GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:00:17ID:qCaUGZis完全無欠のゴッドアクション「ゴッドハンド」を攻略するスレです。
プレイステーション2 ゴッドアクション ベスト版3,129円(税込) 発売中
■公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/godhand/main.html
■本スレ
GODHAND ゴッドハンド Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197659184/
■前スレ
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7(実質8)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185902282/
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1175319457/
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165623799/
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1161511126/l50
■GOD HAND @wiki
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/
※このゲームは三上ディレクター&稲葉プロデューサーでお送り致しております。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:02:10ID:YExwX8mo0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:14:31ID:jmVKwCkOひぃーあらいかぁーむ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:49:25ID:Ob7DO+coフォーメーション乙!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:39:25ID:ZKwXooXo今日も相変わらず張り紙死の悪寒だぜ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:41:59ID:cvjsk6gDワラタ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:24:27ID:vPxB83Ysノーマルのエルヴィス邸で詰まったんだが、
手に刃物?を持ったタイプの悪魔との対戦中に
ボコスカ殴ってたら悪魔がスーっと引いて行く時があるよな?
あのあとは確実にジーンの背後にくるもんなのか?
いつかゴッドハンド解放なしで倒してみたいもんだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:33:03ID:u2y8mGk4人タイプの悪魔はワープを多用してくる
剣タイプの悪魔はバックを取られたら落ち着いてスウェー連打してれば攻撃をかわせる
ローリング攻撃以外はスウェー安定
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:07:49ID:MsFIroaF無理に悪霊を壁際に追い込まない、もしくは自分が壁を背にするくらいしかないような
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:30:34ID:cvjsk6gD0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 20:27:41ID:vPxB83Ysサンクス。
スウェーが鍵か、いつも怖がってバック転ばっかやってるのがいけないな。
まずは雑魚相手にスウェーの練習をしてくる(`・ω・´)ノシ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 20:45:34ID:u2y8mGk4スウェーの方がリスクが少ないことにいつか気づく
スウェーでかわせる攻撃がほとんどだからね
困ったらスウェーをババババってしてればいいよ
テンションゲージも回収できるし
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 22:06:29ID:kSlUjZ/r…お前らどこで見物してやがる?、とも思うがw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 00:27:19ID:7nINTtHc0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 02:37:20ID:fNXWoclJかれこれ3時間近くやってるぜ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 03:35:14ID:oBnKbmAg俺は3日やった
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 05:37:05ID:Rjr25Xhq開幕後緑の背中を取ってアッパー→サイドキック等で吹き飛ばし、デブが来る前にできるだけダメージ与える
んで残り二人になったらムチをカウンターで飛ばして一対一にすれば、なんとか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 20:16:21ID:lvtlZ1OZ0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 03:15:49ID:cbPkGIZo若干希望を失いかねないレスd
とりあえず10回に1回ぐらいメランは倒せるようになったが、コンチータ無理だよコンチータ
一週目だからゴッド技もなくて、発狂しそうになったから開放使っちまったぜ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 03:50:01ID:OJcc1TFZ距離とって足はやいやつからボッコして他が来たらバク転とかで距離とって〜の繰り返しなんだが、、、
もしくは只管足払い
それでも金さん銀さんには勝てネェゼw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 05:25:03ID:WwFEsdQpダサいけど泥酔倒脚とかでムリヤリふっ飛ばしてる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 09:02:01ID:SvxCXBsi一週目ハー貼りなもんでw
足払いて結構便利だけど、確かにその後続けにくいね
ハードだと踏みつけとか地雷踏むようなもんだし、、、
カカト落とし出しても結構避けられるしw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 10:36:53ID:WwFEsdQp当たってようと無かろうとバク転キャンセルでいい感じだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 10:47:35ID:EbDqeySw0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 11:00:36ID:cbPkGIZoあと一周目ハー貼りだとぶっちゃけ金&銀は十指に入るぐらいきついステージだから気にすることはないと思うぞ
金&銀に限らず、複数相手の場合はサイドカウンターで吹っ飛ばしてタイマンの状態を作るのが基本かな
とりあえず届くギリギリぐらいの距離でサイドを置いとくのが吉
相手の攻撃も見つつ、隙あらばカウンターを狙う
金&銀の場合金のパンチ振り回しや銀のパンチ連打→蹴りが狙い目だけど、
ケツと飛び蹴りのせいでなかなかタイミングを計りづらいんだよな
ケツの間合いに入った後一瞬間を置いてサイド打てば、ケツにカウンター合わせられたりもするけど
タイミングは結構シビア
とにかく基本は逃げ回ってチャンスを待つしかない
あとジャイアントスイングのモーションに入ったら、ジャンプに合わせてサイドか飛び蹴りで吹っ飛ばすのもいい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 11:40:47ID:SvxCXBsiサイドキックか、、、雑魚のパンチラッシュ後キックとかのキック前くらいしかコンスタントにカウンターできねぇや
もちょっと相手の攻撃パターンとかタイミングとか計ってみるぜ
>>25
やっぱサイドって使いどころ考えればかなり便利みたいだな
↑の雑魚パンチのカウンターとかアッパーで浮かせて吹っ飛ばしたり、
あとはラッシュの合間になんとなく出したり〜とかでしか使ってなかったぜ
ケツにカウンターってのが画的にものすごく見たいからちょっと行ってくるぜw
ありがとうだぜ〜♪
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 14:44:04ID:WwFEsdQp0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 20:56:56ID:VeSqCEl7二階のデブは悪霊確定みたいだけど、宝石部屋も確定なのか?
1匹ならまだしも2匹目が出現した時は「あー…」としか言えない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 21:09:24ID:KmqSewOlいや、ランダムだよ。
ただチビザコとかが大量にいるからエンカウント率が高いっぽい。
とはいえ、あそこだけ意図的に上げてるんじゃねーの?って思うわ、俺も。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 21:21:34ID:gWKcnVVXあと最後のノッポ三人はひたすらスウェー連打で投げ待ち
いつも悪霊用に開放orリールは一回分残してたな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 22:25:37ID:UnAXF/sjちょっと挑戦しようかと思って。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 22:58:16ID:cbPkGIZo0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 23:36:30ID:LG4WNUKz同じ貼り紙でもノーマルの場合は通常プレイのハードより簡単だから比べにくいぞ
単位が分かり難いが>>32の裏技的なものを使っても100、10倍くらい難しいんじゃないか?
ノーコンティニューなら近そうな気がするけどけどレベル3とDieで敵の動きも結構変わるから微妙
003431
2008/02/12(火) 00:35:37ID:GLOYTa82ノーマルを縛りなしでノーコンティニューできるぐらいの腕じゃ無理っぽいな
おとなしく空中コンボの練習でもしとくわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 01:33:38ID:OmQRsqTLリールの数は違うけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 07:53:09ID:dbUnn/Pd戻るならこっちじゃなくて緑の方いけよww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 09:01:50ID:OmQRsqTLでもダメージは小さいし、逆に起き上がりタメのチャンスだと俺は思ってる
喰らわないに越した事はないけど、どうしても避けられない状況だったらブーメラン選ぶよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 17:35:50ID:dbUnn/Pd知らんかったぜ 受身すりゃいいってもんでもないんだな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 17:40:26ID:oRGMnrRdまあ必死にスウェーしてれば当たることはないけど…。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 17:41:19ID:GAytddnj状況によっては受身取らないほうがいい場合もある
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 22:20:25ID:3AqXjCe7コンティニュー90回ぐらいだったが、二日ぐらい途中であきらめてるから
たぶん300回ぐらいはしてるなこれ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 23:56:41ID:GLOYTa82あの人数に囲まれちゃ厳しいし、悪魔化したら相当きつくなる。
みんなはどう対処してる?
敵は全滅させないと気がすまない性格は貼り紙やる上でかなり損してるな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 00:49:52ID:6U3aAKtvちょうど今そこ終わったとこだわ
とりあえず最初は上で点火してモヒカンに松明投げる
→ひるんでる隙に敵の真ん中に飛び込んで倒立→飛び回し(危険なのであまりお勧めしないけど)
あとは逃げ回りつつ倒立→飛び回しで弱ザコを消す
それから段差を利用するとかなり楽
敵を下に集めといて上に逃げる→飛び上がってくる敵に合わせてサイドで吹っ飛ばす(掛け声に合わせると楽)
敵の分断もしやすいからタイマンにも持ち込みやすい
特に右の梯子付近はドラム缶もあるから戦いやすい
あとモヒカンの突進にはサイドを合わせやすいから、タイミング覚えとくといいかも
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 03:37:38ID:qbCl7PWrdクス!
やっぱりエルヴィス邸はどう考えても悪霊出現率高いよな…
3匹出現→もう出ないんじゃないか→油断→もう1匹出現→あぼーん
こんな流れがときどき出てくる。
あとチビってこっちから突っ込まない限り、行動起こしてこないのね。
挑発してもプンプンするだけで近寄ってこないなんて。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 03:44:16ID:QAS3E0oeプチデビルを再開地点に利用して梯子の上でちまちまやってたわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 11:34:26ID:LAsITadAいや、まぁ途中ちょっとした事情があってシミュレーションやらの大人しいゲームやってたりもしたんだが、、、
ところで生まれて始めての理由で今さっきアン○ルツ使っちゃったよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 15:33:20ID:FEHgL0620048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 15:54:43ID:t+aiDRHxむしろそんな細かいところに意味を求めるお前が意味が分からない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 16:04:49ID:jFUImvbX黒の弾とか棘のウニ見てからスウェー余裕でしたになってしまった……
黒はともかく棘はやりにくいなあ ウニかと思ってバク転したらズームパンチ食らったりするし
対処法がイマイチわからないぜ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 01:51:29ID:7OXxzUS9どうすりゃいいんだー
3日もやってるぞー
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 02:49:01ID:qlLBlEVlもし一人にしか当てられなくても、その後開放で一人は確実にやれるはず
タイマンに持ち込んでも勝てないんだったらキャンセル習得必須
前哨戦の長身の二人はひたすらスウェーで投げ待ってれば勝てるので、その前に開放使ってたら回復のチャンス
ただ跳び蹴りはスウェー不可なので注意
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 02:55:15ID:pyZFUJ4Kっつーかゲージとリール無しだと超強敵なので、雑魚戦ではゲージとリールを温存しとかないときつい
とりあえず最初の赤ザコはスウェー連打で投げ待ってればおk
ゲージがあれば開放でも可(金&銀までには溜まる)
次のザコは正攻法で
基本動作が遅いので適当に距離を取りつつサイドや右回しを打ち、隙あらばタイマンに持ち込む
次のデブは基本下段回しだけで勝てる
正攻法で行くなら離れたところで挑発とかして頭突きを誘う→バク転でかわしてもう1人とタイマンが楽かな
最後のデカザコも、赤ザコと同じように投げ待ちでいけるが、時間がかかるから正攻法のが楽かも
とりあえずサイドで牽制しつつ相手がパンチ連打→蹴りの攻撃をしてきたら、
パンチと蹴りの合間にサイドを当てて吹っ飛ばす→もう1人とタイマンって感じが基本
パンチ連打→蹴りは相手のダッキングやダッキング後の反撃の後にほぼ確実に出してくるのを覚えとくといいかも
溜めの後の突進は、突進に合わせて下段回しでおk
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 02:58:29ID:pyZFUJ4Kごめんね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 07:59:47ID:Ozg9dO2E0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:23:24ID:DrICJZEz0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:35:12ID:vEb3Df8Yそこそこの技術が身についてるような気もする。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 15:44:21ID:6/hjUaZ20058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 15:54:39ID:vEb3Df8Y左サイドハメもコツをつかまないとまったく成功しないから不思議だ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_CUSBbFwZuQ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 20:59:39ID:YQOGTdE/と言っても二人の体力70〜60%まで減らせる程度だがw
(´・ω・`)
ところで最近やっと攻撃力だけで技選んじゃダメってことに気付いたよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:19:12ID:MTZvSFvb今日は徹夜でやってみます
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:24:02ID:vEb3Df8Yリーダー3人組は倒せてるってこと?
逃げまわってヒアライカ〜ムが来たらドラゴンキックでええんちゃうの?
テンションはその前のリーダーでひたすらスウェー&スープレックス返し&スキあらば挑発で稼げる。
あとはリールストックをキープできるかどうかくらいか。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:34:07ID:MTZvSFvbうん。リーダーの意味が分からんけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:45:20ID:vEb3Df8Yあ、三人じゃなくて二人だったか?
宝石部屋と勘違いしてたかも。
金銀の直前がDieの状態だと窓ガラスぶちやぶってリーダーが侵入してくる。
ザコ → ザコタイプ。最初に出てくるモヒとかバンダナとかデブとか
リーダー → リーダータイプ。ザコよりは体力があってしぶとい系
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:53:31ID:ZlPHk14d0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:56:15ID:ZlPHk14d0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 22:56:56ID:ZlPHk14d0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 23:26:47ID:MTZvSFvb0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:04:05ID:DAKuvLbt0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:17:47ID:RnZkdm5L0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:33:13ID:w00Lmiv90071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:06:31ID:h6LcsM8K0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:46:42ID:9DQdTuIWピースフル イズ フォレスト!
バイオレント イズ ファイア!
ストロンゲスト イズ マウンテン!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:02:08ID:h6LcsM8K林癒されるううううう
火過激いいいいい
山強ええええええ
こうですか? わかりません!><
アア〜ッ!アア〜ッ!… ← 酒打拳ハメにあえぐ大先生
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:29:04ID:w00Lmiv90075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:10:15ID:w00Lmiv9逃げまくりチキンプレーだケドなw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:15:14ID:Xk56MIrPだが実は本番は次なんだぜ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 15:41:33ID:GVU/tpXQ0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 16:59:23ID:w00Lmiv9狭いとあんなに闘いにくいんだなw
ただ、金銀にたどり着いたばかりの時より対処法やらがまだ見えるからマシかも
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 20:20:17ID:9l8M3BqE0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 21:52:48ID:h6LcsM8K徐かなること林の如く 〜 音をよく聞いて死角からの攻撃を読め。必ずキッカケはある。
侵掠すること火の如く 〜 隙あらば攻めろ。コンボで仕掛けてガードブレイク、これ基本。
動かざること山の如し 〜 バック転を乱用するべからず。相手の動きを見切ってスウェー&サイドステップ。
こうですか? わk(ry
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:15:06ID:w00Lmiv9WIKIのTOPにでも置いておきたくなる心得だぜw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 00:32:38ID:zwdiYJIiどうやって倒したんですか?
かれこれ5時間ぐらいハードゲイに犯されてる…
一人ずつ相手しようと思っても、あいつら同時に責めてくるし。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:07:30ID:XxmRBENq動くこと雷霆の如し 〜 スウェーキャンセル等で硬直を無くしてしてスムーズに動け。ボタンやスウェー連打もしっかりな。
こうですかPART2
文章のキレが悪い点はカンベン
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:13:45ID:Pal0DPxrふはははは!俺は1.2週間じゃきかないぜ!!
まぁ、一日20〜30分づつくらいだったが
で、基本は↑の方で教えてもらった方法で
なんとか片方吹き飛ばしてタイマン戦では無敵すぎな状態に持っていくんだが
少しでも安全にダメージ与える為に木箱は壊さずに置いといて全部ぶつける
で、それでもだめならかなりチキンプレイな方法だとは思うが
とにかく相手と距離をとりつつ様子見、とび蹴りが怖いからそれは注意して避けつつ距離をとる
相手の周りをぐるぐるまわるだけでもいいんだが↓への対応が遅れる可能性があるから
部屋の角に向かって走って振り向き、近づいてきたら向かいの角に走って振り向きの繰り返して様子見
したらその内に「ヒィアライカァ〜ム」って言いつつ一箇所に集まるから、
タイミングよく飛び蹴りあたりを当ててやれば片方が吹き飛ぶ
あとはタイマン戦では無敵すぎ〜と、で片方が近づいてきたらまた逃げて〜の繰り返し
かなり時間はかかるが、これの繰り返しだけでも勝てるぜよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 02:11:19ID:WAQytRuOダッキング後はほぼ確実に同じ行動をしてくる
金は3連のパンチ振り回し、銀はザコもよくやるパンチ→蹴りのコンビネーション
この2つは双方ともサイドでカウンターを取りやすい
そこでギリギリタイマンできるぐらいの小さな隙を見つけた場合は
ジャブ→ガードブレイクのあとバク転で距離を取り
ガードブレイクが成功していればダッシュ△で吹っ飛ばす、
ダッキングでかわされたら次の攻撃を待ってサイドカウンターという戦法が結構有効
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:29:23ID:xgDbtbC9しかし宝石部屋は予想どおり凶悪だな。
悪霊がウザすぎる。
特に2匹目のチビを倒したら悪霊が出現して、逃げながら他のチビ達を掃除してたらもう一匹悪霊が出た時は笑った。
一度悪霊が出たら、ザコ7匹以上倒さないと悪霊は出ないってWIKIに書いてあった気がしたのに…。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:26:57ID:jwtoTaPR悪霊はこっちが動かなくても向こうから来てくれるから、壁ぎわで待って近づいてきた所をビシビシでおk
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 12:27:24ID:sn5SqyRs> WIKIに書いてあった気がしたのに
公式ガイドブックにそんなことが書いてあったと思う。
まあ、あの本も鵜呑みにしてると損する部分もあるから要注意だったりするんだけど。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 14:34:51ID:kxjCTUzsいつの間にか間合いに入っててカンチョー食らったりするぜ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 15:47:27ID:jwtoTaPR゚・゚(つ∀`)゚。゚
走り回ってスキ見て飛び蹴りーくらいしかできないぜ!w
まとわりつかれると攻撃かわせないし、群れから離れたの殴ってたら死角からビームやら体当たりやら食らうし、、、
ヌァー欝陶しいぜ!w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:04:49ID:sn5SqyRs事前にマッハジャブを△あたりに装備しておいて、
開始直後にマッハジャブを連打
↓
2〜3が勝手に当たりに着てくれるのでしばらくそのまま連打
↓
後ろの連中が回転アタックしてきたらサイドステップで避ける
↓
うまくつながればそのままマッハジャブ連打、ダメならゴッド解放してからマッハジャブ連打
↓
トドメとばかりにゴッドリールのタイフーンアタック
これでかなり削れるはず。
途中の回転アタックがビームになるパターンもあるので、ダメなようならコンテでやりなおせばいいと思う。
まとわりついてきたら水面蹴りで転ばせて戦線離脱。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:05:17ID:sn5SqyRs○ 2〜3人が
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:10:06ID:GAfubqNZ自分でやっても途中ではずれる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:12:06ID://yTyery0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:17:55ID:sn5SqyRs笑龍拳は連打してると敵が浮きすぎるから、気持ち落ちてくるのを待つようにして
最初の1〜2発くらいの低い打点でやらないと外れるよ。
ただし、室内とかで天井がある場合はそこで上げどまるからフツーに連打でおk
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:22:42ID:kxjCTUzsやり方は
最初に1〜3人が飛び込んでくるのでバク転でかわす
すぐに↑△、△の踵落とし→蹴り上げで浮かして笑龍拳
残りが飛び込んでくるので更にそれにあわせて笑龍
あとは笑龍を当て続ける
飛び込んでくるミニミニを巻き込めるかどうかは結構運が絡むが、何度かやりなおせばいつかはいける
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:31:35ID:HbcH6KrHだけでもハマるからがんばってくれ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:33:03ID:hB1WaPKT勝てなくてイライラしてたのが一気に吹っ飛んだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 16:34:19ID:jwtoTaPRハー貼りだからリールはだめだが、教えてもらったマッハジャブ連打とかでなんとかやってみるぜ!
アドバイス有り難うだぜー♪
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:30:54ID:Tn9L3wZ/あれってハメ以外ではどのように攻略すればいいんだろ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 17:44:43ID:kxjCTUzs疲れて落ちてきたら連打で浮かす→受身を見たらすぐさま前ダッシュで追いかけてまた連打
→ピヨったら落として釘打刑→下段回しを7発ほど当てる→抜け出したらすぐ連打
あとはこれの繰り返し
俺は毎回この方法で倒してるな
釘打刑当てたあとはまたすぐピヨるので、一度ピヨらせればあとは楽
仲間呼ばれたらほぼ負け確定なので潔くあきらめる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:18:29ID:QSNDXiUu0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:31:13ID:9W1Upk2Dあれ出てくる時センセイオネガイシマスって言うんだよなww
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:57:09ID:ChPD7dKe0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:01:14ID:M6+XuqBa0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 03:25:13ID:NxMV86Jc大センセイはセンセイオネガイシマス!
で普通センセイはオネガイシマス!だけだったよな、確か
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 07:43:56ID:0jz858Cz0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 08:22:02ID:iA6mUOUo0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 09:11:41ID:kTfpp2id突破口がなかなか見いだせなさ過ぎるwww
金さん銀さんは技をうまく当てればOKだったんだけど
こいつらはアイテムの質でしか・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:26:53ID:QSNDXiUuそうなのか?全然気付かなかった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:33:16ID:fY4L9Q5fていうか大先生は「オネガイシマス!」といわれて登場しないわけだが。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:49:58ID:NxMV86Jcならなんか勘違いしてたみたいだな、すまね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 12:50:09ID:M6+XuqBa0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:48:41ID:QSNDXiUu0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 19:27:21ID:iA6mUOUo0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:02:49ID:XzRK4k/kガチバトル動画を真似して戦ったらすっげーおもしろい
通常モードだろうが開放モードだろうが逃げずに殴りあうのが楽しすぎる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 22:06:00ID:QSNDXiUu0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 22:53:25ID:fY4L9Q5fWiki参照
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/pages/4.html
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:13:29ID:EKt0zXJQスマン。ありがと
ラスボス強す・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 09:00:43ID:isI0Zl+fそれはサタンのことかい?
もしそうならもっと強い真のラスボスが待ってるぜ スウィーティー
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 09:57:46ID:EKt0zXJQ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 10:20:49ID:Ju3NN1uQちなみに本編はサタンで終わりだから安心すれ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 10:29:19ID:isI0Zl+fスマソ、あおりすぎたw
「真のラスボス」は本編ではなく2周目以降に闘技場50面を全てクリアすると戦える。
サタンは俺も最初は死にまくったよ。
Wikiに書いてあるパターンを覚えるまでガンガレ。
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/pages/24.html
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 11:46:17ID:EKt0zXJQレストンクス
頑張ってみます
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 12:26:22ID:nt5UluPoサタンの正面向いて、地面にある円の模様の端辺りにいると火の玉しか吐いてこなくなる
たまに悪霊出してくるけど体力低いんで問題ないかと
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 12:36:02ID:isI0Zl+f体力がザコ化したものと脳内補完してる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 14:38:44ID:Ju3NN1uQ確かWGHになると能力が10倍になってるんじゃなかったかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 14:51:07ID:eaDlTkl+10倍の威力にしてもダッシュアタックで半分も減らんだろ。
奴らの固さの常識的に考えて。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 14:51:41ID:AQmoqPPiでなきゃ死にすぎ納得いかないぜw
そりはそうと、ハー貼り三馬鹿理不尽すぎだろwww
金さん銀さんの時みたく攻略に1.2週間かかりそうだぜw
まぁマゾなんで別に構わないんですケドね
(´・∀・`)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 16:05:42ID:YkicuBm9でも・・・また挑戦しちゃう・・・ビクンビクン
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 16:10:03ID:Ju3NN1uQ未だに10回に1回勝てるかどうかって感じ
ぶっちゃけ5割ぐらいは運
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:16:01ID:4PCAjV2C0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:36:34ID:2vXnLF7tでも張り紙ではガリが死んでデブとコンチが襲い掛かってきた時は
タックルで活路を見出せるんだよな
タックル様々だよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 01:25:05ID:5oCcgI5v0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 02:01:13ID:7elpwqR6のモヒカン先生が大好きです
敵キャラつかって闘技場とかで
アソビタカッタデス
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 05:26:09ID:t1sv2htNメランが死ぬ前でも正直タックルが鍵だと思う
高頻度でタックルやってくれればかなり楽になる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 06:06:35ID:mYM1zz+S0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 23:09:56ID:cGagPblr三馬鹿のステージ(に限らずか?)って戦闘前にタルとか壊しておいたら
その後は何度コンティニューしてもそのままの常態で始まるんだな
うまく壊しておけば相手と距離とる時とかにタルなんかが邪魔になるの防げるし
自分に都合のいいアイテムが出るまで粘って開始すれば有利に戦えそうだな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 23:35:21ID:2vXnLF7tほぼすべての技がスウェーでキャンセルできる情報ぐらい既出
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 23:37:14ID:cGagPblr0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 00:13:32ID:75ybdJ1Y0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 07:12:17ID:L+9dNUGO0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 07:17:23ID:q+Mau6Rw0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 12:36:30ID:qPCRUXosスウェー水面蹴りでダウン奪おうとしてもカウンターヒットになりづらいし・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 14:07:22ID:8hw6L0Ilガード弾き即パンチラッシュは凶悪すぎる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 15:39:34ID:laP9Zjgc0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 23:49:05ID:uG3lmRv80148名無しさん@お腹いっぱい
2008/03/06(木) 23:33:06ID:g31tn9NKちょwwwそれ言ったら全てのアクションゲームが終わってしまう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 00:52:05ID:73HeNbpzコンチータの鞭とかメランの下段廻しとかは鬼だが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 00:59:27ID:dAu687sE口笛吹きつつビタンビタンとシバかれるのは納得いかん
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 01:45:28ID:73HeNbpz素直にサイドステップしろよ俺
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 22:43:59ID:XI5QSdW3目が霞んできた・・・俺はもうだめぽ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 23:24:01ID:cBPhn8yZお前は鰈だ。泥にまみれろよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 23:34:02ID:XI5QSdW3魚住のかつらむきかよw
取り合えず、尻とライダーキックの回避できなくてまともに殴りあえないのよ。
浮かせてダメージ稼ぎたいけど割り込みあるし、サイドキックでカウンターは
まだタイミング合わないときが多いから。
2週目だから、Gジャブと泥酔三脚・左サイドキック3はそろえたんだけど。
このままじゃ3人組は絶対駄目そうだorz
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 00:26:37ID:eXC6kL5B1:二人で攻めてきたらガン逃げ
2:ジャイアンとスウィングのモーションになったら出来るだけ2人から離れて待機。
3:飛んでくる音で判断してタックルをバクステで回避し、もう一方がこっちに来るまでにダメージを与える
1〜3を繰り返す
タイマン時にガードブレイク>マッハジャブでさっさとピヨらせるとすっごく楽
つーか2周目だったら
ジャブ、ストレート、フック、アッパー、サイドキックを全部3にするだけで金銀戦では十分すぎる火力になるんだけどなぁ
以下のは過程や方法などどうでもよかろうなのだぁーッ!って気になったら使ってみてくれ
・スカ引きタメ攻撃(正拳orアッパーetc)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 00:29:10ID:eXC6kL5B○ジャイアントスウィング
×バクステ
○バク転
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 00:44:41ID:sZ9KkHlR返信thx、やっぱりここの益荒男はちがうなぁ。
体調が落ち着いたらオカマぼこってくるよ、ありがとう。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 02:52:33ID:l20695LZ尻にサイドも同じくw
腕ぶん回してくる攻撃とかは見切りやすいから、そこにサイド合わせていくのもいいと思うんだぜ
銀だったかな?そっちのは雑魚と同じパターンだから尚のこと見切りやすいぜ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 03:49:48ID:C4yBFx1z起き上がり時に見られることが多い気がするけど
ヒットしなくても反応するってことかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 08:51:19ID:EUlWCBXn敵は基本的にダッキング(もしくはダッキング後の反撃)後は固定の攻撃してくるから
金はパンチ振り回してくるから二段目を見たところでサイド
銀は雑魚と同じパンチ→蹴りのコンビネーション
わずかな隙があったらジャブ→ガードブレイク→バク転を一回挟んどくと楽だぜ
金&銀に限らずラヴェル&ドビュッシー戦なんかでもかなり使えるから覚えとくと吉
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:25:42ID:QUJAa0XW俺の一日をもってしても超えることが出来なかったorz
何というか無理!クリアできる人は凄いよ本当。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 01:10:43ID:pP6SNttJなんとかメランは倒せるようになってきたからあと少しでは有るんだが、、、
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 01:40:06ID:hauTGm9Vちょっとでも距離つかみ損ねると鞭でぶん回されるし
テッキュウが突進しまくってくれると楽なんだけどな
でもメラン倒せるようになればほんともう一息だと思う
一番の山はそこだし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 17:12:55ID:u6ragudFまぁそれはともかく、デビルハンド戦で取らなかったアイテムってサタン戦でもそのままかな?
だとしたらデビルハンドをもうちょいがんばりたいんだけど・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 17:31:55ID:XoturtBmあとサタン戦でリール回復するんでアゼルに使っちゃっていいよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 17:32:56ID:DdVUGFT9そのままだよ。
ちなみに俺は初プレイ1週目(ノーマル)で徹ゲーしてサタン戦にさしかかったところで
出勤時間が来てしまい電源ポチった思い出がある。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 17:42:24ID:u6ragudFサンクス!アイテム無しでアゼルがんばってみるわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 18:07:51ID:dIaFk+Vj頑張れ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 22:08:12ID:b50f5IeJしかしパターン掴めれば最弱のボスと化す
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 22:25:14ID:DdVUGFT9だな。
慣れてくると後ろ向きのままでも音だけでサタン両断波を避けらるようになるし。
0171ニャン厨
2008/03/17(月) 22:47:40ID:ze+Xmfml>>167
常に接近でデコピン→スウェー
右腕→バクテンのタイミングさえ掴めばチョロイのだがな。
ちなみに両断波→サイド 玉ビームはスウェーな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 19:27:18ID:6WlQ7rqTアクション苦手だからイージーで始めて最初のステージで
「ストレス解消にいいね!」
って言ってて、今火遊びんトコで金棒相手に「ムキーッ!」って言ってるよw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 20:07:52ID:saDu7lnr0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 20:09:38ID:iQoSwS8I0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 21:15:15ID:Zp652CQY0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 22:02:24ID:saDu7lnrラッシングビートプレイが出来るのに。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 22:09:57ID:iQoSwS8I超スローモーションで悶絶するアゼルが見たかったぜ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 16:39:15ID:PhaE7aTD0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 16:51:14ID:qm8LvZriでも慣れてくると一周目が実は一番楽しいと思う
俺は一周目ばっかりやってるぜ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 17:51:12ID:CkQD15DLでもいつも同じ技ばっかでやってるなあ・・・
二周目はこれはねえよwwって技の組み合わせでやるのが楽しい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:05:59ID:FTk/Ivnkやはりリールより解放が偉大か。
まあ、モチベーション低下も理由の一つだろうが。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 01:42:18ID:VJm5iF2oハー貼り金銀にノーダメで勝てる快感といったら・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 10:51:56ID:EK7uSX7e最近ピラミッドが一番難しい気がしてきた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:16:35ID:V7LrFrF5もちろんAVじゃない
だけどR18とのこと
どの程度なの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1140247163/
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 09:31:22ID:VMFwQ8od0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 19:53:53ID:LrlNv2fcゴッド爆裂なしで安定して勝てる人、やり方ご教授願います!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 20:24:00ID:oEqxWDgD0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 20:24:41ID:fW2AXOmnなんつーか慣れとしか言えん
とりあえず開幕寸剄→サイドハメで運よくメラン半分ぐらい減らせれば大分楽になる
メランがブーメラン投げてる時は実はテッキュウとのタイマンチャンス
テッキュウの衝撃波はできるだけメランやコンチータに当てるように誘導する
メランもコンチータもタイマンできない時は基本サイドカウンターを狙う
テッキュウがパンチの連携をしてきた時は、スウェーでかわした後でもサイドカウンターが間に合う
コンチータは体力が減ると一回だけウソ泣きをするので、わざと出させてオシオキを狙う
とりあえず考えられるポイントはこんなもん?
技は発剄、寸剄がかなり便利だぜ
あと3人で攻撃してきたときも落ち着いて対処すれば意外と回避できたりするからガンガレ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 21:33:22ID:LrlNv2fcセンセイ!アリガトウゴザイヤス!
開幕寸剄→サイドハメこれすごくいいな!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 21:47:27ID:fW2AXOmnあとコブラの後も寸剄確定なので壁が近ければサイドハメに行ける
多少遠くても寸剄をダッシュでキャンセルすれば届いたりする
さらに壁が遠くてもテッキュウが視界にいない位置関係だとチャンス
そのままダッシュキャンセルで追いかけて吹っ飛んだメランに跳び足刀かますと
当たれば強制的に立ち状態にできるのでそのままさらにタイマンに持ち込める
テッキュウは視界にさえ入れなければ衝撃波や突進をしてこないのでテッキュウが背後にいる時なんかは狙い目
ただ、レーダーを見てテッキュウやコンチータの動向を確認しとかないと危ないけどな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 23:27:39ID:Zn2qAnnAハード1周目完全初期状態ノーコンティニュークリア
どっちが難しい?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:27:49ID:6FUqMVhT0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:31:31ID:u1CyW3Um0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:47:46ID:s33mP+33技やリールもデフォだからその戦法が使えないステージが多々あるんだ
>>193
セーブは有り
なきゃ無理w
なんとかステージ6まできたけどきつすぎるよマジで
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:49:26ID:6FUqMVhT0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 01:02:27ID:u1CyW3Umとりあえずイメージでは三バカとか大先生とか死の悪寒が鬼門ぽいな
俺も触発されて始めてみたから比べてみる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 12:20:02ID:njs6SFyL0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 15:45:11ID:u1CyW3Um大抵は死ぬ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 16:20:03ID:O2+fN75d0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 16:42:26ID:s33mP+33三馬鹿よりその後の馬場が出てくるところのほうがつらかったよ
6-1もそうだが雑魚戦しかなくても長いステージが鬼門
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:28:51ID:u1CyW3Um土日費やして今クリアしたぜ>ハード初期状態ノーコンティニュー縛り
とりあえず最大の鬼門は真シャノン
ビームのタイミング覚えたら何とかなったが最初は本気で詰んだかと思った
やり直しの半分以上はここだった
次点は7−1
とにかく長いし、チビと悪霊がウザすぎる
イオン戦でダメージ受けるとほんとキツイ
死の悪寒とかピラミッドとか貼り紙の鬼門はむしろ楽だったな
ハー貼り一周目と比べると難しいとこもあり、簡単なとこもありって感じだがやっぱこっちのがきついかもね
しかし、ワイルドピッチがこんなに役に立ったのは初めてだったな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 21:20:34ID:s33mP+33>貼り紙の鬼門はむしろ楽だったな
>ハー貼り一周目と比べると難しいとこもあり、簡単なとこもありって感じだがやっぱこっちのがきついかもね
そうそう
一長一短で比較がむずかしいんだよね
>しかし、ワイルドピッチがこんなに役に立ったのは初めてだったな
ほんと、この縛りでもっとも痛感する事だよ
お疲れさま
はやいし、すごいよ!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 01:47:41ID:vIh5Ysu/0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 11:18:15ID:MglBNBF/0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 19:08:03ID:CEe6Gxjj開始直後90度左に逃げて、敵が一直線に並んだところでゴッドハンドでおk
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 16:21:07ID:+cLCS3xH0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 16:26:27ID:g31d4Boy0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 17:52:23ID:MZexj+V/0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 20:59:34ID:baYX5mk5スリーサイド → 右ハイニー → ビンタキック → 左ショートニー → 左サイドキック → 右後ろ回し蹴り
↓+□ とび後ろ回し蹴り
△ 飛び三段蹴り ↓+△ 地翔連脚
× バックヒザ狙い ↓+× アクロバットキック
これでやってた。
友人がやったあとにニューゲームで始めたからか分からんけど2週目扱いになってたのでカジノで稼いで買った。
「貼紙クリアが存在する」ということしか知らなかったのでサイドハメとかは知らなかった。
今はノーマル2週目で闘技場やってる。アゼル楽しいよアゼル
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:51:56ID:WIkW3kw1最後まで出し切るより他の連携に繋げたほうがイイ気がしてなあ
しかし大扇ヒット直後のボコるが楽しすぎてプァーイ!
こういうのって地面に叩きつける技で敵がバウンドした直後にしかできないと思ってたけど
技がヒットすると同時に○押しても大丈夫なんだな 壁際サイドキックボコるうめえええ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:41:50ID:7lfrEUODガードブレイク → □連打でコンボ → コンボの切れ目を△のに剛ストレートでキャンセル → 剛ストレートを再び□でキャンセルしながらコンボ再開
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 15:27:35ID:R5UklvCg0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 17:40:04ID:y5KDWPklどうせ金なんて余るんだし、コンボ用の技を△とか×に当てるのもったいないし
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 17:42:28ID:xYaO1CWW0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:11:33ID:6V0Qc5jW技が色々あってどれセットしていいかわかんね。
最後を吹っ飛ばし系にするのももっさりするし出来るだけスタンダードに近いものが好き。
左ボディ+同技セット出来るようにして欲しかった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:38:49ID:y5KDWPklあとの2段はステージにおける威力高めでつながりやすくヒット数の多い技をつける
マッハジャブとかパンチラッシュとか回転エルボーとかトリプルエルボーとか
んでふっとばし系とかアッパーとか右廻しとかは△とか×につける
ピヨらせたい時は出し切り、ふっとばしたりダウンさせたい時は剛ストレートまで打って派生させる
あとニコ動の人のジャブ→ストレート→パンチラッシュ電→大扇拳→タメアパ→跳び廻しがかっこよかったのでそれをパクったりもする
ジャブ→ストレート→パンチラッシュ電→マッハジャブ→回転エルボー→パンチラッシュ射とかのヒット数重視のも好き
気分によって変えると楽しいよな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:50:51ID:H3k1CR9/0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 01:19:50ID:TiQCWa8Zナイスな攻略法ない?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 01:44:03ID:TiQCWa8Z明日やろ。
ラスボス死ね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 06:38:41ID:JYFlgUdE0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 08:32:47ID:5oQqGlA90222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 13:30:32ID:84e5/wgiアゼルがガブレをバクステで避けたら反撃にあわせて水面蹴りでカウンター
ダウンしたら大扇拳 解放されたらリールに気をつけつつ水面蹴り
まあ俺もデビルハンド戦はよくわからんが
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 20:33:43ID:5w4URbuyモヒカン雑魚とハゲリーダー?の4連パンチ後のキックとか、
武器ぶん回しのときくらいしかタイミングがわかんない。
あとはでんぐり返ってアッパーしてくるやつのアッパー直後?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 20:33:42ID:+nF3pFg60225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 20:53:02ID:Ftjh6OBG0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 20:54:26ID:t4R3qR7n0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:08:11ID:xBo0yb84基本サイドの間合いに入ったらサイド打っときゃ結構な確率でカウンター取れる
他狙いやすいのは
バンダナザコ:ダッキングの後にやってくる4連パンチ、後ずさりながら二段目を見たところでサイド、若干難しい
モヒカンザコ2:ダッキングの後にやってくるパンチと蹴りを交互に出すコンビネーション、5、6段目辺りの蹴りとソバットの間、密着状態スウェーでかわした後タメアパでも間に合うくらい隙がデカい
リーダー:サイコジジイ戦とかに出てくる中距離から殴りかかってくるタイプなら間合いに入った瞬間タメアパで簡単にカウンター取れる、サイドだと一瞬間を置いた方がいい
モヒカン女:斧振り回し中、間合い取ってタイミング計ればどこでも行ける、溜めからの突進は溜めを見た後一瞬間を置いてサイド、歩行パターンで攻撃パターンがある程度読める
デブ忍者:敵の攻撃の間合いに入った瞬間サイドでかなり簡単にカウンター取れる
金さん:ダッキングの後にやってくるパンチ振り回し、二段目を見た瞬間ぐらいにサイド
ラヴェル:ダッキングの後にやってくるギター振り回し、二段目の振り上げを見た瞬間ぐらいが簡単でいい感じ
テッキュウ:パンチ振り回し、スウェーでかわした後サイドでも間に合うので、メランがブーメラン投げてる時とかはこれを狙うといい感じ
先生:4連の剣振り回し、3段目をスウェーでかわした後タメアパが間に合う、狙う必要はあまりない
こんな感じ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:24:57ID:5w4URbuy複数相手してると落ち着いて観察できなくて。
こいつはこのときとこのときと…みたいに頭に入ってれば動けるんだけど。。
>>226
3人相手でも安定して殴り合って勝てるようになりたい。
タイマン戦では無敵過ぎだから!
>>227
サンキュゥ〜!(村人風
暇なときにWikiにまとめとくよ!
あとは白い女リーダー?の連続回し蹴りの2回目くらい?
こっちにケツ向けた瞬間もそうだっけね?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 02:10:51ID:IvS19v9Eでも三馬鹿には相変わらず勝てないぜフゥーハハァー
後少しなんだけどね
(´・ω・`)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 04:04:16ID:xOnOjzbH今ファイナルステージでセーブしてあるんだけどテンションゲージとリールがフルじゃないから、今から闘技場コンプするよりやり直して万全状態にした方がいいかな?
30〜40台やってるといらいらする。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 06:53:38ID:Lq+HCmk0闘技場の体力は全ステージ固定だよ。
ベースのHP値、TP値に対して何%というふうに割り当てられてる。
ベース値が低いなら、ロード直後にショップでいらなくなった技をバンバン売ったり
カジノでセコセコ稼いだりしてパワーアップすればいい。
闘技場をクリアすれば金も入るし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 21:24:05ID:xOnOjzbHサンクス。
ベース値は満タンなんでWiki見ながら地道にやります。
ゴッド爆裂拳買わないといけないな。
それにしても発狂死しそうw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 21:46:59ID:4PRcXYE80234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 21:56:18ID:9XbqxMzj金は1-1終了後のカジノで地道に稼ぐしかないのか……?
さて、蹴り縛りの次は拳法縛り、その次はどうしよう
左半身縛りでもしてみようか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 22:49:04ID:+hT0b1Jx0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 00:06:29ID:Tqp2nEYh片手倒立脚をお忘れなく。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 02:18:21ID:z0McII8h0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 03:28:03ID:Gtv7DgCk0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 07:28:08ID:JYmGq93Xヘタレな俺は酒乱三脚メインだがな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 07:37:22ID:BSrt2GIf意外に蹴り縛はサクサクイケた。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 14:47:20ID:z0McII8hせめて威力50ぐらいの2があれば…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 14:51:54ID:HOND3fGIせめてガード不可属性は欲しかったかも。
起き上がりモーションがキャンセル不可&漏れなくダメージ受付中だからなあ…。
技の出始めも遅いから敵にカブられやすいしでリスク高杉
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 18:34:31ID:Gtv7DgCkカジノのルーレットで画面見ずに□□□○がオススメ。
何よりラクなのがいいよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 21:09:25ID:GF4c7xxF0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 21:29:56ID:w3MJs0RE「儲かったらセーブ」を繰り返してたらそれなりに儲かるよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 21:31:14ID:GF4c7xxFいつもエルヴィスとかしかでねぇんだぜ、、、
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 23:32:01ID:EwOBO27q0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 23:41:51ID:/8AJjb7g>>234
拳法縛りは強過ぎてすぐに飽きたなぁ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 10:01:07ID:lfU3PWVvオススメの技あれば教えて下さいな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 10:16:05ID:eF8lFe0X0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 11:57:51ID:lfU3PWVvアクション系はやった事無いから難易度が半端無いわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 12:00:42ID:U69hked8便利だからって頼りっきりになると成長しないけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 14:20:24ID:unDLf6Vrあとイージーだとあんま気にしなくても良いかもしれないが、□ボタンの一発目はなるべく出の早い技入れといたほうが戦いやすいぜ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 14:41:31ID:rLaIMMQJそれとも巧妙(?)に仕組まれた和ゲー?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 14:53:04ID:hHnqk8If後者
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 18:31:04ID:lfU3PWVv>>253
サンクス。なんだかんだでクリアできたよ。2週目はさすがに出来ないわ
イージーでこんな難しいアクションゲームも珍しいな。ヌルゲーばっかりするなって事か
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 18:53:27ID:sm0YyHyI0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 20:27:00ID:FA9RxHwG0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 01:02:45ID:B9cGcdCWMHスレで「緊張感がある」「無駄がない」とか言うヤツはこれをやるべきだな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 02:24:23ID:DtfCra+6もーたーへっど?
話の流れから言ってアクションゲームのようだが
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 07:18:10ID:2v4boByc0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 07:32:51ID:DtfCra+60263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:28:40ID:+kfBhtB8DMCとかNMHとかならわかるが。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:29:43ID:imH3DzYEたまに指でチョンってやるの出るけど
条件って何なんですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:32:49ID:LGZ2YEi2悪霊のHPが残り1の状態でピヨった時。
悪霊の残りHPが50以下の時にキンテキをかませば確実に条件を出せるよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 13:38:49ID:V20mUvmyこのスレでもDMC3攻略スレでもたまに話題になるが、両者を比べると
DMC3の方が圧倒的に簡単という意見を聞くが俺はDMC3の方が難しいと思うんだ
ただ単にクリアすることだけを目的にするならアイテム連発でごり押しできるからDMC3が簡単だというのはわかるけど
そういうこと?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:49:21ID:JvyMWtoP0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 17:52:34ID:RyFeYBeM俺からすりゃ化けモンばかりだwww
友達からすすめられて今やってるけどイージーのデビルハンド全く倒せんし…。
とりあえずラッシュ避けられても振りまくって覚醒で倒すしかないんかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:07:04ID:RyFeYBeMだけど解決した。
見なかった事にしてくれ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:11:40ID:z9vGj4h6ゴッドハンドは状況によっては半分詰みみたいなことが多々あるから精神的にキツイ
DMC3は楽しようと思えばいくらでもできるし
ただDMC3はクリアよりも自身の腕を磨くのが本番みたいなものだし、比較しても仕方ないかも…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:12:00ID:XDi9nUhOゴッドハンドは敵が本気で殺しに来るからなw あれに比べたらDMC3の敵はサンドバックだわ
ゴッドハンドに比べたらDMC3は根気でなんとかなる分マシじゃないか
>>268
ザコとはまた違った戦い方が必要になるよ
わざと避けさせて反撃にカウンターとったり、大扇をガードさせてブレイクさせたり
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:22:04ID:2tNu/bQiだったら大扇ハメだけで勝てるような気がするな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 20:47:00ID:YO5+58i2チュートリアルで悪魔2匹→金さん銀さん→無理→か、勝った!
DMCは初心者だとどういう状況かよくわからん。
なーんかよくわかんね→負けるまでごり押し
→何していいかわかんね→とりあえず勝ったけど・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:17:29ID:ege6S2qFみたいなノリが若干キモひw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:18:12ID:syTNKIsE0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:18:38ID:syTNKIsE0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:53:39ID:V20mUvmyBringin' on...
Shit!
みたいな感じかなぁ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:59:36ID:RyFeYBeM大扇って浮かせの事?
基本的にバックステップして飛び蹴りされたときに当てる様にはしてるけど…。
横なぎに来るエネルギー波みたいなのはスウェーで避けきれんのかな…
0279271じゃないけど
2008/04/01(火) 00:04:21ID:Be9XhwNq水平のビームならスウェーでかわせる。
垂直ビームならサイドステップ。
ちなみにスウェーはピンポイントの目押しで出さなくてもテキトーにスティックを連射してればおk
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 00:16:20ID:qLvMLjwU大扇っつったらステージ6で拾える大扇拳のこと
スウェーされないのでアゼル戦ではあらゆる局面で役に立つ
さらにレベルDIE以外ならノーマルヒットで浮くのでイージーとかだと
大扇拳→スウェキャンを繰り返すだけでハメられる
ただアゼルにできたかどうかはやったことないのでわかんない
ちなみにアゼルが出してくるエネルギー波は
ハリケーンチョップはスウェーでかわして大扇拳
両断波とゴッドハンドはサイドステップでかわして最大タメアパがオススメ
タメアパはたまに避けられるのでサイドステップ仕込んどいた方がいいけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 01:00:56ID:iIZrJpjg>>280
thx
次やる時に技付け替えてみるわ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 09:50:54ID:SrcxnsqCあまり狙ってやる価値はないけど気分はいい、かも
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 22:22:50ID:IMJG09Huバク転は安全
サイドステップはカッコいい
イージーの雑魚相手にゴッド装備&はっけいでサイドステップを活用しながら
吹き抜ける風の如く敵を瞬殺するのもなかなか快感。
とにかく3秒から5秒で片付けて対多数でもおかまいなしに
手当たり次第にどつきまくる。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 04:15:52ID:VeHQGA3tあれってスウェーで避けられるときと避けられないときがあるんだけど何の違い?
ニコニコの動画見てるとなんかしてるでもなく普通にスウェーで避けてるように見えるんだけど。。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 07:28:18ID:kFMYMsLH多分攻撃時の補正で丁度いい位置になってるからだと思う
0286284
2008/04/06(日) 15:58:10ID:VeHQGA3tありがとう!試してみるよ!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 23:48:27ID:Kb5qTymyやたーやぁぁぁっとハー貼り三馬鹿倒せたよー♪
\(^O^)/
二週間頑張ってよかたよw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 00:29:14ID:e25XEZow0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 15:09:11ID:NqTrCMZlさすがすげえドMだ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 17:15:11ID:1UkxeoRm俺もいまだにたまにやる
何回やっても安定して勝てないからな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 20:30:54ID:nNOmcC06俺の中では蟻地獄のある砂漠のステージがダントツ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 20:39:39ID:S17MNRk4最初はモグラ男がウザいが、慣れるとメチャメチャ楽しいぞ?
爆弾男をカンチョーカウンターで地平線までぶっ飛ばせるのがいい。
俺はダントツで奴隷ムチ ⇒ サイコジジイだな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 20:57:14ID:uCFVWJ/L0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 21:21:12ID:HLlMGnKj電流デスマッチとか、槍悪魔より女どものがウザいんだぜw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 21:27:40ID:nNOmcC06基本的にノーコン・殲滅プレイを心がけているから
「もう小男終わったかな」
「・・・まーた湧きやがった」
この繰り返しの時間が長い
Drイオンもいるし、死んだら最初からだし
爪男の回転後ピヨリに釘打ちで即死させたりするのは楽しいけど
>奴隷ムチ ⇒ サイコジジイ
そこも面白くないよな
特にサイコジジイ戦の楽しみ方は未だに分からん
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 22:41:54ID:1UkxeoRm一回でもミスると一気に難易度上がるから緊張感があるし
滅多にない釘打刑の活躍どころだし
仲間呼ばれても慣れてくると意外と対処できたりするのも楽しい
俺はベルーゼ戦前の蜃気楼の町がうぜえ
ザコ残したまま逃げ回りつつ行かなきゃならねえのがとにかくめんどくせえ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 22:45:40ID:IEN9YIIh0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 22:53:17ID:eXNGR45nまあ判断力や実力が足りないってこともあるんだけど
奴隷ムチってドMがバナナくれるところでしょ?
あそこ楽しくない?多人数相手はうまくさばくとめちゃテンション上がるわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 23:06:11ID:nNOmcC06>ベルーゼ戦前の蜃気楼の町がうぜえ
うそ・・・
ステージ7でそこが唯一イラつかずに楽しめるポイントなのに
強敵もいないし、
一定間隔で出てくる敵を倒したら後はやりたい放題できるから
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 00:02:23ID:1EL85EPG逆だなぁ
俺ステージ7はあそこ以外割と好きだわ
全体的にイマイチなのはステージ2かな
特に山場も無いし、クレーンとか崖とか若干めんどくさいステージが多い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 00:10:26ID:QmZr2lsWあんな感じの町好きだし
クレーンステージは俺もあんま好きじゃないな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 00:17:51ID:81I9TxyS楽しむためにあるんじゃないか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 01:11:07ID:vdOF4Cmo前者は仕掛けが、後者は風景がとってもいい
逆に移動要塞内はステージ構成はいいけど、ザコがメカ続きでなんか萎える
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 04:51:41ID:TU0dgVgf0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 14:41:05ID:TT0vNM63見たの昔過ぎて記憶薄れてね?
全然違うぞ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 15:54:34ID:R/A8r7Qd雰囲気もBGMもいいしオレンジ娘もかわいい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 00:15:17ID:SoiGjVrl0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 01:44:14ID:pZ4JDiOeファイナルファイトってどんなだっけ、、、フレディみたいな市長が戦うアレ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 02:03:02ID:5jG8fXIuゴッドハンドは単に3D版ファイナルファイトってよりは、
上記FFの雰囲気の中で行うマイクタイソンパンチアウトっぽくね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 02:04:11ID:5jG8fXIu0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 02:13:35ID:pZ4JDiOe個人的にはファイナルファイト(市長やらガイやらでであってるんだよな?)よりこっちのがムズい気がする
関係ないケド、あれ系だとエイリアンVSプレデターが好きだったな、クロサワかわいいよクロサワ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 05:19:05ID:xHconzTPなんかアクション的には簡単なんだけど死んじゃうんだよなあ>FF
ゴッドハンドリメイクのスプラッタハウス見てえw 見た目グロいだけの超絶バカゲーになりそうw
でもヒロインは救ってやってくれよ('A`)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 06:12:55ID:xZka3t1h特定のボスで詰まると何度も最初からやり直すのがキツイ
つか本スレでやろうぜw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:22:40ID:iXK7FI0jマジ無理www
1-1から進めないんですけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:27:05ID:PdMwaUnh慣れるまでは釣りとかで一対一にもってけばなんとかなる
どうしても複数と戦わにゃならんのなら、一旦走って逃げて敵を全部視界内に入れて戦うと戦いやすいぜ
あとサイド
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:38:21ID:iXK7FI0jトン。
てかさっきまでノーマルで俺TUEEEやってたのがよくなかったなー
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:46:24ID:PdMwaUnhノーマル→ハードはちょwwwこれムリだろwwwwって感じだもんな
なんてったってDie固定w
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 07:44:46ID:FO/YokOX1人目が出てきた直後にガケ下りて、岩スイッチで開けた門のあたりで倒せば
以降の敵出てこないのな…… 知らなかったこと多いなこのゲーム
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 07:48:06ID:+tggv61Oムチ女をシカトして一番上まで上っても増殖しないんだぜ。
ナイフとムチ女は相手にせんといかんが、ムチ女は突き落とせばいいし楽。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 08:14:38ID:4Xs/UaDCちなみに上に上がった後、顔付きの門の左辺りで待ってると
何故かナイフ野郎が梯子の方まで走って行くよ
追いかけて後ろから殴ってやると割と簡単に下に落とせる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 12:38:13ID:fhZyRsCJハード1周目、ノーコンティニュー・村人全員救出プレイが一番ストレス無くて楽しいな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 16:48:07ID:ITB/mt750323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:25:07ID:P+tkiuQeあと喰われた
明日には喰い返す
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 20:11:59ID:FO/YokOX目の前のガケステージでできたような 一番上のガケだっけ
降りたハズなのに降りてないというポルナレフもビックリの
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 20:19:38ID:Ex6K1fXjステージ4のペッシャンコのところのプチデビルがいるところから降りるハシゴでもできる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 20:51:12ID:P+tkiuQe0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 17:20:49ID:T1uiIbrh0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 17:38:08ID:DZH30M3g貼り紙?
貼り紙じゃなきゃ開放→タメアッパー→2人まとめてドラゴンキック
で余裕だよん
お空の彼方から戻ってきたら瀕死だからそのまま開放で1人殺れる
やつら動きが雑魚に比べて変則だから
タメアッパーで2人とも浮かせられないことが多いけど
1人でも浮かせておくと巻き込みやすい気がする
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 20:46:48ID:2oaKIwPvなんかいい攻略方ないか教えてください
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 20:48:31ID:T1uiIbrhデブ2匹倒すともう瀕死ですw
スーパー頭突き強すぐるwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:03:48ID:DZH30M3gデブは落ちてくるところで待ってて普通に殴る
大抵はもう1匹が合流する前にピヨらせられるから毒針スペシャルで殺れる
あとはタイマン
運悪く全然ガードしてくれなくてもう1匹が合流する前に殺れなかった場合は、
一旦距離を空けて片方が頭突きでふっ飛んで行くのを後ろが広く開いたところで待つ
そしてタイマン
クールに勝つことに拘らなきゃ落ちてくるところでサイドハメとか、
デブだと下段攻撃だけしてたら攻撃食らわないんじゃなかったっけ
やったことはないけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:09:39ID:Pc79jkQY張りついて水面やってればおk
もしくは頭突きわざと出させてかわして一人になったとこをボコ
頭突きは画面に映ってる時だけ出してくる攻撃だから、一人ボコる時は画面から外してレーダーみながらね金銀も逃げ回って隙を探してびしばし
ひあらいかーむの時とかね
三馬鹿も基本は孤立した所を叩くようにすればおけ
走って逃げ回って隙を見て叩いてまた逃げて
倒す時はwikiにも書いてあるが必ずメランからね
でなきゃ地獄をみるぜw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:20:23ID:Bz1AD4UR真シャノンも良い
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:24:21ID:+YvDCSk9> なれればデブが一番楽だぜ
だが、残り体力が極貧の時は今でもいやだわww
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:59:57ID:kUy987nZ開放で1人倒す→挑発でゲージ回復で行けると思うぜ
全くスマートさは無いけどな
ハー貼り三バカはあんまり決定的な攻略法はないんだけど
過去ログ見れば若干楽になるかも
1週目じゃなけりゃ色々と奥の手的なものも使えるけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 00:09:59ID:4trzkf8+いい攻略法ない?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 00:29:15ID:6Avn7AN4手数が多く隙の少ない技を□にセット
疲れて落ちて来たら□連打
→受身取ったらダッシュで追いかけて□連打
→ピヨったら釘打刑
→下段廻しとかタメ踵とか7発ぐらい当てる
→抜け出したら□連打
以下ループ
釘打刑を抜け出された後下に落とすと岩に乗られるが
笑竜を3回当てれば落とせる
ただし、落ちてくる所に攻撃を当てられないと起き上がりにザコを呼ばれるので注意
ザコを呼ばれたら開放→最大タメアパ→笑竜×6→跳び廻しで2人まとめて消せる
ただしザコを倒すときは必ずジジイが岩に乗ってる時に倒すこと
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 02:32:56ID:3Ay3LwmJ結局アイテム運でなんとかなったよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 02:48:27ID:A6UFCUl/Gが呼ぶリーダータイプのザコって開放タメアパ笑龍*6跳び廻しでやれる?
足りない気がすんだけど、Gが呼ぶリーダーって微妙に体力低く設定されてたり?
それとも単に俺の勘違いかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 21:18:16ID:E92ecxFEスウェーしまくって、掴んできたらレバガチャ返しの繰り返しでいける。
金銀はそれで次のグループまでにゲージためつつやったな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 21:19:17ID:maYaH2WE0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 03:09:29ID:gck0EY3d×にマッハジャブ装備して□に基本技でやってるんですが何回やっても雑魚呼ばれて死ぬ。
ゴッドリールはこれ以降のステージの事も考えて使わない方がいいですよね?
一年くらいかけてクリアするつもりでやろうかな。まじイライラする。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 03:36:42ID:CTJQDE8Xシャノン戦でも必ず青×2が出る
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 05:06:25ID:oglkrWheジジイが降りてきたらマッハ→スウェー→マッハ
回避されたら即前ダッシュして再びマッハ ピヨったら>>337
俺もサイコGで詰まったクチだ…… 結局ハメで倒しちまった
こいつだけは全然楽しくないんだよなー
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 07:34:33ID:6fCW7Dnz俺は大体□にジャブ→ストレート→パンチラッシュ電→マッハジャブ→パンチラッシュ速→トリプルエルボーで□連打でやってるな
受身見たら即前ダッシュのタイミングさえ掴めばそんな呼ばれることもないと思うよ
受身後密着状態なら仲間呼ぶ前に逃げるから、壁とかで変な位置関係になって攻撃スカされたら
素直にぴよハントでも使った方がいいと思う
ちなみに上手く壁際に追い詰めたら前ダッシュ無しでも行ける
釘打刑後のパターンに慣れればピヨらせた時点でまず負けなくなるからめんどくさいなら速攻ぴよハントでもいいかもしれない
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 07:25:39ID:H96GlLlq確かに初戦はそれなりに苦労したけど2戦目以降はあんま記憶に残らない。
ミニミニよりはウザイけど、初っ端鉄パイプ連打して畳み掛ければゴッソリ減らせるから
あとは雑魚呼ばれても丁寧にやれば楽勝。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 18:51:02ID:5h1/LGpY>>346の言うとおり初っ端武器で畳み掛けて
雑魚呼ばれても生かさず殺さずにしてじじいが降りてきたらじじいだけ攻撃
そんでじじい倒したら次のエリアに逃げる
この戦法とったらハー貼りでもさほど苦労しなかった
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 19:09:32ID:c6QILikX0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 19:56:51ID:x+a44TRPそして寿命
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 06:45:32ID:fx0bmNpXただ、やっぱ楽しくねえ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 00:23:03ID:EF1wc1sBあの動画、技術が高度すぎて、俺みたいなヘタレには何をやっているんだかさっぱりわからん。
かろうじてスウェーキャンセルを上手に使ってることはわかるんだが
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 01:40:41ID:MPHnQhC/何がやりたくて何がわかんないの?
見てたら「これどうやってんだ?」って疑問は沸いてくると思うから
それをひとつひとつ調べて行けばいいと思うよ
ここでも答えてくれると思うし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 23:07:37ID:MAhkCIsv難度はノーマルなんだが、とにかく悪霊が苦手なのよ。
開放かリール技を使わないと勝てない。動画を見ると、ランクDieの悪霊をほとんど素手で倒してたりするけど、とてもとても無理。
大悪霊なんかはもっと無理。パターンにハメればというけれど、結局転ばされたり投げられたりするのでハメられない。
悪霊が出現した段階で、リールもテンションもなかった場合はほぼ詰み。
かろうじてSTAGE5まで来たんだが……。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 23:25:53ID:1w5MpGmc槍は近づく迄がメンドイが、近づいたら横薙の攻撃に注意しつつ殴り続ける(殴らないと投げられる)
横薙は水面でおけ、近づく時は突き攻撃にあわせてサイド、近づいて殴る
針はノーマルと同じ感じでおけ
ただ針攻撃はスウェできないから注意ね
槍以外はどれも無理に近づこうとしないほうがいいかも
壁を背にして向こうから来てもらったほうが安全
俺はこんな感じで対応してる
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 00:02:34ID:Fq94EShbハー貼りやってて死にまくってるんだが一度も見ない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 00:04:44ID:ngDDrCoxガード崩しのスウェーキャンセルはしてる?
あとガードは見てからじゃ崩せない(多分普通の人は)から
3発目くらいに決まってカード崩しするくせを付ける
ジャブ→ストレート→ガード崩し→スウェーキャンセル→
ガード崩しが決まってたら普通に殴る
決まってない場合は初めに戻る
紫は大振りのビンタ(遅くて単発で出すやつ)の後がわかりやすい隙だから、
それまではスウェー連打
んで普通に殴ってガード崩し
待ちきれないならビンタ中に水面蹴り、転ばせられなかったらまたスウェー
小さい悪霊全般に言えることだけど、
踵落し→蹴り上げ→跳び回し蹴りがやたら決まりやすいから活用する
緑は殴り倒すならパターンが単純で一番楽だと思う
毎度、剣2回振ったら隙
後ろに回られたらスウェーで避けきったあとバク転
赤は近付いてきた瞬間が隙なのでそのまま殴ってガード崩し
そういう問題じゃなくて瞬間移動しまくりでわけわかめなんだよって感じな気もするけどね
このゲームスウェーキャンセルありきで世に送り出されてる気がすんだけど、
普通にやってたら気付かなくね?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 23:33:03ID:2aotbkYw縛りプレイのお陰でより良い攻略法を見つけられるってのは楽しいもんだな
蹴り縛りで初悪霊やった時はボコボコにされたけど、闘技場悪霊4体で練習してるうちにパターンが見えてしまった
>>353
紫はジャブ→ワンテンポ置いて水面蹴り、とするとほぼ確実にダウンが奪えて安全
緑は見えない位置からの回転攻撃にだけ注意 あとはスウェー連打で全部避けられる
赤は出の早い技を持たないので、殴る→ブレイク→スウェー殴るでゴリゴリ押すのが実は一番安全 ビンタもトゲも全部潰せます
そしておっきいやつはこわがったらまけです
なんつーか後半の悪霊ほどチキンプレイ狩りが得意なんだよなww
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:01:58ID:Zo7GFqbOなんで普通やってたら気付かないと思ったの?
初心者がガチャプレイしてれば普通にキャンセルされる事に気付くし、
格闘ゲーム経験者ならコンボに使う事まで当然思い付く。
0359356ではないけど
2008/04/23(水) 18:14:31ID:6SynIFBl初心者はバック転を多用するからスウェーを使う機会が少ない。ゆえに気づきにくいってのはあるんじゃないか?
きりもみキックがいくらレバーをガチャガチャやっても微動だにしないの見てキャンセルはないものだと思い込んで
いた…というのは俺のケースだけど。(格ゲーはストII〜ZEROまではやってたけど最近のは知らない)
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:43:05ID:SnWWN7pDおかげで使いこなすまで3周くらいかかった
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:56:56ID:6nYLmhvl壁際での浮かし→フミコミマワシゲリ→↑+△の飛び回し蹴りが軽量ザコ以外にも決まるとは
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 00:36:27ID:IgAsASapそうじゃなかったら気付かずに難しすぎっつってやめちゃってもおかしくないと思うわ
続けてりゃ永遠に気付かないってことはないだろうけど
普段からよくゲームやってる人なら感覚的にすぐわかるのかも知れないね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 19:23:54ID:yCXxcieEバックステップして勝手につぶされたから吹いたわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 00:13:58ID:NJC7XSUI0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 00:19:01ID:z5L/myF5トゲ悪魔のトゲ?
WGHジーンのWゴッドハンドも実はそんなに痛くないんだよな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 00:20:30ID:fUzM4TY10367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 02:16:14ID:xLIGCIfNあとは雑魚キャラの命乞いからのキンテキアッパーかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 12:00:53ID:BsjGNcv/ゴッド装備駆使したのに140回もやられちゃってた
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 17:08:07ID:kwUhz3rw俺は今1週目ハー貼りのベルーゼまで進んだぜ
いまさらなんだが、ボス1匹より雑魚に囲まれるほうが怖いよね、、、
空飛ぶピラミッドでかなり足止め食らったよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 21:46:46ID:meXeIf8U0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 23:41:11ID:Q1Q+clDa0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 23:43:20ID:/4I6i36x後でショップで買える
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 01:16:55ID:jNlZyWID0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 01:30:15ID:mzVN7Rp2開放の完全無敵で使えるってだけじゃなかったか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 09:34:06ID:K5QguCGF動画でたまに見るのはおそらく安全に敵まとめてリールで一掃するためかと
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 21:08:36ID:2QsHcGLNどなたか・・・ory
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 21:24:42ID:K5QguCGFガーブレの本来するはずだった残りの動作をスウェーで消せる
結果ガーブレ→ジャブってやるより
ガーブレ→スウェー→ジャブってやる方が速くなる
要するに無駄な硬直時間をスウェーですっ飛ばしてる(キャンセルしてる)てこと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 22:29:41ID:2QsHcGLNうぉぉぉぉぉおおお!
なんと分かりやすいww
理解できました。
ありがとうございます。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 22:50:12ID:h0J/zTRaダーイ!て叫んで踏みまくるのがすんげー気にいった
クリアしたらレベルとか技とか引き継いで最初からできますか?
できんなら2周目はやる気力ないかも…
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 22:58:58ID:ybEkyCFo引継ぎは無いけど
ショップでゴッドシリーズを含む全ての技やアイテムが売ってる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 23:00:23ID:fDe1cQ2O>>1のwiki嫁
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 07:54:32ID:ZqSfKc1b慣れてくればわかるがこのゲームはプレイヤーの腕がすべて
〜1ヵ月後〜
そこには「kick my ass!!」と叫びながら嬉々としてハードを開始する>>379の姿が!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 11:48:16ID:x2DLjtpW0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 15:01:53ID:XKc6btahハードはどうかと思うが いや開始の時は嬉々かも
これってレベルの違いでクリア後の特典とかに差でる?
俺はハードがもうまじで無理
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 15:43:09ID:yeubFm8i0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 15:53:08ID:ZqSfKc1b開始直後に箱で撃墜→ぴよハント→釘打刑→タメカカト*6で半分はいけるんだが
蹴り縛りだと抜けられた後が続かない
もっとスマートに攻略する方法あるんか?これ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 16:00:31ID:ggEwTu+r0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 16:16:32ID:Ve3I6ZfCまあ多分開放とリールでゴリ押しだったんだろうけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 16:19:16ID:wnlBsv4J0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 16:26:33ID:NPK3Kml9はつまんない品
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 18:07:53ID:ZqSfKc1b受身先に攻撃重ねるのがちょっとでも遅れるとアウトなのがつらい
>>387
本当は降りてくるのを待ってキンテキなんだが
試行錯誤に時間かけるのが面倒になってプャーイ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:26:33ID:7zbwqZttはぁ〜(´ヘ`;)
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:38:50ID:wnlBsv4J0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:48:24ID:kqy9KOtw5面が1番簡単かな。しかも楽しい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:50:49ID:wnlBsv4Jやっぱむずいねー、死にまくってるよwww
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:52:05ID:Ve3I6ZfCまあ200回は超えたけどな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 20:09:00ID:7zbwqZttハー貼りやる気力は既に折れた
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 20:14:42ID:LG7ZQZ8V一周目は自分のウデじゃムリっす。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 21:38:51ID:Ve3I6ZfC俺も最初はそう思ってた
今ではハー貼り一周目だけでも10週はしてる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:04:29ID:cDGLFPHZ「ちくしょーこれクリアしたらこんな縛り二度とやんねえぞ」とか思うんだけど
一度クリアできちゃうと不思議とまたやりたくなる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:07:35ID:ggEwTu+rD端子出力にしたら戦闘中の女の胸が結構揺れていることに気が付いた
変なとこにこだわってるのね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:28:04ID:Ve3I6ZfC0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:41:11ID:+joHTdHpハー貼り一周目4-4の三馬鹿越せる気がしねえ
あそこ越えただけでもすげーと思うわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:46:40ID:Ve3I6ZfCそこはセーブデータ残してるからもう400回ぐらいはやってると思う
どんなにやっても安定して勝てないけど、それが逆に楽しいよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:46:18ID:yLf/graT友達の前でこれをやるなんて・・
少し考えればわかることだったんだ・・
もう友達ドン引きだよ。お前ら新しい友達になってくれ・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:48:20ID:ggEwTu+rつーか、ドン引きした理由が知りたい
あんたなにやったの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:09:01ID:e6vJfy1Lそれとも蹴り嵐かまして同じポーズとったとかか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:17:31ID:d2dnG3Ciあるいは、両斬波でも出して、窓ガラスを割っちゃったのか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:43:24ID:/mC8VBii予想2: 窓ガラスを突き破って登場 Kickin' your aaaaasssss!!!
予想3: 華麗にV字開脚 マッド ミギィ ファーーーイヴ!
さあどれだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 03:15:29ID:unVOlotZ0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 08:30:14ID:3h4xoJMY微妙な空気になったことならある。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 09:33:14ID:+mVaBuYG0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 15:00:50ID:d2dnG3Ciゴッドリールはすでに使い切っているので0。
口笛を吹かれる前にボコればいいかと思ったが、なぜか雑魚が現れる。
こいつの口笛って、まだ音が鳴ってなくても、その最初のモーションをしただけで雑魚が出現するのな。(イラツク)
このゲームのほとんどの局面は、難しくても面白いといえたんだが、サイコジジイは難しい上にツマラナイのでモチベーションが下がる一方だ。
で、攻略法だけど、こいつが地上に降りてきたら、ピヨらせて釘打ちして、動けないところに追い討ちを繰り返すというのでいいんだろうか。
ザコが出現してしまった場合は、ジジイの動向に注意を払いつつザコに集中。ゲージを溜める。
んで、ジジイが地上に降りてきたら開放してボコると。
……しかし、面倒臭えなぁ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 16:29:13ID:ii5RTJQb獲物が邪魔になるから開始早々に処分したらあとはジジイが落ちてくるまで走り回り、落ちてきたら殴るなり飛び蹴りなり
雑魚が近づいてきたらまた逃げるーの繰り返し
ぶっちゃけ逃げ回ってるだけでもそのうち終わるしな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 16:32:39ID:ii5RTJQb0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 16:40:59ID:zTWaKAlL0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 19:31:22ID:unVOlotZそれに期待するという手も
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 22:43:38ID:QkrHuDdc何回挑戦したかは数えてないけど2回だけメラン倒せたよ
でも残り2匹に軽く遊ばれて終わった
絶望感じてんだけど、ついつい毎日やっちまうんだよなあ
それがGOD HAND
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 23:13:49ID:RqtwcN0Zくそ、後もうちょいだったのに・・・明日こそ!
翌日
くそ、後ちょっとだったのに・・・明日こそ!
翌日
くそ、後(ry
以下クリアするまで無限ループ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 23:43:04ID:8bTN2vy/頑張れ、超頑張れ
メラン倒せたらあとは慣れてくればかなりラクになるから
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 19:16:23ID:M9TeGwpzhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30395.3gp.html
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 03:45:22ID:Foe7XrYOハー貼り死のオカン進めねーwww
やっぱムズいねーw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 17:49:42ID:d1qTQ69n0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 20:40:05ID:7Tw8Um5kその友達の母親のご冥福をお祈りいたします
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 22:16:54ID:z12uBnGH0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 02:25:26ID:ZNVG+T9p0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 10:31:40ID:UUYGIUAq0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 18:29:07ID:iJMjUd7F0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 20:46:59ID:0Y1Rrwna0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 21:13:35ID:C9ymGlER回避行動をほとんどバク転でやっちまう…
スウェーしようとしても指が勝手に動いて右スティックを後ろに…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 21:21:30ID:UUYGIUAqいやだろ
風呂の中まで斧持ち込むような女
ドMにとっては天国かもしれないが
>>430
最初はそれでいいと思う
指がスウェーを覚える
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 23:09:11ID:OLC/zTqIコンテニューは20回ぐらいしちゃった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 23:19:32ID:rXGby7jtノーマル二週
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 23:42:23ID:OLC/zTqI一周目でノーマルレベルに慣れる鍛錬して二周目で楽しめってことと解釈して
ノーマル二周してみるよサンクス
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 01:47:42ID:9gh2yfNkドMなんですさーせんwww
まさに理想の女性
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 15:11:19ID:/LXOvoEB0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:36:22ID:TakD9ABs難しすぎる…Dieまでレベル上がると大抵死ぬ・・・
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:41:48ID:traWn4X/ノーモアヒーローズのプレイ動画みてたけど
ノリがまるっきりゴッドハンドだったな
メーカーがカプコンだし、スタッフも同じなんだろうか
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:42:10ID:DkwBqZ93とハー貼り死の悪寒で詰まってるヘタレがのたまってみる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 00:03:08ID:zYetl+6+あの曲大好きだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 03:22:31ID:YQTYfRrVDie剣悪霊とか、リールも解放も無い時に限って…。星座占い12位のせいだな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 03:32:48ID:zuDtQOf/紫や赤じゃないだけまだラッキー!
貼り紙3バカでなんどヤッテオシマインを聞いたことか…… そのせいで好きになってしまった
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 11:24:27ID:nLPG6SRl> メーカーがカプコンだし
ノーモアヒーローズの販売はマーベラスエンターテイメントだよw
(開発はグラスホッパー・マニュファクチュア)
NMHもゴッドと同じグラスホッパーメインコンポーザーの高田氏、サブの福田氏(ゴッドハンドの歌とギターを担当)がやってる。
もともとゴッドハンドの音楽が迷走して須田氏がコラボという形でグラスホッパーにピンチヒッターをお願いしたという経緯があるんだけどね。
ていうか、プレイしてみるといろいろゴッドハンドをリスペクトしてる箇所に気づく件
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:49:19ID:zYetl+6+0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 18:13:14ID:wqqaTT/K次はガーブレキャンセル覚えさせて懲らしめてやりなさい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:17:13ID:GWz3eg4Tレベルどんどん上がって3〜Dieになると途端に死に始める…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:31:30ID:O7ablg8Gってノーマルでもライダーキック当たれば吹っ飛び確定だったよな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:35:14ID:Q+BYoyvALevel3やDieでは通用しない
どのレベルで通用して簡単にタイマンに持ち込むには片手倒立脚で浮かして回し蹴りだな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:40:29ID:O7ablg8G序盤で片手倒立持ってないとかならやっぱカウンターサイドかね
あとはカウンターの溜めアパ→キックでふっ飛ばしとか
フッ飛ばすの好きなんですさーせんwww
あと囲まれてもスゥエーやっとけば意外と避けれたりするんだぜ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:51:50ID:haPFck6e3人以上は慣れてもきつい
ギミックや挑発で1人ずつ釣るのが基本戦法
とりあえずタイマン戦なら無敵過ぎ状態になるのがまず最初のハードルだと思うぜ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 15:24:47ID:BNfxpq0U0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 17:09:41ID:q1ytaEtQ0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 17:15:23ID:/aHo5bYVピラミッドがキツイのはここなんだろうね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 17:24:31ID:haPFck6e0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 18:06:39ID:GWz3eg4Tそれにしてもダイナマイトジョー強すぎワロタ、攻撃が掠りもしない…
もうアイツを主人公にしてゴッドフットでも開発しろよ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 18:14:06ID:/Ma02vpRジョーは基本的に各所にある支柱×2、ハンマー×1、角材×1を温存しておいて、
ザコを一掃してから武器を回収しつつ強攻撃(△)+トドメの投げ攻撃(×)で
撲殺するのがオヌヌメ。
△攻撃で何発まで壊さずに殴れるかを把握しておく必要はあるけどね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 19:40:13ID:CT1P2Lsp武器持ってる状態に慣れてないからかナ、、、(´・ω・)
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 19:41:23ID:haPFck6e0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 19:42:50ID:CT1P2Lspジョー「フフフフ、、、あだっ?!」
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 20:03:48ID:/Ma02vpRが、かわされてローキックの反撃を受けるジーン
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 23:08:04ID:FZn+5uDz先生のほうがマトモに闘う気しない。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 23:17:25ID:f0sR+a8Tそれ以上うまくなんない気がする
禁止でやってたらそのうち3人でも安定してさばけるようになる
そしたらもっと面白いと思うよ
基本はこちらから手を出さないでスウェーから水面蹴りでカウンター取る
で起き上がろうとしたところをかかと落とし
そしたら先手取れるから普通に殴りからガード崩し
かかと落としってピヨりポイント高いっぽいからすぐピヨる
ガード崩しかわされたらスウェーでアッパーを避ける
そしたら隙だらけだけど普通に殴ると殆ど避けられるから
威力の高い技とか浮かしとかでダメージを稼ぐ
ジョーってカウンターが異常に簡単に決まるよね
ふっとんじゃって戦いにくいからやらないけど
サイドキックの間合いに入ったタイミングでサイドキックしたら
超高確率でふっとんでくね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 23:20:45ID:f0sR+a8T先手取らせる際に気をつけないといけないのがクリンチ膝蹴り
でもバク転で避けたら隙だらけなので先手取れる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 00:33:16ID:kSvW9eoUでも、正拳とかタメを最後に入れてるのは、見て真似してみても良さが分からなかった
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 01:50:33ID:G8VjWcx9しばらく他のゲーム出来そうにない。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 01:58:19ID:G8VjWcx9だれか、打開策おしえて欲しい。HARDはノーダメのつもりで取り組まないとだめな気がしてきた。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 02:16:06ID:JwfGv3F6遊び心
っていうか□に浮かしも□にふっとびも効率だけ求めたら通常コンボに劣るでしょ
□にタメも同じようなもんかと
アゼルみたいに倒れない相手なら開放中のダメージソースになるかもね
>>466
タイマンでどういうダメージの受け方してるの?
ガード崩し避けられた後に反撃食らうようならガード崩しのスウェーキャンセルが遅い
とか近付いたら殴られちゃったりするなら
こちらから普通に近付いて殴っていいタイプの敵と
まず避けてから、もしくは広い間合いからの飛び蹴りから攻めに入るタイプの敵の見極め
あとタイマンでやってしまいがちなのってなんだろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 02:55:02ID:G8VjWcx9早いレスポンスありがとう
先手もしくはカウンター狙いで攻めてました。
カウンター狙いにクロスカウンターもらうミスが多いようです。
参考になりました。
明日は宝石部屋越えを目指して頑張ります。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 18:04:07ID:B7QX1TGw0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 18:47:15ID:duGAIq9e敵が攻撃した瞬間右スティックを上に倒してしまってまともにゲームできない・・・。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 19:29:23ID:8/yTTLKA指が勝手に動いて空をなぞる・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 22:27:52ID:jdLzDacuデビルメイクライやった後にゴッドハンドやるとジャンプしようとしちまう
GTAやった後に車運転すると逆走しそうになる
ぁ、俺だけっすか?サーセンwww
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 22:47:54ID:ThLMTMEg0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 09:50:10ID:wp63GVdzwikiも一応目を通したんだけど、どうしても勝てないです。
4つのボタン痙攣打ちしてるのに・・・(マウス検定では10秒で130回
なにかコツってありますか?連打が足りないのでしょうか。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 09:51:49ID:gqS2IMEa四つのボタンを回すように押したり擦るようにすると良い
指を上下運動させるとキツい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 09:55:46ID:XM+rtxvB全部いっぺんに押すよりは、ボタンをバラバラに押した方が入力を受け付けてくれるっぽいよ。
↓参考動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jQsSpdGKvrg
コメント:○(薬指)→△(中指)→□(人差し指)の順にピアノ打ち
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 10:23:02ID:y2XQPPsTそんなに頑張らなくても勝てるよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 10:55:50ID:gqS2IMEattp://up2.viploader.net/pic/src/viploader641459.jpg
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 12:24:20ID:wp63GVdz△と○を交互連打でカウンター入れることが出来ました。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 14:10:29ID:RcoQYHM1あんたゴッド親切だなw
俺は右手親指で△と○、左手親指で□を連打してる
・・・・でもワンボタンひたすら連打で勝つか負けるかが一番アツイ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 15:27:46ID:kbf6sOHb俺、連打する事に疲れたんです、、、
でもたまにミスってアウチ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 18:52:31ID:90Jdx6wS親指固定・コントローラ揺らし連打に気づいた時は誰かに教えたくなった。
GOD HAND専用連打として毎日活用してます。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 20:02:44ID:nZQMC6uV蹴り縛り大先生が強すぎて泣いた
結局、転がり起き上がりにJニー重ねてサイド→回し蹴りでダウン、のループで倒しちゃったんだが
この道を通過したゴッドハンド達はどうやって攻略したんだい?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 20:17:17ID:RcoQYHM1右回し蹴り→サイドステップの繰り返しで・・・・
大先生は分身されるとリール開放ないと手に負えないし、さらに使ってくるかは運だからなー
結果こちらから一方的に攻めるしかないという
つまんない戦いになるのも仕方ないよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 21:02:24ID:yo6Kbw7y0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 23:43:51ID:y2XQPPsT0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 23:57:25ID:Toch8lur張り紙プレイでは特に
全員でジーンを取り囲んで上段切り(笑)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 03:11:58ID:cgyoWd0Z0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 09:06:09ID:sKCGoSpd0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 10:03:35ID:dTGF6V+jハードなら5.0でMAX固定
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 12:19:08ID:CxDXzurdだが大先生はあくまでも分身というロマンを追及したのだ。
勝てるわけが無い。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 18:15:59ID:l+DMcvqkいや、それはないwwww
どちらかというと大先生殿は分身に逃げたほうだ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:01:18ID:yLNfJae6Smoking Rollの声は適当なんだろうか・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:09:18ID:t8AP9Z3C知りたい箇所を書き込めばここのゴッドイヤー達が答えてくれるぜ カブローン
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:19:42ID:QplSPxb8ここでテキスト化してくれてる
ttp://kungpaofu.com/script.txt
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:44:52ID:+12GPBjhこいつぁたまげた
しかし挑発とかのが載ってないな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 22:01:22ID:VgD5VWFP0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 22:50:56ID:+12GPBjh条件も果たさないといけないしな…
ダイナマイトジョー相手に台詞聞き取るのは…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 22:55:05ID:dTGF6V+j0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 23:57:25ID:zZyuG6tz0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 00:16:10ID:RqikoOGS兄貴!それゴッドハンド違うっ
0502500
2008/05/15(木) 01:29:24ID:uG5Fa/n6Kick me
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 11:26:53ID:Zl76g32j0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 23:34:07ID:eOI0PGUjDr.イオンの片手放電って同じモーションで、スウェー回避可と不可の二種類が
あるように思えてからバック転に日和っってるけど、勘違いか気のせいかなぁ?
見た目よりもかなり早い時点から当たり判定あるので、スウェー開始を急ぐ技だけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 23:55:40ID:q3Vd9ArKイオンの片手放電ならバック転よりサイドのがいいとおも
というかイオンは基本サイドで避けつつ殴るのが一番いいと思うんだぜ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 00:52:29ID:X8SKimvIイオンやベルーゼは回避直前での微妙な立ち位置で決まるんじゃないかな
ベルーゼの振り下ろしはギリギリまでパンチ系してると丁度いいらしいが、イオンは知らないや
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 21:46:53ID:rulSsbIF普通っぽいふっ飛び技は、リーダータイプは(例え女でも!)通常ヒットじゃあ、
ガードされないだけじゃ飛ばせないんだね。
漢技の隙には理由があるって、世の中うまい話ばっかじゃないわけか。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 22:07:31ID:uBhxTDfx0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 23:03:08ID:gQGK58MDリーダータイプの相手に食らわせても通常ヒットじゃフっ飛ばない
って事か?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 23:24:54ID:rulSsbIF動きが独特で工夫の要る寸剄シリーズときりもみや正拳タメMAXは、
ガードされなければリーダーやデブも状態お構い無しに飛ばせるけど、
それ以外の癖の無い動きのふっ飛び技で相手が重い奴の時は、
カウンターやガードブレイクやピヨりが必要で、バランス取れてるなと。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 09:49:37ID:zpepIevH相対的にハードだと寸剄がかなり使える
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 18:37:46ID:RmZiREPUノーマルはクリアしたものの
これじゃハードなんて無理だ…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 18:41:46ID:XmTyvk8L死んでも折れない心さえあれば
ハードを単にクリアするだけならヌル過ぎると感じる腕前になれるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 19:09:49ID:x859OnUx100メートル13秒台は努力すれば誰でも到達できるが11秒台は違う。
ゴッドハンドのハードクリアは前者、ハー貼り一週目はギリギリ後者。
それに初期装備とかの条件が加われば間違いなく後者。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 19:26:00ID:RmZiREPUほとんどのボスだぜ…倒せたのはエルヴィス一回目くらいさ…
まあ頑張れば他のボスも倒せないことはなさそうだが…
弟はWHGジーンを倒しちまったし…ショックだ…
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 21:41:50ID:1fW2tBLt簡単のような気がする。
ましてや市の悪寒よりもはるかに楽。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 22:45:04ID:g8gZLZtF集団戦の恐怖は異常w
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:34:11ID:rwCq0HsP0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:39:42ID:x6Cd2i+a0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:58:03ID:voX7A6oF遅れても速くてもダイビングチョップくらっちゃうのよね
残りの9割は運
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:58:50ID:pdEYHHm60522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 03:47:13ID:HhdMkB7W0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 05:19:45ID:3jtcR0cX0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 12:51:17ID:H7hXiiAp0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 18:17:18ID:QZeeaXMw0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 18:22:50ID:pdEYHHm60527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 18:39:40ID:BgVpsHIjでも、宝石部屋で感じた絶望よりましだぜ。
心が折れにくくなるように書き込みました。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 08:37:06ID:s2O15eJy0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 17:01:45ID:kC9gd9t1アイテムの引きに期待しつつ囲まれないように立ち回りでなんとかw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 20:58:08ID:Hcd4ah25このスレがなかったら、途中で諦めていたと思います。
ありがとう、ゴッドハンドのみなさん
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 21:07:28ID:E7yhl4S10532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 21:33:15ID:Hcd4ah250533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 23:13:46ID:GiK8EQ4w0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 03:20:55ID:v7datHxO0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 10:00:50ID:It/Rcftv0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 13:58:25ID:m8zPnlzhシロウトの俺は蹴りだけでどうやって技を組み立てればよいのか思いつかないんだぜw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 16:32:49ID:CGjIqLZ5強力な技を単発打ってキャンセルを繰り返す方が効率いい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 16:43:08ID:RandeJo5三バカとかピラミッドとか死の悪寒とかどうすんの?って感じだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 17:34:38ID:xsSssJTB飛び三段蹴りならカウンターの水面蹴りを避けつつ攻撃できてウマーってとこまではわかったんだが。。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 18:09:29ID:6MgI0E7Rダッシュで吹き飛ばして残りを殲滅の繰り返しです。
ダメージ受けてもレベルが下がって楽になるため刺激が足りません。
知らないうちにMになってました。
さっさとハー貼りすればよかった。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 19:05:17ID:IG7RQLn10542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 22:15:10ID:R/n0v81w今日やーーーーーーーーーっと無限ループ脱した
明日こそ!ってより、無理だろこれ!って叫ぶ日々だった
テッキュウ倒した時の達成感は半端なかった
>>420
超頑張ったぜ!本当に慣れをとてつもなく感じるゲームだと実感した
でも俺の場合はここ突破理由はほとんど運。10週とか俺には無理だわ
今はステージ5クリアして、闘技場30のバンド3人相手に再bム無限ループ
ここまでの個人的鬼門(ハード1週目貼り紙)
1-4金さん銀さん
4-4メラン、テッキュウ、コンチータ
この2戦はやってる最中突破できる気がせんかった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 03:06:55ID:9/wusqj/俺も同じく一週目ハー貼りで今は死の悪寒で無限ループ中だ
もうね、集団の暴力の恐ろしさをこれでもかってくらい味わってるよwww
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 04:50:45ID:oI65mLar縛りプレイやってて楽しいのはワザの新たな使い道を開拓できたときだな
しかしハー貼り蹴り縛りとかムリだろこれ 流石に制限プレイの人でも……
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 07:05:54ID:yYBinGyp0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 11:00:21ID:kCjkugxvノーダメ縛りだから多人数戦は迷い無く開放だし、サイドカウンターとかも全然狙ってないし
タイムアタック動画の人ならわからんけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 20:48:19ID:xnyTPsn9多分鬼門は三馬鹿と死の悪寒かなぁ・・・・
死の悪寒は泥酔オンリーでも運が良ければ切り抜けられそうな気はする
ただ投げ返しやボコりは有りか無しかどーなんだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 20:54:59ID:kCjkugxvたぶん大先生で詰むよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 21:02:04ID:wigoQ+5cサイドハメ「のみ」禁止ならこの戦法は使えるが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 21:35:05ID:xnyTPsn9サイドハメ無しがキツイのは三馬鹿(緑)とギター&デブのとこだと思う
あと難点は技の選択かな
序盤で強力な技はせこいけど、右ハイ・ニー等ある程度揃ってないとまるで話にならないし
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 07:07:29ID:ZBmv+NMg0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 21:14:00ID:nW+OWaNuTime to die!!
あそこはシャレにならんだろうなぁ、、、10匹ぐらい出てきたっけ
俺はそこまで辿り着ける気がせんよ
今は6-3悪魔を崇める者たちやってんだけど
点火後に出てくる6匹相手にも全然立ち回れねぇ!
スルーできる連中だけど、この先の事考えるとこれぐらいは突破しとかんと
と思いつつ無限ループ中
>>551
俺も最初は無理だと思ってたぜ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 21:19:14ID:9Nl6vpCp地形を有効利用するとだいぶ楽
段差を利用して上ってきた所に発剄置いとくとか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 17:51:51ID:KArHT6DW雑魚にはスリーサイドからの蹴りコンボで太刀打ちできるがボスにはイマイチだなぁ・・・
まだサイドを単発で入れてヒット&アウェイでイクほうが効率いいわ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 22:39:43ID:MJZ7tRI2スゴッ・・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:16:00ID:VzoaGqXp最初のエルビスは確か社長パンチが使えたよな。
それつかえば楽に行けるんじゃないか?
もう一年ほどしてないからうろ覚えだけど。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:48:46ID:XXuCjqBCというかハード一周目でエルビスにボコられるのはデフォだと思ってる
俺ハード一周目で一番コンティニューしたのたぶんそこだし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 09:43:18ID:VZZFO1dVベルーゼやイオンの方が強い気がする…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:42:05ID:XXuCjqBC個人的にはこんな感じ
因みにハー貼り一周目準拠
異論は認める
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:43:19ID:6/Rl0XwCきりもみだけはいま一つ使いこなせません(特にハード)。
きりもみ愛用者がいたら、よさを教えてください。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:56:13ID:XXuCjqBC狙うポイントは相手の起き上がりとかザコの背中からの飛び蹴りかわした後とか
バンダナのタメパンチかわした後とか
跳び廻しで相手を固めた時の起き上がりなんかは特に狙い目
あと宝石部屋の右から降りてくる2人組は、位置さえ覚えとけば
降りてきた早々きりもみで2人まとめて吹っ飛ばせるので爽快
チビ以外の3回は全部できる
別に使わなくていいポイントとしてはザコに
ガードブレイク→ジャブ→ストレート→フック→アッパー→右廻し→サイドステップ→きりもみ
ってやるとちょうど相手の受身に重なって止め刺せるのでかっこいい
たまに受身取られなくてかわされてピンチになるけどな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:52:58ID:6/Rl0XwCさっそく吹っ飛ばしてきます
1−1から宝石部屋までの道のりを、さっそくといえる程の技量がないのが残念です。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:30:39ID:vE5ylU28真シャノンはバク転のあと距離詰める操作がいらないから楽
俺の反射神経だとボスは左手右スティックじゃないときついからさ
微妙に回避が遅れてしまう人にマジおすすめ
他のボスだと左手大忙しだけど慣れるとマイジーンに革命がおきるよ
実は普通だったりして
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 00:19:26ID:m5z3yhsp数も多くて常にリンチ状態。
スウェーしてたらレベルDieまっしぐら。
こんなんどうしろと?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 00:21:55ID:m5z3yhsp0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 00:24:55ID:vj9cDmwj敵はできる限り1人ずつおびき寄せる
多人数戦は開放、リール、武器でなんとかする
こんな感じ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:13:44ID:m5z3yhsp砂かけ→コンボ4連、さらに起き上がり時に武器を振り下ろされてね。
さすがに気落ちしてしまったよ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:16:06ID:sLVUB7ew慣れてくればダッシュ⇒クロスチョップ!でばびゅーん☆できるぜwww
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:26:03ID:vj9cDmwjとりあえず突っ立ってるか後退しながら待ってたら9割方ギリギリ届かない範囲で武器振り回すから
それ見てからサイド打ったら勝手に吹っ飛んでってくれるよ
余裕があればタメアパ→跳び廻しでも可
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:40:47ID:o8eM1an+禁断の爆裂拳に手を出したけどアマゾネスが中々逝ってくれない…
ジーンのサイドから斬りかかってくるから当てにくいんだよなぁ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:48:53ID:vj9cDmwjアマゾネスが先頭で軸をずらしながら近寄って来てたら素直に逃げるが吉
当てにくいぶん、敵をまとめて吹っ飛ばした時1人だけ残ったりするから
そういうタイマンチャンスを利用して率先して消しとくといい
まあ大概ジョーと一緒に最後まで残るけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 05:16:32ID:o8eM1an+打開できたよサンクス!
もう少しで心が折れるところだったよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 18:37:32ID:vIKNHy1Iほとんどリンチだ…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 19:00:02ID:MQotNdH60575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 19:01:00ID:J0ZHPXylあいつらほどハメてて罪悪感を感じない敵もいないプャーイ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 19:39:00ID:vIKNHy1Iでももう倒してしまった…
本当にハードは地獄だぜ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 00:35:31ID:H5CsMJuG武器持ちがいなかったらめちゃくちゃ難しいだろなー
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 14:00:03ID:KLiTtXVuガーブレ避けられるとすぐ水面蹴り繰り出すし…
早く大扇拳が欲しい…
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 16:22:28ID:AHM8rm2c大体同じ感じで使える
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 16:58:14ID:2AuxwWQP大扇と同じ効果は酔拳踵落と固定アクションの踵落とし
ただ大扇と違ってスウェキャン挟まないと遅すぎてガーブレに繋げられないのが難点
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 17:06:26ID:AHM8rm2c起き上がりに重ねるなら踵だが
酔拳踵落はステージ4じゃ買えないし
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 19:13:19ID:1KEtudSP0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 19:51:58ID:2AuxwWQP下段にも判定ある技で応用効きそうだな
ってかスウェーされない=ヒットかガードかバク転だからそのままガーブレ狙えるってことか
確かにアゼル一戦目では大扇代わりにはなるね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 03:28:53ID:ZWH80mOs0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 05:34:28ID:R7nQP2c/怯み時間短いからガーブレ繰り出す前に、反撃のパンチラが来る可能性がある
そー考えると大扇拳はホント厨性能だな・・・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 10:37:01ID:+ezg2wWr蹴りだとガブレ狙いにくいからゴリ押しでいいかという結論に達してしまった
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:01:09ID:wGA7gO3R0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:04:48ID:ojES+Y+5ニャーニャニャーニャ♪
ニャーニャニャニャニャニャニャー♪
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 13:31:38ID:nVmHmEd2ボンボンボンボボボボンボン♪
ボンボンボン♪
ボンボンボンボボボボンボン♪
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 16:09:09ID:E7ZLstvWヤァ!トォ!ハッ!エィー!
ヤァ!トォ!ハッ!エィー!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 19:18:28ID:+ezg2wWr0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 06:39:03ID:oEoVvorrム
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 12:11:27ID:mV2flLBd0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:05:55ID:G+pjWdiKジュークボックスのみならずWGHやアゼルとのバトルを録音して聴いてるのは俺ぐらいだろ?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 02:21:08ID:YYBFHMqcヒアライカ〜ム
http://kungpaofu.com/index.php
でも戦闘中のSEとかボイスが入ってるのは臨場感?あってイイかもしれんねw
DevilMaySlyの最中にドゴドゴドゴドゴプャーイ!とか聞こえてきたらゴッド勃起する
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 12:46:49ID:3mYtG2nUマジで1度バトル音聴いたらノーマルには戻れないぜ。
いかに聴き応えのある内容でバトルを展開できるかが大事。
WGHはともかく、アゼルとかは解放前が好きだから弱い技で構成して長引かせたり。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 01:12:34ID:WW7I/OSvデビル両断波の音とかステレオ定位したら、かっこよくてちびるな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 19:11:49ID:iSh7UM5Vもう抜け出しちまったかな?俺もついに地獄を味わいに来たぜ!!
1-4、4-4以降の個人的鬼門(ハード1週目貼り紙)
6-7サイコじじい
7-2空飛ぶピラミッドの皆さん
俺はサイコじじいに増援呼ばれたら終わりだから
軸ずらしながらのサイドキックハメが出来んて理由で一時諦めた
口笛吹かせん間合い保ちながら、□基本技+△マッハジャブ交互で突破した
7-2はマジでやってる最中突破できる気がせんかった
ピラミッドに永眠するかと思った
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 19:32:07ID:itZD2UP0あんまりにもダメなんで少し他のゲームに浮気してた俺はダメゴッド
でも(`・ω・)マケナイ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:46:45ID:LpzEa2Ukチャンスかと思って攻撃を連打していたら、スーパーアーマー付きの振り向き攻撃を食らって昇天……
誰もが一度は通る道だよな。なぁ?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:27:24ID:9STsp/o5あの振り向き蹴りにタメ踵でカウンター取れるぜ
シャノンやコンチータでも狙える
割とタイミングはシビアだが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 20:02:15ID:WTmNfDVO参考にうp希望。そーゆうのの音質ってどうなの?
使用した機種も教えてくれるとありがたいです。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 20:47:37ID:amnDnKgDいや気晴らしで他のゲーム行くのわかるよ
これはきついわ・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 21:47:22ID:QXJULBk/キンテキはできた
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 21:50:47ID:QseNJl2M0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 22:09:35ID:vY1+gDh2悪寒はモヒカンとジョーを狙うのがミソ
武器持ちは突出してる時のみサイドかタメアパが無難
ゼブラは技によってカウンターのタイミングが違うから無理に狙わなくておk
斧女はタイミングが多様なうえ、こちらとの軸をずらしてくるので基本狙わない
ただジーンにまっすぐ向かってきてる時は狙えなくもない
あとタメ突進かわした後の隙にも一応発剄ぶち込める
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 02:36:54ID:IBwcEbISキンテキした悪い子にはおれがお仕置きするぜ?
や ら な い か
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 12:01:57ID:29AvpIXe0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 19:48:46ID:RFsKG71T0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:05:33ID:y+igcht7リール1つ消費の技だとこれが一番かっこよく感じる
ダメージ効率微妙だからあんま使わないけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:56:42ID:sUNWacoIR1押しながら△や□でセットされた技即発動とかならもっとカッコよく繋がったのに
まぁタメのある演出も粋なんだけどさ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 21:20:01ID:ud40jWhaこんな感じ。それなりのプレイヤーとそれなりのイヤホンで聴けばそれなりに聴ける。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1127.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1130.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1133.mp3.html
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 21:22:04ID:ud40jWhaダイレクトエンコできるのって意外と少ないんだよな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:51:04ID:3d1vVDQ80615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 02:53:22ID:n4142cqO0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 06:34:45ID:r2Uhmw3Q0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 07:26:08ID:BMB9pdA3おお、ありがとう。バトル生音もいいな。俺もやる。
つーか、挑発しすぎだw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 18:58:20ID:dHcGvOO2悪寒でも落ち着いてよく見れば、こっちから殴りに行っても割と平気だってことにようやく気付いたよ
鼻歌歌いながら力抜いてやってる時が一番旨く行ったんだぜw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:00:27ID:yRCET2wD0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:15:25ID:HRVX6nqeドラム缶は最初の三人で使っちゃダメだよね?
最初の三人も簡単に倒せないんだが、なんか良い方法無い?
0621o
2008/06/04(水) 21:22:45ID:ppc8pKgP0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:34:52ID:dHcGvOO2使ったり使わなかったり、ただ無いならないで何とかなりそうな感じも
片手倒立に頼りすぎな感じだからちょっと封印してみようかと思ってるんだぜ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:47:03ID:z7Y5OIH+0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:55:16ID:z7Y5OIH+最初
倒立でザコを消してリーダーとタイマン
次
ランチャーでリーダーを消して後は倒立
最後
ドラム缶2つ使ってあとは適当
あくまで俺のやり方
女リーダーの前蹴りは異常な程速いので注意
踏み込み廻し、寸剄もなんかもある程度役に立つ
あと知ってると思うけどドラム缶→跳び廻しでザコなら一掃できる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:34:39ID:qRoYeGSH一番奥にどんどん溜まっていくことあるよなw
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:40:16ID:dHcGvOO20627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:41:05ID:fjb0tUQ2特に花火はリール1で威力もそこそこだし、なによりカッコイイ
金網電流でもかなり使えた
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:44:17ID:2xt2vBAS出来たww
>>625
あるあるw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:36:39ID:ZrnSbfMg0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:02:42ID:2mkzUISjまったり上げる
笑龍拳
byリーマン36歳
唐突に失礼
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:07:36ID:k3plH2a50632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:34:32ID:FSdo9gdB0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:11:26ID:zP3VGmHC0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:53:14ID:T8d715ppサンクス参考にしてみる
やっぱ発剄のタイミングだよなカウンタだよな
大概早過ぎでスカすか遅過ぎで潰される
サイドカウンタは今までも使ってきたから多少慣れとるけど
敵毎の発剄の間合いとタイミングはやりこんで慣れるしかないなー
あとタメアッパーでのカウンターか・・・
タイムアタックの人ぐらい上手くなるまでできっかな
>>618
それで越えられたら気持ちいいだろうなあ
ガチンコでやって敵毎の攻撃パターンとカウンタポイント覚えるにはいいね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G0aHmTMCurU
ジョーの掴みとモヒ女の乗っかりは防ぎようがないし
かなりの運を要するが最後の手段これで行こうと思っているうひひ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:51:44ID:PH3yv9ARいや、本人がいいならそれでいいんだがw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:56:16ID:0yEP+xcG0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:56:37ID:QEPk1uEI槍悪魔の対処がひどいな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:57:11ID:0yEP+xcG0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:03:30ID:mnSAAMoj0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:20:52ID:5C3v6h4Aハー貼り当たり前、数週間ループ当たり前なスレに来るには低レベルすぎでした
あと二、三週間自力でマゾってみる・・・わ・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:25:29ID:SSmXOchu0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:51:42ID:qxg2mkFh初HARD1-1の最初のザコ2人に凹られるってのが、まったく冗談じゃないと
また一人思い知ったわけでw
そんな変わんないはずなのに、NORMALのDIEよりえらく強いような気がするぜ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 05:07:53ID:Sv8LvG7V・技を(普段使わないようなのに)変えてみる
・走り回ってみる
・バック転を連発しない
・思いきって近づいてみる・たまに息抜きしてみる
・平常心を保つ
な感じでやればおk
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 15:29:26ID:+TyeIRWd恥じゃないよね
もう宝石部屋で死にまくりなので
コンティニューしちゃいたい…
いっそイージーで最初からやり直すか…
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 15:39:23ID:VHxmxibN恥じゃないよ
何のためらいもなくコンティニューしまくれ
つーか、初プレイか?
それでノーマル1周目ノーコンティニュー縛りはきつ過ぎるだろ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 16:17:48ID:V8JH7qDoとっととクリアしてハードやった方が…って気付いていながら捨てきれなかった
当然その後のハードノーコンクリアの方が簡単だったよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 20:28:54ID:CEwpVsaD0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 00:29:34ID:jq8P2aKRコンチータの突進攻撃精度高すぎだろw ガン逃げしてるのに当てられるとかもうね・・・
よくてメランしか倒せねー
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 00:41:00ID:hbylFKrvメラン、テッキュウが近くにいてやばそうなら
コンチータの突進のみに集中してバク転で避けた後逃げるべし
まあテッキュウが視界に入ってるならテッキュウの突進も意識しとかなきゃならんけども
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 00:48:38ID:nvJijJDk走って逃げるときはレーダーを見て、コンチータの位置を常に確認
だいたい突進来るかな〜って距離になったら掛け声に反応してバク転でそこそこ安定した
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 00:54:48ID:claWA7Ojノーマル貼り紙と普通にハードのどちらにチャレンジすべき?
それにしても恐ろしい難易度のゲームだ、ノーマル普通にやってるだけでも
既に相当心は折れかけてるぜ…!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 00:58:36ID:U7RbwgEh0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 02:21:02ID:r3Q88BjNそれでもなんとかなるもんだと現在悪寒で実感中
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 02:26:42ID:r3Q88BjN川背さんかこれくらいだぜ、他のはクリア後は滅多にやらないのにw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 14:07:04ID:8Kc+RxhUノーマル張り紙のほうに進んだけどハードにしたらよかったとちょっと後悔した
コンテニューして弱くなる敵倒しても達成感が微妙
張り紙とは言わず、極力ゴッドハンド開放とリール使わない程度にやれば多分たのしくできると思う
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 14:07:48ID:8Kc+RxhU>張り紙とは言わず、極力ゴッドハンド開放とリール使わない程度にやれば多分たのしくできると思う
これハードのことね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 14:22:27ID:nvJijJDkその後で自分にあった縛り加えていけば
人によっては初回ハードで詰みかるし・・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 16:36:45ID:oKaneBXD0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 17:26:39ID:r3Q88BjN悪魔どころか雑魚二人で足止めくらったりなw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:22:56ID:vAKK9TaBあれば宜しくお願いします。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:27:34ID:hbylFKrv0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:28:43ID:nvJijJDk素直にエルヴィス攻撃後に詰め寄って2・3発打ってバク転が一番いい
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:26:47ID:vAKK9TaBピヨハン&解放で殺りました。
ピヨハン使わないと無理かも…
有り難う御座いました。
0664651
2008/06/09(月) 00:38:31ID:dFTYTcitあー、しにまくるんだろうなー…!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 06:52:35ID:tcGVesnEアドバイスゴッドサンクス おかげで三バカ倒せたぜ
というか勢いに乗ってクリアしちゃったよ 徹夜しちゃったw
ピラミッドと悪寒も苦労したがやっぱり三バカがコンテニュー一番多かったな
初期装備貼り紙?まだそこまでドMじゃないぜ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 09:26:27ID:bZISdxJ/ピヨハンとセットで使うといいの?
エルビス2回目で大苦戦中…
半分減らすのが精一杯です
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 10:24:49ID:/pg+5y40リールが満タンならピヨハン→社長×2→ボコるでノーダメで倒せるくらい凄い。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 10:26:30ID:/pg+5y40あっ、解放もね!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 23:27:38ID:Yebv7C8S残っていたミッションをクリアし、No51を引きずり出しました。
やばいっすは、このかたさ。サタン戦のジーンの百倍以上かたいんでないの?
しばらくは遊び相手に不自由しなくてすみそうです。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 23:56:35ID:fj0TdYOQところで開放WGHって大扇拳なくても基本装備だけでゴリゴリやり合えるんだな
本当に初期装備はよく考えられてるよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 23:58:46ID:ZO625GK90672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 01:53:11ID:+3sISV44しょーりゅーとか空中回し蹴りとか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 12:57:21ID:LHUrOEex社長パンチはヒットすればテンションゲージが飛躍的に上昇するんだけど、ヒット後のモーションを
スウェーまたはサイドステップ避けでキャンセルするのが基本ね。
敵がピヨった瞬間を狙えば、2発くらい入れてから◎アクションに入ることが可能。
(よってピヨハントとの相性がいい)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 18:52:29ID:ByfpjbzL0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 20:15:44ID:uFn+iz1H0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 20:57:32ID:wiwIyV6Xあられもないポーズでぴよらされる敵w
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 11:04:45ID:qD15yRbbあとボコるって、やっぱ殴りか蹴りかは完全にランダム?
殴りの方が色々好きなんだけどなー…。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 11:20:31ID:BxIAXp7a壁際でサイドハメができる敵ならサイドハメ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 13:19:47ID:SttJ9ObR叩きつけ○アクションのテクが安定するなら……
アゼルなんかは壁際で笑龍→吹き飛ばし→○アクションがグッジョーブ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 15:51:29ID:qD15yRbbサンクス、勉強になる!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 21:53:29ID:GjdKp5p7次はハー貼りでコンティニューカンスト目指します。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 21:56:12ID:BxIAXp7a0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 01:33:47ID:AloMVo920684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 01:53:43ID:ceRM7qOXていうかノーマルって本当にヌルゲーだったんだな
ハード貼り紙とか信じられん
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 02:53:29ID:TTCSxYuu有りですらコンテニュー20なのによ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 05:53:52ID:I0wv+K1F0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 09:00:09ID:dKH18qDI社長パンチとれるの1-5ですよね?
とりのがしちゃったんですけどやりなおしたほうが賢いですか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 09:51:40ID:mUeTqOXJショップ非売品だから、欲しいのならやり直したほうがいいよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 09:54:53ID:dKH18qDI攻略楽になりそうだしやりなおすよ
技のなかでは重要かな?ゲージ増加技ってこれしかないみたいだし
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 11:19:52ID:pghiPytgエルビス戦
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:41:26ID:y42ACt//勝機が全く見出せない
半分減らすなんて無理だああああ
サイドキックハメを試みるも失敗…
どなたか救いの手を
槍悪魔がかわいく思えるなんて…
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 22:01:01ID:gpHLjoaP遠距離のリールは回避したら即近づいて攻めるチャンス
中距離は常にスウェー連打して、アゼルが近づいてくるのを待つのが吉
近距離ではアゼルの攻撃後の隙を逃さず攻める。隙を逃すと金的くらう
あと気付いてるとは思うけど、ガーブレ後は必ずサイドステップかバク転仕込むこと
サイドステップは本当は危険なんだけど、初戦のアゼルはライフ少ないんであまり問題ない。かも
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 22:52:00ID:UEPf2k1Y指さされたら連打しつつ待ち受けるとよいかも。
ハードやるまではボコり合戦は受けて勝つのが仕様かと思っていたほどです。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 23:05:16ID:q4Gx5YWBサイドステップって何が危険なの?
サイドステップが原因で危険なことになった覚えがないんだけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 23:27:36ID:pghiPytgアゼルは割と大丈夫だけどWGHだと速いし龍穿もあるから必然的にバク転が癖になるな
ただ大扇→ガーブレの後はサイドステップに天魔重ねられたことないからいつもサイドステップしてる
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 23:38:06ID:gpHLjoaPガーブレ後に来るアゼルの水面蹴りをギリギリまで引き付けてサイドステップすれば結構あたらない気はする
そいえばちょっと前のレスに、初戦なら大扇代わりに寸剄が使えるってあったな
結構面白いしいい手かもしれない
0697694
2008/06/13(金) 00:33:05ID:Z/YCdFBsもうクセになっちゃってサイドステップしか使ってないけど
たまーーになんだったら食らっても気にしてなかっただけかも知れない
あと意識してるわけじゃなくてリズム的にちょうどいいからだけなんだけど
ギリギリまで引き付けて避けてる形になってる気がする
ここしばらく手元にPS2がなくてウズウズしてきたわー
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 07:36:20ID:OveYgjV6その通り 水面蹴りにタイミングを合わせてサイドステップすれば
無敵時間で天魔の1段目が避けられるので安全、そのままスウェーすれば簡単に回避できる
バクステとかで下手に距離とっちゃうとなにやってくるかわからんくてこええw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 23:56:39ID:ES+1eR6Zありがとうございました
何とかかわせました
真エルヴィス戦でリール回復が3枚も出たので
ゴッド本塁打連発でカタを付けました
すいませんでした
反省しています
こんなんだから下手なのですね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 01:00:18ID:vp0AvwjC0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 02:05:19ID:1gHM95JPwikiでは同じく「ハメ可能」だけど、割込カウンターが難しいような気が。
でももしそうなら、長めのフォロースルーはどうせキャンセルするし、
stage3で入手可能で威力28なんで、左サイド2(威力20stage4)って涙目か。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 02:10:10ID:Vh4Z69hA左>右>逆フックの順に遅い
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 02:11:32ID:Vh4Z69hA二行目の遅いは速いだな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 03:13:58ID:1gHM95JP割込失敗多いからそんな気はしてたけど、試技では確信できなかった。
って、今寿司オマケの右だけど、左系だともっと反撃が楽になるのか!
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 03:33:32ID:Vh4Z69hA左廻しは右より遅いしキャンセルも聞かないので正直役に立たない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 10:11:32ID:Evc9Aai40707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 13:45:04ID:jIm4ljZX0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 23:07:47ID:FJNtYKJUあとはスロット画面に入って□□□○を定期的に押しておくだけです
1時間もやってれば引換券溜まってるだろうさー ゴッドガンバ!
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 01:45:53ID:2JZFmL9t右サイド、ちゃんと買ってました。1〜3ある方蹴りのの逆だから混同?
それにしても、左廻しキャンセル無効なんて、よく気づける…。
速度もよぉーく見ると、左>>右>逆フックでした。敏感さが必要なのね。
色々ありがとう、スピード優先で左1にしたせいか、シャノン倒せたよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 09:44:27ID:NpMsUVq80711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 10:53:19ID:7XQsCPhA0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:07:36ID:FlCdbUZX逃げることすらできずに、ボコボコにされると心が折れかけます。
でも、たまにメラン倒せたりするからいつかは越えられるはず。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 01:14:35ID:I/ogQUhb開幕寸頸→サイドキックハメ
上手くいけばメラン半殺し以上に出来るからマジおすすめ、ガンバ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 01:17:08ID:PLgahzkb0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 01:44:34ID:7XdpIoqKサイドハメはスウェーからがやりやすい
(軸ずらしの事とかだったらスマン)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 03:56:37ID:pju3BvVm忍耐さえ有れば
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 04:40:20ID:MerH8dOKでもミニミニはマッハジャブでハメた
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 05:35:39ID:iuQOnNGP攻撃がかわしづらい、くらってすぐにピヨる
解放やリールは次にとっておきたいし…
コツを教えてくださいオネガイシマス
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 07:56:57ID:K4n+s7dkなんでそれだけ覚えてかわせるようになったらどうにでもなるだろうさ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 08:11:43ID:sQr+uUU6あとはジャブ→ガーブレ→スウェキャンを繰り返すだけでほぼハマる
刀振り回し始めたら、何回かスウェーして下段廻し打っときゃおkってのも覚えとくと楽
あと木材使えば6割ぐらい減らせる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 12:42:01ID:83hcrqPn0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:51:52ID:aw2DcN+qやべえ、てえふるえてる
開幕寸頸、三人きたらガン逃げetc、このスレの情報のおかげです。
36にもなってこんな熱くなれるなんて最高だよGOD HAND
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:43:23ID:hKdHvDYDおめでとう!その気持ちすげーわかる、わかるぜ!
ぶっちゃけ勝利の雄たけびしたんじゃねえの?どうなの?
俺もハード1週目貼り紙、死の悪寒無限ループ突破したぜ!
大悪霊吹き飛ばした瞬間の達成感は半端なかった
でかい声で悪魔みたいな笑い方したぜ
ぶっちゃけ雄たけびした
△発勁、×マッハジャブ2、↓△サイドキック3、↓×泥酔倒脚
カウンターが下手過ぎてタメ・アッパー機能せんから代りの技を考えた
発勁後たまーにある短時間タイマンチャンスで×マッハジャブ2が機能した
武器持ちモヒが先頭時は無理せず↓×泥酔倒脚した
普段は×サイドキック3だが、マッハジャブ2を入れた都合↓△へ
△発勁使いまくって徐々になれて、それに頼りきりだったが
タイマンチャンスのガーブレマッハピヨが転機だった
ここまでの個人的鬼門(ハード1週目貼り紙)
1-4金さん銀さん
4-4メラン、テッキュウ、コンチータ
6-7サイコじじい
7-2空飛ぶピラミッドの皆さん
8-1死の悪寒の皆さん
死の悪寒で俺のゴッドハン道は終わると思った
何度もキレて叫んで心折れそうになったが、やっぱGODHANDはおもしれえ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:45:02ID:I/ogQUhbそんな自分も今じゃ貼り紙でWGHをなぎ倒す日々を送ってる
>>723
あと少しで達人の仲間入りだながんがれ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:46:54ID:aw2DcN+qどこであれ無限ループのリアルジーンならわかってくれると思ってましたよ。
ありがとう。そして悪寒ループ断ち切りおめでとう!
メラン狙いのはずが何故かテッキュウばかり倒してしまったり、
一生懸命スウェーキャンセルしているうちに自然にサイドハメできるよになったり。
コンチータに鞭打たれながら必死にスウェーしたのもいい思い出です。
2週目ハードなので□コンボと△ガーブレがゴッド技。後は、×サイド3、↓×寸頸・改、↓△片手(使用せず)、↓□右回3。
一番使ったのは下段回しでした。これでテッキュウがピヨった隙にメランとタイマンが最終形態でした。
最後の一人はこれまた何故かテッキュウで、
のろのろ歩くテッキュウにいとしさをおぼえつつ、下段回しのみで引導をわたしました。
勝利の雄叫びは、当然のように湧いてきましたよ。
うっひょうーう、みたいな本能的間抜け雄たけびでしたが。
こんな興奮、日常で味わうことないし、周囲の人に共感してもらえることでもないし、
宝石部屋で絶望して初めて2chに書き込みましたが、リアルジーンやゴッド益荒男たちの共感と親切なアドバイスが大変参考になります。
次はサイコじじいが楽しませてくれそうですね。
折れない心があれば、絶望の環もいつか断ち切れるはず。
コンティニューカンスト上等でがんばります。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:04:09ID:Ru30VtwEあとちょっとまでいってやられるの繰り返してたから余計に
死の悪寒なんてブルってしまって最後の槍悪魔に3回はやられた。ハメも使ったのにw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 01:06:33ID:1tdnSGUBあんなに自分がプレッシャーに弱いとは思わなかった
そしてクリアした時誰もが思うあろう。サタンはザコだったと。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:28:13ID:gRy77fnZおめでとうだぜ〜!
オレも負けてらんないのでハー貼り悪寒を無限ループする作業にもどりますwww
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 17:36:07ID:13EOtKtE0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 18:42:29ID:OB3ml9Ul0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 18:52:23ID:PdBH+8/sやっぱボコりや笑龍拳は当然無しなのかね
あと二周目データだと序盤が極端に楽になるし・・・・
明確な条件決められたらやってみたいけども
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:40:24ID:jMGPITCK俺が蹴り縛りやったときは空中回し蹴りのみ許可したぜ
手を使わない縛りなので落ちてる武器も使わない
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:27:51ID:HFb5BaKQ必死さがたりないので、びんたで気合入れられて大悪霊に会えないことすらあります。
上手いから勝ったんじゃない、必死でなりふり構わずやったから勝てたんだ。
自分を戒めるために書き込みました。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:48:04ID:Mycc5UuFむしろ共通したり似てるのがあるから覚えにくいような。
俺はいまだにジャストブロックにキラービーって書きそうになる。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:48:37ID:Mycc5UuF0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:38:49ID:f2MFQiJyヒアライカァーム
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:40:47ID:3PpgqYXSつ オリヴィアとタイマン
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 03:47:49ID:4V6Ub8rS0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:02:11ID:3QvpvA4a0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:06:23ID:F9Js1ueJ0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:02:04ID:RZiQrSUL発勁ビリヤードうわぁああああ!ぶおっふぉおおおおお!
死の悪寒は連中のリアクションが唯一心のオアシスだった
ジーン倒された後の煽り台詞や笑い声にキレまくりながらも
連中の悲鳴聞く為に電源入れる日々だった
煽り台詞は何言っとるか解らんかったけど、なんか腹たった
敵のリアクションが良過ぎるから、またやったろうって気にさせてくれた
ドSの俺でも突破できたからいけるよTime to die!
>>733
もう越えちまったかもしれんけど
下の段は片手倒立脚からの↑△空中回し蹴りおいしいよ
大悪霊は張り付いて□コンボ、槍3連振りきたらスウェ△下段回し入れて□コンボへ
増援は女ロボに片手倒立脚で他も巻き込み
上の段の金網電流爆破は槍持参でフッ飛ばしA-ha!
こことGODHAND@wiki、ニコニコ動画の制限プレイとタイムアタックの人
この二人の動画はおもしれえし攻略の参考になりまくりだったOmae wo kill!
そんなわけでハード1週目貼り紙クリアした!
まさに最期の聖戦、鬼門はデビルハンドだった
ただタイマンって事と熱いBGMでやってて楽しかった
達人には程遠い俺でも何とかクリアできたぜ
最高に楽しいアクションゲームだった
エンディング大声で歌ってやったGodhand is mine!!!!!!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:42:33ID:smzqcR02デスマッチはご指摘の通りの作戦で越えて、今ギターライブ前で休憩中です。
こんなに真剣にゲームしたのストU´以来のような気がします。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:49:13ID:3QvpvA4a今なんとか残り四人(大悪霊はマダ)まで減らしたんだが、焦ってミスって死んじまったよ
ただ、やっとコツっぽいものがわかりかけてきたから、明日明後日にはクリア出来そう
嘘、多分無理
ただ、発勁無しでもなんとかなるようになてきたヨ
と言う訳でもっかい∞してくる
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:55:50ID:3QvpvA4a(´・ω・`)
悔しいからもっぺん行ってきます
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:28:20ID:NZEzU6js0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 00:06:56ID:oSMxzrvR私はあなたがたのような真性ドMではないので
ノーマルでもう一周して俺tueeeeeeを味わってこようと思います
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 00:49:57ID:O5WDwGn7縛らない二週目も楽しいよね。
豊富な技の組み合わせで打たれ弱い全身凶器になり、
ジャマする奴はとりあえずブン殴っちゃえ!ブッ飛ばしちゃえ!
パッケージのあおりに近いゲーム性になりますよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 04:45:02ID:d4va6nOz0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:31:53ID:O5WDwGn7ハー張り真エルヴィスが面倒なのでやってみたら、楽勝でした。
ごめんねエルヴィス。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 20:57:37ID:C8t4JnP1ステップを左でやっちゃうぜ。
サマソ買えるまではながそうだ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 21:11:26ID:Sdtc8J6qサマソ微妙だけどがんばれ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:29:11ID:8tBOF/XV武器を下に集めて、片手倒立も使っていますが、
爪モヒカンとアマゾネスが許してくれません。
今日はgive upして寝ます。
寝ている間に不思議な小人が動画つき上書き保存禁止でクリアしてくれないかなあ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:57:42ID:u4LKSxQ5爪は間合いに入ったらサイドで割と簡単にカウンター取れる
泥酔ならもっと楽
斧女はタメ突進のカウンタータイミング覚えれば若干楽
むしろ一番厄介なのは鞭女だと思う
武器投げて速攻で消しとかないときつい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:13:04ID:B1uCKdjf0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:25:19ID:Y4W+KTOn0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 21:18:31ID:GlPG/xNpグルグル逃げまわって敵との間合いを作る
上から武器2つ投げとけば、敵持参の金棒と合わせて3つ
近距離戦で間合い詰められてボコられるぐらいなら
遠距離で投げちまうのはどうだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:45:16ID:QZlNnDW0シャノンひどくてプチ監禁だった。鉄球より突撃の幅が広くて引っ掛けられるし、
掴み回避の入力時間がシビアすぎるし、成功しても後ろにハート撃ちやがるし。
スウェーがほぼ役に立たず、そんなのしてっと氏ぬてのがなんせ厳しい。
先に進みたいので、ぴよ社長解放正拳maxハメに堕ちたw 大先生でもやりそう。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 08:38:05ID:U6/OCh1V寸剄当てればひるむからビーム対策にもなるし
あとは剛ストレートでも適当にコンボに入れとけばほぼパターンになる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 21:40:06ID:vZSbB4i3爪モヒカンが苦手なので三馬鹿より苦労しました。
最後は間違えて解放しないように、コントローラーの握りを変えるほどビビりました。
PS2がGOD HAND専用に、箱○にいたってはエロDVD再生専用になっていますよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 02:34:57ID:YPvkEC33何かコツはないでしょうか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 02:41:27ID:IdXZxGAM>>58 の動画のコメにもあるけど、ややボタンをタメ気味に押してタイミングを計るといいよ。
たいがいは左サイドキックが出切っていないうちにキャンセルを入れてしまって繋がらないパターンが多い。
0762760
2008/06/27(金) 03:35:24ID:YPvkEC33それです!できない原因は。もう一度スパーで練習したいと思います。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 04:42:20ID:boqrg8nt慣れればヒット確認してからキャンセルもいけるとおもう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 05:58:32ID:Z4FYIDwm0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 07:35:46ID:YKgYC+h2集団戦がきつい…2人相手には即解放にもほどがあるぜ…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 09:05:09ID:IdXZxGAM村人の死亡数
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:07:07ID:vRoW0lMY俺ははじめてのハード途中だけど、ステージ7までの記録上でもう249回、
実際にはさらに+200回くらいコンテニューしてるぜw
よくこんなゲームぶん投げないよなと、自分で不思議だぜ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:11:21ID:gWtO76NC他のだと投げたらその日はやらないくらいなんだがw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:27:27ID:5Z1smsgx難所で詰まるとセーブまでいけずにコンテ回数増やすことすら許されない。
ハーハリstage6やっと越えたよ。テガイタイヨ。
6−6以降は憑き物がとれたようにサクサク進みました。
ジジイハメや新シャノン対策はこのスレのおかげでばっちりでした。
ここのゴッドハンドたちよ、知恵と折れにくい心を授けてくれて、ゴッドサンクス
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:28:22ID:gWtO76NC0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 01:27:41ID:5Z1smsgx時間はかかるかもしれないが、いずれここを出て悪寒へ行くつもりだ。
その時はよろしく。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 01:53:41ID:35yoU287実際は350くらいいってるのかな
もうハードは2度とやらないと思うw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 02:25:03ID:gWtO76NCいや、結構居るみたいだし、そう言う人w
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 10:38:06ID:35yoU287たしかに自分でもハードやるとは思ってなかったよw
イージーなら張り紙やったけど…
WGHジーンを張り紙で倒せたらやってみようかなw…(´・ω・)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 13:50:05ID:Jr9zCE1P跳ね返せるのって既出?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 14:05:40ID:NAxrJkL00777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 16:14:27ID:1Emkhk1xそんな事出来たのかw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 21:26:38ID:S8oTRnGKつかここはゴッドが沢山いるスレですね・・・凄すぎる
ノーマル3週目イオン倒したばっかw
色々参考にさせてもらっています。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:21:20ID:uvpVjiS1超反応でバク転連打開始しても当たる時は当たるし、出遅れた時にかわせることもある。
まさかどんぴしゃならバク転一回でいいのか?
見えない角度から攻撃降ってきたり逆にこっちの攻撃はスカされたりするし、
サタンビームは極短カウンター以外にかわし様がないし、
サイコジジイ並みにイライラして面白くない戦いだ。無駄に長引くし。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:28:55ID:7iGzrkN0エルビスやシャノンで超反応に慣らされた後だけに余計に
まあ慣れればマジで最弱のボスになる
あと張り手は引き付けてバク転1回で避けれるよ
予備動作入ってからでも寿司で強化したコンボ全部入れれるぐらい余裕がある
サタンビームもよく見てたらアホみたいに余裕がある
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:34:17ID:e46NWSeD0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:36:04ID:K8LxGAIm↓
1-1楽勝じゃんw1面くらいノーコンティニューでやってみよう
↓
あ、あれ…1-2くらいノーダメージで抜けないと…
↓
ぅゎ 金銀 っょぃ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:54:25ID:77nF2n2xいつのまにか敵のレベルがDieになっていて涙目になっちゃうよね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 15:58:36ID:T+bbYnb7↓
スカ引きゴッド正拳のシーズン到来
↓
それでも勝てない
↓
でも何だろう、この気持ち…これは、…恋!? ←いまここ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:17:45ID:IlNHDyhdマッハジャブ>ジャブ>フック>ストレート
でハメられる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:36:43ID:iYFi24GP右回し蹴りとかでひたすら転倒させ続けてもいいけどね
貼り紙スカありならタメアパからの笑龍で巻き込み期待するのもありかも
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:17:31ID:8OtvY/Kh最速で続けてればずっとできるのかな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:20:56ID:IlNHDyhd0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:40:45ID:7iGzrkN0別にジャブ挟まなくても高度調節できるけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:55:26ID:mfFBFPJm大先生打開を酒打拳連打のインチキで越したのは、言い訳無用の土下座物だろうか
しかし、いくらHARDとはいえ見かけだけで285回もコンティニューさせるなんて、
ひでぇゲームだなw さーて、もう一周してくるわ…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:10:24ID:VlNCS9qr0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:38:08ID:nLd19mp90793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 15:04:25ID:6ezeSMBM凄すぎて参考にならないだろうが・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:08:57ID:qkRXFwqq分身対策で密着は必至だったが、ガーブレ安定しなかったから
ガードカウンター→サイドステップ→おちょくるの繰り返しで倒したわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:58:20ID:/Y79NgfF武器探し おろおろしたら フルボッコ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:00:17ID:/Y79NgfF0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:38:46ID:/06+xRxf敵沸きすぎで悪霊ですぎ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:15:33ID:uLEmF5rP面倒だけど最初の雑魚2人組みを片方倒して、もう片方が歩くまで待って放置すると確実。
ただし壷持ったり、ボコったりすると走るので注意。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:37:43ID:Vvv7FoHC兆候見えない上にめちゃくちゃ痛い振り回し叩き付けつかみのある、
手前のゴリラの方がstage4の関門だった。ただ、真はお釣りが来るほど強化で泣いた
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:18:39ID:FwBtO4Gi純粋に反射神経勝負っぽいよね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:24:44ID:fbt20rN7人型シャノンってどの攻撃か忘れたけど1発食らうと
最大だった体力が数ドットになる頭のおかしいダメージ値設定されてなかったっけ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:26:21ID:ruPfa3z40803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:31:44ID:fbt20rN7そうそうw
たしか前屈しつつヒールで攻撃するような技だったような・・・
それとも単純にステッキ攻撃だったような・・・
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 11:09:24ID:uG/xych8キャラ移動の操作が鬼武者みたいってこと?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 11:33:08ID:SyCGsAYuラジコンのコントローラもそんな感じでしょ?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 11:46:24ID:bO9VpxsDただ向きをかえるとカメラも追尾するので一番似てるのはバイオ4かな。というかほぼ同じ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 11:49:47ID:j+z1iVCWむしろバイオ1とかがラジコン操作な希ガス
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 13:26:37ID:EyKvQG08その認識で問題ない
ラジコン操作ってちょっと理解しにくいよな 実物のラジコンとは操作方法が少し違うし
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 13:30:35ID:j+z1iVCW>
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 13:35:30ID:j+z1iVCW>>808
> 実物のラジコン
操作方法というか操作感覚なんだろうね。
むしろ、最近のゲームによくあるカメラが勝手に切り替わって入力してる方向とは
別の方へ移動するタイプはどうもなじめない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 14:21:40ID:9/C01tekってなるよな、そのタイプはwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 15:39:33ID:uG/xych8ちと不安だけど、買って来るよ!!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 16:08:17ID:kmI/A42D操作覚えるともっと楽しいよ!!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 18:05:33ID:wklJYcfS天魔は何とか見切れるがその後がボロボロだ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 19:32:02ID:eQgHurWoWGHはほんとに手も足もでないって感じ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 19:54:11ID:fTX9I3R5ようこそ、Mの世界に。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 20:11:58ID:Crxr0ZfVもう随分やってないから分からないけど
必殺技出すときのキーンをききとって
各技に対応できるようになったら楽に倒せた。
初期装備撃破もできた。要は慣れ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 20:22:14ID:j+z1iVCWあとは持久戦だ罠
たいがいは途中で集中力が切れた時に思いがけず体力もっていかれたりする。
ポーズして休み休みやれば余裕なんだろうが、それはなんか違うような気もするし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 20:30:41ID:bO9VpxsDパターンも完璧に叩き込んで、考えるより先に手が動く感じ
ただ・・・・普段ボーっとしてたら頭ん中でWGH戦が繰り広げられるようになってしまった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 20:04:59ID:JBMjFf8u\(^O^)/
今はアフロまで進んだよー!
ホントこの快感だけは他のゲームじゃなかなか味わえないぜ!!!www
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 20:43:53ID:HLKGw2Bu確かに、他のゲームで味わうことのない開放感ですよね。なんでかな。
あ... 俺、Mだった。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 21:00:51ID:aiLJWsAV0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 21:16:43ID:V2ByFUl2おめ!発勁封印したまま越えたん?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 21:53:30ID:JBMjFf8u悔しいから次のハー貼りでは頑張るすw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 21:55:00ID:JBMjFf8u皆のお陰で心が折れずに頑張れたんだぜ!!!www
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 22:03:27ID:V2ByFUl2三悪でループしてる時の目標だったのが懐かしい。お互い様だぜ!乙だぜ!!!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 23:13:38ID:HLKGw2Bu最初の3人は大分なれたけど、次3人でボロボロです。
モヒザコいないと空中回し蹴りが安定しないのでやりにくいよ。
泥酔、片手中心でやっていますが、何か打開策はないでしょうか。
オネガイシマス
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 00:45:30ID:ZrfOKTqkyoutubeとかでプレイ動画探してみたら。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 00:50:31ID:+ov82vATとりあえず武器持ちは当然として、斧女のタメ突進にカウンター合わせられないときついかも
スカゴッドとか背酔ハメを縛ってないなら別だけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 01:06:41ID:vgAfScUSかつてニコニコとかyoutubeに参考動画があったんだけどな
それと似た戦法を使ってらっしゃるこの動画を参考にするとよろしかと
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1727227
コツは、ガリターバンに片手、武器もちモヒカンには左右振り回し一段目でカウンターサイドキックとか泥酔とか、
モヒカン女(白)には溜め突っ込み切りをバクテンで避けて発頸とか
五人になったら武器の△を2〜3回当てた後に投げて使用して、その後は外周をジワジワ回りながら追いかけてくる奴だけカウンターで吹っ飛ばすの繰り返し。
最後の先生のために剣一本は残しておくのは忘れないで
オイラも最後はガッツだったからまあ参考にならんかもしれんけどガンバ!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 05:19:23ID:+ov82vAT0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 12:02:09ID:UJaK00Z2攻略wikiはさっぱり役に立たんし売ってくるか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 12:26:03ID:y1M99hU2ただ、Wikiを読めばすぐ攻略できるゲームでもないし、あとは根性でコンティニューながら腕を磨くしなかい。
まあ鍛錬が性に合わないなら無理強いはしないが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 12:55:46ID:TdKWUhzg0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 20:37:40ID:k8Xr84nwアドバイスありがとう。
ハー貼り動画を見ると、やや距離を置くほうがよいようですね。
武器持ちに泥酔でカウンター狙ってミスるパターンが多いので、
泥酔とサイドの使い分けを意識したら少し良い感じです。
と言いつつ、まだ5人組みまで行けることのほうが少ないよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 20:48:14ID:uSPqPqjMあと第二陣はやっぱナイフ先に片付けるのがベターかな
ナイフは孤立しやすいし、片手倒立で高く浮くし
ただ浮いたら即受身取ることが多いのが難点だけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 21:05:39ID:j0e4n5w4ってコトでハー貼りなんとかクリアしたぜ!
見慣れたEDなのに見てたらなんかニヤニヤが止まらねぇぜwwww
いま挑戦中のみんなも頑張れ!ゴッドがんばれ!!www
すまん、テンション上がりすぎて何かいてるかわからなくなってきた
ホント皆のおかげだぜ!ゴッドありがとう!!!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 21:07:12ID:EHHxtskO0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 21:23:52ID:j0e4n5w40840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 22:21:43ID:k8Xr84nwゴッドおめでとう!!!
ハー貼りは初めてゴッドハンドやったときの絶望感がよみがえって、
矛盾するようだけど新鮮だよね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 23:01:20ID:UJaK00Z2そうなのかごめんなさい
STAGE4-8 もう一人のゴッドハンド
vsデビルハンド
半分減らせば終わる。
丁寧過ぎて涙が出てきました
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 23:06:54ID:EHHxtskO的確すぎるぜ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:07:44ID:iLvQ0bF00844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:11:05ID:iLvQ0bF0>>827
ピラミッドのカウンターをできるだけ詰めてみました。良かったらご覧ください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3847262
もしまだあまりカウンターに慣れていらっしゃらないなら、できそうなもを少し練習するだけでも
楽になると思います。というかカウンターでフッ飛ばせるようになると楽しいです。その他は既に
色々アドバイスが出ているようなので。
泥酔などを使った方がより参考にしてもらいやすいかとも考えましたが、上段回避を使うと敵の
攻撃の当たり判定発生中でもカウンターできてしまってタイミングが分かりにくいかと思い、
できるだけ使わないようにしました。ミスがたくさんあって恥ずかしいので5日ぐらいで消します。
アカウント持ってなかったり、ニコニコが嫌いでしたらゴッドスウェー願います。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:26:40ID:7KiwSbRCカウンターに定評のある神ktkr
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:48:26ID:dQDu3aGp何度やっても5人まとめてハメられない
ぶっちゃけ笑竜ハメの方が楽じゃないか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:48:40ID:HL2oZWTBんまあwikiをボス攻略あてにして覗いた時は、俺も確かに吹いたw
あまりにも何も書いてなくてどうしようかと思ったけど、スレにヒントあって…
つか、初見ボスはフツー捨てゲーにして、スウェー連打で攻撃見るでしょ
大凡全パターン確認し終わってから、手持ち技当てはめを考えるのが楽しい
0848827
2008/07/04(金) 00:50:31ID:Hm/8F+Qvハー貼りのゴッドから教育用動画を提供していただけるとは!
スウェーしません、ゴッドカウンターで飛ばさせて下さい。
前の動画よりアグレッシブで、まさにカウンター神。
居合抜きのようなサイドキックの距離感が絶妙ですね。
アッパーに至っては早すぎて最初何の技かわかりませんでした。
レベルが全然違いますが、参考にさせてください。
ありがとうございました。
PS:1週間くらい消さないで頂ければ、幸いです。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:51:52ID:TTgVSxJk攻撃パターン確認とかあんまりしたことないや、、、
それに確認しても避けれる腕がないしねwww体が覚えて避けれるようになるまでエンドレスだぜw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:52:35ID:TTgVSxJkニコさんなら保存しとけばいんじゃね?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 21:58:35ID:Ydlhkh7f30回やって777が5回とかwwwwwww
0852844
2008/07/04(金) 23:34:32ID:iLvQ0bF0・・・Σ(゚Д゚)ハッ、失礼しました。頑張ってください。1週間くらい残します。
0853827
2008/07/05(土) 00:18:30ID:eCwXiQBrサイドカウンターを見つめなおしています。
距離が近いのでつぶされるパターンとチャンセル早すぎて攻撃になってないパターンが多いようです。
普段慣れている距離がカウンターするには敵と近いようなので距離の取り方もいろいろ試してます。
動画は大事に保存したので、適宜削除してください。
クリア報告は来週中を目処にできると妄想しております。
ゴッドガンバリマス。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 01:06:52ID:pSvXtlyx引き付けすぎてアウチ!ってなったら痛いケドw
その辺はまぁ、慣れで
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 01:53:01ID:bUSokWih俺のようにニコニコ動画のアカウントを持ってなくて
>>844の動画を見られない方はこちらから
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm3847262
すげー動画
俺もカウンター取れるようになろう
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:10:12ID:1jddSoHeイオンにぜんぜん勝てない。今までスカとゴッドアッパーと背酔の拳使って抜けてきたが・・・
こいつには小細工なしでやらないといけない。
こつ教えてください。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:22:34ID:pSvXtlyxたまに交わせない攻撃があるからソレはバク転あたりで
ミサイルはスゥエー
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:26:01ID:pSvXtlyxへばり付いて殴ってれば比較的安全に殴り続けられる
距離とってきたらダッシュしつつスライディングで抜けられるからまたボコボコ
ドリルはムリに近づこうとせずに突っ込んでくるの待って交わしてボコボコ
パンチは857でおk
他の攻撃ってなんだっけ?まぁでも基本そんな感じで倒せると思う
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:26:36ID:1jddSoHeありがとう
上の見てでニコニコで検索してみたらヒットして動画参考にしたらあっさりいけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1265654
タイムアタックパネエ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:27:45ID:1jddSoHeありがとう、ありがとう。
長文ですまない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:29:05ID:pSvXtlyxその辺から色々難所が続くようになると思うが頑張ってくれw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 03:58:12ID:1jddSoHe(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは敵と解放・リールなしで戦っていた
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにか貼り紙が消えていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 05:34:36ID:+F7ZnblYまさか木人やら闘技場やらで解放したとかか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 10:33:32ID:R3y9toHO変に負けず嫌いじゃなけりゃこんな思いせずに済んだのに…
パッケージすら見たくない
サッサと売ってくるわ(ヽ'ω`)
0865827
2008/07/05(土) 11:57:58ID:eCwXiQBr開放もしくはリールで貼り紙剥がれた後に倒れてコンテすると、
剥がれた状態で再開になるよ。
気付かずにセーブしてやり直す羽目になったことがあります。
難所越えた後は、誤解放が怖くて右手人差し指のばしたままにしてます。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 12:02:41ID:Lc0xfG6aスレ見てるとみんな普通に縛りでクリアできてるみたいだし、俺みたいなヘタレには不可能なゲームなのか…
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 12:07:36ID:N4qpqLBtあれは不思議な感覚だったわ。慣れって凄いな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 12:40:46ID:DYd6EJpp俺の場合
初ノーマル(コンテ200回)→ノーマル2周目(コンテ50回)→初ハード(コンテ200回)→ハード2周目(コンテ60回)
→WGH撃破(コンテ50回以上)→貼り紙WGH(コンテ50回以上)→貼り紙1周目(コンテ400回)って感じ
その後も飽きずに20周ぐらいしてるけど、未だに貼り紙一周目でコンテ30回ぐらいはするよ
0869862
2008/07/05(土) 13:12:41ID:1jddSoHeあの後ロードした覚えないんですよね・・・・
気づいたのはラヴェルと戦っているとき。貼り紙NEEEEEEEと。ロードしても貼り紙が無かったあの絶望感は・・・・
今日ほどセーブデータを分けようと思ったことはなかった。
ゴッドハンド装備を買うためにカジノを使う日々が始まる。ポーカーうめえwwwフルハウスうめえwwwフラッシュうめえwww
ちなみに俺は
初イージー(コンテ50回)→2週目ハード(コンテ700回)→1週目ハード(コンテ300回)→(イオン撃破時)2週目ハード貼り紙(合計150回ぐらい)
2週目ハードのデータを持っていたのは雑誌の付録から取ってきた。セーブデータ大全だったような。
イージー→ハードの流れに引いた。冗談抜きでコンテニュー500回超えた。デビルメイクライとかゴッドオブウォーeasyで済ます俺なのに、
頑張りすぎた。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 13:18:17ID:AMxN4MkNノーマルはかろうじて常識的な難易度だけど、ハードでいきなり死地に放り出される
他のゲームだったらもう一段階くらいあって、プレイヤーのスキルアップさせてくれるんだが
実は要領掴めばそこまで鬼畜ではないんだけど、この突き放しっぷりが難しくさせてる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 15:35:08ID:+F7ZnblY0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 18:16:08ID:cS5+Aqi0イージーやノーマルで慣れてからやった方がいいのかな・・・
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 18:18:36ID:DYd6EJpp0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 18:24:59ID:cS5+Aqi0クリアしたって
ただもうボロボロだったからな・・・
コンティニューは80回近くだったし・・・これじゃ慣れたとは言えない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 19:43:09ID:xP1we+Ay常にLv3以上を保てるようになってからハード挑戦とかでもいいんじゃない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:23:15ID:DYd6EJpp初ノーマルでコンティニュー80回とか正直俺からしたら神の領域だからすぐ慣れんじゃね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:47:44ID:e6oq1VZU0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 22:06:44ID:n2ZmrvHo99%のM魂と1%の努力さえあれば
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 00:48:49ID:+2XU2iboみなさんのアドバイスとカウンター神のありがたい動画のおかげで、
第二波との戦いを楽しめるくらいにはなってきました。
カウンターはミスるとイッパツでもっていかれるので怖いですが、
決まれば一気に楽になるから熱いなあ。
まさにハイリスクハイリターン(自分の技量では)
余談ですが、近距離で囲まれると変な補正がはたらいて、
バク転したはずなのにサイドステップで敵の周りを回ってしまうことないですか?
操作ミスかと思ってましたが、かなり丁寧に避けても起こるので、
オートターゲットの影響なのでしょうか。
敵とジーンの軸が大きくずれるときにバク転すると起こるようです。
距離置くつもりが、敵の真ん中に出てしまって位置関係が分からないうちにボコボコです。
法則があるなら教えてください。それとも、やっぱり俺の操作ミス?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 00:50:35ID:stHYsL61右スティックがイカれている可能性はないかね?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 00:51:28ID:oNb8Heko0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 00:56:20ID:aZB0G6qS2周目ノーマルでノーコン目指してやってるけど、これレベルdie固定と大差ないんじゃないかって気がしてきた件
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 01:01:05ID:RVrAzMOdそういやぴよハントとか社長パンチとか一回も使ったことないんだが・・・
そんなに便利なんだろうか・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 01:21:08ID:+2XU2ibo貼り紙で使うことはありません。
普通は、ぴよハントで敵を呼び寄せて社長2回あてて○アクションという使い方をします。
テンションがよくたまるので解放がし易くなるよ。
WGHはその繰り返し+αで型にはめられます。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 01:34:29ID:RVrAzMOdそうなのか・・・なんかあんまり強そうな印象が無いから使ってなかった・・・
多分これからも使わないだろう・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 01:48:43ID:68jVBMWwとりあえずミスって囲まれたらスウェー連打して隙を見て前ダッシュあたりでおk
もしくはヤベってなったら直ぐに前ダッシュでも割りと逃げられる
横から殴られてオウフッ!ってなることも結構あるけどねw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 02:24:44ID:ze780GVyアゼルのハリケーンチョップ避けれた
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 03:19:32ID:oqKeVECSどっちにしろ悪寒とかだと普通に雑魚に殴られるんだが、、、
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 08:07:04ID:PGbphA3b0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 14:33:36ID:TXHWCc9+ハード行って来ます
ダァーイ!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 15:30:17ID:TXHWCc9+0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 15:36:47ID:stHYsL61社長とぴよハントはバランスブレイカー
ドMなら使わなくていい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 20:16:50ID:C/9obRMN0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 21:00:34ID:ktdbpXs70895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 21:12:46ID:j8A/7dkNただピラミッド辛い・・イージーでも相当死んだわ。
まだ1対多数の立ち回りがだめぽ。
対大先生だがもうリールがない。でもWハンマーパンチ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 00:10:31ID:hchfg1gK雑魚モヒカンが近くに登場する位置で敵を登場させる
出てきたらすぐに近づいて片手倒立脚で雑魚モヒカン浮かして
空中後ろ回し蹴りで女モヒカンを巻き込むように吹き飛ばす
二人が戻る前にデブキャノンを殴ってピヨらせて毒針スペシャルで始末
後は雑魚モヒカンを浮かして飛ばすなり何なりして始末
女モヒカンとのタイマンに持ち込む
後の連中は\(^o^)/
ノッポも女モヒカンもハンマー持った大男も重くて片手倒立脚じゃ浮かない/(^o^)\
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 10:37:44ID:oyoyk8jqまあwikiだと取得できるとあるだけで使えるとは書いてないから間違っちゃいないんだろうが…
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 11:28:04ID:TtRe2nlO日本語でおk
サタンが出てきた時に自動取得するからゴットリールに入れれば使えるよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 11:41:20ID:gu8xlnb/0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 13:49:05ID:hchfg1gK0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 18:31:56ID:wGH3G+7o倒せなかったんだが、一週目ハー貼りで『動きみえねー!ムリだろこんなの!!』って言ってたのに動き見えるし体力あと少しまで減らせたしでちょっと感動した
うん、それだけなんだが、なんか嬉しかったからついwww
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 19:51:13ID:8gjiPvWN思い出したようにハードニューゲームをやりたくなっちまう
初期技貼り紙で闘技場42を余裕でクリアできるようになってた時は嬉しかった
最初は大悪霊どころかトゲ悪霊まで辿りつけんかったからなあ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 19:54:35ID:+w+Kmqy/0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 19:55:19ID:ASr3EbMyやっぱり努力は実るもんだと感じたよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 22:07:14ID:1GKUI4u0先生で相当相当辛かったわ。
ハッケイとゴッドJとか買う金がないからしぶしぶ闘技場だがゴッドJの値段は恐ろしい。
所で1対多数が苦手なんだが練習どこでやってる?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 22:21:35ID:r8ymDdFMどのステージも多数で襲い掛かってくるだろ
どこでも練習できるってこと
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 22:27:20ID:49QymUVv結局そのステージステージで慣れるしかない希ガス
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 22:42:27ID:fQdDjovK0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 03:31:41ID:TkNB9fe4いよいよ私も貼り紙に挑戦いたします
晴れてドMデビューです
ウインブルドン女子決勝を見てて
ウィリアムス姉妹に斧を持たせたくなった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 06:44:33ID:PRBeO4PQ0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 12:54:22ID:C9OaX5Ne0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 16:45:27ID:l4vHVVqu越せねー!
だれかボスケテ……
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 18:39:07ID:N7qY1Pj1いくらなんでも上手くなりすぎだろ…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 01:24:35ID:Q7HlCENy勝てない…あのパンチがどうも苦手だ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 08:57:52ID:bcQgR3u70916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 09:54:47ID:Q7HlCENyドリル形態もう掴み喰らったら死ぬって感じの残りライフの時に
ゴッドリール選択出した瞬間に掴み喰らうと生きてるのにジーンの断末魔が出る
BGMも消えてそのまま戦闘続行
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 15:27:37ID:yjbz789o剣でやられて棘まで行けないや
スウェーで斬り回避後に□1,2発からガード崩し入れようとしても出だしを弾かれて反撃食らうってパターンが多くて泣ける
先は遠い(ヽ'ω`)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 18:29:20ID:Yp+W1YKhガードブレイクが当たる前にスウェキャンしとるかもしれん
ガーブレがヒットせず、ガーブレ自体を途中キャンセルしとる2重の空白時間
スウェキャンから□の一発目出す直前のタイミングで切られてんのかもな
ドンドンパーン慣れしかないわ
でもなぁハードに慣れるんならハード始めちまったほうが早いと思うぜ
タイマン、複数戦、状況も闘技場とは違うし、何よりドンドンパーンが身に付く
初ハードは"我コンテニュー上等で修羅の道を歩む者なり"だわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 18:40:56ID:isFwBaFV楽に感じることのほうが多い
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 18:49:49ID:Yp+W1YKhすまん、出だしを弾かれてか・・・・・・
壱、□1,2発ガーブレ、スウェーもしくはサイドステップでキャンセルx繰り返し
弐、□を弾かれたらスウェー←これが遅いって事か
いやああああー慣れしかないわ!
壱、弐の繰り返しと、離れて見失ったら即視界へ入れる
回転タックルは引き付けてサイドで回避、これで楽勝だぜ!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 19:31:11ID:9cnWjv6h確かに。
俺はノーマルで50回以上コンティニューしたけど、ハードでは30回ぐらいで済んだ。
やっぱりノーマルのほうが難しいんじゃね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 22:50:37ID:1sHYYZSo1週間以上してるのに、まだ先生に会ったことがないというテイタラク。
手と心が疲れたのでゾンビパラダイスに避難します。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 23:22:55ID:gSdt0vNp0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 23:39:30ID:6n5bSGyH0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 23:44:25ID:gSdt0vNpやっぱですか・・・
ノーマルでもキツかったのに・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 14:42:45ID:Iy28PEwGゴッド頑張れ
やっていれば慣れるものさ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 19:56:33ID:cOEDXnsH@大扇拳の使い道がよくわからない。解放中のアゼルにもガードさせるのは知ってるけど
制限プレイの方の動画などでも多用されてますが、狙いは何なのでしょう?
A浮かせた敵を回し蹴りで吹き飛ばす際、位置を調整して
遠くにいる敵に当てたりされてますが、どうやって位置を調整しているのでしょう?
まずまず慣れてきたので魅せるプレイも…
まあ見せる相手は今はいませんが('A`)
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 20:02:28ID:0B1+rrYaでも大扇系なら開放時でも決められる
A高く浮かせたら左スティックの右か左で向き調整
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 21:50:19ID:ZA2cyMiP0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 22:05:20ID:xDGHFhID0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 22:16:00ID:ZA2cyMiPクリアしたら出るんだよね?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 23:25:59ID:Q3KGrCA50933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 23:40:26ID:Iy28PEwG操作にも影響するし、治すのに専念するか…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 00:14:53ID:juo0+Glj残像か遅延どちらか選べみたいな感じだ。
残像あり、遅延なしのゲームモードですら少しもっさり動いてやりにくいよ。
結局、ゴッドハンドだけもとのブラウン管モニターでプレイしてます。
どなたか、液晶モニタで快適なゴッドライフをおくっていましたら、情報ください。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 00:20:43ID:FZSDqjNXhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214568321/l50
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 00:22:44ID:/k+Sqwrm0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 01:49:08ID:xQr9dmwj三菱のMDT241WG使ってる。
スルーモードで遅延は若干あるけどプレイに差し障りはない。(人によるけど)
残像も思ったより感じない。
難点はマッハバンドと、強制全画面になるので縦横比が崩れること。
後継のMDT242WGだと改善されたと言うが、どうなっていることやら
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 02:45:59ID:ObBN9AGT0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 08:24:28ID:4IGu59VL0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 08:30:53ID:U6PVi5F60941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 12:50:49ID:ds/hdSdO水面蹴り連打で転ばす→バク転→水面蹴り連打→…
の繰り返しになる……ダメージは受けないんだけどなぁ…
最終的に壁際に追い詰められてオアァー…ァァ…ってなる
転ばした後の追い討ちが難しいんだよなぁ……
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 16:36:37ID:lVKIQSRaバク転でキャンセルするよりダッシュでキャンセルして逃げた方がいいかも
2人相手で倒しに行くならやっぱサイドカウンターとか寸剄とかで
吹っ飛ばして残った方とタイマンって感じじゃないと厳しい
まあ慣れないうちはほんと二人相手は即開放でいいんだぜ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 18:48:30ID:FZSDqjNX転ばせた後はタメアパとかよりも大扇やかかと落とし
自分の場合かかと落としは転倒させたあとサイドステップ挟むと安定する
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 19:30:51ID:vkgNp3nz便利だよね、カカトwww
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 01:13:25ID:l/CMHciK案外避け率高いし、起き上がりにガードさせるタイミングで出しにくいし
コマンド固定技だから使ってるといったら言い過ぎだけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 03:48:37ID:IyHvL3Xmそういう書き込み見るとついつい試したくなっちまう
で、やってきたんだが下段廻し蹴り&カカト落とし様々だな
起き上がったバーテンさんの頭皮に、溜めカカトを擦るようにヒットさせるのがGOD
それにしても硬いわ!レベルDieの悪霊共よりも圧倒的に硬いよな
回避も酔拳も半端ないバー天さんだが、あれでレベル3なんだぜ?
本気のバー天さんとも手合わせしたかったな
じゃあ下段廻し&カカト縛ってやってくるわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 03:56:26ID:x7iSNDHa常に2回セットで出すようにしとけば
かわされても起き上がりに重ねられるし
ヒットしてればそのまま蹴り上げに持っていける
ダウン中の相手を攻める選択肢としてはめっちゃ優秀
デブやエルビスなんかの起き上がりが遅い奴らに最大タメでかますのも楽しいよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 04:36:16ID:X3b+XQ73やったああああああああああああああああああああああああああああああああ
やり直し回数は150回弱かな?
うひょおおおおお
やればできるもんだなああああああああああ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 05:14:05ID:ZmraunCI大扇拳系の代わりとして使ってるわけじゃないけどね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 05:48:15ID:5BZqZ5u5・・・・ムズいが相当カッコいいゲームですね!
因みにYOUTUBEにある制限動画で敵を浮かせたあと空中回転蹴りで吹っ飛ばしてるけど
空中回転蹴りってどうやるの?
そのあとの追い討ち吹っ飛ばしジャンプキックはダッシュ攻撃でいいのかな?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 05:53:50ID:p6tuSNqi追い討ちはダッシュ△
コマンド技は説明書に載ってるんだぜ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 06:18:04ID:5BZqZ5u5早いレスサンクスです!
すみません!説明書ほとんど読んでなかったのに今気付きました(汗)
よく読みます!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 07:14:50ID:8MFmy57c左で調整できるってのをどっかで見たが無理ぽ…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 07:34:10ID:JBkWMThNただ回し蹴り出す前に移動してるだけじゃなくて?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 09:15:53ID:2WbYS5Gc0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 09:25:08ID:FzVETpDG0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 09:37:40ID:0rYYqNaEゴッド通常技なんぞもっての他
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 11:13:56ID:+sS+fIFGボクちゃんスゴいこだわり持ってまちゅね〜
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 21:24:09ID:eQEWH3gAまったく上達しない自分をなんとかしなきゃ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 00:00:57ID:x7iSNDHaサタンぬっころしたらまた最初からやってみれ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 00:12:24ID:8/tYhNO30962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 00:17:14ID:6qchsKHF0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 01:30:53ID:deA3bAFNEASYのstage1の悪霊が、初期コンボ連打でちょうど解放一回分っていう
初心者に配慮した丁寧なHP調整とか、作り手の愛が感じられるぜ。
まあ、HARDやると愛にも色んな形があると思い知るわけだけど。ドSすぎ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 06:22:52ID:wE73jsUI・・・ようはドSってことか
0965ああ
2008/07/13(日) 10:14:33ID:coDcB2Pd解放は使うの?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 21:12:33ID:0mqo5RWU自己強化あんまりしてないのは関係なくてやっぱ自分の腕だなぁ。
アゼルが辛い辛い。
こして全技出したいZE
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 22:32:54ID:TH9t8qO5もう消されていたよ
斧女(赤)のカウンターが安定しないので参考にしたかった
うp主よ、カウンターの神よ、再臨してくださいオネガイシマス
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 06:16:34ID:cmeUFntI0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 14:26:36ID:R/uM1qOU女に使うと威力減少したりするの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 15:21:41ID:lM9XIC3m0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 15:27:38ID:xHAas0X80972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 16:14:05ID:R/uM1qOU0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 16:35:22ID:pAVji9Acどう考えたら真エルヴィスが真シャノンより強いと思えるのかと
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 16:48:08ID:KlhE9zJl0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 17:00:30ID:tdFnUZQ8カウンター決めまくるとかしかないんかな?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 19:33:48ID:84Uqz9zr0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 19:58:15ID:lM9XIC3m0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 20:32:05ID:MEvYIBk/撮り直しという声も聞こえてきそうですが、一昨日に買ってきた大神が予想以上に面白くて
今はそれどころじゃありません。申し訳ない。ああ、早くアガタの森の塞の芽を探しにいかないと…。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 20:35:17ID:0+SvmmdFさきほどショップに宝箱がありました。
特に変化が見られないのですが、アレの中身って何なんでしょうか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 20:44:43ID:P3Pfw56v取ったのはジュークボックスのレコードの1枚
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 21:01:06ID:0+SvmmdF宝箱を取得したあとにセーブせずにリセットしたら次から宝箱が出現しなくなり焦りました。
でも、さきほどジュークボックスを確認したら曲が聴けるようになってました。
ありがとうございました。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 04:10:33ID:i8KTmrEfわざわざありがとうございます
貴方の他の動画を参考にコツを掴み、無事突破できました
大神がんばってください、ていうか頑張るところはほとんどないですがw
いよいよ死の悪寒だ…
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 17:58:19ID:cPfq0tu4これでやっと全技でるからコンボ組めるよ。
気になったのはサタン戦でジーンの右手がデビルハンドだったのはどゆこった
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 20:20:13ID:cWrUZrCz大神はまったり進めて55時間かかった
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 21:22:21ID:zaE5wFG8はぐれ珠コンプデータは無礼覚えてるから新規でやるかな…
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 21:57:46ID:93sN9LX1イベントムービー見てなかったのか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 21:59:02ID:4wmOZjLtちゃんと見てないから知らんけど
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 22:01:17ID:kD7DGD7x0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 22:03:38ID:93sN9LX10990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 00:13:15ID:b9EfGK3s見た目は同じだと思うが
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 00:30:27ID:SYRHCNCy0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 02:24:36ID:k6SydVKu開放時限定、しかも黄色く光ってるからわかりにくいけど
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 08:16:46ID:wxQHeuag0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 11:23:06ID:b9EfGK3sゴッドハンドの会話を聞いて勉強するぜ
シークレット テクニーック
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 18:39:10ID:ey1P2wrk0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 19:12:30ID:jPuEAZ7vブリンギオーン!
キッキンユアズ!
ジャスマイタイプ!
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 20:12:20ID:7WOHteRzGODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1216293089/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 20:15:48ID:4VIYvD9Aゴッド乙
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 20:31:20ID:ylm8MkRv1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 20:31:55ID:ylm8MkRv10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。