大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 06:38:16ID:TFCVXLItこのスレッドはキャラごとの使い方・テクニックを議論するスレッドです。
キャラの強さや、ランキングを議論するスレッドではありません。
公式サイト スマブラ拳!!
ttp://www.smashbros.com/jp/
普通のwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX - BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズXキャラ別使い方議論 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202037840/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:30:16ID:Mp9dpPkF上手い人よ。使い方を伝授してくれw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:35:46ID:Fedec0vB逆に言えば両方できないと決め手がないように感じるはず
今回ゼロサムへの強制変身があることで、より腕前を問われるようになったな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:36:12ID:9USV3ooTまぁ、公式で紹介されたら分かるんじゃないかね
サムスはDXよりやたら性能上がったソバットが重要なのかなぁとちょっと使って思った
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:39:55ID:Y5FeME+Vアイテムありなら眠るも馬鹿みたいに強いんだけどな
ウザイ事この上ないが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:41:14ID:p+DzIW/B1, リンクでも防御可能
2, 盾に当たらないと×(顔部分に当たるとアウト)
3, キーを入れていなくても、入力待ちの状態で剣を回すなどのモーション取っているとアウト
4, 最大溜めのチャージショットや、レイガン、クラッカーランチャー、コウラなども防御可能
5, しゃがみ状態でも防御可能
前作をやってないので既出かもしれないが、一応こんな感じだった
流石に狙って出すのは難しいかなあ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:42:18ID:t8VpFe8K移動は無理?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:43:33ID:9USV3ooT狙うならしゃがんだ方が確実じゃなかったかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:46:42ID:p+DzIW/Bジャンプやダッシュも含めて無理っぽい。当然だが背後からの攻撃も×だった
しゃがむ瞬間にも一瞬盾判定なくなるっぽい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:57:16ID:8SlKxVXDたまには別キャラも鍛えればいいのに
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:57:18ID:l2xn+XF4今作はDAは全然使えない気がするんだが・・・
それからミサイルは強:弱=4:6ぐらいのほうがいい気がする。キャラ小さいの多いし弱ミサイルのが使える
それからJ前Aの使い勝手がやたらとよくなった気が
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 15:58:33ID:5YMF/DMwDXのサムスはショルダータックルが強かったと思うんだけど、Xではどう?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:01:20ID:Pss7+g9o0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:01:28ID:z/71XmoM俺が上手いかどうかは保障しないが
基本は変わってない。これまで通りでいいと思う
てか今も昔も、ガノンは裏拳と強横を軸にときどき奇襲を混ぜて戦う以外無くね
今回スマッシュと地竜拳の性能が変わったのは大きいな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:01:33ID:MBGOQsITちょっと待て
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:06:22ID:9USV3ooT後、ポッドから火吹くタイプの攻撃は全体的に強くなった気がする
>>120
別に一人を極めるって奴がいてもいいんじゃね
まぁ、大半はひたすら大技連発なんだろうけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:07:33ID:piuA/q5Eおれアイクと全然会わないんだが・・・
あとメタナイト使いに全然会わない。俺はメタナイトばっかりだが。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:09:37ID:9THp1eCx一回使ってやめたな・・・
エロイカービィ使いの動画見てみたいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:10:44ID:bk1I82wMやっぱガードで相手の攻撃を防いでからのほうが安定するんかね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:17:22ID:0VqFUM30DXはダメージ真っ赤なヤツならスマッシュするまでもなく、タックルで吹っ飛ばせたけどなんか今回あんまり飛ばんわ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:33:57ID:yRZJwSVbそうだね。
そして、無敵時間も無いから、
ミュウツー意識して使うと酷い目にあうんだよな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:40:09ID:Pss7+g9othx
微妙すぎる技だな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:41:13ID:rRvAlKsUガードしても押されていつのまにか落下していることがある。
慣れれば対処の使用があると思うけど、でも乱戦でこられるとやっかい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:42:15ID:Fedec0vBガード後反撃としての用途もあるし、逆にその狙いを読んで先に投げてしまうという手もある
こういうのは読み合い。ダッシュAと投げの二択が基本だな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:42:43ID:Mp9dpPkF頑張ってみるかw
ありがとうm(_ _)m
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:47:57ID:0VqFUM30一応空中で思いっきり曲げると裏取る感じにはなるけど、素直にステップで回りこんだ方が良いなw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:58:16ID:EEN/y55W今回カービィは5強クラスの強さだと思ったがな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:03:19ID:Rioak3koお気楽乱闘では強いと思うんだけどなぁ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:12:10ID:9USV3ooTもしかして今回暴発無くなった?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:12:13ID:KdsbUH8Oなんかうまいコンボとかある?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:12:40ID:rRvAlKsU下スマッシュとかふっとばし能力はないけど敵が一瞬固まるっぽいし。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:16:38ID:pQ/IXKs6現状キャラの使用率はどんな感じなんだ?
アイクが多いとは聞いた
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:17:50ID:ErO1Lf1039 カービィ
28 アイク
26 ピカチュー
25
24 ピット
22 リュカ
20 マリオ・リンク
19 ゼルダ
18 スネーク・ソニック・デデデ・トゥーンリンク
17
16 ピクミン&オリマー・メタナイト・ロボット
15 ウルフ・サムス
14 ネス・マルス
13 プリン
12 ディディーコング・アイスクライマー・ルイージ・ルカリオ・ヨッシー・クッパ
11 ピーチ・ポケモントレーナー
10 Mr.ゲーム&ウォッチ・キャプテンファルコン
. 9 フォックス
. 8
. 7 ガノンドロフ・ファルコ・ワリオ
. 6 ドンキーコング
某スレでの調査結果。数字は人数
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:20:04ID:0VqFUM30化けるも何もすでにこのスレでも、下スマ→横スマが繋がる(20%ダメージ)って検証されて半端ねーって事になってるぞ。
横Bのふっとばし能力も優秀だし、ゼロスーツサムスマジ良いぜ。
横B、上B、下Bどれも復帰に使えるしな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:21:29ID:Kvu9MTBA0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:22:35ID:Rioak3ko今回もロケット暴発あるよ。ただ、前よりも威力、見た目ともに劣化してる。
暴発する確率も以前と同じくらいだと思う。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:36:31ID:aRVtw7oq↓スマが個人的に飛ばしやすい。
左右どっちかに飛ぶから戻ってきたら空中↑Aか↑Bで追撃してる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:44:27ID:tmGI0DRe膝の弱体化がひどい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:45:34ID:8SlKxVXD0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:47:06ID:WVkIIrrW0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:47:55ID:UCkn6USn0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:49:26ID:D6T+ISMJカービースマッシュどれも発生早すぎて何もできずに吹っ飛ばされるorz
他のキャラなら普通に戦える人でも、いざカービー使い出すとフルボッコにされるんだがどうしたらいい?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:59:48ID:aRVtw7oqちなみに持ちキャラは?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:01:49ID:SzqNWk/B確かにしがみつくと強いけど、すぐ死ぬ
それにスマッシュで飛んでいっても他に比べて弱い
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:08:03ID:wpnwoi6T大抵ストーン使って降りてくるから、起動が読めればどうということはない。
意外にカービィは空中戦での決め手が無いのでお手玉できます。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:11:56ID:D6T+ISMJリンク・ルカリオ・ネコメ・スネーク辺り、左から使用頻度が高い順。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:20:22ID:fyxKkEAO飛び道具中心に待つタイプの相手がやり難い
>>155
今回カービィ空中強いぞ
下、後、ハンマーが使い勝手良くて
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:22:00ID:Ld3YG7MU一位も取り辛い・・・。
J下スマの性能がトゥーンと違いすぎだろ。
何で剣先に当たった攻撃で自分が被ダメするんだ!?
手首が弱いのか?
こんなもっさりなら、アイク並のパワーでもつり合ってる気がするわ。
あとー、多段ヒットする突進技を持ってる相手に弱すぎる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:22:05ID:t8VpFe8K↓は出遅くて使えん
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:22:44ID:Pss7+g9oんな奴見たことないな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:33:11ID:h0MD2lQNスマッシュなんかより上Aのがやばいだろ
64までの凶悪さはないにしてもあれはつらいし
空中戦で後ろA置きに使われたらかなりしんどいな
個人的には空中戦の場合上をとるようにして攻めてくのがいいかねー
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:35:23ID:EEN/y55WDXのころよか使いやすい
カービィは強攻撃は発生早いしスマも威力それなりにあるのに発生早め
空中も後ろや上の性能がやばいうえ前の連続蹴りも使いやすい
カッターで切り込んでいけるし相手次第じゃコピーも使ってける
跳び道具持ちもコピーできりゃ応戦できるよ
サムスとかの横Bが跳び道具な子はやや困るが
ストーンは怠慢じゃ使わないかな?投げてくださいって言ってるようなもの
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:41:33ID:pQ/IXKs6おお、サンクス
やっぱり発売したばかりだし新キャラ周りが多めか。でもワリオ人気なさすぎだなw
ファルコが意外に少ないんだな。なんだかんだで強キャラ弱キャラ関係なくみんな好きで使ってる感があるね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:44:28ID:fyxKkEAO空上は威力落ちた気がしない?
空Nも地味ながら活躍の場は多い
今作遅いからコピーもしやすいね
DXで不遇だっただけにWiFiでも活躍してくれて嬉しい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:52:53ID:EEN/y55W空上はそうかも
DX時代とそんなに変わった印象はないけどゲームスピードがカービィにちょうど良くなったって感じ
前からスマや強は強かったし
ただ空中ハンマーが強化されたのは嬉しいな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:57:24ID:pQ/IXKs6良くみたらカービィの人工が頭一つ抜けてるな。
メタよりカービィの方が吹っ飛ばし性能高いし乱戦向きなのかね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:03:27ID:9USV3ooTとりあえずストーン使っていればそれなりに吹っ飛ばせるからじゃねーの?
64でも多かったけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:05:37ID:t8VpFe8K0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:17:11ID:3hJIFvC30%時で下強からつながるスマッシュ教えてほしいんだけど
CPUだとずらしでどうなるか分からないんだ・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:18:54ID:ZCE5BTMJワリオはいらない子なのか・・・orz
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:19:34ID:37bOlRJF【自分の腕】
【シーン】タイマン/乱戦
【主要技】
【死に技】
【主な立ち回り】
【コンボ】
立ち回りてんぷら作ってみた、さっそくつかってみる
主要技は良く使う技TOP5くらいでいいとおもう
自分の腕はその情報がどれだけ信用性あるかという意味で必須だと思ったので入れてみた
【キャラ名】ウルフ
【自分の腕】DXタイマンでスムーズに絶リフ入れられる程度
【シーン】タイマン
【主要技】Aコンボ、→A、JNA、→S、B
【死に技】特になし
【主な立ち回り】
基本中距離からJNAやBを使う、Bは銃にも判定があるのでうまくやると2HIT
→Sは移動距離が長く迎撃にすごく使える、緊急回避すら追って追撃可能。ソニックキラー。
→Aは→Sのその場版みたいな感じで使う。
主な決め技は上方ならJ→A、水平方向ならJ裏A、↓S、→A。→Sもふっとぶことにはふっとぶが決め手としての能力はやや薄い
追い討ちは意外にも復帰能力高いので結構無茶ができる、基本J裏A。
↑B、→Bはお好みで対空用、リフレクターは飛び道具跳ね返し専門
【コンボ】
地上にいる敵に対して:SJNA━↓AorAコンボ
油断してる敵に対して:→投━→S
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:21:36ID:ErO1Lf10これは便利かもしれん。しかし
>地上にいる敵に対して:SJNA━↓AorAコンボ
正面に着地→投げ確反
背後に着地→下スマ確反
使えなくないか?
>油断してる敵に対して:→投━→S
そもそもこれはコンボとh(ry
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:24:51ID:t8VpFe8K【自分の腕】CPU9に勝てる(持ちキャラなら)
【シーン】タイマン
【主要技】下スマ
【死に技】上スマ
【主な立ち回り】回避→下スマが基本。空中下も強し
【コンボ】知らん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:24:53ID:37bOlRJFおそらくJNAでドテッって着地してるかJNAがカスってるだけなため、ちゃんとやれば入る。
→Sの特性を生かすという意味でコンボと書いた
つかそこまで制限されたらなんもかけんだろwwww
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:24:56ID:A/aC3+2d0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:28:24ID:37bOlRJF大抵がSJNAで使う。J→Aは発生微妙に遅いし水平方向以外の判定があまりないので
読まれやすく、反撃くらいやすいため俺はあまり使わない。
とりあえずみんなも立ち回り書こうぜ、人によって違うからそっからいいところとっていけばいいだけ
あと自分が書いた立ち回りにたいしての質問疑問にはなるべく答えるお^ω^
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:28:53ID:t7+jRpNG萌えた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:30:13ID:A/aC3+2d確かに発生遅いからなぁ・・・
JNAが上手くヒットしないんだが。当たってもダメージが低すぎるorz
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:30:57ID:pjpfN8NZ弱体化によりぶん回せないから
主力と言えるようなものは場面場面に対応して選ばないといけないのはもちろんだが、
主な攻撃が操作精度をかなり要求されるな
切り込むとき従来の空前A、空NAが性能落ち過ぎてるから
ダッシュ反転ジャンプからのドロップキックが一番まともっぽい
主力となるのは今回唯一性能が上がってる空上Aな気がする
発生も早いし後隙も相当ないし、ダメージも11%
よってこれを使う意外に手は無い
使い道としてSJ中に上A入れた後ドロップキックかもう一度上Aが入る。
着地後も後隙がないのでたぶんこれが主力
戦う上でこれは必須でしかも操作精度もかなり必要
もう一つ上Aを使った立ち回りとして
J→ファイアーボール→二段目J→ファイアーボール→マント→上A→着地→地上技
これは中距離で戦う時できると便利だが、これもかなり厳しい入力になる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:32:41ID:j5YF/o6E0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:36:20ID:37bOlRJFDX↓Bがぬけないせいで復帰時に誤爆して死亡というパターンだったので
使うのあきらめたorz
マリオは地味にAコンボが強いことも評価してあげたい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:37:28ID:37bOlRJFだからこそコンボで使えばおkkk
>>180
俺のウルフからしたらオリマー一番いやだわwww待ちガイル強すぎる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:40:07ID:wpnwoi6Tザンギエフはダレよ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:41:22ID:ErO1Lf10俺もウルフ少し使ってるけど
上Bも攻撃にかなり使えるぞ、ガーキャン入らないし、ヒットすれば反撃されない程度に飛ばせる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:42:34ID:69Om3epu0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:46:06ID:eAdMh8HB離れた所で敵同士が戦ってたら、横スマッシュためといて飛んできた所をどーん。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:46:28ID:0VqFUM300188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:48:15ID:WVkIIrrW横スマの代わりに下Bはどうよ
威力は十分だし移動もできるぞ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:51:19ID:jS9HtdNc0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:53:36ID:0VqFUM30あとダッシュ攻撃のボディプレスは使いにくいがふっとばし力は結構あるようなので、乱戦時隙を突いて突っ込むと良いかもしれない。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:55:37ID:/NblX7Gbソニック使ってるが横B始動でなんか欲しいなあ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:57:21ID:9USV3ooTと言いつつCPUに一回喰らって涙目
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:58:27ID:+gUAR/ho他になにか使ってる人いないかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:58:31ID:5YMF/DMw0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:04:36ID:DMxY64BSこいつらは救いようが無い
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:06:19ID:UhFcPn3A0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:08:09ID:fyxKkEAO0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:09:23ID:WVkIIrrW横Bくらいは使え、それも大量に
あと空後Aもおすすめ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:10:42ID:/cKfcf4w切り札は制御しにくすぎて俺には無理だが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:10:50ID:9USV3ooTなんていうか、マリオ以上に特徴が無いというか地味な感じがしてしまう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:11:54ID:MD2WhKMDディディは知らんがプリンは決め手がなさすぎる
タイマンでの話だが、上下横どのスマッシュも全然吹っ飛ばせないし眠るも微妙
転がるのも相手が下手でないと当たってくれない
ダメージ蓄積だけでなら他キャラと遜色なく殴り合えるんだけどな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:13:09ID:3K02rtHf0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:15:21ID:cRRq+jz50204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:16:03ID:mSy8qT2Yただ乱戦は正直微妙、何か良い手は無いものか
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:17:42ID:jGekgKfAなかなか強い。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:30:37ID:z5SQW8h10207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:31:14ID:pQ/IXKs6俺も便乗してワリオ書いてみる。話題が無さすぎるんでw
【キャラ名】ワリオ
【自分の腕】CPU9に安定して勝てる程度
【シーン】タイマン
【主要技】空A、空上A、空下A、横B、横S
【死に技】下S
【主な立ち回り】
一見するとパワーキャラだが決定力に欠ける。ただ空中制御力はトップクラスなのでSJで跳ねながら立ち回るとよさげ。
空A、空横Aを飛び込みに使う。リーチは無いが判定は強い。空Aは裏周りで当てると二ヒットすることもあり主力。打ち上げられたときの対地も空下Aではなく空Aを。
空下Aは登りSJから相手の不用意な飛び込みの迎撃に使う。横ベクトルに弾き飛ばし、そのまま二段ジャンプからの追撃も出来て隙が無い。
横Bのバイクは復帰もしくは飛び道具を持つ相手に対して突っ込んでいくといい。上に飛ばされたときに乗れば下方からの攻撃を防ぐことも出来る。
復帰阻止に崖下にバイクでダイブするのもいい。ワリオ自身は下車ジャンプ+二段ジャンプで大抵復帰できる。
止めは横Sか空上A。横Sは発生がかなり早く、全身に判定があるので対空に使っても当たるときがある。
あと下Bの放屁は最大溜め時のみ高性能の対空技になる。
飛び上がるワリオだけでなく射出(?)時の両サイドにも判定があるので、ワリオは後ろに回られると対処の手段が無いと思っている相手の緊急回避にぶっ放す。
【コンボ】
コンボなんかするワリオはワリオっぽくない。変態っぽくない。極まった変態のワリオマンなら許す。
とりあえずこんな感じ? まぁワリオの立ち回りなんか書いても需要ないかもしれないけどねでもワリオ面白いよキモいし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:43:48ID:fMR0ZXcs一回見せたら相手は警戒してくるからもうしない方がいいけど、
そこにビーム、上Bで突撃すればいい感じでタイミング遅れてでるからなかなか使えると思うんだがどうかな?
後たまにウルフの前Bで凄い滑りながら着地したりすぐに移動やめて着地したりするんだがどうやって変化さしてるんだ?
ウルフ使ってて情けない話だがやり方が分かんない…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:46:18ID:XMFuAly5俺もウルフを使い手なのだが
Bでキャンセル。これ体感だが猶予2Fくらいしかなくね?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:47:55ID:fMR0ZXcsありがとう。ちょっと練習してくる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:58:54ID:X6SSuSNpなんかたまに、決まったー!って時があるんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています