トップページgoveract
1001コメント325KB

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/28(月) 17:22:03ID:VtPdbO+W
戦国無双2公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 二十九討目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191754863/
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 10:46:02ID:rVuluzq2
昨日2の360版買ったがおもしろいな!
ムービーは360と思えないほど汚くね?w
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 12:34:36ID:G8Ap5Wja
元はPS2のだしな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 20:19:44ID:DP/mk7nz
これから360版買おうと思ってる人、パッケージで買った方がいいよ。
元々無印持ってたからDLCで猛将伝追加して、
データコンバートして2、3日は普通にやってて何も起こらなかったんだけど、
ある日起動したらプレイ時間がリセットされてて、
おかしいと思って他にも調べてたら、お金が無一文に、
サウンドテストで聴ける曲が全部初期化されて「?」に、
なぜか唯一階級MAXだった島左近だけがレベル1に、(他のキャラは何も変化なし)
特定のキャラクターで、無双演舞の外伝シナリオがプレイできない(?になっている)謙信の4武器が取れない・・。
今の所判明してるのはこれくらいかな。
DLCの配信延期してた理由が分かったけど、このまま修正パッチも出ないんだろうね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 10:44:58ID:FuhzguAl
>>590
ひでえな。。
パッケージで猛将伝単体売ってるんだっけ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 16:34:12ID:SVy57Xed
三國2、3、4とやって来て
戦国1、1猛将伝持ってるんだが、
戦国2(無印)って正直買い?
ちなみに慶次と阿国さんが好きです
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 01:05:21ID:6fXE5fXT
>>592
面白いが阿国さんは微妙。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 01:15:31ID:wLOc83Bg
>>591
単体はない
猛将伝無印とのセットのみ
ただちょっと安売り気味で5000円ちょいくらいで買えるみたいだからそれほどでも、、
ちなみにうちでは>>590 で言われているような不具合はないなぁ
PS2版ならHDDインストールできるのが当たり前なので気にならないが
360版はDLC版でないとHDDには入れられないんでDLC版にしたよ

>>592
正直自分は戦国1はクソゲー、、、に近かったと思っているが
戦国2はまるで別のゲーム おすすめできるよ

けど無双OROCHIやってないんだったらあれのほうがいいかもね
一部のキャラがめちゃくちゃに強いし強化の具合も半端ないから
無双シリーズのファンにはいいと思った
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 01:23:09ID:/oGnhgTF
>>592
ゲームとしては普通に楽しめると思うが1の慶次と阿国好きならあまりお勧めはせん
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 01:27:23ID:ExLqEfWB
そんだけ無双シリーズプレイしてるなら
普通に戦国2も楽しめると思う
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 03:22:14ID:uPLDAPMr
>>590
うちは問題なくDLC版で実績コンプ&全員LVMAX&全員5武器取得行けたよ
無双演武も外伝含めて全員出てる&ほとんどクリアした

HDDのクラスタがどっか逝かれてたとかじゃね?
もしくはDLCやセーブデータがぶっ壊れたとか
そんだけ破壊力ある致命的なバグがあればもっと早く文句orお詫び出てると思う

とはいえ、DLCのサイズが巨大だから、今から買うならwith版の方がいいね
DLC版の特典とか特に無かった気がするし
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 20:22:38ID:anfe5CvG
直江兼次の第四武器の出し方教えてください。
Wiki見たのですが途切れて見れません
お願いします
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 20:45:26ID:hqqf+WZZ
360板なんだけど教えてください。
実績の宮本武蔵解除は結局猛将伝キャラと森、阿国、柴田、佐々木以外の
武将をクリアすれば解除okってことでいいですかね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 21:00:15ID:zwEJIZOU
>>598
【戦場】外伝「上杉征伐」
【獲得条件】味方全武将の生存 本多忠勝、服部半蔵、稲姫の撃破
【輸送隊の出現位置】中央やや上の詰め所より出現、北東の詰め所に向かう
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 21:22:46ID:tF65Ulr5
>>599
真田幸村→直江兼続→前田慶次・上杉謙信→武田信玄
明智光秀→雑賀孫市→伊達政宗・織田信長→濃姫
お市→浅井長政
徳川家康→本多忠勝→稲姫
石田三成→島左近・豊臣秀吉→ねね
立花ァ千代→島津義弘
風魔小太郎→服部半蔵
(双六→阿国)
(無限城→森蘭丸)
全キャラ出現(阿国&森蘭丸以外)→宮本武蔵

ここまで
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 21:32:16ID:4ZxeDVTh
360版は戦国2までのキャラ全部のクリアでなかったっけ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 21:49:36ID:anfe5CvG
>>600さんの通りにやっても出ません なんでですか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 22:36:50ID:R5/Kdxh9
>>603
陥りやすいミス一覧

1. 難易度が「普通」以下
帰れ

2. とどめを取られている。
3人とも自分がとどめを刺す(「敵将討ちとったり」)必要がある。
特に南東砦で幸村にかっさらわれやすいので注意。

3. ひっそりと味方武将が死んでいる
特に北西砦の水原などは注意。
忠勝撃破くらいまではマメに雑魚掃討&拠点潰しをしておかないとやばい。

4. 実は輸送部隊が出ていた
猛将伝ならこの心配はないはずだけど、無印は確かメッセージが出ないことがあったような。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/07(水) 15:34:04ID:BjLp9tOD
積んでたからDLC猛将伝出たのを機会にやり始めたけど、実績コンプまで行けたよ
武蔵も出た
604の指摘事項のどっかじゃないかね
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/07(水) 22:28:02ID:ihWFnpLu
あと確か模擬演舞では出なかった気がする。
さすがにそれはないと思うが。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 06:53:20ID:ZoCMsJzN
598です 味方がやられてました(泣)
あっちいったりしている内にやられてしまうのですがコレ一人で取れるものですか?
何か手順やコツあったらお願いします。
ちなみに敵部将は隕石で瞬殺できます
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 08:42:28ID:A9aZYV4X
>>607
一人で取れる。

そっちがどんなやり方してるか分からんから、>>604以上のアドバイスは無理。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 08:54:18ID:ZoCMsJzN
わかりました 頑張ってみます。
ありがとうございました。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 12:07:40ID:8uy0Hj8R
1人で出来るもん
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 14:37:32ID:BI8K8jJH
僕もう子供じゃないもん。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 16:23:06ID:2jlB8aYx
あああああああああ英ケツ2いい加減とらせろやああああああもう半月くらい
姉川やってるぞおおおおおおおおおお
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 16:40:05ID:mrgN/I9Q
>>612
基本技能は全部揃ってるよね?
英傑2を取るには、○○の技を英傑以外全部Lv2にしてないと絶対にSTEALできないよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 20:46:10ID:W4PHIgjJ
傭兵演舞の
天下無双決戦ってのは
名刀を揃えればいいですか?
どっかの大名家仕官しなくちゃだめ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 22:05:19ID:SdrVt39Z
>>614
名刀10本だとおもう
仕官したら天下統一戦になるんじゃないかね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 22:17:42ID:Moz8xH7/
>>614
wiki見れ!・・・と思ったら書いてなんだなw

名刀全部集めると出る
仕官は不要
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 22:54:30ID:oplCj5vN
>>607
一応念の為。
雑魚敵(5人組)は隊長斬ると4人が逃げるのは知ってるよね?
あと逃げてる間は新しく出てこないことも。
上杉景勝が出現して海津城に入るまでは海津城の東西を行ったり来たりするような感じになる。
伊達軍はうざいので隕石で瞬殺。
その後は西砦で忠勝と山内一豊を撃破->中央砦で半蔵その他撃破->南東砦で稲姫撃破
これで輸送部隊出現になるはず。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 10:43:38ID:pp2L9ZTD
>>613
ありがとうございます やっと姉川卒業できました3もとれて・・
次は無限・・ああダルい・・60階くらいのぼるのか・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 18:23:37ID:I8q5MBTT
市のEDで号泣しました
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 20:12:41ID:llbWdtKv
もしかして姉川養殖長政ってスティール不可?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 21:20:14ID:YRq2Bbhf
>>620
『これが最後の攻撃だ』と言ったあとの長政からはスティールできる。
これはつまり養殖長政でもokということなのでは?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 21:41:28ID:llbWdtKv
>>621
なるほど・・どうりでできんかったわけだ・・おとなしくケンシンで英傑とります
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/10(土) 08:27:49ID:QJCh9roN
>>620
できるよ。
俺はそれで取ったし。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/12(月) 18:01:25ID:rZzQGXXK
wikiにある宝珠無限とりって電源切ったらアウトなのか・・・しまった
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/13(火) 23:35:38ID:2kTiOgeS
千金と真眼の3がスティールできねー
お市、濃姫、秀吉、孫市何人殺したか

レア技能獲得は
・基礎技能取得済み
・会得持ち
・運高い
・極力ダメージ喰らわず、速攻倒す
でいいんだよな
どの攻撃なら取りやすいとかはないのかねぇ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 00:23:00ID:8IiIRxk+
俺も真眼3だけ妙にスティール確率が低かったがまあ運だな
とにかく繰り返すしかないね
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 05:50:22ID:gZp79ooB
効率の良い技能集めは猛将なら金ヶ崎より四国大蛇軍のほうが良さげだな。
難易度星一つだし、運命の悪戯で虎乱3盗ることもないし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 03:03:40ID:DibBGAra
猛将だと虎乱3マジいらないよね
でも無印だとあると無いとじゃ大違い
前作でもそうだけど属性の能力ダウンやめてほしい

神速を普通のステージでも使ってみたいなぁ
あの疾走感は気持ち良過ぎるw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 09:54:17ID:AF3y88o/
三國気分でやったけらムズイな、戦国

やたら強い、炎出してる武将とか基本倒さないですすめるもん?
真田の光成救出 2nd半蔵がデラ強すぎて死んでしまう・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 10:04:47ID:jkm9l37g
>>629
忠勝とか回避しろってメッセージが出る敵以外は、大抵戦わないとダメだと思われ。
つか、ステージによって無視できるできないがあるから、一概にこれとは言えん。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 10:45:45ID:GFtJBIhV
ロボットゲー板の奴らにリアル無双奥義喰らわせたい。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 13:05:46ID:AF3y88o/
>>630
攻略の仕方次第でもメッセージの有無はかわるのかもしれないけど
あれ倒すのか('A`)

ありがとう
帰ったら、また挑戦してみる・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 13:11:04ID:ilf/Rez6
>>632
基本的に勝敗に関わる敵や、門番は撃破必須。

それ以外なら無視も可能だけど、メッセージで無視しろって出る奴以外を
放置してると味方が壊滅する可能性が高い。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 15:11:38ID:qwjcS4MH
>>629
三國3虎牢関の呂布に比べれば何て事無いさ
取り合えず育てて技能も充実させれば楽になるよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 18:15:10ID:AF3y88o/
鯖書き込みできんがな(´・ω・`)

今回のは、三成の逃亡が主だし、死にさえしなければおkなんだろうけど。
既に3〜4回三成と兼続が殺されてて、怖くて2nd半蔵放置は試してないんですけどね

三國の呂布の場合は、みんなも無視してくれるし
勝敗条件の武将が呂布に殺されることはなかったからな〜

こんな話題で長々とスマソ
素直に前のStageでもう少し強くしたり技能揃えて再チャレンジしてみます
ありがとう
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/15(木) 22:52:00ID:j/TjMFDg
左近と前だけ維持の近くの奴倒しとくと少し楽だよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 06:10:54ID:rKiaKex+
最近関が原福島、井伊生き残らせプレイしようとしてるんだけど
こいつらもうイベントかフラグかでやられるのきまってんの?
苦戦苦戦てまわりに武将ひとりもいないんだけど・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 07:42:23ID:GY53WCuS
>>637
2無印だと、両者生存は易しいでも難しい。
難しいだとまず無理。

猛将伝だと、少しは耐えてくれるらしいけど
やっぱ難易度高い。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 10:29:03ID:uOyuhxJ8
三国やった後だと戦国の武将の生き死にはなんかおかしいな
〜人切りや士気上昇はまったく意味ないし、なにより敵武将が一人も
いないのに敗走する・・・最初からこいつはこのステージでは敗走するしないは
だいたい決まってるような気がする
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 11:30:38ID:GhilneVN
忠勝4武器とれない
正宗秀吉家康がきつい
味方雑魚が鍵なのは解ってんだけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 11:35:18ID:9Kg9bpes
>>640
運なので何度も繰り返すしかない。
リセット駆使して、侵攻方向を調整しる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:25:08ID:VcJs8uWz
>>639
関ヶ原での左近の死にやすさは異常

史実ではあそこで死んでるからかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 02:43:45ID:DwmQwrO5
2と猛将伝の違いって何?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 02:44:44ID:CuUK3kWr
ググレカス
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 03:15:40ID:Xpw0R67R
プレー出来るのと出来ないの
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 03:16:14ID:hDNO8mWj
順不同って順番はどうでもいいって事だよね?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 04:28:53ID:eN+kJR7T
>>642
一回も敗走した事無い…むしろ敵将最低一人は倒してる
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:56:00ID:7WMiR4NJ
小田原攻めの幸村よりはマシだろう
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:09:20ID:JU2t0Lge
最近1から流れて始めたんだけど、武将ずいぶんと硬くない?
ガードされてばっかで背後からしか攻められない。


のは別にいいけど、なんでどこでも敵軍の忠勝は別格なのさ
相手にすんなとか避けろとかさんざんいわれてカワイソス
異常に硬いわ相変わらずテーマソング流れるわで待遇よすぎる


なんで?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:25:51ID:J8UVOtAO
今日から始めました。
三国と比べてマップが見にくいですね。
どこが行き止まりかわからない。
でも楽しんでやってます。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:33:10ID:7WMiR4NJ
>>649
2はガード不能やガード崩し以外の攻撃でいくらぶん殴っても基本的にガードが割れない上に
CPU自体がそもそも防御固める&超反応回避するから1で慣れてると相当固く思える
背後まで回れる通常攻撃で攻めるなり近寄っていきなり無双奥義出すなりで対処すれ

さすがにこれはねーよwって感じだったみたいで、2猛将伝だと回避関連はだいぶ緩和されてはいる
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 00:39:59ID:tj6UlIgs
猛将伝の利家の外伝で、毛利が怪しい扉を開けておきました(?)って言うけど
どこのこと?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 00:55:08ID:WHfQC+ci
   -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 01:37:40ID:9AUGkWLZ
>>649
忠勝は三國で言えば呂布的扱いにしたかったんだろう
取り合えず>>651の言う通り2は敵のガードが固いから色々考えて攻撃すればおk
正直1の敵兵の方が固かったと思うけどな。体力的な意味で
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 03:04:27ID:8adONpfw
関が原忠勝の堅さは異常 あれは切ってると眠くなってくるレベル・・・

そしてモーションの糞さも異常・・あれを超えるのは麻呂か宿敵か・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 03:17:36ID:+k+IdXlZ
>>654
1の伊達本能寺に居るオーラ付き守備頭は固かったな。俺は毎回無双で倒してた。

>>655
忠勝は、2無印だと使いやすい部類だと思うな。C3-2のガード崩しと名乗って無双で簡単に敵倒せるからね。
使って楽しいかは別だけど。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 12:48:45ID:mnim9mEu
>>649です。
アドバイスありがとー。

とりあえず忠勝以外は楽できるようになったわ
ホント忠勝相手にしたくないね
謙信長篠のとき8対1くらいでワッショイやってたのに、2人くらいやられたくらいだわ


てかワッショイされ率も高いな
雑魚にまでやられる
立花関ヶ原中央で体力MAXの状態で、死ぬまで降ろしてもらえなかった orz
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 21:27:33ID:7kTV/cOf
慶次の4wの1000人斬りしんどかったわー
忠勝より苦労したかも

しかし声優が大根だろうとキャラが人気なかろうと結局武蔵ばかり使う俺
強ければよかろうなのだァー! な俺乙www
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 23:52:43ID:bjHkae49
忠勝何回やっても4武器取れないわ。こいつだけなんだよな。なんかアドバイス頼むよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:03:31ID:JM/4XczY
ひたすら忠勝鍛えれば取れるよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:58:45ID:yl6lGQEF
>>659
3人の大名が出てくる前に中断セーブして何回もやるだけ。
運が良ければ、俺みたいに一回再開しただけで取れる。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 08:06:01ID:TY8ZRF4T
>>659
1)慶次を倒す。
2)雑魚武将(一般グラ)を1体残してセーブ
3)雑魚武将を倒して、次の軍団を湧かせる。
4)次の軍団の侵攻先が気に入らなければ、リセット→ロードで3)に戻る。
5)次の軍団の固有グラ武将を倒す。
2)-5)を3回繰り返す。

最初の慶次と最後の大名軍団は固定で、2と3が剣豪と忍者のどちらかランダムだったはず。
上に湧く2人(上中央、上右)は左の砦、下に湧く1人(下左)は右の砦と、移動距離を最長にして
時間を稼げは達成しやすい。

武将は一定距離以内に接近すると、砦への移動を中止して、プレイヤを追尾する。
武将は目的以外の砦に侵入しても大丈夫。(だったはず。ちとうろ覚え)

半蔵と伊達をミッション発生前に撃破してしまわないように注意。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 09:35:35ID:3eM9rCeo
信玄5武器取れない。もうじきLvMaxなのにwiki通りの9分以内に義弘まで倒せないorz
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 10:40:39ID:A32Ig4rF
>>660>>662
ありがと
もう一度がんばる
そして猛将に突入します
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 12:37:28ID:r21YnUgQ
市の宇佐山?包囲に失望した。
数が多けりゃいいもんじゃねーぞあれ…

孫市とか8対1くらいになるし、死亡不可なやつ多いのに酷すぎない?全員苦戦されるとかなり困る。

まぁ1武器階級13で始めた俺もバカなんだが。
(難易度普通)

でも市のステージどれもきつくね?
金ヶ崎はミッションなにもせず信長に直接突っ込んだし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 12:48:48ID:1bEu+Z9B
>>665
無計画に突っ込んだり、育ってない状態でやれば苦戦するだろうね。
戦況を読んで、先回りすればなんてことないのが多い。

あと、市はレベルが低いと攻撃手段がへもいから余計にそう感じる
ってのもある。

市はC7(衝撃波飛ばし)とかC5(叩き付け衝撃波)とか使い勝手がいいの
があるからそこまで難しくないと思うけどな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 15:55:52ID:6DYgMiqk
六角を裏切らせないだけで全然違う
あと市は簡単に無双溜めれるから楽なはず
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:44:53ID:AivzuZob
武蔵の4武器とれないんです!家康倒しても輸送部隊みたいなのがでてこないんです!難易度は難しいなんですけど…
おしえてください
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 20:48:06ID:C5ERJQkq
無双演舞クリアしてねーんじゃねーの?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:57:27ID:njUlnHKF
第4武器と第5武器って、付加を全部同じにしたら全く同じ性能?2つの間に差がでますか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 22:59:31ID:r21YnUgQ
>>666-667

ありがと。もちっと階級上げてからまた頑張るよ
とれる詰所はとったり、なるべく総大将のまわりはきれいにしたりしてるけど、やはりつめがあまいみたいね


というか六角裏切らないことあったのか…orz
勝家か誰かが本陣に入らなければいいのかな?
06726672008/05/20(火) 00:39:41ID:8ikWVBxZ
>>671
信長を殴る六角
http://imepita.jp/20080520/022150
勝家を阻止できればおk

あと市は(疑似)名乗り持ってるから松風ミサイルの方が雑魚処理が早い
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 01:04:57ID:ypq+SnRr
兄から無双シリーズ全部借りてたんだけど、4月に魔王再臨買ってやりこみに少し疲れたから初めて戦国無双2をしました。
なにこのゲームのかっこよさwww

幸村かっこいい
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 01:53:39ID:S7TXo5Op
ここ攻略スレなんでそういうのは本スレで頼む
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 02:48:27ID:ypq+SnRr
ゴメンゴメン
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 07:06:16ID:sEN4va1l
オロチと戦国2以外はもうできねーな
三國4とかなんか退屈だ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 07:44:02ID:WYLNR8dL
そりゃコンパチだからな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 15:58:09ID:ypq+SnRr
>>676
激しく同意でござる。
コンパチとは?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:25:56ID:8ikWVBxZ
>>678
全員6回攻撃で変わり映えしないからだろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 17:59:40ID:Q/NUGPsy
ただ、あのワショーイのフルボッコ率はたまにイラッとくる
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:07:34ID:y01CNS+T
今回どこでミッション一覧がみれるの?
1コンプしたからぜひ2もと思ってるんだけど、取説なくてわからん。
宝物庫になかったよ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 18:57:39ID:TiXXXBcR
>>681
ない
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 20:28:42ID:y01CNS+T
>>682

マジで?(;゜д゜))))))


やる気満々だっただけにショックだ_| ̄|○
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:14:20ID:MclSoY9z
市の武器のオススメ付加ってなんですかね
どうしても打たれ弱いから防御がほしいけど、もったいないような気がするし…
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:50:07ID:DBZVzC8C
>>684
お市は範囲補正の効果が薄いから
自分は攻撃3防御2無増3にしてる
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:58:34ID:th7/jI5l
最近2無印買って始めた。んで>>684じゃないが今お市の3武器鍛工してるんだがもうかれこれ20〜30回は鍛工→セーブorロード→また鍛工の繰り返ししてんのに1回も攻撃が付かないorz
てか付かない時はとことん付かないなこれ。謙信も無双演舞クリアしてから手に入れた3武器にようやく付くまで1度も範囲が付かなかった。

その割に馬術やら瞬発やらはやたら付く上やたら高付加だったりする。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 22:10:29ID:MclSoY9z
>>685
サンクス
やっぱ防御と無増いるよね
wikiにあった無限コンボがようやくできるようになったが、修羅ではまだまだよく死んじゃうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています