戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:22:03ID:VtPdbO+Wttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 二十九討目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191754863/
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:23:49ID:L3fWjZBK武蔵一択
猛将伝結合や箱版じゃなかったら苦戦するのがおかしいくらい超楽に100階行ける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:01:38ID:MPMIonzD俺は猛将で結合した後でしかやってないから分からんわ
でも確かに猛将での無限城は楽勝だった気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:23ID:QjwqF78g楽
↑名乗り持ち
ガード弾き持ち
強力な雑魚処理技がある
攻撃の振りが遅い
↓御館様
苦
特殊なとこでは無印虎乱3政宗が上位に入るかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:25ID:VtPXbHVJ0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:11:33ID:nFUHI3zN0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 23:27:22ID:DAdxA26Fまだ武蔵出してないので武蔵以外でお願いします
>>407
伊達さんの虎乱3探してみようと思います
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 00:07:54ID:HlRcqZj9虎乱3に通常ダメ入るのでなおさら武蔵が楽です
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 09:47:43ID:lfHiaGTs立花もオススメ。
素で攻撃速いし攻撃力アップも有るので扱いやすいよ。
虎乱も有った方が良いけど、裏御前試合だかで小次郎とか柴田を取るつもりなら再臨3を持ってくべし。
そこで出る武蔵がイカサマクラスの攻撃力で事故死しやすいから。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:16:59ID:527qICgD威力もそうだけど、ほとんどの攻撃で怯まない。これがキツかった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:36:33ID:uR1YvZFI0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:26:30ID:NKSO2fLGキャラのレベル上げれ。
一番使いやすいのは武蔵。
名乗り持ちの忠勝も使いやすい。
優秀なガード崩し(C3-2)を持っている幸村、風魔も使いやすい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:56:32ID:Olc0CTjS名乗り待ちってなんですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 13:02:59ID:NKSO2fLG名乗り「持ち(もち)」であって、「待ち(まち)」じゃない。
名乗り:名乗りを上げて無双ゲージを増加させ、一般兵を怯ませる。(武蔵、忠勝の特殊技)
Wikiより抜粋
つまり、名乗り持ちってのは、名乗りという特殊技を持っている忠勝、武蔵の事。
名乗り連打で無双ゲージ溜めて無双奥義を使いまくればほぼまける事はないよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:25:17ID:uR1YvZFIあと疑似名乗りを市と阿国が持ってる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:45:47ID:Olc0CTjS0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:47:17ID:Olc0CTjS>>417-418
ありがとうございます。忠勝でやってみます
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 15:53:10ID:MphRMtGw0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 22:09:59ID:6/Vro50A0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 02:42:25ID:ZB7qmj68戦国は初プレイなんだが初心者向けのキャラでオススメはある?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 03:01:55ID:0C8amhL0箱○版だと購入時から全武将解放されてるから、自分の好きなのでいいんじゃない?
間違っても武蔵からとかはやめたほうがいい・・・あれの強さに慣れると他が屑になる。
ところでオイラも箱○版買ったのだが、wikiに載ってた技能W装備みたいなの試してみたのだが、
なんか出来てないっぽい・・・orz
誰か箱○版で出来た人いる?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:05:32ID:O5QS9n8x「SAMURAI WARRIORS 2 XL」なのw?
三国5は普通に出てたのに・・・
ひとつ質問ですが技能って外せるけど意味あるんですか?
付け替えられるような感じはしないしなんで外すっていうボタン割り振りあるんだろうと。
>>423
見た目で使っていいと思うけど。
個人的には三国よりキャラしらないから手当たりしだい使ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:50:24ID:gU2DfIlW信玄クリアした後ならどのキャラも神と思えるw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 05:08:04ID:WRijXeG5信玄のだるさは異常だw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 09:28:46ID:Ry0Hs3dv0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:35:12ID:nqHH+B310430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:37:44ID:UQ1BIALQ0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:57:00ID:ZB7qmj68信玄やってみた
動作が重すぎるwww
これでよく上杉と戦えるなお前、みたいな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 13:04:04ID:0vmt2L9Z0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:22:49ID:0JVdpVgiハゲドウ
メイク濃すぎだろ条項
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:45:22ID:P91wDxpN麻呂>>(越えられない腹黒の壁)>>お館様
ガラシャ>>(越えられない壁)>市(勝家プレイ時)>その他
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:14:04ID:FCJ+L7oe1なら阿国と稲
実機じゃなくCGの話な
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:40:20ID:nqHH+B31あと立花はナチュラルメイクで濃くありません
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 17:48:17ID:u71ZUOFP箱版は修正されてんじゃね?
>>425
虎乱3取ってショボンヌの人が外す為。
会得外して虎乱3修得する可能性を少しでも低下させるため。
無双ゲージを短くする為に練心だっけ?を外すため。
基本的に技能はメリットだけでデメリットないから外す事はないだろうけど、
無双ゲージみたいに場合によっては短い方が有利だったり、縛りプレイしたい
ときに技能外せるのは地味にいい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:22:51ID:ZB7qmj68ガラシャは光秀の娘
孫市にホレてる
立花の可愛さは異常
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:29:30ID:9t0X/skeあまりのつまらなさに無双のどこがいいのかさっぱりだったが
箱〇で戦国無双2+猛将伝をやってみたら…
何コレ…w
めちゃくちゃ面白いじゃん
無双の爽快感とか魅力が分かったよw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:38:27ID:nqHH+B31猛将伝だけのキャラですか?見たことない・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:02:19ID:fJUmsvlv0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:06:59ID:ahLs5Wvlwiki通りにやっても城内に置いてきた松風に乗れないから遅すぎ(ToT)
移動力や戦闘力を上げるしかないのか…orz
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:58:26ID:0JVdpVgiWikiの順番に忠実にやれば、風魔の速さなら馬なくても普通に間に合うと思うが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 20:42:43ID:QvIu+zbSミッションを3つこなすか、戦闘開始から一定時間が経過するとねねが小田原天守に出現する。
左下の砦にいた味方武将が、中央下砦に侵入すると左近が伏兵で登場する。
まずは天梯車破壊ミッションが発生するまでに、大手門前の武将を1〜2人撃破しておく
天梯車破壊→左下砦の武将救出
このときに、詰め所をわざと封鎖しないで武将をそこで足止めしておく(左近出現を遅らせるため)
大手門前の敵武将を撃破。ねね行動開始。
右上砦の救出
城内に戻って、徳川軍を適当に蹴散らしつつ天守へ
天守爆破ミッション阻止して、ねね撃破
足止めしていた味方を大手門まで誘導
徳川軍を倒す
こんな感じで進めれば余程もたもたしないかぎり4武器取れるはず。
どうしても無理なら2Pプレイして、2P側に武蔵なり幸村なり使いやすいキャラを選択しておけばOK。
2Pは城外の大手門前に配置されるから馬も使える。
>>443
武将を瞬殺するスキルと、ねねや左近の出現時間を制御するスキルがないと
gdgdになって詰むと思われ。
まあ、慣れれば簡単な部類ですがね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:41:54ID:ahLs5Wvl444
ぅぉ〜ご指導ありがとうございます!まずはスキルアップして試させてもらいます!感謝感謝p(^-^)q
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 03:33:56ID:JCSTBl7oあと買える技能は全部買っとけ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 00:14:15ID:zWdeGjRe三国無双3で凌統見つけた時に似てる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:38:06ID:5aTcte1M0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:20:26ID:eImB03aK真田幸村の長篠撤退戦でいきなり敵武将に玉砕されたw
しかも□□△のチャージ攻撃が三國無双4みたいに連発できねぇw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:51:12ID:5aTcte1M0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 16:47:17ID:xY9cayxKチャージラッシュなんてないからそれガード崩し
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 17:19:23ID:Rb37Ck4y俺も漏れも。
特に勝家のシナリオやって勝家の苦悩の描写を見たあとだと、「ホントはただの猪武者じゃないのに・・・」
とか勝手に思ってしまう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 19:04:41ID:lzD5i8zW遅い武将は使いづらいなー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:42:16ID:zWdeGjRe島津は鉄壁と大山鳴動あるから通常余裕で触れる、家康は飛び道具の鬼、御館様は…御館様は…
御館様は萌えキャラ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:43:49ID:PQrJAaPe0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:18:54ID:eImB03aK0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:24:14ID:F81trS/q島津は適当に暴れてるだけで回りの敵将が勝手に死んでく、っていうくらい実は強いぞ。
家康は爆風当ててくようにするとまあそれなりに。
お館様は無印だと洒落抜きにキツい。ていうか4武器取れなかったし。
猛将伝だとドロップキック→ドロップキック→ドロップキック→ドr(ry
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:25:47ID:VCBAtQwjスティールできる確率はどれくらいですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:08:47ID:eImB03aK0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:51:56ID:zWdeGjRe低い
>>459
んなわけない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:16ID:txHwBEHT□連打がチャージラッシュみたいなもんだよ
三国と比べるといろいろややこしいってのはあるかもね
だが戦国2→三国4とやると物足りなく感じる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:20ID:eImB03aKなら技能2〜3は買う必要ありませんね!
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 01:34:46ID:d03+YXAB0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 02:19:40ID:2QdrfGD7もしそれが出来たとして一旦別れた仲間の傭兵レベルは別れた時の状態のままですか?
それともまた1から上げ直しになっちゃうんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 06:18:55ID:7sXwKIaT0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 08:09:24ID:rCup+S0w英傑3の取得条件
必須(満たしてないと絶対に取れない)
・英傑以外の青技能全てをLV3にする。
確率UP(満たして無くても取れるけど、満たしていると確率が上がる)
・英傑2所持
・会得3所持
・ダメージを受けずに敵撃破
・短時間で敵撃破
英傑3のSTEAL確率は知らん。攻略本でも見てくれ。
>>459>>462
キャラのレベルUP時に技能を修得する場合がある。
レベルと修得技能はWiki見りゃ全部書いてある。
あとは敵からSTEALすることで修得可能。
上に書いたようにレア技能には修得条件があるから
金があるのならノーマル技能は全て買っておく方がいい。
>>463
俺にとっては、幸村や秀吉の方がもっと楽。
つか、そこらへんは人によって違うから一概にこれだとは言えない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 10:58:04ID:2QdrfGD7ありがとうございます!!
それと下げ忘れてました、皆さんごめんなさい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 12:15:17ID:d03+YXAB他の武将は最後のステージとか外伝で入手できることが多いと思うんですが
立花は最初のステージだから他の武将に比べてかなり楽かなと思ったので
敵の武将もまだ弱いし
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 12:45:00ID:3vEc6Hw9御館様と軍神はキツい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 17:19:21ID:wEFovV/U0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:02:48ID:iq4ZLwqH0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 01:17:19ID:NAUzYRU6それそれ なんか情報あるかと思って見に来たけどまだまだなのね
あれって実績とか別になるのかなぁ、、そりゃ無理か
それにしてもこれだけ遅れて価格据え置きだったら悲しいな
正直こんなに後になるんだったら少々高くてもソフト本体で買ってたよ、、、
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 04:31:58ID:xM1McQgUありがとうごぜいますだ
条件は揃っているみたいなのでがんばるしかないみたいですね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 11:09:25ID:FyGIX4CH個人的には姉川の疲れきった浅井長政がオヌヌメ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 18:59:21ID:02beRDnc0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 19:08:18ID:vSEeSK+Wほかのミッションクリアするのが遅いからですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:45:25ID:02beRDnc0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:47:45ID:VHpBQg5Y0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 00:20:49ID:qXDXbgGkwikiってなに?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 06:18:05ID:gOEh3xhv無限城は51階以上はぶっ続けで登るしかない仕様になっております、って事
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 08:30:36ID:hN51Lvpm0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 08:55:16ID:eXWhq2X+猛将もあるならガラシャがオヌヌメ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 09:16:34ID:2tybwZftアクションが下手ってより根気とか慎重さが足りないんじゃないか?
俺もアクション下手を自認してるが長政で100回までいけたぞ。
どの程度下手かといえばミニゲームとかおまけ要素のスロットの目押し系は駄目、
モーションキャンセルとかはまるでできん。
昇竜拳出せないとか3−3まであるキャラの3−2ループできないとかいうレベルだ。
常に安全策をとるのとガードとガード崩しガード無視技覚えれば何とかなると思うぞ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 12:19:54ID:hN51Lvpmありがとう
猛将伝と根気と慎重さはない
また気が向いたらやってみるよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 12:38:18ID:SGzlzzuwちと反則だが俺は慶次で150階行った
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 13:35:25ID:eXWhq2X+店で買える技能全部と虎乱2以上は欲しいかも
無印なら虎乱3が強いしな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:02:05ID:qXDXbgGkなんかコツありますか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:15:46ID:eXWhq2X+技能キャラ武器も書かない上にsageずに聞くとか馬鹿なの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:22:01ID:qXDXbgGk階級48
称号仁義勇猛
武器は炎槍素○鳴
です!
というかまだ真田幸村でしかプレイしてないので他キャラは育ってません
技能はほとんどついてます
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:26:02ID:guh4NPoC0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:38:35ID:qXDXbgGkだがそのあと佐々木小次郎…時間かかったがなんとか撃破。
わーい佐々木小次郎ゲットやぁ〜^^
というか真田幸村ってかなり強いってわけではないのね〜
宮本武蔵か本田忠勝が最強やね〜
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:55:58ID:2tDazJF3御館様をお忘れですよ^^
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 17:07:03ID:eXWhq2X+武田騎馬軍団とか啄木鳥戦法とか切り札とか人望とかすごいよなwwwwww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 22:19:13ID:YBqvuzPb普通に装備して演舞やってもなかなか上がらない・・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 23:06:45ID:eXWhq2X+雑兵を斬らせる
わざと指南の技を外して無双ゲージを溜まりやすくさせて強制的に無双最終奥義を撃たせたりするとたくさん斬ってくれる
あとプレイヤー武将の獲得武勲もなるだけ多い方がいい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 01:51:17ID:md1Ry3Mvレベル4武器は外伝難易度難しいでやらないと手に入らないみたいだし「普通」でさえクリアできないんだから「難しい」でミッション全部クリアなんてできるわけない。
コツある?1対1なら負けないんだけど4人くらいで一斉にくるから勝てない。しかも秀吉と前田慶司ハイパー化してやがるし
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 02:00:42ID:yVaVIzaxこれオヌヌメ
ちょっと根気いるかも。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 02:04:27ID:0yzFfMNJ同じレスするところだったw
猛将伝の修羅はそれでクリアしたよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 03:30:48ID:iswythH6なんだあの出来レースは?Dランク相手にも勝てないって、子供が勝てるわけないだろ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 07:27:28ID:5ox1EnFk日本語でおk
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 08:51:39ID:f+GlXPXI十分>>499の言ってる事分かるじゃねえか。読解力のないお前こそゆとり乙!!
>>499
どうしても勝てない場合はwiki見たらなんとかなるから。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 09:20:06ID:5ox1EnFk皮肉ぐらいわかれ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 09:35:22ID:kQGD3ShD0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 15:30:50ID:6w4wydLH指南の技って外す意味あるの?
無双ゲージが上がり易くなるなんて初耳だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています