【PS2】GTASA日本版攻略・質問総合スレpart36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 09:42:12ID:ufF9/Qqa・質問の前に前スレと>>2以降のテンプレを読んでから。
既出質問等や書いている内容の質問はスルーでお願いします。
・sage進行推奨スレです。
・次スレは>>950が建てて下さい。 反応が無い場合は>>951
■公式
http://www.gtasa.jp/
■携帯公式
http://capcom-sa.jp/
■攻略
http://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/
■テンプレ
http://www.wikihouse.com/gtasa/
■前スレ
【PS2】GTASA日本版攻略・質問総合スレpart35
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1195983316/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 14:46:26ID:bel2bBdX0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 15:39:50ID:DIqf+zr8うーんなるほど。そうかもしれん。ありがと。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 15:58:27ID:TgR+JiQi0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 16:13:00ID:fpxGfzLd0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 17:17:32ID:qvzJFTsIテンプレ修正するならマップ関連が404になってるから削除or別のにすればよかったのに。
gamefaqのがあるが、直リンするのはどうかな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 17:24:57ID:qvzJFTsIhttp://en.wikipedia.org/wiki/Ballas_(GTA:_SA)#Ballas
> There are four known sets of Ballas: The Front Yard Ballas, The Rollin' Heights Ballas,
> the Kilo Trays, and the Temple Drive Ballas. The Ballas are recognizable by their purple
> attire, purple being the identifying color of the gang.
>>11が正解。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 17:30:46ID:Lg9+H1zPあと主人公&彼女で二人プレイって出来ますか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 17:31:19ID:DIqf+zr8はー。そうなのか。一つお利口になった。ありがと。
グローブにも色々あるように敵ギャング達にも色々あるんだなぁ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 19:23:40ID:B5aib+dAスモークのクルマなんかはこれかな?
マーキュリー・メテオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F%3A1950s_Mercury_chopped_custom.jpg
(ロウライダー仕様)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 19:32:07ID:ufF9/Qqaごめん、マップのリンク確認までしてなかった。
つか>>3でRed Countryとかスペルミスしてるしorz
正しくはRed Countyだね。すみません。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 21:21:57ID:hbhFbLl5ランチャーはK5に似てる気がするレンジっぽいのははHUNTLEY
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 22:05:10ID:U+Q66A7d0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 22:09:41ID:DIqf+zr8ケツ擦ってない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 22:10:36ID:AZuzG3tnバイクや自転車のケツを大きく擦らないこと。
これがウィリー判定の条件。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 22:17:32ID:bnviYYeF何かコツとかありませんか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 23:55:53ID:U+Q66A7d0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 00:02:30ID:U+Q66A7d0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 00:09:54ID:FNY3XkaIhttp://web2.megaview.jp/topic.php?&v=720587&vs=0&t=16134200&ts=0&m=n&lmx=151
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 01:02:05ID:3DH/5bhf0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 02:53:47ID:GtFJcpd5あ、ランチャーとハントレー勘違いしてた。
その通りですね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 03:00:56ID:U0Bs7Ccoたすけて〜
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 03:05:09ID:JTPc/3Qwリコールで暴落した時に
初代エクスプローラーを10万で買った俺が言うんだから間違いない
2ドアモデルもあるらしいが、それは見たことない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 04:25:23ID:giC4h1L40035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 09:11:40ID:KOLOR3Yv服じゃなくてカッコイイ車を無傷で乗り付けろ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 09:13:19ID:meRRvhG2何十回も出ている迷惑な質問なので過去スレを探して自分で解決して下さい。
このスレはテンプレにも書いてある通りsage進行スレなのでsageて下さい。age荒らしはしないで下さい。迷惑です。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 09:27:47ID:dm1c9NRBランチャーはブレーザーk5かフォードブロンコ
80年代から92年までの車調べればだいたいわかる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 12:16:19ID:3DH/5bhfどうしてもわからなくて
射撃場の彼女にはどんなファッションでいけばよいですか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 12:21:20ID:xgXmfNAc>>36見ろこのカス
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 12:43:42ID:KOLOR3Yv0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 14:32:00ID:Sz5ih2ufもう30回くらいやったけど、木にぶつかったり高く飛びすぎたりする
何かコツとかありますか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 14:56:39ID:TuH1qEhoコツを掴むまで挑戦したらどうだろうか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 15:10:13ID:lu61BZsC海から廻らなきゃ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 15:14:23ID:UvbZKZxx行けばおk
目的地付近は注意が必要
制限時間はあまり気にしない方が精神的に楽
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 17:13:42ID:k2j93Of7服装じゃなくて、やせろ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 18:41:58ID:Sz5ih2uf>>43
>>44
ありがとう挑戦してみます
飛行訓練から難しすぎる・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 03:06:36ID:OlyVv1p14月1日発売予定 (PS3)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 05:39:55ID:+yyNq0EL0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 08:19:19ID:dcTMa3TNそれより特殊部隊とか気になる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 09:33:14ID:qwlIVZDy0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 11:02:28ID:bGyZ0+Zxいいなあ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 11:53:17ID:PNTTwF7Y0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 12:15:21ID:sqeiruLA( ゚д゚) ペシッ
⊂彡☆))`ν゜)・;'
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 12:46:57ID:8ALp1ZQo0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 12:52:44ID:yYITUpd2日本版か?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 14:32:38ID:GmpkZ7WK現地では一切来ないのかなぁ。
タクシー会社に就職して月給貰って
余暇に自分を磨いて嫁探して結婚して
賃貸借家からマイホームに引っ越しして
子供作って家庭に生活費入れる生き方。
そんな生き方が用意されていても良いのにな。
SAでも十分恐るべき街並みの造り込みなのに。
カージャック、強盗、人殺し、
国が違えば日常茶飯事かも知らないが
向こうの国でも人殺しは罪だろうし
人殺しを望まないプレイスタイルがあっても良いのにな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 14:55:56ID:K3SRSggpそれに近いよ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 15:24:41ID:e/jKUENE0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 16:55:31ID:8ALp1ZQo0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 18:40:42ID:qIDF7Dre0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 19:15:35ID:GmpkZ7WKセカンドライフはネトゲだしネトゲはFF11で手一杯だから×。
なんつーか、スグ隣に危険を残しつつの
アメリカンな生活ゲームが楽しそうなんだよね。
銃社会、麻薬汚染、カネ、欲望…そういう影も描写ありで。
GTA SA+シムズが理想なのかな。
SAではCJに警官殺しの過去設定をしていたが
一般人設定で悪に手を染めるも平凡な人生を送るも
プレイヤーの自由みたいな。
次回作でウインカーとか
平凡生活な生き方が用意されていて
そこで初めて活きる機能だと思うんだがな。
ウインカーがあるなら延長線に信号を守るとか出てきてもおかしくないし。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 19:50:51ID:FeM9DsCO0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 20:12:22ID:0aAemhfWそれやりたい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 20:24:04ID:RYTc5qwUそれはグランドセフトオートというタイトルは不適当だろう
最早別のゲームだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 20:36:45ID:xozziYXD0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 21:13:17ID:ipr27107レースコース自作機能がついてくれればいいのに
例えば何か乗り物に乗った状態でL3R3同時押しするとレース生成スタート、
ボタン押した地点がスタート地点になって、そこから適当に走り回ってまたL3R3押すと
そこがゴール地点になってその間に通過した道がコースに設定される
道になってない所はコース設定不可で、コース中には適当な間隔でチェックポイントが置かれる
コース決めの作業終わるとコースが赤く書かれたMAPが表示されて、「これでおk?」→「おk」って決定すると
乗ってた車種と同車種のライバルが5台出現してスタート地点からヨーイ、ドンみたいな
トラックだらけのチリアド滑降レースとかやってみたい
PC版だったら改造でそういうことできるのかな・・・(´・ω・`)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 21:39:35ID:7I6n78vi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 21:54:00ID:0fLQxH+4同意。
てかウィンカーが出せるなら、ライトのON/OFF出来るようにして欲しいわ
暴走車をパッシングして、追い抜くと相手も本気になって追走してくる
ちょっとした走り屋ミッション開始とか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 23:09:04ID:pBfFhEAVしかも本当に現実の時間で8時間走り続けるっていうやつ。
自分でカスタマイズ&チューンナップしたマシンで出場出来て、
ピットもPAY ‘N’ SPRAYみたいな奴が設けてあってマシンが
壊れないように定期的に入ってメンテしたりして。
これを普通のレーシングゲームじゃなくてGTAのサブミッションで
やるっていう所が醍醐味なんだな。
そんな俺はヒマさえあればLVの環状ハイウェイをお気にのマシンで
延々と流しています。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 23:36:34ID:17+fLPs9嫌です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 23:40:57ID:0mKdYk53容量があればプチプチ潰しなんか追加(ry
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 23:58:49ID:y8wThlZvGTAって容量でかいな。PSでよく動いたと思った。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 00:15:13ID:gkbqiRbg俺が>>72のナワバリを襲撃してる間に>>71が留守中の俺のナワバリを襲撃しに来て
そこで流れ弾が通行人の>>69に当たって>>69は即死
パトロール中でそれを見ていた警察官の>>68がパトカーのサイレンを鳴らし始める
その音を聞いたホッドドッグ屋の>>67はあわてて店を閉める
これこそがGTAオンライン・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 00:17:01ID:X6tjGbd6まず最初のロード時間が違う
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 00:24:38ID:7Aypigtkじゃあ、俺はハイウェイをバイクでかっ飛ばしてトラックにぶつかって吹っ飛ばされる役な
地味にウインカーはいいかも試練。CPUは急な車線変更してくるからな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 01:30:08ID:sjJSST7H過酷な役だな。
しかしたしかにあの無茶苦茶な車線変更はいらつく。
つーか高速ぶっ飛ばしててめカマ掘ってくるヤツはもういやん。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 01:31:29ID:rAwDcPGoでもGTAの派生としてそういうのはあっても良いと思う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 08:01:47ID:kuQaTHJq最強のGTAを提案!ってか妄想するスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166462226/l50
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 14:39:28ID:OaNtUVuP最初から実家と正反対の超遠い場所にも緑色の自陣のシマがあるのですが
初期状態のシマ分布図はギャングタグの塗り替え具合と連動しているのでしょうか?
銃撃戦クリアでも敵のシマを乗っ取れますがタグと連動しているなら
未取得のタグの場所が判らなくなってしまうのでは…と思った次第です。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 15:05:05ID:/EuBs53V0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 15:23:51ID:Jd936221完全固定
タグは全く関係ない。
収集系のものはチマチマやるより時期を決めて
一気に集めた方が最も確実。
タグに関してはギャングヲー勃発前にやっちまった方が
良かったんだが、始まったものはしょうがない。
とっとと終わらせてからタグ塗り再開すればよし。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 17:07:44ID:0Kt2X9xuクリアしても100%クリアじゃないので何も変わらないのですね。
携帯にカタリーナからふざけた電話が掛かってきただけですし・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 17:56:13ID:OaNtUVuPタグと初期シマ勢力図は無関係なのですか。
じゃあ遠く離れた自陣は購入した物件のところだったのかな。
西のほうの砂浜とか灯台がある付近が自陣の緑色でしたし。
抗争しまくって領地統制して小競り合いを無くしてからタグ取り再開しようかと思います。
どうもありがdでした。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 19:48:35ID:JsqDWVztあの車を破壊するいい方法はないですか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 20:16:35ID:0Kt2X9xu相手が発進する前にスナイパーライフルでパンクさせると追いつきやすい。
車が硬いので破壊するのは困難。、水没させるかむりやり引きずり出して殺せ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 21:20:46ID:NjkVdq2Yわかんねぇ奴だな君は。
タグも物件も何にも関係なく、シマ勢力図はあれで完全デフォなんだよ。
余計な気回してないでさっさとギャングヲー終わらせてこいや。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 21:35:13ID:JsqDWVztトンx
やってみる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 21:59:24ID:OaNtUVuP物件関係ないか?
環状と繋がるインターチェンジ近くにも緑色のゾーンがあったぜ。
たぶん山の上の物件買ったあたりだと思うんだがな。
まあ、あとで起動して確認してみるが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 22:05:55ID:X6tjGbd6全く関係ないって言ってんじゃんか
敵のシマのど真ん中に物件があるときもあった
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 23:10:23ID:bSftCZdEパイロットスクールは3時間で全ゴールドできたけど、自動車は絶対無理ぽ・・・。
全ゴールドでもらえるhotknifeって別に最速車じゃあないんだよな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 00:20:22ID:Z4ufggES頻度は低いが普通に出現するけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 00:23:59ID:1BJ0Q7M+0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 02:59:36ID:N8NCKbkl長かった…5時間かかったわorz
みんなはギャングウォーどのくらいで終わらせてるのかな?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 04:23:43ID:O39IJBNlどんな格好すればいいんだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 04:32:19ID:XcyYrrmG0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 06:08:55ID:/FBzLZ3lミリー宅の近くに物件あるからそこでレザースーツに着替えてミリーが帰ってくる時間までセーブし続ける。あとはガレージに魅力値の高い車を入れといてそれで行けば万事解決。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 06:15:36ID:TnTgzrWIはい、分かります。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 16:56:56ID:UEgmBjJJガンガン攻めようとしてる時に「シマが攻撃されてるぞ!」
って出るとイラっとするよな。
しかしギャングウォーも終盤にさしかかると敵の勢力も衰えてくるのか
AK装備して大人数で襲ってきた奴らが、少人数、武器はバットに…諸行無常。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 17:19:41ID:asVXBYgB抗争を少なく抑えれる気がしなくもない
あと確実に1グループごと潰していくと良いのかな
手広く仕掛けると、あっちこっちで反撃される気がする
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 17:27:28ID:kUq36rG4俺は地区によって装備が違うんだと思ってた
西の海岸の辺りに出るバラスは装備がしょぼかった
それ以外の場所はあんまり変わらないな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 18:16:45ID:70sXDbOZその時だけバラスに対して心が痛んだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 18:56:10ID:ajvU5xydあれは無理やりな差し替えだからな。しょうがない
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 19:15:13ID:tyznHCHU0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:08:51ID:5P7OBBt9え、hotknifeって普通にその辺走ってることがあるの?
これはマジで知らなかった。
景品といえば、LVのアリーナのバイク競技クリアでもらえる
車がショボすぎてマジで泣いた。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:44:05ID:N8NCKbklBFなのか村上ショージなのか
まぁどっちにしても他の使える車輌に比べると
そんなに良い車とは思えないよな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:49:59ID:GNlFePdYサンタマリア周辺は弱い。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:53:40ID:5P7OBBt9両方だ。
つーか、なんだあのduneとかいうゴミ車は。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:59:29ID:N8NCKbklなんとなくだけど佐川の新しいトラックに似てる気がする。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 21:04:08ID:32BaZ3J2オフロード車のくせに転倒しやすく、一回コケたらまず起き上がれないってのが難点
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 21:21:19ID:5P7OBBt9ブレーキかけたらすぐに後輪が横に流れてスピンするし。
SFの空港で走行テストしてみて、あれがいかにろくでもない車かよ〜くわかったよ。
カタリナのレースやドライビングスクールの最終ミッションで
あの車に乗せられるのはどう考えても嫌がらせだろ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています