戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:22:03ID:VtPdbO+Wttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 二十九討目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191754863/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:30:54ID:qrHeGtrHあちゃーそうなんですかーありがとうございます
>>362
中古で買ったんで付いて無…
やっぱムカつくからてめーは死ね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:36:11ID:jp+mMe0I0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:38:13ID:5Vxitix1ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:46:14ID:jp+mMe0Iよくある質問→システム関連
戦国無双2が無くても出来る? †
猛将伝単体でゲームそのものは可能。
ただ、最初の六人以外は、戦国無双2のディスクが無いと無双演武が出来ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無双演武ができない=5武器取れない
ちゃんと読もうね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:59:10ID:TDVwZRzlまぁ>>362の最後も悪いとは思うもちつけ
今2の無印は中古で2000円ちょっとで買えるから買ってみるといいよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 05:03:42ID:qrHeGtrH死ねと書いたのは謝りますすいませんでした
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 09:41:57ID:r9zdF/c1時間帯どうこう以前におかしな質問をしてるのはお前じゃね?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 11:41:39ID:G0/LasMo0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 12:46:09ID:4HcUKp0J0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:41:15ID:jLRrOmLz0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:47:46ID:4HcUKp0J2無印の時に、L1とよろず屋バグは出来ないとか書いてあったけど
猛将伝はどうか知らん。
Wikiに書いてあるのを試してみて出来なければ箱じゃ出来ないって事だろね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 00:25:27ID:ohh56hjEという事は無印で虎乱3取ってると無双が使えない子になるんでしょうか?
Wiki見てたら不安になってきた。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 01:42:15ID:+MtjXlfW引き継ぐよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:02:28ID:G41shgLCこれぞ、戦の華よ!!
おとなしくしてろっ!!
馬鹿めが
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:43:38ID:aC/9yjKC0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:50:34ID:Agx36Y1p0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 07:57:01ID:carxxcjL修羅が現在の体力の割合ダメージになったから、相手の体力が減れば減るほど
修羅ダメージが減るので使えないと言われているだけ。
別に虎3だから全く使い物にならないわけではない。
ま、虎2の方が強いだろと言われたら何も言い返せないけどさ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 11:49:23ID:iBT7XavPまだ利家とかヒット数稼げるヤツなら使えるんだがなあ
でもとどめの一撃入れる前に吹っ飛ばされて戻ってきたら回復されてると泣ける
2で止めようにもいつ盗んでしまうのかビクビクするはめになるし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 13:07:24ID:1bq5Z1mKそういう場合は戦闘系ノーマル技能を2で止めておく。(天流、地流とか)
虎乱3STEALの必要条件は戦闘系ノーマル技能ALL3だから
1つでも2で止めておけば、絶対に虎乱3をSTEALする事はない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 15:58:21ID:gY86Q2Hm0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 21:54:46ID:ZcBzudRJこの場合松風は消滅する?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 21:59:19ID:mJwOkle/馬は乗り換えた時点でメインが切り替わる。
メインの馬はマップに表示されて、どんなに離れても
消えることは無い。
メインじゃない馬は画面外に出ると消える可能性がある。
どれくらい離れれば消えるかは試してないから分からん。
松風が画面内に残ってたら乗り換えること可能だけど、
画面外に出てしまってたら消滅している可能性がある。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 22:12:42ID:jRzrNJ/2なんか遅くなったぞ?と思って馬よく見てみると、
松風じゃねえええええ!ってのが。
経験則だと視界外に出るときわめて危険だと思う。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 22:51:34ID:gY86Q2Hm0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 23:48:47ID:NpS4XQ5+ただ放生月毛が落ちないし安定して乗っていられるからこっちの方が安定感が
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 00:22:32ID:R8RYVghXつまり赤兎馬が好きで汗血馬ばっかり使ってる俺は負け組ってことか
漢のロマン補正で何とかするしかないな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 00:52:04ID:LKENUGq+ちょいスレチだけどエンパでは汗血馬大活躍だったぜ!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 02:29:51ID:OI6RolaQ透明化後にC9を使用すると、
本来一瞬で解けるはずの透明化が持続するようになる
とあるんですが、これって効果が持続するだけで見た目は変わらないんでしょうか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 09:44:24ID:SnTmG3q7戦闘技能は要るやつばかりだから困る
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 09:46:01ID:R8RYVghX個人的には阿云を抑えるのがいいと思われ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 10:12:56ID:SnTmG3q7本当だw
護衛とか連れて行かんしな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 10:15:27ID:SfbzPet1見た目も効果も持続します。
透明化→C9→(勝手に透明化持続)→C9→(勝手にry
ってな感じでずっと攻撃力UP状態です。
かなり使えます。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:43:16ID:SnTmG3q70396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:43:47ID:SnTmG3q7×確立
orz
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:55:28ID:saXYWgTD0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:54:25ID:R8RYVghXまぁどっちをとるかだな
阿云3よりは虎乱3スティる確率の方が低いわけで
会得外してなるべくダメージくらって無駄に時間かけて倒せばいいんじゃね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 14:52:31ID:OLP/Og5A0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 15:49:43ID:Kav9If3kどうもありがとうございます
箱版だと修正されちゃったみたいですね。
姿が黒くなりませんでした
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 16:49:14ID:SnTmG3q7基本的に地獄でやるからそれやる必要あるけどストレス溜まるんだよな
昨日は勝家5話でノーマークだったおねね様殺したら盗んじまった
>>399
俺は無印からのキャラ全員とガラシャ、勝家、利家が3だぜw
もう戻れないw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 18:12:49ID:VnoL0pWk虎乱3外したいってのもあって、どうしようか迷ってるんですが、またLV70まで上げるとなるとorz
OROCHI再臨もそろそろ出るしなぁ。。。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:35:45ID:R8RYVghX0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:20:36ID:DAdxA26Fレベル4の武器を持ちレベル40の幸村でで50階越えられません。
もちろん自分が下手な事も原因ですが、もし使い安い武将がいたら
無限城をクリアしやすい武将を教えてください。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:23:49ID:L3fWjZBK武蔵一択
猛将伝結合や箱版じゃなかったら苦戦するのがおかしいくらい超楽に100階行ける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:01:38ID:MPMIonzD俺は猛将で結合した後でしかやってないから分からんわ
でも確かに猛将での無限城は楽勝だった気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:23ID:QjwqF78g楽
↑名乗り持ち
ガード弾き持ち
強力な雑魚処理技がある
攻撃の振りが遅い
↓御館様
苦
特殊なとこでは無印虎乱3政宗が上位に入るかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:25ID:VtPXbHVJ0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:11:33ID:nFUHI3zN0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 23:27:22ID:DAdxA26Fまだ武蔵出してないので武蔵以外でお願いします
>>407
伊達さんの虎乱3探してみようと思います
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 00:07:54ID:HlRcqZj9虎乱3に通常ダメ入るのでなおさら武蔵が楽です
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 09:47:43ID:lfHiaGTs立花もオススメ。
素で攻撃速いし攻撃力アップも有るので扱いやすいよ。
虎乱も有った方が良いけど、裏御前試合だかで小次郎とか柴田を取るつもりなら再臨3を持ってくべし。
そこで出る武蔵がイカサマクラスの攻撃力で事故死しやすいから。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:16:59ID:527qICgD威力もそうだけど、ほとんどの攻撃で怯まない。これがキツかった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:36:33ID:uR1YvZFI0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:26:30ID:NKSO2fLGキャラのレベル上げれ。
一番使いやすいのは武蔵。
名乗り持ちの忠勝も使いやすい。
優秀なガード崩し(C3-2)を持っている幸村、風魔も使いやすい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:56:32ID:Olc0CTjS名乗り待ちってなんですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 13:02:59ID:NKSO2fLG名乗り「持ち(もち)」であって、「待ち(まち)」じゃない。
名乗り:名乗りを上げて無双ゲージを増加させ、一般兵を怯ませる。(武蔵、忠勝の特殊技)
Wikiより抜粋
つまり、名乗り持ちってのは、名乗りという特殊技を持っている忠勝、武蔵の事。
名乗り連打で無双ゲージ溜めて無双奥義を使いまくればほぼまける事はないよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:25:17ID:uR1YvZFIあと疑似名乗りを市と阿国が持ってる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:45:47ID:Olc0CTjS0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:47:17ID:Olc0CTjS>>417-418
ありがとうございます。忠勝でやってみます
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 15:53:10ID:MphRMtGw0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 22:09:59ID:6/Vro50A0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 02:42:25ID:ZB7qmj68戦国は初プレイなんだが初心者向けのキャラでオススメはある?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 03:01:55ID:0C8amhL0箱○版だと購入時から全武将解放されてるから、自分の好きなのでいいんじゃない?
間違っても武蔵からとかはやめたほうがいい・・・あれの強さに慣れると他が屑になる。
ところでオイラも箱○版買ったのだが、wikiに載ってた技能W装備みたいなの試してみたのだが、
なんか出来てないっぽい・・・orz
誰か箱○版で出来た人いる?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:05:32ID:O5QS9n8x「SAMURAI WARRIORS 2 XL」なのw?
三国5は普通に出てたのに・・・
ひとつ質問ですが技能って外せるけど意味あるんですか?
付け替えられるような感じはしないしなんで外すっていうボタン割り振りあるんだろうと。
>>423
見た目で使っていいと思うけど。
個人的には三国よりキャラしらないから手当たりしだい使ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:50:24ID:gU2DfIlW信玄クリアした後ならどのキャラも神と思えるw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 05:08:04ID:WRijXeG5信玄のだるさは異常だw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 09:28:46ID:Ry0Hs3dv0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:35:12ID:nqHH+B310430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:37:44ID:UQ1BIALQ0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:57:00ID:ZB7qmj68信玄やってみた
動作が重すぎるwww
これでよく上杉と戦えるなお前、みたいな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 13:04:04ID:0vmt2L9Z0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:22:49ID:0JVdpVgiハゲドウ
メイク濃すぎだろ条項
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:45:22ID:P91wDxpN麻呂>>(越えられない腹黒の壁)>>お館様
ガラシャ>>(越えられない壁)>市(勝家プレイ時)>その他
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:14:04ID:FCJ+L7oe1なら阿国と稲
実機じゃなくCGの話な
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:40:20ID:nqHH+B31あと立花はナチュラルメイクで濃くありません
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 17:48:17ID:u71ZUOFP箱版は修正されてんじゃね?
>>425
虎乱3取ってショボンヌの人が外す為。
会得外して虎乱3修得する可能性を少しでも低下させるため。
無双ゲージを短くする為に練心だっけ?を外すため。
基本的に技能はメリットだけでデメリットないから外す事はないだろうけど、
無双ゲージみたいに場合によっては短い方が有利だったり、縛りプレイしたい
ときに技能外せるのは地味にいい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:22:51ID:ZB7qmj68ガラシャは光秀の娘
孫市にホレてる
立花の可愛さは異常
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:29:30ID:9t0X/skeあまりのつまらなさに無双のどこがいいのかさっぱりだったが
箱〇で戦国無双2+猛将伝をやってみたら…
何コレ…w
めちゃくちゃ面白いじゃん
無双の爽快感とか魅力が分かったよw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:38:27ID:nqHH+B31猛将伝だけのキャラですか?見たことない・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:02:19ID:fJUmsvlv0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:06:59ID:ahLs5Wvlwiki通りにやっても城内に置いてきた松風に乗れないから遅すぎ(ToT)
移動力や戦闘力を上げるしかないのか…orz
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:58:26ID:0JVdpVgiWikiの順番に忠実にやれば、風魔の速さなら馬なくても普通に間に合うと思うが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 20:42:43ID:QvIu+zbSミッションを3つこなすか、戦闘開始から一定時間が経過するとねねが小田原天守に出現する。
左下の砦にいた味方武将が、中央下砦に侵入すると左近が伏兵で登場する。
まずは天梯車破壊ミッションが発生するまでに、大手門前の武将を1〜2人撃破しておく
天梯車破壊→左下砦の武将救出
このときに、詰め所をわざと封鎖しないで武将をそこで足止めしておく(左近出現を遅らせるため)
大手門前の敵武将を撃破。ねね行動開始。
右上砦の救出
城内に戻って、徳川軍を適当に蹴散らしつつ天守へ
天守爆破ミッション阻止して、ねね撃破
足止めしていた味方を大手門まで誘導
徳川軍を倒す
こんな感じで進めれば余程もたもたしないかぎり4武器取れるはず。
どうしても無理なら2Pプレイして、2P側に武蔵なり幸村なり使いやすいキャラを選択しておけばOK。
2Pは城外の大手門前に配置されるから馬も使える。
>>443
武将を瞬殺するスキルと、ねねや左近の出現時間を制御するスキルがないと
gdgdになって詰むと思われ。
まあ、慣れれば簡単な部類ですがね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:41:54ID:ahLs5Wvl444
ぅぉ〜ご指導ありがとうございます!まずはスキルアップして試させてもらいます!感謝感謝p(^-^)q
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 03:33:56ID:JCSTBl7oあと買える技能は全部買っとけ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 00:14:15ID:zWdeGjRe三国無双3で凌統見つけた時に似てる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:38:06ID:5aTcte1M0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:20:26ID:eImB03aK真田幸村の長篠撤退戦でいきなり敵武将に玉砕されたw
しかも□□△のチャージ攻撃が三國無双4みたいに連発できねぇw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:51:12ID:5aTcte1M0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 16:47:17ID:xY9cayxKチャージラッシュなんてないからそれガード崩し
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 17:19:23ID:Rb37Ck4y俺も漏れも。
特に勝家のシナリオやって勝家の苦悩の描写を見たあとだと、「ホントはただの猪武者じゃないのに・・・」
とか勝手に思ってしまう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 19:04:41ID:lzD5i8zW遅い武将は使いづらいなー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:42:16ID:zWdeGjRe島津は鉄壁と大山鳴動あるから通常余裕で触れる、家康は飛び道具の鬼、御館様は…御館様は…
御館様は萌えキャラ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:43:49ID:PQrJAaPe0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:18:54ID:eImB03aK0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:24:14ID:F81trS/q島津は適当に暴れてるだけで回りの敵将が勝手に死んでく、っていうくらい実は強いぞ。
家康は爆風当ててくようにするとまあそれなりに。
お館様は無印だと洒落抜きにキツい。ていうか4武器取れなかったし。
猛将伝だとドロップキック→ドロップキック→ドロップキック→ドr(ry
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:25:47ID:VCBAtQwjスティールできる確率はどれくらいですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:08:47ID:eImB03aK0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:51:56ID:zWdeGjRe低い
>>459
んなわけない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:16ID:txHwBEHT□連打がチャージラッシュみたいなもんだよ
三国と比べるといろいろややこしいってのはあるかもね
だが戦国2→三国4とやると物足りなく感じる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:20ID:eImB03aKなら技能2〜3は買う必要ありませんね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています