トップページgoveract
1001コメント325KB

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/28(月) 17:22:03ID:VtPdbO+W
戦国無双2公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 二十九討目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191754863/
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 18:59:54ID:tjzSdNye
>>772
マジか…
答えていただきありがとうございました
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:28:57ID:CeG8yU0i
無双2PC版出るらしいなBGMバグ直ってるかな
箱では直っていたのか?BGMバグ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 23:12:49ID:tjzSdNye
宝珠の入手確率も運装備すれば上がりますか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 10:49:11ID:jVYba+zt
傭兵演舞の宝珠貰えるステージを繰り返しやった方がいいと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 12:29:11ID:U+aSyrOG
宝珠貰えるステージってどの辺からでてきます?
今23ステージなのですが
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:29:50ID:jVYba+zt
>>777
一番はやくて6ステージ前後じゃないかな?
敵本陣に近づくか突入すると出現する黄色勢力の武将倒すと貰える
詳しくはwikiに書いてあるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 01:44:38ID:r3FT00Xk
女武将乱入は難易度天国第三ステージでも確認できたから、
運がよければ恐らく第一ステージでもあると思う。

>>777
難易度は天国にして、なるべく若いステージで紀州を狙うのがお勧め。
騎乗攻撃の強い武将ならステージ数にも依るが、宝珠回収からクリアまで一分も掛からない。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 08:56:30ID:OqFcU5bd
>>778>>779
ありがとうございます。傭兵無双、でしたっけ?あれって難易度選べましたっけ?それと女武将とか奇襲とか23ステージまでやってきましたが一回もそのようなステージがあった覚えがないような…

まぁとりあえず頑張ってみます!ありがとうございました
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 18:44:49ID:b9rBvDMR
攻撃は出にくいのかな?他は腐るほどあるのに
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 20:05:43ID:tZG2tUsQ
上杉謙信の4武器ムズイなぁ。1回、蘭丸まで撃破して成功した!って思ったら、何故か輸送隊出ないし…。順番は間違ってないはずだけど。情報履歴が消えるから確認も取れんし…。
以上、愚痴でした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 20:52:37ID:9Rxv65dq
無双2の虎乱て誰からもらえるんですか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 22:13:16ID:2Se/4/Xy
>>783
wikiの技能の所に誰が持ってるか書いてあるよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 19:36:06ID:gextnAMO
半蔵外伝てか上田城で水計止められる?
隠密頭までどうまわればいいかわからん。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 21:34:46ID:nFAN9iBa
>>785
松風あれば余裕。
開始直後戸石城に直行>弥太郎撃破>東に向かって橋を渡る>増援要請>隠密出現>瞬殺
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:18:28ID:S3v/ldfK
信玄第二秘蔵とれない。こいつ無双弱すぎるよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 08:13:31ID:RsZNIfGZ
>>787
いや、お館様は無双なんぞ使わずともひたすらドロップキックをだな・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 09:50:00ID:S3v/ldfK
その手で取りました
わざわざあざーす
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 14:38:22ID:XsS2nQ7r
猛将伝は新キャラだけなのか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 14:45:01ID:FmiUVlGL
>>790
まずは公式見れ。
そして、質問の意図が相手にわかるように端折りすぎずに書く。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 16:52:48ID:opLFxqQ6
なぜ猛将から買うかな?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 18:02:35ID:RFMWVuim
日本に食の圧力を加えるとは、物知らずにも程がある。
日本は食の為なら、戦争も辞さない国民であると言う事を判っていないw


中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 23:49:03ID:snxW2Gtk
無印をやっているんですが、L3までゲージを溜めた無双がL2より弱く感じます。
すぐに吹っ飛んでしまい、あとはこちらのゲージが切れるまでガード&緊急回避の鉄壁の守り。
上の方で武蔵でそうなったというレスがあったんですが、自キャラは直江と政宗でした。
氷らさない限り、L1連打してもしなくても吹っ飛びます。
どのようにL3無双を発動させたらいいのでしょうか。
それともキャラによっては吹っ飛ぶのもやむなしなんでしょうか。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:46:59ID:5tNJm5eT
>>794
俺がその「武蔵でL3無双がやりにくい」と書き込んだものなんだけど、俺なりの
解決方法は、L1を連打しながら目標の武将を追いかけて壁とかに追い込む方法だな。
正解かどうかは分からないが、試してみてくれ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:57:12ID:MHMTr9zQ
武蔵と長政は吹っ飛んだら追いかけて少しだけL1連打→吹っ飛んだら繰り返しで
充分な威力がある。壁に追い込めたら瞬殺。
正宗のビームは地上のけぞりになるからただ連打するだけでいいんじゃなかったっけ
直江メテオは凍ったの見たら即発動で凍らせてる間に当てるしかないかな
07977942008/06/06(金) 01:46:12ID:+UPtDtb2
>>795>>796
レスありがとう。
どうやらL1無双に過剰な期待を寄せすぎてたようです。
政宗のビームはかなり遠くへ飛ばしてしまったような。確認しときます。

壁に追い込もうとしてもL1の衝撃波で前が見えなくなって見失うこともしばしば。
吹っ飛んだのを追いかけても上手く拾えずガードされてしまう。
どうも下手なようなので練習あるのみですかね。

0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 15:17:10ID:qJytjZ5j
>>793
これ俺が前にブログで書いた流れとかなり似てるんだが、心当たりないかだけ教えてくれ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 11:36:40ID:FcBwdg6S
虎乱って取っちゃダメなんじゃなかったっけ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 13:46:48ID:VNWe7v+x
弓キャラ好きなんだが稲は微妙そうな予感
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 17:03:45ID:Icy8xLCW
無印をやっているんですが、無限城で皆のセリフが聞こえないのは仕様なんですか?

散々既出だったらごめんなさい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:57:29ID:n/ZD6TP2
ランダムでキャラが変わるから音声用意してない
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 21:44:43ID:7zFVP7Ln
阿国さん攻撃されたとき何回聞いても
ペコリにしか聞こえない
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 21:51:54ID:Icy8xLCW
>>802


壊れたのかと思って焦りました。
返答ありがとうございました!
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 02:17:34ID:+zTD2hjS
>>798
有名なコピペ。出回ってだいぶたってる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 10:50:10ID:ufyn/R3z
やる事がなくなったので。http://p.pita.st/?m=vfhvxxu8
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 22:59:20ID:dtnU8XZ4
武蔵の四武器の取り方教えてください!
携帯なので武蔵まで見れない(泣)
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 00:07:12ID:as/h+/WG
検診外伝て何回もやると加熱具がストーキングしてくるって本当?

ためしにやってるんだが、震源だけが苦戦して震源だけが敗走する(´・ω・`)

別に一度ギリギリクリアしてるしいいんだが、景家でさえ苦戦しないのにこの人なんなの?易しいでやってるし、階級高いから自分は余裕。
みんな余裕。
震源だけがダメダメ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 00:36:18ID:PqEdxLia
>>782
俺なんかいまだに地形が頭に入っておらず、
秀吉、ねね、の後、義弘(影)濃姫にリンチされてるうちに討ち死にか、
あるいはやっと包囲を脱したと思ったら本陣陥落の繰り返し。
とれる気が全くしねえぜ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 00:51:16ID:XW/vstxm
無印より、操作中のキャラポリが酷い気がする…

ムービーはオロチ並に綺麗なんだけどね
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 02:32:06ID:gMAzdLHP
キャラポリだけならずCG顔も酷い阿国は一体
秀吉、家康も別人だな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 02:53:55ID:k7IT7Wrb
>>782
>>809
5日前に買ってきて昨日取ったが、敵本陣に入って戦ってる時に味方本陣や幸村が死んでばかりだった
とりあえず敵本陣入るとこでセーブして、wikiの撃破順序無視して(条件は満たして)助ける順番を試行錯誤してたらすぐ取れたよ

自分オリジナルの取り方は、拠点はなるべく潰す。敵本陣行ったら幸村の周りの武将をとりあえず数匹倒す
全員倒してたら高確率で本陣陥落するんで、一人くらい残しといてソッコーで本陣救出へ。俺の場合はこれで本陣のやつの残りHPが5mmくらいしかなかった
周りのザコは残らず片付ける。本陣外の右拠点のザコも本陣に入ってくるんで、そいつらも根源ごと滅する

あとは条件通りの順番で撃破、本陣救えたら貰ったようなもんかと
俺はこれで取れたけど、これでも取れんかったらごめんちょ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 03:28:26ID:W1qlM+8a
>>807
ステージ3で徳川家康を撃破するだけ。
始まったら、何物も無視して速攻で追いかける。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 03:32:45ID:uQZM7N7K
俺も上杉4武器はムズかった思い出があるからさっきwiki見ながらやったけど、一発で取れたよ。
まあ俺の場合は猛将だったから先に取得してあった5武器が使えたこと、
優秀なC9があるから武将を撃破するのが簡単だったこととかが入手できた鍵かもだが。

無印だとしても
・それなりに武器を強化しておく
・技能を一通り揃えておく(特に虎乱2あたりは欲しい)
・レベルをある程度高くしておく

を怠ってなければwiki通りで行けるんじゃないかと。C9はないけどC8なんかも結構使えるしな。
欲を言えば能力MAX、技能も全部取ってある(レア技能Lv4までとは言わんけど)のが理想。
wikiですら「屈指の難易度を誇る」って書いてあるくらいなんだから、そのくらいの準備は過ぎたることじゃない。

あとは>>812の言う通り武将&雑魚の殲滅も重要。
俺のときは上杉本陣の総大将(柿崎?とかいう奴)がある程度耐えててくれたから
敵本陣の武将を全員倒してからでも余裕で救出できたけど、
苦戦メッセージは頻繁に出てたんで救出は早めにしたほうがいい。

最後に気をつけるところとすれば基本的事項としての
「難易度難しい以上でやっているか」「無双演武でやっているか」辺りをチェックするくらいか。

途中セーブも駆使すれば必ず取れるからガンバレ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 08:00:18ID:hpi9L6NZ
無印はただでさえ敵が硬いのにN5までガード→C6を緊急回避とかするから
謙信4武器は相当鍛えないと厳しいな
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 08:23:20ID:hqYsuygG
>>808
詰所を潰さないと幸せになれるよ。
謙信外伝の味方武将はそこそこ強いので雑魚相手なら敗走しない…はず。
だから、有名武将だけ撃破して雑魚を残しておけば雑魚に絡んでくれて先へ進まないから良い。

お館様の場合、鶴賀城に入る→雑魚と戯れてて中々移動しない→島津が現れてウヴォァー!
ってパターンが多いので詰所残しておいて雑魚と遊んでもらうと良い。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 10:38:06ID:Tn43/ef6
猛将買う前に4武器揃えたいところだけど謙信4武器は階級50で修羅3武器、技能全種Lv2以上を装備で行けば余裕?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 10:51:35ID:hqYsuygG
>>817
技能コンプしようぜ。

階級50技能フルコンプ3武器(凍牙が望ましい)に
攻撃付加+50↑でも余裕とは言えないと思う。

攻略順路完璧で味方の足止めとかもきっちり出来るのなら
余裕とまで行かなくても、クリアできるだろうね。
無双は考えなしに進めてると詰む時があるし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 12:03:13ID:Tn43/ef6
>>818
凍牙のがいいのかやっぱ。技能はレア物以外みんな3だから、技能取りを兼ねて凍牙3武器付加8つ探してくるノシ


…もっとも半蔵4武器で幸村に随分苦戦した自分に取れるかどうかは疑問だが。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 12:17:06ID:hqYsuygG
>>819
修羅でも良いけど凍らせて修羅無双でさくっと終わらせた方がいいかなとね。
武器の属性は修羅か凍牙かは好みでいいと思う。

あと、武将撃破のテクはもちろん必要だけど、進め方を考えないといろんなところで
ピンチになって収拾が付かなくなる。
雑魚ではほぼ敗走しないので、有名武将のみを撃破して雑魚と遊ばせておくと
勝手に突っ込んでピンチにならなくてすむ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 16:34:33ID:9oTCm9WG
謙信外伝は確かに難しかったけど、そんな苦労しなかったような気がする
武器は適当な能力付加の凍牙3武器でも、階級と技能Lv3だったからかもしれないけど
というか謙信以上に忠勝4武器と小太郎4武器が厳しかっただけかも

ねねや謙信みたいにLv3無双で衝撃波出ないキャラは馬上無双でL1連打してた俺
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 21:43:34ID:uQZM7N7K
信玄外伝の方が難しいかもな
もちろんキャラ的な意味で
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 06:11:39ID:tuiwDeoK
敗走させない系ミッションは全般的に難しいな
関が原東軍の先鋒4人を敗走させるなとかあったら死ねる
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 09:47:40ID:g8+auqee
だめだったー
途中順番入れ替わったりこっちより先にお館様が敵陣突入しちゃったりしながらもあと光秀お蘭のところで上杉本陣の奴(金森だっけか)がくたばった。
突っ込んでくる増援は片付けたんだけどそれ以前から随分ダメ食らってたみたいで雑魚相手にやられちまってた。

猛将伝買ってきちゃったのでやむなく合体。凍牙付加8つの3武器は拾ったんで宝珠で改造して再度挑んでみる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 09:58:45ID:ig6pzkgH
無印4武器忠勝が一番苦戦したよ。他は2、3回でとれた
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 10:50:09ID:TlHbme80
忠勝は運だからな。
セーブロード駆使して、進軍先の操作をしないと
物理的に阻止不可能な進軍先になったりするし。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 19:33:58ID:3j1PMfTE
>>824
5武器取るの簡単だから5武器でやるのオヌヌメ
あと猛将だとアホみたいな神回避もしてこないから、若干楽になるかも

>>825-826
同意。俺も忠勝4武器はロード何度も繰り返して、
敵が自分の希望するルートを進んでくれるまで取れなかった。
最初にやったときは詰んだかと思って絶望したものだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 21:46:14ID:bINGjESU
>>449
亀レスだが三国4やったあとは確かに戦国2やると操作に慣れるのに時間かかったな
1結構やってたんだけどなー(´・ω・)
>>811
つお市
いや、別にいいんだけどね。ガラシャの外伝で孫が「昔は元気だったと思えばry」
キャラ急に変えたことは、一応スタッフ気にしてるんだな(少し声に出して笑ったのは内緒



それより阿国の外見実際みたらひどいね
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 00:41:02ID:rB7fRJcE
ガラシャ馬乗らないと本当に弱い…
とか思いながらLv1から山崎明智軍で模擬やったら事前セーブで繰り返しとかそんなことしてないし装備も最初のやつなのに1発で孫から虎乱2スティールした。


さすが学習熱心なだけはあるな。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 15:18:17ID:wwGq3kgO
>>829
ガラシャは使いこなせばアホみたいに強いぞ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 18:32:42ID:szJNUIKX
ガラシャ通常攻撃じゃだめよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:15:14ID:f7cuxD/3
ガラシャは、馬上だけでも強いが無双ゲージを伸ばして周囲に竜巻が発生するようになると鬼
奥義発動後、後ろに回ってN連で殴っていると、竜巻が連続hitして敵を倒せる
あとC3-2は属性が付いてガード不可なので、それで凍らせてからR1で攻撃魔法竜巻も強い
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:46:19ID:TDt5uKt9
だから何だといわれるとそれまでなんだが
最近、兼続修羅江戸城で味方武将全員生存ていうのにチャレンジしているが、
けっこう難しい。
甘粕か色部か本庄のいずれかがやられる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 21:01:39ID:BH+g9ocd
風魔の第四武器手に入れる時、本当にゲームが怖くなった
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 21:19:41ID:wwGq3kgO
>>832
氷鉄壁か氷援護射撃で凍らせて攻撃術3で十分
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 23:43:28ID:lJGmXaXf
質問
うきの「再臨は他のレア技能を二つ以上持っていないと盗れない」
っていうのは、LV2の再臨だったら、LV2のレア2つ以上
LV3だったら、LV3のレア2つ以上ってこと?

再臨3出無さ杉・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 00:19:32ID:H96c6p+S
>>836
そうだよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 00:27:20ID:/omyxeNc
>>837
ありがとう
早めに気づけてよかった
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 02:46:11ID:c0m+FHko
>>836
俺は、九州で千金、真眼、虎乱を盗り、川中島で再臨、英傑を盗る方法でやった。因みに、九州でも立花が再臨を持ってるけど、上の理由のとおり盗れない。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 03:28:36ID:iJTR+cQC
戦国無双2やってるのですが、軍馬の「松風」ってどうしたら手に入るのですか?

よろず屋で800両の馬を3種類買って、次に1200両?の馬3種類買った後、よろず屋にいつ行っても、また最初の800両の馬しか売ってないのですが…。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 04:55:36ID:c0m+FHko
>>840
800×3+1200×3=6000
松風は合計が10000以上だから、あと4000だね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 07:50:59ID:o/8qY+2L
今無双2猛将のコンプリートガイド見たら松風購入条件が「所持してる馬のランクの合計が一定以上」ってなってたんだが…
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 10:58:36ID:HtJ4Ligs
松風は全種類の馬買えば出るよ。攻略サイトは3つくらいみないと俺は信用できない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 14:10:11ID:qM9NyuTZ
お館さま弱いよお館さま
軍略も凄くて人脈あって周りから慕われてるのに何故あんなに弱いんだよ
肥はプレイテストしたの?してたら普通は違和感感じると思うんだけど…
九州とかマジ死んだ。もうお館さまのダメージ声聞くだけどトラウマが蘇る
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 14:14:58ID:H96c6p+S
>>843

> 松風は全種類の馬買えば出るよ。

んなバカな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 14:23:41ID:2sCGNsp2
細かい条件は知らんが、店で売ってるノーマル馬12種類を全部買っとけば
確実に松風が買えるようになるな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 16:16:53ID:iJTR+cQC
840です。
1200両じゃなくて、1800両の間違いでした。

全種類買うどころか、1800両を3種類買うと、よろず屋に売っているのが、また800両の馬に戻ってるのです。
1800両より高い馬が出てこないのです。

バグですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 16:58:40ID:GKY/5NJs
俺は4匹目に買えたよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 17:17:12ID:c0m+FHko
>>847
俺は5頭目だった。
葦毛(800)百段(1800)百里黒(3200)白雲(5000)で出た。wikiの条件通りなら葦毛はいらないのかな?
よろず屋は出たり入ったりしてる?
違う馬が出てくるかもしれないよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 17:21:47ID:GKY/5NJs
848です。
よく考えたら俺も5匹目だったかも。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 17:45:26ID:BzN/BiiP
関ヶ原西軍て、ひとりも裏切り無しはさすがにできないよね?

毛利に近づかないで半蔵撃破しようにも、暗黒寺EKにひっかかるから無理だよね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 19:37:42ID:nu26/a/S
俺は百段(1800)→三国黒(5000)→白雲(5000)で出た。
他の安い馬買う前に三強(松風、汗血馬、放生月毛)出しちゃったから、宝物庫の馬一覧が上記の
6頭以外全く埋まってないんだよな〜
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 22:58:09ID:NGqzLTqN
汗血馬、放生月毛

この2頭はどうやってでるんですか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 23:19:35ID:DV3zKoHT
>>851
可能

毛利や吉川に近づきすぎなければいいので、毛利の陣の北あたりで
半蔵+徳川武将3名を撃破すればいい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 02:16:24ID:VgZhvA+2
>>854

コメントありがとう


マップいま思い出せないけど、北ってことはほぼ半蔵出現位置あたりかな?

布施撃破→左から毛利を迂回して半蔵接触……左から回れたっけ?
それとも視界にいれないようにヌルーとか…


まぁこれは自分でやるべきだな。どうもありがとう!
08568542008/06/13(金) 12:31:53ID:trHp/MHw
>>855
ちょっと説明しにくいけど、安国寺がいるところを素通りして
毛利陣の北の小さな広場の北側あたりで、徳川武将を誘い出して撃破。
そうしたら半蔵が小早川陣へ向けて進軍してくるので、撃破。

これで毛利陣に近づかずに敵を蹴散らせるはず。

あとは安国寺が敗走しないように、周りの武将を蹴散らしとけば大丈夫。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 07:47:38ID:bM92Gyz9
無印の方なんですけどレア技能取る時って
運がついてる武器でやった方がSTEALしやすいんですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 09:12:15ID:q+Qwk81A
>>857
しやすいらしいが秀吉4武器(運+60)だろうと取れない時は取れない
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 10:47:52ID:mf4vPZBG
>>857
必要条件を満たしていれば、STEAL確率はリアルラックが全て。

必要条件:
対応するノーマル技能をコンプ
(英傑1ならノーマル青技能Lv1コンプ、英傑2ならLv2コンプ、虎乱2ならノーマル赤技能Lv2コンプ)
再臨のみ、同レベルのレア技能2つ以上所持。が追加される。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 12:26:06ID:fTemn8N+
俺、立志1とばしていきなり2を盗った事あるけど、こんなの極稀で、盗れない時はノーマルすら盗れない。特にLv3ね。どーゆー基準なのか、さっぱり…。かなりの根気が必要だね。武器作りとか、ほんと嫌になる。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 15:34:01ID:WdruO3wA
通常技能3はその列の他の技能全部が2以上あると盗りやすい気がする
あくまで俺の感覚的なもんだからあんま信用すんなよ
あとキャラによっても違う感じ
例えばパワー系は移動系無双系技能が盗りづらいみたいな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 16:47:56ID:LTNCj+i2
ガラシャも小次郎もいきなり最初の装備武器で虎乱2取ってビビった。
その割に英傑1は何度かやらないと取れなかったが。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 19:05:07ID:bM92Gyz9
>>867です
レスくれた方ありがとうございました。
必要条件はみたしてるんですが政宗で技能取るとき運付いてない武器で
千金2が一回で取れたのでやっぱその時次第なんですね
逆に武蔵は運付いてる武器でやっても取りにくかった気がします
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 22:00:53ID:jQ5gBxCW
2無印でいい武器が取りたいんですけど明智軍山崎(地獄)以外でいい戦場ありますか?
あと護衛武将って一度解任したら全員がまたよろず屋に並ぶわけではないんですかね?
解任した武将一部がいつ見てもよろず屋に並ばなくなってしまいました…
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 22:29:04ID:1RBD7aRP
>>864
護衛武将は操作キャラによって陳列されやすい・されにくいがあるので、
操作キャラを変えてよろず屋を覗いてみて。
武器探しは…あんまりお薦めは無いかな。
長政外伝だと中断セーブから3個回収とか出来たりするけど。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:50:03ID:3TWBDRm0
武器探しは外伝ステージとかは如何?
難易度は難しいでも、いいかも。
でも、武器ランクは山崎と同じじゃないかな。
山崎はラスボスの秀吉が厄介なんだよね。
俺はキャラのレベルが低いうちは、本能寺とかでやってたよ。
でも、山崎の地獄がやれるならそこが一番いいかも。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 13:28:09ID:WAuC8Ald
無印始めたて。

ナギ千代最終話で易しいでもどっかが崩壊する。やっぱ馬必須?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 14:02:19ID:hcxugHo6
>>867
誰だよ




最初は下手に動かずに総大将の言うこと聞いて他の武将を刺激しないように倒してけ
基本的にC5と6で何とかなるはず
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 14:31:58ID:lWQwHOPe
新キャラですぬ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 14:32:38ID:R1mgLfZD
苦戦してるところは基本的に放置したら死ぬので
東西南北に駆け回る必要がある、なので馬は必須
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 19:18:13ID:2e7uy9sb
傭兵演舞について質問です。
仕官すれば最終的に天下統一戦になるとのことですが、仕官イベントを90ステージ以上まで放置しても大丈夫ですか?名刀集めのために一からやり直すのめんどうなんで途中でセーブデータ別にしようと思っているんですが…
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 19:30:52ID:ZTYLT0eT
>>871
ん? 勘違いしてないか?
傭兵演舞のデータは無限城と一緒でシステムデータとくっついてるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています