【Wii】スーパーマリオギャラクシー攻略スレ ☆×03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 09:33:31ID:hfHPZ4Srスーパーマリオギャラクシーを攻略するための情報スレです
公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/index.html
Wiki(家ゲ)
http://mariogalaxy.so.land.to/
前スレ
【Wii】スーパーマリオギャラクシー攻略スレ ☆×02
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194511161/
関連スレ
【Wii】スーパーマリオギャラクシー Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196158226/
【フル】マリオギャラクシーの音楽を語るスレ【オケ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1194116544
【マリオギャラクシー】シナリオ考察
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194108660/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 10:05:54ID:ClU+Ts6U0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 12:17:13ID:gjXy8LJY| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ >>1よ大儀であった
/ ⌒ ⌒ \ 褒美としてオプーナを買う権利をやる
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 14:49:23ID:jff+diYg0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 18:05:40ID:dLNsblXk0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/08(土) 21:34:15ID:wZhnTxxx0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 16:31:48ID:BLcGf/ld☆を1、2個取ったらセーブやめ という感じで 毎日やってます
半年ぐらいは楽しめそうなソフトです
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 17:29:56ID:/UuJ2Oqx半年はイイスギだ。
せいぜい4ヶ月。
つか、聞いてくれ。
ヘタレゲーマーな俺もついにGFだ。
紫の配置に殺意を覚えたのも、今はいい思い出だ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 20:09:07ID:YNUl2Ft/まぁおめでとう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 23:01:24ID:X3i4I3ds0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 00:33:10ID:/BjquCv4最初のウサギ捕まえるので2時間かかった…もう投げそう。
球体で上下左右反転するからマリオを行きたい方向に動かす事すらできない。
Wiiってそもそもライトユーザー用じゃなかった?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 00:39:42ID:WNGD4f5Hカメラ動かせたほうが楽と感じるのはある程度慣れた人の意見なのだろうか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 00:52:30ID:kZaCvcGsすげーわかる。俺も最初、球体でのカメラワークで
何これ鬱陶しい、カメラは固定にしとけよ!上押してんのに
下に回りこむって何だよ、と、ウサギ捕獲でガッカリした。
今でも、最初のウサギ捕獲とハラペコのスイーツは、入り口としては
ちょっとどうかと思う。
でも、ウサギさえ過ぎれば、球体で視点がわけわかんなくなる事は
あんまりなかった。そのうち球体で気ぜわしい面もでてくるけど、
その頃には馴れてた。11もそうなるよとは言えないけど、
こういう奴もいたということで。ちなみにまだ星100個前後の
ライトゲーマーの意見ですよ。
ちなみに俺も3Dアクションはマリギャラが初めてで、
今、64をVCでやり始めたんだけど
カメラが自由になる分こっちのが断ぜん難しい…。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 00:59:51ID:kcA0NqIq3Dマリオはライトユーザーに媚びるゲームではないから無理にやんなくていいよ、Wiiスポでもやってろカス
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 01:38:55ID:0FdgX+lmマリオ64の最初の頃なんかボムキング倒すのに相当な時間かかった
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 22:49:52ID:GxMUnQ4m0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 22:52:40ID:JZS2g2Veライトユーザーからコアなユーザーまで楽しめるって仕様かと思ってたが
そもそもマリギャラで3Dマリオデビューするようなライトユーザーにはマリオ動かすことすら難しいのか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 23:02:49ID:GxMUnQ4m他人に支持されるかどうかは知らんけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 03:00:28ID:sefvrHGC主なアクション以外の所作の丁寧さ(看板や人と話す時みたいな些細な場面)
や、ステージ構造含めた道しるべの親切さ、あと良くも悪くも
一本道ってのは、まさしく3Dマリオ初心者向けだと思うよ。
まぁ何にせよ、人によりけりだから一概には言えないけど。
こんなことわざわざ断らなくたってわかると思うが、
最近は「お前の考えが全ての人に通用すると思うなあばばば」
とファビョる糞ゆとりが増えてるから一応。あたりめーだろ、
俺のレスは俺の考えでしかねーっつの。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 03:27:58ID:9I88m6GB0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 05:26:46ID:CJgO+Jam3Dスティックの力加減ができない。コントローラが持ちにくい。Zボタン押したまま別の操作ができない。
どの方向に行ってるのかわからない。開けた場所でも散々迷った。3Dの空間認識ができてなかったんだな。
3Dアクションゲームやりはじめて10年もたつと初めてさわるゲームでも割と簡単に操作できるようになった。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 18:19:48ID:p9Bd3ZHx何かコツのようなものはありますか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 21:10:22ID:SOtQ9o+tどうすればいい?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 21:29:58ID:US4kjmaM岩「は」硬そうで攻撃通るように見えないよな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 23:50:52ID:lApQq6El慣性をうまく使え
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 00:47:11ID:bCR6ZgV70027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 10:28:05ID:VIbwqW/j逃げずに立ち向かえ!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 10:38:35ID:8WD/z2vr死ぬ気でアタックだ!
当たって砕けろ!何回も!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 15:59:49ID:PILnusrcマリオ300、ルイージ180でした。
オンルイージを3回目でクリアできた時は感動したw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 22:07:53ID:lV+L06Vv>マリオ300、ルイージ180でした。
総合で死んだ回数だよな?
たまに報告見るけど、どこで見るんだ?
自分でカウント?
まさか、エンディングで表示か?スタッフロールとかマトモに見てないんだが……
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 22:15:06ID:11r5HKIm乙
やっぱルイージになると慣れちゃってるから死亡回数は減るよな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 23:31:21ID:ZwDbqgQg全てクリアした後、
セーブデータを選択するところで、セーブした日時の下に出る。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 00:37:16ID:f5WOxjZO多少苦労したのは海のシャドウのやつ
最後のステージ期待してたのに何だよあれ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 00:52:56ID:h7PrQOFK0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 06:17:20ID:y1+oU9vaトン。
651/296 だった
マリオ1000回以上死んでるかと思ってたし、
ルイージは200回も死んでるとは思ってなかった……
感覚とズレすぎ……
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 08:27:20ID:KpCokSww0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 10:08:12ID:inpZ+L3Nと思ってた時期がオレにもありました・・・
死因の2/3以上が滑って落ちるだよ・・・(たぶん)
クッパは最後のお楽しみ・・・とか思ってやってたら、クッパ倒さないとパープルコイン出てこないのねw
おかげで100個越してからパープルステージばっかり残りました・・・辛かった
>>34
オレもガッカリした。
もっといろんなとこに配置するとかにすれば・・・
>>36
そりゃカウントされるでしょ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 13:26:45ID:id1sR3xd全部集めた奴へのおまけ程度で十分だよ
そもそも集められないような人もいるかもしれんし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 13:40:07ID:KpCokSww0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 15:10:08ID:cZbrHIhAカンストとかしたいんだがクリアした後は無理なら今から死にまくりたいんだが
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 15:36:25ID:KpCokSww日本語でお願いしたいけどたぶんカウントされてる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 16:10:14ID:g8bxXdoG戻って来ないんですけどバグですかね?
wikiにはそんな症状載ってないんだけど
リセットするしかないかな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 16:34:45ID:cZbrHIhAあー、つまりマリオ120ルイージ120集めると死亡回数が表示されるっぽいけど、
その後にゲームをプレイして死亡したら数字は増え続けるのかなって。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 16:44:18ID:arMw9g2h割と報告のあるバグだよ
たぶんリセットするしかない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 17:09:50ID:g8bxXdoGdです。よくあるバグなんですね
リセットしてやり直しました
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 22:41:22ID:FVwTwIVP増え続けるよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 23:13:40ID:arMw9g2hところで、その空の彼方に飛んでいくクッパを一度見てみたいので
覚えてる限りの状況を書いてくれるとありがたい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 00:39:15ID:0XUatFeqワロスwww
オレも見たいな〜と思ってたんだよね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 15:31:53ID:B4SsMRDI操作に必死だったんであんまり詳しい状況を覚えてないんですが
クッパが青いところにヒップドロップして火がついてジャンプしますよね
あのジャンプが高すぎてそのまま宇宙に引きずり込まれて行ったって感じでした
あと覚えてるのはヒップドロップの瞬間にマリオが巻き込まれてて
なんだかカオスな画面になってたというぐらいですかね
カメラが宇宙の彼方に飛んでいくクッパの方向を向いたままになっちゃって
最終的にはマリオどころか足場も画面に写らなくなりました
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 22:05:07ID:0XUatFeqdクス
巻き込まれるのは何回かあったけどな〜
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 22:48:42ID:ukh5jMhQなるほど、ありがとう
再現性低そうだから、さてお目にかかれるか・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 23:06:04ID:lLgMWdl+ボスケテ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 23:15:28ID:IIKxX4nl海底に機雷(?)に囲まれた船首(船尾?)がある。
そこに甲羅をぶつけると船首(船尾?)が破壊されてスターリングが出るから飛んで行け。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 23:22:20ID:lLgMWdl+ありがとん
ヒント無さ杉だよね
0055sage
2007/12/14(金) 23:51:04ID:m/qWNh/X先月の23日に買ってマリオ三昧…やっと240個できましたぁぁぁ!!
v(*´>ω<`*)v
これからあと2つ?やってきます♪♪
ちなみに…死亡回数とやらが表示されてないんですが。。どこか押さないと表示されませんか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 08:25:06ID:v98hz0s/たぶん、だけど、
マリオを土台(?)にしてジャンプする(つーか飛び上がる)と、
重力圏振り切って果てしなくジャンプすることになる・・・
てことだと思う。
その辺り意識すりゃ何とかできるんじゃないかなぁ〜って思うが……
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 12:20:48ID:+QlEwwsG0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 12:34:59ID:6nQwDnJK0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 16:10:30ID:Fm5PFKvf3Dこれデビューでもダンナときゃっきゃ言いながら楽しめるし、
絵本はちょっと泣きました。
と、思ってたのはオンルイージまでだったよ。
ループオーシャンのシャドウも無理・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 16:16:42ID:Qq+kVrA30061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 10:09:31ID:Ys9ZUAURバトルロックの1ステージのハイスコア
凄いことになってるなぁ・・・
機数溜めてから最初のところでスターピース取っては自滅して
そうとうがんばったんだろうな
58枚は一人プレイじゃさすがにムリだ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 22:47:27ID:zCyzJk13なおかつ、コインを回収する・・・と。
確かにできる気がしないわ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 09:51:58ID:MJ4Za7SFラストの陸に上がる時に、水面で甲羅持ったまま(A)押してジャンプ。
最後のジャンプだけでもシャドウまくれるよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 17:27:23ID:YD0tJ7hHあの?メダルのコイン全部取れる気が全くしない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:48:08ID:AGYXPCckは、甲羅最初から持っていくんですか?
それとも最初のリング1、2つこえてから?
現在詰まり中、
リング・ゴミ・オンルイージ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:55:50ID:AGYXPCck0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:59:59ID:xt83p7WJ横にいるキノコ野郎は、走り幅跳びとか言ってますが、届く気配がありません
どなたか、ご助力願いたい!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:31:50ID:Js5mO7h4普通にコインある方向向いて対面して幅跳びだけで届きましたよ?曲がって飛んでしまうとかですか?
あールイージとギャングはやる気がしない後星3つなのに…。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:44:53ID:r71++QoR幅跳びして降下、頂上に影が見えたらスピンすれば簡単着地。
>>68
消える床が、実はかなり時間的に余裕がある上に、完全に消えるまで無くなった部分も走れると気づいたら、
一旦バックして幅跳びするとか余裕をもったプレイが出来るようになる。
あとは右回りとかルートを自分で決めれば、失敗しやすいポイントも決まってきて、攻略しやすい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 17:04:25ID:xt83p7WJすみません。何かおかしいと思ったら、走り幅跳びと言う「技」が
あったんですね・・・
幽霊船のは、ただ走って飛ぶだけで取れたから勘違いをしてました
迷惑かけました。無事ゲットできました。ありがとうございました
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 21:56:30ID:YarLoyAD0072名無しさん@お腹いっぱい
2007/12/19(水) 13:58:20ID:ojydIQt9幅跳びしないとクリア不可能なのは、オンルイージと地獄の釜のパープルくらい?
オータムウッズのシャドウも幅跳びしないと勝てないか…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 18:38:11ID:a8O/z698ルイージでサクサク進めてたら足りなくなってしまった
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 21:56:38ID:uMYMLUWiコクーンアステロイドギャラクシー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 22:26:54ID:PALT7ZtB0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 22:53:45ID:9voJLsuUどこのルイージか知らんが、とりあえずついてってみなよ。
なんとかなるかもよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 01:29:38ID:Lda7S9Geありがと
ハニークライムで稼いでたがやってきます
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 02:53:11ID:tpAUJeR+0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 02:53:50ID:tpAUJeR+0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 12:10:16ID:Kk2N7mPSステージ後半の竜巻に入るとダメージ喰らうのは仕様なんでしょうか…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 12:18:49ID:nFrRhpC20082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 12:18:50ID:sf7qsJzc最後のスイッチ手前にある2つの竜巻だけ
石みたいなのをまとってるのよ で、それに当たっちゃうとダメージくらう
なので竜巻に乗りたいならジャンプして上から乗る
通り抜ける時は石に当たらないように気をつける、でいけるよ
008380
2007/12/20(木) 15:31:37ID:Kk2N7mPS何とか取れました!
0084クリアチラシ裏
2007/12/20(木) 23:14:14ID:kJktT7nD地獄の釜サドンデス、あとなんかいくつか。
あと4つ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 23:47:29ID:/CK8trYU特に音楽
動きにシンクロするあの音楽最高だわ
つか最後の方は特に全般的にムツかしいな
俺の腕ではクッパ倒すのがせいぜい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 05:04:14ID:fI9fr12C0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 11:47:08ID:d4mf+vl3http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636691
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 19:19:30ID:r9PDnO2T0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 10:12:58ID:qind8lFZ緑の裏
0090モンハン
2007/12/22(土) 13:55:22ID:sBZ6sT/g0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 15:03:11ID:Is5P1eyYベーゴマン一族の復讐 で
・足場の裏側に、ライフUPキノコあり。
・青い星(スターキャプチャー)を使って移動する。
障害物、玉に注意。途中、1UPキノコあり。
・スターリングにスピンをかまし、次の星へ。
なんですが、ここのスターリングにいくことが出来ません。
何度か挑戦したのですが、うまくスターリングまで届きません。
どうしたら、次のエリアに行けるのでしょうか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 15:53:58ID:Ff0TzMAUスターキャプチャーで引っ張っている時に、スターキャプチャーに着く前に
Aボタンを離せば慣性で行き過ぎる。ってのを使わないといけないんじゃない?
そういう場所、結構あったような気がする。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 18:04:31ID:wuuEtpdA復讐より、サドンデスにさんざん苦しめられた
100回くらいやりなおした気がする
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 19:01:27ID:xLidIysx踏んだら自分から電流線に逃げ込んでくれるとかもうね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 19:16:24ID:1rWUmafB↓
吹っ飛んで上から降ってきたベーゴマンに当たる
ならよくあった
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 19:37:14ID:DbHiGZAV009793
2007/12/22(土) 19:43:59ID:wuuEtpdA勝手に脳内で決めてしまってそれで死にまくった
踏んだ後近くでスピンすりゃいいだけだと気がついた時の脱力感たるや
考えてみればベーゴマだから
スピンアタックは当然だったんだが
ゴーレム幽霊サドンデスは俺には全く無理
0098名無しさん@お腹いっぱい
2007/12/22(土) 19:57:39ID:hpvD8lUw親玉オバケは、手が生えた後は暫く避けに専念して
テレサを溜めて一気に5、6匹持ってぶん回すと楽だよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 22:07:42ID:ccMHMJy8あるある。
スターリングに行こうとしてるうちに、青いの切れて、落ちて大砲にあたったりな。
あきらめて次の日にやったら、一回でいけたよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 23:41:49ID:2kMnvFA90101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 01:10:40ID:0AxPozJhどこかの裏側に居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています