戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:22:03ID:VtPdbO+Wttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 二十九討目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191754863/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:23:59ID:VtPdbO+W戦国無双総合スレ第233討
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190974774/
戦国無双2猛将伝47討
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1191159647/
戦国無双2 Empires 31討
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1187635991/
戦国無双2猛将伝 最強最弱談義スレその伍
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190720106/
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/
前スレからのコピペなんでもう現行じゃないかも
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:24:54ID:VtPdbO+W●戦国1無印みたいに階級MAXで成長止まったりする?
→成長技能を全く買わなくても階級MAXになれば自然にパラメータもMAXになる
●階級と武勲がMAXになったら技能つけらんなくなる?
→MAXでも普通に買える
●技能買わないと能力MAXにならない?
→技能ゼロでも階級50になったらちゃんとMAXになる。成長が早いか遅いかだけ
●ストーリー分岐は?コスチュームチェンジは?エディット武将は?
→全部ねーよ
●武将の出し方が分からない
幸村→兼続→謙信 光秀→孫市→信長 家康→忠勝 三成→秀吉
あとは立花、風魔、お市。これだけやれば蘭丸と阿国以外は全部出る。
●蘭丸と阿国と武蔵どやって出すの?
→蘭丸=無限城ひたすら登れ 阿国=双六1人用で優勝しろ 武蔵=左の二人以外全キャラ出せ
●瞬発力って何?
→主にジャンプ力。あとは緊急回避の移動距離とか。
●条件満たしてるのに4武器取れない
→要確認。 難易度が普通以下、貴重品や輸送隊が出現しただけで回収していない、
貴重品の箱を間違えてる、フラグの敵を護衛や味方にトドメ刺された、模擬演舞でやってる、
そのキャラの無双演舞をクリアしていない、どこかでフラグ見落としてる、etc...
●L(レベル)1無双 …無双ゲージが1段階溜まった状態で出す無双奥義
●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 17:35:10ID:0EKSAZ6x0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 18:12:18ID:A9cTx1lq1乙です。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 19:07:23ID:t7KEDBPX0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 21:39:11ID:no1AYEoO>>1乙
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 23:08:20ID:A9cTx1lqたしか英傑4。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 23:25:48ID:VtPdbO+W無いよりあったほうが良いけど格段に強くなるって程でもない
まぁ修羅での攻略も目指すならあったほうが良いかも?
普通に無限城も制覇するつもりなら流れで自然に手に入るから買ってみれば良いさ
それ以外の千金4と立志4も同じ、無いよりはあったほうが良いけどそれほど・・ってレベル
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 23:47:22ID:A9cTx1lqありがとうございます。
信長で英傑も千金も立志も3まではあるんですが、無限城は90階で佐々木小次郎に討たれました。
4揃えてもあまり変わらないんだなぁ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 00:05:42ID:tiiWrrAe個人的には立志あるとちょっと幸せになれる。
パワーアップのサイクル早くなるから。
自力でお金貯めるなら千金も有無で変わってくるんじゃないかな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 00:07:22ID:zhGqDXyLまぁそもそもLv4取得出来る強さになった時点でもう強化もそんなにいらないしね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 03:55:46ID:EeV0yZe4秀吉対武将戦弱すぎだよ秀吉
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 12:49:22ID:r4wtghyR0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 15:55:01ID:XmzXl4MF閃光でゲージ溜めて虎乱3無双って俺はやってた
凍牙で凍らせるのも手かと思ったけど、単発の威力が望めないからあまり・・・だった
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 18:32:42ID:1mx4CglY0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 14:15:15ID:3+zt7ASz取り方が出てるwikiやサイトはございませんか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 15:56:28ID:9txZ8w8W>>1を見るように
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 19:30:56ID:3+zt7ASzレスありがとうございます。
テンプレ見落としてました、すいません。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 22:20:01ID:mXgv32tVクリアしたらなんだか泣けてきた・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 12:36:57ID:qBAems/Qういヤツじゃ、一緒にけまろうの。
そいや、無印の時は無限城で小次郎と勝家が護衛武将にできたけど、猛将伝ではできないんですか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 13:05:03ID:LGs6QaL4できない。
名前忘れたけど剣豪将軍とかに差し替えられてる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 13:47:36ID:3Hze8q1z小次郎→足利義輝(剣豪将軍)
勝家→高橋紹運(ぎん千代の夫の父)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 14:12:02ID:qBAems/Qレス感謝。
なるほどー。じゃあもし無印で二人が護衛武将になってるデータで引き継いでも、刺し代えられるワケですねー。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 22:44:11ID:QKsJhzT+関ケ原で味方全員生存。
小早川脅迫阻止。
家康、吉川、毛利以外の敵武将自分で撃破。
最後に忠勝撃破。
で条件合ってますか…?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 22:54:24ID:minY3iws質問の答えはわからんが、俺も正宗でwiki通りやって4武器出なかった事があるよ
なんか条件満たしても出ない事がたまにあるような気がする
ちなみに3回目で出たけどね
キャラも違うしまったく参考にならなくてごめん^^;
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 23:03:03ID:64SjGGFg条件を満たしてないから出ないんだよ。
wikiに載ってる注意点な。
難易度は「難しい」以上
一度そのキャラの無双演舞をクリアしておくこと(外伝は未クリアでも可)
模擬演舞ではなく無双演舞でやるのが無難
4武器が輸送隊ではなく箱に入っている場合は箱の見た目が黒く、他と違うので注意
2人プレイでも取れるが1Pでやるのが無難
ミッションクリアが条件の場合は、ミッションを発生させてからクリアすること
武将撃破が条件の場合は、護衛や味方武将に横取りされず、自分で撃破すること
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 23:07:47ID:A8Ga9F6Vwikiの該当ページよく読んで一つ一つ確認しながらやり直すんだ!
この手のはなんだかんだで条件きちんとこなしてないのが大半だからな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 23:08:38ID:A8Ga9F6V0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 23:14:40ID:QKsJhzT+その条件は満たしてます。
攻略サイトによっては微妙に条件が違ってたりするから
これ!っていうのはわからないのかもしれないですね。
何回もやってるうちにだんだん左近で忠勝倒すの上手くなった気がする。
とりあえずもう何回かチャレンジしてみるよ。
ありがとう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 23:46:24ID:A8Ga9F6V裏切り者もぬっ殺した。達成後安国寺死んじゃったけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 02:42:24ID:vm9NK1mG出なかったらとりあえず武将情報で全員生きてるか確認すれば良い
難しい忠勝ならC4→飛ばせば特殊2-3・凍れば無双、で楽勝のはず
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 09:21:25ID:TYQjn87b井伊と福島を同時に生存がまずきつい。構ってると松平死亡。その内金森死亡orz
ただやることなくて自己満なんだけどね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 10:52:30ID:cXMKcP38左近の条件は、全味方武将生存、家康以外の全敵武将を左近自身で撃破。
裏切った吉川・毛利も左近自身で倒した方がいいと思う。
条件に含まれるかどうかは試した事ないから知らん。
俺は裏切り者もきっちり左近で倒した。
忠勝はいつ倒しても関係なし。
俺は忠勝→細川(ギン千代のとこにいるやつ)の順で倒したけど4武器出た。
>>27
>模擬演舞ではなく無双演舞でやるのが無難
これ間違い。
無双演武じゃないと4武器出ない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 17:38:42ID:XaZqzfgDやってみたけど自分じゃ無理だった。
天国でも一度やったけど福島だけ死んじゃった orz
雑魚だけにしてもあっさり死ぬからイベントで死ににくくできないとかなり厳しい気がする。
悔しいからそのあと西軍で家康わっしょいした。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 19:07:10ID:TYQjn87b俺は信長を使って馬に乗りながらLv3無双の追加効果で他の敵をぬっ殺しながら通常は馬上C4オンリー。
これで福島と井伊は生き残ったけど案の定金森と松平が死亡・・・
ここにきて何故かやり込んでるw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 22:19:55ID:jIGGRMUc親切な御方…。
裏切り者も殺し&忠勝→細川で武器取れた。
本当にありがとうございます!
あ、猛将伝買いました。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 22:40:06ID:XaZqzfgD馬上オンリーはぜんぜん頭になかったよ。
慶次なんかもC4結構よかった気がするな〜
自分は小太郎C4で武将をピンポイントで殺して回ったけどダメだった。
最初安国寺殺してみたり砲台先に潰したりしてみたけど体感では死にづらくなったようには感じなかった。
新キャラのステはカンストしてたけどLVがMAXじゃなかったから久しぶりに修羅で無双演武やるかな。
>>37
おめ、追加チャージは高性能なの多いから色々楽になると思うよ。
バグ技使うの気にしないなら武器もお気に入りの作り放題だしね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 05:10:59ID:GAnX0lwt0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 15:51:39ID:c65WuVwPガラシャビームがお気に入り。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 17:59:56ID:zqnUXf1y0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 19:21:57ID:z5wOb6880043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 20:07:39ID:kyarJj7Uレベル上げに向いてるステージってないんだろうか。
地道にステージこなすしかない?
ちなみに無印
0044名無しさん@おなかいっぱい。
2008/02/02(土) 20:42:20ID:U0GgWnhU無印、エンパに比べて凄絶に弱い気がするんだが。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 21:06:02ID:HCFhnmeJ戯れに新規でやって気晴らししてたら今までのデータ消しちまったッ!!?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 21:27:09ID:3KxzhqzO0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 21:39:17ID:c65WuVwP猛将伝の修羅は微妙だから、虎乱は2が基本みたいですね。
武器の属性としては皆の意見はどうですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 22:04:40ID:F5Eo1QV1金ヶ崎浅井朝倉軍はどう?
1万〜1万2千ぐらい経験値入るよ。
秀吉→家康→光秀→孫市→勝家→濃姫→信長って感じで近くの武将も全部倒す。
イベント待ちのロスとかあんまりないしステージ難易度低いし信長倒せば終わるから調整もしやすい。
自分は金ヶ崎が飽きてきてるんだけどねw
>>47
ヘタレな自分には修羅は修羅での削りに役立つからコンバートしたまま虎乱3だよ。
激しくとどめさし難いのはあるけど。なんで武器は氷にしてる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 00:50:49ID:R9LSw+sX難易度難しい以上にして武将全部倒せという条件なのですが、
難易度地獄でやっても味方の鬼島津が敵武将を倒してしまいます。
こういう時はどうしたらよいでしょうか。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 01:20:03ID:QHZBD9Fgそんだけだと先に倒せとしか言いようがない。
とりあえず稲姫最強にして武将倒すスピード上げてみたら?
0051鬼島津
2008/02/03(日) 08:12:30ID:wowUpIkQ0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 13:33:18ID:C7++eZPe一生懸命レベルあげてるんですけどなんかこいつ違うような気がしてきたので…
育てる価値ある武将おしえてください
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 13:48:54ID:pOxo1MaI価値はガラシャ、小次郎辺りかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 14:47:42ID:UREUN1YWあれを見て以来徹底的に島津を育ててしまった
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 15:03:29ID:wowUpIkQマジオススメ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 19:19:47ID:HisXwtua0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 22:27:10ID:yTpbf7e7俺も島津はお気に入りだよ。
金千代のEDで好きになったな。
俺は島津、武田、勝家など渋いキャラ中心で使ってる。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 05:27:22ID:MPq7qLMg2.慶次
3.半蔵
4.風魔
5.ぎん千代
6.ねね
がお気に入り
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 08:14:53ID:jVwbonhm攻略に関係ないし。
>>43
技能集めしてれば勝手にレベル50になるから
意識してレベル上げる必要ないと思う。
俺の場合、普通無双→難しい無双とクリアして
武器がしょぼかったら模擬で難易度高いステージやって手ごろな武器集め。
後は姉川、九州、小牧長久手でレア技能集め。
金が足りないなら小牧で忠勝倒しながら金回収して稼ぐ。
あと、立志、千金あたりを意識してSTEALするようにすれば育成に困る事ないと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 09:28:24ID:/pjow0Xmクラスに一人はこんなやついたよなぁ??
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 12:46:15ID:ItOxa+jb0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 14:43:36ID:5EvwGU+H王道じゃの
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 04:37:28ID:UfFOj8Je幸村はふつーに外伝までストレートにクリアしたけど、小太郎で外伝やったら秀吉と慶次にフルボッコ。あきらめて三成やったら3話の忠勝にフルボッコ。
今までの無双でこんな苦労したやつねーよ
最後にやったのは三國4だけどなんか操作とかかわってんのかな?
説明書ねーから緊急回避くらいしか新しい機能分かんなくて全部ノリ
覚醒ねーのかよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 06:51:03ID:DLDRrE9/でも地獄でやる場合謙信の外伝は相当覚悟しておいた方がいい。
俺が下手だと言うこともあるだろうが、勲功MAX、技能は英傑と立志(共に3)以外フル装備、4武器装備だがすでに投げた
クリアした強者助けてくれ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 09:31:59ID:ZLW/qNpeC9→破邪転生→アッー!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 09:43:07ID:9g85LAoD難易度易しいでやれば?
それでも無理なら姉川で忠勝無視して技能集めすればよろし。
Lv2までなら易しいでも集める事出来るし、姉川なら模擬で最初から選べるはず。
小太郎はC3-2使えるようになってりゃそんなに苦戦する事はないと思うが。
三成は癖があってかなり使いにくい(俺主観)から諦めれ。
まあ、ある程度やりこんで無理なら兎も角、ちょっとやっただけで
難易度が高いの低いの言うのは早計だと思うけどね。
説明書なしで基本操作すらマスターしてないならなおさら。
>>64
無限城登って英傑4取るのお奨め。
ぎりぎりの戦いの時はちょっとの差が大違いになる場合が多い。
立志もレベルUP時の全能力UPが地味に効くので4の方がいい。
速攻撃破は当然だけど、なるべく複数の武将と戦わないようにするのも大事。
蘭丸、光秀は片方だけを誘い出して各個撃破。
島津+濃姫は片方だけ相手するの難しいからぶっ飛ばしを駆使して
同時に相手する事がないように努める。
島津2人は豊久放置で義弘から相手する。豊久相手してる時に横から攻撃されるのきつい。
もたもたしてると味方武将がおっちぬのでチキン戦法が使えないのが辛いところだけど
頑張れば何とかなる。
無印なら騎乗L1でフルボッコできたはず。(ちとうろ覚え)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 09:53:11ID:9F3tp/cIソフトをツレに借りてるのかな・・・アクション表示される画面みてる?
R1+□or△ でキャラ別の特殊技が出せる。
変わってるつーとそれくらいだけどねぇ?後は
キャラごとに通常攻撃が増えるタイプとC攻撃が増えていくタイプがある
三成はともかく小太郎なんかは下手な俺でも使いやすいんだけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 13:16:48ID:I6bsZu5P爆弾置くな
C1を活用
属性は凍牙や修羅より閃光お勧め(無印なら虎乱3無双頼みとも言えるけど)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 14:11:53ID:pRzE0SpC最終的なものはともかく初期のとっつきやすさ的な難易度ってのはあるんじゃない?
三国5なんかは初期状態での難易度は高めだと感じたけど。
もっとも戦国2は三国系よりちょっとガード固いなぐらいだったけど。
>>64
信玄でも謙信でも上杉方面から最初片付けて最後幸村のとこ行く。
それで偽島津は兼続(信玄のときは+謙信)に引っかかってもらう。
そしたら武田本陣救出→光秀撃破→蘭丸撃破→上杉本陣救出→本物島津
で安定してクリアできてる。
敵拠点も小まめに潰すの忘れずにな!
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:58:24ID:DLDRrE9/今やってみたけど、蘭丸と光秀が合流するという死亡フラグがたちやり直し。
次は倒したが、ほぼ体力満たんから義弘のタックル一発で昇天すると言う結果になった。
対義弘はどうすりゃいい?味方囮にしたら先に死ぬし、2対1はもう無理w
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 22:37:58ID:pRzE0SpCみかたが近くにいないかい?武田勢がいると思うんだけど。
義弘は無双2発ぐらいお見舞いすればかなり削れると思うけど。
残りは適当で、みかたの後ろからC8出してもいいし後ろ回りこんで殴ってもいいし。
ダッシュ攻撃は引き寄せてモーション見えたら回避で。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 01:28:13ID:0ChEorBPもうちょっと戦法変えてやってみる。ありがとう。
しかし軍略どころじゃないな。開始早々秀吉に馬鹿にされるほど突っ込んでくしw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 23:54:38ID:lunxaQpt0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 08:12:43ID:AiwKxOMeスレ違い。こちらへどうぞ。
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/l50
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:02:35ID:hqGvK672ミッション発生前に達成しちゃうととれないんですか?
会話がやたらなげぇし…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:19:01ID:bdSb4tCG奇襲(三つの砦を維持した後に《信長についていく》農民を誘導し、
半蔵を撃破後、義元と接触)を10分以内に成功+400人斬り
ミッション発生前に対象武将倒したりすると出ないよ
会話もちゃんと聞く事。長かったらスタートで飛ばせるから
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 03:57:31ID:CcEELVG20078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 03:59:31ID:CtIk/Hrs秘蔵武器獲得法に「作戦を成功させる」って書いてあるから、
ちゃんとミッション発生→成功の手順を踏まないと出ない。
他のキャラにも言える事だから、一度は目を通すのをお勧めしておく。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:08:49ID:hqGvK672残り20秒でなんとか取れました。
会話スキップしなきゃ取れないって…制限時間ありでやたら長い会話があるやつって普通にやってもとれるんですかね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:17:46ID:lkcRS/JZ無印は持ってなくて猛将伝をやり込んでしまったんです…
初歩的な質問で申し訳ないですが色々見てもわからないのですいません。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:45:52ID:npOAUA/90082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:12:45ID:zGwa92Maデータの引き継ぎは、無印→猛将伝の一方通行のみ。
無印のバランスで遊びたい時は、最初からやり直しするしかないね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:27:53ID:WUZhqacY薄幸の佳人がクリアできないっす
浅井家がワラワラ出てくるところでどうしても負けちまう
小太郎・信長・濃姫 と挑んでいるが、大勢にワッショイワッショイされて・・・
LV50でレア技能3取得済み
お勧めの武将や戦法など有りませんか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:38:52ID:kWQRbMgt猛将伝のデータで無印をすることはできない。
でも、MixJoyすれば猛将伝で無印の要素を楽しむことは可能。
>>83
武蔵で名乗り無双
008583
2008/02/08(金) 22:44:31ID:WUZhqacYありがとうございます
名乗り←こんな特技があったんですね!
知りませんでした
まだ武蔵が選択出来ないので地道にがんばりまふ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:16:49ID:KBJjifgk>>84
ありがとうございます。もう一ついいでしょうか。
結合したら、
猛将伝のほうが階級が高いキャラは猛将伝の、無印のほうが階級が高いキャラは無印の階級で遊べるんですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:39:35ID:gpWPJLCKデータの引き継ぎが出来るのは、初回起動時のみ(メモリーカードに猛将伝のデータが無い状態)
猛将伝で一回でも遊んでセーブすると、データの引き継ぎは出来ないよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:58:11ID:KBJjifgkありがとうございます。
壮大な勘違いをしていました…ああ…鬱だ…
無印買ってきます
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 05:32:52ID:Dw9NIxCv濃姫ワロスwL1連打すると虎乱1しか装備してないのに地獄でオーラ忠勝瞬殺とか・・・
殺傷力がこいつだけ別次元だった。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:11:21ID:isGRjFYLただし、L1無双じゃ敵を倒せない。
それが濃姫。
まあ、ミリまで減ったとこで殴れば良いんだけどね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:12:23ID:Yyfv7E5Aねね外伝も小太郎外伝も一応クリアしたんだがそんな台詞なかった気が…
因みに無限城は蘭丸仲間にした部分からやってない…
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:33:51ID:isGRjFYL忠勝外伝の忍者軍団の時に、ねねが小太郎はお友達がいないから〜みたいな事を言ってたはず。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:27:42ID:prSbBm3D0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:52:44ID:R4f7zUrF>>1見れ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 23:00:19ID:EVD+GiOX0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 10:18:02ID:SRq/YwKmできない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 22:53:43ID:EWeQV4Mk0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 23:22:22ID:8fTsKnIyL1無双を発動できる条件。
・PS2版戦国無双2(無印)である事(エンパ、猛将伝は出来ない) 箱版の事は知らない。
・キャラがLv3無双を発動出来る事(無双ゲージ満タンで発動すると、キャラの周辺にエフェクトが発生する)
後はL1(ガードボタン)を連打するだけ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 01:09:53ID:rog5TjsIありがとうございます
それと箱版て何です?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 01:10:15ID:DciuVRqpそうだったのか、ねねと全く関係ないキャラだからわかんなかったわ…ありがとう。
時間がある時にやってみるわw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 02:29:40ID:gGm4Tviaメーカーに問い合わせてもハードの故障の一点張り。
他のソフト全部できるのにハードの故障って・・・。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 02:44:18ID:Zp+NX7X50103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 03:19:30ID:DZBAP3GC買ったばかりで領収書も持ってるなら買った店に行って相談した方が良い
返金は厳しいかもしれんが店によっては交換してくれる
それでもダメなら諦めるしかないかもしれんね、起動出来るPS2買うしかないかもしれん
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 03:37:15ID:lJbLnzks0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 07:52:26ID:OuhC6Dxx無理。PS2も発売当時としてはかなり詰め込んであった。
分解写真を見るとよくわかる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000304/ps2_e1.htm
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 08:45:48ID:rby4Yn7O戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/l50
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 19:17:31ID:AWQckpmT0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 19:44:18ID:9I3iT0Fg揉前ら何時間くらいプレイしてますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 20:00:18ID:96oVBYSP0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 20:44:52ID:2ceRAZYc6020てSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 22:59:46ID:RiMEH0R80112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 08:54:17ID:8wH8yIqoって猛将伝でなくなってしまったんでしょうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 18:13:00ID:mdwD+ULu真田幸村の無双演舞とかやりたい場合。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 19:25:02ID:AJkkw5ME金の稼ぎ方→無双、模擬、などで稼ぐしかない
金を減らさず買い物する→2無印と猛将伝じゃやり方違うので、どっちを知りたいのかまず書く事
ついでに攻略wiki見ればやり方載ってるから、それでも分からんのなら理解するまで読め、としか
>>114
無双演舞は追加キャラ限定なのでするしかない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 19:57:25ID:vNMjFXyP0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 20:14:55ID:AJkkw5ME1.無双演舞で武将を適当に選んでステージ選択
2.ステージ開始直後すぐ保存→メニュー画面に戻る
3.再開を選択して戦闘準備画面のままXボタンを押して再びメニューへ
4.再開データを廃棄(オプションで破棄しなくて良い)して模擬演舞を選び、1で選んだ武将と異なる武将を選んで買い物をする
5.金が無くなるまで買い物したらシナリオ選択画面に戻り、再びよろず屋に入ってソフトリセットしてメニューに戻る
6.1〜5をやると金は元に戻り、購入した技能・護衛武将・軍馬はそのまま、金もそのまま
これで良かったはず
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 20:51:16ID:vNMjFXyP0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 00:06:57ID:/pX+Gu3f0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 01:15:37ID:jvxovPkA0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 06:35:08ID:/pX+Gu3f0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 07:15:54ID:qpLmmV37傭兵演舞はあるが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 10:11:05ID:uH9PDOcS猛将伝単体で4,5武器取れるのは猛将伝追加キャラだけ。
旧キャラはMixJoyしないと取れない。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:15:00ID:J37R4cSw攻撃3防御3範囲2にしてみたけど修羅いけるかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 00:56:01ID:Uo3oTTZfステージしだい
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 02:28:04ID:AIqJKQl9タイムアタックとかするんじゃなければC5だけで大体いける気がする。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 10:40:30ID:WfkxbLYt小牧の攻撃うpした忠勝にN1振られただけでガード突き抜いて即死した\(^o^)/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 13:07:14ID:YRt6w72g110時間返せ…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 20:18:25ID:Xr7W5oEY0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 20:19:43ID:QIlkhrSQ0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 14:56:48ID:TfBgTpfs0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 18:46:52ID:xjsZtIoc0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 20:55:49ID://JtHCUS0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:30:53ID:WXlCX9g/0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:33:30ID:4gV0XRn8清正出ないと東に幸村たち出ないよね?
情報持ってる牢人全部倒してもすぐに出ないからイライラする
10分で武蔵キツい…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 02:51:30ID:FDX1H9O0全員倒す気でいけばラスト一人か二人残して清正出る気がするが。
とりあえず時間がきついなら武将と武器を育てるべし。
まあそこまで突き詰めなくても透明→C9ループで十分いけると思うけど。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:00:05ID:4gV0XRn8わかった頑張ってみる
C9って切る瞬間透明になるやつだよね?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:08:26ID:FDX1H9O0そう。
特殊2やってからやるとC9の透明化が持続して攻撃力UP維持できる。
らしい。自分ではちゃんと確認して無いが感覚的には十分強かった。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:13:55ID:4gV0XRn8透明たいしたことないと思ってスルーしてたけど強くてワラタwww
10分以内に武蔵出たよ!
でも興奮しすぎて殺しちゃったからもう一回行ってくる!
ありがと!ノシ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:16:41ID:Uz0R8ou6猛将伝で忠勝4武器取ろうとしてるんだけど、大名軍団の砦侵入を防ぐのが難しい・・・
大名軍団出るまでは全部防ぐのに成功してるが、
大名出た後は砦に近い政宗を撃破してる間に家康に侵入されちゃうんだよな。
なんかいい方法ない?
ちなみに今階級50で、武器は先にとった5武器、技能も大体取ってあるから武将はラクに倒せる
状態ではある。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:22:47ID:FDX1H9O0いけそうでよかった。がんばれ。
>>140
大分記憶曖昧だが武将の向かう砦はランダムだったと思う。
武将出る前のとこでセーブして都合の良いとこ向かうまでリロードしてみては。
同じとこ向かうようだったらすまん。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:27:13ID:Uz0R8ou6ランダムなのか。とりあえずやってみる。
政宗はミッション出てすぐに撃破したからどこの砦に侵入しようとしてたのかはわからんかったけど、
家康と秀吉は進軍する方向的に東砦に侵入しようとしてるみたいだった。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 03:57:19ID:Uz0R8ou6今度は軍団は西砦へ侵攻してくって出たんだが、
家康相手にしたら「家康の"東砦"侵入を防げ」とか出たから、
西砦救援にも行けず家康相手してたら結局政宗に西砦侵入された。
とりあえず目標に一番近い武将から相手すれば問題ないんかな?
もう一回やってみるが、今度もてんでばらばらな方角へ侵攻してくようなら無理な気がしてきたorz
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 04:08:42ID:FDX1H9O0「忠勝 4武器 入手」でぐぐって二番目のサイトにどの武将がどこに向かうと楽か書いてあった。
おいらはもう寝るががんばれ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 05:31:11ID:AZX/TnKc取り合えず大名軍団出現前にセーブするのは当然として、
自分の位置、大名出現位置、目指す砦がバッチリ合えば条件クリア出来る
例えば左上付近に現れた武将が一番遠い右下の砦目指すと時間かかるから後回しでもおk
結論を言えば、条件に合うまでロードしろ、という事に
ちなみに砦を守ってる役立たずに思える味方武将も偶に役に立つよ
雑魚相手に砦飛び出して応戦→砦攻略に来た武将と戦闘、で時間稼ぎしてくれる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 05:50:06ID:0Bvr88bR稲姫と政宗の侵入阻止のミッションクリアで出るんだよな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 06:52:36ID:JPNsFRjkそれだけ技能揃ってるなら何人かまとめて相手にするといいかと
自分は中央に行く家康に接触→西に行く伊達に接触→中央上詰所のあたりでまとめて撃破
→秀吉撃破 とやって取ったよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 07:16:40ID:ktapnuoN俺も5,6回やってやっと取った記憶が
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 09:06:37ID:1ETLA5t4政宗(中央上):どの砦でもOK。
家康(右上):左の砦
秀吉(左下):右の砦
この進軍ルートになるまでリセット繰り返し
政宗を家康方面に引っ張りながらミッション発生したら殺す。
家康倒してそのまま下へ行けば秀吉とぶつかるから倒す。
これでいけると思う。
つか、忍者軍団突破できてるのに、大名軍団倒せないってのが
ちょっと分からん。
>>146
模擬演武でやってるとか、難易度難しい未満でやってるとか
無双演武クリアしてないとかないよな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:06:23ID:Uz0R8ou6>>143の後>>144の教えてくれたサイト見てやったら、2・3回でできたよ。
出来た回は自分が中央砦にいて、秀吉が東砦、政宗が中央砦、家康が西砦に向けて進軍してる時だった。
一見みんなバラバラに見えるけど、まず政宗を相手してるところへ東から家康が進軍してきて、
向こうから勝負仕掛けてきたから二人同時に撃破。
その頃に秀吉は東砦までまだ距離があったから難なく撃破できた。
まさに>>145,>>149のやり方でできたってところか。
これから取る人へのアドバイスとすれば、侵入を防ぐのに焦る余り撃破を早くしすぎないってことだね。
出来た直前の回でやっちゃったんだけど、小太郎と秀吉を作戦が出る前に撃破しちゃって、
全員の侵入を防いだはずなのに条件を満たせなかった、なんてことがあった。
敵の進軍する砦さえ希望に沿ってれば撃破は間に合うってことが分かったよ。
>>149
俺が思うに忍者軍団の侵入が防げてたのは小太郎と半蔵がお互い近くに出るから、
まとめて撃破しやすかったこと。あとは忍者軍団の出るタイミングがまだ砦入り口に
一般兵が少し残ってる時だったから、敵がそいつらに足止めされてた、ってことがあると思う。
>>146
上でも書いてるが、条件満たすための「ミッション」さえクリアしてれば取れるハズだぞ。
単に難しい以上でやってないだけじゃないのか?
真田4武器は俺が隠し武器集め始めの頃に取れたくらいだから、結構楽な部類だと思うが。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:24:41ID:Cc0iU6BP0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 22:42:35ID:AZX/TnKc政宗に拘らなければ武蔵でやればおk
政宗に拘りたいなら凍牙無双なりでおk
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 23:06:03ID:Cc0iU6BP0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 00:05:28ID:1dd0ocob相手の攻撃に合わせてカウンターを使ってみれば?
吹き飛ばした後に背後を取れば、格段に戦いやすくなる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 00:40:20ID:xB9yAO4k0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 06:43:45ID:UT4oBlW2長宗我部倒して仙石おびき出して安国寺倒して
立花おびき出して豊久助け出しすだけじゃ不満ですか?
300人は殺害してるんですが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 10:02:28ID:JNDhElchその程度では鬼島津は満足できぬ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 14:49:27ID:NV33anNQ前田の4武器で長谷堂1000人切りしたのですが、輸送部隊はどこらへんにでますか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:34:25ID:NV33anNQ0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:10:20ID:0XuRE7Iw無表情で殴られ続ける秀吉w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 16:57:30ID:CBjeU6lwかなり南の方
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:16:03ID:vPHsFUqq0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 08:01:48ID:HxyyWEap弱いな。オレも泣いてる。
つか5武器取れんくね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:26:44ID:fRSlZ9qs地上攻撃は軍配を立てて振りまわすから
攻撃範囲をいくら延ばしても上にしか伸びない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 18:38:35ID:GW79RbAL階級70まで上げれば、虎乱3持ちでも楽勝だぞ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:16:39ID:RCL8U2G50167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 18:42:05ID:HJaMqUkZ0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 18:54:01ID:APNhtLa3それはあんたが下手なだけ。
いちいちチラ裏レベルの書き込みすんなよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 21:30:52ID:4uhT0QnNうっせボケ死ねや童貞
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:19:31ID:zRmzDaB90171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:21:05ID:LW5d0cKY__[警] __[警]
( )д゚ )∀`) <しっかり押さえておけよ!
( )V )ノ )))
. | | .<< .<< パコパコ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 02:13:37ID:tnjDj4Cvこれがうわさのゆとりか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 05:47:25ID:H0R9ijmW0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 12:43:04ID:eZwjtZLvd やてみるよ
>>165
実はすでに70なんだ。でも取れない。
やっぱオレヘタなんかなあ?
あとは信玄と阿国だけなのに…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 14:05:17ID:VY1W0T8L0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 18:34:26ID:ra8UlUukそこまで武器取れてるならヘタじゃないと思うよ。
ねねと金森を倒すのは問題ないと思うから、義弘、光秀、蘭丸の三人を素早く倒すのがキツイよね。
wikiに書いてある偽義弘の所に幸村や兼続に突っ込んでもらって
自分は義弘か光秀、蘭丸の出現位置の近くで待機するのが一番楽。
その時に中断セーブしておけば、失敗しても直ぐにやり直しできるから後は根気良くやるだけだよ。頑張れ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 21:33:30ID:A70Be0cA地獄ですらステージ90以降はダッシュ攻撃喰らうと即死だし、銃や弓でもゴリゴリ削られるのに。
修羅だったら銃でも一発で即死しそうだな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 11:16:24ID:P1FedTbe雪村ってついてくんのね、オレに。
だから偽義弘んとこまで案内したら敵ザコに突っ込んでいったんで砦に入ってくれた。
イベ後、速攻で真義弘に挑戦。ドロップキックで攻撃力上げて無双とジャイアントスイングで猛攻したら運良く撃破。
同じようにして光秀と蘭も倒したら貴重品のメッセージ。嬉しかった。
セーブもこまめにしといて、それも役に立ったよ。
おまいのおかげだ。アドバイスありがと。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 12:24:50ID:rIekZ0VPけっこう面倒くさいよね
一番有効な攻め方だとは思うんだけどさ!
全国の島津 愛好会のみなさんどう思います?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 21:53:03ID:XIr4Xb53事故死も相当数あったが、高威力無双持ちの政宗・長政
特殊技ゴリ押しで小次郎、武蔵、忠勝、勝家は配下無し単機の縛りプレイで修羅・傭兵演武100クリアできた
高難易度の傭兵用に修羅武器を使ったり四苦八苦したが
割りこまれにくいガードブレイク持ちの連中(慶次C3-3、幸村C3-2、孫市C5あたり)も頑張ってクリア
ステージ80以降は常時拡大マップで武将のダッシュ攻撃即死や騎馬隊の轢即死をさけつつ、総大将・勝利条件武将のみ暗殺のチキンプレイ OTL
正直、時間と根気の無駄遣いでした
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 12:11:31ID:k3DsJ+p+0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 17:52:12ID:9ef/3Uro━┏┛┏━(゚∀゚)┛┃┃
━┏┛┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 18:14:59ID:sT6l0R+I0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 23:19:43ID:reIJctRT1でいうとスタッフロールのBoAね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 00:50:54ID:4RR3MY1G猛将では恒例の劣化アレンジされてる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 17:59:34ID:N9Ot4PP7教えてくれてありがとう。でも俺、猛将もってなくて何が劣化してるのかわからないんだ…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 21:32:09ID:7vnyZq0y0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 14:03:48ID:sL1sGrEc攻略サイトに無双秘奥義中にL1連打で衝撃波がでまくるって書いてあったんですが、
出ない・・・ ちなみに濃姫でやってます
無双秘奥義って体力が少なくなる時に発動するヤツだよね??
なにか条件があるんでしょうか・・? 無双Lv3じゃなきゃ出ないとか・・?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 14:09:42ID:Ktp/4oYU>>3
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 14:22:12ID:sL1sGrEcサンクスです
でもやってみたんですがでません・・ ○ボタンちょい押しって無双を発動させた後は
いっさい○ボタンは触らないって事でいいんですよね??
それと無双Lv3って無双ゲージが2本と1/3でもLv3ですよね?
まるまる3本に成長しなきゃLv3じゃないとか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 15:07:00ID:vDWUOYx4ゲージの下の炎のマークがまだ2つだろ?
3つになったらLv3だよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 15:53:59ID:qU+19/kk箱かPS2か書かんと分からん。
ちなみに、L1無双はPS2版の2無印でしかできない。
箱でやってるなら無理。
普通に考えて3本溜まってないとLv3撃てないと思うが。
つか、その程度は聞くまでもなくちょっと試してみれば
分かる事じゃないか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 16:30:38ID:sL1sGrEcありがとうです
炎マーク2つでまだ3本ってことじゃありませんでした
>>192
箱でも出てたんですか
3本目が短くても3本は3本だと思ってたんで・・・
つーか炎マーク見逃してた時点で取説読めってレベルですね スミマセンでした
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 14:14:02ID:L7Xd1xVe他のキャラでやってみたらわかる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 22:56:36ID:rvuqOjyOまたは任務選択肢3つのなかに一つは必ず手に入るミッションがあったりするんかな
あと宝珠か玉のはずのミッションで確実に玉が出るんだがやっぱ難易度も関係するのか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 08:06:53ID:W/krGMao0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 11:33:28ID:sS6KmP790198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 13:00:42ID:ePFR67x3傭兵で女性武将が単独で乱入→撃破なら宝珠確定。兵糧庫制圧 in 無双武将も高確率で宝珠入手
真面目にやるなら仕官を繰り返して稼ぐか、難易度・修羅で各演武を周回するしかないね
箱版では100%修正してくるだろうがPS2版なら各宝珠が一個あれば、宝珠バグで無制限に武器改造できる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 14:44:56ID:Hnz+SWR+Lv2までは2〜3回やれば必ず手にできたんですが、Lv3に挑戦したら20回以上倒しても手に入らない・・
瞬殺してるのに〜
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 14:58:02ID:NeLZvgnJ20回とか30回とかざらにあるが平均すれば5〜10回ぐらいで取れた記憶がある。
もちろん1発のときもある。
LV3だからか無双武将相手だからかはわからないけどそれまでよりとりづらくなってるのは確かかと。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 15:06:07ID:HQ6Uc1Ne・難易度難しい以上
・事前にレア技能LV2まで取っておく
・なるべくダメージを受けず武将瞬殺
でOK?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 15:13:23ID:Hnz+SWR+5〜10回か〜 おかしいなあ・・そろそろ落としてくれ・・・
>>201
その条件は全部満たしてるんですけど無理だ・・
レア技能持ってる武将の直前で途中セーブして落とさなかったらリセットの繰り返し で
やってるんだけど問題ないよね??
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 15:15:32ID:NeLZvgnJ基本的にはOKかと。
再臨とかはなんか条件あったはず。
wikiの技能のところ見るべし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 15:29:40ID:NeLZvgnJ>>202
問題ないかと。
自分は名乗り毎回見るのうざいので名乗りのムービー直後でよくセーブしてた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 16:27:00ID:DXH/gQg0ダメ
レアLv3の条件(1つでも満たしていないと絶対にSTEALできない。)
難易度「難しい」以上(難しい未満だと、敵武将がレア3を持って無い)
英傑ならノーマル青技能、千金ならノーマル黄色、虎乱ならノーマル赤技能を全てLv3にする。
再臨だけは上記+レア技能レベル3を2つ以上(緑限定だったかは覚えていない)
なるべく満たしておいた方がいい条件
各種レア2(英傑3なら、英傑2)を入手。
敵を素早く、なるべくダメージを受けずに撃破。
>>202
よろず屋で買える技能は全て購入しておいた方がいい。
同色のノーマル技能が全てレベル3になってないとそのカテゴリのレア3は絶対に取れない。
これを利用して虎乱3をSTEALしないようにする事が可能。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 16:42:44ID:Hnz+SWR+何度もトライしてたの再臨Lv3でしたw 通りでw
>これを利用して虎乱3をSTEALしないようにする事が可能。
虎乱3って取らない方がいいんですか・・?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 16:52:51ID:4Btr2nyTWikiを声を出して嫁
そして、それを良く理解汁
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 16:56:06ID:SbIkygYZdクス
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 17:19:44ID:V/9DdIJZ無印やエンパなら取るべき
猛将伝なら取らない方が良い
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 08:39:14ID:vFUNkrAt猛将伝だと修羅属性が敵武将の残り体力に反比例するので
相手の体力ゲージが0に近づくにつれて与えるダメージが激減する。
絶対取っちゃいけないというわけではないが
虎乱2よりダメージを与えられなくなるプレイヤー武将が多い。
ちなみに1度取って上書きセーブしてしまうと最初から育てなおさないと
虎乱2には戻せないので、他のセーブ領域に一度セーブするとか
してどんな具合か検討してみたほうがいい。虎乱3でも
おkな武将は阿国、秀吉、風魔、謙信あたりかな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 10:02:44ID:ZL0TNjtsお国 秀吉 小太郎 謙信はなぜ おK?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 12:16:25ID:GTimDjxT0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 08:30:41ID:o/xtboTQ高難易度が前提だが
阿国・・・性能がヘボすぎな上LV3無双追加効果が味方の応援のみ
秀吉・・・オリコンをヒットさせてもなかなか減らない攻撃力
小太郎・・・修羅属性が付かないので分身で止めをさせる。
謙信・・・小太郎と同じく分身で止めをさせる。さらにC9で手軽に分身が出せる。
まあ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 15:33:38ID:gJeNH+eI0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 23:30:26ID:GWG8OR+K虎乱3あれば大概は瀕死まで追い込める
問題は止めをさしにくいって事だがこの辺はキャラやプレイヤーによるな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 14:08:39ID:7M0vtYskEDを考えると信長だがどう見ても違うからもしかして前妻?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:11:23ID:ncl68qSSどうすれば手に入ることが出来るんでしょうか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:25:58ID:ZUiwS4XAまずは自分のやった方法を書け。
話はそれからだ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:54:36ID:ncl68qSSA味方武将全生存(小早川含む)
B本田以外を全部武将殲滅です。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:58:50ID:ncl68qSSすみません追加で徳永家康と本多以外を殲滅でした!(汗
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 17:43:33ID:iaogRtNt・武将撃破が条件の場合は、護衛武将や味方武将に横取りされず、自分で撃破すること
・無双演武・難易度難しい以上・無双演武クリア済み前提
を満たしてるか?
ミッション開始前に該当武将を倒したりすると失敗するからな。
俺はウィキのやり方で取れたぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 17:46:13ID:ncl68qSSさっそく挑戦してみます!(できるかわかんないけどw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 17:56:14ID:X3MhWaLc話の流れから、利家の子供時代の姿。
宝物庫で勝家のムービー「越えるべき壁として」とEDを続けて見てみれば納得すると思う。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 22:10:34ID:a+5ArqNud
そりゃあわからんわw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 06:02:36ID:ws4hxPvp0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 09:59:36ID:xIl6IgIFコツはあるの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 10:39:07ID:vu5SeELh0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 11:36:49ID:ltMuQZVW本州でやる。(マップが狭いからやりやすい)
達成金額は5000両(一番金額が少ないやつ(金額間違ってたらスマン)。理由は早く終わるから。)
自キャラは中央のキャラ。幸村や市とか。(本国に帰りやすいから。)
敵キャラは島津、立花、伊達とかマップの端の奴ら。(本国に帰りにくいから。)
これで端集めメインで3週すれば大抵勝てる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 02:04:58ID:V3CwIB8T阿国出したいだけならwikiの方法でいいと思うよ
ミニゲームに勝てないなら小太郎使え
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 18:44:34ID:WBwB4suOおかげでクリア出来ました。
ありがとうございました。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 23:44:46ID:udyoLl7Kそれでも猛将伝でデータ引き継げるかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 23:54:19ID:7FPJDxlb0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 23:57:00ID:mbU0moXWデータ引継ぎはメモカのデータだけでOK。
MixJoyはソフトないと無理。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 00:00:32ID:WsTQ4jtvミックスジョイってどんなかんじ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 00:18:26ID:oT+Ozpmvどんな感じってのが抽象的で返答に困るが、
猛将単体だと、2無印の無双演武、4,5武器が取れない等
2無印の要素で遊べない。
MixJoyすると、2無印の要素を猛将伝仕様でプレイできる。
それが面白いかどうかは個人の判断なので一概には言えない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 01:16:26ID:s3S9VNNt多くのキャラでストーリーしたかったので満足
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 04:28:14ID:8dBZeoyWでもまぁ全キャラの4、5武器取得に奔走してるから仕方なく、ってのもあるし、
それ以上に猛将伝すみずみまで楽しむならMixJoyしたほうがいいと俺は思う。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 12:35:56ID:ZNCgL4Gq今回は模擬が全部猛将伝に搭載されてるし、5と4武器に性能差も無いような
ところで5武器取得で最後に残ったんだけど蘭丸難しすぎじゃね?光秀の依頼がキツい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 13:28:10ID:UvBAFQqt猛将から入った人なら武器の移動60にしてやれば隠密ミッションおk
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 13:38:07ID:ZNCgL4Gq無印時代には無限城ミッション一通りやったんだけど
途中の階で失敗すると11階からやりなおしだと思うと気が滅入るんだよね
あと蘭丸そんなに好きなキャラでもないしなあ…とか光秀の言うこと聞くのは癪に障るとか色々な思いがよぎる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 13:54:32ID:ZNCgL4Gq前やってたら最初から依頼追加されてるんだな…orz
31階からやったら楽に取れた
dクス
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 14:48:29ID:Z62XAUE/気になるのがリーチだが5武器の方が長いのかな?
もし同じなら見た目でどっち使うか選ぶしかないよなぁ
一応全部揃えたが阿国が一番面倒だった
運が悪いのか武将の勧誘全然でないでやんの
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 15:06:07ID:Zk+rRiC5島津強すぎないか?
0244名無し曰く、
2008/03/06(木) 22:53:19ID:X96998ZSそれで小次郎とかが天流とか地流を取得するみたいんなんだけど
護衛武将が属性攻撃してるの見たこと無いんだ
これってなんか意味あるのかな?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 23:04:26ID:ZNCgL4Gq0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 21:58:06ID:1MOzmq3g0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 01:04:39ID:35Lk8wOz何も問題はないと思うよ
あえて言うなら慣れが足りない
光秀ほどの性能があれば60階程度全く差し支えなし
武将戦はC8でガード崩して通常6連止めの繰り返しでおk
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 12:28:22ID:7kkC2C/L補足
属性を凍牙にして、武将の後ろに回るようにして通常攻撃を出し切る。
通常8以降で属性が発動して凍ったら無双でOK
C8は回避されるおそれがあるから、あまりオススメはしない。雑魚殲滅にはいいと思う。
いかに通常攻撃を潰されないように出すのがポイント。
通常時、浮かせてからの通常6連、無双中の通常6連は必須です。
これが出来ないとかなり厳しい。頑張れ!!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 17:01:13ID:nJVeEHkb0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 20:47:53ID:t1u3Plc5マップ数調べてみたけど使い回しを除くと20種類しかないのな
三国4は47種類あったけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/09(日) 09:42:26ID:55y/cFUb猛将伝なら23種類ないか?
無印で小田原西・東を1つと見るなら20だけど
個人的に小田原はまとめて超広大なステージにして欲しかった
ってスレ違いだな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 19:56:12ID:iXcR040m難易度普通で敵武将を倒す順番は、
島津→立花→武蔵→左近→三成→ねね
って感じなんだが、どうしても途中でモブ兵がやられてしまうorz
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 22:29:37ID:Wcj90i3j2無印だと仮定して。
まず基本は小太郎育てる。いい武器作る。
今やった感じ時間はシビアじゃないので道中の勝利条件以外の武将も倒す。
近くの拠点も潰しておく。
順番は今最初武蔵のところ行っちゃたけど道ふさがれるから島津から時計回りで
攻めてこない三成・ねね後回しって感じでいいんじゃないかな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 02:03:29ID:I/5BUkrvごめ、2無印です。
ありがと、今からもっかい挑戦してみる。
小太郎の階級は31だけど無理だったらもうちょい上げてみるわ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 13:42:07ID:uc+tanpb猛将伝は楽しいですか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 13:50:23ID:gsLP5it6俺が面白いからといって貴方が楽しめるかは分からない。
それにそんな事は攻略スレで聞くことではない。
歴ゲー板にある本スレで聞く方がいいよ。
戦国無双2猛将伝 48討
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1194757779/l50
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 20:21:54ID:Vby74wPyどうすればいいんだ
ところで猛将伝でせっかく姉川や小牧のBGMが入ってるんだから模擬でも流せばよかったのに
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 20:23:17ID:0gjb31GO中古はやっぱり気を付けた方がいいのかね?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 20:49:39ID:hg9pfD/hWiki見れ。
>>259
中古と言うより、PS2の型番によって読み込み不具合があるんだそうな。
詳しくはこっち見りゃ分かると思う。
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/l50
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 21:05:43ID:lHccqwDc2が気に入ってるなら買っても損は無いんじゃないかな
多少飽きるけどw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 21:25:17ID:0gjb31GOありがとう
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 23:31:53ID:Nqi0yoV1もちろん武器は見た目でしょ
蘭丸の竹刀とか最高www
信長の第5秘蔵はガチでカッコイイ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 11:26:35ID:KOiwUbEt俺の家康公の5武器のデザインが酷すぎて許せないよ
攻撃速度とか変わらないはずなのに動きが重々しく感じるし
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 14:19:12ID:7+0f3bHl無印でだけどジャイアントスイングで無双ゲージためて
無双当てまくれば簡単に・・・
ザコいなくなったらちょっときついから拠点を倒さないように
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 19:43:14ID:BIq+k42pていうか今回阿国のシナリオ無いんだね…ちょっとガッカリ(´・ω・`)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 00:33:18ID:xAXI1SWCガラシャは俺の嫁
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 02:37:11ID:18INRyGeここで困った問題が1つ
ガラシャに惚れてしまった…
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 04:46:04ID:QL5/ypnTてか数人の奴はGoldにしただけの奴がいるのがちょっとな
あと市と長はウザい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 06:03:14ID:jVvq53pB2人プレイでミッションと全武将撃破(武将撃破はすべて1Pで)したのですが…
ほかの条件→無双乱舞で「難しい」、味方武将生存は大丈夫です。
どうしたらいいか教えてください。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 08:12:16ID:gdif/fNQ無双演武をクリアしたら?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 11:24:44ID:uAeCjiSTあと武将によっては、第4,第5どっちの武器の付加効果も
使えないもんばっかだったりするのがウザい。秀吉とか特にそう
「宝珠使えばいいじゃん」で終了なのは分かってるんだが、
いくらなんでもネタとしか思えないような付加効果しかついてないのはひどすぎる
瞬発だけで3つもスペース使うとかもうね・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 15:17:58ID:DDN6yb5Qガラシャは非の打ち所が無い萌えキャラだよな
最終話のナレであっさり連れ戻されていきなり人妻になってて吹くがシナリオもよかった
EDで孫市があんたって呼ぶのも時の流れを感じさせる
もうガラシャは30代後半なんだな
>>269
神輿
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 15:22:25ID:uAeCjiSTWikiで調べて結構エグいと思ったわ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 22:11:59ID:PMtWa0Pd買う予定なんだけど、攻略本はPS2のでもOKなの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 22:28:18ID:uAeCjiST変更点もないみたいだし問題ないんじゃない?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 01:08:41ID:xLf22GcTありがとう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 03:45:45ID:Zsr0mWat0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 16:01:47ID:rzjMQfq8今回は買おうか迷ってるんだよね(PS2版無印は所持してます)
箱のwith版はDVD2枚組み?それとも1枚?
ご存知の方、います?
2枚組みだったら入れ替え嫌なので無印の中古でも買って
猛将伝はDLCにしようかなって思ってるんだけど…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 16:25:12ID:A5OJRH4+ググればすぐに分かる事をなぜ攻略スレで聞くん?
スレ違いにも程がある。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:05:18ID:kJq9iuo30283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:11:59ID:zvV5fWbM実際にやってみれば分かるのではないでしょうか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:26:54ID:6jUNFy5Y落ち着いてよく考えるんだ。
例えば汗血馬、これは無限城で手に入る。
もしこれが無限城以外では使えないとしたらば、汗血馬は一体どこで使えるというのだろうか。
無限城内では汗血馬どころか、馬に乗るというアクション自体できないではないか?
それを踏まえると馬に乗れるモード、即ち無双及び模擬演武では汗血馬を使うことができる、
という結論を導き出すことができる。
ならば同じ無限城で手に入る護衛武将も無限城以外のモードで使うことができる、
といった結論が自ずと出てくるであろう。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 03:39:13ID:qULM2YNd0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 04:49:20ID:FrHCetSQ0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 13:22:17ID:FrHCetSQ0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 19:05:12ID:vuFg96yF0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 21:35:49ID:t1Gnx+Jxこれって戦国1みたいにミッション達成率って見れます?
どうも見当たらないんだけど・・・無いのかな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 21:41:05ID:cAYa6vN9無いはず
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 21:45:45ID:1Yvbx1WWコンプガイドにも何も触れて無いから無いと思われる。
お約束だけど下げような。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:01:23ID:5fTUllEf1で思い出したが練武館じゃ一部屋だけ馬乗れた
関係ないが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:15:32ID:+BUvTDk1中央の詰所付近でおk?
教えてエロい人
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:24:26ID:FMngMq9J武器取りさえすればミッション終わって無くても問題梨
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:26:23ID:2wxuuQCY武器が出現した時は告知されるんでしょうか?
雑賀攻めで8分以内に織田軍の第一陣と第二陣撃破してるけど武器が
出ません
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:35:01ID:1Yvbx1WWもう一度wiki見直して自分がクリアしてる条件確認してくれ。
あとさg(ry
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:36:21ID:+BUvTDk1ありがとう エロい人!
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:36:21ID:FMngMq9Jあと条件満たす前に砦から離れすぎて孫市が生死不明になると失敗だよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:41:02ID:FMngMq9J>>296のいうようにWikiさえ見てれば全部の武器取れるはず
俺は現にWiki見て全隠し武器取れた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:46:00ID:2wxuuQCYミッション出てから撃破して第二陣撃破後
本陣が手薄になって雑賀が生死不明になってるし
7分ちょいで達成してるんで
貴重品が出てくる場所が間違ってるのかも
wikiと攻略本見てるんですけどね
4回目やって隈なく探して見ます
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:57:20ID:1Yvbx1WW0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:04:41ID:QF33WR+T4回目やって8分で柴田勝家惨殺一歩手前まで
いったのに
ひとつ聞きたいんですけど
告知されるんですか?
それとも何の前触れもなしに出てくるんでしょうか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:23:33ID:QF33WR+Tもしかして第四武器とってなかったら
第五武器出現しないとか????
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:28:16ID:QF33WR+Twikiに「無双演武クリア済前提」って書いてあるじゃん・・・・
一回クリアして二回目からじゃないと駄目なのかw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:32:25ID:jnziXfY50306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 00:55:18ID:/PIG9+0R>>291
やっぱ無いのね・・・あれ100%にするのが楽しみだったのになぁ。
んでageちゃってごめんさい><
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 01:05:25ID:k5ay0q8C0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 18:09:42ID:HrCe3STE0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 18:21:03ID:KcaZGdLW0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 19:12:11ID:HrCe3STE0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 19:37:44ID:w+Y0jcHDPS2版の2無印ならL1無双で楽々Sランク。
それ以外なら閃光付けて雑魚を大量に巻き込んでヒット数稼げばいいと思われ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 20:47:01ID:HrCe3STEL1撃てるぐらいレベル高かったらわざわざSとる必要なくね
ヒット数200前後・撃破600前後でSだったりヒット数200前後・撃破300でSだったこともあるから条件がよくわかんね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 22:15:49ID:oiTTuML/始まってすぐ半蔵、忠勝、家康のとこいってるんだけど、修羅2pでレベルmax武将で攻撃してものけぞらない。
同条件で模擬無双ならいけるのに…
そこで気付いたんだけど、
最強に強い敵武将って何処ステージの誰?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 22:28:21ID:TUUkqVZ8武勲稼ぎなら四苦八苦してSとるより立志スティって金ヶ崎あたりで武将殺しまくった方が早いかもよ。
>>313
あそこの忠勝はかなりやばいね。
左近はC5でごり押ししてやっと勝った記憶がある。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 22:57:39ID:HrCe3STE極力ストーリーで成長させたい…っていうマゾな思いが根底にあるからなw
護衛連れて一緒に最終奥義撃って頑張るよw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 20:37:59ID:Wh4zFKM7普通のステージじゃないが、無限城のミッション「裏御前試合開催!」の忠勝もヤバい。
LVMAX・4武器・全技能取得済みの慶次で行ったけどC5以外ではのけぞりもしなかった。
結局C5のワッショイで勝てるが、今の俺ではワッショイ以外じゃ勝てそうにない。
なんせ慶次ほどのステですら、C1一発で体力の1/5くらい持ってかれるからな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 20:47:35ID:CZUuMMEk0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 21:02:01ID:Wh4zFKM7本物の方の奴な。
あれも確かに強いかもだが、正直無限城の忠勝ほどじゃない。
わっしょいじゃなきゃ勝てない相手でもないし。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 00:21:00ID:0acUQtZl忠勝・慶次・信玄・家康・義弘を使えばのけぞる。
家康外伝の慶次は同じ状態でものけぞらないから、
外伝の方が多少ステータスは高くなってるはず。
誰でも手合わせできるってのを重視するなら命の対価と裏御前、
模擬演舞限定なら手取川上杉軍の勝家か、関ヶ原西軍の忠勝辺りが
のけぞらせる事ができないキャラも多く、結構強いと思う。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 02:20:24ID:b7zVy3xd0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 03:13:37ID:BznE7G+80322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 11:47:59ID:F9t+1z2T0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 12:00:33ID:p6VkdwfR姉川か小牧
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 18:00:21ID:Yi5GJhTs俺は浅井・朝倉金ヶ崎でやってた
指令コンプも楽勝だしなにより早いのが良い
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:33:13ID:/jXtoSBR説明書には成長すれば覚えるって書いてあるけど
同レベルで覚えた武将と覚えてない武将がいる。。
wikiとか見ても書いてないし誰か教えてくらさい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:42:07ID:Yi5GJhTs能力値のどれかMAXが条件じゃなかったかな?(うろ覚えだが)無双ゲージかな
とにかくなんか特別な条件満たさないと駄目ってのは無いよ
普通にレベル上げれば全員覚える
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 20:37:05ID:h3cjASsF固有技能によって覚えるレベルが違う
大山鳴動とか虎視眈々とかは遅い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 20:45:32ID:Yi5GJhTs0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 21:41:44ID:y7YWubhBWikiのキャラ別のとこには、どのレベルでどの技能を修得するか書いてある。
もちっとよく見れ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 00:48:48ID:ZKXC4V7Hwiki熟読します
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 07:56:30ID:zqV5kqEp0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 10:34:47ID:Q1ww58/F0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 18:13:07ID:1u9WpZAu何度もやってるのですがどこか見落としてるみたいで
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 18:29:28ID:tbpWwSVX一階と二階の瓶と爆忍全撃破の時点でミッション成功
マップ拡大してよーく調べていけばいけるはず
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 18:30:29ID:rMoqPmNeランダムで配置されてたはずだから、どこにってのは分からなかったような
難易度下げて何回かどの辺に配置されるか見てみたら?大体ここ辺りをチェック〜みたいな感じで
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:00:21ID:1u9WpZAuレスありがとうございます。
いきなり成功目指すんじゃなく何度か練習して見ます
風魔レベル4武器厳しいw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 22:20:19ID:nvaJqN6Zもともと苦手なキャラってのもあるけど
ミッションで走りまわらされる系はどうもダメだ・・・
単純に制限時間で倒すのみがいい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 22:37:48ID:1RnHZWYVWiki通りにやったら2、3回で取れたぞ
ダメだった回は天悌車を壊すのが早すぎたり、爆破阻止に失敗したくらいで
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 00:57:37ID:uTYurkHw風魔の4武器は慣れれば楽。
ねねの天守襲撃や左近の奇襲のタイミングをコントロールできないと
複数の箇所をいっぺんに守らなくていけなくなって大変な事になる。
天守爆破阻止ミッションは雑魚無視して、爆忍と火薬壷だけやってけば
そう難しくはないと思うけどな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 05:54:32ID:+OqUkgej運はいらないこ?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 07:17:11ID:hkrpg6pPと言われてみれば当然なんだけど、当然過ぎて誰も教えてくれなくて詰まってた俺。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 14:27:25ID:wL7K3+GS運は育ちきってない奴に+60付加したらスティール率が目に見えて違った気がする
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 18:09:45ID:CIBcfkkWで毘沙門天の背後霊でますか?
もうしょうでんだけ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 18:10:25ID:qR22lIbQ0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 18:13:17ID:CIBcfkkW上杉って無印だと弱いんですかね?
毘沙門天かっこいいから育てようかと思ってたのですが。
c9ないなら、おすすめ攻撃の仕方 はなんでしょうか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 18:16:22ID:qR22lIbQ0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 18:16:48ID:CIBcfkkW0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 10:57:05ID:N17HLkFq何かあってんケド。。。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 18:59:21ID:x5gTOWhHはい、音塊使いこなせてないです!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:37:49ID:FkpcQM9fとりあえず今は修羅で傭兵やってる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:41:40ID:aowxx4Ra宝玉増殖と同じ要領で金も増やせるらしいから、それやったら?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:53:31ID:wi0WHn8mあれ金も増やせるんだ。しらんかった。
>>350
傭兵たいしてやって無いからどっちがいいかわからないけど、
正攻法なら小牧の豊臣軍が無印からの定番だと思う。
あと裏業なら買い物しても減らないってのもある。
詳しくはwikiみてくれ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:56:33ID:FkpcQM9fコツコツやるしかないか・・・
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 21:04:52ID:wi0WHn8mそうだったのか。
まだだったら小牧試してみてくれ。
忠勝倒すの前提だから千金持った強きゃらがいいぞ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 21:09:07ID:FkpcQM9f0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 21:10:39ID:aowxx4Ra難しいや地獄でやるより易しいや天国でした方が時間が短くて済む。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 21:41:30ID:wi0WHn8mそうか?
ヘタレな俺でもクリア時間1分変わるかかわらないかで収入倍ぐらい違うぞ。
まあ両方やってみてよさそうな方やるのが吉だな。
キャラの育ち具合もあるし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 22:41:52ID:aowxx4Ra今、ちっとやってみた。ちなみに2無印。
幸村50 千金4 4武器
地獄 5分半 約9000両
易しい 4分半 約6000両
L1は使ってない。箱版だと使えないみたいだし。
L1使って忠勝を瞬殺したら、時間は易しいとほぼ変わらないと思う。
道中の金が変わらんから難易度関係ないと思ってたが、
難易度ボーナスがかなりあるね。適当言ってスマンカッタ。
ちなみに道中の獲得金は5490両
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 23:00:05ID:wi0WHn8m自分も記憶が正しいかやってみてた。
猛将伝
武蔵LV?ステMAX 千金4虎乱3 カスタム5武器攻撃+60氷
修羅 5分弱 約11600両
天国 4分弱 約6000両
猛将伝なんでL1無し道中の獲得金は覚えてない。
育てながら難易度上げてくのもありだね。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:15:09ID:qrHeGtrH旧キャラの5武器は取れるのか教えて頂きたく参上しました
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:21:22ID:TDVwZRzl無理
どうしても取りたいのなら無印買うしかない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:23:32ID:jp+mMe0Iバカなの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:30:54ID:qrHeGtrHあちゃーそうなんですかーありがとうございます
>>362
中古で買ったんで付いて無…
やっぱムカつくからてめーは死ね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:36:11ID:jp+mMe0I0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:38:13ID:5Vxitix1ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:46:14ID:jp+mMe0Iよくある質問→システム関連
戦国無双2が無くても出来る? †
猛将伝単体でゲームそのものは可能。
ただ、最初の六人以外は、戦国無双2のディスクが無いと無双演武が出来ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無双演武ができない=5武器取れない
ちゃんと読もうね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 04:59:10ID:TDVwZRzlまぁ>>362の最後も悪いとは思うもちつけ
今2の無印は中古で2000円ちょっとで買えるから買ってみるといいよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 05:03:42ID:qrHeGtrH死ねと書いたのは謝りますすいませんでした
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 09:41:57ID:r9zdF/c1時間帯どうこう以前におかしな質問をしてるのはお前じゃね?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 11:41:39ID:G0/LasMo0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 12:46:09ID:4HcUKp0J0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:41:15ID:jLRrOmLz0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:47:46ID:4HcUKp0J2無印の時に、L1とよろず屋バグは出来ないとか書いてあったけど
猛将伝はどうか知らん。
Wikiに書いてあるのを試してみて出来なければ箱じゃ出来ないって事だろね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 00:25:27ID:ohh56hjEという事は無印で虎乱3取ってると無双が使えない子になるんでしょうか?
Wiki見てたら不安になってきた。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 01:42:15ID:+MtjXlfW引き継ぐよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:02:28ID:G41shgLCこれぞ、戦の華よ!!
おとなしくしてろっ!!
馬鹿めが
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:43:38ID:aC/9yjKC0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 03:50:34ID:Agx36Y1p0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 07:57:01ID:carxxcjL修羅が現在の体力の割合ダメージになったから、相手の体力が減れば減るほど
修羅ダメージが減るので使えないと言われているだけ。
別に虎3だから全く使い物にならないわけではない。
ま、虎2の方が強いだろと言われたら何も言い返せないけどさ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 11:49:23ID:iBT7XavPまだ利家とかヒット数稼げるヤツなら使えるんだがなあ
でもとどめの一撃入れる前に吹っ飛ばされて戻ってきたら回復されてると泣ける
2で止めようにもいつ盗んでしまうのかビクビクするはめになるし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 13:07:24ID:1bq5Z1mKそういう場合は戦闘系ノーマル技能を2で止めておく。(天流、地流とか)
虎乱3STEALの必要条件は戦闘系ノーマル技能ALL3だから
1つでも2で止めておけば、絶対に虎乱3をSTEALする事はない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 15:58:21ID:gY86Q2Hm0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 21:54:46ID:ZcBzudRJこの場合松風は消滅する?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 21:59:19ID:mJwOkle/馬は乗り換えた時点でメインが切り替わる。
メインの馬はマップに表示されて、どんなに離れても
消えることは無い。
メインじゃない馬は画面外に出ると消える可能性がある。
どれくらい離れれば消えるかは試してないから分からん。
松風が画面内に残ってたら乗り換えること可能だけど、
画面外に出てしまってたら消滅している可能性がある。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 22:12:42ID:jRzrNJ/2なんか遅くなったぞ?と思って馬よく見てみると、
松風じゃねえええええ!ってのが。
経験則だと視界外に出るときわめて危険だと思う。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 22:51:34ID:gY86Q2Hm0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 23:48:47ID:NpS4XQ5+ただ放生月毛が落ちないし安定して乗っていられるからこっちの方が安定感が
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 00:22:32ID:R8RYVghXつまり赤兎馬が好きで汗血馬ばっかり使ってる俺は負け組ってことか
漢のロマン補正で何とかするしかないな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 00:52:04ID:LKENUGq+ちょいスレチだけどエンパでは汗血馬大活躍だったぜ!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 02:29:51ID:OI6RolaQ透明化後にC9を使用すると、
本来一瞬で解けるはずの透明化が持続するようになる
とあるんですが、これって効果が持続するだけで見た目は変わらないんでしょうか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 09:44:24ID:SnTmG3q7戦闘技能は要るやつばかりだから困る
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 09:46:01ID:R8RYVghX個人的には阿云を抑えるのがいいと思われ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 10:12:56ID:SnTmG3q7本当だw
護衛とか連れて行かんしな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 10:15:27ID:SfbzPet1見た目も効果も持続します。
透明化→C9→(勝手に透明化持続)→C9→(勝手にry
ってな感じでずっと攻撃力UP状態です。
かなり使えます。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:43:16ID:SnTmG3q70396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:43:47ID:SnTmG3q7×確立
orz
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:55:28ID:saXYWgTD0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:54:25ID:R8RYVghXまぁどっちをとるかだな
阿云3よりは虎乱3スティる確率の方が低いわけで
会得外してなるべくダメージくらって無駄に時間かけて倒せばいいんじゃね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 14:52:31ID:OLP/Og5A0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 15:49:43ID:Kav9If3kどうもありがとうございます
箱版だと修正されちゃったみたいですね。
姿が黒くなりませんでした
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 16:49:14ID:SnTmG3q7基本的に地獄でやるからそれやる必要あるけどストレス溜まるんだよな
昨日は勝家5話でノーマークだったおねね様殺したら盗んじまった
>>399
俺は無印からのキャラ全員とガラシャ、勝家、利家が3だぜw
もう戻れないw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 18:12:49ID:VnoL0pWk虎乱3外したいってのもあって、どうしようか迷ってるんですが、またLV70まで上げるとなるとorz
OROCHI再臨もそろそろ出るしなぁ。。。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:35:45ID:R8RYVghX0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:20:36ID:DAdxA26Fレベル4の武器を持ちレベル40の幸村でで50階越えられません。
もちろん自分が下手な事も原因ですが、もし使い安い武将がいたら
無限城をクリアしやすい武将を教えてください。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:23:49ID:L3fWjZBK武蔵一択
猛将伝結合や箱版じゃなかったら苦戦するのがおかしいくらい超楽に100階行ける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:01:38ID:MPMIonzD俺は猛将で結合した後でしかやってないから分からんわ
でも確かに猛将での無限城は楽勝だった気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:23ID:QjwqF78g楽
↑名乗り持ち
ガード弾き持ち
強力な雑魚処理技がある
攻撃の振りが遅い
↓御館様
苦
特殊なとこでは無印虎乱3政宗が上位に入るかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 21:44:25ID:VtPXbHVJ0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:11:33ID:nFUHI3zN0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 23:27:22ID:DAdxA26Fまだ武蔵出してないので武蔵以外でお願いします
>>407
伊達さんの虎乱3探してみようと思います
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 00:07:54ID:HlRcqZj9虎乱3に通常ダメ入るのでなおさら武蔵が楽です
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 09:47:43ID:lfHiaGTs立花もオススメ。
素で攻撃速いし攻撃力アップも有るので扱いやすいよ。
虎乱も有った方が良いけど、裏御前試合だかで小次郎とか柴田を取るつもりなら再臨3を持ってくべし。
そこで出る武蔵がイカサマクラスの攻撃力で事故死しやすいから。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:16:59ID:527qICgD威力もそうだけど、ほとんどの攻撃で怯まない。これがキツかった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:36:33ID:uR1YvZFI0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:26:30ID:NKSO2fLGキャラのレベル上げれ。
一番使いやすいのは武蔵。
名乗り持ちの忠勝も使いやすい。
優秀なガード崩し(C3-2)を持っている幸村、風魔も使いやすい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 12:56:32ID:Olc0CTjS名乗り待ちってなんですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 13:02:59ID:NKSO2fLG名乗り「持ち(もち)」であって、「待ち(まち)」じゃない。
名乗り:名乗りを上げて無双ゲージを増加させ、一般兵を怯ませる。(武蔵、忠勝の特殊技)
Wikiより抜粋
つまり、名乗り持ちってのは、名乗りという特殊技を持っている忠勝、武蔵の事。
名乗り連打で無双ゲージ溜めて無双奥義を使いまくればほぼまける事はないよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:25:17ID:uR1YvZFIあと疑似名乗りを市と阿国が持ってる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:45:47ID:Olc0CTjS0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:47:17ID:Olc0CTjS>>417-418
ありがとうございます。忠勝でやってみます
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 15:53:10ID:MphRMtGw0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 22:09:59ID:6/Vro50A0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 02:42:25ID:ZB7qmj68戦国は初プレイなんだが初心者向けのキャラでオススメはある?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 03:01:55ID:0C8amhL0箱○版だと購入時から全武将解放されてるから、自分の好きなのでいいんじゃない?
間違っても武蔵からとかはやめたほうがいい・・・あれの強さに慣れると他が屑になる。
ところでオイラも箱○版買ったのだが、wikiに載ってた技能W装備みたいなの試してみたのだが、
なんか出来てないっぽい・・・orz
誰か箱○版で出来た人いる?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:05:32ID:O5QS9n8x「SAMURAI WARRIORS 2 XL」なのw?
三国5は普通に出てたのに・・・
ひとつ質問ですが技能って外せるけど意味あるんですか?
付け替えられるような感じはしないしなんで外すっていうボタン割り振りあるんだろうと。
>>423
見た目で使っていいと思うけど。
個人的には三国よりキャラしらないから手当たりしだい使ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 04:50:24ID:gU2DfIlW信玄クリアした後ならどのキャラも神と思えるw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 05:08:04ID:WRijXeG5信玄のだるさは異常だw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 09:28:46ID:Ry0Hs3dv0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:35:12ID:nqHH+B310430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:37:44ID:UQ1BIALQ0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:57:00ID:ZB7qmj68信玄やってみた
動作が重すぎるwww
これでよく上杉と戦えるなお前、みたいな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 13:04:04ID:0vmt2L9Z0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:22:49ID:0JVdpVgiハゲドウ
メイク濃すぎだろ条項
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:45:22ID:P91wDxpN麻呂>>(越えられない腹黒の壁)>>お館様
ガラシャ>>(越えられない壁)>市(勝家プレイ時)>その他
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:14:04ID:FCJ+L7oe1なら阿国と稲
実機じゃなくCGの話な
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:40:20ID:nqHH+B31あと立花はナチュラルメイクで濃くありません
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 17:48:17ID:u71ZUOFP箱版は修正されてんじゃね?
>>425
虎乱3取ってショボンヌの人が外す為。
会得外して虎乱3修得する可能性を少しでも低下させるため。
無双ゲージを短くする為に練心だっけ?を外すため。
基本的に技能はメリットだけでデメリットないから外す事はないだろうけど、
無双ゲージみたいに場合によっては短い方が有利だったり、縛りプレイしたい
ときに技能外せるのは地味にいい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:22:51ID:ZB7qmj68ガラシャは光秀の娘
孫市にホレてる
立花の可愛さは異常
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:29:30ID:9t0X/skeあまりのつまらなさに無双のどこがいいのかさっぱりだったが
箱〇で戦国無双2+猛将伝をやってみたら…
何コレ…w
めちゃくちゃ面白いじゃん
無双の爽快感とか魅力が分かったよw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 18:38:27ID:nqHH+B31猛将伝だけのキャラですか?見たことない・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:02:19ID:fJUmsvlv0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:06:59ID:ahLs5Wvlwiki通りにやっても城内に置いてきた松風に乗れないから遅すぎ(ToT)
移動力や戦闘力を上げるしかないのか…orz
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:58:26ID:0JVdpVgiWikiの順番に忠実にやれば、風魔の速さなら馬なくても普通に間に合うと思うが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 20:42:43ID:QvIu+zbSミッションを3つこなすか、戦闘開始から一定時間が経過するとねねが小田原天守に出現する。
左下の砦にいた味方武将が、中央下砦に侵入すると左近が伏兵で登場する。
まずは天梯車破壊ミッションが発生するまでに、大手門前の武将を1〜2人撃破しておく
天梯車破壊→左下砦の武将救出
このときに、詰め所をわざと封鎖しないで武将をそこで足止めしておく(左近出現を遅らせるため)
大手門前の敵武将を撃破。ねね行動開始。
右上砦の救出
城内に戻って、徳川軍を適当に蹴散らしつつ天守へ
天守爆破ミッション阻止して、ねね撃破
足止めしていた味方を大手門まで誘導
徳川軍を倒す
こんな感じで進めれば余程もたもたしないかぎり4武器取れるはず。
どうしても無理なら2Pプレイして、2P側に武蔵なり幸村なり使いやすいキャラを選択しておけばOK。
2Pは城外の大手門前に配置されるから馬も使える。
>>443
武将を瞬殺するスキルと、ねねや左近の出現時間を制御するスキルがないと
gdgdになって詰むと思われ。
まあ、慣れれば簡単な部類ですがね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:41:54ID:ahLs5Wvl444
ぅぉ〜ご指導ありがとうございます!まずはスキルアップして試させてもらいます!感謝感謝p(^-^)q
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 03:33:56ID:JCSTBl7oあと買える技能は全部買っとけ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 00:14:15ID:zWdeGjRe三国無双3で凌統見つけた時に似てる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:38:06ID:5aTcte1M0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:20:26ID:eImB03aK真田幸村の長篠撤退戦でいきなり敵武将に玉砕されたw
しかも□□△のチャージ攻撃が三國無双4みたいに連発できねぇw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 14:51:12ID:5aTcte1M0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 16:47:17ID:xY9cayxKチャージラッシュなんてないからそれガード崩し
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 17:19:23ID:Rb37Ck4y俺も漏れも。
特に勝家のシナリオやって勝家の苦悩の描写を見たあとだと、「ホントはただの猪武者じゃないのに・・・」
とか勝手に思ってしまう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 19:04:41ID:lzD5i8zW遅い武将は使いづらいなー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:42:16ID:zWdeGjRe島津は鉄壁と大山鳴動あるから通常余裕で触れる、家康は飛び道具の鬼、御館様は…御館様は…
御館様は萌えキャラ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:43:49ID:PQrJAaPe0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:18:54ID:eImB03aK0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:24:14ID:F81trS/q島津は適当に暴れてるだけで回りの敵将が勝手に死んでく、っていうくらい実は強いぞ。
家康は爆風当ててくようにするとまあそれなりに。
お館様は無印だと洒落抜きにキツい。ていうか4武器取れなかったし。
猛将伝だとドロップキック→ドロップキック→ドロップキック→ドr(ry
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:25:47ID:VCBAtQwjスティールできる確率はどれくらいですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:08:47ID:eImB03aK0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:51:56ID:zWdeGjRe低い
>>459
んなわけない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:16ID:txHwBEHT□連打がチャージラッシュみたいなもんだよ
三国と比べるといろいろややこしいってのはあるかもね
だが戦国2→三国4とやると物足りなく感じる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:23:20ID:eImB03aKなら技能2〜3は買う必要ありませんね!
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 01:34:46ID:d03+YXAB0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 02:19:40ID:2QdrfGD7もしそれが出来たとして一旦別れた仲間の傭兵レベルは別れた時の状態のままですか?
それともまた1から上げ直しになっちゃうんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 06:18:55ID:7sXwKIaT0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 08:09:24ID:rCup+S0w英傑3の取得条件
必須(満たしてないと絶対に取れない)
・英傑以外の青技能全てをLV3にする。
確率UP(満たして無くても取れるけど、満たしていると確率が上がる)
・英傑2所持
・会得3所持
・ダメージを受けずに敵撃破
・短時間で敵撃破
英傑3のSTEAL確率は知らん。攻略本でも見てくれ。
>>459>>462
キャラのレベルUP時に技能を修得する場合がある。
レベルと修得技能はWiki見りゃ全部書いてある。
あとは敵からSTEALすることで修得可能。
上に書いたようにレア技能には修得条件があるから
金があるのならノーマル技能は全て買っておく方がいい。
>>463
俺にとっては、幸村や秀吉の方がもっと楽。
つか、そこらへんは人によって違うから一概にこれだとは言えない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 10:58:04ID:2QdrfGD7ありがとうございます!!
それと下げ忘れてました、皆さんごめんなさい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 12:15:17ID:d03+YXAB他の武将は最後のステージとか外伝で入手できることが多いと思うんですが
立花は最初のステージだから他の武将に比べてかなり楽かなと思ったので
敵の武将もまだ弱いし
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 12:45:00ID:3vEc6Hw9御館様と軍神はキツい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 17:19:21ID:wEFovV/U0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:02:48ID:iq4ZLwqH0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 01:17:19ID:NAUzYRU6それそれ なんか情報あるかと思って見に来たけどまだまだなのね
あれって実績とか別になるのかなぁ、、そりゃ無理か
それにしてもこれだけ遅れて価格据え置きだったら悲しいな
正直こんなに後になるんだったら少々高くてもソフト本体で買ってたよ、、、
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 04:31:58ID:xM1McQgUありがとうごぜいますだ
条件は揃っているみたいなのでがんばるしかないみたいですね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 11:09:25ID:FyGIX4CH個人的には姉川の疲れきった浅井長政がオヌヌメ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 18:59:21ID:02beRDnc0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 19:08:18ID:vSEeSK+Wほかのミッションクリアするのが遅いからですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:45:25ID:02beRDnc0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:47:45ID:VHpBQg5Y0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 00:20:49ID:qXDXbgGkwikiってなに?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 06:18:05ID:gOEh3xhv無限城は51階以上はぶっ続けで登るしかない仕様になっております、って事
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 08:30:36ID:hN51Lvpm0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 08:55:16ID:eXWhq2X+猛将もあるならガラシャがオヌヌメ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 09:16:34ID:2tybwZftアクションが下手ってより根気とか慎重さが足りないんじゃないか?
俺もアクション下手を自認してるが長政で100回までいけたぞ。
どの程度下手かといえばミニゲームとかおまけ要素のスロットの目押し系は駄目、
モーションキャンセルとかはまるでできん。
昇竜拳出せないとか3−3まであるキャラの3−2ループできないとかいうレベルだ。
常に安全策をとるのとガードとガード崩しガード無視技覚えれば何とかなると思うぞ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 12:19:54ID:hN51Lvpmありがとう
猛将伝と根気と慎重さはない
また気が向いたらやってみるよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 12:38:18ID:SGzlzzuwちと反則だが俺は慶次で150階行った
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 13:35:25ID:eXWhq2X+店で買える技能全部と虎乱2以上は欲しいかも
無印なら虎乱3が強いしな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:02:05ID:qXDXbgGkなんかコツありますか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:15:46ID:eXWhq2X+技能キャラ武器も書かない上にsageずに聞くとか馬鹿なの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:22:01ID:qXDXbgGk階級48
称号仁義勇猛
武器は炎槍素○鳴
です!
というかまだ真田幸村でしかプレイしてないので他キャラは育ってません
技能はほとんどついてます
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:26:02ID:guh4NPoC0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:38:35ID:qXDXbgGkだがそのあと佐々木小次郎…時間かかったがなんとか撃破。
わーい佐々木小次郎ゲットやぁ〜^^
というか真田幸村ってかなり強いってわけではないのね〜
宮本武蔵か本田忠勝が最強やね〜
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:55:58ID:2tDazJF3御館様をお忘れですよ^^
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 17:07:03ID:eXWhq2X+武田騎馬軍団とか啄木鳥戦法とか切り札とか人望とかすごいよなwwwwww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 22:19:13ID:YBqvuzPb普通に装備して演舞やってもなかなか上がらない・・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 23:06:45ID:eXWhq2X+雑兵を斬らせる
わざと指南の技を外して無双ゲージを溜まりやすくさせて強制的に無双最終奥義を撃たせたりするとたくさん斬ってくれる
あとプレイヤー武将の獲得武勲もなるだけ多い方がいい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 01:51:17ID:md1Ry3Mvレベル4武器は外伝難易度難しいでやらないと手に入らないみたいだし「普通」でさえクリアできないんだから「難しい」でミッション全部クリアなんてできるわけない。
コツある?1対1なら負けないんだけど4人くらいで一斉にくるから勝てない。しかも秀吉と前田慶司ハイパー化してやがるし
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 02:00:42ID:yVaVIzaxこれオヌヌメ
ちょっと根気いるかも。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 02:04:27ID:0yzFfMNJ同じレスするところだったw
猛将伝の修羅はそれでクリアしたよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 03:30:48ID:iswythH6なんだあの出来レースは?Dランク相手にも勝てないって、子供が勝てるわけないだろ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 07:27:28ID:5ox1EnFk日本語でおk
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 08:51:39ID:f+GlXPXI十分>>499の言ってる事分かるじゃねえか。読解力のないお前こそゆとり乙!!
>>499
どうしても勝てない場合はwiki見たらなんとかなるから。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 09:20:06ID:5ox1EnFk皮肉ぐらいわかれ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 09:35:22ID:kQGD3ShD0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 15:30:50ID:6w4wydLH指南の技って外す意味あるの?
無双ゲージが上がり易くなるなんて初耳だけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 15:32:54ID:7Uf6o3Oc501 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 16:05:10ID:5ox1EnFkあくまで体感だけど、外した方が無双最終奥義を多く撃てた
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 16:05:25ID:okR7o6EX聞くより試した方が早いと思うけど・・・
模擬でもお金が減らないのは出来るから大丈夫だよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 20:53:38ID:md1Ry3Mv入り口右側しか開いてないとかざけんな!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 20:58:59ID:5ox1EnFk風魔殺ればいいだろ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 21:28:11ID:md1Ry3Mv0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 22:05:06ID:5ox1EnFkん?大阪城天守に入ったら半蔵・風魔・ねねで三つ巴になるイベントがなかったっけ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 22:15:37ID:0yzFfMNJそこにたどり着くまでに時間かかりすぎて見方のまま風魔が秀吉倒しちゃってるんじゃないかな。
最小なら武将3人倒せば城は入れるのかな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 23:47:54ID:Q9e/IaZr0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:08:42ID:snAayUwVお前が一番
ゆ と り
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:10:01ID:0HWkgg240516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:29:48ID:6KcRcfIe0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:49:01ID:NiTovG4q地獄金ヶ崎で信長瞬殺。
>>496
C3-2がガード崩しなのでそれを駆使して1体づつ処理していく。
少々面倒だが、伏兵出現したら思いっきり逃げて1体づつ誘い出すのも手。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 01:35:24ID:9Z8uaMm20519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 01:51:04ID:snAayUwV0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 03:05:41ID:ilPmQEPO0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 15:01:39ID:Y79kxSXe0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 22:29:53ID:H1Qi4pHlいい加減ウザイ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 01:19:08ID:MMcHR24k>>523
ドングリの背比べ(笑)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 07:49:35ID:229zzt4W上限超えたら一人クビになる
クビにしたのをまた雇うとクビにした時のレベルだった
ちなみに新規開始すると全員レベル1でスタート
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 08:41:43ID:XGnpYHF/ありがとうございます。
やっと全キャラ育成終わったんで傭兵演舞でも遊ぼうかと思いまして。
そのシステムなら全員傭兵レベル4まで上げようかなぁ。。。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 18:24:12ID:MMcHR24kガード崩しないしチャージ攻撃までのモーション長すぎるし
うまい使い方教えて!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 18:49:18ID:NVmeakgP基本C4でタイマンN4でどうとでもなるだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 19:16:23ID:c6P4jn990530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 19:28:24ID:22y2mOTQC2とC3でタイマン楽勝。集団戦は距離とってC4や無双で捌く
C1は当てにするな
三成も含めて慣れれば強い。つまり慣れるまで頑張れ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 19:40:19ID:7rfbNMBM孫市結構強いと思うけどな
>>528のいうようにC4だせばガード崩れるし
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 20:04:56ID:v3avctDz0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 21:21:18ID:wx8X8Q+YC4で△連打してるだろ。連打するとタメ撃ちになるから潰されやすくなる。
N4も銃だから遠距離でも当たるけど向き調整しないと当たらない。
その代わりガード崩せるし無双は押しっぱなしでガリガリ削れるから強い。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 20:08:07ID:ww63Xgf7便乗します。教えて下さい
蘭丸のC3-3からの固有技能を使ったコンボがうまくできません
違うスレで聞いたらC3-2を半円を書くように後ろに回り込むとの事でしたがイマイチこつがつかめないんです
C3-2が、ガードされないのが前提なんですか?
よろしくお願いします
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 21:43:20ID:rmOgU8Ps下げかた間違ってるし。
コンボの内容詳しく書いたら誰か答えてくれるかも。
前ニコで家康が緊急回避使って追撃してるのみたけどそんな感じなのかな。
C3って確か吹っ飛んだよね。
後ろに回りこむのは多分ガード無効化するためだと思うからされててもかまわないと思うけど。
とりあえず知らないコンボだから文章読んだだけで想像で書いてみた。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 16:57:35ID:8In3whqJ>>385
まさにそれでした、今でもまだやっちゃうorz
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 19:29:13ID:RCcveoBwという経歴の俺は
今、まさに「OROCHI魔王再臨」やってるんだが、
ぶっちゃけ戦国2猛将伝のが面白いという気がしてならない罠。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 19:43:17ID:43TNhLTu新人研修版とコアチーム版を比べちゃいけない
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 19:59:00ID:Xw3hkYNR0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 20:39:06ID:LrkJuj0P開発スタッフ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 21:43:02ID:oXXtRieqすっごい気になる俺が通りますよ。。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 09:06:54ID:i/JvlYjMなにその意味深なレス
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 09:09:32ID:FIZuCQch0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 13:12:58ID:MMwaK9oE0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 18:38:46ID:i/JvlYjMもうすこし詳しく自分のやった方法を書いてもらわんと、答える側としてはどうしようもない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 20:53:00ID:JK9v48V9護衛の巫女って何人かいるけど、援護してくれるアイテムの
内容とか違うの??
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 10:52:00ID:tU3r4zfnどうしても大筒がやられてしまいます。
コツを教えてください。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 11:21:32ID:4C3AM47oレベル上げる
松風に乗る
ボスは独眼竜ビームで瞬殺狙う
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 15:21:10ID:tU3r4zfnありがとうございます
能力値はカンストしているので、4武器に攻撃と無増つけて頑張ってみました
一発でした
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 10:15:14ID:F/Pvt0uZ0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 17:23:54ID:HCtWkSALやっときたね
しかしさっそく購入してみるも(2.5GB空けるのはちょっと骨だった、、) 一つ気になることが
戦国無双2 無印の状態で、佐々木小次郎とか何人か使用できる状態にしてなかったんだけど
でも猛将伝にすると、最初から佐々木小次郎が無双演舞で使える状態になっていて
あれじゃあこの実績ってもうとれないのかなぁ、、と気になった
360版の話題を出してもほとんど反応がない気もするが、一応、、
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 17:54:28ID:YvsV9b6Mよく分からんが、2無印の護衛武将の柴田と小次郎の事なら
猛将伝で別キャラに差し替えられているから、そっちを達成
すればいいんじゃないの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 18:48:29ID:HCtWkSALまぁ猛将伝で新たに実績がいくつか追加されてるし、どうせ1タイトルの満点は1000だから
ひとつふたつとれなくてもかなりいきそうなんだけどね
しかしずいぶん長い間やってないなと思ったら実績の達成日が2006年とか、、
そんなに前だったかねぇ
360版だけでやろうとすると出るのが遅いからゆったりしてるね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 20:19:18ID:HojbUM4H0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 00:23:29ID:BtnRDWEF後からでも問題ないってことね〜ありがとう
そしてふと見たら満点が1000ではなく1250になっていた罠
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 02:28:29ID:vynIN58i2は騎乗中もダメージ喰らうのね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 21:42:06ID:gbBHsEPm0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 21:52:08ID:KqZOIzNa護衛武将を連れて行かない。
護衛が見つかっても失敗になるから。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 09:08:29ID:ySVUMn1Y0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 12:40:20ID:kOs3xw6T0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 13:15:49ID:44trCLPOレア技能4は各レア技能3を所持したキャラで条件達成しないとよろず屋に並ばない。
どれか1キャラで達成すれば、後はレア技能3を手に入れるだけで購入可能になる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 17:51:10ID:61ktUs3C俺が見落としただけかな
阿国欄丸には他武将でいう外伝クリアみたいな前提条件はないよね?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 18:06:17ID:44trCLPO勧進が出るかはランダムだったはず。
そこらへんはWikiに書いてなかった?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 19:04:44ID:kOs3xw6T0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 19:20:28ID:61ktUs3Cほんとだ、書いてあった
ありがとう
他サイト見てたよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 22:58:01ID:GI1WkPyf無印でちょこっと遊んでからとっとと猛将伝と結合させてそっちで遊んだほうがいいのかな?
1の時みたいに無印だと成長限界があるなんてふざけたことも今回はないようだし
無印の仕様じゃないと何か劇的に損する事とかあったりする?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 23:20:44ID:vV42T+JT雑賀孫六だっけ 鉄砲のキャラ あれの無双演舞ってとどめをさしにくくなってない?
以前はどの難易度でも瞬殺だったような、、まぁ、死ぬ手前まではすぐ減るんだけどね
これってどのキャラも共通の事項?それともこのキャラだけ弱くしたの?
しかしガラシャ楽しいなー 最初は弱すぎだがパワーアップするとすごいね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 23:56:56ID:916tvkhr猛将は虎乱3と修羅属性が弱体化されてるはずなんで
それに気をつければ大丈夫だと思う
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 01:43:19ID:/xEmzCp50570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 02:02:58ID:vw7bpLL5ありがとう。とりあえず全キャラ出すぐらいまでは無印で楽しんでみるよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 14:31:11ID:/xEmzCp5無印では敵が固かったりして、猛将では敵の出現数が上がったり画質が若干上がったりバグが直ったりしてるんだろ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 17:32:02ID:tuoqyZs7無印だからこそ出来た良いバグ(これは人それぞれ)もあるからな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 20:38:48ID:2TrUQNNz調整するにしても取らない方がいい程に性能落とすのは間違ってるだろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 21:01:42ID:uFEj1m2s最近暇潰しに無双演舞やり直して気づいたけど、無印のバグっぽいところ直してるよ。
たとえば小田原城・西の幸村。無印だと100%敗走するけど猛将伝ではしないとか。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 23:18:40ID:Lr2QPiF40576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 02:49:17ID:qsUVdw6c明智の第四武器とれNEEE
コツあったらおしえてくださいませ。
明智だけがとれない・・・・
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 08:16:38ID:sbxZ3bukまずは、南の伊達を倒す。
伊達軍と戦っている奴がやられると、裏切る奴がいるから
1人撃破されるだけで2人分損する。
あとは、本陣前で待ち構えてやってくるやつらを撃破する。
慶次と戦っている味方は、可哀想だが見殺しにするしかない。
伊達のとこ戦ってたら間に合わない事が多いから。
伊達方面の味方と本陣付近の味方が生存していれば
4武器取得条件満たせるはず。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 10:10:32ID:7qDZxRoj0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 10:08:47ID:uSAYwefzいろいろ試したが無理だった
他にも条件があるのか?
誰かヘルプ〜
ちなみに無印です
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 10:42:22ID:HrtDQEndそれだけの情報だとWiki見てその通りにやれとしか言いようがない。
超基本的な事。
無双演武を一度クリアしている。
無双演武(難易度:難しい以上)の該当ステージで条件を満たす。
つか、稲姫のなんて自キャラで天守の2人以外を倒せばいいだけ。
護衛、味方武将に止め取られていないか確認しながらやればいい。
ただ、もたもたしていると島津や伊達に武将倒されるからそこだけ急がないといけないが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 11:00:43ID:xWTyXv/G入力のコツとかある?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 11:18:14ID:OQuchEdx入力受付はかなり長いから、まずは落ち着いて入力してみるといい。
□□△△
なら、□□△のモーション中に△押せばいい。
モーション次第では、△△を連打しないといけない(幸村のC4とか)
模擬演武とかで練習してなれるしかない…かな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 12:36:35ID:JIVFtKul梯子出現ぐらいまで放置するといつの間にか死んでるけど
小田原城・東の島津もやる気なさすぎる
門ぐらい自力であけろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 12:51:38ID:w9A0un5E島津や伊達に頑張られると、稲姫の4武器が取れなくなる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 18:25:55ID:8hdCvOYV0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 08:13:36ID:3hzaoJZl0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 19:07:15ID:FVP21Dtdしか浮かんでこないんだがwww
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 10:46:02ID:rVuluzq2ムービーは360と思えないほど汚くね?w
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 12:34:36ID:G8Ap5Wja0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 20:19:44ID:DP/mk7nz元々無印持ってたからDLCで猛将伝追加して、
データコンバートして2、3日は普通にやってて何も起こらなかったんだけど、
ある日起動したらプレイ時間がリセットされてて、
おかしいと思って他にも調べてたら、お金が無一文に、
サウンドテストで聴ける曲が全部初期化されて「?」に、
なぜか唯一階級MAXだった島左近だけがレベル1に、(他のキャラは何も変化なし)
特定のキャラクターで、無双演舞の外伝シナリオがプレイできない(?になっている)謙信の4武器が取れない・・。
今の所判明してるのはこれくらいかな。
DLCの配信延期してた理由が分かったけど、このまま修正パッチも出ないんだろうね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 10:44:58ID:FuhzguAlひでえな。。
パッケージで猛将伝単体売ってるんだっけ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 16:34:12ID:SVy57Xed戦国1、1猛将伝持ってるんだが、
戦国2(無印)って正直買い?
ちなみに慶次と阿国さんが好きです
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:05:21ID:6fXE5fXT面白いが阿国さんは微妙。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:15:31ID:wLOc83Bg単体はない
猛将伝無印とのセットのみ
ただちょっと安売り気味で5000円ちょいくらいで買えるみたいだからそれほどでも、、
ちなみにうちでは>>590 で言われているような不具合はないなぁ
PS2版ならHDDインストールできるのが当たり前なので気にならないが
360版はDLC版でないとHDDには入れられないんでDLC版にしたよ
>>592
正直自分は戦国1はクソゲー、、、に近かったと思っているが
戦国2はまるで別のゲーム おすすめできるよ
けど無双OROCHIやってないんだったらあれのほうがいいかもね
一部のキャラがめちゃくちゃに強いし強化の具合も半端ないから
無双シリーズのファンにはいいと思った
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:23:09ID:/oGnhgTFゲームとしては普通に楽しめると思うが1の慶次と阿国好きならあまりお勧めはせん
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 01:27:23ID:ExLqEfWB普通に戦国2も楽しめると思う
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 03:22:14ID:uPLDAPMrうちは問題なくDLC版で実績コンプ&全員LVMAX&全員5武器取得行けたよ
無双演武も外伝含めて全員出てる&ほとんどクリアした
HDDのクラスタがどっか逝かれてたとかじゃね?
もしくはDLCやセーブデータがぶっ壊れたとか
そんだけ破壊力ある致命的なバグがあればもっと早く文句orお詫び出てると思う
とはいえ、DLCのサイズが巨大だから、今から買うならwith版の方がいいね
DLC版の特典とか特に無かった気がするし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 20:22:38ID:anfe5CvGWiki見たのですが途切れて見れません
お願いします
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 20:45:26ID:hqqf+WZZ実績の宮本武蔵解除は結局猛将伝キャラと森、阿国、柴田、佐々木以外の
武将をクリアすれば解除okってことでいいですかね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 21:00:15ID:zwEJIZOU【戦場】外伝「上杉征伐」
【獲得条件】味方全武将の生存 本多忠勝、服部半蔵、稲姫の撃破
【輸送隊の出現位置】中央やや上の詰め所より出現、北東の詰め所に向かう
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 21:22:46ID:tF65Ulr5真田幸村→直江兼続→前田慶次・上杉謙信→武田信玄
明智光秀→雑賀孫市→伊達政宗・織田信長→濃姫
お市→浅井長政
徳川家康→本多忠勝→稲姫
石田三成→島左近・豊臣秀吉→ねね
立花ァ千代→島津義弘
風魔小太郎→服部半蔵
(双六→阿国)
(無限城→森蘭丸)
全キャラ出現(阿国&森蘭丸以外)→宮本武蔵
ここまで
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 21:32:16ID:4ZxeDVTh0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 21:49:36ID:anfe5CvG0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 22:36:50ID:R5/Kdxh9陥りやすいミス一覧
1. 難易度が「普通」以下
帰れ
2. とどめを取られている。
3人とも自分がとどめを刺す(「敵将討ちとったり」)必要がある。
特に南東砦で幸村にかっさらわれやすいので注意。
3. ひっそりと味方武将が死んでいる
特に北西砦の水原などは注意。
忠勝撃破くらいまではマメに雑魚掃討&拠点潰しをしておかないとやばい。
4. 実は輸送部隊が出ていた
猛将伝ならこの心配はないはずだけど、無印は確かメッセージが出ないことがあったような。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 15:34:04ID:BjLp9tOD武蔵も出た
604の指摘事項のどっかじゃないかね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 22:28:02ID:ihWFnpLuさすがにそれはないと思うが。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 06:53:20ID:ZoCMsJzNあっちいったりしている内にやられてしまうのですがコレ一人で取れるものですか?
何か手順やコツあったらお願いします。
ちなみに敵部将は隕石で瞬殺できます
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 08:42:28ID:A9aZYV4X一人で取れる。
そっちがどんなやり方してるか分からんから、>>604以上のアドバイスは無理。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 08:54:18ID:ZoCMsJzNありがとうございました。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 12:07:40ID:8uy0Hj8R0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 14:37:32ID:BI8K8jJH0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 16:23:06ID:2jlB8aYx姉川やってるぞおおおおおおおおおお
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 16:40:05ID:mrgN/I9Q基本技能は全部揃ってるよね?
英傑2を取るには、○○の技を英傑以外全部Lv2にしてないと絶対にSTEALできないよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 20:46:10ID:W4PHIgjJ天下無双決戦ってのは
名刀を揃えればいいですか?
どっかの大名家仕官しなくちゃだめ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 22:05:19ID:SdrVt39Z名刀10本だとおもう
仕官したら天下統一戦になるんじゃないかね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 22:17:42ID:Moz8xH7/wiki見れ!・・・と思ったら書いてなんだなw
名刀全部集めると出る
仕官は不要
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 22:54:30ID:oplCj5vN一応念の為。
雑魚敵(5人組)は隊長斬ると4人が逃げるのは知ってるよね?
あと逃げてる間は新しく出てこないことも。
上杉景勝が出現して海津城に入るまでは海津城の東西を行ったり来たりするような感じになる。
伊達軍はうざいので隕石で瞬殺。
その後は西砦で忠勝と山内一豊を撃破->中央砦で半蔵その他撃破->南東砦で稲姫撃破
これで輸送部隊出現になるはず。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 10:43:38ID:pp2L9ZTDありがとうございます やっと姉川卒業できました3もとれて・・
次は無限・・ああダルい・・60階くらいのぼるのか・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 18:23:37ID:I8q5MBTT0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:12:41ID:llbWdtKv0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 21:20:14ID:YRq2Bbhf『これが最後の攻撃だ』と言ったあとの長政からはスティールできる。
これはつまり養殖長政でもokということなのでは?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 21:41:28ID:llbWdtKvなるほど・・どうりでできんかったわけだ・・おとなしくケンシンで英傑とります
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 08:27:49ID:QJCh9roNできるよ。
俺はそれで取ったし。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 18:01:25ID:rZzQGXXK0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 23:35:38ID:2kTiOgeSお市、濃姫、秀吉、孫市何人殺したか
レア技能獲得は
・基礎技能取得済み
・会得持ち
・運高い
・極力ダメージ喰らわず、速攻倒す
でいいんだよな
どの攻撃なら取りやすいとかはないのかねぇ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 00:23:00ID:8IiIRxk+とにかく繰り返すしかないね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 05:50:22ID:gZp79ooB難易度星一つだし、運命の悪戯で虎乱3盗ることもないし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 03:03:40ID:DibBGAraでも無印だとあると無いとじゃ大違い
前作でもそうだけど属性の能力ダウンやめてほしい
神速を普通のステージでも使ってみたいなぁ
あの疾走感は気持ち良過ぎるw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 09:54:17ID:AF3y88o/やたら強い、炎出してる武将とか基本倒さないですすめるもん?
真田の光成救出 2nd半蔵がデラ強すぎて死んでしまう・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:04:47ID:jkm9l37g忠勝とか回避しろってメッセージが出る敵以外は、大抵戦わないとダメだと思われ。
つか、ステージによって無視できるできないがあるから、一概にこれとは言えん。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:45:45ID:GFtJBIhV0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 13:05:46ID:AF3y88o/攻略の仕方次第でもメッセージの有無はかわるのかもしれないけど
あれ倒すのか('A`)
ありがとう
帰ったら、また挑戦してみる・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 13:11:04ID:ilf/Rez6基本的に勝敗に関わる敵や、門番は撃破必須。
それ以外なら無視も可能だけど、メッセージで無視しろって出る奴以外を
放置してると味方が壊滅する可能性が高い。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 15:11:38ID:qwjcS4MH三國3虎牢関の呂布に比べれば何て事無いさ
取り合えず育てて技能も充実させれば楽になるよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 18:15:10ID:AF3y88o/今回のは、三成の逃亡が主だし、死にさえしなければおkなんだろうけど。
既に3〜4回三成と兼続が殺されてて、怖くて2nd半蔵放置は試してないんですけどね
三國の呂布の場合は、みんなも無視してくれるし
勝敗条件の武将が呂布に殺されることはなかったからな〜
こんな話題で長々とスマソ
素直に前のStageでもう少し強くしたり技能揃えて再チャレンジしてみます
ありがとう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 22:52:00ID:j/TjMFDg0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 06:10:54ID:rKiaKex+こいつらもうイベントかフラグかでやられるのきまってんの?
苦戦苦戦てまわりに武将ひとりもいないんだけど・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 07:42:23ID:GY53WCuS2無印だと、両者生存は易しいでも難しい。
難しいだとまず無理。
猛将伝だと、少しは耐えてくれるらしいけど
やっぱ難易度高い。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:29:03ID:uOyuhxJ8〜人切りや士気上昇はまったく意味ないし、なにより敵武将が一人も
いないのに敗走する・・・最初からこいつはこのステージでは敗走するしないは
だいたい決まってるような気がする
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 11:30:38ID:GhilneVN正宗秀吉家康がきつい
味方雑魚が鍵なのは解ってんだけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 11:35:18ID:9Kg9bpes運なので何度も繰り返すしかない。
リセット駆使して、侵攻方向を調整しる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:25:08ID:VcJs8uWz関ヶ原での左近の死にやすさは異常
史実ではあそこで死んでるからかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 02:43:45ID:DwmQwrO50644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 02:44:44ID:CuUK3kWr0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 03:15:40ID:Xpw0R67R0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 03:16:14ID:hDNO8mWj0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 04:28:53ID:eN+kJR7T一回も敗走した事無い…むしろ敵将最低一人は倒してる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 22:56:00ID:7WMiR4NJ0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 23:09:20ID:JU2t0Lgeガードされてばっかで背後からしか攻められない。
のは別にいいけど、なんでどこでも敵軍の忠勝は別格なのさ
相手にすんなとか避けろとかさんざんいわれてカワイソス
異常に硬いわ相変わらずテーマソング流れるわで待遇よすぎる
なんで?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 23:25:51ID:J8UVOtAO三国と比べてマップが見にくいですね。
どこが行き止まりかわからない。
でも楽しんでやってます。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 23:33:10ID:7WMiR4NJ2はガード不能やガード崩し以外の攻撃でいくらぶん殴っても基本的にガードが割れない上に
CPU自体がそもそも防御固める&超反応回避するから1で慣れてると相当固く思える
背後まで回れる通常攻撃で攻めるなり近寄っていきなり無双奥義出すなりで対処すれ
さすがにこれはねーよwって感じだったみたいで、2猛将伝だと回避関連はだいぶ緩和されてはいる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:39:59ID:tj6UlIgsどこのこと?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 00:55:08ID:WHfQC+ci/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ ●), 、(●)⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 01:37:40ID:9AUGkWLZ忠勝は三國で言えば呂布的扱いにしたかったんだろう
取り合えず>>651の言う通り2は敵のガードが固いから色々考えて攻撃すればおk
正直1の敵兵の方が固かったと思うけどな。体力的な意味で
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 03:04:27ID:8adONpfwそしてモーションの糞さも異常・・あれを超えるのは麻呂か宿敵か・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 03:17:36ID:+k+IdXlZ1の伊達本能寺に居るオーラ付き守備頭は固かったな。俺は毎回無双で倒してた。
>>655
忠勝は、2無印だと使いやすい部類だと思うな。C3-2のガード崩しと名乗って無双で簡単に敵倒せるからね。
使って楽しいかは別だけど。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 12:48:45ID:mnim9mEuアドバイスありがとー。
とりあえず忠勝以外は楽できるようになったわ
ホント忠勝相手にしたくないね
謙信長篠のとき8対1くらいでワッショイやってたのに、2人くらいやられたくらいだわ
てかワッショイされ率も高いな
雑魚にまでやられる
立花関ヶ原中央で体力MAXの状態で、死ぬまで降ろしてもらえなかった orz
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 21:27:33ID:7kTV/cOf忠勝より苦労したかも
しかし声優が大根だろうとキャラが人気なかろうと結局武蔵ばかり使う俺
強ければよかろうなのだァー! な俺乙www
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 23:52:43ID:bjHkae490660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 01:03:31ID:JM/4XczY0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 02:58:45ID:yl6lGQEF3人の大名が出てくる前に中断セーブして何回もやるだけ。
運が良ければ、俺みたいに一回再開しただけで取れる。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 08:06:01ID:TY8ZRF4T1)慶次を倒す。
2)雑魚武将(一般グラ)を1体残してセーブ
3)雑魚武将を倒して、次の軍団を湧かせる。
4)次の軍団の侵攻先が気に入らなければ、リセット→ロードで3)に戻る。
5)次の軍団の固有グラ武将を倒す。
2)-5)を3回繰り返す。
最初の慶次と最後の大名軍団は固定で、2と3が剣豪と忍者のどちらかランダムだったはず。
上に湧く2人(上中央、上右)は左の砦、下に湧く1人(下左)は右の砦と、移動距離を最長にして
時間を稼げは達成しやすい。
武将は一定距離以内に接近すると、砦への移動を中止して、プレイヤを追尾する。
武将は目的以外の砦に侵入しても大丈夫。(だったはず。ちとうろ覚え)
半蔵と伊達をミッション発生前に撃破してしまわないように注意。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 09:35:35ID:3eM9rCeo0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 12:37:28ID:r21YnUgQ数が多けりゃいいもんじゃねーぞあれ…
孫市とか8対1くらいになるし、死亡不可なやつ多いのに酷すぎない?全員苦戦されるとかなり困る。
まぁ1武器階級13で始めた俺もバカなんだが。
(難易度普通)
でも市のステージどれもきつくね?
金ヶ崎はミッションなにもせず信長に直接突っ込んだし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 12:48:48ID:1bEu+Z9B無計画に突っ込んだり、育ってない状態でやれば苦戦するだろうね。
戦況を読んで、先回りすればなんてことないのが多い。
あと、市はレベルが低いと攻撃手段がへもいから余計にそう感じる
ってのもある。
市はC7(衝撃波飛ばし)とかC5(叩き付け衝撃波)とか使い勝手がいいの
があるからそこまで難しくないと思うけどな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 15:55:52ID:6DYgMiqkあと市は簡単に無双溜めれるから楽なはず
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 20:44:53ID:AivzuZobおしえてください
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 20:48:06ID:C5ERJQkq0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 22:57:27ID:njUlnHKF0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 22:59:31ID:r21YnUgQありがと。もちっと階級上げてからまた頑張るよ
とれる詰所はとったり、なるべく総大将のまわりはきれいにしたりしてるけど、やはりつめがあまいみたいね
というか六角裏切らないことあったのか…orz
勝家か誰かが本陣に入らなければいいのかな?
0672667
2008/05/20(火) 00:39:41ID:8ikWVBxZ信長を殴る六角
http://imepita.jp/20080520/022150
勝家を阻止できればおk
あと市は(疑似)名乗り持ってるから松風ミサイルの方が雑魚処理が早い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 01:04:57ID:ypq+SnRrなにこのゲームのかっこよさwww
幸村かっこいい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 01:53:39ID:S7TXo5Op0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 02:48:27ID:ypq+SnRr0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 07:06:16ID:sEN4va1l三國4とかなんか退屈だ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 07:44:02ID:WYLNR8dL0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 15:58:09ID:ypq+SnRr激しく同意でござる。
コンパチとは?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 17:25:56ID:8ikWVBxZ全員6回攻撃で変わり映えしないからだろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 17:59:40ID:Q/NUGPsy0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 18:07:34ID:y01CNS+T1コンプしたからぜひ2もと思ってるんだけど、取説なくてわからん。
宝物庫になかったよ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 18:57:39ID:TiXXXBcRない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 20:28:42ID:y01CNS+Tマジで?(;゜д゜))))))
やる気満々だっただけにショックだ_| ̄|○
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 21:14:20ID:MclSoY9zどうしても打たれ弱いから防御がほしいけど、もったいないような気がするし…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 21:50:07ID:DBZVzC8Cお市は範囲補正の効果が薄いから
自分は攻撃3防御2無増3にしてる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 21:58:34ID:th7/jI5lてか付かない時はとことん付かないなこれ。謙信も無双演舞クリアしてから手に入れた3武器にようやく付くまで1度も範囲が付かなかった。
その割に馬術やら瞬発やらはやたら付く上やたら高付加だったりする。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 22:10:29ID:MclSoY9zサンクス
やっぱ防御と無増いるよね
wikiにあった無限コンボがようやくできるようになったが、修羅ではまだまだよく死んじゃうわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 20:29:07ID:aTCXK+TIギン千代みたいに接触しても、敵将連れて来ても動かねーわ
結局三成とギン千代だけで家康狩るんだが。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 20:47:54ID:rezwZ9US島津が動くのはギン千代の時だけだな
それ以外はただ突っ立てるだけ
通常の関ヶ原もいいが、個人的には幸村・島津外伝の関ヶ原が一番だな
あの戦況をひっくり返す感じがたまらん
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 21:22:55ID:/G04w0iR無双奥義発動したらその場の敵が半分以上一時的に消える
360版のwithだけど既出?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 22:12:57ID:u0Og2NdM個人的には伊達関ヶ原の好きだ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 01:13:31ID:s6umhOMq兄から借りた無印と猛将伝。最初からミックスで遊んでいてなにを魔がさしたのか、ぜんぜん遊んでいない無印データ引き継いだ。幸村、慶次、信長、光秀を無双クリアしたのにパーになりました。
ほんとにありがとうございました。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 06:06:29ID:bnA2kicLありがとうございました
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 06:29:47ID:s6umhOMq0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 09:31:28ID:rgVXfvYghage
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 19:51:10ID:g61zFFsq0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 19:54:49ID:4k9mEvQZNo
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 20:14:03ID:CFklhh2G0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 21:54:14ID:ncStI3Rq0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 22:12:58ID:G3UNyd7+会得外せば少しはましになるんじゃないか?
>>700
無双でも模擬でも適当に連れまわしてれば強くなる気がするぞ
俺の時もいつの間にか護衛武将レベル上がってたし
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 23:29:44ID:iIcCIa1L指南の技外して(=護衛の無双ゲージ減らして)無双最終奥義連打 雑魚を斬らせまくる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:09:38ID:bnsJZ8Vv難しい大阪湾の一揆軍で技能集める時に、光秀だけわざと時間かけたり
ちょっとダメ受けたりしながら撃破したのに、普通にスティールしたりするから困る
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:29:33ID:iKr7JaPR有難う御座います
要は地道に雑魚斬らせまくればいいんですね
全員階級MAXに・・と思ったけどもう挫折しそうです
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:06:19ID:c4R06m6xNoって事は、買えるって事ですかね。
他キャラのショップに並ばないのは、レベル3にする必要があるとか…。
後、技能を装備から外すとどんな効果があるのですか?
因みに無印です。初心者ですいません。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:16:02ID:bnsJZ8Vv1+1=2 だろ?
なら2-1=1 だな?
要はそういうことだ、そのくらい聞かずとも分かるだろうに
「初心者です」は免罪符じゃないんだぜ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:59:26ID:rVWndierまず、秀吉を一分以内に倒す方法やこつなんかを。
あと浅井家の武将が復活しまくるステージは逃げまくっちゃ振り向いて無双攻撃しかできない。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 05:00:25ID:c4R06m6xこちらは聞く者の立場として、自分なりこマナーで聞いたつもりですが、何が気に障ったのか…。
あなたの説明では、さっぱり解りません。
攻略スレで聞いて、答えても貰えないなら、もういいです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 05:05:13ID:c4R06m6x自分なりこ×
自分なりの○
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 07:33:42ID:M7rDUDKwもう少し進めればいいんだけどさ。家康でもなかったんで。
柿をすすめられて断るとこね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 07:59:49ID:Sj2Ls8UKL1
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 08:07:43ID:y18T+vwRレア4購入条件は、
レア3を持っているキャラで該当クエをクリア。
レア4を購入したいキャラがレア3を持っている。
レアのところを、それぞれ英傑、立志、千金に置き換えればOK。
技能を外すと、その技能の効果を得られなくなる。
会得を外せば、会得を持っていない時と同じ状態になる。
>>710
幸村、兼続あたりじゃない?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:47:25ID:c4R06m6x親切にどうもありがとう。
1+1=2
2-1=1は解るのですが、外す事の意味が解らなかったもので…。
レベル4技能の事は、正直他キャラ(武蔵、忠勝以外)で無限城の上層階をクリア出来る気がしないので、やらなきゃダメだったら諦めようと思い、質問しました。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:56:12ID:w7UinU5F大概の事は>>1のWikiに書いてある。
レア4の話もね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 18:00:29ID:uVBXKIGJ聞きたいんですが
戦国無双2猛将伝単品だと
MIXJOYしなかったら6人しか使えないんですか?!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 18:05:40ID:Sj2Ls8UKつ 模擬演舞
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:31:58ID:bluNK4lbL1連打無双って○ボタンは押しっぱなしですか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:37:15ID:2Vmk/ZVt●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:48:54ID:bluNK4lb0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 02:41:52ID:2Vmk/ZVtチョン押しで良いよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 03:03:19ID:bluNK4lbありがとう。なんかL1連打の衝撃破が数発で武将が吹っ飛んでしまって
いつもあんまり削れないんで、やり方が違うのかと思ってました。ちなみに
武蔵を使ってるんですが。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 03:31:21ID:ieupA9CX0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 03:34:33ID:2Vmk/ZVt俺は武蔵でL1はやらなかったから、武蔵のL1無双の当て方は良く判らないんだ。スマン。
薄幸の佳人は、武蔵でやるならL1を使わないのも有りだと思う。
名乗り→無双の流れをゲージをLV3まで貯めずにやってくと、やり易かったよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 03:44:32ID:ieupA9CXこれ箱○のオリジナル要素か・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 04:13:41ID:snSBlO5J少なくともPS2版の2無印にはない。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 17:59:31ID:LVo9noKI0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 18:04:01ID:Or7QgR79無双+=無双ゲージの最大値が増える
無増+=無双ゲージが溜まりやすくなる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 21:13:38ID:tAZm+jX5ゲージを早く溜めてガンガン使って行きたいなら無増+をどうぞ
キャラ性能に応じてどっちか片方でいいとは思うが
どうしても移動+や防御+付けないとやってけないとかそういうキャラでもない限り
あって損することはないと思うぜ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 21:48:47ID:hi6FgqIwコーエーめ・・・orz
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 22:26:50ID:ieupA9CX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 23:20:09ID:LVo9noKIレスありがとう。
どうやら不要って事はなさそうですね。
色々、効果を確めながらやってみます。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 23:22:07ID:wYTd2SxR0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 01:08:55ID:XEmrzsSG0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 02:27:58ID:inuwY1MA無印単体でやるなよ
絶対やるなよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 13:04:09ID:lnblLIKf0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 18:52:29ID:ooElflzAカッコいいゲームだこと。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 19:40:42ID:NbHvZFc1バリューマーチャンダイス
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 01:48:59ID:LjBJN3Ke0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 02:28:51ID:UuH86nHA2猛将ってやっぱ全キャラ虎乱2のがいいのかな?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 10:21:38ID:Gs3TFwm80741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 11:18:05ID:5m1bjS6G無印はマジ未完成品もいいとこだからな・・・でも発売直後に
技能MAXの戦い方をのせてたファミ通はえらい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:19:40ID:jgleKiNK0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 08:30:05ID:ZpkL2fQ40744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 08:42:00ID:HtCKWOMb小牧長久手(豊臣軍)
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 08:55:52ID:aPS4LO4Hあと狙うとしたらどの戦場が狙い目なん?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 09:43:09ID:eTPebDuc4武器なら、高難易度(普通とか易しいじゃ出ない)
付加や属性は運要素が大きいので、高難易度だから
付加枠8の凍牙が出やすいってのは感じられない。
Wikiだかどっかの攻略サイトだかに、山崎あたりの
武器拾いが書いてあったような気がする。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 09:59:06ID:aPS4LO4Hごめん、3武器の間違いだwつい戦国1のノリで書いてた。
んで山崎明智軍難易度地獄でやったんだけど運50以上付いた武器でかつ目利3付いてて階級50の信長でさえ無属性1武器を2回も3回も拾ってるぐらいなんだ。
一応Wiki通り拾う前に中断→クリア後やり直しを繰り返して何度目かで凍牙の付加8つ拾ったけど他はみんなへっぽこだった。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 10:12:58ID:eTPebDuc俺も素で間違ってた。3武器だったな。
属性や付加に関しては運(ステの運じゃなくて、リアルラックの方)要素が大きいって意味。
完全ランダムなんじゃないかって思いたくなるくらい、運ステ実感できない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 10:39:43ID:aPS4LO4Hやっぱリアル運が無いとダメか…
実は昨日思わずして島津の3武器修羅属性付加8つ拾ったんだ。それで運を使い果たしたのかも知れん。
今も外伝とっくにクリアしてんのにまだ修羅1武器ずっと使い続けてた御館様が閃光2武器付加8つ手に入れたんで鍛工してんだけど50回近くやって攻撃付加付いたの1回だけorz
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 17:05:18ID:Cu30yMKG0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:41:30ID:BaLVyUMr0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 19:36:17ID:OXDe7MKm1猛将伝のように5武器装備で4武器拾えるとかじゃなければ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:55:01ID:ZpkL2fQ4サンクス。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:16:32ID:EqYYM6Bl私も、殆んど同じ状況下で4日程粘ったけど、スロット8は出ても最初から付いてるのが2〜3あったりでなかなか…。
で、凍牙で運+20付きのスロット8で妥協しました。
理想は攻撃、防御、範囲のいずれかが良かったのですが…。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:42:26ID:aPS4LO4Hお市と御館様、孫市がロクなの拾えなくて無双演舞クリアまでずっと鍛工した1武器だったし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 23:00:43ID:2tdAvChs信長でまさにそれ(凍牙8スロ運)を拾った。
「運3つ付けて武器探し用にすっか」と2日掛かりで攻撃3範囲2運3の武器を作成。
後に運は武器探しに(多分)無関係と気付き絶望。
猛将伝が発売すると知り再び絶望。
猛将伝欲しいけど、起動しなかったり本体壊されたりが怖くて買えない。
スレ違い申し訳ござらん
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 23:46:21ID:PqNW6p+rうちの15000番はきっちり読み込んでくれるぜ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 01:03:28ID:GAIZvcqi0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 01:04:45ID:GAIZvcqi0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 01:08:39ID:QPqRrDe8成長技能を買わなくてもステMAXになるっていうことは
成長技能を買わないで戦闘技能を買っていって進めた方がいいのか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 01:33:30ID:9/inSGnP0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 05:30:39ID:ODTIMhT6ねねが強すぎる
市の外伝に一番向いてる付属って何がありますか?
あとねねと御国と戦うまでねね出てこなくさせる方法とかありますか?
練工って無印にはない?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 06:44:13ID:fDsCil1m俺は閃光属性の攻撃×3・無増×3・防御×2の3武器で取った(ような気がする)
ねね登場は他キャラ撃破のタイミングでズラせばおk
無印だし、一番楽なのは虎乱3のL1無双で瞬殺目指すとか
練工って猛将伝の宝珠の奴?もしそうなら無い
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 10:35:09ID:RGBdOlAjありがとうございます。
タイミングって具体的にはどんな感じですかね?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 16:35:26ID:GAIZvcqiこの前Wiki通りやって、できなかったんだけど、無印しかできないのか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 20:20:36ID:IYHj8Po+ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%A5%D0%A5%B0%A1%A6%BE%AE%A5%CD%A5%BF#i9c2bff4
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:52:48ID:GAIZvcqi0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 11:10:53ID:QwG63Vwy0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 17:18:18ID:of++N9ps0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:09:18ID:tjzSdNye0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:10:29ID:tjzSdNye虎乱3を2に設定できないの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:17:29ID:VwsR1+ox出来ない。取ったらデータロードするか最初から育て直し
なので取らないように技能外したり取得しないように努力しましょう
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:59:54ID:tjzSdNyeマジか…
答えていただきありがとうございました
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:28:57ID:CeG8yU0i箱では直っていたのか?BGMバグ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 23:12:49ID:tjzSdNye0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 10:49:11ID:jVYba+zt0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 12:29:11ID:U+aSyrOG今23ステージなのですが
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 17:29:50ID:jVYba+zt一番はやくて6ステージ前後じゃないかな?
敵本陣に近づくか突入すると出現する黄色勢力の武将倒すと貰える
詳しくはwikiに書いてあるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 01:44:38ID:r3FT00Xk運がよければ恐らく第一ステージでもあると思う。
>>777
難易度は天国にして、なるべく若いステージで紀州を狙うのがお勧め。
騎乗攻撃の強い武将ならステージ数にも依るが、宝珠回収からクリアまで一分も掛からない。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 08:56:30ID:OqFcU5bdありがとうございます。傭兵無双、でしたっけ?あれって難易度選べましたっけ?それと女武将とか奇襲とか23ステージまでやってきましたが一回もそのようなステージがあった覚えがないような…
まぁとりあえず頑張ってみます!ありがとうございました
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 18:44:49ID:b9rBvDMR0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:05:43ID:tZG2tUsQ以上、愚痴でした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:52:37ID:9Rxv65dq0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:13:16ID:2Se/4/Xywikiの技能の所に誰が持ってるか書いてあるよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 19:36:06ID:gextnAMO隠密頭までどうまわればいいかわからん。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 21:34:46ID:nFAN9iBa松風あれば余裕。
開始直後戸石城に直行>弥太郎撃破>東に向かって橋を渡る>増援要請>隠密出現>瞬殺
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:18:28ID:S3v/ldfK0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 08:13:31ID:RsZNIfGZいや、お館様は無双なんぞ使わずともひたすらドロップキックをだな・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 09:50:00ID:S3v/ldfKわざわざあざーす
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 14:38:22ID:XsS2nQ7r0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 14:45:01ID:FmiUVlGLまずは公式見れ。
そして、質問の意図が相手にわかるように端折りすぎずに書く。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:52:48ID:opLFxqQ60793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:02:35ID:RFMWVuim日本は食の為なら、戦争も辞さない国民であると言う事を判っていないw
中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」
(ここでオーストラリアが登場)
豪州 「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国 「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国 「生ゴミ餃子も怒った」
米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮 「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア 「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:49:03ID:snxW2Gtkすぐに吹っ飛んでしまい、あとはこちらのゲージが切れるまでガード&緊急回避の鉄壁の守り。
上の方で武蔵でそうなったというレスがあったんですが、自キャラは直江と政宗でした。
氷らさない限り、L1連打してもしなくても吹っ飛びます。
どのようにL3無双を発動させたらいいのでしょうか。
それともキャラによっては吹っ飛ぶのもやむなしなんでしょうか。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:46:59ID:5tNJm5eT俺がその「武蔵でL3無双がやりにくい」と書き込んだものなんだけど、俺なりの
解決方法は、L1を連打しながら目標の武将を追いかけて壁とかに追い込む方法だな。
正解かどうかは分からないが、試してみてくれ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:57:12ID:MHMTr9zQ充分な威力がある。壁に追い込めたら瞬殺。
正宗のビームは地上のけぞりになるからただ連打するだけでいいんじゃなかったっけ
直江メテオは凍ったの見たら即発動で凍らせてる間に当てるしかないかな
0797794
2008/06/06(金) 01:46:12ID:+UPtDtb2レスありがとう。
どうやらL1無双に過剰な期待を寄せすぎてたようです。
政宗のビームはかなり遠くへ飛ばしてしまったような。確認しときます。
壁に追い込もうとしてもL1の衝撃波で前が見えなくなって見失うこともしばしば。
吹っ飛んだのを追いかけても上手く拾えずガードされてしまう。
どうも下手なようなので練習あるのみですかね。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:17:10ID:qJytjZ5jこれ俺が前にブログで書いた流れとかなり似てるんだが、心当たりないかだけ教えてくれ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 11:36:40ID:FcBwdg6S0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 13:46:48ID:VNWe7v+x0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 17:03:45ID:Icy8xLCW散々既出だったらごめんなさい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 19:57:29ID:n/ZD6TP20803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:44:43ID:7zFVP7Lnペコリにしか聞こえない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:51:54ID:Icy8xLCW壊れたのかと思って焦りました。
返答ありがとうございました!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 02:17:34ID:+zTD2hjS有名なコピペ。出回ってだいぶたってる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 10:50:10ID:ufyn/R3z0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:59:20ID:dtnU8XZ4携帯なので武蔵まで見れない(泣)
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:07:12ID:as/h+/WGためしにやってるんだが、震源だけが苦戦して震源だけが敗走する(´・ω・`)
別に一度ギリギリクリアしてるしいいんだが、景家でさえ苦戦しないのにこの人なんなの?易しいでやってるし、階級高いから自分は余裕。
みんな余裕。
震源だけがダメダメ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:36:18ID:PqEdxLia俺なんかいまだに地形が頭に入っておらず、
秀吉、ねね、の後、義弘(影)濃姫にリンチされてるうちに討ち死にか、
あるいはやっと包囲を脱したと思ったら本陣陥落の繰り返し。
とれる気が全くしねえぜ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:51:16ID:XW/vstxmムービーはオロチ並に綺麗なんだけどね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 02:32:06ID:gMAzdLHP秀吉、家康も別人だな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 02:53:55ID:k7IT7Wrb>>809
5日前に買ってきて昨日取ったが、敵本陣に入って戦ってる時に味方本陣や幸村が死んでばかりだった
とりあえず敵本陣入るとこでセーブして、wikiの撃破順序無視して(条件は満たして)助ける順番を試行錯誤してたらすぐ取れたよ
自分オリジナルの取り方は、拠点はなるべく潰す。敵本陣行ったら幸村の周りの武将をとりあえず数匹倒す
全員倒してたら高確率で本陣陥落するんで、一人くらい残しといてソッコーで本陣救出へ。俺の場合はこれで本陣のやつの残りHPが5mmくらいしかなかった
周りのザコは残らず片付ける。本陣外の右拠点のザコも本陣に入ってくるんで、そいつらも根源ごと滅する
あとは条件通りの順番で撃破、本陣救えたら貰ったようなもんかと
俺はこれで取れたけど、これでも取れんかったらごめんちょ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 03:28:26ID:W1qlM+8aステージ3で徳川家康を撃破するだけ。
始まったら、何物も無視して速攻で追いかける。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 03:32:45ID:uQZM7N7Kまあ俺の場合は猛将だったから先に取得してあった5武器が使えたこと、
優秀なC9があるから武将を撃破するのが簡単だったこととかが入手できた鍵かもだが。
無印だとしても
・それなりに武器を強化しておく
・技能を一通り揃えておく(特に虎乱2あたりは欲しい)
・レベルをある程度高くしておく
を怠ってなければwiki通りで行けるんじゃないかと。C9はないけどC8なんかも結構使えるしな。
欲を言えば能力MAX、技能も全部取ってある(レア技能Lv4までとは言わんけど)のが理想。
wikiですら「屈指の難易度を誇る」って書いてあるくらいなんだから、そのくらいの準備は過ぎたることじゃない。
あとは>>812の言う通り武将&雑魚の殲滅も重要。
俺のときは上杉本陣の総大将(柿崎?とかいう奴)がある程度耐えててくれたから
敵本陣の武将を全員倒してからでも余裕で救出できたけど、
苦戦メッセージは頻繁に出てたんで救出は早めにしたほうがいい。
最後に気をつけるところとすれば基本的事項としての
「難易度難しい以上でやっているか」「無双演武でやっているか」辺りをチェックするくらいか。
途中セーブも駆使すれば必ず取れるからガンバレ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 08:00:18ID:hpi9L6NZ謙信4武器は相当鍛えないと厳しいな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 08:23:20ID:hqYsuygG詰所を潰さないと幸せになれるよ。
謙信外伝の味方武将はそこそこ強いので雑魚相手なら敗走しない…はず。
だから、有名武将だけ撃破して雑魚を残しておけば雑魚に絡んでくれて先へ進まないから良い。
お館様の場合、鶴賀城に入る→雑魚と戯れてて中々移動しない→島津が現れてウヴォァー!
ってパターンが多いので詰所残しておいて雑魚と遊んでもらうと良い。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 10:38:06ID:Tn43/ef60818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 10:51:35ID:hqYsuygG技能コンプしようぜ。
階級50技能フルコンプ3武器(凍牙が望ましい)に
攻撃付加+50↑でも余裕とは言えないと思う。
攻略順路完璧で味方の足止めとかもきっちり出来るのなら
余裕とまで行かなくても、クリアできるだろうね。
無双は考えなしに進めてると詰む時があるし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 12:03:13ID:Tn43/ef6凍牙のがいいのかやっぱ。技能はレア物以外みんな3だから、技能取りを兼ねて凍牙3武器付加8つ探してくるノシ
…もっとも半蔵4武器で幸村に随分苦戦した自分に取れるかどうかは疑問だが。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 12:17:06ID:hqYsuygG修羅でも良いけど凍らせて修羅無双でさくっと終わらせた方がいいかなとね。
武器の属性は修羅か凍牙かは好みでいいと思う。
あと、武将撃破のテクはもちろん必要だけど、進め方を考えないといろんなところで
ピンチになって収拾が付かなくなる。
雑魚ではほぼ敗走しないので、有名武将のみを撃破して雑魚と遊ばせておくと
勝手に突っ込んでピンチにならなくてすむ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 16:34:33ID:9oTCm9WG武器は適当な能力付加の凍牙3武器でも、階級と技能Lv3だったからかもしれないけど
というか謙信以上に忠勝4武器と小太郎4武器が厳しかっただけかも
ねねや謙信みたいにLv3無双で衝撃波出ないキャラは馬上無双でL1連打してた俺
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 21:43:34ID:uQZM7N7Kもちろんキャラ的な意味で
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 06:11:39ID:tuiwDeoK関が原東軍の先鋒4人を敗走させるなとかあったら死ねる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 09:47:40ID:g8+auqee途中順番入れ替わったりこっちより先にお館様が敵陣突入しちゃったりしながらもあと光秀お蘭のところで上杉本陣の奴(金森だっけか)がくたばった。
突っ込んでくる増援は片付けたんだけどそれ以前から随分ダメ食らってたみたいで雑魚相手にやられちまってた。
猛将伝買ってきちゃったのでやむなく合体。凍牙付加8つの3武器は拾ったんで宝珠で改造して再度挑んでみる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 09:58:45ID:ig6pzkgH0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 10:50:09ID:TlHbme80セーブロード駆使して、進軍先の操作をしないと
物理的に阻止不可能な進軍先になったりするし。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 19:33:58ID:3j1PMfTE5武器取るの簡単だから5武器でやるのオヌヌメ
あと猛将だとアホみたいな神回避もしてこないから、若干楽になるかも
>>825-826
同意。俺も忠勝4武器はロード何度も繰り返して、
敵が自分の希望するルートを進んでくれるまで取れなかった。
最初にやったときは詰んだかと思って絶望したものだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 21:46:14ID:bINGjESU亀レスだが三国4やったあとは確かに戦国2やると操作に慣れるのに時間かかったな
1結構やってたんだけどなー(´・ω・)
>>811
つお市
いや、別にいいんだけどね。ガラシャの外伝で孫が「昔は元気だったと思えばry」
キャラ急に変えたことは、一応スタッフ気にしてるんだな(少し声に出して笑ったのは内緒
それより阿国の外見実際みたらひどいね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 00:41:02ID:rB7fRJcEとか思いながらLv1から山崎明智軍で模擬やったら事前セーブで繰り返しとかそんなことしてないし装備も最初のやつなのに1発で孫から虎乱2スティールした。
さすが学習熱心なだけはあるな。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 15:18:17ID:wwGq3kgOガラシャは使いこなせばアホみたいに強いぞ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 18:32:42ID:szJNUIKX0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 19:15:14ID:f7cuxD/3奥義発動後、後ろに回ってN連で殴っていると、竜巻が連続hitして敵を倒せる
あとC3-2は属性が付いてガード不可なので、それで凍らせてからR1で攻撃魔法竜巻も強い
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 19:46:19ID:TDt5uKt9最近、兼続修羅江戸城で味方武将全員生存ていうのにチャレンジしているが、
けっこう難しい。
甘粕か色部か本庄のいずれかがやられる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 21:01:39ID:BH+g9ocd0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 21:19:41ID:wwGq3kgO氷鉄壁か氷援護射撃で凍らせて攻撃術3で十分
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:43:28ID:lJGmXaXfうきの「再臨は他のレア技能を二つ以上持っていないと盗れない」
っていうのは、LV2の再臨だったら、LV2のレア2つ以上
LV3だったら、LV3のレア2つ以上ってこと?
再臨3出無さ杉・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:19:32ID:H96c6p+Sそうだよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:27:20ID:/omyxeNcありがとう
早めに気づけてよかった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 02:46:11ID:c0m+FHko俺は、九州で千金、真眼、虎乱を盗り、川中島で再臨、英傑を盗る方法でやった。因みに、九州でも立花が再臨を持ってるけど、上の理由のとおり盗れない。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 03:28:36ID:iJTR+cQCよろず屋で800両の馬を3種類買って、次に1200両?の馬3種類買った後、よろず屋にいつ行っても、また最初の800両の馬しか売ってないのですが…。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 04:55:36ID:c0m+FHko800×3+1200×3=6000
松風は合計が10000以上だから、あと4000だね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 07:50:59ID:o/8qY+2L0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 10:58:36ID:HtJ4Ligs0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 14:10:11ID:qM9NyuTZ軍略も凄くて人脈あって周りから慕われてるのに何故あんなに弱いんだよ
肥はプレイテストしたの?してたら普通は違和感感じると思うんだけど…
九州とかマジ死んだ。もうお館さまのダメージ声聞くだけどトラウマが蘇る
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 14:14:58ID:H96c6p+S> 松風は全種類の馬買えば出るよ。
んなバカな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 14:23:41ID:2sCGNsp2確実に松風が買えるようになるな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 16:16:53ID:iJTR+cQC1200両じゃなくて、1800両の間違いでした。
全種類買うどころか、1800両を3種類買うと、よろず屋に売っているのが、また800両の馬に戻ってるのです。
1800両より高い馬が出てこないのです。
バグですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 16:58:40ID:GKY/5NJs0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 17:17:12ID:c0m+FHko俺は5頭目だった。
葦毛(800)百段(1800)百里黒(3200)白雲(5000)で出た。wikiの条件通りなら葦毛はいらないのかな?
よろず屋は出たり入ったりしてる?
違う馬が出てくるかもしれないよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 17:21:47ID:GKY/5NJsよく考えたら俺も5匹目だったかも。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 17:45:26ID:BzN/BiiP毛利に近づかないで半蔵撃破しようにも、暗黒寺EKにひっかかるから無理だよね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:37:42ID:nu26/a/S他の安い馬買う前に三強(松風、汗血馬、放生月毛)出しちゃったから、宝物庫の馬一覧が上記の
6頭以外全く埋まってないんだよな〜
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 22:58:09ID:NGqzLTqNこの2頭はどうやってでるんですか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 23:19:35ID:DV3zKoHT可能
毛利や吉川に近づきすぎなければいいので、毛利の陣の北あたりで
半蔵+徳川武将3名を撃破すればいい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 02:16:24ID:VgZhvA+2コメントありがとう
マップいま思い出せないけど、北ってことはほぼ半蔵出現位置あたりかな?
布施撃破→左から毛利を迂回して半蔵接触……左から回れたっけ?
それとも視界にいれないようにヌルーとか…
まぁこれは自分でやるべきだな。どうもありがとう!
0856854
2008/06/13(金) 12:31:53ID:trHp/MHwちょっと説明しにくいけど、安国寺がいるところを素通りして
毛利陣の北の小さな広場の北側あたりで、徳川武将を誘い出して撃破。
そうしたら半蔵が小早川陣へ向けて進軍してくるので、撃破。
これで毛利陣に近づかずに敵を蹴散らせるはず。
あとは安国寺が敗走しないように、周りの武将を蹴散らしとけば大丈夫。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 07:47:38ID:bM92Gyz9運がついてる武器でやった方がSTEALしやすいんですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 09:12:15ID:q+Qwk81Aしやすいらしいが秀吉4武器(運+60)だろうと取れない時は取れない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 10:47:52ID:mf4vPZBG必要条件を満たしていれば、STEAL確率はリアルラックが全て。
必要条件:
対応するノーマル技能をコンプ
(英傑1ならノーマル青技能Lv1コンプ、英傑2ならLv2コンプ、虎乱2ならノーマル赤技能Lv2コンプ)
再臨のみ、同レベルのレア技能2つ以上所持。が追加される。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 12:26:06ID:fTemn8N+0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 15:34:01ID:WdruO3wAあくまで俺の感覚的なもんだからあんま信用すんなよ
あとキャラによっても違う感じ
例えばパワー系は移動系無双系技能が盗りづらいみたいな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 16:47:56ID:LTNCj+i2その割に英傑1は何度かやらないと取れなかったが。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 19:05:07ID:bM92Gyz9レスくれた方ありがとうございました。
必要条件はみたしてるんですが政宗で技能取るとき運付いてない武器で
千金2が一回で取れたのでやっぱその時次第なんですね
逆に武蔵は運付いてる武器でやっても取りにくかった気がします
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 22:00:53ID:jQ5gBxCWあと護衛武将って一度解任したら全員がまたよろず屋に並ぶわけではないんですかね?
解任した武将一部がいつ見てもよろず屋に並ばなくなってしまいました…
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 22:29:04ID:1RBD7aRP護衛武将は操作キャラによって陳列されやすい・されにくいがあるので、
操作キャラを変えてよろず屋を覗いてみて。
武器探しは…あんまりお薦めは無いかな。
長政外伝だと中断セーブから3個回収とか出来たりするけど。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 01:50:03ID:3TWBDRm0難易度は難しいでも、いいかも。
でも、武器ランクは山崎と同じじゃないかな。
山崎はラスボスの秀吉が厄介なんだよね。
俺はキャラのレベルが低いうちは、本能寺とかでやってたよ。
でも、山崎の地獄がやれるならそこが一番いいかも。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:28:09ID:WAuC8Aldナギ千代最終話で易しいでもどっかが崩壊する。やっぱ馬必須?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 14:02:19ID:hcxugHo6誰だよ
最初は下手に動かずに総大将の言うこと聞いて他の武将を刺激しないように倒してけ
基本的にC5と6で何とかなるはず
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 14:31:58ID:lWQwHOPe0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 14:32:38ID:R1mgLfZD東西南北に駆け回る必要がある、なので馬は必須
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 19:18:13ID:2e7uy9sb仕官すれば最終的に天下統一戦になるとのことですが、仕官イベントを90ステージ以上まで放置しても大丈夫ですか?名刀集めのために一からやり直すのめんどうなんで途中でセーブデータ別にしようと思っているんですが…
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 19:30:52ID:ZTYLT0eTん? 勘違いしてないか?
傭兵演舞のデータは無限城と一緒でシステムデータとくっついてるだろ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 19:33:51ID:BwhRm3s4・ステージ開始していきなり総大将に突貫する
・味方武将が苦戦してても放置しがち
・武将を倒すことだけを常に念頭に置いており、拠点を封鎖するクセがついていない
↑のどれかが当てはまると易しいだろうと苦戦する
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:19:47ID:9cJA24I20875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:30:49ID:hcxugHo6俺の隣で寝てるよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:04:40ID:AVs53inA仕様キャラ変えてみたらよろず屋にちゃんと並んでました!
おかげで助かりました、ありがとう
>>866
一応地獄山崎は出来るんですが同じく秀吉が厄介で…
外伝とか難しいで地道にやってみます!
アドバイスありがとう
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 00:50:40ID:Kxlr0SaN第四武器は貴重品報告出ないんですか?
難易度難しいで四国征伐
〇久武親直を撃破
〇上陸地点を制圧
〇南、北大筒砦制圧
念のため護衛武将も外しています
どうか教えてください
m(__)m
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 01:29:48ID:Kxlr0SaN追記
ちゃんと5分以内にミッション成功させています
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 08:14:06ID:KY5Ukz29・無双演武でやっていない。
・無双演武をクリアしていない。(銀色or金色Clearが付いていない)
・ミッション発生前にミッションを達成させてしまって、ミッション自体が発生していない。
ミッション達成系は誰が達成しようと関係ないので、護衛武将や味方武将は関係ない。
上の3つも満たしているのなら分からん。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 08:33:06ID:tnQyP4k0階級42でほぼ技能とパラMAXで3武器に攻撃20ついてるし、どんだけワッショイされても加熱具は死なないくらいになってる。
のに味方が死ぬ。春日と色部がとくに。忠勝くるまでもたない。
詰所と周りの武将は速攻始末できる。
陣太鼓ないかなぁとかいつも思う。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 09:12:03ID:a6ucW6Yw俺は本陣付近からなるべく離れず、近くの敵から迅速に撃破していったよ。
味方武将が耐えてくれるように英傑4も買った。
基本的に外伝で入手のキャラは、レベル50技能コンプ3武器の攻撃+55以上でやった。こんな状態で入手しても、役に立たんけど…。
まぁ敗走系は運もあるからチャレンジあるのみかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:08:06ID:UfDG9afp0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:11:49ID:P0oz3L7Z兼続の4武器は、初期配置の味方2人が特に死に易い。
雑魚でも敗走しかねないので、敵武将だけでなく、雑魚も蹴散らしておく事。
こまめに掃除してれば取れるよ。きついけど。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:25:58ID:Kxlr0SaNちゃんと無双演舞でやってます
護衛の事は知りませんでした
ミッション発生前にクリアしてるのかもしれません
解答ありがとうございます
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:27:18ID:Kxlr0SaNレス間違えました貴重なスペースをすいません
演武
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 18:00:12ID:Kxlr0SaN何個か手に入れたのですがランダムですか?
教えてください
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 19:29:48ID:T7/XDg2zここの宝珠の所を見ると良いよ。
↓
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 08:05:28ID:+xewjoDn幸村の無双演武で小田原城のステージ攻略が
どうしてもできません。
水計を成功させようと唐沢を護衛してたら
戸石城攻略されて水計もだめで上田城が落ちてしまう。
易しいモードでもかなりきつい。
このステージどう戦えばいいですか?
0889888
2008/06/17(火) 09:19:52ID:+xewjoDn小田原城防衛でなく上田城防衛でした。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 09:38:08ID:AeNc3UOM0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 09:45:51ID:RiI7MTvM何度もやって敵の動きを覚える。
無双2は馬で合戦場をお使いさせられまくるので
ミッションやイベントの発生を覚えて、先回りする。
本末転倒っぽいけど、こうしないと後手後手になって
収拾がつかなくなる。
0892888
2008/06/17(火) 10:10:29ID:+xewjoDn易しいモードでダメならあきらめるしかないんですか…orz
とにかくやりこみます。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 10:50:27ID:eT7344Ltせいぜい柴田までだよね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 11:01:31ID:aWjViFgQ長政倒して、湧くまでに市倒せば何とかなると思うが。
敗走阻止むりぽは関ヶ原くらいじゃなかったかな…。
ちと、やってみない事には、絶対いけるとはいえんな…。
帰ってから暇があったら試してみるか。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 16:25:05ID:AeNc3UOM皆さんはどのくらいやりこむの?俺は全員五武器取ってアイテム全部とったら終わりなんだが。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 16:34:53ID:mNPzndOfこれぐらいはするだろ常考
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 17:31:42ID:Au+VytQw水計を成功させるのに守るのは唐沢じゃなくて金子だよ。
まず、開門指示を出す為に敵を4人撃破する。
俺は森→榊原→小笠原→日根野にした。
そしたら金子が移動しだすから、ついてって進軍を妨げる敵を撃破してく(雑魚含む)。
水計後は戸石城の半蔵から撃破→城内の半蔵2人撃破→仙石撃破と、こんな感じだった。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 17:49:54ID:kSncbHId全キャラステ・技能・武器コンプして修羅外伝クリアで満足したよ
俺の腕だと2・3人修羅外伝かなり苦労してその内一人は泣きそうになった
ここで色々アドバイスもらって何とかクリアしたよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:00:16ID:NnDOAR3kやってみた。
結論から言えば可能。だけどかなりきつい。
使用キャラ:幸村(50)4武器、馬は落馬しないやつ。
まずは長政へ特攻して倒す。ついでにそばにいるあつじもやる。
そっからがスピードと運。
徳川勢の酒井や本多が敗走しやすいので、そいつらが敗走しないのを祈りつつ
浅井陣に特攻。途中の雑魚は無視して門番と市を倒す。
即、長政が元居た場所に引き返して長政が湧いたら、「これが最後の〜」のメッセージを
出させてから倒す。
長政を倒したら、朝倉軍が突撃してくるので、酒井・本多あたりを敗走させないように気をつけて
突っ込んできた朝倉義景を倒して終了。
敵全滅は無理くさい。
他と遊んでいる間に、酒井・本多あたりが朝倉勢に倒される。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:29:27ID:voTRu8a8盗った時の感覚が気持ちいい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:04:35ID:Mj498mTLwikiにも目を通してみたら虎乱2の方が威力強いみたいに書いてあったんで…
無印で虎乱3使いまくってたので大半のキャラが持ってる状態なので
猛将伝で虎乱2にするためにはキャラ初期化で育て直すしかないって事ですかね?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:21:29ID:3CUOnVC0やってみりゃわかるが修羅属性自体がうんこ
2にしたいなら初期化するしかないね
0903888
2008/06/18(水) 14:56:50ID:cTUz2n1Lありがとうございます。
その方法でやったらクリア出来ました。
大阪城までクリアできたけど、
外伝の関ヶ原が難しすぎてまた泣きそうです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:39:18ID:JvIuU7h/普通にクリアしただけのキャラではかなり難しいようにしてある>外伝
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 17:12:05ID:kSop7S1V外伝はとりあえず後回しで他キャラからやればいいよ。そしてゲームに慣れた頃に挑めば?
どうしてもクリアしたければ技能を揃える事をおすすめ。階級も必然的に上がるしね。
俺も新規で幸村やってみたけど、馬持ってなくても呼べるんだね。知らんかった…。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:16:08ID:23ektqf80907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 09:38:00ID:hmu8xXc4ありがとうございました
とりあえず最初からもう一度やります
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 09:52:41ID:fOpsulQI自分でもやってみた。
敵全滅も含めてが理想だったんだが、半蔵と正信だけ敗走したな。
一鉄を出しに横山まで戻ったから、よせばできたかもしんない。
敗走無しといえば左近関ヶ原も4武器のためにやってる。
他はぴんぴんしてるのに、安国寺だけ死んじゃってどうにもならん。
なぜ毛利は放置なんだ?
大筒→中央→稲→半蔵他→秀秋他→忠輿→忠勝じゃ順序悪いかね?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 10:08:00ID:8nFMGS+z毛利は内通してるから。
俺のやり方
小早川狙撃まで、大筒阻止をする。
狙撃阻止ミッションが発生したら、大筒残ってても無視して狙撃阻止。
そのまま、安国寺のそばを通って北上して毛利陣付近の徳川武将3と
小早川脅迫のために南下してくる半蔵を撃破。毛利が裏切ったら一緒に撃破。
稲姫がMAP北西にPOPするので中央の徳川武将をそこそこ蹴散らしつつ稲姫撃破。
中央に残った徳川武将蹴散らして秀忠の増援を出し、それも撃破。
ギン千代救援と忠勝撃破は好きな方からどうぞ。
Wikiには忠勝を最後に倒せって書いてあるけど、それは条件に含まれない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 12:11:11ID:fOpsulQIまぁ理由はわからなくもないんだがね
とりあえずまたやってみたけど、なんとか全員生存できたよ
4武器でなかったけどな。
護衛つけたの間違いだった。思い出せば奴がとどめさした武将がいたわ。
まめに中断セーブするくせもあだになったし…orz
秀秋も含めて撃破だと思ってた。
浅野→山内→大筒→布施→半蔵他→中央→稲→中央残り→忠興→忠勝→毛利→吉川→家康
でやったんだけど、この場合貴重品報告は忠勝のあとになるんかね
最後まで毛利に接触はしなかったから味方のままなんだが
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 12:23:52ID:8nFMGS+z小早川秀秋が離反すると4武器ミッション失敗。
4武器は家康以外の敵武将を撃破したときに出現する。
だから、その条件だと多分、忠勝の後。
忠勝撃破前に毛利・吉川が裏切ってた場合は…どうだったかな…。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 13:18:39ID:fOpsulQIいろいろありがとう。また挑戦してみる。
いまさらだけど、秀忠の増援はなかったよね?
左近ででてきたことはないんだけど…
敗走無しはキツイな。加熱具はあきらめちゃったぜ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 13:57:29ID:8nFMGS+zごめん、幸村外伝か島津の関ヶ原が混ざってるかもしれん。
後で、秀忠は幸村に足止めされてるから関ヶ原いないじゃんって気づいた。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:24:04ID:Zzxpr/Wb帰ってみてやってみた。
左近(50)4武器、小少将、放生月毛
小早川銃撃部隊出現まで、中央で大砲阻止したり徳川武将蹴散らしたり
銃撃部隊が出現したら撃破。
そのまま北上して、半蔵+徳川武将3名を撃破。(毛利には接近してない)
稲姫が本陣奇襲に動いているので、中央の敵を適宜蹴散らしつつ稲姫を撃破。
中央に敵が残ってたら掃討し、徳川本陣前の忠勝撃破。
ギン千代と戦っている細川倒して、輸送隊出現。
左近はC3-2とC4-1が使える。
C3-2は敵武将がかなりの確率で食らってくれるので便利。
C4-1は雑魚蹴散らしつつ無双ゲージ溜めにもってこい。
俺は4武器でやったけど、凍牙属性の武器の方がいいと思う。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:44:47ID:i9LA5utw全然一騎当千じゃないw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 09:49:43ID:wpaaoyYo振り返ってみて、謙信、小太郎、光秀あたりが難しかった。
キャラ未熟なままで挑んだ、家康、ねね、濃姫、阿国も手間取った。特に阿国の慶次は恐ろしく強く、あと3ミリが削れなくて、結局赤逃げ…。蘭丸の時とは大違い。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 16:46:05ID:hNqss6K30918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 00:15:33ID:mn+K3Bt1一度もみたことないぞ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 00:31:36ID:pzxRvVbPステージ開始直後に右上に湧くが?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 01:21:14ID:mn+K3Bt1マジ?しばらくやってないから忘れてるだけかなー?模擬ばっかだし。
模擬じゃでてこないよね。模擬こそみてない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:15:47ID:DHT/N6PP0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 16:09:04ID:i7FeInMIこないだまで猛将伝も動いてたのに
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 16:43:27ID:i7FeInMI0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 21:48:12ID:WxRZcF4R兄貴いてよかったとこの時は思った。
はよ3出んかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:49:39ID:H/6vG50B0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:24:57ID:+XPaW1gK今日中古で無印を買ったけど全く起動しない…
ディスクに目立つ傷も見当たらないし本体も壊れてるわけじゃないのに
弟の無印借りてやってみたらこっちは普通に起動したからやっぱディスクのせい?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 02:37:59ID:LdXmr6tk0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 10:59:59ID:YCxNpiNd藻前のディスクを、弟のパッケに入れて返せば解決じゃね?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 15:26:49ID:OuxtH+ryそういうの他でやれ。攻略に関係ない
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:32:01ID:YtGsRJVJ忠勝でさえほぼ瞬殺できたぞ
まぁ秘蔵武器装備してたけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:13:45ID:2GdY7LVJ弟がもってるのに何故購入したのか?
意味が分からない。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 20:31:30ID:t8Q5a+1k最初は26人+護衛できたけど、最近間違って巻き込んで信長以外やっちまったりして22人とかもあるがね
本陣の景紀と景健だっけ?画面映った瞬間に消えるwww
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 08:51:14ID:2vAKRNhUL1無双は連打のみかコンボを絡めるかどちらが強力ですかね?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 09:24:03ID:8wBwkmtUボタン連打。
たしか、忠勝は相手を吹き飛ばすから一度ダウンさせて
ダウンしてるとこにL1当てるか凍らせるかしないとダメ
だったかな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 12:22:12ID:5mujnQz2いや、吹っ飛ばさずに、真上に打ち上げるタイプだ。
連打するだけで、画面外の上空でお手玉できる。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 20:33:22ID:8wtshPC/□△△とか。この場合□1回押せば良いんだよね?
ゆっくりやってもC-2とかになっちゃうんだよな〜
たとえば三成だったら成功すれば扇打ち上げでその後本人も飛び上がりだよね
そんで失敗だと横払い?で最後にボンだよね
なかなかうまくできなくてほんの数回しかみたことないや
みてないキャラもいるし。難しくないよね?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 20:38:06ID:P9Y442JIC1は□いらない、その操作はC2。
その操作でまれにC1出るって事はボタン押す間隔が長すぎるって事だと思う。
各チャージ全段出すなら△は連打でOKだよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 22:36:38ID:8wtshPC/ん?なんか俺勘違いしてるみたいだ
とりあえずアクション一覧でいう□△△が出したいんだ
で、□□△△のモーションになっちゃうってことで
△連打は三成でいう元気玉と追い撃ちだよね?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 22:56:27ID:P9Y442JIごめん、技の内容はよく読んでなかった。
C2出したいのにC3になるってことなら□を余計に押してるってことだね。
コマンドはあってるよ。
自分が連打って言ったのはタイミングみて目押ししないといけないわけじゃないって意味。
キャラによっては□入力後の△受付時間短いのもいるから確実に□一回押してすぐ△連打してみては。
あと今思い出したけど打ち上げ系は敵にガードされるとチャージが最後まで出ないキャラが多いはず。
難易度低くして雑魚相手に練習してみては。(ほとんどガードされないだろうから)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 23:37:10ID:8wtshPC/ありがとう!やっぱりコマンドいれるのが下手なんだろうなー
ガードで繋がらないのはわかるんだが、打ち上げすらしないなら自分が悪いよね
キャラ変えたりして練習積むよ。ありがとう
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 00:43:25ID:aMJ5FLvg俺は武蔵とかでよくなる。逆にC4がC3になったり…、とにかくC3ってのがよくでる。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 13:09:31ID:UM2ScZ1o0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 18:16:16ID:WOp+z1Nr自分的にかなり扱いにくいんだよなー。
Wikiとか参考にしてるんだけどどうもねー。
自分は
光秀→断空剣
半蔵→騎乗してフーンチュパチュパフーン
で頑張ってる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 19:26:46ID:bk0oVL55扱い方なんて人それぞれだと思うが、個人的なその二人の扱い方で言うなら
光秀→C4連発
氷つければ、ガリガリ体力削れる
半蔵→分身つけて、C4か、通常
雷つければ、範囲広くなって扱いやすい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 21:00:47ID:1MA24bXh半蔵は忍術もなかなかいいよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 00:01:13ID:3r6l0hkn今は攻3増3移2、閃光
C7を敵集団の枠の外からだしたいがゆえ、間合い取りのため移をつけてるんだが、最適セットはなんでしょ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 09:35:31ID:5TH2SftH市は(疑似)名乗り持ってるから雑兵は松風ミサイルでどうとでもなる
対武将用に特化したがいいかも
打たれ弱さをカバーするようにして無双で攻めるのも手
例・氷 攻3 増3 防2
氷 攻2 防2 増2 体2
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 13:17:46ID:d8OE9LxY戦国無双2のデータないからありえないんだがバグかこれorz
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 13:44:06ID:YEj6RX38それがデフォ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 14:50:53ID:oka5HfhXとりあえず、慶次と幸村は取ってみた。立花は意外とダルいな。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 16:51:59ID:YdiQ3htA秀吉、武蔵あたりは簡単。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 21:29:18ID:LkgTin4X柴田軍は選択できないのか…なんだか残念
ガラシャ雑賀とか大阪脱出とかも他キャラでやりたかったなー
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 00:17:23ID:mjZEqGnV0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 06:52:21ID:A0saBlcAない
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 22:53:09ID:mjZEqGnV詐欺だぜこりゃー。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 13:19:04ID:Wa7lNe29無印なら阿国出すためだけだから双六イランとおもってたが。
猛将伝なら模擬でデフォで全員使えるわけだしさ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 18:31:55ID:C+3yEc0nだけど全員の無双演武やりたかったしさぁ。
パッケージの書き方だと無印と同じことはできると思っちゃうぜー。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 19:22:33ID:KKqM35FY0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 00:28:41ID:oYAbRN0r0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 00:42:58ID:oYAbRN0r信玄と武蔵がさっそくSTEALしちまったぜorz。まだ試してないが多分外すと乱舞が弱くなるだろう。レベルごとに付け替えできればよかったんだがな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 02:08:44ID:LOASWNhM虎乱3って欲しくないときに限って取れちゃったりするんだよな。
取らないようにわざと時間かけたり、被ダメ多めにして倒しても取れちゃったりとかw
だから難しい以上で光秀とかと戦う前には必ず途中セーブしてしまうチキンな俺。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 03:11:38ID:FOhxN6uvレア技能全く取得してないから虎乱2の強さもわかんないぜ。単純に威力アップ?
wiki見てもよく理解できない(無双奥義が強力になる、だけじゃわからん・・・)アフォな俺に誰か教えてくれよ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 03:14:04ID:k1aXkXoWしかも任意でレベルダウンできない仕様。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 04:38:02ID:WvHZsVLG虎乱2の場合は虎乱無しや虎乱1に比べて数倍は威力うp
(虎乱1なら無双奥義で半分まで削れなかったけど、虎乱2なら撃破まで出来る)
虎乱3の場合敵武将が体力MAXの時には最初はそれなりに削れるけど、以降ダメージが反比例して減っていく
(虎乱2なら5発で倒せるはずが虎乱3だと10発以上必要になる)
単純に猛将伝で虎乱使ってみれば分かるけど、大体こんな感じかな?
括弧内の例えが分からなかったらすまん
俺もよく分かってないと思うしw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 06:19:57ID:P72wtzbm虎乱3は無双奥義の属性が修羅になる。
猛将伝では修羅の威力が敵の「現在の体力」に応じて変動する。(2無印は最大体力に応じて変動)
敵の体力の20%が修羅の威力とすると
2無印だと5発当てたら撃破。
猛将伝だと20%→16%→12.8%→…
つまり、敵の体力が少なくなればなるほど与えるダメージが減少する。
ここが虎乱3糞の理由。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 07:31:53ID:Ab8CsX24虎乱2はダメージアップ+全段紅蓮属性
虎乱3はダメージアップ+全段修羅属性
無印も猛将も修羅のダメージは敵の現在の体力に依存。
当然敵の体力が減るほどダメージも減る。
無印は普通に「基本ダメージ+修羅ダメージ」だから問題無いんだけど、
猛将は基本ダメージがカットされて「修羅ダメージのみ」だから問題。
敵体力を1000。基本ダメージを50。修羅ダメージを10%として
実際に与えるダメージを計算していくと、
無印は150→135→121.5→109.35→98.415→…
猛将は100→90→81→72.9→65.61→…
ちなみに敵体力が10%の状態を想定すると、
無印は60→54(撃破)
猛将は10→9→8.1→7.29→6.561→…
となり、猛将では敵を撃破するまでに相当時間が掛かる。
ぶっちゃけ上3行とwikiがあれば事足りるんだけど長々と説明してみた。
多分>>966は何か勘違いしてる気がする。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 10:44:19ID:oYAbRN0r0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 22:04:22ID:FOhxN6uvありがとうみんな詳しく書いてくれてようやく理解できたわー。
確かにそんな仕様じゃレベル3にならない方がずっと強いね。
レベル2になったら要注意するか。
関係無いけど宮本武蔵めちゃめちゃ強いね。他のキャラとは一線を画してるぜ・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 22:41:51ID:bV6wi1oA猛将伝キャラはさらに強いよ
麻呂と最下位の鬼以外は
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 23:20:16ID:DmiBg12U俺が下手くそなのは重々承知だが、凄絶に意思し続ける人がどうやったら強くなるのか全く分からん。
OROCHI含めてやりたくないキャラ筆頭なんだが……
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 23:37:57ID:bV6wi1oAC1キャンセルで玉ばらまいて一斉起爆
一斉射撃付きの特殊技で玉ばらまいて一斉起爆
玉を単発で使うより、とにかく玉をばらまいて一斉起爆するとそれなりに強くて楽しいよ
起爆はJN or 無双で
通常攻撃?なにそれおいしいの?
0973連投ごめん
2008/07/13(日) 00:17:15ID:Hg4wBh2c雑魚集団は適当にC1-1とかで気がすむまでばらまいた後一斉起爆で楽勝 無双ゲージもアホみたいに溜まる
対顔有りも氷C1-1連打→凍った瞬間一斉起爆でガッツリ削れる
秘技は飛翔の域か堅牢の域が安定するっぽい 属性は氷一択
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 01:50:37ID:yMFC3iHrただ技能とかある程度育ててるのが前提になるけど
苦手だと思ったら最初から技能買い漁ってからやると良いよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 01:59:03ID:gbIPY9Rx0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 03:53:07ID:LzTC+S2X0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 01:18:18ID:9mOwY4l9JNってなに?
ジャンプ投げ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 09:46:02ID:J9u1mUSRジャンプするNINJA
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 19:13:09ID:zvy7bLz+ジャンプチャージがあればジャンプ通常攻撃もある罠w
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 10:13:28ID:qGDv61tlすぐに逃げるくらいなら待機状態にしておかないで欲しいもんだ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 09:02:36ID:KTpJok29みたいなのと、孫市のセリフの所々が性的な意味に聞こえるのは仕様ですか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 21:22:49ID:pkD5SIbh撤収もわかれるよね?
豪快さんは後ろで細身さんは前で、その他高速肩押さえかな?とか思ったけど、そうでもないよねー?
あと利家と元親はどんなんだっけ?死亡ステージあったっけ?ガラシャとか…幸村も忘れた…
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 22:33:40ID:HEz5z5Bq0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 22:39:14ID:p8fw5m2T猛将伝の要素で遊ぶ分には結合不要。
2無印の要素で遊ぶのなら結合必要。
模擬とか猛将伝の要素で遊ぶ分には、無印キャラでも結合不要。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 11:15:37ID:6daMM4Y+あと小次郎出る?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 12:28:24ID:o4IWZNn9小次郎は出るよ
ってかそれぐらい自分で調べろ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 14:28:33ID:6daMM4Y+0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 15:57:19ID:No97ZsKg俺はこのゲーム大好き。
だが、同棲している彼女は
雑魚兵のやられたときの
悲鳴がだいきらい。
どうしたらテレビ1台1Kで
うまくやっていけるだろうか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 16:17:04ID:a+GBLTCM0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 16:30:51ID:ep33H7FB0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 17:24:57ID:a+GBLTCM美しいグラ、美しいキャラ、美しいストーリーだけが戦場じゃない
雑魚兵であっても一つの命、一つ一つの悲鳴を受け入れろ
とか何とか適当に理由つけて諦めさせろ
慣れりゃ文句も言わんだろ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 17:35:25ID:o4IWZNn9というか攻略スレでそんなこと聞いてどうすんだw
コーエーに「次作からは悲鳴のon/off機能をつけて下さい」とでも頼むか?w
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 10:25:25ID:3CD2KCu60997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 12:45:52ID:qn1cbPErてことは2買った方が良かったかも
でも猛将伝じゃないと小次郎出ないからこっちで良かったのかもしれん
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 14:35:44ID:3CD2KCu60999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 15:06:43ID:RZYxUkl11000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 15:08:04ID:RZYxUkl110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。