu0H即死ではないが6〜70%くらいまでは普通につながるし、
やられてる側は適当にずらして相手のミスを待つしかない。
色々な技を組み合わせてならコンボでありテクとして認められるが、
投げだけでずっとつながるなんてただのハメでしかない。
実際俺以外にも投げ連をハメと定義してる奴は沢山いるしな。
ちなみに俺が上級者だという事に疑問もってる奴等がいるが、
俺はタイマンスレの奴等100人以上と戦って勝率9割越えてるから。
ガノンで待ちウルフやロボットに勝った事も少しだが沢山ある。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:47:13ID:05qb4sxB0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:47:17ID:mmlCdgU+やっぱ二段ジャンプ〜マント〜上B?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:48:29ID:fVmfzG3vなんというゆとり世代wwwwwwwwwwwww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:50:03ID:Z7vHyaCDゆとりに失礼
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:50:36ID:6UwNOc1I0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:51:30ID:idQzfOYyあなた、タイマンスレの何ていう人?
強い人はそこそこ有名になってくるもんだが。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:52:22ID:V1AUFu0H何故なら仕掛けられる側は相手の投げ連を喰らわないように立ち回らなくてはいけないわけで、
その時点で仕掛ける側は「仕掛けられる側に投げ連を喰らわないような立ち回りを強要してる」という事になる。
相手にプレイスタイルを押し付けてる時点で遊びの幅を減らしている。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:53:33ID:miWwT7WSID:V1AUFu0Hは本物だった
こんな人材近頃じゃなかなかいないぞ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:54:21ID:Z7vHyaCDできることをすんなってのは押し付けとは言わんのか?
投げ連なんて今までだって使われてきただろ
お遊びなら知らんが
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:54:26ID:6UwNOc1Iマジで首切れよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:54:43ID:fVmfzG3v0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:55:02ID:GhRtvesgそういうのってWii本体を更新して吹っ飛び率やベクトルをちょっとだけ修正するとかは無理なのかな
出来たら出来たでやたらと修正しろ、修正しろと叫ぶ奴が出てきそうでそれはそれで不安だけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:55:27ID:Z7vHyaCDそれは同意
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:55:39ID:6UwNOc1I投げ連は今までもあった
だが、着地キャンセル等、他のテクニカルを消したのに
何故最も糞と言われる 投げ連 を残したのか
これ大会で見てても萎えるわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:57:08ID:b2Ij9b/764だとトスハメは空気読んでねって感じだけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:57:25ID:Lu8bQ8TX0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:57:39ID:Tsonrl1qガチでやるなら投げ連もあり
要は空気嫁と
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:57:45ID:fVmfzG3v0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:58:32ID:6UwNOc1Iピカチュウの能力設定した奴マジでスマブラ関係から去れ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 21:59:02ID:jbHQ75Jh・3タテチーム5連勝は当たり前、3タテチーム8連勝も
・A攻撃のバラだけでパーフェクト勝ちも日常茶飯
・100人チーム戦99タテされ、対戦相手全員3強の状況から大将ガノンドロフ1人で逆転
・一回の横Aで相手の%が70%溜まる
・メンテの日でも3勝
・グッとガッツポーズしただけで5個くらい激辛カレーが届いた
・湾岸戦争が始まったきっかけはガノンドロフがワリオを煽り過ぎたこと
・狐のブラスターを楽々全段ジャスガしてた
・ゼルダとデイジーを勘違いするのはガノンドロフくらい
・病気の子供の投げ間合い入って地竜拳。まずはガノンドロフ
・動体視力がよすぎるせいか夜行大玉の粒子まで見える
・街でガノンドロフが走るだけでランニングマシーンが売れる
・他プレイヤーはガノンドロフに負けて罵倒されると落ち込んでwiiの中に篭ってしまう
・じつはコントローラーにぎってるのは足の小指だけ
・2タテ連続パーフェクト勝ちは「今日はもみあげが食べたい」という暗号
・ガノンドロフは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にいきなり地竜拳>下強A>A>ダッシュ攻撃>魔人拳した
・あまりにぶっぱするのでやったことがなかったスマブラ64でいきなり優勝したことも
・ランニングすると威圧感で観客がぶっ飛ぶので力をセーブしてた
・ガノンドロフの力に米軍のレーダーが反応してしまうので試合中は常にワリオが待機していた
・名プレイヤーは狐ブラスターが止まって見えるというがガノンドロフはむしろスマブラXの未来すら止まって見えた
・あまり罵倒すると対戦相手が傷付くから言いたくないという虚言
・ガノンドロフには「ドリームキャストU」が見えていたらしい
・大会に出れば間違いなく優勝という期待に応えられた経験はなし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:00:30ID:F6PNJ9cI一つと仕様変更と39×(4方向+投げぬけ)の確認の差だろうな
64の頃なんて当たったら即死までハメ持ちが半数以上でバランスとってたがw
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:00:38ID:ECRq50Z40369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:01:55ID:KRACdcwt技の終わり際がガケに来るように出したところでジャンプ連打してると
いつもより早めにジャンプできる気がするのは気のせい?何かキャンセルあるのかな?
既出だったらスマソ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:02:08ID:Z7vHyaCDネトスマでトスは空気嫁だけど、あれはちょっと空気違うんでないかい?
大会って感じじゃないし
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:06:23ID:KRACdcwtジャンプじゃなくて他の技とかも普通に出せたよ、距離把握して上手く使えないものか・・・
やはり既出だったスマソ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:09:07ID:Es8gkiCA二段ジャンプ後ろを向いて華麗にポンプ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:14:58ID:b2Ij9b/7トスハメ禁止っていうルールの大会はあった
投げ連はただボタン連打するだけじゃないからありかもなあ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:21:23ID:Z7vHyaCDやっぱあれだよ
ルールとマナーを守れってことで
文字通りの真剣勝負でハメやら禁止のルールがないなら使うべきだと
俺の身内じゃ余裕でアリだが、友人対戦,wifiとかで喧嘩,切断の原因にならないかというとなるだろうと思うし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:21:26ID:hT+mVJWX本当に強い人は自分の力を数字で表したりしない
ってブロントさんが言ってた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:24:44ID:Ji4kuYbfウザイなおまえケンカ売ってるのか?投げ連をハメとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを投げ連で説明したりはしないからな
投げ連で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれホームランコンテストで100mとか普通に出すし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:27:24ID:wVzYVwKy滑り安さをどう生かせばいいのか、
よくわからない。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:27:24ID:jbHQ75Jhまた調子に乗り出してきたばかが沸いたな
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない
俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
自分がリアルモンクとかいっていきがってる馬鹿がいるけどリアルモンクが一人だけだと思うなよ
俺は防御もかなりかたい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:29:18ID:BTK5xsQA技じゃない。キャラなんだ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:34:23ID:fVmfzG3vそのコピペ改変つまんねぇ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:34:46ID:WxjfO2AAあれこれ即死コンボだ。
60%でずらすと横スマ先端がはいるから横にずらせない上にずらさなかったらずらさなかったで上スマ空Nあたるし
逃れんのに相手にかぶるようにして左右どっちに落ちんのかわからんようにはできたけどステップでつぶされるしな 。実質無理
ピカは殺しまではできないからfox使いの俺からするとまだゆるせる。今作は復帰阻止もされにくいしな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:35:59ID:2rmeSYL6じゃあポケトレの話しようぜ、みんなリザードンどんな感じで扱ってる?
うちのはもっぱらボスバトル専用のいわくだきマシーンと化してしまってるんだが…
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:36:14ID:fVmfzG3vSJ下Aと下A強かったな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:36:18ID:j1XeBRcO桜井か
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:38:37ID:fVmfzG3vリザードンは空中行かずに
横BとBで溜めてスマッシュで飛ばす位
空中はJ前Aくらいしか有用じゃないから不得手
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:42:09ID:bHvfm1XZ落雷蹴と頭蓋割はいったいどうなったんだ・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:45:58ID:2rmeSYL6やっぱそんな感じにならざるを得ないか
確かにJ前Aがなかなか良いとは思ってたんだが、肝心のジャンプ性能がな…
以前このスレで投げ三強の一角だと知って頑張ってみようと思ったんだが、イマイチ上手く立ち回れない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:46:10ID:xaI396ouつか普通にあれむずいよ、上位陣の操作精度が異常だから動画だと簡単に見えるだけ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:50:13ID:RHDMOZyt0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:50:27ID:9pdWISI2相手がブラスター封印してくれるなら俺も投げ連封印してもいいと思ってる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:56:03ID:68vtFsvKだいじょうぶか
じぶんが なにを いっているのか わかっているか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 22:59:25ID:ATIbyBP20393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:00:38ID:zSwJ9jOL歌わないようにする
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:00:45ID:BmJGFnc70395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:00:59ID:jbHQ75Jh0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:01:18ID:2rmeSYL60397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:01:55ID:GMei70xPファルコブラスター封印するから投げ連するわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:08:59ID:Es8gkiCA0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:09:36ID:Z7vHyaCD0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:10:08ID:WxjfO2AA確かに鳥は4%くらわないとはいらないし落下はやいから初心者じゃ無理かもしれんが狐はフワフワしてるからやりやすいよ。
狐使いだったけど上位の方に狐対狐でかるく蹂躙されたあとにあまり使ってないマルスで投げ連して勝てたから。
はじめ掴むまでが厳しいけどまぁつかめるしね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:42:26ID:efiPhBOnちまちま波動弾打ってきて、近づくとジャストタイミングでのカウンター。
飛ばされたら、波動弾での追撃。
何かいい対策キャラ・使い方はないだろうか。
リフレクト意識しすぎると、他がおろそかになりがちだし・・・。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:46:30ID:GMei70xPピカチュウで電撃、雷、下スマ その他有用技
マルスで斜め上から攻める
ファルコウルフでブラスター
ガノンで魔人拳
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:46:59ID:uCGuJs+zカウンターって下Bのカウンターじゃなくて、ジャスガから反撃食らうって意味だよな。
前者ならCPU戦からやり直せ。後者なら攻撃のタイミングが読まれてるからガード
安定にならないような投げや、空ダッシュやフェイントジャンプで止まってるのを有利な
状態じゃなくしないといけない。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:57:56ID:efiPhBOn練習して試してみますね。
>>403
どちらもです。
一応、Lv9ルカリオには普通に勝てるようになったんですが、やっぱり人間だと全然動きが違うんですよね・・・。
ありがとうございました。 とりあえずもっと練習しときます
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:00:28ID:wOaoOADO0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:11:22ID:J2VFzWmf0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:12:55ID:8Wi6hXCeルカリオだけじゃなく他の持ちキャラにも言える事だけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:54:00ID:ebWdaHvx投げろ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:56:05ID:eT2TWn230410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:01:53ID:VVsi8m7aネスはJ上A・J後A・横スマ
リュカは上スマくらいだが当てにくいし・・・。
決め手に欠けるんだがみんなどうしてるの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:04:53ID:ZUIwdz010412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:07:23ID:GhCyN105ネスのバットより強い(らしい)のに
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:08:46ID:AvbQ2or5木製に変わってるし
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:10:23ID:+tW5sBNLあとはガード↑SからJ←Aとか。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:11:24ID:watKTGpT0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:13:28ID:ebWdaHvx決め手に欠けるようなキャラでもないと思うぞ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:15:46ID:IdN56XlMほとんど決まらんわな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:16:18ID:E5q7EQPBあとリュカはサイマグネット飛ばしが使えないこともないかもしれないが棒振っとけ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:18:10ID:IdN56XlM0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:36:15ID:Na3Xl9Wvネスは横スマがメインで下上スマはたまに使う程度でやってる
あと空前Aで追撃とか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:05:27ID:y1O3gbRNJ前後上下Aは使いやすいんだけどどれもバーストさせるには追撃か140%くらいのダメージが必要だし
強力な横スマと上Bをどう当てるかがポイントなのかな?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:17:13ID:Na3Xl9Wv0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:23:24ID:neMF7Fe4俺はいつもステップから上スマッシュしてる
ある程度ダメージがたまっていればJNAでもフィニッシュ狙える
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:40:10ID:BO3mYXGUお願いします
もうあの子どうしようもありません
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:43:10ID:GcJsUrSP0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:07:41ID:+sbPCaXG0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:09:20ID:3E3gnx8T0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:44:58ID:5NUCZ1BC上スマは攻撃範囲が広いから、
下スマで浮かせて上スマというのもできる
と思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:52:56ID:ZAqHp3uQ上Bにすべてをかけろ!
この前タイマンでピカチュウ相手に三機全部上Bくれてやったぜ
これぞ浪漫砲
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 04:05:33ID:z+g7e9PJ空中下A自体もリーチひどいからなかなか狙えんし・・・
なんかいい手あるかな?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 04:57:38ID:WmrJoBnvリンクとかガノン様とかソニックで勝つのがイイ!んじゃないか。
まあ、ぶっちゃけマゾい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 05:45:27ID:8BInRsNl遊撃、ピットはたしかに辛いけど勝てない相手じゃあない
メタはあてることすらきついし、スネイクは近距離、遠距離どっちも完璧に負ける
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 07:13:06ID:llnDrEQC0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 08:55:23ID:4UpeDkNMこの流れに吹いたwwwww
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:29:31ID:Xd1C9ut1リザードンの下Aは、全キャラ1の性能だと思ってる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:43:53ID:tUbxMSu10437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:44:54ID:E67eaaK8小さくて素早い亀さんになれます
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:47:54ID:C2Bw0Vra一番使える技ですね
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:48:38ID:8BsGgFVM全キャラ1の性能です
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:27:26ID:RSjB3LVvJ下Aも微妙だし下Aも微妙
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:43:05ID:ZBi1j1mbおまえらwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:46:17ID:XW46P6l90443シーク
2008/02/16(土) 10:57:07ID:Wi8YPxUq0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:12:35ID:RSjB3LVvそのせいで見た目ほど怖くないから他キャラのJ前Aに潰されやすいと思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:18:23ID:NXTCduXEバランスって決めるの難しいのはわかるよ桜井さん
死にそうになるくらいがんばったのはわかるんだけど
納得してもらえない事が出てくるのは辛いよね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:21:24ID:ZBi1j1mbマルスの先端って攻撃力が高いんだよな。
で、それがなにか問題なの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:28:33ID:Wi8YPxUqまぁまったく当たらないってのも無理だけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:36:48ID:8BInRsNlいや使ってるんだが、メタは小さいからあたりにくい
スネイクに対して下手に出してると出始め前ギリギリぐらいをDAで狙われる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:38:31ID:lXZD2CLAワリオ
ファルコ
スネーク
正直ファルコは反則な気がしなくもない。
0450シーク
2008/02/16(土) 11:43:29ID:lyThBgnR0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:43:30ID:Z1M48AOtDXのころから確かに強かったが
納得できる強さというか、順当な強さだったり
飛び道具なしや復帰弱い等わかりやすい弱点もある
問題は遊撃
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:45:43ID:RSjB3LVvマルスに投げ連されるだろ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:45:52ID:D2eyj7tPおそらく過半数がDXに比べたら…ってカンジじゃないかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:46:02ID:kjZfogC80455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:50:31ID:/ELWhiTs問題はたいした活躍もしてなかったガノn(ry
おっと、誰か来たみたいだ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:54:54ID:Z1M48AOt0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:56:09ID:GDSok8sfガノン「ぬううううううおおおおああああああああああああ!」
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:03:02ID:SLiF0oMMあんなにいぶし銀だったのに…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:05:31ID:XW46P6l9たしかマルスの前Sよりピーチのラケットの方が長かった。フラッグとマーベラス以外は特に強いと思わないなぁ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:31:07ID:Z1M48AOt復帰に使ってる人いたが、たいして移動しないような
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:47:06ID:Xd1C9ut1全キャラ1は言い過ぎたかもしれないが、微妙って事はないでしょ。
リーチ、発生の速さ、吹っ飛ばし力、全て優秀なんだが・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:50:14ID:V+UIFo5j0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:52:13ID:czhCMTeIそれわかるなw
使ってる時は楽しいけどな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 13:12:40ID:ffrUBFoS特にスマッシュ連発の奴とか。対オリマーって誰だと思う?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 13:13:40ID:/veRU1SA0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 13:17:21ID:XW46P6l9バナナ>バナナバナナ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 14:18:26ID:8Wi6hXCeヘタクソはwifiなんてやっちゃいけないですよね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 14:38:05ID:xYAn+Qjyだからどうというわけでもないが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 14:50:31ID:RSjB3LVvその辺のヤツにはワンパ厨呼ばわりされて嫌われるだろうな
俺の場合点稼ぐためのカモにさせてもらってるけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 14:54:05ID:MGDVRUDz0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:10:17ID:2PiEqvd+0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:18:14ID:8iN6769L0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:31:38ID:sJaY+gK5がうまくいかないんだけどコツとかある?
ナナのSJ前Aがうまく入らない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:32:59ID:8BInRsNlオリマーは%たまったら下スマ連発するだけで死ぬからいらつくな
オリマーキラーはさっぱりわからん
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:35:22ID:lXZD2CLAリフメテしてつかまっておけばオリマー乙。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:44:08ID:8BInRsNlピクミン投げはたしかに防げるけど、リーチとかが微妙にまけるしすぐバーストさせられね?紫あたったら即死
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:11:18ID:XW46P6l9あと基本的に斜め上への攻撃が弱いからそこから責める
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:13:07ID:xCXF6+jbせっかく隠しキャラだしたのに消えてるとかなったりするの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:13:53ID:xYAn+Qjy0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:14:17ID:hsFxRRKlそうでもないの?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:15:50ID:wvYQ0W+u最初の3段のベクトル上向きだから気づかんかった
しかしJ後Aのメテオ判定ゾーンは慣れるとなかなかうまいな
外しても一応追撃にはなるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:17:05ID:8BInRsNlJ前A、J後A、上Bがかなりの脅威と思っていたがそうなのか・・・
たしかにそれ考えると遊撃よさそうだな。使わんからあんまわからんけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:19:43ID:8BInRsNlJ後Aもなかなかよくね?2発目ぐらいがメテオだし
J下Aは上Bが横移動のキラーだなw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:19:59ID:ZBi1j1mb本体保存だからおk
あと、スレ違いね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:38:15ID:XW46P6l90486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:54:39ID:8iN6769L緩やかに前倒しっぱでナナの掴みが終わるぐらいにXジャンプ前A入力、
降りたあとC横スマ。ナナの掴み動作中に操作したり、
スティックをゴチャゴチャ弄ると失敗しやすい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:54:46ID:2PwFAwTGポポがつかんだあと、先に横とか入れずにジャンプだけして、
その直後、前Aでやるといい。
SJで書いてあるけど、別に普通のジャンプでも問題なくできるっぽい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:21:39ID:0iyqsE6Y自分なんかしらんけどリュカでしかクリアできないわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:36:34ID:hB1fgNjOずっと待たれるからこっちから近寄ると横スマ・投げ、待たれるのがウザくなってブラスターの範囲外でこっちも待って見るとジリジリ近寄ってくる。
ウルフで入ってこられる度に萎える。射撃武器持ってないキャラでやると詰むんだけど、どうしたらいいのよorz
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:39:58ID:RLZXUOZuおかげでマルスの横Bがなかなか続かん。
トレーニングだと続きまくりなのに。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:40:47ID:MCLDFqUs0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:45:46ID:ZNB18xl3下緊急回避上手く使えば相手が低レベルならボコボコ
上手い相手なら読み合い
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 17:50:29ID:AuD8Eat8どうしたらいいのよって使用キャラも書かずに言われてもだな
とりあえず遠距離のブラスターを全部ジャスガすることから始めようぜ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 18:24:28ID:LKE/946L仕掛けステージの横槍で致命的なことにはならずに済んだけど
喰らい始めてから抜ける方法って無いのかな
つーかヨッシー相手のタイマンに投げ連一択とか悪意があるとしか思えん
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 18:26:24ID:1I4dpqDX0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 18:31:14ID:Z1M48AOt0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 18:34:51ID:AuD8Eat8マリオあたりはA連打してると抜けれた気がするがヨッシーはわからんな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:05:42ID:aih7bfYl0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:24:47ID:68NcDOEW0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:35:00ID:AuD8Eat8その場で終わるから端も何も無い上に失敗しようがないほど簡単
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:39:02ID:8d4d0SUl0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:54:54ID:zKzsKrC3今回のピカは練習不要の強さ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:55:30ID:Dd2KltdRもしかしたら受身で逃げれるかもしれないが、ドンキー相手に繋がったような
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 20:04:21ID:lXZD2CLA0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 20:25:46ID:OHafTjGn0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 21:35:43ID:AvbQ2or5糞デバッカーしっかりしろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 21:36:31ID:mW5Iza8P0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 21:54:22ID:BSUvANxwまーでも近作一番目を張るのはファルコのメテオ性能だな、64のネスやカービィを彷彿とさせるよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 21:56:16ID:lXZD2CLAファルコのDA→キャンセル上スマ練習してくるわ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:04:57ID:OHafTjGnウルフとか%低い時に横Bで連続して投げられたんだけど…相手がずらしてなかっただけかな…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:18:10ID:68NcDOEWウルフには入るんだな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:18:24ID:6kIQud3z0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:19:33ID:/c1GGVfA0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:19:35ID:lXZD2CLA0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:19:38ID:llnDrEQC0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:20:21ID:/c1GGVfA0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:20:50ID:J+nVho2J0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:21:16ID:6kIQud3zありがとう^^
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:21:24ID:DD73qjxk0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:39:50ID:H9MtorDM0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:43:46ID:J+nVho2J0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:56:07ID:RuJYs8RX0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:58:52ID:B53vpOIk面白くなかったのが致命的だったな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:00:39ID:RxiRSnN80525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:07:59ID:/c1GGVfA0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:32:29ID:TcjrklSTジャンプすると特殊なジャンプするのって既出?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:33:40ID:NUW/AeX+0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:35:18ID:s0KGJeG/横Bからの空中攻撃がメイン
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:35:46ID:XW46P6l9爆風じゃなくて?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:36:36ID:tUbxMSu10531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:38:14ID:TcjrklSTゼロサムスです
横方向に体を丸めながら大きくジャンプする
何かに使えるのかは謎
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:39:53ID:Ep3t0xSj人気あるんだろうか?使ってる人そんなにみないけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:44:29ID:TK7+WiFc踏み台ジャンプと同じ
フリップジャンプ中相手の上に重なったときジャンプ入力で横方向への大きな踏み台ジャンプ発動
復帰に使えるくらいでそれ自体に大きなメリットはない
普通ジャンプ中や普通踏み台ジャンプ中と違って横移動がすさまじい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:45:54ID:kjZfogC8単純に
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:49:22ID:TcjrklSTありがとうございます。
wifiの対戦待ちサンドバッグ君相手だったから
踏みつけになってるのに気付かなかった
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:55:02ID:TK7+WiFc次ステージ行くワープの光の筒の上だと相手いなくてもなぜかフリップジャンプからそのジャンプができる
だからどうしたと言われても困るがw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 00:39:24ID:bivBRgPN0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 00:57:08ID:sxzNuPUEんで、その数人で情報だしあってると
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:01:33ID:5ETKs/7S0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:02:10ID:7LEdYnlS数人が熱心だと活気出るしな。
つーか自我強いと書き込み増えるの?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:04:47ID:Rb8klwNs0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:13:16ID:sxzNuPUE0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:20:14ID:8t/13zY00544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:23:03ID:3iRh5Usv0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:35:54ID:wXrHrWA71個目投げで両方起爆がデフォ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:48:22ID:lChaE5HH持って突撃だ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:50:53ID:vb9PsrP30548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:58:54ID:7NxgN4xF正しくは「我が強い」な…
俺も俺もっていう自己主張激しいひとのことだ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:00:02ID:V6OMQd9Y0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:04:05ID:1ge2wVZ30551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:04:12ID:jyvRN6eSワロタ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:23:38ID:i1+ZO5vlとりあえずディン→迎撃パターンなんだが、どうもなー回避されてDAから繋げられて困る。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:29:02ID:wfZB65mNリンクは大丈夫なんだが、FEコンビのなんともいえん間合いがどうも・・・
トゥーンは相手したこと少ないからわからんが大丈夫だろう
ピカとかカービィが主力なもんで、牽制がおっつかないしなあ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:30:28ID:7HXoAL7kやってきたらネールの愛でカウンターするか
回避してスマッシュやDA決めればなんとかなる。マルスは厳しいだろうが
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:40:53ID:LuaHZURvFEキャラはシールドされると差し手なくなる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:50:42ID:hxcojkI0今回のカービィ決め技みたいなのがいまいち…
ストーンはうまい奴だとなかなか当たらない上反撃食らうし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:53:15ID:7LEdYnlS大抵は空後で倒すことが多いけど、今回はスマッシュも発生速いから簡単に当てにいける
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:08:26ID:nztwwAIfそれのせいで死ぬ
バヒュン!バヒュン!
\(^o^)/
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:16:19ID:mbeBS0wNジャンプ2連氷やられまくって(普通の相手なら火球盾にして仕掛けてる)後手にまわりっぱなし、
なるべくジャストガードはしてる、仕方ないからジャンプでフェイントまぜて間合詰めてもJ下AとかJAとかしか打てずガード安定されるし…
なんとか掴んだら妹に邪魔される、
妹と兄が離れたらどっちを追いかける方がいい?
やっぱり投げは封印した方がいい?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:31:31ID:eMTj2vW7想像で書くが
当然投げは控えめにしたほうがいい
ただ、隙があれば引き離す目的で使ってもいいんじゃね?
氷は普通にSJやBJからFBを氷の後ろに撃つことで優位に立てる
てかFBだけでけっこう頑張れるっつうか
余裕気味だと思うんだが、どうなんだろうな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:34:09ID:E2RgBowl0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:46:53ID:lChaE5HHマリオを相手にしたことが少ないからよくわからん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:49:10ID:mbeBS0wNそうか、氷の裏に火球か、思いつかなかった、>>561マントは跳ねかえさないし跳ね返しても相手をすり抜けた
アイスクライマー相手に浮かされた時は空中回避は危険?(妹が遅れてくる)
タイミングが上手くなれば使えるのかな…
投げが封じられてる気がしていつもの火球を盾に掴みと打撃の2択を迫る戦い方が出来ないんだよな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:51:28ID:mbeBS0wN掴んだら勝ちってのは兄が掴んで妹が打撃やってたけど、それの事?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:55:57ID:lChaE5HH掴んで投げ→妹先行スマッシュ→空中レイプ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 03:58:19ID:mbeBS0wNマントがかっこいいから精進します
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:07:35ID:lChaE5HH決まると気持ちいいぞ
アイクラも今回は強化されてるからな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:21:33ID:lChaE5HH0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:33:35ID:IQ2b1WO+アイスショットは結構隙があるから中距離まで近づいたら攻撃のチャンスがある
それでもブリザードとかトルネードがあるけどアイスクライマーは基本的に中距離が苦手
逸れた場合は相方と狙う方がいいと思う。ポンプも使えるかもしれない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:38:42ID:8p/J27tvなんで人気ないんだ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:39:45ID:8ul1vam10572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:48:19ID:Fru07enM↓方向の攻撃死んでるし
ポンプにホバリング機能でもついてればいいのに
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:51:57ID:E2RgBowlスマッシュが使いにくいのと、%が低いと最低レベルのふっとばし力な所かな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 04:59:03ID:8p/J27tvでも空中の下Aはかなり強い
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:09:41ID:E2RgBowlかなりクセがあるけどあのホバリングは中々の食わせ者
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:23:19ID:DYTLZb+5クセがある系のキャラが一般浸透しにくい感じあるなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:33:27ID:jyvRN6eS今まで通りじゃないか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:34:05ID:0RMVUeF00579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:37:32ID:lChaE5HHここまで典型的な待ちキャラは珍しいぞ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:38:34ID:V8iZ11Gaお互いにダメージたまってきたら、範囲広い横スマでトドメ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:41:15ID:0RMVUeF00582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:43:14ID:lChaE5HH個人的に使いにくいけど相手にしたくない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 05:55:34ID:8ul1vam10584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 06:04:35ID:8p/J27tv0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 06:35:36ID:2MPOuPnw終点でマリオに攻撃してみた
【J前A】
赤ピクミン 15%
青ピクミン 13%
黄ピクミン 12%
白ピクミン 5%
紫ピクミン 14%
【J後A】
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 06:48:55ID:2MPOuPnw【J後A】
赤ピクミン 13%
青ピクミン 13%
黄ピクミン 12% 電撃のみ 9%
白ピクミン 5%
紫ピクミン 13%
【J下A】
赤ピクミン 16%
青ピクミン 14%
黄ピクミン 12% 電撃のみ 6%
白ピクミン 8%
紫ピクミン 14%
既出でも謝らないぞ!
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 07:01:48ID:2MPOuPnw【J上A】
赤 24%
青 22%
黄 16%
白 9%
紫 22%
だった
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 07:23:06ID:dWAL4S/aなんか以前、ルカリオは攻めろって言ってた輩がいたなw
ルカリオは地面に張り付いて待ってると化けるね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 08:42:30ID:68DktNjX0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 10:33:22ID:pMbeSLRX相性悪かったのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 10:50:41ID:Wjq+Bt8O0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 10:54:05ID:SbHAtn/Uファルコのブラスターをガケつかまり拒否されると判定的に勝てない。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 10:58:45ID:Wjq+Bt8Oいや、それはどのキャラにでも言えることね?
まぁ、差が激しいっていいたいんだろうが・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:29:36ID:CeNV/BsPとりあえず横スマ<タメなし下B
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:31:32ID:SbHAtn/U0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:33:25ID:Rb8klwNs横スマ当てられる状況って乱戦くらいしか・・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:51:12ID:at7kjM1hDX時代にくらべるとサッパリだが、弱いわけではない
標準レベルにもどったって感じ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:53:03ID:E2RgBowlDXのある意味ぶっ飛んだ性能から見れば、良い調整かもな
相変わらず空中前後が強い 他の敵が地上で戦う高さで空中戦ができるのもいい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:04:19ID:ssGZc9m5特にスネークはカモだった。対人で通用するのかはわからん
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:09:41ID:W7J7HYn80601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:14:05ID:SbHAtn/UDXのピーチ使いが使うピーチは微妙だった。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:17:19ID:E2RgBowl対人だと地べたに貼り付いてガードされると手に負えない
カウンター貰い放題
はたくもあるけどジャストガードじゃ意味がない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:18:29ID:pGCtWJJM0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:21:51ID:E2RgBowl今作、ホームランバット以上のふっ飛ばしが無くなったんだよな
後ろ向き魔人拳もホームランコンテストではあんまし
それにしてもねむるの弱体化は異常だけどな
ノーモーションで撃てるからかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:47:04ID:FWwYWq0N当てやすくなった関係で威力も落ちたと思われる…が、正直納得いかないよな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:51:08ID:E2RgBowlDXのでかいキャラが30%以上溜まってると、ただの的だった
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 12:57:37ID:XBSuKHVk0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:02:31ID:yOfk3Vfaルカリオのカウンターと同じく使うと泣きを見る技
スタッフの遊び心だよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:03:15ID:TuLf0boJ0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:13:45ID:kxk+rjYF隙もルイージの方が少ないのに
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:15:16ID:E2RgBowl999%でもレバガチャの方が早いとか言われたら涙目
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:15:32ID:FWwYWq0N0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:26:28ID:rHrD8gDM0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:30:34ID:KF2iqclfガードからのカウンターが怖いんで、いつもなるべくめくるようにしてる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:36:58ID:XlnXc7jg64の眠るもそこまで強くなかったはずだし…
まぁ、そのうち公式に出るだろうからそこで何か書かれるかもしれないけど
そのプリンよりも厳しい奴がいるってのはおいといて
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:44:43ID:pGCtWJJM0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:47:40ID:rHrD8gDM少し、戦闘地帯から避難するためにスピンしようとしたら、不発でそのまま飛ばされることあるんだが・・・。
その場合は横Bnogaiinnkana
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:51:46ID:5ETKs/7S↓B一回だけじゃそうなる。最低でも二回押せ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:55:22ID:0vpKVa9Tいや、ここまで使えない技ではなかった
それなりの殺傷力はあったし、それなりの攻撃判定もあった
なにより下ドリルからつなげられたから64の眠るは結構強かった
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 13:58:44ID:eZ4H+5TwねむるはDXのイベント戦ラストで大いに役立ってくれた。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:03:20ID:E2RgBowl今の上強くらいのふっとばしだったな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:28:52ID:6ejulCBS0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:33:24ID:dWAL4S/a毎回長めのアピールでしかない…
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:48:44ID:tnr4b2Sf距離を見るとそこまで高いとは思えないんだけど。高度稼げないし。
阻止されにくいからそう言われてるの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:51:15ID:5ETKs/7Sかなりすっ飛ばされて戻れるかわからないときの復帰は弱いよな。
強いとも弱いとも言えるから難しいところだ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:22:02ID:TuLf0boJ0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:29:52ID:acOzEy7oどっかに一瞬ぐらい攻撃判定あっても良かった気がする
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:32:56ID:SbHAtn/U0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:41:11ID:QBd9f/7zDXの時と比べてなにかと行動に引っかかるような・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:51:12ID:rHrD8gDM0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:12:04ID:Gb0isW0E直線なのが長所でもあり欠点だね。
何かに引っかかってそのまま…なんてこともよくある。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:12:10ID:PatQFIyxしかしチェンジ遅すぎで戦略的切り替えができないってのが・・・
ロード時間的なアレなんだろうか
せっかくサムスポケトレゼルダみたいなチェンジキャラいてもチェンジ遅くて逆に不利になることが少なくない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:14:22ID:acOzEy7o0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:41:54ID:4bB2AO/i0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:43:50ID:UqT3k29lまず自由じゃねえ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:56:04ID:RcU83gIfスーパーの方じゃないやつ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:01:21ID:acOzEy7oいかにもチーム組んでるって感じがしていいよね
タイマンだと当て難いタネマシンガンやリザードン下投げあたりの高い拘束力が十全に発揮できるのもイイ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:04:32ID:rOXSO2xl0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:05:59ID:SbHAtn/U0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:10:08ID:IQ2b1WO+プリン使いには悪いが明らかな弱キャラの需要もあるだろ
>>638
kwsk
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:11:58ID:E2RgBowlタイマンだとそれほどふっとばしも要らないんだが
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:12:48ID:rOXSO2xl既出だったか。
聞きたいことがあるのだが、ファルコのメテオ、横Bと空下Aどちらを使ってる?やはり使い分けるのがベストかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:18:58ID:SbHAtn/UJ下Aの方が出も速いし下ベクトル強いからそっちかな。
終点でガケから降りながら出すと死ぬから、とっさに出すと死んだりしてしまうこともあるけど。
横Bは状況に応じて。J下Aではダメなときとか。
投げ連はキャラ限定の下投げ連続でいいんだよね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:22:35ID:rOXSO2xlダメージまで0の相手に下投げ→ステップを繰り返すだけ。サムスやルカリオとかの落下遅い奴には入らないが多くのキャラに入る。遊撃やスネークには40ダメージまでだった。
駄文スマソ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:43:19ID:kxk+rjYF近作も頑張れば下ドリから繋げられるよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:55:07ID:YpZ4aA+vガノン様とかずらしても入ったよ
ロボには投げた後掴もうとしたら反撃食らった
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 18:31:52ID:zLYzW9zn0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 18:44:12ID:SbHAtn/Uクッパなんか投げ抜けを利用しての掴み連だし。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 18:49:47ID:cWo9z3ggDXでVSファルコは終わってたw
0650かい
2008/02/17(日) 19:50:22ID:mRcmiNTT0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:02:01ID:kjvlNPQdアイクラを極めたいんです。
あんま使ってる人いないけど面白いキャラだし…
戦い方は端から基本アイスショットで、間合い詰められたらその場緊急回避で掴み→横投げ→ナナメテオ。
向きがいいとこれで相手がステージ端から落ちてく。
あとは下Aやトルネドでダメ増やすも、いまいち決め技がわからないです。
ただ端で戦ってるからナナがよく落ちる…。
アイクラのオススメの戦術を教えてくれませか?
あと投げ連はナナがメテオ決めたら即掴みで繰り返せばできますか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:05:51ID:3lBdWKArプリンと同じように相手のすぐ近くで発動すると強力に吹っ飛ばす
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:13:49ID:IQ2b1WO+違う。横投げを交互につなげるのがアイクラの投連
でも投げ連するためにアイクラ使うヤツは好かんから自分で練習してくれ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:22:11ID:kjvlNPQdなるほど
投げ連がどんなのか気になってたので。
早い解答ありがとですー
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:26:16ID:fC/RB7Go0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:29:11ID:Dt1dwnGn0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:31:11ID:UW6yGP5W0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:33:06ID:yOfk3Vfa0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:33:48ID:qLwx79Qj速いだけか?
おれはがんばるよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:36:12ID:7E/MW+rS弱い
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:37:37ID:Dt1dwnGnロボやスネークやウルフみたいに使いこなせば化けるキャラな気がする
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:39:25ID:rHrD8gDM使いにくいっつーか、何かパッとしねーけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:40:19ID:R1UjvF5R0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:40:52ID:fiHpCSqM0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:42:50ID:3lBdWKArルイージサクロンしかないかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:46:35ID:YpZ4aA+v一応強キャラな方ではあるでしょ、その辺の奴らは最強を狙えるくらい強いだけで
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:47:34ID:3rEFKseP空中NA
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 21:04:40ID:X8mKzWJl出は遅いが隙はそれほどでもないから置くようにして出すといい
逆に下スマは出は速いが後隙が長いので気をつけること
Bと横強に適度に混ぜることでいやらしい間合い管理ができる
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 21:45:14ID:EQnRT6oxだが唯一人気の無いマイキャラだからそういう意味でも使いやすい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 21:46:37ID:3m2sw0+Eヨッシーがなんであんなに低い評価を受けるのかわからない
今回可愛いキャラが大体みんな強くて嬉しいぜ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 21:58:48ID:eZ4H+5Tw溜めないと方向変えれないし。
デデデの上B崖捕まりできなくね?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:01:05ID:R8hhWzOW0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:04:20ID:7vndTjueキャンセルしなきゃ無理だな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:05:50ID:rOXSO2xl0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:07:46ID:LgQ05uuJ0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:08:11ID:eq4EiJdi攻撃の発生が遅すぎるのが原因なのでしょうが…
どうしたらいいでしょうか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:09:10ID:6MOZve10スネークの前は正直使いこなす自信がない
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:10:50ID:3m2sw0+E飛び道具が豊富で、空中クローショットなんて便利な技もあるから
攻めるタイミングさえ見誤らなければそうそう負けないと思う
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:14:03ID:eZ4H+5Twアイクは横Bで復帰できるし、メタナイトも横Bで復帰メインかな。
デデデは遠くに飛ばされたらやばいかな。ジャンプの復帰能力でもヤバい。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:16:56ID:rHrD8gDM0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:17:16ID:/n/uXGtjまぁ大抵は使うまでもないが。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:18:37ID:gfHnShW+0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:21:14ID:f0pwv6Qkそうか?アイクとカービィとかの上Bはメテオしにくいわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:27:18ID:BvaCfx+5この手のタイプには空中攻撃でちょっかいだして
最後はこちらが崖捕まりを強引にして相手の崖捕まり動作を阻止するパターン
てか、どのキャラでも必殺技出した相手に対しては、メテオは決めにくいとおもうんだが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:37:42ID:XlnXc7jg癖で空中緊急回避してから出そうとしてしまう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:39:35ID:eZ4H+5Tw対戦では、突撃して相手が反撃してきた時に使うといいかな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:39:40ID:f0pwv6Qk最初のタメがある上B、横移動系なら簡単
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:41:38ID:f0pwv6Qk0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:43:10ID:wK9sTb+I慣れれば復帰能力低くはない。並
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:43:30ID:rOXSO2xl0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:54:53ID:PatQFIyxまあ単純に早いもん勝ちって状態
ところでワイヤー復帰が着地までの間に3回しかできないって既出?
ワイヤー崖捕まり→崖離し→ワイヤー崖捕まりは3回までできるけど4回目は崖にワイヤーとんでいっても掴めない
一度地面に着地すると回数リセット
ゼロサムスで情け無用組み手やってる時気づいたんだけど逆に言えば3回まで崖で避難できる
ワイヤー復帰オンリーキャラは多用禁物だけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:56:05ID:eq8GH3QXこれは既出ですか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:57:08ID:HuRtuolw教えてくださいエロい人
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:57:31ID:XlnXc7jg0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:57:39ID:6MOZve100696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:58:39ID:XlnXc7jg0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 22:58:59ID:6MOZve100698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:00:28ID:XlnXc7jg0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:00:59ID:6MOZve100700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:01:59ID:REScAYTa0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:02:46ID:6MOZve100702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:03:26ID:XlnXc7jgそうやDXのイベント戦に、プリンの奴でうたうが特別な性能になってる奴があったような
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:04:55ID:/n/uXGtjチンクルでカメラズームになったら使う
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:05:11ID:RXj1P8Uu崖捕まりでキャンセル可能
蹴った方が強いけどな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:05:51ID:rOXSO2xl0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:08:08ID:REScAYTa0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:13:52ID:SbHAtn/UDAの出始めだけだから注意な。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:22:10ID:rOXSO2xlトンクス!狙って出すのは難しいみたいですね。練習してみます。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:25:22ID:rOXSO2xl>>707 トンクス!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:46:24ID:Qs3NWTvm崖際でボケーっと迎撃準備してる奴をボコスカと返り討ちできるわw
それとルカリオが面白いね。軽量かと思ってたけどそこまででもないような。
↓Sの回り込み抑止力とか%上昇での超攻撃力とか↑Bの軌道修正とかオモシロス。
ただやっぱ決め手が無いんだよな。無理矢理にでもSを当てに行くしか無いんかね。
波動弾は意外に飛ばしてくれないし。空中技も性能は良好だけど飛ばない。飛ばせない。
ルカリオ使い居る?意見をくれたら嬉しいんだが。ミュウツーのが強くね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:52:21ID:ssGZc9m5ルカリオはマリオより重いぞ
ミュウツーなんぞとは違う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:55:38ID:RcU83gIf数々の不幸が重なってしまったのだろうなあ… あれは酷すぎた
ルカリオは弱攻撃がマトモに使えるだけミュウツーより強いと思うよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 23:56:57ID:GQx1TjpA下Bメテオってどうやるんだ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:08:20ID:LYmu8Zyb今回こそ強化されて上位キャラと対等に戦える様になるんだろうと思ってた俺が涙目になるから。
てかルカリオは弱も強もリーチ、判定、共に鬼強いだろう。
決定力が無い代わりに優秀な飛び道具も持ってるし、小技を上手く使って手数で攻めるしか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:12:24ID:EqE//SS3自分マルスの相手ウルフorフォックスでどうしても勝てない・・・
マーベラス一段止めや弱Aで牽制しつつ中距離戦に持ち込もうとしてもスマッシュでゴリ押しされるorz
至近距離に持ってかれると一気に畳み掛けられてしまうんです。ただ、相手は基本待ちだから中間距離でのカウンター狙いはリスクが高くて・・・
自分がヘタなのが一番の原因でしょうが、やはりタイマン相性もあるのでしょうか?
もしマルスの上手い立ち回りや、スマブラXでの先端あてのコツ等をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:17:25ID:+ExCdozy0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:19:23ID:Bv/9HeQg0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:21:25ID:3pREx67Z有利不利で能力が変化する所もそうか
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:21:56ID:H/b5RCFN特殊な特性はもってるもの平凡なキャラだと思うが。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:23:08ID:YVzH3HWNマーベラスは後隙が大きいから牽制向きじゃない
カウンターもほぼ封印
攻めはSJフラッグ2回が基本 着地時は相手の投げ範囲に入らないようにする
密着してしまったらマーベラス
緊急回避されそうなら下スマッシュ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:23:40ID:5tXj80sUどのキャラもそうだと思うが、対人での立ち回りは
どれだけ相手の裏をかけるかだと思う
逆になぜそれが入るのかを考えれば、
キャラ特性を活かした攻略法が見えてくるはず
勿論切っ先当てが出来たほうが強いが、それを練習するなら
判定の強い技やスライドジャンプ、反転ジャンプなんかを駆使した
攻め方を考えたほうがいいと思う
まあ、負けてる時は先方が単調になったりして
負けを重ねやすかったりするから、
今日は寝て明日考えたらいいんじゃないかな
マルスははっきり言って強キャラ
マルス使って勝てないんじゃ結構何使っても勝てないと思う
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:25:35ID:YVzH3HWNあと>>1読め
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:28:34ID:iIWUjBbY狐はリーチで勝てるので空前Aで突っ込むといい。空前Aが入ったらもう一度空前Aを入れたりマベを入れる。ウルフはブラスターの対処が難しいから空前Aはキツいが。後は復帰阻止が重要。狐とウルフは上B発動までに時間があるからここに空前Aを入れる。
浮かせばこちらが有利になるから空中戦狙っていこうぜ。長くなってスマソ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:30:45ID:jS69XgIm0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:31:51ID:Pvlc/Zfi少なくともアイクよりはオールラウンダーな気がする
ところで俺はガノンドロフを使っているんだが
相変わらずジャンプが超低いにも関わらず崖ジャンプは
異常に高いままなんだな ないと困るけど
今回のガノンはあまり弱に頼れなくて厳しいかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:34:26ID:JWCdUaus強攻撃と空中戦メインで戦うと大分違うよね
手や足の先よりも前に攻撃判定が出るから、それなりに射程もあるし
しかし決め技は難しいよな…
ダメージ蓄積してるなら、見せ技で波動弾ためてプレッシャーかけつつ空中技狙いもできるんだが
こっちがピンピンしてる時は気合いでスマッシュ当てにいくくらいしか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:35:20ID:2aBdFpKIガノン虐めすぎ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:37:53ID:EqE//SS3やはり対人戦はCPUとはかなり変わってくるのですね。
亜空の激ムズをクリアした程度で思い上がっておりました(^^;)
そしてここは質問する場所でなはかったのですね・・・申し訳ありませんでした。
思い出してみれば確かに負けが重なって攻めが単調になっていたかもしれません。
今日は寝て、明日もう一度マルスを動かしてみようかと思います。
掲示板の利用は初めてなものでして、皆さんにはご迷惑おかけしました。それでは。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:39:58ID:5tXj80sUってのはあんまりなくなったとは思うけど、
判定が弱いキャラはちょっとキツいかもねw
プリンは空前後AやNB、はたくは強いけど
それ以外は涙目だしw
ガノンに至ってはorz
でも強いガノンやプリンもいるから、
キャラ性能っていうよりは愛と攻め方なんだろうな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 00:44:33ID:5tXj80sU頑張れ。
CPUより人間の方が単純な攻撃に引っかかったりするから、
慣れたら戦いやすいかもしれない
案外、明日やったらすんなり勝てたりするかも
勿論、うまい人間はどう動いてんだコレwwwww
って動きをしてくるから一枚岩じゃいかないけどw
でも、自分がやった感じだとどんなにうまい人間でも
CPU程ガード掴みカウンターやったりしてこないし、
CPULV9にいい勝率を上げられるようになる頃には
どう攻めたらいいのかわかってくると思う
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 01:20:09ID:3pREx67Z逆にCPU戦で使える技を連発してしまって対応されてボロボロとかあるからな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 01:30:05ID:1XU5sMoD0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 01:31:34ID:pxw79mMcカウンター上スマの成功率
踏みつけジャンプの成功率
空中緊急回避による回避の的確さ
CPU歩き状態での、こちらのスマッシュ攻撃(ダッシュ上スマも含む)の回避成功率
これらは異常に高いw
CPUの弱点としては、こちらの攻撃をCPUが食らった直後は必ず空中回避するので、
回避直後を狙えてしまう。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 01:35:05ID:QqvqetZxこれで大振りがさらに読みやすくなる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:02:44ID:Kr9VFxDA0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:07:48ID:ddLCCCFG言いだしっぺの法則
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:37:13ID:IJ9+onYsやっぱ使ってないと鈍るね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:42:02ID:QuaztOMO0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:52:33ID:x3G+xsH1何をいいだしっぺすればいいのか意味不明
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:52:41ID:wo3A+DNIDXでは、背後に回られたとき下スマやSJ後ろAを被せても
吹っ飛びがいまいちで当てても反撃される始末
空中NAやマンホールが弱体化したかわりに
スマッシュや他の空中技のバランスが良くなったな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 03:01:27ID:M8/ohUUcちなみに終点。夕焼けっぽい背景になったら総攻撃
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 03:23:20ID:w6H9/tE60743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 04:10:32ID:pxw79mMcじゃあ俺がいまさらながらヨッシーについて
攻めの起点は相手に後ろを向けて空中後ろでいいんだよな?
一応たまご投げ、転がり、もあるが転がりの方は解除時が怖いからなんとなく使いにくい(俺の主観)
後、ジャンプからふんばりジャンプ、たまごうみ、をすばやくおこなうとぺちっぽい動きができる
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 05:17:48ID:WLpQ8VRl今回の強化で前作のBランクぐらいの性能にはなれたのかな
だとしたら未来は明るいな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 07:50:46ID:0vKFx1BGそこを意識しない戦い方に徹すれば個々の技の性能はそんなに悪くないよな
横スマと尻尾攻撃全般そこそこリーチあって出も早いし上への追い討ちもやりやすい
使い初めのころはマスコットキャラ全開の動きしかできなかったけど
慣れるにつれ乱闘での勝率が5割を超えてきた
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 09:31:48ID:UH9NXuubガノン様弱すぎです
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:00:21ID:oR/XMXDJおきらくで勝率5割ならヨッシーは向いてないと思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:08:33ID:EryEH9ES0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:09:08ID:IGnI4Q2dこいつDX時代に比べて驚異的にリーチが伸びてるな
弱なんかトゥーンより長かったぞ
あと下強や横スマも意外に長い
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:14:43ID:W5Mb4tXe魔王か?
一機目は左下に潜りこんでフンフン体操で相手のパーセントを溜める
二機目は洞窟を登った右にある突起の右隣で、
突起を背中にNB連打
運がよければ適当に一人死ぬ
後はなるべく攻撃力の高い攻撃で相手が引っかかってくれるのを待つ
結構当たるよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:15:18ID:PzNgqbkR0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:24:17ID:OZSd9g+D0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:52:13ID:S/OFoKsi↓Bでの突貫力も中々。Bは究極の浪漫。だが修練を積めば当てられない事も無い。
各種A強も良性能。重い。長い。飛ぶ。ガノン様はやれるよ。腕次第だよ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:54:26ID:6IhPKlPRこれはまだ相手が慣れてないだけか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 10:58:55ID:oR/XMXDJ飛び込みファルコンパンチなくなった分当てにくくなっただろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:07:32ID:6IhPKlPRああすまんそういう当て方は辛くなったかも
回避先よんで置いてるけど緊急回避が隙だらけになって当てやすくなったわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:07:57ID:UH9NXuubとにかく小技でもアイテムでもいいから当てて、逃げ回りつつ各個撃破
囲まれたら回避か足払いで
左側のわずかな段差で、攻撃を当てやすく位置取るのがおすすめ
速攻狙いなら左下でスマッシュ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:43:14ID:0VSww7rSゼロスーツでストック3、CPULV9相手に1キャラずつ対策してるんだが
ピット、FE、星狐あたりは2機残しが限界なのにガノン相手は何回やっても3機残し。
誰か彼を救ってあげてください。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:54:52ID:Pvlc/Zfiジャンプが低すぎて場外に復帰阻止に行くメリットが薄いから空中攻撃での
フィニッシュには頼れんし やっぱ横スマがメインだと思うよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:20:16ID:xQewCGMw他のトライフォース組、狐以外の遊撃隊、サムス、DD、DDD、カービィ
フシギソウ、雷鼠、ルカリオ、MOTHER組、でっていう、ピーチ、ロボ、オリマー、スネーク
あれ、多いな(´・ω・)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:20:19ID:PI+8OgW/0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:21:46ID:Vs1iMAkx0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:22:53ID:xQewCGMw入ってる
マリオとルイージを忘れてた
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:27:38ID:6IhPKlPR遊撃隊について言ってるんだろう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:31:35ID:S/OFoKsiガノン様を使った後だと他キャラが火力以外は超高性能に感じる哀しさよ。
ピットとかスターフォックス勢とかFEとかマジで・・この神キャラ共め!!
それはそうとルカリオ楽しいよルカリオ。カウンターが以外に飛ぶよ。
カウンターを決め技にしても良い気すらしてきた。隙も言われる程じゃなくね?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:38:32ID:1efPC1BM相手技が後隙大きいものじゃないと普通にガードされることが多くて・・・
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:41:52ID:yNYhtqEKファイアボ侮れねえよ。弾速遅いおかげで追っかけて攻められる
ルカリオ下Bは混戦でちょろちょろ使ってみると美味しいことも多いけど、タイマンで出すのはやっぱ怖いな
なんだか対CPULV9を引き合いに出してる人多いけど、それってタイマン?
LV9×3と対戦してるの?どっちにしろ対人に際してはあんま参考にならんと思うけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:42:23ID:oM5gaGco主にSJ前A、うりゃりゃ、下スマ、上B、B、JNA
これ以外になんかある?ダッシュ投げ位?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:55:25ID:J36UMCAtメタ使ってないけど、見てる分だと
飛ばした相手を上Aだっけ?扇状に判定でる切り上げで追撃とか。
サドンデスでアイクの横Bをマリオのマントで返して
これで勝つると思ったらまた即横Bで吹っ飛ばされて絶望した
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:07:29ID:5jBMv3y50771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:15:44ID:H/b5RCFNJ下A
J上A
上スマ
下強
横強
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:33:21ID:oM5gaGcoレスd
やってみるわ
カービィとリュカorネスに勝てなくて、息詰まってた
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:39:20ID:6NKUKjWC修練を積んだ相手に当たるわけが無い
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 13:40:59ID:gpylR67G0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:07:01ID:dqFB0YRq0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:15:44ID:C2z3r3/c0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:18:13ID:gFsPPrwv0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:19:17ID:BJzVHE8f0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:22:50ID:cj8tg1RO0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:30:46ID:5jBMv3y50781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:38:31ID:vTZ83yRC飛び込むのに向いてる技はないけど地上戦はリーチあるし空中戦は発生早い技がそろってるから迎撃に向いてる
待てるキャラには強いけど待てないキャラに弱いからやっぱ中堅くらいじゃないかな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:39:46ID:nxUw1gLg0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:58:07ID:7BLk/NrQまぁ技術あれば攻めもできんことはない、ってぐらいだな
牽制、削り、援護に徹すれば強い
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 15:14:46ID:BIjcvBNC逃げてちょっと連発するだけで20%30%くらいは持っていける。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 15:26:00ID:zzyGOOrf0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:02:53ID:0iLjbweG判定明らかに強くなっててかなり牽制できる。当たれば飛ぶ。
結構高いところから判定でるから相手の飛び込み潰せたりもするし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:58:26ID:PnLeDcU/0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:13:52ID:U+Z3zPOC上Sは?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:15:06ID:BJzVHE8f0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:00:45ID:oR/XMXDJ上強で十分
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:05:41ID:M+q+EpHB0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:06:27ID:5tXj80sUヨッシーの最大の武器はリーチにあると思う
起点になるのはDA、D投げ、SJNAがメインで、
遠めならたまご投げ、横B
相手が上下移動可能な床の上にいれば下から飛んで下Aでかなりのダメージも狙える
空中攻撃各種が何と言っても判定が強く、どれも使いやすい
特に一番多用するのが空中NA
飛び込み、復帰阻止、吹っ飛ばされて追撃狙ってくる相手へのカウンターとかなり使える
攻撃判定もかなり広めにあるから、ある程度どんな間合いでも使える
後ろAもリーチが長いし、前Aは当たり所によってはメテオになる
下Aは着地の隙が少し大きいから多様しないで、
たまにSJから出すとガードの上からでもがりがり当たる
DAでもそんなに当たり負けないし、カウンター狙ってくるなら投げればいい
特に投げは他のワイヤー系と比べて少し隙が小さいのが素敵
横Bは、案外入るよw
遠くでやるより混戦になったり、奇襲として出すと結構対応されない
下BNBはあんまり使わないかな
上Bはご存知の通り復帰に使う
このおかげで今作のヨッシーの復帰はほんとよくなった
事故死は減ったけど横Bの暴発には注意
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:07:59ID:cWySYFQO0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:10:16ID:cWySYFQOそれで吹き出しで「くやしい?www」っていうのが最近の俺
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:12:51ID:8SX8gccA0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:14:51ID:cWySYFQO自重します
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:15:49ID:U+Z3zPOC悪いが64じゃ無くwiiの話をしてるんだ。
まぁ、弱キャラでもないけどな。強攻撃と前Sが使いやすい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:17:28ID:oR/XMXDJてかリーチ長すぎだろあれ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:17:29ID:ddLCCCFGタイマン向きじゃないが乱戦では十分強い
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:18:59ID:89pqvkUCなんかに使えないかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:34:49ID:W5Mb4tXe中〜遠距離ならディン
相手の遠距離は跳ね返せるし、
近づけば攻撃力の高い近接が待ってる
実に隙がないな
ビリビリキックは相手と重なる瞬間に入力でクリティカルヒット、という認識でよろし?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 18:58:17ID:YaFZ/t5yサンドバック君で感覚を掴もう
最近小ジャンプから上りでJ横Aor後Aできるようになって世界変わった
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:04:09ID:Pa3g+a/+空中で出すとイマイチだが、地上なら出が速いから使えると思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:07:09ID:WGIv2wJFゼルダはスターフォックス勢に手が出なかったりする。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:08:42ID:hZHs/gRQ0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:11:24ID:7T7KXaDfガーキャンシェルで〜
横Aで〜
相手の攻撃を横Sの引きでかわして〜
そんなクッパペースにはまってくれるのは、初心者だけだろ・・・・・・・・
地上では、飛び道具とダッシュ投げ、早くて判定強い技。そこから浮かされてはい終了。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:21:46ID:Pvlc/Zfi横Bジャンプキャンセルでもやってろよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:44:10ID:PIujpqFXスターフォックス勢はシークになればいいからな
やっぱ安定して強い気がするわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:45:37ID:yTH8nXzJ0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:48:38ID:1Q+VO25N0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:50:49ID:CWG7mfvW0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:52:12ID:YaFZ/t5yYes
最初は安定しないかもしれないけど小ジャンプの上昇中に出す
背の高いキャラなんかにはうまく入ることある
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:53:40ID:PI+8OgW/全然出せん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:55:12ID:Pa3g+a/+Cスティック使うと割と簡単になる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:57:36ID:gAcI+sJs基本的にC横、J後ろAで攻めているのだが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:01:48ID:LTbHN/bpスティックを下に倒しながら
XボタンとAの間に親指を置いて
右から左に素早く倒すことで入力してる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:03:48ID:bu1gHmIe0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:03:57ID:P05fsEQbパーン パーン ファルコンパーンチ
こんな文章がゲハにあったが実用性あるんかね
カービィでステージ端に立つ→敵突進、素人はダッシュ攻撃してくるから後ろにジャンプ
→吸い込んで落下、ステージの裏側に吐き出す
大半のキャラはなすすべもなく堕ちる。這い上がってきたらストーンかドリルキック
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:12:06ID:73T/lzG3吸い込んでもレバガチャするだろうし・・・
まず俺ならそこらに落ちてるアイテムをぶん投げるw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:12:12ID:oM5gaGco0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 21:12:12ID:QqIzNPBA外出だと思うが、あれはひどいよな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:10:56ID:gpylR67G0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:23:33ID:GfTKBeEE球自体に判定ないのは痛すぎる
リンクの〆って横スマとJ下かな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:28:13ID:4/40lr1Vそれは相手が下手なゼルダだっただけ
上手い奴は前で爆発させたり、後ろで爆発させたり
タイミングをずらしてくるぜ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:33:14ID:Pa3g+a/+下突きは使っちゃ駄目な技だと思う。SJから出せば奇襲で当たるかもしれんが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:44:15ID:UjiLOC4r掴んで横→ナナ横A
掴んで下→ナナ下A
とか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:44:52ID:uBXsvZkk上空高くならともかく
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 22:55:03ID:3pREx67Z0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:03:02ID:UjiLOC4rアイクラで投げ連→ステ際まで追い詰める→掴み横→ナナSJAメテオ
できて一人感激してた。
まぁ、おきらくか投げ連使う人にしかこっちは投げ連しないけど。
嫌われるの怖いですし。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:04:44ID:Q4LjJn+X0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:07:05ID:0JSSBasfむしろ球にまで判定あったら強すぎだろw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:08:42ID:gpylR67Gそういうのってコマンド的にはどうやるの?
ナナの動かしかたがイマイチ分かんないです
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:09:14ID:O8MYkWdhCPUはボコボコにできるのに、悲しい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:17:22ID:PTJg2QDM既出?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:18:53ID:f8ukDVs8ただ空中性能はネスのが上回ってると思う。
PKファイアーは斜め下に飛んでくからそれも利用できそう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:21:14ID:Q4LjJn+X0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:23:26ID:3pREx67Z0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:25:47ID:O8MYkWdhただ他のはよく飛ぶからそれで頑張ってみるかな
CPU相手には下スマと地上PKファイヤーがよく決まるからつい出てしまうんだよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:26:22ID:0JSSBasf0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:26:48ID:rM7tzhRN0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:28:25ID:UjiLOC4rタイミングさえ掴めればいけると思う。
おれもまだ成功と失敗が五分五分という未熟せいなのでw
敢えていうと…先にポポ(掴んでいる方)を動かしてから決めるといいかも?
ナナSJAはそうすりゃ決めれるハズ。
掴み→スティック横→SJA
同じアイクラ使い、頑張るれっ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:48:15ID:QuaztOMOがけにつかまってる奴にあてるのか
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:06:38ID:Hau/zaHK投げて掴んで投げて掴んでってできるってこと?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:12:59ID:ORw6fWoVありがとう
練習します
でもこのSJ前Aって相手がダメージ蓄まっててもきまるの?
飛びすぎてしまわない?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:14:48ID:ljU9SEQR掴み→SJ→横A→横スマの順で入力
横Aがポポの横投げとナナのナナSJAを兼ねてる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:24:30ID:9oox7LjV結構強いと思うんだがなぁ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:30:39ID:tNCsC4tD0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:32:37ID:Hau/zaHKトンクス。
技を絡めたコンボじゃなくて単純に連続で投げれるってことか。
なかなか酷い話だ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:44:30ID:BCA7nJFrWiki未編集なんだな。
ある程度のデータ揃えて載せてもいいんだけど需要あるかな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:21ID:qIEamzKoまともなwikiは
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/?FrontPage
http://sbx.wikiwiki.jp/
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
くらいか。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:34ID:0pi3UOysタマゴ投げで復帰距離が稼げるようになったのは素直にうれしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:46:57ID:70kzNUBvあるある
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:48:31ID:qIEamzKo今んとこここは編集されてるねぇ
ここに追記だけでもあったらよろしく頼む
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:50:12ID:BCA7nJFrとりあえず見てくるわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:53:39ID:yVGvjtHaC4投下と空中緊急回避でアブネッ!ぐらいしか思いつかん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:54:17ID:qIEamzKo0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:03:47ID:XcT026gr俺はな、手榴弾もって降下という手を編み出した事がある。
C4と緊急回避は良く使う・・・だが、これはしたことあるまい?
対空なんぞでスネークを叩こうものなら手榴弾がドカン!だw
どうだ、痛かろうwww
・・・・・・・・・俺もな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:04:23ID:qIEamzKo0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:06:38ID:XcT026gr手榴弾持って降下→相手の攻撃にあわせて緊急回避→相手は手榴弾を叩いて被爆→俺無傷w
どうよ?やってみる?
・・・出来るかどうかはランnプレイヤー次第
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:09:59ID:yVGvjtHa0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:10:37ID:XcT026gr0863850
2008/02/19(火) 01:10:42ID:BCA7nJFrttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
のスレが見やすくて好きなんでここに書いてみようかな
少しずつ書いていこうと思う。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:14:16ID:qkXHckzuそのコンボ優秀だが%だチョット貯まるとずらしで逃げられる
ポポのスマッシュを横Bに代えて追撃と全部当たれば50%前後奪えるからそっちの方がオススメ
アイクラの決め技が横投げ→ナナ横Sと上投げ→ナナ上Aしかないんだが他にいい技あるかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:15:44ID:XcT026grあそこはアイクが乱雑すぎて泣いた
スネークは愛用のキャラだからこまめに書き込んでみたが、
自分の戦い方だから他の人にとって参考になるか悩む。
他の人がどういう方法で戦っているのかが気になるんだが?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:16:05ID:QTd6Sl31連続出せば正面のみ途切れることなく張り続けられるんだな。
のけぞりもあるし対飛び道具持ちに先を当てるのは牽制にもなって悪くない。
爆発物も安全に跳ね返せるしな。
最初は使いづらいと思ったがなかなか面白い技になってるよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:17:06ID:qkXHckzu0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:33:28ID:s1MPzj4U50%って…
アイクラの投げコンボってすご
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:53:23ID:XcT026grファルコはリフレクターを使ったハメがあるぞ。
知らないほうがいいし、知っててもやらない方がいいけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:53:35ID:O+w2/G+nどんな戦い方すれば良くて、どこが強いのかな
今までブラスター以外で、フォックスについての話が無かった気がする
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:56:21ID:qIEamzKo0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:02:15ID:QuLJSsjcちょこまか動き回ってチクチク攻撃して
弱ったら、高速スマッシュ決めるだけ。
スピードを活かしきれれば本当に強い。ただ大抵の人間は持て余す。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:09:19ID:O+w2/G+nレスありがとう
動画も見かけないし、本当に強いのか気になって
言ってることは理解はできるんだけど、いまいち実感がわかないから
あなた方の意見を参考にして、自分でいろいろ試してみる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:21:33ID:ORw6fWoV当てやすくない?
ナナ単独のSJだと低すぎてなかなか当たらない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:27:48ID:h8nL0SO6普通のジャンプだと隙が気にならないか?
0876850
2008/02/19(火) 02:40:48ID:BCA7nJFr今日はもう寝るのでまた明日いじります
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:53:43ID:0pi3UOys桜井は64時代に「フォックスを極めてこそのスマブラ」と言ってるよ
ふきとばし力がものを言うこのゲームでスピード重視で攻撃力のイマイチなフォックスは上級者用キャラ
今回はソニックがその地位にあるか?
ソニックは誰よりも早くアイテムを取得して攻撃力不足を補う戦法も想定してるらしいが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 02:59:49ID:hW6a+e6aあんなに硬直デカイのにか?
とはいえ某カメが糞強いステージだとリフ連発するだけで勝てるけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:26:01ID:38HrXos2プリンだからって空気読まないで戦ってほしいです。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:27:02ID:K1bGaH8M0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:28:10ID:O+w2/G+nニコニコので悪いが見つけた動画を
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2342662
これを見ると攻撃力はそれほど低くは思わないんだけど
もしかして相手がガノンだから、好き放題できてるだけなのかな?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:31:46ID:38HrXos2確かにそうなんだがあれで大乱闘でぶっちぎりで勝つのは無理があるww俺の技術的にも
でもやっぱ大乱闘で楽しみたいから手加減されるのもちょっと嫌なんです。空気読んでくれるのはうれしいんだけどねぇ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:32:38ID:Ay33/cvn0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:33:39ID:Cfqq5YpK0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:35:02ID:38HrXos2なるほどwwそれはいいなww 早速プリンでかまってちゃんオーラ出してくる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:38:40ID:fRDbbW8Phttp://smile0703.blogspot.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 05:00:23ID:H9QjUVJt0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 05:15:31ID:KAtGrZtN0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 05:27:45ID:H9QjUVJtプリンとセクロスしたい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 05:46:34ID:a5eb8mTU0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 06:08:24ID:yLL6tO2xすごいかわいい女なら女の方がいいのかw正直だな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:36:48ID:jM5WvYgu実際それ使わんかったらスネークの意味ないし、それ自体は厨行動じゃないよな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:41:35ID:cG8/tcfM0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:42:27ID:ciIgUu6m信念持ってゲームしろよ
友達は無くすかもしれんが
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:43:40ID:kBDzVUncまぁやりたきゃやればいい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:47:21ID:vFMfoGaDリフレクターのハメってどんなんですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:49:03ID:H9QjUVJt自分でスネーク使ってたら楽しすぎるけどなw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 08:44:18ID:cSgYtDUd対ピットは終点だとかなり面倒。疲れるわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:01:51ID:tNCsC4tD0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:21:14ID:PXrtaGJc矢とうりゃりゃりゃが厄介すぎる
対策知らなかったらそれと横Sだけで勝てるし
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:21:40ID:gDj3DwNf0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:30:28ID:hPjOGPZ6アイクタイマン使いは才能勝負
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:31:09ID:PXrtaGJc0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:52:21ID:tNCsC4tD0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:05:21ID:tb5GoPKG0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:22:09ID:eo2vikbQ0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:24:12ID:zdhSFZYg矢のおかげでディンが使えないし、ネールは発動遅いから返せない
かといって矢を嫌って空中から攻めても
攻めに適した空中技を持たないから迎撃されて乙る
稲妻キックを真っ向から喰らうほど相手も下手ではないし
横緊急回避で近づいたら横スマ置かれるしダッシュAは矢で潰される
インファイトだって充分ピットは強いから
実力が同じだと矢で蓄積したダメージで差がついてしまう
俺がまだ未熟だというのも自覚しているが
嫁がピットにレイプされるのはもう嫌だ…
他のゼルダ使いさん、アドバイスくだしあ…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:25:12ID:eo2vikbQ0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:29:50ID:WXr4YZQJ0910sage
2008/02/19(火) 10:54:56ID:fwnpZJB0自分戦い方でいいなら。
矢は大体ガードとその場回避で徐々に近づく。
そうすると大抵攻めてくるので、横スマ置くかガード投げで離してディンを1.2発
あっスマソ。何か感覚でやってるからよくわからん。
後は、緊急回避を読んだネールと下スマ。下スマは単発でも早いし横に飛ぶんでオススメ
sage方が分からないんだけど何処に書けばいいんだ?教えて〜
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:02:03ID:eo2vikbQ0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:09:34ID:fwnpZJB0スマブラは64からやってるけど2ちゃんはつい最近始めたばかりで。
もう一つ聞きたい。
sageる意味とたまに見るageってどうゆう意味?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:11:43ID:kyLW3otQ緊急回避にスマ置かれるほど近づけてるなら、矢撃たれてもガード後に近づけばいいじゃん
その間合いはもう読み合いでしょ
もっと言えば矢もあんま急角度には撃てないから、空中から撃ち下ろす形でディンも撃っていける
実力同じって言ってるけどかなり読まれちゃってるんじゃない?
>>912
とりあえず半年ROMっとけ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:20:49ID:tb5GoPKG銀様カラーで名前を「ぎんさま」でいけばそれだけで勝率うpだ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:29:38ID:C+pKk2pcお断りします
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:35:12ID:KuEGCFvb新しいスレを目立たすため、スレが目立たないから荒らしがこないとか
ageはdat落ちさせないためと色々ある
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:38:44ID:i/wDxqCKゼルダは判定強い技が多いし
ピットは空中がトロいから
ガードで中距離まで近づいて矢を打ちづらくして、
一度スマか投げではね飛ばせば
砲台モードで乙
個人的にゼルダはピットには若干有利だと思う。
ゼルダが苦手なのは
スタフォの三人くらいじゃないかな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:54:06ID:fwnpZJB00919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:03:22ID:vX8rpmS1非常にチキンでうざったい戦い方をする奴がいるんだが……
フルボッコにしてやりたい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:07:38ID:wDjxBRrLもっと言うと武器とか(ry
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:14:47ID:uCSMYMsdプリンはけっこう多くのわざマシンが使えるけれど、プリンっぽくなくなるのが欠点なんだよな
(レベルアップで覚えられてスマブラ的に役立ちそうなものではジャイロボール、ものまね、ハイパーボイス、
すてみタックル、めざましビンタ、おうふくビンタなどがある)
一度に2体を攻撃できる虎の子のハイパーボイスはさいごの切り札になるって信じていたんだけれど…
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:25:35ID:2lLhdctvアイクはこの動画とか参考になる。
厨臭くないのがいいな。
てか天空復帰TUEE
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:39:37ID:s1MPzj4Uマザー系、リュカに負け気味のネスを薦めてみる
遠距離はバットとマグネットで封印
ピカチュウのスマッシュにはPKファイアーがあるし空中戦も負けない。小回りも利くから優位だと思う
投げ連はわからんけど
0924907
2008/02/19(火) 12:46:38ID:zdhSFZYgまとめると矢対策は空中撃ち下ろしディンで奇襲したり
緊急回避でミドルレンジまで距離を詰みプレッシャーを与えピットを動かす
成る程…これはピットだけでなく
遊撃やピカ等強力な飛び道具使いを相手にする時の基本になるのかも
打ち上げた後は落下点先取りで上Aや上スマなどでいいんだよな?
ちなみに確かにピットの矢はネールで跳ね返せるものの
Wi-Fiだと遅延でタイミングがシビアで、跳ね返してもまた矢を連発されると返せない
で一度喰らうとB連打しても発動前に矢でつぶされてたような気がする
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:54:27ID:0E7HmbPfタイミングよくボタンを押せば威力や範囲が強くなるんだな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:02:13ID:wDjxBRrL切り札より通常技がな〜
存分に手足の短さをアピールしてる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:02:24ID:b5bsNkO0あと複数相手は苦手だからおきらくとかならフルボッコ狙えばいいと思う
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:17:01ID:Dx7r1gkX0929850
2008/02/19(火) 13:21:30ID:BCA7nJFrこのキャラは立ち回りの自由度高いからあえて書かなかったんだけど・・・
なんかおかしいとこあったら修正などよろしく頼む
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:26:42ID:KAtGrZtN後ろ投げは強いよ、ニードルキックでメテオもいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:33:00ID:LhIZnEnN自分ピカ使ってて、ネスは自分はあんまり対戦したことないからわかんないけど、リュカは相性悪くて不利だと思う。
ピカチュウは電撃でペースを掴むキャラだと思うから、遠距離からの攻撃がマグネットで無効というか、回復されるのはきつい。
追撃雷も吸うしね、マグネット。
リュカ側としては動く必要ないから、PKファイア撒いて、迎撃スタイルに徹すればよくて
リュカの置きの各種A攻撃が強いってのと、ガーキャンひもへびと、ピカのA攻撃、特に空中はあまり突撃向きの性能じゃないってのが相まって
ピカ側としては攻め手に欠ける感がある。中距離差し合いでも電撃吸われると段々きつくなってくしねー。
というわけで、リュカを練習してみてはいかがでしょうか。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:45:46ID:fwnpZJB00933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:50:07ID:nFzl53KcDXのバッタゲーもどうかと思うけど、
どのキャラもずっと俺のターンができなくなってるから、
立ち回りで絶えず神経使うので
5戦も集中すると、すげー疲れる
まあそんなときこそ、おきらくでぶっぱアイクなわけだが
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:56:39ID:Ay33/cvn迎撃に徹するのは困難かつ不利になるし
一手一手に神経尖らせることも無くなる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 13:56:51ID:KAtGrZtN0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:03:37ID:LqpZPwwU特に今作は強力なアイテム多いし
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:16:31ID:7+jbx7yM0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:20:21ID:uCSMYMsdあとフォックス・ファルコン・ソニックあたりの走行スピードが早いキャラが取ると自滅しやすくなるのも…
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:20:38ID:xx8rpNLRダンボール
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:23:44ID:kyLW3otQ場合によってはハンマーよりいやらしいんだよなカレー
カレーの火はサイマグネット可?カウンター可?
あのへんも暇があったらまとめてみるか
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:25:19ID:2L8ftROA魔人拳あて放題。
小さい奴にはカレー自体あたらないが。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:30:36ID:zdhSFZYgあのリーチと発生の速さは魅力的だろうに
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:32:37ID:ven7G0y+カレーの火はサイマグネット可能、ネス使いにはかなりありがたい。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:41:33ID:hvmyuFbG0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:45:05ID:qkXHckzuステージによっては安全地帯あるし無敵でもないからほかに得点取られたりバーストしたりする
プリンとゼロサムス並に使えない気がする
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:50:24ID:S6A66crc0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:54:54ID:zdhSFZYg狭いステージで使えば全員バースト狙えるし
広いステージでも復帰阻止に使えばまず一人は潰せる
アイクラに関しては同意せざるを得ない
氷山の上の方でチクチクダメージ蓄積してる相手を
空上で撃墜するとかそんな感じにしかつかえん
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:03:48ID:J5ho2G+6投げからは何も繋がらない。
地雷を埋めておいた先に投げつけてやるとか、その位しか思いつかんな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:06:08ID:vX8rpmS1公式のムービー内でもやってたな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:16:39ID:qkXHckzuあんな狭い終点や戦場でもプリンから逃げるか崖で遊んでるだけで回避できるだろ。復帰阻止でうまい使い方があるのは知らなかったけど
でもアイスバーグも崖につかまってるだけで回避できるからなあ
使い方を研究してみるわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:38:09ID:8qfbJAAsネタとかじゃなくてマジで
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:53:55ID:fwnpZJB0投げはあまり使わないもので。参考にしてみます。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 16:36:32ID:NIWJxXgn0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 16:37:29ID:zdhSFZYgこの前PKスターストームなんて簡単に避けられるとか言ってる奴がいたが
確かにあっさり避けれる時は避けられるけど喰らうときは喰らうだろ…
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 16:38:31ID:dpZlyPhCピーチ使ってるがソードは使いづらくなった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 17:36:39ID:tNCsC4tDこれはやばいwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:08:38ID:mjAK157k投げコンボ消えたし技にキレが無くなってる
遊撃どうやって倒せばいいんだ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:11:12ID:XUqVoZFw0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:20:26ID:PXrtaGJcそれでもゼルダで相手するよりはマシだろう
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:35:44ID:mjAK157kそれでもキツい。前Aで浮かせるくらいにするまでが難関
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:45:45ID:sncxbxFR0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:52:43ID:XUqVoZFw技術が必要なのはディディーフシギソウピーチアイクラワリオあたりだと思うが
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:56:26ID:9pt0Ejo9空振ったとき涙目すぎてやっぱダメだった
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:01:48ID:RzJBO1i8緊急回避で避けても2発目が当たるし、コンボではないが上手くいくと空後から横スマも当てられる
相手が突進系の技使ってきても大抵止められるし、フシギソウの空後強くね?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:06:43ID:qIEamzKo0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:12:32ID:abqvvZum大体ディンばかり使うゼルダはnoobな人が多いから同じゼルダ使っても楽に狩れるしな
ただ問題はディン厨をフルボッコすると必ずと言っていい程
戦闘終了後速攻で抜けていく。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:28:11ID:8BiYsPtM0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:34:15ID:7+jbx7yMそのことも次スレからはテンプレに入れる方向で
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:37:52ID:qIEamzKo0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:18:14ID:yXWuTs8X0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:34:58ID:wXCaouhC前投げ→前投げ→・・・前投げ→横S
後ろ投げ→後ろ投げ→・・・
しらん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:43:09ID:YEJP39Xq次スレよろ
乱闘だとプリンは悪魔のような強さだな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:43:56ID:qIEamzKo0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:58:46ID:YEJP39Xqていうかおきらくで終点アイテム無しに設定してくるヤツはなんなの?
ものすごいハンデマッチ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:00:28ID:qIEamzKoボコしちゃえばいいよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:02:42ID:Z9nyH+lK0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:03:12ID:zRnIThNU100%そうなるわけじゃないんだしそれすら我慢出来ないなら知り合いと予め条件決めて遊んだ方がいいよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:05:05ID:yXWuTs8X0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:06:23ID:qIEamzKo0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:07:11ID:YHI9PCgL地上の敵には当たらんし牽制で使うにしても判定強いのこれ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:07:59ID:qIEamzKo質問スレ行けばいいと思うよ
0982970
2008/02/19(火) 22:44:51ID:yXWuTs8Xどなたかお願いします
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 22:53:12ID:RzJBO1i80984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 22:58:17ID:RzJBO1i8http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1203429464/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 23:04:29ID:7+jbx7yM0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:02:02ID:AyUruoNKそうでもないと思うが・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:07:56ID:Mbhh52vZ終点ならマルスが有利。投げ連があったからな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:08:22ID:U8KJXMvL0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:14:48ID:MSWpgexZレス番がずれてたようだ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 01:02:26ID:BN3oqoaK0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 01:06:55ID:M0hVjSYQ0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 01:49:27ID:/AFsPqkf0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 03:19:31ID:vT0Bu1xt0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 04:02:13ID:mwrzfBfM0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 06:17:48ID:I8Sz65eM0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 07:19:25ID:pQGDQRs10997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 07:31:01ID:n/nuKYmB0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 08:10:46ID:zdi5mff90999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 09:50:20ID:9Fehfv4Y1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 09:50:49ID:9Fehfv4Y10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。