流れ無視してキャラの議論投下します、サーセン/(^o^)\
あとかなり長文で規制喰らったww

【キャラ名】 ルカリオ
【自分の腕】 関西非公式スマブラオフ大会に出てボコられるぐらい
【シーン】終点/タイマン
【主要技】J前A J下A 強攻撃各種
【死に技】 特に無し
【主な立ち回り】
 ■ 概要
 波動による判定の為か、見た目よりリーチがある。
 DXのミュウツーと似ているが、運用方法は大分違うので注意。
 発生はそこそこだが、判定の強い技が多い。
 攻撃力は並みか少し上ぐらい。

 ■ 牽制
 J前Aでの牽制。空中移動力を駆使すれば投げ確反も貰わない。
 NBの波動弾で嫌がらせ、ジャンプさせた所をJ前Aで狩れると美味しい。
 J下Aもフェイントに使えるのでワンパタは避けるべき。

 ■ 連携
 弱攻撃は7%〜10% 固まる相手なら一段orニ段止めから横Bか投げでダメージソースを。
 ダッシュAは一見すると弱いが、カス当たりすると上Aが確定。
 ルイージのJNAでも相打ち以下なので覚えていて損は無し。

 ■ スマッシュ各種
 どれも発生は遅いがリーチ判定共に優れるので起き技として優れる。
 特に上Sはモーション中なら本体にも判定が残るので強力。アンチ垂直落下攻撃にどうぞ。
 ガケジャンプ狩りにも使える。下Sはめくり対策や咄嗟出し等。

 ■ J前Aからの展開
 とにかく発生が優秀で、かつコンボに持っていきやすい。
 外した場合はJ下Aで隙隠し、フェイトにもなる。
 当てた場合は更に追撃を。ここからいかにアドリブ出来るかが大きな鍵です。
 吹き飛ばない→J前A>J前A>吹き飛ぶ→ニ段ジャンプし追撃
                お互い着地した場合→固まるなら投げ系 暴れるなら弱攻撃

 吹き飛ぶ→ニ段ジャンプ>J前AorJNA等

 場合によってはJ上A等もアドリブで。空中攻撃は後A以外どれも発生が良い。