大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 06:38:16ID:TFCVXLItこのスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/
普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202037840/
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 08:45:48ID:F6Em7fPO0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 08:47:52ID:VTVc2h/h0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 08:57:47ID:w2/Q501Yガノンなめんなよ
タイマンだってサドンデスでだってなめんなよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 08:59:21ID:68QGA4tYDXでもできたんだけどね
>>668
マルスは弱体化だから今の所立ち回りわからんね
前作の惰性でトップランクキープしてるけど
もともと苦手だった遠距離にゲームスピードも落ちて射程も落ちたんだから
弊害はでそうだね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:08:48ID:TIG6w842発売前からwktkしてたのに厨キャラ認定されて使いたくても使えないより気兼ねなく使えるほうがいいだろう…
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:14:06ID:w2/Q501Yいや俺はそういうのあまり気にしないから・・・
しいて言うなら、弱いキャラの良いところはほかに使い手が少ないことか
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:24:11ID:X+GMLia50677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:33:21ID:w4BWzkq20678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:35:13ID:ty+9tb66ちょっと聞きたいんだがタッパのあるキャラの投げをカービィとかピカチュウみたいな1頭身程度のキャラに決めるにはどうしたらいいんだ?
ゼルダでオリマーとやってたときに一回も投げが入らなかったんだが。頭の上を腕が透かしていく感じになる・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:38:21ID:F6Em7fPOマルス、ファルコが強いままでクッパが弱いままなのはなぜだろうか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:39:42ID:zh7VghyLアイクのコンパチにしたらたぶん人気でたよ
てんっ!くう!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:40:02ID:FZhIVt67いやマジで
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:44:59ID:GwpYT/w0あぁwすまんw
うちの地域はPKアタックって言ってるからw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:46:27ID:AHfK0yMxそうだな
いまだに剣をつかわないのはどうかと思うが、FE系と同じようにはしてほしくないな
違うモーションなり使ったオリジナルがいい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 09:53:50ID:68QGA4tYクッパは多段ジャンプで無限の可能性秘めてるからおk
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:03:23ID:67vwyedN乱戦でも一度打ち上げられたらもう地上に着地できない感じ
DXは俺未プレイだから知らんけど今回は弱い方に入ると思うわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:31:46ID:hrMB9yJQ腕グルグルで見事に跳ね返された。
あんなんがあったのかロボット・・・。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:34:29ID:qSWAAe8h横B?
ピットのウリャリャリャと同じか…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:36:26ID:eiIn5WOlスマボとって最強のギガクッパになれないこともないし、タイマンでも最弱候補に
あがらないんだから、DXクッパ知ってたら感涙ものの出世っぷりだぜ。
しかし、DXでもせいぜい中堅程度だった
リンクやガノン、サムスを弱体化させたのは良くわからんな。
ガノンは空中攻撃を鬼にのままにしとけば、アイクとの差別化もはかれたのに…。
リンクはリーチ長くなってるけど、弱Aでの対空性能が落ちてるのが一番残念…
まあ、キャラバランス良いからそこまで悲観することもないケド
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:38:36ID:4PjIE7/e達人級はみんなコレくらいあたりまえの世界?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:39:53ID:jmQboWop遊撃は間違いなく弱体化してるから
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:40:28ID:/mxSTshO0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:42:22ID:qSWAAe8h回転斬りのカスあたりだと思うんだ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:49:15ID:7mTN4+D4同意。
初めて発動したときカスッカスの気がした。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:50:55ID:NKh72koH俺は古代からいるクッパを使い手なのだが
DXではホント悲惨だったからな・・・
遊撃シークあたりと戦うと文字通り何もできずにやられるw
復帰も弱くてタイマンだと場外に出たが最後二度と戻れなかったりしたし・・・
待望の参戦だったのにこれはねーわと泣いたもんだ、それでも使ってたが。
現状それなりに戦えてるし、このくらいの性能で十分満足してるよ。
これからどうなってくるかはわからんけどな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:53:49ID:jmQboWop自分より少し強い人とフレンド対戦やってて、
サブで適当にトゥーン使ったらなかなか良い感じに戦えて
次にトゥーンと同じ感覚でリンクでやったらフルボッコにされてワロタ
待ちにならざるを得ないというか、とにかく遅い
逆にトゥーンはサブで使っても強いってあたりが、前作で言うところの医者みたいな感じに思った
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:54:26ID:XTK8Nkxnやあ俺
ガノンでしかLV9に勝てん
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:54:49ID:68QGA4tY今の時代遊撃なんて通じないぞw
俺は今作から使い始めたんだが
切り込むときどうしてる?ここが一番辛い
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:56:13ID:XTK8Nkxn重量級の評価低いんだよな
4人乱闘でうまいところだけデカイ一撃で持っていくのも強さのうち
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:57:33ID:qSWAAe8h0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:57:35ID:68QGA4tY医者…俺が一番愛したキャラ…orz
あれ以上至高のスマッシュ攻撃は存在しないのに
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:59:11ID:F6Em7fPOバイク即乗り捨てや最大溜め放屁もあるしどう考えても低いと思えないんだが
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:59:27ID:+n5exLeL0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:59:43ID:tOWl0HKxプリンにもマイク持たせてくれよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:00:54ID:68QGA4tY勘違いしてるのは君じゃないか?
4人対戦なんてほとんどアイテム有りだろう
そうするとアイテムオンリーを追いかける機動力重視キャラとどう比較するんだ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:02:00ID:5b2ZaxzGウルフもっさりしてね?
フォックス相変わらずなんだが。着キャンリフレクター使えなくなったけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:02:04ID:jmQboWop同士よ
俺もDXでは医者使いだったぜ
あの横スマ下スマグーパンの爽快感を超えるものはそうそう無いぜ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:04:28ID:/mxSTshO重量キャラはスマッシュボールなんかを取りに行く時もボールを狙わずボールを狙っている奴をそのまま吹っ飛ばすなんて芸当が出来るぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:05:16ID:BOGzVjgZ機動キャラ→当て逃げ、奇襲、アイテム回収
重量キャラ→待ち、大量撃墜
となってくるから、結局は戦況次第だろ。ステージの得手不得手もあるし。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:06:03ID:NKh72koH通じないのか、楽で良いんだけどなw
基本俺は切り込まない、空中攻撃の着地隙が大きすぎるから。
といっても待つわけじゃなく、地上歩きで距離を詰めていく
SJ前Aはジャンプ直後に出すと着地硬直が丁度なくなる。
んでこれは相手のSJを大抵潰せるんで、これも交えながら徐々に接近してく。
横強の射程に入ればこっちのもの、振り回せば相手は死ぬ。
素早い相手なら弱攻撃で相殺狙い、射程内なら大抵は打ち勝てる。
無理に攻めずに地上戦を制圧していく戦車のような立ち回りで有利に立とう!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:06:38ID:qSWAAe8h戦闘スタイルの差異の範疇だと思う
運も実力のうちとか言い出したら
このスレは不用
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:07:26ID:XTK8Nkxnされてお前どうすんのよ?
と聞かれたら困るのは確かに事実だわ
わりと狭いステージだと相手の一瞬のミスに一撃当たればすぐKOできて勝率上がるんだけどなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:12:56ID:5b2ZaxzG変身するのがいちいちめんどくさいな。
ゼニガメはどれをとっても隙なさすぎでいい感じなんだが、名前挙がらなさすぎて吹いた。
決め手はJ下Aとスマッシュくらいしかないのがつらい。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:15:55ID:jmQboWopボスバトルでのいわくだき、ってのが泣ける
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:23:14ID:LYx5ILRm0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:25:06ID:BOGzVjgZ0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:30:27ID:qSWAAe8hパターンゲーだから
当て身がサクサクとれるし。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:40:56ID:F6Em7fPO0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:43:59ID:QCLXeBX9きついと言われるのはオリマーかね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:45:29ID:68QGA4tYカプセル投げから当たると同時にスライディング噛ませて
浮かせて上Aからのグーパン…
下投げからずらし方向見切ってから上向き横スマ…
Xには当然いるもんだと思ってたよ
>>709
なるほどね。横強ね。ふむふむ
基本的なガーキャン上B系はDXで練習しててよかったよ
切り込みだけどさっき蛇と戦って「ちょw詰んでる」状態になってしまったんだよ
俺空使って切り込むしかないか…
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:46:53ID:NKh72koHああ、スネークは俺も詰みだと思うわww
奴の弱と横強は反則だろ、遠距離でも近距離でも勝ち目がない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:48:12ID:qX3ulOQXフォックスじゃね
メタリドリー火炎連射で自爆乙ww
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:54:33ID:iV5j6bt6タイマンなら勝率6〜7割程度とそこそこ勝ててる。
弾幕張りまくって対応型の待ちスタイルだけどw
ただ4人乱戦時は勝率が一気に低下して3割程度。
乱戦ってのもあるけどアイテムやらステージギミックの影響も受けて、
スネークの良さが全く出せなくて困ってる。
4人乱戦時の立ち回り方誰か教えてくれないか?
特に弾幕抜けられた後の対空や自分復帰時の立ち回りが不安。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 11:55:49ID:QCLXeBX90724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 12:10:49ID:ioUFfa/B0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 12:22:51ID:68QGA4tY蛇で対空なら上スマか上AもしくはSJ上Aだけど
遠距離戦が主なら発生の早さから上Aだけど上スマの威力もほしいところ
実際この距離で刺すのは難しいからこれは向こうが弾幕を多段ジャンプで抜けたとき限定での動きで。
一段目がSJならもしくはダッシュからSJならこちらのダッシュ前Aが効果的
なんにせよ蛇をメインなら状況判断が重要なのと相手キャラの動作の知識が一番いる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 12:49:12ID:5mR8ZUci0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 12:52:09ID:68QGA4tY0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 12:53:14ID:5mR8ZUci0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 13:11:20ID:hrMB9yJQ切り札食われたときは言い様も無い気持ちになった。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 13:29:22ID:HSWpjtSs奴に殺されるのはなんかムカつく
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:09:57ID:iV5j6bt6サンクス。
なるほど、SJにはダッシュ前Aか。
距離保つことばかり考えすぎて、踏み込んで迎撃すること忘れてたよ。
スネークは基本的に移動・攻撃・迎撃する時も飛ばない様にして、
移動は緊急回避で間合いを取ってるんだが、他の人はどうなんだろ?
少しチキン過ぎるかねぇ。。。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:10:04ID:S571WjnVあーなるほどw スマ玉も食えたのか
ワリオが食えるもん食えないもんもまとめたほうがいいかもしれんね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:16:43ID:mUwS5qXGトゥーンとはかなり相性悪くて、いつもアイテム投げで対抗してしまうけど
大振りアイクならカウンターにだけ注意すれば、ステージ次第で30%くらいでも落とせる
浮かせてからどこまで追撃するかがプリンの勝負
剣持ちには間を読んで隙を付き、待たれたら上手く懐に入って投げる作戦でやってる
下投げが妙に浮くようになっててガッカリするけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:23:06ID:68QGA4tYクッパの多段ジャンプですがJ前A、J後A、J上A、JNAと下以外全て入ることが判明しました。
NA、後A、有用性が高いこのあたりが使えるのはかなりイイ!!
そのかわり受付時間ヤバ短いです。当方は速度1/2にて安定しましたwww限界でした
これを好きな方向へ出来るようにするなんて死ねます
とりあえずこれは着キャンに出会った時ぐらいの大きな壁を感じました
今のところ操作難易度ではXで一番難しいです
戦闘では連発する必要無いと思うけど数回はあるかもしれない…
というかクッパは横B着地キャンセルが必須ですね。
クッパ使いこなせるようになったらこれも余裕になってるんだろうか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:29:11ID:9vzZA0FB今やってみたけどこれはキツいな
64のフォックスの二連ブラよりキツい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:33:01ID:3amkXUyx0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:35:55ID:68QGA4tYこれで場外まで運べたらDXのマルスばりになるかもなんだよね
フラッグならぬガメラ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:43:28ID:QCLXeBX90739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:47:27ID:drE/H/3iって事はカービィも食えんのかな?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:52:07ID:6kdHFWsM0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:52:21ID:GrAubyv2できねえええ
頼む、動画か何かであげてくれ!
是非みてみたいんだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:53:58ID:PDUSATvmまあ使ってる人もいるかもしれませんが一応書いてみようかなと。
今回絶空ができなくなり空中緊急回避が前と違ったようになりました。
方向の慣性に大きく影響を受けるというものです。そこで、横に移動したままで空中緊急回避を行うと大きく横方向に無敵状態のまま移動できます。
これを利用し、ダッシュからショートジャンプ、緊急回避を組み合わせて敵の裏に簡単に回り込むことが出来る。または懐に飛び込める。緊急回避後はほぼ隙なしで攻撃が入れられます。
特にアイクなどリーチが長い敵に有効です。
またこれは横移動が優れたキャラが特に性能を生かすことが出来私はリュカ、ピット、G&Wなどで試しています。
このワザを、絶空の空の字をとって”瞬空”と名前をつけ多くの人がこのテクニックを使うことに願いを込めました。
もしこれを読んで使ってみた人は感想を書いてくれたらうれしいです。
やり方がいまいちわからない。上の説明が下手すぎということでしたら再度書き込みます。
まあ試しにやってみてください。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:54:40ID:ZeYVlync0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:55:37ID:6kdHFWsM0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:55:37ID:ZeYVlync0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:57:49ID:soMWRE745強に入ってもおかしくない強さだと思ったがどうか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 14:58:45ID:/UW1gJuBスマッシュボール以外は食えた。キャラごとの飛び道具はまだ調べてない。
つか、スマッシュボールどうやって食うの?ちょっと殴ったりしてからやっても駄目だった。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:07:10ID:ZeYVlyncやってみたが当たり判定自体ないな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:11:24ID:qX3ulOQX0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:11:55ID:X3ajI9vb0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:13:10ID:mM6LPtbC技によって難度の差が激しいな
横Bあたりはそれ知った当初からほぼ確定的に出来てたが
後Aとかは体制立て直すモーションのせいでタイミングが掴み辛い
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:27:00ID:S571WjnV乙。どせいさん食えないのはワリオの良心か
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:29:53ID:Cqrg7/JA無敵判定の無い切り札系(FE系の発動とか?)食べれるのかな?
誰か検証よろ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:31:43ID:ZeYVlync0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:42:29ID:ZeYVlyncマルスが突っ込んでくるときに噛み付こうとしてみたが何度やっても吹っ飛ばされる つーか発動中は無敵じゃねーの?マルスも
玉とって発光してる状態で噛み付いたがべつに1発で玉が出たりはしない
ロボとかよっシーとかワリオマンとか発動してる時に食おうとしてみたが無論無敵なのではじかれた
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:44:37ID:3ErE9Dukそりゃそうだろ
何故噛みつけると思ったんだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:46:56ID:ZeYVlync0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:55:25ID:Cqrg7/JA検証乙
さて>>729はフレンド対戦で青(729)VS赤3人の「いきなりイジメ発生」の刑に処す
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:56:36ID:Ek1ItXoFうざいコンボができなくなって涙目
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:56:57ID:71JmkPhN直ガのあとに上スマ入れるときは、ジャンプ+上+A(ジャンプを若干早め)でガードをジャンプでキャンセル、ジャンプを上スマでキャンセルってのが正しいんだよね。
普通にジャンプ入力しなくても、ガードから上+Aで上スマッシュ出るんだけど、これって正しくないのかな?
みんなはジャンプ入力してる?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:05:28ID:Q+CUUINa0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:07:45ID:68QGA4tY残念ながら動画環境ないんだぜ
トレーニングで1/4にして横Bキャンセルジャンプしてから最速で後A入力すれば
受付がギリギリ間に合う。この時横Bのモーションでないくらいギリギリ
一連の動作が以上に難しい…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:08:46ID:ZeYVlyncどの方向に倒そうが?みになるけどな
↑Aでスマッシュする場合、ジャンプは勝手に入るからキャンセルされるのでおk
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:09:15ID:71JmkPhN0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:09:50ID:ZeYVlync古いほうの漢字だめなのかw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:12:39ID:ZeYVlyncいいんじゃね?
どうせ横とか下にスマッシュ入れる場合ジャンプしないと回避になるし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:19:32ID:nvmySAOt0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:24:00ID:Cqrg7/JAどういった点で終わったんだ?Xではピーチ一回も触ってないのでkwsk
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:25:25ID:ZeYVlync他に思い当たらんが、別に終わっては無いだろwww
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:28:43ID:nvmySAOt下スマの大幅劣化 DAの2段式による劣化 空中下Aがコンボにつなげられない仕様変更
空中での挙動の遅さゆえに復帰時に多大な神経を使うこと
前投げの劣化 アイテムキャッチが容易になったことによるカブ投げの価値半減。
また復帰力が全体的に上がったせいカブ投げが復帰阻止に役立たないなど
強化点はJ後Aの強化 キノピオガードの強化 上Aなど があるが
総じて終わってしまった。俺は泣いている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています