>878の書き足し
矛盾すると思った理由だけど、もしふっとばされて戻るときに、一度しか使えないB系の技をベクトル反転だけのためにNBを選ぶのか?
それならば素直に↑Bしたほうが戻れる距離が長いんじゃ?と思ったこと。

けど上のほうにふっとばされた場合↑Bは逆にヤバイか。
ていうかそもそも吹っ飛ばされたらB系で戻ってくる前に、ジャンプでもどってくることに気づき、
となるとますますベクトル変換で戻れる距離<ジャンプ+↑Bで、>845のふっとばされたときのベクトル変換復帰を
するよりジャンプ+↑Bのほうが復帰できる距離長い気がしてきた。・・・

もしかして吹っ飛ばされた直後の操作不能時(?)とかにB系技なら使用できるとか?
そうだとしたら>845の有用性が理解できる。大きく吹っ飛ばされる途中で無理やり戻れるということになるわけだから。