トップページgoveract
1001コメント355KB

大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 06:38:16ID:TFCVXLIt
注意事項
このスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。

公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/

普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/

大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/

大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/


前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202037840/
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:04:23ID:um1mRZKm
黒だったら俺だな
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:06:08ID:Uba6jYEt
>>45
全体的に空中回避の性能が上がってもプリン自体の性能が下がってるんだからDXより良いって事はまず無いだろ
しかもプリンの空中回避微妙だし
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:07:45ID:LeVRtsTW
DDタイマン結構強くねーか?w
なんかバナナに滑る効果あるっぽいし
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:14:39ID:EEN/y55W
スネークの下スマと下Bって何が違うの
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:17:30ID:rRvAlKsU
>>49
どう吹っ飛ばすかが問題だな。
まあスマッシュためてふっとばすしかないと思うけどwwww
横上スマッシュは相当ダメージためてもそのままじゃふっとばないしな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:20:55ID:cRRq+jz5
DDは復帰が問題
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:22:06ID:+rrOE4d9
>>50
下スマは触れると自動で爆発する接触弾
下Bは爆発のタイミングを自分で決める着弾点火弾
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:23:06ID:Y5FeME+V
>>46
前作よりかなり落ちてるかと
あと横攻撃の判定距離ってか時間も短くなったような
>>48も言ってるけど回避性能もイマイチだし
まぁ使いにくくなったってだけで弱いとは思わないが色々残念だ・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:29:27ID:zejeOCBp
>>53
その書き方だけ見るとキラークィーンみたいだなw
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:44:35ID:40Oecp3I
>>54
確かに。DXより見劣りするのは分かった。
でもXの中じゃ性能のことを気にする程酷くないよな。
まぁ残念に思う気持ちは同じだけど比べる相手はDXじゃないよね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:44:49ID:vo0Kvet0
>>53
あと、敵に密着するくらいの距離に立っている場合は直接体にくっつけることもできる
ただし、密着したらチューインボムのように他の敵や自分にくっつくこともあるので注意

まあ魅せ技としては面白いけれど、メリットはそこまで大きくないからわざわざ狙う必要もないかと
(今後研究したら意外な魅力も見えてくるかもしれないけれどね)
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:52:05ID:ZSWfd0y2
スネークの下Bは壁にも張り付くから面白い
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:53:03ID:prwZX+wB
誰かサムスの戦い方教えてくれ。
中距離からミサイル撃って迎撃したりしてるけど、どうも決定打にかける。
うまく横スマとJ後A当てられる状況つくれない・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:53:42ID:7/4743yb
今回のプリンは酷いよ。
前作の終盤では5強をも凌ぐと言われていたので、弱体化は避けられないとは思うが、
性能劣化がひどく、Xでは確実に弱キャラの部類に入る。
空前はDXと大差なく使えるが、空後のリーチ&判定は地上横強レベル迄に落ち、
眠るはスマッシュ程度の威力しかない上に隙は変わらないので、リスクとリターンが
取れない。ジャンプの高さは上がっている物のプリン独特のフワッとした動きは
修正が掛かっていて横への空中移動性能が落ちている。それ以外の技はDXとさほど違いは無い。
通常技の発生や、隙は全体的に短くなっているが、それは全キャラ共通

DXのプリンから眠ると空後を消した感じと言えばDXやってた人には分かると思うが、
とてもじゃないが使い物にならない。判定置かれ続けるだけで死ぬ。
新しいテクニックが発見、又は開発されない限りXプリンに未来は無い。

プリン出るって聞いて期待してただけにショック・・・・
>>57比べるのはDXじゃ無いと言ってるが、Xの他のキャラと比べても弱い
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:55:17ID:EEN/y55W
なるほど
結構違うんだな

ありがとう
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:56:15ID:aS9F2WQC
>>59
サムスは一応遠距離前提がよいぞ
格闘では基本不利なので
チャージはスキあらば常にしたほうがよい
脅しにもなるし、空中発射(勘が重要だが)は何気に使えるので、ミサイルを数発発射後にうつといいよ
0063602008/02/05(火) 12:56:15ID:7/4743yb
すまん57
>>56だった
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:06:30ID:ErO1Lf10
>>60
禿あがるほど同意だわ

DXの時プリンあんま使ってなかったが、相手にすることは多かったから違いがよくわかる
ねむるも全然怖くないしな、J後Aも前作は脅威だったが今はさほど・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:16:33ID:wCGD0rYO
プリンは弱キャラなのか。強キャラかと思ってた俺には朗報
弱キャラなら使いやすくて良いし

でもさ、DXに比べてゲームスピード落ちたし、絶(笑)がなくなったし、プリン自体の挙動落ちてもBや→B使ってなんとかならないか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:20:08ID:vLZvTXM+
弱キャラって使い易いか?

そもそもはたくと転がる使ったとしてそこから何をするんだ?
転がるなんて後隙大きくて乱戦でしか使えないと思うが
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:21:46ID:FSBmf6F2
サムスのミサイルの誘導弾とスマッシュ効果がある弾の使い分け知らない人が多い。

0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:22:07ID:kTSTK+85
乱戦で使えるじゃん
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:22:14ID:aRVtw7oq
使いやすいってのは人目を気にしなくていいってことじゃないのか
アイクとか使ってるだけで叩かれるキャラもいるんだし
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:22:32ID:imGHXjAq
>>65
間合いの問題だよ。ただ飛び込んで前Aや→Bだけだとワンパターンですぐに対処される。
相手に飛び込んだ振りして脅威の空中制御で戻ったり、ギリギリの間合いで攻撃してガードされたとしても
脅威の空中制御で反撃を受けなかったのがDXプリン。
Xのプリンは飛ぶことに魅力がない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:22:47ID:nBMfsT5i
>>66
使いやすいって、強キャラだと敬遠されてやだからってことでない?
弱キャラだと嫌われないでしょ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:24:14ID:Y5FeME+V
>>60
俺は禿げたわ
唯一の武器の空中戦が潰されやすいとか救えないよな
周りは遅い分、重くて火力があるがこっちは軽い上に切り札の眠るも劣化とか
遅い動作でスマッシュボール取るのにも苦戦w

>>65
何とかならなくはない・・・が他キャラに比べて「使える技」のレベルが違うからなー
今のところ空中回避やらを多用して何とか立ち回ってはいるが
それにはたくも転がるも確実に追撃されたり攻撃後の好きに一発もらったりどっちにしろダメージはもらう
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:24:44ID:zeAIZdEs
リンクの爆弾の使い無いデスか?
誰も話にノってきてくれないorz
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:25:46ID:0NWn87vJ
Xのプリンの空中制御力って結構他キャラに追いつかれそうだよな…
パッと思い浮かぶだけでも、ワリオ、リュカ、ネス、カビ、トゥーンリンク。。
特にワリオとトゥーンはビビったわw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:26:49ID:YVxAP228
>>73
爆弾真上に投げた後、フックショット→上投げで同時攻撃が決まるとかっこいいかも
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:28:27ID:Y5FeME+V
>>74
あとリーチの長いキャラだね
距離も早さもないから間合いから逃げ切れない
空中制御に関しちゃワリオが一番くさいな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:30:50ID:aS9F2WQC
>>67
弱攻撃とスマッシュの違いの必殺技Ver。これで通じるはず
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:33:14ID:tIqXI6D2
【ボスバトルの「ゲキむず」をクリア】ハンマーで破壊不可とか・・・
人類に逃げ場無し!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:35:08ID:zeAIZdEs
>>75
うほ、それ面白いかも。

CPU戦やっててサドンデスで目の前で相手に爆弾とられたけど
ガードしたら(相手の投げた爆弾の)爆風で相手が吹っ飛んで勝てた。
これも意図してやれるようになったら使い道の一つになるのかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:35:19ID:LLkjkCNs
>>73
復帰時に爆弾出す→上に投げる→回転切りで爆破→再び回転切り

DXでは出来たけど、まだ試してない
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:35:36ID:vLZvTXM+
ワリオはクッパ+GWのイメージがあったんだがいざ使ってみるとあら強い

強キャラを使ってるだけで叩く奴なんて相手にするだけ無駄だと思うんだけど
気にする必要なんてなさそうなもんだが
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:38:21ID:FSBmf6F2
リンクの爆弾は攻める時に
低空ジャンプ→投げると同時にAがいい
ガードすればフック
緊急回避なら回転斬りで!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:39:29ID:0VqFUM30
まだ出たばかりだからってのもあるが、どいつもこいつも使ってちょっと慣れると強いと実感出来るから
余計強さ議論がバカバカしく思えるな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:40:51ID:aS9F2WQC
まあ何かしらの不安を常に抱えてるやつのほうが強くなれるかもな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:42:44ID:wCGD0rYO
やってるとは思うけど、はたく・転がるを相手に当てる以外の用途で使ったりしてみては?
戦法を変えながらフェイント入れて嫌らしく立ち回れば十分強いと思う…が、
うまく説明できないし弱キャラってことでおk
色々教えてくれてありがとう
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:43:19ID:40Oecp3I
プリンが弱キャラっていうのは言い過ぎじゃない?
弱キャラってランクでいうなら底辺に位置するんでしょ?肩を並べるキャラは結構いるんじゃない?
強くも、弱くも無い、でも中堅も微妙ってことなら分かる気はするが
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:44:52ID:F+3foXbC
>>80
爆弾復帰はない
試してないのに書き込むな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:46:17ID:WVkIIrrW
ここは使い方を議論するスレだからな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:47:12ID:40Oecp3I
>>86と書いたのは良いけど、今回は強さは個人によって大分違うから意味無いかな。読み飛ばしてくれ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:48:42ID:YVxAP228
ソニックのB,横B,下Bの違いが良く分からないんだけど何か上手い使い方教えて下され
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:49:24ID:zeAIZdEs
>>80
今試してみたけど出来なかったデス。
回転切りで爆発しなくなったみたいです。

>>82
64版をたいしたテク無しで遊んだ程度で今作もゴリ押しで一通りキャラ出した程度のスキルなんで
ナカナカ・・・
おいおいやってみます。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:49:40ID:MD2WhKMD
とりあえずプリンは乱戦だと転がってふっとばすくらいしかいいとこないな
タイマンならそれなりに戦える。弱体化されてあまり強くはないが。

眠るの判定がくっついてても当たらないときあるし・・・そもそもあんま飛ばないし・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:57:34ID:p35OqN/f
プリンの眠るは無印と同じくらいになったということか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 13:59:35ID:5YMF/DMw
>>43
五秒か〜それって出してから?投げてから?

スネークの横スマって当てるの難しいな…あと上Bで復帰しようとしたら床下に引っ掛かって昇れずに落ちることがある
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:00:35ID:40Oecp3I
>>88
すまん…

>>92
乱戦はそれで良いんじゃないかな?
自分は転がる警戒して飛び始めたらチクチク攻撃してる。
とりあえず荒らすことしか考えてないわ〜
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:01:02ID:vLZvTXM+
プリン以上に弱体化していると思ったキャラ→C.ファルコン
使い方がそもそも思い浮かばない、NA劣化が痛すぎる
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:03:20ID:aivxlbTH
>>90
オレもわからないから頼む
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:04:18ID:0WLVOKpR
>>90
オレもソニックつかってるけど未だに違いがわからないから誰か頼む
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:05:09ID:drlqkoVA
>>90
Bは追尾してくれる
横BはAに繋げるのが簡単
下Bは溜めて溜めてワッショーイ

こんな感じにしか思ってなかった・・・
どうなんだろ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:05:35ID:haJZeQsW
元々プリンって意図して弱キャラとして作られてたんだろ。
それがDXじゃなんかの間違いで強くなったから、本来の目的どおりに弱くしただけじゃね?
弱いからって文句言うのは筋違いな気がするが。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:07:27ID:PeqeIoQG
>>99
Bはちょっと上に上がるから
落下時に敵のスマッシュとかのタイミングをずらしながら攻撃できるお!
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:10:39ID:YVxAP228
助かりました。早速練習してくる(^ω^)
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:16:16ID:pHJ+30Tf
プリンが最弱を意識して作られたのは64だよ。
DXではピチューいたから普通のキャラとしてデザインされてる。
今回ピチューいないからまた最弱意識されてるかもしれんが。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:17:18ID:5YMF/DMw
俺がよく使うキャラって五体ぐらいなんだけど、みんなは何体ぐらい使い分けてる?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:18:31ID:zejeOCBp
2-3かな
好きなキャラ1〜2と
最初から出てるキャラの中から1キャラ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:19:35ID:kTSTK+85
俺も5体くらいだなー
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 14:21:28ID:nQuRKryj
プリンはDXで使ってた人が使うと弱くて
そうでないひとが使うと強い
なんていうか、戦い方が全然違う
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:12:10ID:zpy/Z1RJ
サムス一択の私が通りますよ。

初代〜DX〜Xを通して全てサムス。未だに飽きが来ない不思議。

基本戦法は格闘。サムスとしては間違った運用かもだけど。
DAで特攻。下Sがメイン。中距離で横Sを置く感じで出しておく。
上から攻められたら上Sで迎撃。不安な時は後方へ緊急回避。
空中戦は基本Aかな。突っ込む時は前Aをばら撒きながら侵攻。
上Aはあんまり使わなくなったかも。下Aは従来通りでおkかな?

Bは常時溜めておく。ミサイル比率は強:弱で7:3くらい。
ボムは地上戦では適当に撒きながら周辺の敵の様子見。
空中からばら撒いて空爆っぽい事をしてみるのも面白い。

切札は強奪はするもののゼロがまだ巧く使えないので余裕が有る時以外は封印。


うん。誰でも書ける事だね。なんか新ネタは無いものか orz
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:12:38ID:mHjWg4SV
手榴弾N投げ→ニキータで手榴弾が爆発した時にニキータが上に弾かれる
その後キャンセルすると安心した所にニキータが降ってくる。かもしれない

対戦待ちサンドバックのおかげでしょーもない事ばっかり思いつくわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:15:16ID:0VqFUM30
>>108
お前は俺かっていうくらい戦法が似てるわw
今回落下速度が更にゆっくりになったんで、メテオがやたら当て易くなったな。

小ジャンプからの後Aの逆蹴りで飛ばして行きたいんだが、挙動がふわっとしすぎて難しいぜ、
やっぱ下スマがメインになってくるよな。
0111602008/02/05(火) 15:27:59ID:7/4743yb
>>107
いや、それは無いよ。
戦い方違うのは同意だけどね。
タイマン弱いのは間違いない。

あと乱戦で転がる強いとか聞くが、実は判定が激弱で殆ど全ての攻撃で止まる。
乱戦中の相手がスマッシュなんてしてたらプリン即死
はたくはガードされたらガーキャン上スマでお星様。

乱闘の今回の戦い方は攻撃食らわない様に逃げ回って、
他キャラが場外に出したら、それを場外まで追っかけて奪う。
乱闘で勝つのはそれぐらいしか無理っぽい。
前回は乱闘でも最強クラスだったのに・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:30:16ID:Mp9dpPkF
ガノン様が弱すぎるw
上手い人よ。使い方を伝授してくれw
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:35:46ID:Fedec0vB
近遠どっちもそつなくこなすのがサムスのいいところ
逆に言えば両方できないと決め手がないように感じるはず
今回ゼロサムへの強制変身があることで、より腕前を問われるようになったな
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:36:12ID:9USV3ooT
>>103
まぁ、公式で紹介されたら分かるんじゃないかね

サムスはDXよりやたら性能上がったソバットが重要なのかなぁとちょっと使って思った
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:39:55ID:Y5FeME+V
>>111
アイテムありなら眠るも馬鹿みたいに強いんだけどな
ウザイ事この上ないが
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:41:14ID:p+DzIW/B
本スレの方で、トゥーンが棒立ちの状態で飛び道具を防げるというので試してみたが

1, リンクでも防御可能
2, 盾に当たらないと×(顔部分に当たるとアウト)
3, キーを入れていなくても、入力待ちの状態で剣を回すなどのモーション取っているとアウト
4, 最大溜めのチャージショットや、レイガン、クラッカーランチャー、コウラなども防御可能
5, しゃがみ状態でも防御可能

前作をやってないので既出かもしれないが、一応こんな感じだった
流石に狙って出すのは難しいかなあ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:42:18ID:t8VpFe8K
>>116
移動は無理?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:43:33ID:9USV3ooT
前作でも、盾にさえ当たれば飛び道具は防げるようになっていた

狙うならしゃがんだ方が確実じゃなかったかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:46:42ID:p+DzIW/B
>>117
ジャンプやダッシュも含めて無理っぽい。当然だが背後からの攻撃も×だった
しゃがむ瞬間にも一瞬盾判定なくなるっぽい
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:57:16ID:8SlKxVXD
何回やってもアイクとかばっか
たまには別キャラも鍛えればいいのに
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:57:18ID:l2xn+XF4
>>108
今作はDAは全然使えない気がするんだが・・・
それからミサイルは強:弱=4:6ぐらいのほうがいい気がする。キャラ小さいの多いし弱ミサイルのが使える
それからJ前Aの使い勝手がやたらとよくなった気が
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 15:58:33ID:5YMF/DMw
>>110
DXのサムスはショルダータックルが強かったと思うんだけど、Xではどう?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:01:20ID:Pss7+g9o
ルカリオの上Bって攻撃能力は無いんだよな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:01:28ID:z/71XmoM
>>112
俺が上手いかどうかは保障しないが
基本は変わってない。これまで通りでいいと思う
てか今も昔も、ガノンは裏拳と強横を軸にときどき奇襲を混ぜて戦う以外無くね
今回スマッシュと地竜拳の性能が変わったのは大きいな
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:01:33ID:MBGOQsIT
以下のテキストは見つかりません: "カービィ"

ちょっと待て
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:06:22ID:9USV3ooT
サムスのダッシュ攻撃は使いにくくなったな
後、ポッドから火吹くタイプの攻撃は全体的に強くなった気がする

>>120
別に一人を極めるって奴がいてもいいんじゃね

まぁ、大半はひたすら大技連発なんだろうけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:07:33ID:piuA/q5E
>>120
おれアイクと全然会わないんだが・・・

あとメタナイト使いに全然会わない。俺はメタナイトばっかりだが。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:09:37ID:9THp1eCx
カービィか・・・
一回使ってやめたな・・・
エロイカービィ使いの動画見てみたいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:10:44ID:bk1I82wM
リンクとか以外の通常タイプの投げってどのタイミングで使ってる?
やっぱガードで相手の攻撃を防いでからのほうが安定するんかね
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:17:22ID:0VqFUM30
あーたしかにサムスのダッシュ攻撃はモーションや隙はともかく、威力が落ちてる気がする。
DXはダメージ真っ赤なヤツならスマッシュするまでもなく、タックルで吹っ飛ばせたけどなんか今回あんまり飛ばんわ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:33:57ID:yRZJwSVb
>>123
そうだね。
そして、無敵時間も無いから、
ミュウツー意識して使うと酷い目にあうんだよな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:40:09ID:Pss7+g9o
>>131
thx
微妙すぎる技だな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:41:13ID:rRvAlKsU
トゥーンリンクの空中下Aがやっかいだな。
ガードしても押されていつのまにか落下していることがある。
慣れれば対処の使用があると思うけど、でも乱戦でこられるとやっかい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:42:15ID:Fedec0vB
>>129
ガード後反撃としての用途もあるし、逆にその狙いを読んで先に投げてしまうという手もある
こういうのは読み合い。ダッシュAと投げの二択が基本だな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:42:43ID:Mp9dpPkF
>>124
頑張ってみるかw
ありがとうm(_ _)m
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:47:57ID:0VqFUM30
>>132
一応空中で思いっきり曲げると裏取る感じにはなるけど、素直にステップで回りこんだ方が良いなw
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 16:58:16ID:EEN/y55W
>>125
今回カービィは5強クラスの強さだと思ったがな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:03:19ID:Rioak3ko
なぜルイージの話題が出ないんだ
お気楽乱闘では強いと思うんだけどなぁ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:12:10ID:9USV3ooT
遠くからひたすらロケット連打してる奴がいて気になったんだが
もしかして今回暴発無くなった?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:12:13ID:KdsbUH8O
メタナイト上B以外ふっとぶ技ないからとどめさしづらい…
なんかうまいコンボとかある?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:12:40ID:rRvAlKsU
ゼロサムスは相手の攻撃を制限する攻撃が多いから研究次第で化けるかもな。
下スマッシュとかふっとばし能力はないけど敵が一瞬固まるっぽいし。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:16:38ID:pQ/IXKs6
WiFiがないから良くわからないんだが、
現状キャラの使用率はどんな感じなんだ?
アイクが多いとは聞いた
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:17:50ID:ErO1Lf10
>>142
39 カービィ
28 アイク
26 ピカチュー
25 
24 ピット
22 リュカ
20 マリオ・リンク
19 ゼルダ
18 スネーク・ソニック・デデデ・トゥーンリンク
17 
16 ピクミン&オリマー・メタナイト・ロボット
15 ウルフ・サムス
14 ネス・マルス
13 プリン
12 ディディーコング・アイスクライマー・ルイージ・ルカリオ・ヨッシー・クッパ
11 ピーチ・ポケモントレーナー
10 Mr.ゲーム&ウォッチ・キャプテンファルコン
. 9 フォックス
. 8 
. 7 ガノンドロフ・ファルコ・ワリオ
. 6 ドンキーコング

某スレでの調査結果。数字は人数
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:20:04ID:0VqFUM30
>>141
化けるも何もすでにこのスレでも、下スマ→横スマが繋がる(20%ダメージ)って検証されて半端ねーって事になってるぞ。
横Bのふっとばし能力も優秀だし、ゼロスーツサムスマジ良いぜ。

横B、上B、下Bどれも復帰に使えるしな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:21:29ID:Kvu9MTBA
ファルコン今回もかなり使い勝手がいいのに誰も使ってないのが泣ける
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 17:22:35ID:Rioak3ko
>>139
今回もロケット暴発あるよ。ただ、前よりも威力、見た目ともに劣化してる。
暴発する確率も以前と同じくらいだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています