トップページgoveract
1001コメント302KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.180

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:04:39ID:jKMxc/Us
□biohazard 4公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.179
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1193863309/

※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:07:28ID:AvigUYz3
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:07:31ID:jKMxc/Us
proで4-1過ぎてようやく楽になってきた。
何度ハンドガンの弾が無くなったことか。
水の間でやっぱり100発以上浪費している。

3回目のエルヒガンテは一匹を落とせばロケラン使わなくても楽だった。
むしろ二回目の方が強く感じた。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:08:36ID:jKMxc/Us
一応関連スレ

【バイオ】アンブレラ クロニクルズ 攻略vol.3【Wii】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1195570654/

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Part 23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195719590/

【アレとか】バイオハザード4 part164【コレとか】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195743154/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:25:41ID:0E7QGTfw
>>1
乙ぱい!乙ぱい!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:50:52ID:K5aGbzjD
プロの敵ってそんな攻撃力高いのか・・・
戦闘員のスタンロッドとか食らったら即死級じゃね?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:53:23ID:DHn+BL+y
即死まではいかないな。
半殺しにされる。
 
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:55:27ID:jKMxc/Us
初期体力だとスタンロッド一発で死ぬぎりぎりにまでなると思う。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 22:58:33ID:K5aGbzjD
俺もプロ始めようと思ったけど、頭痛くなってきたな・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:07:15ID:Rrb2YTHf
ルイスは不死身かと思ったら死んだ
シカゴ連射してたらルイスを撃ち殺してゲームオーバー…不死身とか言ってた奴でてこいや
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:13:46ID:3cnJb1fG
>>10
不死身ってのはまんざら間違いでもないのよ、ルイスはガナードの攻撃では絶対に死なない、
ヤツのHPとレッド9の弾数は無限に設定されてる、ただしレオンの攻撃が5回当たるとガメオベラ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:15:41ID:hj0kXvZh
>>10
アディオス!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:19:37ID:ouXQ/Ogr
>>9
ついさっきプロクリア

死亡回数 196回
コンテニュー入れたら、250回はいってる

何度死んでも、あきらめないことが重要
バイオハザード4のゾンビはレオンだったんだよ!!(AA略
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:35:04ID:wKGT6sIv
今プロの三週目をやってるんだがクラウザーで詰まっちまった
やるの久しぶりだからなあ(´・ω・`)

商人からスプレー買い忘れて回復アイテムも皆無


どうしよ('A`)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:38:26ID:62eY8kRm
マシンピストルで頭撃つ→蹴る→ナイフザクザク
スペシャルコスチューム2でアシュリーを盾やおとりにする。
百発ショットガンを作る。弾数改造による弾数補充を行う。
最初のプロはこんなチキン節約プレーしたな。
最終的に節約よりもダメージ受けなくする方が大切だという事が分かった。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:48:09ID:T019Y9bJ
ダイナマイトキック!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:48:58ID:su2MxqRE
>>1 スレ立て乙
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 23:53:08ID:/Yunj+Yj
http://ja.wikipedia.org/wiki/S&W_M500
頑張ってハンドキャノン取るわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:17:05ID:c276k/qZ
アマクリア→先程ATOクリアしたんですがATOのサドラー固いし一撃で瀕死にする攻撃がかなりダルかった。
スプレー3つも使ってしまったorz
今本編ノーマルでやってるんですが↑のようなヘタレだがプロクリアは可能なのかかなり不安…
ATOやってる時に「テコキ…テコキ…」と聞こえたんだがあれはなんだ?www

>>15
百発ショットガンてなんですか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:25:32ID:Uca8wZ4P
セミショットを限定仕様にすると装填数100。
その一歩手前が28発だから70発近く弾が増える。
そっからはごり押しでいける…はず。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:27:05ID:2cwsyAbM
テコキィー!
とか戦闘員にすぐ隣で言われると色んな意味で焦るな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:29:35ID:At9CAEAg
うおお!!やっと右腕倒せたぜ!
で、死体を始めてじっくりと見たんだが、アイツ口凄い開くのな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:35:02ID:1a+v3VVA
プロなんか神の領域。そんな風に思ってた時期が(ry
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:39:08ID:c276k/qZ
>>20
それはかなり役にたちそうですね。
レスありがとう。
限定解除って結局どの武器やるのがいいんですか?
アマの時はブラックテイルを限定解除したんですが…

>>21
俺のエイダにあんな事を求めてきたから脳天ふっとばしてやったぜw

>>22
右腕って倒したら何かあるんでしょうか?
金か宝くれるとか
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:39:10ID:SmWKfr8l
自分の腕を見直すべく 今からノーマルからやり直してみる

規制巻き込まれてなければ実況するんだがなあ……
携帯からはしんどいわ(´・ω・`)
0026252007/11/25(日) 00:44:58ID:SmWKfr8l
今始めた
コスはノーマル

とりあえず今日は二時くらいまでやっかな……
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:45:08ID:HyocoToS
>>1
乙ぱいのペラペラソース
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:46:43ID:rWfYpMB6
>>22
裂けたんじゃないか?体中から液が噴き出してたし

>>24
王冠の宝石をくれる
皿猿の手口が古くさい落とし穴の所にある王冠、4-2ラストで手に入る紋章を組み合わせて高額売却
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:51:14ID:At9CAEAg
>>24
サラザール家の王冠を完成させる為のパーツの一つ、宝石を持ってる。
普通に倒すと、その時点で持っている全種類の弾薬をほぼ使い尽くすらしい。
なのでみんな大概は、途中で拾えるロケットランチャーを使う。
0030252007/11/25(日) 00:54:34ID:SmWKfr8l
今村についたわ……
チェンソー男をハンドガンとナイフで対処するにはどうすればいいの?
今までショットガンとかでやってきたからな……
0031252007/11/25(日) 00:56:02ID:SmWKfr8l
sageてなかった スマソ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:59:45ID:rWfYpMB6
>>30
バイオ4基本中の基本のフェイント→頭でチェンも確実に怯む
…が、序盤の難度の低さのせいでダッシュに反応しなくてタイミング違ってオワタになることがある
リスクは高いがナイフ構えて待つ→チェンが声上げる瞬間に斬って怯ませるという手もあるし
ハンドガン連射でごり押しする手もある
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:01:33ID:H9acRDoR
>>30
フェイントかけてからヘッドショットすればふらつくからキック
自信があればナイフでもいけるけど、俺はミスが恐くてハンドガンですませてしまう

そういやこの前一瞬ダッシュの後、後退しようとしたらミスってターンしちゃって死んだな
チェンさんに背を向けてたのに、わざわざ胸をズタズタにされたレオンはゾロか
「背中の傷は剣士の恥」ってw
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:06:56ID:rWfYpMB6
>>33
そのミスはあるw
あれやっちまったら心臓固まる
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:07:08ID:AttZr94f
>>24
どの武器を限定にすべきかって?
お前のお気に入りの武器に決まってるだろ!
ただ初期マグナムだけは金銭的に無理かもだが

いや、コレマジレスな。
これでわかんなきゃ
セミショットでも限定にしとけ。

>>29
みんなロケランは言い過ぎじゃないか?w
倒さず次のエリアに行っても
右腕に与えたダメはリセットされないぞ。

因みに消費は溜め込んでたマシピスだけが
ほぼ0になるぐらい。
初回でロケラン無しで倒す事も十分に可。

>>32
っ連続フェイント
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:09:28ID:TMkamRWV
後ろの荷台に気づかずフェイント→後退したら即死したのもいい思い出
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:11:18ID:yJySmvQ/
ノーマルはフェイントにひっかかりにくいからなー
やり方としては
1)犬の手前の標識に乗っているカラスを撃って手榴弾入手
2)村は脇道から入って、レッドハーブの入っている箱そばの家(窓からはいる)で焼夷弾を入手
3)村奥のチェンが寄ってこない距離から手榴弾投擲
4)倒れたチェンに近づいて焼夷弾投擲(倒れているときはダメージ増加)
5)これで死んでいなければ倒れている間に頭を撃つ
ノーマルで村に来るまでにノーダメージだと手榴弾と焼夷弾では死なないぐらいに難易度が上がっているかも。
死亡回数にこだわらないなら、村に入ってからわざと数回死んで難易度を下げる方法もあり。

ショットガンの家で出るチェンは
1)村奥のチェンを倒したあとで家に入る
2)1階の窓を塞ぎ、2階に上がってショットガンとそばの手榴弾を取る。
3)ベッドの上のショットガンの弾を取る。
4)窓に寄ってきている爺と女を撃ってから窓から出る。
5)そのままスピネルのある方の屋根に向かう
6)あとは村人が近づいてきたら足を撃って転倒させる
7)村人2、3人ぐらいでチェンも来るのでショットガンで頭を撃つ
8)転倒したチェンめがけて手榴弾を投げる(村人も巻き込まれるはず)
9)あとはショットガンで頭狙い(使い切る前に転倒させて安全な時点でリロード)

これでいいはず。
チェン2体倒したら、向かいの家(鉄扉が中にある家)に入って、ドアを数発撃って穴を開け、
ドアにくっついたままナイフを降り続ける。
村人はドアに遮られて攻撃できないが、レオンのナイフはすり抜けて当たる。
できれば下段ナイフが良い。立っていると穴から斧が当たるときがある。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:16:19ID:H9acRDoR
>>36
それはガラドールでやってしまったw
柱に向かって斜めに後退してしまって「ちょ、待ってマジでえっrt」グサっ
一突きでした
0039252007/11/25(日) 01:20:58ID:SmWKfr8l
うまくいったwwww
何度か失敗したがコツは掴んだ

ありがとん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:25:32ID:yJySmvQ/
ガラドールはめんどくさがらなければproでも雑魚。
適当な距離を取って背中をハンドガンで撃つ、近づいてきたら走って逃げて振り返る、歩いて距離を取るの繰り返し。

そのあとで水の間だから、籠城戦まではハンドガンのみで進んで
籠城戦当たりでマシンピストル購入。
村長は焼夷弾3発、ドラム缶ひとつで第一段階終了
溜めたマシンピストル弾で村長第2段階一気に殺害。
城についたら売って、ブラックテイル購入。

こうしないと城につくまでに弾薬が不足しがち。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:25:41ID:H9acRDoR
>>39
乙 そのうちチェンさん見つけるとテンション上がるようになってくるよw

そういやこのまえチェン姉さん相手してるとき、後退では距離を離せない事に焦ってると
とばっちりの鎌を喰らって、あ、オワタ、って思ったら
姉さんはこちらが体勢立て直すまで待っててくれました、惚れた
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:32:21ID:AttZr94f
>>40
自分の場合、焼夷とマシピスは逆だった。

ところで城突入時って、
そんなに弾数がカツカツだっけ?
ハンドとマシピス両方持ってると
むしろ余るぐらいの勢いだったが・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 01:50:59ID:TMkamRWV
まあレッド9は俺の愛銃
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 02:02:17ID:XH18Tz5h
デカい石像が追いかけてくるのイラネ
ボタン連打うぜぇよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 02:19:00ID:rWfYpMB6
>>44
あそこのレオンと像の動きは完全にコメディ
何あのレオンの不思議な走り方…
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 02:49:49ID:038NGr0N
>>24
セミオートショットガンがいい。装弾数(100発)と同時発砲数(19発)で
真横の敵にも当たる。(弾は十字に広がっていく)
ただセミオートは遠距離(6m以上)射撃だとショットガンで一番威力が
低ので至近距離でぶっ放す事。

限定仕様時の威力(6m以内/以上)※エルヒガンテは8m
ショットガン 8.0/6.0
ライオットガン 10.0/8.0
セミオートショットガン 12.0/4.0

あとはセミオートライフルだな。ずっと俺のターン発射速度(0.8秒)で雑魚、
ボス問わず瞬殺可能。雄三もロケラン要らないぐらいあっという間。

>>40
面倒がらないならナイフで殺すぜストレンジャー
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 03:49:40ID:AttZr94f
というか限定まで改造しきった武器は
それだけで強力なんだよな。

限定にすると逆に使いづらくなる、と評判の
マインすらも確かに色々問題点があるが
それを差し引いても強力な武器である点には
変わりはない。
二周目に突入した直後が
一番それを実感出来ると思う。


この武器を限定にしないと
クリア至難ってのは無いと思う。
PROでも同様。
だからどれを限定にしてもOKだと自分は思う。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 04:18:52ID:sTKo3pVc
威力が特化される愛用ボルトは限解前提で改造。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 04:20:20ID:VjE1441W
>>46
遠距離だとセミオートが一番弱いのか
あーどうりで…遠くで使っててなかなか死なないなぁと思った
遠距離つっても6bってゲーム中の体感では完全に中距離だよな
敵との間合いは結構近いんだよな
ライフル使おうにも少し躊躇する間合いか…いや、そうでもないか
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 05:10:54ID:uBdEFJTR
狙いをつけるのに時間のかかる俺はボルトアクションじゃ不安だなぁ
ライフルは強いんだけどボス戦じゃ上手く立ち回れなくて
もっぱら雑魚相手に安全地帯から狙撃する役目だ
弾が余って仕方ない
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 05:13:19ID:fHdrnL1Z
ボルトは限定での威力、リロードともに申し分ないんだがセミライフルの形状に惹かれる
あれ一本でゴルゴ気分を味わいたいものだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 07:54:35ID:iQIItYjH
>>47
パニッシャーは限定まで改造してもクソ

まぁいい音するんだけどね
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 08:25:37ID:fM+Anhe2
「どうなってんだ。ネスカフェ!」って言ってるヤツいるな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 09:12:21ID:AttZr94f
>>52
素でも最終クラウザーの盾を貫通するうえ、
限定なら木箱や樽を一気に五個も壊せるんだぞ!



やっぱり趣味('A`)
それでも愛があるなら・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 09:43:42ID:sTKo3pVc
樽を五個も!そいつァお徳だぜスティーヴ!
そんな機会ないけどNA!HAHAHAHAHA!

みたいな…
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:08:48ID:RLHDt4QL
パニッシャーって1周目で使う人なんているのか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:16:33ID:zTefcvUR
むしろ一週目なら使えるんじゃないか
青コインの報酬でもらってブラックテイルまで頑張るとか
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:21:26ID:sTKo3pVc
毎回コイン撃つのに全部使ってリロしないまま売られるいらない子(´;ω;)
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:24:52ID:eUEwOZZW
パニッシャーは、複数所持できる唯一の銃器なので
頑張ればアタッシュケースの中身をパニッシャーだらけにする事ができる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:31:09ID:HI/Lw/OO
>>59
面白いけど意味がねぇw
でもそれを言うならショットガンとマグナムとロケットランチャーもそうなのでは?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:35:33ID:eUEwOZZW


ああぁぁ、結構あるね。適当な事言ってすません。
いやまぁ、ネタプレイの一つとしていいかなとw
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 10:59:38ID:L0hC/CrT
ケース内全部パニッシャーって相当うざいなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:14:02ID:mE4qM64C
>>58の言ってる武器がわからない。

0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:20:21ID:sTKo3pVc
初期ハンドガンを撃ち尽くしてから
弾数改造までの繋ぎ(リロ無し)、の間違いだった。
記憶が曖昧だ orz
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:20:57ID:+c4Vk+WQ
>>63
あれだ、初期ハンドガンをコイン撃つ以外に使わない人なんだよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:45:22ID:At9CAEAg
>>57
ノシ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:50:52ID:gSuvGnn8
売った武器に装填されてた弾って返してもらえるんじゃないっけ
違ったっけ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 11:59:09ID:NaRa2Rnv
弾の分だけ高く売れるんじゃなかったか
まあ弾なんか少なくなりゃいくらでも出るしケチる意味もあんま無いだろうけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:18:57ID:sTKo3pVc
>>65
初期はそのまま限解まで残すので、
弾数改造までの繋ぎって意味でした。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:37:38ID:At9CAEAg
しかしハンドガンの弾ウゼエな。
どっかにハンドガンの弾出て来なくなるコードないかな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:40:43ID:gSuvGnn8
いらないなら俺にくれよ
プロで今からデルラゴの湖に行くところなんだがハンドガンの弾がヤバい
村人固すぎるよ村人
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:48:27ID:AttZr94f
縛りでもしているのか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:53:49ID:At9CAEAg
>>71
やりたいのは山々なんだがな。w
俺の初プロは、ノーマルでちょっとカツカツだったので、
自然とチキン&節約プレイになって、
トロッコ暴走までは余りまくったけどなあ…。

でも最初の内は、ノーマル場内サロンで、ライフル以外の弾薬足りなくなって、
ナイフ体術に頼らざるを得ないなんて危機的状況にもなったり…w
まあ、そのおかげで体術にも慣れて、
初プロでも最初から体術使いまくったから余ったんだろう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:55:10ID:At9CAEAg
>>72
その可能性があったか!w
つか、恐らくそうだろうな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:08:34ID:ODm9Bb80
>>73
そうだ、戦闘の基本は格闘だ。
武器や装備に頼ってはいけない…
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:42:00ID:I7hLcteE
アタッシュケースが同じ武器だらけと言えば・・・
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/SaveData19Buki_0.jpg
これだな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:50:05ID:TMkamRWV
戦争が出来るな…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:06:35ID:/RfX45cE
>>76
周回を重ねるごとにスペース上厳しくなってくるなw
よくもまぁこんなに集めたもんだよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:08:18ID:gSuvGnn8
凄いけど、こういうプレーを真似しようとは思わないなw
武器縛りですらやりたくないしな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:26:27ID:At9CAEAg
>>78
最後の一つなんか、ボルトアクションライフルぐらいしか持てないもんな。w
しかもその最後の一列にすら、何がしかのアイテムがあるって事は、
結局ナイフクリアーって事にならないか?wwwwwwwwwwwww
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:35:34ID:1dWNq2pG
>>80
そうはならんだろう。
特殊ロケラン7本目のスペースに武器&弾
→それでサドラー倒して武器&弾を捨てる
→特殊ロケラン拾う

じゃね?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:45:14ID:m9e4lICk
コンテナうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ノーマルでも鬼門だった。
シナリオの都合上体力無限だからっていい気になった雑魚の攻撃がウザイ。
ダメージだけはデカイから回復無駄に使わざるを得ないし。
外から見えるランプは狙撃で壊しておいて楽に進めるとか、ちゃんと設定しておけよカプコン。

そこが終わったと思ったら次は雑魚のクラウザー。
こいつもシステム的に最後の場面じゃないと死なないからといって調子に乗りやがって。
ノーマルじゃまともに相手するのもうざいので、漫画見ながらその場でナイフ連打して死んだらやり直しって繰り返していたよ。
他のボスに比べてこいつらのステージは面白みが全くない。
リヘナラドールも作業感たっぷりで「ハイハイ、ライフルライフル。弾消費させて嬉しいんだね」ってしか思えない。

今思えば水の間当たりが一番楽しい場所かも。
武器の選択や殲滅かスルーかとか色々楽しめた。
後半はほぼ一定のやり方で作業に感じるね。

クラウザーの次は体力だけは多いガトリングとボウガンの遠距離揃えれば難しくてやりがいあるでしょwwwステージ。
もうやる気しね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 15:23:22ID:CtitwpKm
よく出てくる「水の間」って古城のアシュリーにクランク回させる部屋の事?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 15:26:46ID:1emRui2P
>>82
最近はこんなコピペもあるのか・・・wwww
じゃあやらなきゃいいじゃん。工夫してやるのがゲーム。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 16:17:46ID:iQIItYjH
>>83
YES。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:16:48ID:frilCk7q
弾無制限の鬼連射マインスロアーがあったらなぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:23:38ID:fM+Anhe2
エイダを巨乳にしなかったカプコンはエライ!
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:26:15ID:c6FBQ7Yb
昨日から始めてみたんだけど、ルビーとかネックレスは売ってもオケ?
はめ込み有りのアイテムは揃えてからってのはわかるんだけど…

あと、今チャプ1-3で武器をHGとSGとライフル、パニを持ってるんだが
改造はどのあたりから手をつければいいのかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:33:01ID:AIkJ9lt0
宝石類は売る以外に使い道はないからどんどん売れ。
武器は好きなように改造していけ。1周目じゃ改造できる段階が決まってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:47:28ID:AttZr94f
亀だけど



どれを限定にするかって話についてだけど
使用するハンドガンや限定にする武器が
パニでも別に問題無いと思われ

パニの評判が悪い理由は他のハンドの方が
各性能値が高いからであって
パニの性能自体はそれほど悪くない。
金をかけてやればちゃんと強くなるし
後半のガナード連中にも押し負けない

どれを限定にするかはやはり好みの問題。
ミもフタもない言い方すれば
限定改造しなくても普通にクリアは可能だしね。
プロも同様。

>>88
まぁ>1読みなよ。
話はそれからだ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:48:05ID:XadomYLm
とりあえずハンドガン二種類持ち歩くのもアレだからどっちか売っていいんじゃないか
武器の改造は、まーとりあえず威力最優先で、後は適当に
でも今持ってるような武器より強力な武器が買える様になるからとりあえず無改造でもいいんじゃないか
とりあえず
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:57:32ID:AttZr94f
威力のみなら手持ちの武器全部改造しても
新武器買うぐらいの金は余るよ。
お釣り付きで。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:00:39ID:QZbgmN+t
一週目はマグナムを限定仕様にできなくて泣いた
うっかりライオットガンなんて買うんじゃなかった
つい外見に惹かれて・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:01:57ID:TMkamRWV
とりあえずレッド9だろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:04:37ID:fM+Anhe2
どうせ何周もするんだからいろいろやってみればいいよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:11:35ID:krA7UsY7
4‐1の下水道?みたいな所のボスが
倒せないんですけど
攻略方ありますか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:17:07ID:krA7UsY7
すみません
自己解決しました
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:25:46ID:At9CAEAg
>>97
はえーな、おい!w
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:28:59ID:AttZr94f
後の最速攻略者である
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:33:25ID:eUEwOZZW
試しにパニッシャープレイを始めてみたけど、これはキツいな…。
MAXの威力がMAXマシピス一発とあまり変わらん。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:36:40ID:AttZr94f
ハンドの与ダメは二の次だぜストレンジャー

蹴りとナイフがダメージソース
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:38:00ID:At9CAEAg
>>100
パニはPARして弾無限にしてもキツいからな。
マシピスみたいに垂れ流しに出来るなら、多少は違った評価になったかもしれんが。
0103832007/11/25(日) 18:51:48ID:CtitwpKm
>>85
ありがとう。


そういえばパニッシャーは盾持ち邪教徒にも有効だった気がする。記憶違いだったらごめん。
クラウザーと違ってこっちはまだ使い道に出来るんじゃないかな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:55:09ID:QZbgmN+t
確かに盾持ち系の敵には有効といえば有効なんだけど
ライフルぶち込んでも貫通するし、数が多ければ手榴弾系投げた方が早いんだよな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:07:31ID:Ok9CE9Qd
エイダザスパイなら、対盾兵でライフルや手榴弾を温存したいってときにパニはイイネ。
それ以外ではなかなか有効な場面が思い浮かばないな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:10:28ID:AttZr94f
世の中にはハンド縛り達成する猛者がいてだな
加山雄三先生とかw
先生達の苦労に比べれば縛ってないぶんまだマシ



縛りでこそ威力を発揮する武器だぜ、パニは。
ショット系の余りの性能の高さに絶望した者の
救世主でもある。

とりあえず威力が足りないなら
蹴る前にショット装備するとかで
フォローするしかないかも。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:13:28ID:CtitwpKm
>>106
蹴る前にショット装備って、蹴りって武器の攻撃力に左右されるんだっけ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:15:54ID:QZbgmN+t
>>106
お前相当パニッシャーが好きなんだなw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:19:36ID:OPl+OC5v
武器やさん禁止プレイをしようとおもうのですが初期ハンドはすてて ぱにでいくべきですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:34:16ID:cHi9aTfk
ID:AttZr94f
こうして彼の一日は過ぎていくのでした・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:38:27ID:vQ+jMWy/
>>109
自分でやるんだから好きにしなよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:41:46ID:mE4qM64C
>>109武器屋禁止でどうやってパニッシャーを手に入れるんだ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:51:48ID:AttZr94f
>>107
ショットや限定初期ハンド等
クリティカル率16分の5武器装備中は
蹴りやナイフのクリ率も通常の16分の1から
16分の5になる。

つまり体術やナイフのクリ率は
武器依存


同様にサンドイッチハウスのルイスも
クリ率と攻撃力はレオンの装備している武器の
クリ率、攻撃力準拠になる。


関連スレ過去より

>>108
違うね。
全ての武器が俺好み。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:00:39ID:CtitwpKm
>>113
そういう事だったのか。感謝。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:11:55ID:aPntjEpc
AMATEURならパニもありだな
PROでパニはマゾ以外の何者でもない
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:28:35ID:HI/Lw/OO
>>115
アイテムスペースの問題はあるけど盾持ち対策のサブウエポンとしてなら……ダメかな?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:34:07ID:tSgAfSSB
>>116
縛りでもない限りショットガンかライフル使えば全て解決
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:56:23ID:At9CAEAg
>>117
ハンドガン縛りなら、普通は他のを使うよな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:04:01ID:VF9iQOwg
ところで、パニッシャーでクラウザーは倒せるのか?
一応プロでクラウザー戦前まで別武器で行って、そこからパニ買ってクラウザーに挑んでる
攻撃方法は顔撃って怯んでる間にさらに2発撃つ戦法でやってるんだが、どうしても倒せん
限定仕様の初期ハンドガンでも50秒くらいしか残らない訳だが、パニの威力では時間に間に合うのか?
出来る奴はちょっと詳細を頼む
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:07:31ID:VjE1441W
>>113
これ、本当なのかなあ
限定初期ハンドで何週もしてるがどうにも蹴りは反映されてるようには思えないな
前にも誰か言ってたけどまとめて蹴り飛ばした時に他の敵も巻き込んでクリ発生して殺せるとかな
一度もそんなの出来た記憶ないんだが…
PS版は関係ないのかなぁ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:12:57ID:VF9iQOwg
体術はクリティカル自体無いはずだろ
頭部破壊出来たなら、それはただ単にキメ技で体術が入っただけだろうな
一撃で倒せるように見えたとしたら、落下ダメージとかの追加ダメで倒した、とかしか無いと思うぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:23:55ID:yWpB98Zc
マーセでやっと全キャラ出せた。
レオン弱い
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:29:38ID:IsL9vqci
>>119
限定使用の初期ハンドでクリが出るのって雑魚ガナ相手のみじゃなかった?
そうすると単純な攻撃力に大した差が無いパニでも充分行けそうだけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:29:53ID:eUEwOZZW
もうちょっとパニッシャープレイをやってみたんだが
与ダメが寂しくて追い込まれがちで軽くパニックになって乱射しちゃったり、難しいわ。

>>101
貫通技能を生かそうと思うと、敵を誘導して一列に並べてBANG!という流れになる訳で
まとめてダメージ与える為に、当て易い胴体部分とかを狙いがちになったり、
わざわざ誘導したのに一発で体術に移行するのは勿体無い気がしたり、
単独の敵に当てる事がちょっと勿体無い気がしたり、
なんだか色々やり辛い。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:48:33ID:tmc0fCHe
>>53
あ〜 聞こえるかもw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:53:50ID:aPntjEpc
野呂圭介ネスカフェにしか聞こえないw
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:58:30ID:tSgAfSSB
バイオ4って日本と海外どっちが先に発売されたんだ?
日本ならスタッフがわざと仕込んだ可能性もある、オッパイのryとか
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:02:13ID:AttZr94f
日本
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:03:26ID:iQIItYjH
>>122
おめでとう。今度は全キャラ全ステージスコア6万オーバー頑張れ
ハンドキャノンは目前
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:08:09ID:AIkJ9lt0
実は北米のほうが先
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:09:33ID:AttZr94f
>>120
>>121
多分改造コードをサーチする過程で
判明したモノだろうが
真偽の程は不明だな。
自分の意見としては体術もナイフも
クリ影響はあると思うが

ガナード1000体ぐらいで統計取らないと
本当か嘘かはわからないだろうな。

因みにクリ=一撃死では無い


>>123
弾丸部分はガナード限定だが
ナイフや体術もガナード限定なのかは不明。
やはり統計を取るしか無さそうだ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:20:18ID:Uca8wZ4P
大切な休日を使ってマーセ挑戦中。
やっと砦で全員5つ星とれたー。

レオンで港とか無理じゃね?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:34:55ID:At9CAEAg
>>132
砦や港は広いから、コンボ途切れがちになるんだよなあ…
マーセ自体を楽しむんじゃなければ(ハンドキャノン目的のみなら)、
PARでコンボ途切れないようにすれば何とかなる。
マッドチェンは何処までも追い掛けて来るから精神的にはかなり怖いが、
俺は高威力の飛び道具垂れ流しの、ガトリング軍曹の方が苦手。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:37:25ID:c6FBQ7Yb
>>88です
レスくれた人ありがとう
頑張ってみる
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:43:53ID:AttZr94f
>>133
それだとむしろコードで
隠し要素オールオープンして
ハンドキャノン出した方が手っ取り早くないか?



スレ違いスマソ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:48:26ID:yWpB98Zc
ウェスカー強すぎる。いきなり10万点でた。
レオンもマグナム持ってればな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:55:15ID:Uca8wZ4P
>>133>>135
それは最終手段にしておくよ。
レオン砦60400点で大声でちまったから…

まあその後、
エイダ港58000点でコントローラーぶん投げた訳ですが。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:58:03ID:AttZr94f
>>137
お前は俺か

まぁ確かにパーマンで解決ってな
問題では無い罠w
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 23:04:53ID:d4xWcWZF
>>119
初期ハンドで倒す腕があれば十分倒せる
同じ戦法で問題ない
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 23:51:17ID:iQIItYjH
>>136
ウェスカーはゴリ押しプレイ出来る上に、BGMが神。
クラウザーもリロードキャンセルしながら矢を撃てば、かなり使い易い
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:14:07ID:5E+hiC/p
ウェスカーはマーセやり始めた時は使ってたな〜武装が豊富だし、レオン(笑)とか思ってた
今は開始時に弾持ってないしドロップもバラけるしで、癖があって使いにくく感じてる
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:21:24ID:wtduSE0J
村の犬とか牛とかニワトリは殺したがいい?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:27:24ID:gFIgvu6I
そうか?
ハンドガンの弾ばかりが出たとしても、クリティカル五倍の限定仕様に加え、反則と言っていい程の
あの掌打の威力とネリチャギ

ウェスカーは弾にバラつきがあるのが逆に面白い
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:28:45ID:bNNbsiJH
牛とかニワトリはともかく、農場の犬殺したら
神になれると思うぞ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:30:45ID:3hOehRb1
牛の反撃がやたら重くてワロタw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:37:24ID:gFIgvu6I
あと雄三クリア後の、リフト近くの照明に留まってるカブトムシも殺せたら神

ハンドキャノンでも死なないアイツは最強
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 01:08:01ID:RcUZ7Aji
牛にフェイントかけたりして遊んだなw
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 01:27:16ID:zQxJ6EP2
プレステ2のマーセだとゾンビ同時に8体しか出てこないんかね?
キューブに比べてドーも集まりが悪いw
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 02:38:09ID:wtduSE0J
ニワトリ殺したら卵でないのかな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 03:15:35ID:1vaYTIG5
ps2は敵少ないね
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 03:25:58ID:+0EnxIVq
孤島のあの袋、ナイフで出してやろうかと思ったら息絶えた('A`)
焼夷弾で袋が燃えるかと思ったら(ry


レオン「なんだコイツは・・・」
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 05:27:52ID:EPgYLD/8
「当たったらどうすんのよ!」のヤツに
「どうもしねえよ。ばーか。任務は失敗だったって帰るだけだ」って言ってやりたい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 07:17:13ID:CkXEmgBw
「当たったらどうすんのよ!」のヤツに
「君の胸なら大丈夫だ」と言い返して
「ユー!(もう!)」と言われたい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 10:38:06ID:EEZIbqjf
>151
実はあれは、さらわれた後数々の人体改造を施された末廃棄されたアシュのなれの果て。
一緒に連れて帰ったのはクローンだった。
Σ(゚Д゚;エーッ!
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 11:14:17ID:46+MyRBs
まあ鎧の中身も実はア(ry
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 12:32:59ID:Vz8VM1tf
教団幹部になれば、アシュリーをたくさん貰えそう。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 12:37:08ID:FXQ3E46h
ハニガン「違います。あれは我々合衆国エージェントが、たとえば大統領の娘が誘拐された時などのために独自に開発した、
超質合金オリハルコン製の鎧と、超質合金オリハルコン製のアシュリーです。」
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 13:07:39ID:UzYsLsql
ツマンネ
01592007/11/26(月) 13:22:34ID:/wMQdN9/
部屋でロケランぶっぱなしても部屋が壊れないのは何故ですか?
壁に穴ぐらいは空くと思うんですが
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 13:28:16ID:fzsrlakP
面白いとでも思ってるの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 14:00:47ID:1TjyhF6z
アシュリー「アムド!!」

このネタわかる奴いるかな……
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 14:19:09ID:5ibn3+Ha
>>161
ヒュンケル乙
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 16:20:11ID:FUlCcpp5
実話
ムービー中にコカコーラ飲もうとしてコップについでたら・・・
ナイフ投げ返されてオワタヽ( ・∀・)ノ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 16:23:53ID:+0EnxIVq
巨人二匹出る前の採掘場の岩石ってロケランでも壊せるんだな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 16:47:48ID:xWaE8gcU
レオン編とエイダ編を別の場所にセーブしててクリアしたけど、クリア特典は新しく始めたとき両方継承される?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 16:57:14ID:wVhJfL1Q
ああ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 17:06:33ID:RJFNkHS5
>>163
よう、半年前の俺。

>>165
システムデータは共通だから無問題。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 17:36:31ID:5yHOKjMk
>>164
しかしダイナマイトの使いようもないし
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 18:42:39ID:EPgYLD/8
>>163
オレはかっぱえびせんだったな。
2,3個つまんでいる最中に落とし穴に落ちた。
串刺しのいい音がしたよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 18:43:38ID:X4klGtrb
GC版買ってきた!
手押し車のおじちゃんがスゴク楽しそうなんだが
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 18:57:21ID:xWaE8gcU
エイダのスパイのんクリア出来ない。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 19:52:48ID:ujyQBByZ
いまノーマルでやってて雄三の手前のとこまできたんだけどさ、
完全な弾不足・・・・。ショットガンの弾なんか数発しか残ってない・・・。
こんなんでこの先どうすればいいのだろう・・・。
そもそも雄三をどうやって倒そう・・・。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 20:06:03ID:lgiN2/sh
奴はナイフだけでも倒せるらしいよ。脇にもぐりこんで切るとか・・・
自分はそういうハメになったことがないから詳しくはしらん。
まあ金があるならロケランでもいいかもね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 20:13:44ID:R7Jpf0rU
PROで雄三とガチバトルすると弾が勿体無いから
ロケラン→ハンドガンでいっつも終わらせちゃうなあ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 20:19:59ID:r4/gEs4z
エイダのアシュリーのおっぱいのAAみしてくれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 20:28:08ID:2IYQvpuD
唐突にd切って
携帯アドでスマソ

http://c-docomo6.2ch.net/test/-/famicom/1195743154/121


パニどころかハンド自体いらないとは
・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:12:44ID:ZKsZeQia
庭の犬からはいつも逃げていたが、思い切って全滅させるとかなり儲かった…
もちろんマップ出入りしまくりのチキン戦法だったが。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:16:01ID:/0OK5rek
ワンころは焼夷手榴弾で一撃だったな
体力も高くないし、銃で倒してるが、大して金は落とさないような感じがする
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:20:57ID:ZKsZeQia
>>178
そう?いつも1400〜1800ぐらいは落としてくれるんだけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:21:42ID:K8qTm1bw
俺あの犬苦手だな
ゾンビ犬は可愛いもんだったな
ハンドガン一発で転倒するから
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:24:46ID:3hOehRb1
つマシピス
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:34:52ID:2IYQvpuD
有無を言わさず

っショットガン
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:38:56ID:c8+lSyBx
男なら
つロケラン
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:40:33ID:K8qTm1bw
うん、まぁ結局ショットガンを撃つわけだが
あいつら遠くから走ってくるとわざわざ目の前で一旦止まってくれるんだよな
良い的
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:41:55ID:R868RRaO
リヘナラたん倒して背中ざっくざっく切りつけるの快感だお
でもRROだとうまくやらないと食われるから注意だお
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:43:02ID:aSj3xI72
マップを走り回ってから多数引き連れて閃光が一番楽じゃね
投げのモーションで立ち止まるから勝手に寄生体を出してくれてくれるし
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:50:13ID:KT6HENgQ
>>183
不覚にも吹いた
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:09:11ID:xjdxipmS
王の聖杯とれねー
騎士つよいおー
0189名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:13:20ID:OgErc/0j
>>188
閃光手榴弾持ってないのか?
 
0190名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:29:51ID:xjdxipmS
一個しかないんだわ
ショットガンでがんばるか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:32:25ID:p+9hj7BT
>>188
プロならフェイントを駆使すれば容易に引っかかるので動きを止められる
フェイント→一発撃つ→走って間合い取る→フェイント…
ノーマル以下なら知らん
0192名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:38:02ID:26n2W2o0
鎧はハンドキャノン一発打ったら粉々になってワラタ
まあ最初は手榴弾とかマインで攻撃するのもアリかと
0193名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:38:03ID:2IYQvpuD
ノーマル以下でも
連続フェイントすりゃひっかからね?

まぁそれならそれで
フェイント自体しなくてもいい希ガス
0194名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:43:37ID:+IrGkR/2
狭いけど動きはスットロいから撃って離れる、撃って離れるでなんとかなるべ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:53:57ID:p+9hj7BT
動きは早いだろ…
0196名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:59:24ID:qRKCD9RI
騎士対策は一番簡単なものは拾ったマグナムをちゃんと頭に当てること。
三体当てたら閃光で全滅。
次の三体も当てて、これはショットガンで吹き飛ばせばいい。
間違っても頭以外には攻撃しないこと。

それとあいつらは兜のせいで視界が狭いから、後ろに回るとしばらく動きを止めて周りを見始める。
このときが一撃を当てるチャンス。

きついなら最初の二匹の寄生体を出した時点で閃光でもいい。
三体全て同時に相手するのはきついかも。
ライフルなら登場する位置は決まっているから、必ず頭部に当てられるけどね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:01:49ID:qRKCD9RI
騎士の動きは鈍い。加えて攻撃も遅い。
ダッシュで十分避けられる遅さ。
杯取ったら出るのが分かっているんだから、杯取って相手が動き出すまでの間に右か左のやつに近づいてマグナム。
振り返って接近中の2体も即頭部撃ち。

ぶっちゃけ城のマグナム6発はこいつら用。
ちょうど6体出る。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:01:52ID:1OPKD7qX
アルアマデューラは動きは早いけど、攻撃態勢に入ったら移動が止まるので、その間に手榴弾でもマインでも食らわせればいい。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:05:32ID:/C4H+6/u
鎧の動きが早いなんて思ったことないな・・・
あれで早いっつったら虫とかなんなんだ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:09:55ID:crkr43iP
マリオカードDSで亀の甲羅をぶっちぎって走っていったチート外人と比べたら止まって見えるわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:20:44ID:cDD9MKyh
\(^o^)/マグナムとってくる
0202名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:39:44ID:8NaIOv8l
マグナム唯一の見せ場かもな。
6発丁度撃ち込んだら、即売却しちゃう俺。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:53:46ID:zgi8uMyK
アルマデューラは動きは速い方だろ。
もう少し広ければ問題ないんだが、あの戦闘場所の狭さが慣れないときつい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 00:57:04ID:AgivrwZj
>>188
騙されたと思って中央の丸テーブルをぐるぐる回ってみろ、敵がポカーンとしてるところをズドン、だ。
ハンドガン縛りする場合はたいていこのやり方でやってるんじゃないかね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:00:46ID:SE3dQnVU
唐突だけど投下。
過去にある

蹴りやナイフのクリ率が
武器で変動するってマジ?

について


http://c-docomo6.2ch.net/test/-/gameover/1194678674/523-524


度々携帯アドでゴメンよ
(´・ω・)
0206名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:23:43ID:7DzLHstp
>>205
パソコンでやってるとそのURLに繋いでもc.2ch.netのトップに来るだけなんだが。

って、つい最近の話じゃないか
ナイフにも体術にもクリティカル判定は無し
ナイフ攻撃して頭部破壊が起こるなんてことはまずない
0207名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:25:13ID:Kw1PkrUD
>>206
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1194678674/523-524

これのようだ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:31:37ID:spAVFzUU
>>206
とりあえずクリティカル=頭部破壊ではないということを知るといい
クリティカルは威力が上がってるだけでエフェクトに変化はないかと
0209名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:36:03ID:SE3dQnVU
>>206
ちゃんとした根拠を示さないと
「クリ判定は無い」だなんて
断言は出来ないと思うんだ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:45:10ID:fkJ22rZa
パニでもガナの頭吹っ飛ぶもんな

むしろハンドでクリが出た時って
弾が額から脳天貫通しました、ってカンジで膝から崩れ落ちるように死ぬ事多い気がするし
0211名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:49:23ID:1OPKD7qX
頭吹っ飛ぶ=寄生体出現だと思ってた
0212名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:49:57ID:MEYZNub4
>>206
限定ハンドガン持った状態で試してみるといいのでは?
村人ベースの寄生とかはナイフ一振りで死ぬこともある
02132062007/11/27(火) 01:57:56ID:7DzLHstp
ちょっとばかり読みが浅かった

一応ハンドガン、ナイフの頭部クリティカルの威力計算もしてみたが、ガナードの体力の幅が広すぎる
当然ナイフ一撃で倒せることもあるんだが、それがナイフ単体の威力であるか、クリティカル上乗せの威力か判定できないんだよ
持ってる武器に依存、って言うのは確定出来ないんだよな
ハンドガン持って連続してクリティカルが起こってる、と感じても実際は敵の体力がもともと低かった、って可能性があることも分かって欲しい
0214名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 02:07:09ID:IHkm3LoE
平地でナイフ一振りで昇天めされるほど体力のない奴なんているのか?
初期ハンドガン一発強だろ、ナイフのダメージって
0215名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 02:10:52ID:7DzLHstp
恐らく最初の村、の辺りになるのかな

以下、テンプレサイトより。
***ガナード***
  体力:0.008〜47.1(多いので体力も含めて詳細は省略)
  弱点:頭部…ダメージ1.2倍
  その他:クリティカルヒットが存在。
  金属部分はダメージ約0.25倍。
  邪教徒は与ダメージ約0.56倍、戦闘員は与ダメージ約0.46倍。

  ベリィ、燃焼系、落下ダメージ、「もがく」での反撃はガナード種類によるダメージ変化を無視。
  頭部にライフル系でダメージ5倍、クリティカルだと10倍。
  マシンピストルのダメージが約1.4倍。
  閃光手榴弾は怯む。
  燃焼系は完全ヒットで約6.6ダメージ、寝てる状態だと無条件で約8ダメージ。
  爆発系は約16.6ダメージ。
  ロケットランチャーは即死。
  ナイフ攻撃力:約1.3
0216名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 04:37:37ID:IHkm3LoE
湖の武器商人がいるとこって中に入れたのかw
三週やって今やっと気付いた
0217名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 04:46:13ID:1RYgyihX
俺はニコニコで初めて知った
0218名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 06:26:38ID:lgTOTlKe
そういえばwii版は頭吹き飛ぶの?
ってセロ考えたら飛ばないか(´・ω・)
0219名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 07:36:50ID:wd01LJTX
ヤッベ、プロの篭城戦ヤッベ
死ねる

寄生体の攻撃一発食らっただけでライフ真っ赤っ赤とかwww
0220名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 07:42:50ID:FTWCrXDl
>>213
過去に検証してる人がいるから試してみては?

361 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 15:05:07 ID:ev6S8dVB
>>346 >>222 >>103
GC版プロ初期ハン限定装備で最初の村人(ギターおじさん)をフェイントの後にナイフ攻撃

・頭部にのみ攻撃(20回試行)
 一撃死:5/20
 二撃死:4/20
 三撃死:11/20

・胴体〜脚部にのみ攻撃(20回試行)
 三撃死:20/20
0221名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 09:14:33ID:spAVFzUU
ナイフクリティカルは>>220で検証できてるが
改めて蹴りも検証してみた(PS2版)
プロ最初のギターおじさんにまずPRL(溜め無し)でひるませ、
限定ハンドに持ち替えて蹴った場合と、持ち替えなかった場合をカウント
(別にナイフ頭部→持ち替え→蹴りで調べても良いのだが
ナイフだと背中向けてよろめくことがあり、頭を蹴りづらい)

・限定ハンドガンに持ち替え
蹴りで死んだ数:4/20
・持ち替えなしでPRL装備
蹴りで死んだ数:0/20

ちゃんと頭蹴れたかどうか確認しにくいんだが
通常の場合でひるませて蹴り一発で死んだ事はないので
どうやら限定ハンド装備で蹴りにもクリティカル判定がつくようだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 10:29:51ID:HfnH1/hb
久々に再開した。
どう聞いても、お城の中にいる黒いフードを着た敵さんは
『マン毛好き、マン毛好き』と言っている。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 10:51:56ID:sGA8D7dF
ゴヘンロ〜ゴヘンロ〜城の敵 独り言
0224名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 12:39:02ID:8NaIOv8l
1周目で時計塔抜けた所だが、金が130万行きそう
目標はクリア時で200万超え
0225名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 13:09:37ID:aTgrpIGK
>>224
武器を相当厳選してるな?
予想としては、
初期ハンドガン
拾えるショットガン
ボルトアクションライフル
ってトコか?
これらだけを信じてずっと使い続ければ、
随時フル改造していっても確かそんな感じになる筈。
もしかしたらマシピスも、ヘッドショット用に無改造で持ってるかも?
この四種類は弾の出現率が格段に高いからな。
でも、マシピス縛りやろうとしても、ハンドガンの弾に邪魔されて
普通じゃ出来ないんだよな〜。
ランダムアイテムはあくまでも、
「所持してる武器のもの」
だけ出るようにして欲しかったな。
ハンドガン持ってないのに、弾だけワラワラ出てきてウザ過ぎる。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 14:25:54ID:Zt0AH44p
さっき本編やってたらたまにナイフで切られただけなのにピョーンって飛んで行く人がいるんだが
これがナイフのクリティカル?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 15:26:51ID:Ldf26Svb
そうそれがクリティカル
0228名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 15:49:23ID:aTgrpIGK
しかしアレだな、PAR使ってるとは言え、ハンドキャノン縛りは楽しいな。
威力と装弾数だけを改造して、リロード速度は敢えてそのままってのが堪らん!
0229名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 15:50:26ID:4Sv9G2V1
アクションがめちゃくちゃ苦手なのでイージーモードで始めてみた。
ダイナマイトドカーンでへこむ。
アマチュアモードでやりなおす。
攻略本も見ながら。
チャプター1を2回ぐらいやって慣れてきてから進めた。
おお、弾も回復薬も売るほどゲット。
ドキドキしながらも余裕を持ってクリア。
もう怖くないモンねー、ノーマルでやってみるかー。

村長直前にて、回復がスプレーと金卵のみ…ムリだ。
アマチュアの後は無理せずイージーでやれってことか(´;ω;`)
0230名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:25:14ID:spAVFzUU
>>226
クリティカル発生してなくてもピョーンって飛んでく人もいる
クリティカル発生しても普通に倒れる人もいるから
敵の死に方とクリティカルに関係はないとおも
これはナイフもハンドガンも同じ
限定ハンド持って頭切った時、あっさり死ぬのがクリティカル
序盤の敵は脆いから発生した場合、一撃でくたばるんで解りやすい
0231名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:27:37ID:hI5vw0pX
コンティニューってデメリットある?
クリア評価下がるとか。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:48:02ID:1OPKD7qX
評価は命中率と死亡回数のみ、評価によるデメリットは無い。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:49:56ID:7DzLHstp
>>230
プロ以外なら難易度の低下あり
今回はクリアの際にランクは無いので、これと言ったデメリットはないだろう
リザルトの死亡回数が0で行きたい奴は死なないようにしたいな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:56:53ID:+kMAWAyk
信者が撃ってくる火の玉で、どうしてもアシュリーが撃たれて死ぬ…orz
ライフルで狙ってる間に撃たれて、何回死んだ事か…
0235名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 16:59:07ID:nvZMra4/
安全地帯を探す作業に移るんだ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:16:31ID:MiO+sdhj
もしかして「ここにいろ」と言うコマンドを知らんのではあるまいか。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:18:11ID:0Y5zfveq
このスレの人たちのおかげで念願のハンドキャノン入手できたよ
アドバイスありがとう!本当にありがとう!
限定改造もすんだので今からぶっ放してくるよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:21:49ID:hI5vw0pX
>>232->>233
ありがとう。ゲームランクが下がるのは知ってたけど、他には影響ないんだな。
攻略本とか色々見たけど特に書いて無くて不安だった。サンクス。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:49:25ID:Jm03CCDu
ニコニコでウェスカーを見て惚れたので、以前売ってしまったバイオ4を買い戻した。
エイダの二週目のデータだけがあったので、とりあえずマーセナリーズをプレイ。結果、レオン村・2000点前後でひどい絶望を受け、「60000点なんてムリス('A`)」とハンドキャノンを諦めた。



が、なんとかなった!何度も同じステージをやり込んで時間増えるアイテムの場所さえ頭に叩き込めばなんとかなるぞ!個人的にはエイダが一番辛かったけど…
諦めてるみんな超がんばれ!!!

…さぁて。ハンドキャノンもらうために本編クリアしなきゃな(´:ω:`)
0240名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:53:59ID:1OPKD7qX
苦労してハンドキャノンを手に入れても本編のムービーアクションを思い出すとなんか萎える。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:22:52ID:TJlAJiIP
>>240
「本編のムービーアクション」って何?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:39:21ID:Gm1lD9G8
>>239
俺もエイダは苦手だ
何つーかバランスはいいんだけど焼夷弾のクセの強さ、ライフルの少なさ、リロードの遅さとかでやや使いにくい
苦手っつってもレオンより難易度は低いんだがな
0243名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:47:57ID:MvjN8UwR
ムービー観て萎えるといえばマシンピストル
声優みて萎えるといえばエイダ
どっちもかなり違〜うw
0244名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:54:14ID:BUvg8V4P
>>239
俺はニコニコのナイフクリアの動画に惚れ込んで買い戻したわw
まねは出来ないけど、所々使える物があるから弾節約に大変役立った
今度こそハンドキャノン取ります(`・ω・´)
0245名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:14:25ID:1OPKD7qX
>>241
L1+R1
0246名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:31:30ID:jQYaPXEc
プロ初挑戦の時は、ルイスと出会う前の転がってくる大岩から逃げられなくて挫折しかけたな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:35:52ID:SE3dQnVU
連打タイミングが微妙違う品


今でも油断するとたまーにペシャンコ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:47:32ID:uCbvlN0A
すまん、敵キャラの雄三ってのは一体どいつの事なんだ?
スレ最初から見回してみたんだが随所に出てくるもんだからさ。
若大将がこの作品を好きなことは承知している。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:52:34ID:dn+WbVrR
>>248 U-3だな。宙吊りコンテナに出てくるやつ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:54:10ID:SE3dQnVU
>>248
>1

テンプレ読んでからな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:55:56ID:uCbvlN0A
すまねえ。今読んでくるわ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:08:22ID:CkvsvkCo
リヘラナ出現時のBGMいいな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:31:16ID:TJlAJiIP
>>245
あぁ、あれか・・・

>>246
全く同じだ。
暫くプロから遠ざかって、ノーマルばかり周回してた。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 21:18:54ID:M2GBEESa
ところでリヘナラ登場のBGMってなんて題名なんだ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 21:22:12ID:SE3dQnVU
Regenerador


こんな曲気に入ってるのは俺だけでいい
0256名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 21:38:32ID:Xx1zm8Qv
バイオ4の村人ですが何か (5)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1196164669/
このスレ見つけてワロタww
0257名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 22:39:29ID:eAv1SL7Q
夏も終わりかけたある日、私たち2人は地元で噂の心霊スポットに出かけました。
そこは現在も人が住んでいる、一見してなんの変哲もない12階建てのマンションでした。
そこの屋上には、以前に飛び降り自殺した男の霊がいると言われていました。
そして、そのマンションの屋上から1階までジャンプしたら呪い殺される…とも。

私も友達も霊の存在は信じていませんでした。
友達は「呪いなんてねーよ!一緒にジャンプしようぜ!」言いました。
いつもなら二つ返事でオッケーするものの、その日は嫌な予感がしました。
今にして思えば、それがシックスセンスというものだったのかもしれません。
僕が返事に戸惑っていると、友達は「このヘタレ!呪いなんてないって事を見せてやるよ!」
そう言うやいなや、屋上から飛んで見せました。
僕は身を乗り出して上から見守っていましたが、友達が地面に着地した瞬間、
脳みそや内臓が飛び出て、ただの赤い塊になっていました。

やはり呪いというものは存在するんだ。
遊び半分で霊を呼び出してはいけないんだと、子猫のように小刻みに震えていました。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 22:42:59ID:M2GBEESa
>>255
サンクス
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:25:45ID:ce/RaClQ
今本編とアナザーとスパイをクリアしたとこなんだけど
エイダザスパイの時系列ってどうなってるの?
本編とはまったく関係なし?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:34:42ID:w2/m66Yv
>>259
関係ナシ
完全なオマケ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:45:22ID:OL/Ilp3Z
サンプル回収ゲームは2(3だっけ?)の時みたいにハンクが良かった
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:51:33ID:jJMyWwK8
鎧アシュリー初体験なんだけど、味気なさ過ぎる…。
無くして初めて知るパンチラの有り難さ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:54:08ID:Kozuk8fq
そりゃ鎧アシュリーってスタッフがPS2の移植検証するときにアシュリー邪魔!って思って無敵にしたのが
そのまま追加されただけだからな。味気なくて当たり前
0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 00:56:27ID:w2/m66Yv
確か2の豆腐もデバックに使ってたやつをそのままいれてみたんだよな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:02:44ID:GCNCNhN0
マーセだけのソフトを出して欲しい。
4に限らずに歴代バイオシリーズ引括めた版
クリスとかジル、ルイスetc.戦える人達(傭兵じゃなくても…)を操作
ステージも過去シリーズから良き所を引張ってくる
タイラントとチェンに挟まれたり、
ゾンビ象&デカワニ&エルヒが一度に出たり



うん、違うゲームだね
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:06:16ID:CCr0oJWV
ゾンビ象なんていたっけ?
何に出てくる?
 
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:07:08ID:Kozuk8fq
アウトブレイクじゃなかった?動物園あったよねあれ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:09:06ID:CCr0oJWV
アウトブレイク・・・・・
おれが挫折したやつだorz
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:11:38ID:w2/m66Yv
でも面白そうだよなそれ

オレ的には2、ベロニカ辺りを4の視点&操作性でリメイクすれば面白そうだなーとは思ってた
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:28:23ID:jJMyWwK8
>>263
うむ。マジでオリジナルスタッフのパンチラへの熱意には頭が下がるわ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:55:03ID:sUWngDaD
鎧アシュリーはガシャガシャうるさくて困る
本当にうるさい
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:08:43ID:DhFhoJxK
鎧うるさいってことで
いかにアシュリーを移動させずにプレイするかを無意識のうちに突き詰めてしまう
イベント入るとこなんかは置き去りにしててもOKだし
行って元の位置に戻ってくる場合も残して単独行動、置いてきたアシュリーに扉を開けさせたりするな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:13:47ID:oAemYDSi
武器商人使いたい
弾は無限なんだろな、と妄想
0274名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:42:19ID:3uJOgF4C
装備が重くてダッシュできないとか制限ありそうだな
ナイフ一発で死ぬライフも完全再現とか
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:48:00ID:B1QfNyvj
武器商人
ロケラン×∞、シカゴタイプライター×∞、手榴弾3種×∞、改造済パニッシャー×∞(笑)
どの攻撃もリロードが非常にもたもたしている(パニッシャーだけ鬼のように早い)・ナイフと体術は使えない・体力常に1。ダメ食らうと一発でもだえ死ぬ・「わりゅあばーいん?」と服をめくるとちんこからPRL波動砲発射
[その他音声]
お金拾う:「ヒヒヒ、せんきゅー」
重要アイテム拾う:「AH、I'll Buy It At High Price!」
ロケランぶっ放す:「ノットイナッフCASH!ストレンジャー」
アシュリーに待て:「いいものがあるんだ」
アシュリーに来い:「OverHere、ストレンジャー」



誰か作って。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:53:28ID:bdBIwU7A
隠し武器が二週目からってのが悲しい。もう一周してるんだから、ハンドキャノンやタイプライターなんかは次の難易度でも金さえ貯めたら最初からつかえてもいいぢゃねぇかヽ(`Д´)ノ


と、バイオ2の裏のタイラントが嫌すぎてマシンガンやロケラン無しでまともに裏をクリアした事がない俺が甘ったれてみる。あぁ、レーザー打ちてぇ…。次はノーマルだ…
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 03:52:31ID:4GyakJRT
>>273-276
PC版買っちゃいなよ、もう
0278名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 04:58:18ID:6ioOzq3Q
2をこの視点でプレイしても通路が狭い屋内ばかりなので
正直あまり楽しくないと思う。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 07:37:03ID:PTsbXUdw
でもゾンビがあの視点で襲い掛かってくるのは
従来のバイオよりかなり怖くなっておもしろそうだ・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 07:41:34ID:hIA86TCG
2ヶ月前にwii版買って、やっとノーマルモードでエルヒガンテ倒したぞっ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 07:42:59ID:6BFw6hGD
4は敵が走ったり、武器を使ったり、物を投げたりするからね

ノロいゾンビなんて相手にならねえ
でもハンターとかリッカーなら良さそう
あと、ただの殴り合いだったボス戦もアクションで楽しくなりそう
0282名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 08:10:37ID:e8QKoAMe
サンドイッチハウス終ったところなんだけどショットガンの弾が4発しかない
これを見越してそこら辺のランダム箱を大量に残しておいたんだけど
ショットガンの弾って想像以上に出ないな・・・
ライフルの弾ばかり出る
プロしんどい('A`)
0283名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 08:22:58ID:QUlijd54
ライフル出るだけいいじゃない
0284名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 08:30:37ID:e8QKoAMe
ライフルの弾は余ってるんだ・・・、ライフル苦手であまり使わないから
ところで手榴弾系って難易度高くてもランダムから出るんだな
低難易度限定だと思ってた
0285名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 09:09:22ID:3ux0t78O
>>282
自分もプロでそこでショットの弾無くなったけど、巨人、チェン姉妹のところは丁寧にやればショットの弾はそんなに使わないから行けるよガンガレ
巨人→チェン姉妹の順でやればショットの弾さらに取りやすいと思う
0286名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 09:15:35ID:vEFKb0CO
EASYでチクチク進めて漸く4-3。

昨日見た夢、枯れ草やら木やらが生い茂ってる。
何処かで見た事あると思ったら…
村の入口付近の犬がいた所にいた夢を見た模様。
フラグ立ちましたか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:03:02ID:BdY2g0wv
PC版コマンドムズ杉だろう
0288名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:17:33ID:KbUOFJpl
>286
ん?おまい何言ってるの!
ここが夢ってことにまだ気がついてなかった?
その村の入り口からが現実だったんだよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:27:37ID:yN6P2uTO
proモード始めて二日目。
最初はあまりの理不尽さに畳を毟っていたが、時が進むに連れて楽しくなってくる

そして、レオン君とのデートに備えておめかししたクラウザーさんに殺されること34回。
なんとか峠を越えて後はマイクの援護で楽勝楽勝! と思っていたら

pro5-4
完全に積みました
本当に援護してくれないの・・・? ステーツに帰れよトンチキ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:29:57ID:rY9XGDCs
3-2の壁の仕掛けが解除できない(´・ω・`)
0291名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:34:42ID:rY9XGDCs
自己解決しますた(´・ω・`)
0292名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 10:38:16ID:cKp1lQuO
>>289
粘れば援護してくれるぞw
一見詰んだように見えても、敵が前からしか来ないポイント結構あるから、探せ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 11:02:37ID:6ioOzq3Q
終わってから回収してる最中にイェーイとか言われてもなぁ(´・ω・)
0294名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 11:29:42ID:oAemYDSi
武器商人の店舗、デラルゴのいる湖が一番充実してるな
あそこが本店か?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 11:33:58ID:CCr0oJWV
デルラゴだというのに。
 
0296名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 11:52:46ID:zgvqoOer
砲台に関しては、Proでも待ってればそのうち破壊してくれるので活用すべき。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:14:08ID:zmfQ6h+G
おまいら仕事中じゃないの?
なんで平日のこの時間に書ける余裕あるの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:32:19ID:BdY2g0wv
自宅警備中
0299名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:36:10ID:cKp1lQuO
>>297
おまえもな
0300名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:36:18ID:6ioOzq3Q
>>296
カップ麺にお湯入れてフニャフニャで変な物になるくらい待つよね(´・ω・)
0301名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:39:08ID:4NFqEKHk
>>284
ライフル使わないんなら手放せば?
ライフル弾の出現率がある所為で、ショットガンの弾の出現が邪魔されてんじゃない?
正直、バイオシリーズでは狙撃する事なんて数えるくらいしかないし、
それなら弾ばら撒きも出来て、ストック付ければそれなりに狙撃っぽい事も出来る
マシンピストルがまだマシだろう。
威力は駄目だが、それを補って余りある、弾の出現率の高さがある。
ガナード相手なら、頭や脚撃ってから体術やれば、
ハンドガンと殆ど同じ感覚で使える。



>>ALL
ところでさ、既出かもしれんが、マシンピストルって、
ストック無しの腰溜め撃ちの状態でも、ハンドガン系よりかなり手ブレ少なくないか?
で、ハンドキャノンは手ブレ凄いよな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:47:45ID:Kozuk8fq
>>301
そりゃ構え方の違いでしょうよ。両手でがしっと持つマシンピストルのほうがぶれにくいに決まってる。
ハンドキャノンは実物もあんなにでかくて重いから手ぶれすごいのも当然。
つか作ったS&Wも何かに記念として作ったんじゃなかったっけ?実用品としてではなかったはず
0303名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:50:06ID:5wDyWQGO
記念っていうか、ネタ武器なんだよな
めちゃんこ凄い弾を撃ちたい!みたいな感じの
0304名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 13:56:16ID:CCr0oJWV
ハンドキャノンは大型の猛獣をライフルで仕留め損なって接近されたりの緊急用の
バックアップとかトドメ刺すのに使うやつだから狙いこむようなシチュには向いてない。
 
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:12:51ID:VPVWPi2v
縛りプレイ用の弾集めしてると最後はハンドキャノンになる。
スペース一番食わない無限武器だし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:20:02ID:5wDyWQGO
俺は未だにハンドキャノンを拝めてないけどな!
っていうかウェスカーすら出せてない
港入り組みすぎて覚えられねー
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:22:57ID:cKp1lQuO
ハンドキャノンの弾って至近距離で当たったら胴体爆発するんじゃないの
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:24:59ID:RtjnaVSb
ハンドキャノンやシカゴなんか要らないから
ガナードの武器を使わせて欲しかったぜ
電流棒で殴りたい
0309名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:32:17ID:sMuL1f8S
むしろガナードになってレオンとアシュリーを追い詰めたい
主にアシュリーを追い詰めたい
いや、やっぱりエイダを追い詰めたい
0310名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 14:41:34ID:4GyakJRT
>>304
武器商人の股間の猛獣を
仕留めておきました´・ω・)
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 15:23:26ID:upo1vcyB
サラザールの右腕っつーのがうざかったからロケランぶっ放してやったお
気持ちよかったお
ロケラン萌え〜
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 15:24:12ID:jJMyWwK8
>>310
つ 軟膏

しっかりケアしといた方がいいぞ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 15:47:05ID:6ioOzq3Q
炸裂弾じゃあるまいし爆発しないだろう(´・ω・)孔は空きそうだが
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 16:10:01ID:GCNCNhN0
本編雑魚ガナードが「処刑」をマスターしてたら
難いね
0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 16:40:00ID:RmNo7gw6
難しいってレベルじゃねーぞw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 16:47:39ID:6jXM8ejW
当たらなければどうというこt(ry
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 17:25:13ID:Ed0y5MU3
>>308
アウトブレイクの電撃棒は面白かったよね。
0318hugui2007/11/28(水) 18:17:02ID:OC0h2Vjj
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 18:31:27ID:VPVWPi2v
>>308
ごついハンマーとかフレイル使えればナイフより若干リーチありそうだし
斧(村人が無限に投げてくるやつ)が使えれば銃器使用不可クリアー
ってのもできたな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 18:36:46ID:fvRjxB1f
デルラゴ戦で使った銛を一本拝借できれば面白かったな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 18:55:59ID:w2/m66Yv
>>318
んなゲームよりバイオ4のが万倍面白くて有意義だと思うのは俺だけ?
てゆうか比べるだけでも失礼か、バイオ4に
0322名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 19:00:31ID:QUlijd54
半年ぶりくらいにこのゲームやったが、テラオモシロス
ずっと赤9一筋だったが、久しぶりだし気分転換に、と思って黒尾使ってクリアデータから始めたが、ポインター移動速いなw
デルラゴ倒して夜の村まで来た。
やっぱおもしれーわ、コレ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 19:13:50ID:cKp1lQuO
バイオ4の物語ってOPからEDまで2日間?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 19:35:37ID:w2/m66Yv
若くておっぱいおおきくてツンデレなアシュリー

大人の魅力と垣間見える生足がハァハァなエイダ


どっちかを選べといわれたらみんなはどっちを選ぶ?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 19:47:13ID:WEHpQCse
おっぱいに まさるものなし かわうそ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 19:52:17ID:3ux0t78O
ミニスカで紺ハイソ女子高生ルックのアシュリーでお願いします。


EDで今後の事を断られたアシュリーだけど、あのあとレオンの気を引こうと必要以上に胸を押しつけたと思うと激しく(;*´д`*)ハァハァ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:03:10ID:fvRjxB1f
ノビスタドールかってぇ・・・
ショットガンってこんなに頼りにならない武器だったか
6発ぶちこんでやっと乙かよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:06:14ID:Ed0y5MU3
>>320
あの銛をレオンが武器にして闘ってる動画を見たけど、
どうやってるんだろう・・・

>>324
> どっちかを選べといわれたらみんなはどっちを選ぶ?
シェリーを選ぶ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:16:30ID:JrKNnExt
アシュリーとエイダのおっぱいのAAきぼん
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:17:57ID:RmNo7gw6
>>327
距離が遠い、威力改造してないのどっちかが原因
流石に無改造で挑むのは弾消費する
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:20:36ID:fvRjxB1f
ずばり無改造なんだ・・・
仕方ない、威力改造するか
なんとかセミオートまで繋ごうと思ったけどプロじゃ厳しいな
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:22:51ID:cKp1lQuO
ノビスタは着地する前に撃てば大ダメージだったはず
0333名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:30:38ID:zgvqoOer
威力Lv3、装填速度Lv2、装弾数Lv2あれば初期ショットガンでも十分。
セミオートに乗り換える必要すらない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:31:01ID:CQfUN9Za
>>328
> あの銛をレオンが武器にして闘ってる動画

船の上から陸の寄生犬攻撃に使うことはできるけど、それとは別?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:32:52ID:RmNo7gw6
俺の場合、3-1で買い換える無印ハンドガンと無印ライフルは改造しないが無印ショットガンは改造する
セミオートショットガンは購入時期がかなり遅いし、それまでにもショットガンが有効な場面が多々あるしね
…でも「ショットガンは吹き飛ばせればおk、威力は他の武器で補う。節約節約」なら無改造で行くのもアリだと思う
0336名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:37:13ID:REVKKfAr
>>331
自分がプロやるときは、セミのつなぎとしても、
初期ショットは威力は常にMAX、装弾数8までは改造してます。
特に、威力を改造しないと、弾がもったいないっす。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:53:14ID:WInHK3aA
ついにこの時がきてしまった…。
いずれこの時がくるのは分かっていた…。
しかしながらこれからの生活がつまらなくなるのが大変憂鬱だ。
いずれこの虚しい瞬間が君たちにも訪れようとは不幸な事だ。





バイオ4に飽きてしまった…orz
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:58:21ID:yN6P2uTO
アンブレラクロニクルがあるじゃない

と、いまだにマイクの援護待ちをしてる俺が言ってみる
確認のために聞きたいんだけど、これ、ひょっとして砲台を壊してくれるだけ?
ボウガンやらマイトの兄いを撃ってはくれないのか
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 20:59:38ID:qPdQiKUg
>>338
残念ながらproのマイクは・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:10:30ID:yN6P2uTO
ダンテこったい・・・

現在の手持ちは

限定初期ハンドガン×96
限定セミショット×53
限定マグナム×25
セミライフル×4
手榴弾×3
閃光弾×1
焼夷弾×1
卵(白)×1

・・・ノーマルでも合計76回死んだ俺がここを突破できるかな?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:16:03ID:gHkHdI8x
また泥棒ミッションでもないのに民家に侵入出来てしまった
スイートが集会を行った家とかそういうミッション中に入れる家じゃないんだが
でもお金が落ちてたりベッドで寝てる人がいたしバグでは無いな
誰かこの現象起きた奴いるか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:21:21ID:yN6P2uTO
マイクが・・・ガナードを撃ってくれた
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:23:42ID:LYOsmzJ6
>>340
ギリギリなんとかなるんじゃない?
それだけハンドガンがあれば。
回復系をしっかり確保しつつ、ちまちま扉に戻りながらさっきクリア出来たよ。
ヘリの音をこんなにうざく感じて、未来に待受けてる出来事を哀しく感じなかったのは初めてでした。

0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:25:42ID:fvRjxB1f
なんとかノビスタ地帯を抜けられた
結局ライフルに頼ったわけだが・・・
それにしても赤服のバリュースターが気になる
絶対バリュースターって言ってる

>>341
CJ誤爆してるぞ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:26:21ID:Ed0y5MU3
>>334
> 船の上から陸の寄生犬攻撃に使うことはできるけど、それとは別?
そんな場面あったっけ?
で、それとは別で、普通に村人とかに投げてた。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:32:38ID:G4L/jxvc
マーセ全ステージ全キャラ5つ星クリアした。
慣れたら意外と簡単だった
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:33:38ID:w2/m66Yv
>>345
デルラゴ戦で引き返そうとすると道中にワンコが出現する
そいつらを桟橋までひきつけて船に乗って銛を使うと安全に倒せるってだけ

ちなみにそのまま戻ると来たときとは別の木箱やアイテム、敵が配置されてる
腕と時間に余裕があれば、滝裏からではなくそっちから戻れば金と弾薬を少し稼げる
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:56:55ID:yN6P2uTO
>>343
おk、ガナードさんがお弁当を落としてくれることを祈りながら突撃してみる
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:04:51ID:NqciXOCr
>>340
ショットガン10発ほど使うとらくだが
そこはプロでも敵を完全に無視できる。常に左側のルートアンド軍曹無視で切り抜けろ!
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:09:00ID:yN6P2uTO
頑張ってみる
本当にもう根気の問題になるよな・・・
頑張るよ遮二無二
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:13:31ID:NqciXOCr
>>350
最初の敵は銃弾の合間を狙えばノダメ無視可能
次は道なりの弓、爆弾部隊だがこいつらははしごを上りたるのある方向に逃げ、振り向きざまにショットガン。
すばやく飛び降り、ガトリングを無視。左の扉に直行。
軍曹を無視し、盾を蹴散らし、軍曹にライダーキック!
すばやく扉を開け、駆け込む。これでおk^^
次のエリアの方が難関かと
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:15:05ID:JrKNnExt
それにしてもスペコスのアシュリーいい尻してんな
移動の度に視線がそこにいってしまう。
尻の動きを堪能するために少し歩いたりしてるうちにムラムラしてくる。
なんというビッチ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:17:23ID:w2/m66Yv
気がついたら 同じチャプターばかりプレイ
そしていつも同じ場所で死ぬ
バイオ4をはじめてプレイした時の心境をエアーマンに乗せた歌詞がパソからでてきた
友達といっしょによく歌ったよ(,,'д`)


あきらめずにショットガン手に挑戦するけどすぐに弾がなくなる
無限ロケランがあれば楽にガナードを倒せるけど
何回やっても何回やってもサラザールが倒せないよ
あの触手が何回やってもかわせない
サイドにまわって打ち続けてもいずれは職種に食われる
タイム連打もためしてみたけどバイオハザードじゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために僕はロケランだけは最後までとっておく

気がついたらライフもう少ししかない
そしていつもそこででスプレー使う
あきらめずに 寄生クラウザーまで辿りつくけれどすぐにライフなくなる
ハンドキャノンがあれば楽に怪物どもを倒せるけど
何回やっても何回やってもクラウザーが倒せないよ
奴のシールド何回やっても破れない
足元狙って銃を撃ってもひるまずこっちに突進
タイム連打もためしてみたけどやっぱりバイオじゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために僕はロケランだけは最後までとっておく
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:22:22ID:BiMkAvlm
虫がブルーアイズを落としません 巣を潰した時に入手できる一個しかないので
ランプが一つしか完成しません もう30回ぐらいセーブポイントからやり直してます
腹が立ったのでドアが開けて入ってきたところに虎の子のロケットランチャーぶちかましてやりましたが
落としたのはライフルの弾でした もういいです 虫め 虫の癖に 虫だけに無視してやります
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 22:32:17ID:IK7Orh3a
>>350
とりあえず最初の3匹は自力でやる。
マイクには中の三匹の右側の奴(鉄仮面してるのか?弾が当たってもなかなか死なない)をやってもらうのがいいかと。
最速で最初の2匹やって、回復と弾薬(ライフルが欲しい)詰め込んでもいいかもしれない。
限定解除のライフルがあれば、余裕だけど限定じゃないの?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:01:00ID:yN6P2uTO
ああ、みんなの優しさのお陰で峠を越したよ
限定ライフル・・・マグナムの誘惑に負けなければ買ってたのにな
こんどは固定砲台の人たちにレイプされ続けてる
何とか一階のゲート付近にいるヤツを倒して、
そこから交差射撃する軸状に敵をおびき出して殲滅してたんだが・・・マイトの兄いふざけんな

もう少しでクリアーできそうです
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:04:09ID:NqciXOCr
>>356
前のところが越せたならきっとそこも越せるさ^^
がんばれ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:06:05ID:yN6P2uTO
遂に行けた
泣きそう・・・実況臭くてすまん
でもうれしい、あとはマイクが爆発するのを見るだけだ
サンクス
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:30:43ID:40c/0DoH
RPG7って弾速早いんだな

ゲームだと「ボシュ〜 ドカアン」って感じだけど
実際は「バシュ!ドカン」なんだな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:32:29ID:4NFqEKHk
>>359
トリビアでなんかやってたんだっけか?
録画してあるから明日見てみる。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:37:15ID:Ed0y5MU3
>>360
ロケランVS防弾ガラス
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:48:45ID:cKp1lQuO
防弾ガラスで防いだとしてもある程度衝撃は伝わってるだろう
中に居る人の気を失わせる事くらいはできるはず。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:14:15ID:1LBLqOmi
ロケランぶちこんでも「当ったらどうするの」で済ませるアシュリーの鎧が最強ということだな
誰が作ったのか知らんがこんなのが軍事転用された事だな
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:16:41ID:Si/OhgW8
ハンドキャノン縛りを無改造で達成した人っている?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:50:27ID:uflHqBie
マーセ初めてやったが、暴走チェンテラコワスwwwwww
プレイした後胃が痛くなったw
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:52:40ID:T/qDd48A
>>363
出典は魔界村だから、魔法の鎧ですよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:05:15ID:6vBmfchZ
PROセーブなし最速クリア目指して良い感じだったのに最後の脱出で悪夢のクラッシュ… 持続させた緊張が溶けてへまったよorz
そんな俺に一言↓
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:06:09ID:SPZ917av
m9プギャー
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:09:42ID:Si/OhgW8
>>367
>>368
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:25:38ID:8/whBol0
>>367
また時間が有る時に挑戦すればいいさ
大変だったろう
お疲れさん
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:30:42ID:xFmqdA3O
初プロ始めたら1-2にして死にまくっている
ダイナマイトこええ…
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:46:45ID:SPZ917av
>>371
むしろそこが一番むずいwww
あと水の魔。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 01:47:29ID:q/DSjMcZ
ダイナマイト村人はレオンの大切な味方
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:02:34ID:9+j5OEVE
>371
扉開いて集落入ったらその場で右向いてハンドガン撃ちつつ適当にケリを混ぜて倒していけば
ダイナマイトこっちまで飛んでこないよ。
敵が出なくなるまでその場でおk

あとは右上行って飛び降りて左の建物上ってはしごナイフで第2波もOK
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:05:18ID:8/whBol0
ダイナマイト村人大好きなんだが
ダイナマイト投げてくる瞬間にダイナマイト撃って、ガナード複数巻き込んで倒すのが何とも言えない気持ち良さ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:18:11ID:EkyPlN8r
これナイフだけで右腕倒せるんですか?(´・ω・`)
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:23:37ID:SPZ917av
>>376
コマンド避けの後に2、3回切れるから可能だとは思うけど・・・
俺はやってみようとは思わないなwwww
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:40:03ID:OUzyUXuc
>>376
600回位斬れば倒せるかも・・・
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 02:50:44ID:oXE+VSM2
走って逃げる→コマンドー→背中行く→振り返り斬る→走って逃

動画見ても作業感が(´・ω・)
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 03:37:36ID:Si/OhgW8
この間、威力1.0、装弾数50発のマシピスで挑んだののナイフ版か…
考えただけで寒気がするわw
結論としては可能だけど、とてもお勧め出来ないのは予想に難くないな。w

とか言いつつ、装填速度無改造のハンドキャノンで挑む予定だったりする。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 04:09:21ID:DrIdaQCe
まぁ要は慣れ

後は飽きに耐えれる精神力
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 05:00:34ID:k6gPYjFA
てかプロの城内のアシュリーがクランク回してる前後難しくない?めちゃ死んだし。あそこ敵多すぎで弾ギリギリだった。マシンガン嫌いで買ってないのもあるけどマジしんどかった。あそこ今の所4で一番の難所だった。この先大丈夫かなww
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 05:40:57ID:OUzyUXuc
>>382
っ敵を数体殺したら簡易セーブ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 05:54:55ID:2/v6zPP+
それにしてもスペコスのアシュリーいい尻してんな
移動の度に視線がそこにいってしまう。
尻の動きを堪能するために少し歩いたりしてるうちにムラムラしてくる。
なんというビッチ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 06:47:13ID:oXE+VSM2
ダイナマ村人はデッドラプロパンさんに通じるものがあるね(´・ω・)ボム
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:26:46ID:w3JUWRdQ
>>384
俺はパンツ派だな
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:37:33ID:2/v6zPP+
漏れも若いころはスカート信者だったけど
最近はジーンズ(ズボン)が好きになってきた
ジーンズは尻の形がはっきりでるからエロイ更に腰とかヘソがでてるとなおエロイ
パンチラの興奮はないけどそれに値するエロさがあると最近気づいた
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:44:07ID:FGWppZbu
今更だが、初プレイNormalで、やっとクリアした。128回も死んだ…
クラウザー強すぎだろとか思ってたら、動画見てたらナイフであんな楽に倒す人もいるのかよ…
PS.
孤島の火だるまにめちゃびびった。2の壁から手が出るとこ並みにびびった
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:45:28ID:qPrapnI9
完璧プレイをするときは1-2のダイナマイト村人は鬱になる
着火してる状態で身体を銃撃して死亡させ、その後爆発して撃退数2倍
というのを連続して走ってくるダイナマイト村人にそれぞれ成功させないといけない

本編に出てくるダイナマイトガナード全てにこれをやるのは結構骨が折れるので
本編余裕の人は是非挑戦してみよう
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:46:59ID:NgmH6d7J
バイオ4はマーセのハンドキャノン取得もむずかったが
何よりもPRO一周目の水の間が一番むずかったりする。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 07:51:29ID:euqV1/Zm
>>384
鎧がいて一人で回るシーンは
「くぐる」の視点が真後ろからなんで
観賞用にセーブデータ別にしてある
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 08:21:58ID:xHFFWLnZ
俺はプロの水の間は大丈夫だったんだが
山羊のレリーフがある、絵の裏から度々ロケラン構えたガナードが出る所で死にまくった
すぐ隣に扉があるのに全然気付かなくて、正面からガチンコ勝負してたのがアホだった
最初のプレーの時も確か同じ事をやった記憶がある・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 08:38:31ID:9tnKJcAJ
なんでバイオ3にあった、「クリア済みのセーブデータをロードして、そのデータでニューゲーム」ってのが無いんだろ。

資金をある程度持ってる状態で始めからハンドキャノン撃ちたいよ…。タイプライター撃ちたいよ…。

つまり、昔レオン編のクリア直後のデータを消した俺涙目ww
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:21:17ID:OUzyUXuc
>>393
ハンドキャノンをマーセで取得すれば、
クリアデータから初めてニューゲーム出来るじゃん。
資金もある程度持ってるし、いらない武器や弾や回復は捨てればいいし。
資金も前回のがそのまま残ってるし。
体力上限とアタッシュケースが大きいままなのが厭、って事??
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:24:47ID:2/v6zPP+
>>391
それすごいわかるわ
やはりエロスとホラーはとなりあわせ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:48:40ID:0L9qdtjE
>>388
クラウザーさんの弱点はナイフだったりする。
梯子を上った所から動かないでナイフを構えていたらほとんどの場合、目の前に飛んできてくれる
切ると必ず怯むので、恐れることなく必死に連打すれば案外早く閃光弾で逃げる
マグナムとかでもいいけど、今後の展開を考えると弾は出来るだけ温存した方がいいと思う

proのトラウマ蘇っちゃったなあ・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:51:09ID:YbXXauvl
一体何が・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:14:46ID:/85j1eKg
>>389
1-2は弾を一発も使わずにクリアできるはず
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 11:59:01ID:Si/OhgW8
>>398
一般的プレイヤーはかなり無理しないと駄目だろ、それ。
渓谷だけでも初期配置点や追加配置点から降りてこない奴が二人居るぞ!?
ハシゴに誘導出来ない時点で、それをナイフキルするってーのは、
単なるナイフ縛りプレイに過ぎないだろう。
だいたい、渓谷の後はどうすんだよ?
焼却炉はダイナマイト自爆を誘えても、その直後の下水道(?)は?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 12:13:39ID:Asc5qAwT
>>399
渓谷はダイナマイトに任せればナイフ振らなくてもほとんど殲滅できるし
その後は止まらずに走ってれば攻撃当たらんぞ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:02:23ID:gbYrZHc/
>>399
駆け抜けてスルー
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:12:39ID:Si/OhgW8
>>400-401
バイオの原点「逃げられる雑魚からは極力逃げろ!」って事か。
今までのバイオシリーズ忘れて、すっかり4に染まった自分にワロタw
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:31:12ID:WJfgURnv
ワーチョイス
ワーチョイス
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:34:15ID:vBlTOrwx
エイダの砦で久しぶりに死んだ…
テコキ兵に囲まれた上に軍曹まで来ちゃうなんて、
体力低いエイダには酷というもんだぜ…
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:50:08ID:uflHqBie
軍曹って怯んでも蹴れないんだな(´・ω・`)
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:15:23ID:jvgCwa01
ライフル弾が頭に直撃しても平気なんだぜ
レオンが蹴ったくらいじゃビクともしない気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:36:52ID:eoxsI7AN
>>376
PS2でならやった人いるよ。しかもマゾ縛りのノーダメージで。
・ドア嵌めなし
・窒素ボンベ未使用
・瀕死(HP1)
・残弾0のマインスロアー装備 ※(素手、手榴弾、卵、ロケラン、無限ロケラン以外ならなんでもいい)
瀕死とマイン装備は移動速度低下のため。1時間近くかかりながらぶっ倒してた。

>>405
他の雑魚と巻き込まない限り無理。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:47:37ID:Si/OhgW8
>>407
ちょwwwwwwwwwwwww
何その究極マゾプレイwwwwwwwwwwwww
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 16:45:19ID:hB9sfCw3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm145264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm145467
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 17:06:52ID:uflHqBie
レオンで全ステージ6万点出せたので記念パピコ
マップ覚えたらなんとかなるね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 17:14:01ID:8/whBol0
>>410
おめでとう。
レオンさえ終わらせてしまえば、他キャラ6万オーバーなんてすぐだ。その調子で頑張れ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 18:37:24ID:U1FJE8p6
ハンドキャノンほしいけど俺にはマーセ無理だわ……
つーか今のバイオ4は借り物で今日返さないといけない

嗚呼、あの時売るんじゃなかったorz
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 19:16:18ID:BKlZQAdL
>>412
hehehe サンキュウ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 19:43:24ID:Si/OhgW8
>>412
proのハンドガン縛り出来ても、マーセは出来ない人は出来ないからなあ…
本編とはゲームとしての性格が全然違うからな。
かく言う俺も、コード使ってコンボ途切れないようにして
やっと達成したクチだったりw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 19:51:25ID:uflHqBie
>>411
ありがとう。
つーか、レオンそんなにダメな子なのか(´・ω・`)
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 20:01:27ID:tfFWU+Y+
レオンはハンドガン持ってなきゃ良い子
箱樽壊しはナイフ使えるので問題無いしな
ハンドガンあるばっかりに拾える弾薬と敵の落すのが殆ど使えない弾が混じってしまうのが最悪
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 20:03:51ID:FuYqbalb
レオンは本編みたいにケチケチ蹴り→ナイフなんてしてたら絶対60000は無理
ハンドガンもショットガンも撃ち尽くす勢いで撃っておk

>>416
日本語でおk
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 20:50:39ID:zMk/+o91
>>414
それは「達成した」とは言わねーよ。

>>416
「使えない」のはハンドガンなのかお前の腕なのか。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:24:46ID:OUzyUXuc
私は最初からクリアデータをネットで拾ってきた・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:29:23ID:26O9CxqN
我の方ですか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:53:37ID:2/v6zPP+
漏れなんかデータPCでDLして
ハンドキャノンGETだぜ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 22:20:31ID:uflHqBie
たしかに、マーセのレオンのショットガンは威力は高いけど範囲がしょぼいね(´・ω・`)
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 22:58:27ID:tqGMAqWA
あぁ俺もレオン港だけ残ってる…

巨大チェン堅すぎwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:08:26ID:tfFWU+Y+
「馬鹿がチェンでやってくる」は本当にやっかい
手榴弾が多数手に入るタイプは遠くから連投して潰すのが基本らしいが
その配置にもってくのも大変
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:19:55ID:vBlTOrwx
マッドチェンは必勝法と言える物が各キャラにあるからそれを使えば楽
俺は軍曹のほうが苦手だな…いっつもテコキ兵に邪魔されてハメられる。
1対1に持ち込もうとすると時間食うし…
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:21:03ID:iYvbbgkm
まぁそんな顔してるからGGなんて登録名なんだよな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:23:34ID:iYvbbgkm
あれ・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:53:58ID:tqGMAqWA
よっしゃ書きこんで即ハンドキャノンゲットだぜ\(^o^)/

疲れた…でも何とかなるものだな。
みんな諦めちゃ駄目だよ(^з^)-☆Chu!!
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:09:40ID:sIpI/ngo
エイダが一番しんどかった
暴走チェンが近づいてくると焦ってライフル外すしw
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:11:44ID:WM0CfVZg
>>428
諦めましたがなにか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:20:06ID:GwZprgqJ
エイダは少尉手榴弾が何気に効いた
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:29:27ID:m0y5t/mL
>>428
で、喜び勇んで使ってみたらあまりの強さに萎えるんだよなぁ・・・・
 
 
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:32:12ID:31zlqOjc
マッドチェンの対処法で一番キツかったのはハンクだったな
手榴弾をジャストミートさせるが難しすぎ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:32:18ID:CbcNBgxv
レオン、エイダ、処刑の3人の城が残ってる
あんな狭い所で、萌えリーの大群にボウガンにヒーホーに追いかけ回されたらもう無理
コンボは30位いくんだけど、するとヒーホーが飛び出してくるしさ…
みんなよクリア出来るよ
もう諦めた
ハンドキャノンてどんな武器なの?
レーザーに比べて使って楽しい?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:33:12ID:t7Vb0P3N
レーザーと同じぐらいつまらない
0436名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:40:24ID:m0y5t/mL
>>434
コンボは30もいけるんならあとはバカでも動画見たら取れるよ。
 
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:44:51ID:p35pBWt/
首飛ばせなかったら尚更つまらんかもね。
派手に血しぶき上げて吹っ飛ぶ様子は面白いんだが
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:48:50ID:CbcNBgxv
>>435
つまんないのか…
ますます、城クリア萎えるな

>>436
コンボって言っても普通のだよ
ボーナス使うと上手くいかないアガリ性
港は見晴らしもいいし、明るいしで、レオンが最後まで苦戦したけど、やってて楽しかった
城はなー、レオンじゃ無理だよ、あのヒーホー
0439名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:49:44ID:WM0CfVZg
>>434
強いけど使い辛い。でもそれが楽しい。
@手ブレ酷いから外して、連射出来ないからリカバリーが間に合わずに「アッー!!」
Aリロードがなまじかっこいいから、装填速度無改造でやってると、
弾切れで装填間に合わずに「アッー!!」

でも上手く当てれば「ヒャッホー!!♪」
マシピスの対局な感じだ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:51:32ID:m0y5t/mL
>>438
だから一度バカでも動画を見て動きを真似てみろと。
それでダメならあきらめればいい。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 00:56:46ID:WM0CfVZg
>>438
俺は広いトコが駄目だ。
敵が途切れるので走り回るんだが、それでもイマイチ…。
港でもまず死なないが、代わりに点数が低い。
砦も、高台に上ってる、或いは高台から降りてる間にコンボが切れる。
城は完全に一本道だったから、村より簡単だと感じた。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 01:11:00ID:RiORTJcg
港のチェンは、建物の上からガーッて滑り降りる奴で
間合いを取れるから、後は遠くからこっちに走ってくるとこを
撃つだけでよかった。
レオンのハンドガンでもハンクのマシピでも余裕。
Wiiコン特有の精密射撃のおかげかもしれませんが。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 01:12:29ID:MP9h8XMo
>>438
あれ階段の裏で待機すると近寄って来ない
これ模範演義で見てから俺もやっとレオンで取れた
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 01:23:12ID:avEZfdim
>>438
そんなに辛いか城?むしろ砦の時間延長が30秒限定だからそっちの方が苦労したが。

>>439
Wiiだと手ブレ全然気にならない、一発で昇天するからヘッドショットに拘らなくてもいいしね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 01:51:06ID:PDz9ywu7
バイオ2の話で申し訳ないんだが、教えてくれないか。
エイダって最後どうなったっけ?。
ヨウツベで色々探してたら高いところから落ちて死んだような感じだったけど・・・
その前のどうやってそうなったかが思いだせん。

なので、4やってても
「エイダって何者だっけ?」
という疑問ばかりがつきまとってしまう。

2クリアしたんだけどなー。
昔だから忘れちまったい。

0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 02:02:33ID:WM0CfVZg
>>445
怪我してSAVE部屋に寝かせて、それっきりじゃなかったか?
ロケランの差し入れはあったが…
行方不明ってのが公式だった筈。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 02:05:20ID:avEZfdim
エイダーーーーーが無かった事になってるのかw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 02:56:01ID:KfBxmY68
3のエピローグにも後日談が出てたろ。>エイダ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 03:03:24ID:/Bl5uRWr
裏ではタイラントに殴られて負傷

レオンとキス

死んだ?

バイバイ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 04:15:59ID:U3ZRKiSI
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/BIO3EidaEpi.jpg
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 04:18:14ID:Yjt7+eo6
>>450
あれなにこれ?バイオ3?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 07:16:11ID:0B+C8C4Q
6年前はお互い恋愛感情もあったみたいなのに、久々の再会なのにドライだよな〜。手コキ島に行く時のボートでも、あんましゃべってないみたいだし。
所でハンクって、クリス、ジル、クレア、レオン、エイダ、下手したらウェスカーにさえ、まだ誰にも会ってさえいないよなw UCではどうなの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 07:29:17ID:GcGqPP3M
レオンは若干エイダに不信感持ってるようだけど
エイダはレオンにデレデレじゃね?
態度には出さないけど
0454名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 07:33:59ID:U3ZRKiSI
エイダの方が年上だっけ。
なので、姉が弟に対する愛情っぽいのではないだろうか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 07:47:35ID:TR/0p4D0
盲腸の傷跡が痛々しいですね
0456名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 08:27:10ID:npDRy8PH
>>452
TAOではツンデレっぷりがよくわかるかはずだが
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 09:46:15ID:jjPw4VoP
管制塔(?)にある普通のPCモニターは弾撃ったら壊れるけど、ノートPCの画面は再生するね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 09:56:02ID:WM0CfVZg
エイダの本当の雇われ先って結局何処なんだろう?
俺的には米のイリーガルなトコだと思うんだが…
レオンは裏っぽい表、エイダは完全に裏ってとこで。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 09:59:35ID:m0y5t/mL
アメリカじゃなくて中国だろ。
どうせ実情と同様ゲームの世界観でもろくでもないこと企んでるに決まってる。
 
 
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 10:24:28ID:GekDfOQ0
エイダって中東とかそっちの顔じゃね?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 10:28:18ID:sIpI/ngo
クラウザー以外で6万点出せたので記念パピコ
アーチェリー難しいな。。。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 11:12:55ID:31zlqOjc
レオンやウェスカーでのハンドガンで、パッと構えてすぐ頭狙えるんだったら、クラウザーもすぐに慣れる。
ハンドガンより、構えた時にポインターが気持ち程度左側に寄ってるだけだから。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 11:49:40ID:WM0CfVZg
しかしWii版とそれ以外版じゃ、操作性に相当な差があるらしいな。
Wii版はエイミング速度が完全にプレイヤー依存なんだろ?
あと、イベントアクションシーンのボタン連打や、瞬間ボタンとかも全然違うんだって?
よりアクションゲームに近くなってるって事か?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 12:18:43ID:31zlqOjc
ポインター移動の速さが強みだった黒尾涙目w
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 13:28:11ID:sIpI/ngo
ハンドキャノンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
クラウザー慣れると楽しいなw

日記乙って言われてもいいから書きたかったので記念パピコ♪
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 13:30:52ID:WM0CfVZg
>>465
オメ!
次はハンドキャノン縛りだな。w
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 13:51:17ID:l9a7GHfM
wiiて狙い付けるの早いな
PS版の俺涙目orz

http://jp.youtube.com/watch?v=JrDL53ps21s
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 14:34:10ID:t7Vb0P3N
Wiiはどの武器を使ってもポインタの移動が速い、ポインタがバカでかい、当たる時は色が変わる
飛び道具は簡単に打ち落とせて遠距離だろうが相手が走っていようが足でも頭でもお構いなしにハンドガンで楽々命中
おまけにライフルだと狙いが付くとスコープにマークが出る

まあ当てやすくなってるのに敵の動きはレーザーの時と同じで散漫だしレーザーポインタで慣れてるとヌルヌル風味だけど
気楽に遊びたい時は吉
クラコンやGCコンでやればレーザーで遊べるしね
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 14:35:18ID:p35pBWt/
1周目、古城終了時点で所持金180万ぐらい。
最終的に250万行けるだろうか?
ちなみに以後の買い物予定は雄三と教祖用にロケラン買うのみ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 15:48:20ID:llxhzSIF
難易度高いと強力な弾の出現率下がるのかな
プロでサラザールの虫から弾集めようとしてるんだけど
ハンドガンの弾がたまに出るくらいでライフルとマグナムの弾が全然出ない
これアテにしてたんだけど、これはまずい
0471名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 16:23:14ID:BGN06BTB
ライフルとマグナムは出現数に制限ないからいくらでも出るらしいが
出現確率自体は低いらしいな
0472名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 16:29:47ID:WM0CfVZg
ライフル弾はそこそこ出るが、マグナム弾の出現率の低さは異常。
正直言って失敗じゃないかと。
そのフォローか知らんが、ハンドキャノンの弾はよく出るな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 16:39:09ID:KDxA7fOP?2BP(3888)
フェイントのやり方kwsk
0474名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 16:42:02ID:WM0CfVZg
>>473
normalの最高難易度状態か、proで一瞬ダッシュして攻撃を誘い、
後退して空振りさせて隙だらけにさせる。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 16:51:13ID:BEYN8oji
マグナムは改造して弾補充がデフォ
ライフルは60〜70発くらいは普通に出るでしょ
そんなに使う機会があるかと
0476名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 17:24:24ID:npDRy8PH
>>473
>>474が教えてくれてるけどスレ内くらい検索かけようぜ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 17:26:47ID:zR4X57JP
ライフルはよく使うな
よっぽど狭い部屋じゃなければ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 17:27:48ID:5Yh9DBpS
>>474
ノーマルなら最高難易度でなくても真ん中のちょい上あたりでフェイントは効くようになる
0479名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 17:47:06ID:A9Sh8Ne+
最低でも連続フェイントでおk
0480名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:00:27ID:UK3pz7CM
漏れはライフル使わないな
最近縛りプレイに挑戦してるし
ライフル無しでもクリア可能なのは良い。
次はショットガン縛りやろうと思うんだけど
水の間やアシュリーの拘束具を撃つところとか大変そうだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:10:52ID:sIpI/ngo
拘束具は上のシャンデリアを撃つと良かったんじゃなかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:13:08ID:wTPhzdGC
撃っても何も起こらなくね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:35:08ID:ZT8Bcd9M
むっ
1-3までやったがチェーンソー野郎に会ってない
ってか画面がキャラに近いから何か慣れない
初めて酔いそうになった

敵の多さにちょっと興奮中なんだがこれから先もっと多くの敵を相手にする場面とかあるんだよね?
だったらかなり楽しみなんだが
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:38:02ID:rkx+An4S
>>481
それはロケットランチャーの爆風で拘束具を壊すときだ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 18:42:52ID:WM0CfVZg
>>483
1-3ならすぐに出てくる>チェーンソー男
敵の数も装備も、終盤は戦争だから安心して進め。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 19:41:41ID:sIpI/ngo
>>484
そうだった。スマソ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 19:59:36ID:EtUGyy/e
マーセのでかい張さんって点数少ないんだな
体力が少ない気もするし、妥当なんだろうけど
ショットガンで怯ませる時の距離感が掴み辛すぎる・・・てか嘲笑やめて
0488名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:02:39ID:UnX0R9ua
軍曹の泡噴いてるみたいな笑い声に腹が立って仕方ない
物陰に隠れたまま動かずに笑い続けられるとムカッ腹が立つ
仕方なくこっちから動くとズドドドドドドド
0489名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:06:26ID:A9Sh8Ne+
ここまでの武器セレクトまとめ
まとめって程でも無いが。

以下全て一周目、
通常の攻略をしている、
改造ツールは一切使わない
実施するにあたり、実質的な難度が余り高くならない
全Ver共通
という前提。


・武器は初期ハンド、初期ショット、初期ライフルの三種だけで
十分攻略可。

・ライフル系は皿猿城まで入手しなくても
普通に攻略出来る。
・でもやっぱり無いよりあった方が楽っちゃ楽。
・セミショット限定は確かに強い。
初心者専用武器。

・マシピス導入はプレイスタイル次第

・マインも同様、あれば便利な場所がいくつかある。
でも必須では無い。



ーーーーーここからが本題ーーーーー
・皿猿城突破まではハンドだけでおk
弾がアホ程出て結構余裕。
むしろショット系、ライフル系を導入した方がムズいかも?
(ただし手コキ島だけはハンドだけだと酷い事に。
完全に若大将レベル)

・ゲーム開始〜ラストまで
ショット系、ライフル系、後は数発のロケランだけで
普通に攻略可。
ハンドは要らない気が。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:11:39ID:A9Sh8Ne+
こうして見ると色んなプレイスタイルがあるなぁ

>>488
自分の場合、登り降りできる場所まで釣れば
普通に対応出来るけど
素で正面から対応はダメ覚悟になる罠

他にも敵がいたりすると
もうレイープの予感
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:21:10ID:Hf13H8fB
ハンドガンでチェンさんと正面から戦えるのかい?
全然ひるまなくて三枚おろしにされそうなんだけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:22:39ID:Dnr28q15
普通のチェンならナイフと体術だけでおk
0493名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:25:50ID:npDRy8PH
>>491
フェイント
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:28:17ID:Hf13H8fB
初心者にはハードル高いな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 20:33:54ID:npDRy8PH
>>494
1対1ならそうでもないよ
間合いとって一瞬だけダッシュ→チェン振りかぶる→顔打つとよろけるから蹴る→ナイフ
ただしノーマル以下だと引っかかってくれないことも
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:00:10ID:A9Sh8Ne+
フェイントで引っ掛からないなら
連続フェイントで無理矢理引っ掛からせる

移動にも即死シーンにも慣れない初心者は
素直にショットか手榴弾で始末が無難。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:31:26ID:RHq/TOtC
チェンさんよりチェン姉妹の方が強くないですか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:38:17ID:A9Sh8Ne+
暴走チェンと比べたら50歩100歩な希ガス

本編に限定しても
まだガドリング軍曹のほうが手強い品
0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:38:44ID:Dnr28q15
そりゃ二匹いるからな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:39:44ID:C42pyFUX
>>489
>ただし手コキ島だけはハンドだけだと酷い事に

これは文脈から察するに初期ハンドのことだよな?
ここまでハンドガンだけできて弾を十分に集めた状態なら
島からは赤を限定にすると非常に楽なんだけど…。
むしろ限定にする前の城までの方がキツく感じる場面もあるくらい。

ハンドガンを赤に変えるポイントは
・城に入ってケースがでかくなってから
・島に行く直前に限定にして

ってのがいいんじゃないかな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:53:15ID:vhvHFXDi
EASYクリアできたが金が無くて涙目
ロケランもタイプライターも当分おあずけか…
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:54:54ID:WM0CfVZg
みんな赤好きだなあ。そんなにいいか?赤。
確かに威力高くて、ストック付ければプチゴルゴプレイが可能だけども、
連射効かないし装弾数少ないから、敵がワラワラ出てきたり、
エルヒ相手の時なんかは、黒尾の連射性能と装弾数の多さが頼りになる。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:58:48ID:Dnr28q15
オレも赤使いだな
敵多数の時は、ヘッドショットからの体術が便利だから、
ストックで精密射撃できるほうが安心
何より威力高くて弾の節約になる
まあハンドガンの弾は腐るほど手に入るから、節約にさほど重要性はないかもしれんが
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:58:54ID:31zlqOjc
その連射性能と装填弾数の低さを補って有り余る威力
それが赤9の長所
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:06:17ID:GwZprgqJ
パニのこと、時々でいいから思(ry
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:09:13ID:C42pyFUX
そのぅ、つまりあれだ、言いたかったのは耐久力の高い島の戦闘員に対してこそ
赤限定の威力が実感できるってことかな。
黒限定だとちょっと弾消費が気になる程度ではあるが、倒すまでのリズムがねぇ。
テコキ兵にはパンパンバシューッ頭吹き飛び、のリズムですよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:18:16ID:/Bl5uRWr
友人に赤を薦められてたから黒使ってなかったが、試しに使ってみたら黒の性能の高さに笑った


なんつうかすげースムーズ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:20:56ID:jlal6pY3
とにかくアイテムを貯め込む性質がある俺にとって
他より2マス余計にスペース食うレッド9はそれだけで敬遠する理由になる
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:21:30ID:A9Sh8Ne+
違う。
グラフにすればわかるが
実は全体的な攻撃面でも黒尾が上。
だが言いたいのはそういう事じゃない。

熟練したプレイヤーは別にしても
クラウザー戦を始め、初回プレイヤーには
ハンド縛りは鬼門すぎる場面が多すぎる。
そうでなくても弾数の消費が激しい。
それは黒尾でも赤9でも同じだ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:23:16ID:A9Sh8Ne+
安値忘れた
>>500
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:27:41ID:WM0CfVZg
>>501
初期ハンドガン
初期ショットガン
極端な話、この2つだけ信じて使い続ければ大丈夫。
そうすりゃ金は相当余る。
右腕は拾いものロケラン、サラザールは直前でロケラン買ってサクッと撃破。
サドラーは手榴弾貯め込んどいて使えばOK。

>>505
パニはさっき限定で使ってみた。
結論:やっぱり要らない子。w
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:30:30ID:kguWjAmc
どこかの検証サイトにあったな
武器構えて回った時のスピード
黒がダントツらしい
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:33:43ID:WM0CfVZg
>>507
限定改造すると、実はかなり強いマシンガン状態なんだよな。w
限定改造してエルヒ相手にすると良く分かる。
赤い強化型は無理だが、普通タイプなら出現地点から一歩も動かさせる事無く葬り去れるぞ。w
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:35:39ID:C42pyFUX
>>509
城エリアまではハンドガンだけでクリアできる人についてではなかった?
それができりゃ島以降も赤か黒があればなんとかなると思うけど。
ただ、殲滅となると別かな。

ちなみに、クラウザー戦は赤より黒の方が圧倒的に楽だね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:38:14ID:jlal6pY3
ハンドガンとショットガンだけだとトロッコのあたりで弾切れにならないのかな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:39:17ID:WM0CfVZg
>>514
>>509が書いてるが、時間あたりの与ダメージがかなり違ってた筈。
やってみると分かるが、赤9限定だとエルヒを止められない。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:41:07ID:31zlqOjc
>>511
パニで水の間をやってみろ。
そんな事言えなくなるw
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:43:56ID:/Bl5uRWr
ルイスの仇は必ず取るっ!!

つうことで赤を使ってるけどね
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:44:09ID:BGN06BTB
クリア後になるが連射と威力を楽しむならマチルダもオヌヌメ
弾は普段は一発撃ちで節約するようにしましょう
こいつ一丁と手榴弾系で十分クリアも可能なので
他の武器持たないで弾仕入れやすくするのがいい
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:45:23ID:WM0CfVZg
>>515
過去にやったけど、確かにトロッコあたりでちょっと苦しくなるかな。
多種類の武器持ってると、9o弾にも所持弾数制限が発生するから、
最終的にはどうせ多種類の武器持つなら、なるべくいっぱい揃えた方が、
所持総弾数は多くなるな。
それかハンドガンだけ持つかだな。w
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:46:59ID:A9Sh8Ne+
悪い、書いた後で
「クラウザー、ナイフでおkじゃん」と
突っ込んでしまったわ。


だがガドリング軍曹とか
大量のガナードとかは弾数の少なくなってくるハンドだけで
立ち回るにはキツい気も
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:48:51ID:A9Sh8Ne+
というか書き込む速度早杉だぜここの住民は・・・っ!


嬉しいけど俺、涙目www
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:49:54ID:C42pyFUX
>>516
与ダメに関しては異論はないよ。
俺が重視してるのはリズムだしね。

ところで溶鉱炉エルヒのとこで気が付いたのだけど、
ハンドガン縛りの割りにはまっすぐな攻略法をするんだね。
俺なら梯子着地ハンドガンだけど。
つまり、鬼門になるような攻略法でがんばってる気がする。
他にも島エリアで鬼門と感じる箇所があったら教えて。
どんなやり方してんのかちょっと興味ある。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:53:20ID:WM0CfVZg
>>519
今回は3みたいに無限弾薬がデフォルトオマケで用意されてないから、
マシピスの弱々弾を思う様撃ちまくるってのが出来ないんだよな。
で、似非マシピスのマチルダで疑似体験してた…でも違うんだ!!
結局、マシピスの鼻糞弾を撃ちまくりたいが為だけに、
改造コードソフトを買ってきた俺。w
でもやっぱ鼻糞弾を撃ちまくるのは楽しいぜ!w
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:54:02ID:GwZprgqJ
・ライト層はUCスレへ・家ゲスレは過疎化

今ここにいるのは歴戦の猛者のみ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:01:45ID:HHpxrjwe
バイオハザード4よりレオンがスピードアップする裏技動画
http://dougaseek.blog91.fc2.com/blog-entry-964.html
これは有名なの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:03:46ID:BGN06BTB
>>526
リンク先見てないがセミオートショットガン使った奴か?
思えばあれ以外でセミオート使った事ないや
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:28:29ID:HHpxrjwe
>>527
セミオートショットガン使って構えた瞬間
メニューを出すやつです
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:31:14ID:m0y5t/mL
めちゃ有名な裏技。
 
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:45:52ID:WM0CfVZg
そういや俺その加速技やった事無いわ。
ちょっと試してみるので詳しく!
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:48:20ID:3YiPfxdx
>>530
ググレ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:49:37ID:sIpI/ngo
右腕の体力すげぇな、
限定改造のハンドキャノン10発くらい撃ち込んでやっと倒れた。ノーマルだったけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:53:13ID:31zlqOjc
けど、その裏技ってずっとターボかかってるワケじゃないしなぁ
デモに入ったり、もう一度メニュー開いたり、エリア切り替えポイント入ったらすぐ元に戻るし

裏技っていうかネタだよね
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:33:06ID:mKSAxM6x
マーセ最後のステージやっと残り三人になった
しかしこの袋かぶった無駄に運動量の多いおっさん、なんとかしてくれよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:34:25ID:m3U6D9wu
ハンドガン、赤9、黒尾、パニ、マチルダ、マシピスのみでクリアしてみるかな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:36:55ID:L81p3VSb
>>513
どうせなら実銃みたくフルオートモードをw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:37:32ID:WOzByMtW
>>533
でもやると大違いだとおもう
ナイフ振るスピードもリロードも速くなるし
ナイフ縛りの時とか結構使えそうな気がする
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:38:40ID:L81p3VSb
>>519
音もマシンピストルよりかっこいいス
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:46:53ID:etPZxVHX
>>537
そうかなぁ
ナイフ縛りはトロッコで挫折したが、じゃあターボ使って再挑戦してみようかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:54:09ID:YlbZv7Vt
まぁ気に入らないんなら
無理に使わなくてもいいんじゃねーの
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 01:15:27ID:UnTB9l36
PROマチルダ縛りやってるけど右腕強すぎて吹いた
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 01:17:01ID:9svO37bV
縛りやってるのに右腕相手に真っ向勝負とは漢だな。
おれなら逃げ切る。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 01:28:22ID:kT+BYcqf
ターボ技やってみた。
クソワロタw
ジオニックフロントの旧ザクとガンダムくらい差があるwwwwwwwww
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 01:29:22ID:kT+BYcqf
>>541
改造は?やっぱ限定改造までやってるの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 02:09:47ID:fcav+T+j
でもターボしたまま移動したりアイテム拾ったりするとフリーズしたりするよね

プロ1週目初期ハンドを売り飛ばして
ショットガンのみ状態だけど行ける所までこのまま行ってみよう
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 02:19:03ID:H7Iy+CBz
プロ難しいね。攻撃2回受けたら死亡とか普通にあるし
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 02:25:51ID:N8zDkmUD
黄ハーブ使わないで村長にひっぱたかれると一発で昇天
サラザール中央触手に潰されると一発で昇天
うろ覚えだがガトリング軍曹の射撃で一発で昇天
鎧雑魚ガナードのハンマーで一発で昇天
あとクラウザーやU-3もだったかな
サドラー様のは耐えれた希ガス
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 02:59:48ID:kT+BYcqf
>>545
俺はならなかったが?
ただ、攻撃受けたり体術使うだけで解除されるので、実用的じゃないとは思った。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 04:15:43ID:34KFJGHg
>>536

フルオートができるモーゼルは「モーゼルシュネルフォイヤー(M712)」といって
レッドナインとは別物だよ。弾倉も上からクリップじゃなくて下からマガジンタイプを挿入。
レッドナインは本来7.62mm弾を使用するモーゼルc96の9mmパラベラム弾仕様。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 08:48:32ID:aC2IIDyt
>>524
僕もマシピス好きだが、乱射するよりチマチマ使う事に喜びを覚える方だw
以前マシピスを縛りに併用した時から大好きになった。寄生体にチマッ キャー(よろけ) ピシュッピシュッ チマチマッ キャーピシュッピシュッ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 09:49:59ID:nPewUafA
もっとナチュラルにスネークプレイしたい。
ザコに真後ろから忍び寄ってもバレバレなのは悲しい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 10:20:56ID:9svO37bV
>>550
俺もマシピス好きでストック付けてる時の構えがかっこいい。
でも納得いかんのが専用弾使ってるくせにハンドガンよりマシピスの方が威力が弱いってこと。
現実じゃそんなのありえないのに。
 
0553名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 10:54:03ID:UnTB9l36
マチルダ限定解除してもいい?
さすがにつらいんだぜ…
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 11:29:13ID:kT+BYcqf
>>553
それはヲマイの自由だ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 11:32:54ID:UH/ltWHk
>>552
そういう銃ヲタが黙ってられん煽りはやめろ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 12:34:54ID:OGjTcJqG
>>552
ゲームだからな

それをいったら同じ弾なのにハンドガン次第で威力が変わるのもおかしいだろww
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 12:41:41ID:g4vEklFt
デルラゴ戦で湖に突き落とされたら持ってるアイテム全部おじゃんだよな。
でもおじゃんになったらなったでナイフでなんとかしのぐのも面白そうだ。
ボート乗れば武器商人にも会えるし。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 12:48:14ID:iK3TjI0v
実際は、ハンドガンの弾はTMPにも使えるっていう書き込みを前に見たが、本当?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 13:02:44ID:kT+BYcqf
>>558
ウィキで「サブマシンガン」で調べれば分かる。
サブマシンガン自体の成り立ちっちゅうか基本コンセプトが、
「拳銃弾を使用する軽機関銃」
なので当たり前っちゃあ当たり前なんだが。
昔は「機関銃」って言えば、前線の土嚢陣地とかに据え付けて使う、
今で言う「重機関銃」の事だった。
だから今でも携帯型の「機関銃」は“サブ”マシンガンと呼ぶ訳だったりする。
旧日本軍でもサブマシンガンは開発してて、
「軽機関銃」と呼んで据付機関銃とは明確に区別してた。
ただ、最近はサブマシンガンの方は集弾率を上げる為に、
火薬の量を減らしてある弾薬を使ったりする事があるらしい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 14:02:02ID:kT+BYcqf
>>558
良く見たら"T"MPって書いてるな。
トンプソン・マシン・ピストル?
シカゴの事だったら、あれは45ACP弾だった筈だから、いわゆる9o弾とは違う。
45ACP弾を使う有名な銃って言えばコルトガバメントだが、あれもハンドガンだから、
シカゴも実はサブマシンガンのカテゴリーだったりする。w
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 14:06:58ID:o0x20sK8
銃オタどもは巣に帰れ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 14:20:18ID:aBAav85C
なんか銃の話が続いてるなあ・・・。ゲームだからSMGの一発の威力が低くてもいいんじゃないのと思うけど。

>>560
トンプソンをTMPって略す事はないと思うぞよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 14:38:51ID:pXn2jUz7
ガンヲタ詳しくてワロス
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:02:22ID:kT+BYcqf
>>562
んじゃTMPって何?
俺もにわかだからよく知らんのよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:03:59ID:CelJVVqr
>>559
ウィキってwikipediaの事か?ウィキって略すなよ
それにwikipediaは主観の羅列で辞典としての機能はゼロだぞ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:08:44ID:aC2IIDyt
あれ…今トロッコの所なんだが、最後の方の分岐地点を普段なら右に行くはずだが左に行ったような…?チェンさんのお相手に忙しかったので見逃した。きのせかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:19:10ID:VYOq4Nkl
>>557
レオンが落ちてもアタッシュケースはボートの上。

>>564
> んじゃTMPって何?
一時退避領域。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:23:02ID:zfdBAO20
>>567
ちょっと待て、明らかにボートひっくり返ってるんだがw
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:26:49ID:HeowzGLs
Wikiにレオンのスピードが1.5倍くらいになる裏技のってたけど
あれ使ったTAってやった人いるのかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:29:29ID:kT+BYcqf
>>568
気密・液密で浮力体入りのアタッシュケースだと考えるんだ!

>>567
意味通じなさ過ぎでワロタw
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:46:01ID:idiFT22Y
>>568
ヒント 後ろのカメラマン
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 15:52:17ID:WOzByMtW
レオンって普段アタッシュケースどこにしまってんだ??
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 16:09:21ID:6Vq71XSN
女と違って男の隠し場所なんて一つしかないだろ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 16:41:50ID:NahfkeBG
アッー!
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 16:42:36ID:NahfkeBG
すまん、興奮しすぎてサゲ忘れた
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 17:01:49ID:UnTB9l36
後ろのカメラマンとか下のワルサーとかまじで吹いた(笑)
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 17:05:26ID:aBAav85C
>>564
リアルの銃の話終わらせる為にマジレスしとく↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%BCTMP

ゲーム内で「マシンピストル」って呼ばれてるのもこれね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 17:42:24ID:kT+BYcqf
>>577
なんだ、結局9パラ使用の数あるサブマシンガンの中の一つじゃん。
>>559のまんまでよかったんだな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 17:54:53ID:jpKAuvNO
>>569
1:43:47
http://jp.youtube.com/watch?v=g-tub63p82k
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 21:51:18ID:UnTB9l36
PROって雑魚敵の攻撃のが強いよね。HP満タンでも寄生虫に1回つつかれだけで死んじゃうし
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 22:00:16ID:LPmTZFMM
うむ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 22:06:22ID:7aFPhJTv
proは、U-3とかのボスが気合で攻撃の怯みを耐えて攻撃してくるのが辛い
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 22:14:38ID:nHRvemzo
武器商人のショップで調べるのコマンドが出た
押したら「これで戦争ができるな」とかなんだコレw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 22:29:10ID:CwM/8cZu
武器店の中に入れる場所がある事に、つい最近まで気がつかなかった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 22:34:01ID:efsmmhhv
この弾薬の多さは異常だ…

みたいのもあったよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:09:11ID:UQ+RiRnR
オーブン?に入ってる敵って避けられるんだなw
後ろの方でテコキテコキ言いながら死んでいった
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:11:59ID:j+aJmwI/
>>585
でも、レオンも一人で持ち運べる以上の武器を持ってるよな。
弾も結構重いだろうし。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:13:01ID:YlbZv7Vt
普通に後退で釣れるが
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:17:00ID:UuGXPXbp
武器屋って倒せるのなw 最近知ったw
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:26:03ID:uVOCHBMv
アシュリー操作時の9面パズルが解けない俺ゆとり世代の始まり
子供のときはできてたんだかなぁ…
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:30:13ID:SFzKDqed
>>590
それはゆとりじゃなくて老化だろw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:37:11ID:KXcbplxS
篭城戦がクリアできねぇー、パニッシャー(無改造)弾119発、レッド+グリーン2個、マシピス弾だけ200発
焼夷3つ閃光2ショットガン(装弾数10)35発ライフル(装弾数9)弾38発といった装備なんだがもう20回は死んだよ

勿論プロでね、2階いくまでは階段使って虐殺できるんだが二階で戦ってると段々囲まれてきて積むんだが・・・
ショットは頼りになるが玉込めてる間に食われるし、ハンドガンで頭うって蹴ろうとしてもルイスのバカが打ちやがって蹴れずにアッーーだし
なにより頭からビュルビュルしてるのが多すぎて泣ける・・・閃光がとてもじゃないがもたんしなぁ、ちんたらライフルで狙う暇もないし
いい切り抜け方はないかなぁ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:43:51ID:7aFPhJTv
二階に上がったら、まず最初に梯子を全部なぎ倒しましょう
何度でも、何度でも、な ん ど で も
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:45:07ID:9svO37bV
>>592
開始したら速攻1階の窓3つ開ける。
で、階段の中ほどで迎え撃つ。
それだけ弾有ったら余裕だと思うが。
 
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:48:33ID:J2DxSqCV
プロでねって言われてもそんなに弾がありゃ簡単だろ
>>594が書いてる通り階段からショットガンを撃ってりゃ一歩も動かないでクリア出来る
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:57:49ID:MdHytKCk
パニッシャーなんて使ってるからだ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:59:28ID:e34OO86n
ハンドガンとライフルの弾多いなw
そして回復アイテム少ないな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:04:31ID:zm3gk/97
>>596
同意
俺の中ではパニッシャーは、最早完全に換金アイテムでしかない。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:05:32ID:JT+me6Oh
なるほど・・・階段登んなきゃ2階に敵出てこないのか
>>593>>595サンクス!
不安だからマシピスも買って突っ込む
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:06:33ID:URiBLpES
前半でもそんなにパニッシャーと他の銃で差が出るもんなの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:08:16ID:77uMyob+
>>583 椅子に座って一人でボケツッコミやるレオンとか他にも諸々と製作者のセンスがw
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:19:42ID:isHQeYlP
俺はブラックテイルまではパニッシャー使ってるな
誤差みたいなもんだけど、ちょっとだけ素のハンドガンより攻撃力高いし
どうせブラックテイルまで改造しないしな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:21:32ID:kPgjOdy6
>>602
ん?素のハンドガンの方がパニッシャーより威力高かったと思うが。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:23:17ID:JT+me6Oh
パニッシャーのほうが0.1高いね、俺がパニッシャー使ってるのも>>601とまったく同じ理由だからです
あと貫通するからちょっとお徳な気分
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:26:34ID:XXaKOCs2
>>603
15枚撃ち抜けば1.1のが貰える
そうしたら貫通能力もあってパニの方がお得。無改造で行くならね
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:28:49ID:kPgjOdy6
>>605
あーそうか。
10枚の時点で貰って即売っ払ってたわw
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:51:39ID:lPRuuMzh
昔エアーガンよくかったなー
シグとかグロッグとかデサートイーグルとか
このゲームに出てなくて残念でならない
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 01:01:13ID:zm3gk/97
>>607
釣りだと信じたい…
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 01:58:30ID:EgC41mYG
>>607
http://www.d-stagegunnet.com/dstage_031.htm

釣られてみた
バイオシリーズのゲームや映画から続々とレプリカモデルが出るのは
もはやトイガン業界では目玉イベントですよ
06102242007/12/02(日) 02:27:26ID:TfCdyL75
やっとクリアした。目標の250万を超えられたので記念真紀子。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 03:09:09ID:eZ5JU6e8
シュッ(遠くで手榴弾を投げる音)
ボカーン
グゥッド リーオン


よくねえよ・・
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 03:09:20ID:QzkuSv8n
値段にガッツをいれといたぜ!
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 03:49:30ID:L8aH38Rx
「ストレンジャ〜ストレンジャ〜(※甘えてる)」
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 05:01:33ID:LjVGsemI
ちょwwwプロのリヘナラたん跳ねすぎwww
どうしよう・・・・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 05:04:47ID:5VYCNF50
マーセリナーズ6マン全制覇記念カキコ
レオンの港が一番きつかった。
ぎりぎりでできたけど、かなりデカイチェンにやられた。

主力がショットガンじゃ、キツイわ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 05:53:18ID:ZlbVtIe9
>>599
戦闘開始から時間経過で2階から敵が来る。
GC、Wii 2分30秒
PS2、PC 2分
上は>>594-595のまんまでおk
下は時間内に撃破数(40匹)が多分間に合わないので>>593も絡める

>>615
窓枠か高台使ってマッドチェン瞬殺でおk
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 06:19:55ID:6rgoXtyG
レザーフェイスの人は文筆家になったんだよな。
ロケの家がレストランになってたりいけにえDVD特典面白かった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 10:39:39ID:QsFk4+R2
>>617
指吸うところ、ホントに切ってるんだよな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 13:57:38ID:gXW+op/p
>>615
ハシゴ登ったところで飛び上がって着地したチェンに頭打ちではめればおけ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:16:50ID:jxw9lKp6
俺はマッドチェンは遠距離からひたすらハンドガン連射で倒してるな
近距離でショットガンなんて恐ろしくてできんw
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:33:08ID:zm3gk/97
>>620
俺に比べりゃまだマシなんじゃね?
俺なんか各所のドラム缶残しといて、爆発で怯んだり、
倒れたところを脳天超連射だもん。w
その意味ではハンクが一番楽だったかも。
手榴弾投げて、マシピス連射。雑魚共は適当に撃ちまくり。
しかしハンクのマシピスって、ストック付きなのに、
同仕様にした本編マシピスより2ブロック小さいのはいいよな。
鉄男がPC版でチートして使ってたが、家庭用機でもできないもんかね。
そういや鉄男最近いないみたいだけど、どうしたの?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:50:31ID:fjaLe87t
マーセ残りはウェスカーだけ…。各ステージ、キャラの特性を掴めばだんだんスムーズになっていくね。
今のところクラウザーが一番楽だったッス
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:51:23ID:ZlbVtIe9
>>620
ショットガンだと近距離じゃなくて超至近距離のヘッドショットじゃないと怯んでくれないんだよ・・・
びびって普通の距離で撃っちまった後に何回切り刻まれたことか・・・
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 15:06:32ID:9pJqnVx9
>>621家庭用ゲーム板
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 15:13:40ID:TfCdyL75
北米版のハンドキャノンの説明に笑った
5口径のマグナムっていう説明の後、「それ以上言う必要ある?」って疑問系にw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 15:23:17ID:H+l24nBo
>>621
でもハンクがケース一杯で悩むことはまず無いという罠
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 16:29:58ID:FVlZGgIZ
EASYのエルヒガンテ2体に弾カツカツになるような俺にNORMALいけるんだろうか…
0628名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 16:33:01ID:BNxBw6Lb
>>627
一匹溶鉱炉に叩き込めばいいじゃないか
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 16:40:44ID:LQSw/cx2
>>627
ロケランアディオス
0630名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 16:44:00ID:URiBLpES
>>627
はしごとナイフを利用
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 17:36:59ID:8yycZtqH
いつも黒尾、セミショットガン、セミライフル、ロケランと梯子、ドアハメでヌルくプレイしてたけど
封印してやってみたらムズイな。
なんかプロって感じがするよ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 17:46:28ID:FVlZGgIZ
ロケラン買えばいいかぁ
初期ショットガン改造はするようにしよう
色々アドバイスありがとうな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 17:52:02ID:BNxBw6Lb
初期ショット改造するくらいならセミショット買えよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 18:12:01ID:FVlZGgIZ
>>633
セミショットまで威力だけ改造しとこうかなと思うんだがいらないか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 18:17:52ID:BNxBw6Lb
ノーマルはじめる時のことか?
なら好きにしていい
べつに改造してもしなくてもいけるし
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 18:20:42ID:kEGd/7DV
>>634
俺は威力だけ改造する
よく使うしセミショットが出るのも遅いしね
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:09:10ID:iSgR6oPI
装填数は弾0になったとき改造してる
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:14:51ID:FpudkGx6
以前挫折した
ハンドガン・手榴弾・ナイフ限定 改造アリに再度チャレンジしようと思うんだけど

ハンドガンの弾の出現率って複数の種類のハンドガンを所持していても変わらない?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:28:39ID:zm3gk/97
>>638
変わらない。
ハンドガン系のみ所持の場合、弾薬所持限界数は、銃の中のも含めて1000発。
俺はマイン弾集めの技を使って、1500発くらいまで集めた事がある。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:30:59ID:TxIemFm8
>>638
変わらないよ
俺はハンドガン縛りは常に、縛りで使うハンドガン一種+景品パニでやってたが、弾はウジャウジャ出てくる

景品パニでスピネルとか撃ち落として、弾が無くなる前に装弾数を改造
0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:31:50ID:FpudkGx6
>>639
ありがとう
ところでその技ってどこがいちばんやりやすい?
やり方はしってるんだけど……扉つかった簡易セーブのやつだよね?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:49:54ID:zm3gk/97
>>641
一番広い(イベントで行けなくなったりする事がなない)場所ってんなら、
落とし穴に落とされる前の城だと思う。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 20:46:07ID:RLzMatNC
マイン弾集めってどういう技?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:02:24ID:TxIemFm8
コンティニューポイントの扉から始めて、木箱や樽をマインの弾が出るまでずっとリトライ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:33:41ID:CK/AcRJ/
ラフにプレイするつもりだったのに
恐怖のトロッコ戦を控えて徐々に弾節約とか完璧を目指すとなかなか先に進めなくなってしまう
4-1が難しい
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:38:10ID:DCY31nCW
>>643
マインマニアには堪らない
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:46:12ID:QzkuSv8n
>>645

トロッコなんてショットガンで強引に怯ませれば楽勝じゃない?
それに一列に並んでくれる事が多々あるから、ライフルとかパニが活躍するじゃないか
じゃないか!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:49:49ID:SswHiWon
wiiだとトロッコに飛び降りてくる前にハンドガンでほとんど撃ち落とせてワロス
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 22:18:01ID:/LJMa1Te
Wiiのポインタでかすぎなんだよw
外す方が難しいだろw
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 22:21:58ID:LQSw/cx2
まぁWiiじゃなくても出来るっちゃ出来るが

それはそれで楽しそうだなあWii版
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 22:42:52ID:TM/vTXd+
トロッコとか制限された場所での戦闘好きだなぁ

トロッコ乗ってる時敵が木の板に頭ぶつけて死んだのにはワロタw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 22:47:01ID:zm3gk/97
>>651
チェン雄が降りてきたらワザとハンドガンに持ち替えて、
殺さないように保たせてから横木にぶち当てたりとかなw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:34:11ID:FpudkGx6
マイン弾集めでハンドガンの弾集めてるんだがあるていど所持してると出現率低くなるのかな?
300超えたら出現率がガタ落ちしたんだが
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:39:08ID:mW+dkKeM
70発以上じゃなかったけ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:41:03ID:FpudkGx6
>>654
ハンドガンしか持ってないので

最初は出まくったんだけどなぁ……
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:45:01ID:zm3gk/97
>>653
俺は別に感じなかったな。
城に入ったら敵も箱・樽も20発出るようになるので、
それからでも十分じゃないかい?
それまでに撃ちまくる機会って、エルヒX2と関所と村長くらいか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:51:27ID:FpudkGx6
運を序盤で使い尽したかorz

まあ城に入ってからにする
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:00:09ID:pMXRJ43T
>>653
ある程度所持していると、ってなんで拾わない集め方なのに増えるんだよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:13:42ID:JJW5Poi3
>>653
ハンドガンの弾を700発くらい持ってると「敵からは」弾が出にくくなるけど、
設置物からは999発までは普通の確率で出現するからね。
マイン弾集めの要領で集めるなら999発持った状態からでも設置物から出す分には
問題ないと思うよ。
ハンドガンの場合は村では10発モノしか出現しないので、城エリア前半がお勧めかな。
必ず20発出現させること。水の広間〜サロンの間を除いて、時計塔の橋操作前に全て回収ね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:21:39ID:oASAzKKK
城の最初のほうの水の広間?から先に進めなくなった

敵は全滅させたけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:32:18ID:EVMqCbHi
>>660
意味がわからん。
どゆこと?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:34:52ID:SI8qKuyv
スイッチ押してねえんじゃねーの
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:38:58ID:XeoEpc6C
>>660
よく調べろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:42:04ID:oASAzKKK
解決しました

床か
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 01:17:18ID:PhH0SbHx
ハンドガンのみで縛ると、右腕戦が辛そうだなぁ。
その他は5-4のガトリングかな。
狙撃できないと倒すのが難しい。
純粋にハンドガン縛りだと手榴弾投げて倒すのも禁止だろうし。

それ以外は弾余りまくり。
pro一週目でもない限りは大丈夫な気が。
ブラックテイル限定ではじめたら、右腕まではハンドガンのみで行けた。
盾対策にパニッシャー使うぐらいでどうにかなるね。
水の間の次のガトリング出す赤服なんて、最後の扉の前の階段で脚撃てば絶対に転ぶし。

右腕とU3にロケラン解禁したヘタレの俺が一番辛かったのは5-4。
マイクに頼ってしまった。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 01:18:38ID:OZZB/qY9
マーセナリーズの村レオンでなんとか☆5が取れたぜ
チェン姉妹の眼前でショットガンの弾切れた時がかなりあせった
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 01:32:14ID:N2oX3Dm+
>>665
ハンドガン縛りって言う場合大抵の人はプロ一週目だと思うぞ
それに狙撃なんて赤9ストックつきがあれば充分だろ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 02:09:53ID:DnHLYoEk
>>667
そういう決め付けはよくない。
ハンドガン縛りも色々な複合要素で、難易度が変わるんだから。
緩いのはノーマル二周目の黒尾か赤9の限定改造で、右腕は逃げ。
一番マゾいのは、プロ一周目店・体術・ナイフ禁止縛りだろう。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 03:01:04ID:RQcRV7RO
店とナイフ両方禁止にしたらクラウザー倒せなくね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 03:56:18ID:ldTk0qvc
ハンドガンのみで倒せるよ
タイムギリギリになるけど
初期ハンドだとどうかな…無理かも
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 04:21:38ID:Jv5Xt3ly
黒尾ならイケる
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 06:45:14ID:wIolU317
やっとクリアした…かなり疲れたよ
難易度:ノーマル
命中率:75%
総撃退数:883
死亡回数:45
クリア時間:23:04'35''
我ながらやっぱりアクションは苦手だな
途中で攻略サイトにお世話になったりしたし
今までのバイオシリーズはイージーでしかクリアしたことなかったので今回のノーマルクリアには満足してる
けど内容はグダグダ…唯一良かった場所と言ったら最後のモーターバイクが一発クリアってことくらいかな
みんな良くプロなんてクリアできるね…
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 07:03:41ID:WJ4fqJTS
岩とバイクが一番難しいんだけどねw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 07:34:22ID:DZupiIyr
水上バイクだけは別ゲー
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 07:35:10ID:RF9pKQe/
>>669
初期ハンドを無改造のみということだから無理だね
時間が足りない
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 07:45:20ID:Rq9AYO5S
プロの最初の岩避けの難しさは異常。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 07:46:25ID:w7jMRJNh
>>672
お疲れ〜
ノーマルクリア出来るならプロ行けるよ!
大きなダメ食らったやり直す、ボスはロケラン、貯金する理由が無ければ武器をどんどん改造して行けばほとんどノーマルと変わらないよ。

ついでにハンドキャノン獲得記念パピコ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 09:45:53ID:dIUJL8ni
プロのリヘナラがやたら強いので最初のあたり戦闘放棄して
サーモスコープを先に取りましたが、2体に追われるハメに
寄生体って部屋移動したら戻りますか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 09:49:47ID:dIUJL8ni
確かめてみたら死んでるみたいでしたスマソ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 10:59:33ID:l//dLI7/
マインスロアーの弾はどんなに頑張ってもチャプター1−1〜1−3の間で
215(設置物43×弾5発)+9(装填分)224発しかためられないよな・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 11:07:30ID:mrJyC1TQ
リヘナラとクラウザーはナイフハメが一番楽だね
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 11:11:40ID:1kPlLBDG
プロのリヘナラはやたら跳ね回るからハメまでが面倒だ
俺がやってるとたまに抜け出してくるし
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 12:11:48ID:zZR/nZ5B
跳ねる?噛みつきか?

後ろから斬れば全く関係無いじゃないか。
ナイフハメしちゃうと超余裕。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 12:18:42ID:jncPVk49
高難度で何も考えないで足破壊するとすぐ噛み付かれないか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 12:50:03ID:DnHLYoEk
>>683
プロでは後ろに回る努力をするよりも、距離感をつかんで、
飛距離不足で目の前に"ポトッ"てさせた方が楽。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 12:55:18ID:HR5VDV8T
ナイフハメ中にリヘナラへの打点が微妙にズレていくので微調整しながら斬らないとスカる。
スカった途端に飛び掛って噛み付いてくるので、スカったら即ショットガンで牽制しないとヤバイ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:13:48ID:ZHWXWH64
ナイフクリアした人って完全にナイフだけじゃないんだよね?
どう考えても無理な敵いるし。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:15:45ID:DnHLYoEk
>>687
とりあえずサラザールだけは無理なので、4では完全ナイフは不可能。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:25:32ID:MEMNjpsK
ナイフが無理な場所
水の間・アシュリー援護
アシュリー拘束解除
アシュリー閉じ込め掘削機
サラザール
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:29:25ID:tBA8e78N
>>680
自分は280発ためたよ。結局、5発売って275発にしたけどね。
ランダムドロップするオブジェクトは1-1〜1-3間で全部で52箇所ある。
260(設置物52×5)+9(事前にストック可能な限界数。マイン本体は0発にしておく)+α(ガナードからのドロップ。沼地がオヌヌメ)

沼地は一端、出来るだけ倒さないようにスルーして湖の桟橋近くの小屋で最後の弾を出現させてセーブ。
再び戻って今度は増援を含めて殲滅、できるだけ多くドロップするまでリトライでおk。

>>689
それ以前に2-1で箱を落とせない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:32:52ID:EVMqCbHi
>>689
あとロープウェイもナイフだけじゃ無理だな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:46:54ID:i/2M0lnG
プロでリヘナラドールをナイフで何発で倒せるか数えてみた(うつ伏せにした状態)
およそ70発…
タフすぎ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 13:59:03ID:N2oX3Dm+
>>691
村長前のあれのことならそこはいける
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 14:04:08ID:WclIkaCV
プロってボスのライフも増えてる?
U-3がうんざりするほど固かったんだけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 14:13:11ID:HR5VDV8T
>>694
増えてるというか、ほかのモードで敵の体力が減ってるだけなので相対的に増えてる事にはなるな。
プロの敵の能力が基本値。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 14:25:54ID:WclIkaCV
なるほどなー
ショットガンの弾がえらい勢いで減っていって焦った
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 15:00:58ID:DnHLYoEk
最低限ハンドガンだけはないとダメっぽいな。
>>693
投げ斧はナイフではたき落とせても、上に乗っかってくるやつは?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 15:12:58ID:N2oX3Dm+
>>697
ナイフで落とせる
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 16:30:22ID:xaHWOVRU
バイオ4の商人はエロ可愛い
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 16:33:02ID:iAq85/ca
値段にガッツをいれといたぜ!
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 16:37:42ID:lkM+/oCO
テコキ兵が壁から腕だけ出してボウガン撃ってくるんだけど
これ反則じゃね?w、ポリゴン通り抜けてるぞw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 16:42:08ID:30PNTNBW
レオンもドアを閉めたままナイフで攻撃できるからおあいこ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 17:54:38ID:5+HkkrcO
全バージョン比較するとGC海外版だけ異端やね。
いろんな所が違いすぎる
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:01:33ID:Rq9AYO5S
>>698
ナイフ届くんだあれ・・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:06:10ID:Ti7h4OSw
>>704
届く届く。
村人のオッサン「アッー!」とか言いながら落ちてテラカワイソスwww
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:18:56ID:Rq9AYO5S
>>705
ナイフでも、アシュリーはガッツポーズしてくれるの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:25:03ID:Ti7h4OSw
>>706
どうだったかなぁ。正直な話、ゴンドラナイフ挑戦はアシュリーのリアクション見てる余裕無かったな。
鎌やオッサン落とすので精一杯だった
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:40:20ID:N2oX3Dm+
>>706
実際にやってみればいいじゃない
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 18:43:02ID:eOPpIQ4A
怪奇やのオヤジみたいな仮面かぶって「魔太郎〜!」って…
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 19:52:52ID:zZR/nZ5B
>>685
亀だけど

ショット→(回り込む感じで)前ダッシュ→クイックターン→下段ナイフ連打

これのどこがマンドイんだw
回り込む努力なんて表現する程のモンじゃないぞ。
むしろ正面からハメる際に
落下地点を予測している方が余程努力してる。

個人的にはダウンさせた時に距離が遠いなら前から
距離が近いなら後ろから
とやるのがいいかな、と。。



>>684
距離が遠い
撃ってからダッシュするのが遅い

これのどっちか。


硬化中に回り込めるのだから
回り込む前に噛みつかれるのは
完全にやり方が悪い証拠。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 19:53:18ID:Jv5Xt3ly
ドクロの仮面は卑怯だろ
ライフルの弾もはじくぜ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 19:54:40ID:zZR/nZ5B
書き忘れ

>>710はPROの話。
というか難度はあんま関係無い。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 19:57:10ID:HhXKUdS/
レオンもアルマデューラの鎧着込めばいいのに
0714名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:02:52ID:Ti7h4OSw
レオンもチャイナ服着ればいいのに
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:10:19ID:03E+UyLl
レオンもアシュリーのノーマルコス着ればいいのに
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:15:46ID:68xDhavd
エイダは全部脱げばいいのに
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:22:59ID:LU6AFREn
見えそうで見えないのがいいのに
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:54:22ID:iAq85/ca
武器商人・・・はいいや
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:54:24ID:A6W7AWDC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1679945

これすげえな手榴弾でガトリングたおしてるしwwwwwwwwwwwwwwww
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:58:25ID:A6W7AWDC
手榴弾でがとりんぐが倒せるのしってるやつがいても2つめのエリアの下のガトリングを手榴弾で倒せるのと近くのガトリんぐをしょっとがんでたおせることしってるやつはいないべやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:59:05ID:A6W7AWDC
まあいたとしても少数だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0722名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:59:36ID:A6W7AWDC
ぶははっははざこにーとにかぎってあとからしってたとかいうだよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0723名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:00:30ID:A6W7AWDC
俺様>>>>>こえられないかべ>>>>>とらをだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:01:50ID:A6W7AWDC
後半なんてほとんどやるきなかったからなwwwwwwwwwwwwwwww
5−4の前半ぐらいかなまじめにやったのwwwwwwwwwwwwwww
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:02:23ID:A6W7AWDC
とらをはきもをた
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:06:47ID:qq1G6xZK
何かいますね・・・・
0727名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:09:45ID:A6W7AWDC
↑てれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は神だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0728名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:17:58ID:A6W7AWDC
マーセも本編も1番うまい俺様こそ新のバイオ4の神だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:21:12ID:03E+UyLl
2-3のチェーンソー姉妹倒せません
片方をようやく転かしたと思ったらもう片方が襲ってきたり、
両方転かしたと思ったら一般人から攻撃→斬られるのコンボ喰らったり…
しかも別々の方向から登場するから両方転かすのもやっと…
うまい戦い方教えて下さい…
0730名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:22:36ID:Ti7h4OSw
>>729
ハシゴ使ってナイフかハンドガンをパソパソ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:27:56ID:A6W7AWDC
ニコニコでみるかちあるのは俺様のだけだなwwwwwwwww
あとは見る価値のない下手糞オなにーふんどうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0732名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:34:03ID:Rq9AYO5S
>>729
登場したら、すぐに梯子を立てて登って、スタート地点に戻る。
そうすれば、一直線なのでバンバン撃ってるだけで倒せる。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:38:07ID:HR5VDV8T
>>729
応戦する場所が悪いんじゃないか?
飛び降りたらすぐに目の前のハシゴにダッシュして2階に上がれ。
来た道の直線の部分で戦えば被害0で済む。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:45:59ID:Ti7h4OSw
というか、左は基本行く気しねぇw
ガナード多いしチェンシスター出てくるし
実際一回しか行った事無いな、俺は
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:48:35ID:9H0IHBkE
初期装備のハンドガンと民家で取れるショットガン
商人から買える武器のみでクリアしたやついる?
樽から弾とかは無しって事ね まぁ金さえあれば誰でも出来ると思うけどさ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:49:24ID:z2ESXcI2
>>729
降りる時に梯子を倒すと思うが2個ある内の出口側から降りて入り口にかかってる梯子で即登ればおk
とりあえず2階の一番最初の部分あたりまで戻ってライフルあるなら雑魚から適当に狙撃すればよし
チェン姉妹がちかよってきたらなるべく引き寄せてからショットガンをぶち込む
これを繰り返して敵が同じ場所にまとまってきたら手榴弾か焼夷弾を投げるのもGODなるべく寝てる状態に投げるんだ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:03:15ID:DnHLYoEk
>>729
みんながだいぶ書いてるが、俺の場合、先ずは入り口そばの爆発荷車を残しておく。
で、二階部分の敵をみんな倒したら、出口側から飛び降りてムービーをキャンセルし、
目の前のハシゴを上る。
で、入り口側(右側)に逃げて爆発荷車のトコに飛び降りる。
あとは荷車の反対側で待ってれば、みんな飛び降りて
何故か荷車に引っかかってこちらには来れないので、好きなように始末すればいい。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:41:45ID:h8epJTFL
>>735
ロケランも買えるし行けるだろう
073947氏2007/12/03(月) 22:43:49ID:s6ebZ3Af
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwwwwww
ってやかましいわwwwwww
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:56:01ID:A6W7AWDC
とキモヲた雑魚童貞がもうしておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:58:35ID:A6W7AWDC
>>739
てめえ死ねよ童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0742名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:04:47ID:s6ebZ3Af
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwwwwww
ってやかましいわwwwwww

0743名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:07:48ID:khnuFVK/
アシュリーエロ杉
074447氏2007/12/03(月) 23:09:19ID:s6ebZ3Af
それよりさ昨日3次元基地害女から
クリスマスにデートしませんかと
言って来たからさ
俺応えたんだ
ベリーコマリマスとな
ってやかましいわwwwwww


0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:12:49ID:A6W7AWDC
とキモヲた雑魚童貞がもうしておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
074647氏2007/12/03(月) 23:13:54ID:s6ebZ3Af
糞紙はソレしか言えないボケカス野朗 アニメサロンで¥にでも逝け
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:14:41ID:A6W7AWDC
とキモヲた雑魚童貞がもうしておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:15:24ID:A6W7AWDC
>>746
てめえのおやにあったけどwwwwwwwwwwwwwwww
ひどい不細工のむすこをもったってなげいてたぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
0749名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:15:54ID:Ti7h4OSw
>>743ーッ!!ヘーップッ!!ノォォウ!!
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:17:12ID:zZR/nZ5B
>>734
両方逝ってる俺に謝れ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:18:23ID:MEMNjpsK
>>750
よう俺
両方行かないと仮面の宝石揃わないしな
07527292007/12/03(月) 23:20:33ID:03E+UyLl
おぉ、たくさんの助言ありがとうございます!
ずっと円形の闘技場の中で戦ってたんですがどうやらそれがダメだったようですね…
とりあえずスタート地点付近に戻って応戦する方法を取ってみます。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:23:08ID:Ti7h4OSw
>>750-751
マジでかww

それはすまなかったな
気が急いてしまい、左の通路を通るのもままならなかった
0754名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:33:41ID:3p6X/AVG
左を終えてから右を通過するのが俺のジャスティス
右の鍵を消費しないまま城まで行ってしまって、毎回鬱陶しかった事がありまして。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:33:46ID:khnuFVK/
アシュリーの尻おもいっきり揉みほぐしたいわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:41:43ID:G1BG+gqU
>>754
なんという一週目の俺
これなんだっけなぁってずっと気になってたんだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:46:48ID:6SQ94YYm
じゃあ右のエルヒ簡単な方法。
ここまでに手榴弾と閃光手榴弾を2つずつ用意。
手榴弾→閃光の順番で間髪入れず投げて触手出てきたらハンドガン3〜4発→ナイフ切り。
これを2セットやれば瞬殺!

ハンドガンの部分は改造度によって変わるのでそこだけ個々の調整を。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:52:31ID:N2oX3Dm+
>>757
もっと簡単
触手出すまでは同じで、威力を改造したショットガンをエルヒが跪く前に一発、跪いてから一発
あとは飛び乗ってナイフで斬るだけ、1セットで殺せるぜ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:53:04ID:Rq9AYO5S
エルヒは、寄生体出したら、そいつにマイン3発刺して同時にナイフ、でしょう!
0760名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:55:47ID:Jv5Xt3ly
いやロケ(ry
0761名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 00:49:33ID:lw+3T4qT
>>760
弾幕自重
0762名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 01:14:47ID:koGd6oxX
庭でくつろいでたら、なんか後ろでガルルルッ っておとするから
向いたら寄生虫犬にペチンペチンなぶられてた(-"-;)
こわすぎ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 01:28:06ID:Hpi5kRhu
>>762
ヘッドホン推奨
0764名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 01:36:43ID:iT9zFyXE
ハンドキャノンゲットしたぜー
さてNORMAL一周目いってこよう…
0765名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 02:00:19ID:JcugGEX0
ところでよくノーマルだけを何週もする人とか居るけどノーマルって一番難しくね?
どうも難易度可変ってのが自分には合わないらしい
まぁ全くミスせず命中率100%を常に心がければいいだけの話なのだが
0766名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 02:03:57ID:vuL0qMwm
ボス以外は、ノーマルもプロも大して変わらん。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 02:12:49ID:jDHg8pCZ
死なずにノーマル行ってたら敵の攻撃で一発で瀕死だし
0768名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 02:15:42ID:kdm7Y7dU
結構違うだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 02:46:30ID:k7XGKwa/
最初の家でダッシュフェイントする段階から反応の早さが分かる。
こっちに合わせて間合い遠めに振るようになるので。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 07:08:04ID:PnRKBw8d
>>690
PS2じゃフリーズするからできないけど沼地より1-1サイレント村の方が
いいんじゃないか?
条件だけ満たして1-3の一番最後にショットガンのある家入ればいいし。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 07:43:28ID:HpqiW5W0
>>770
GCならスネークプレイで最後に敵からどっさり、だね
その後農場の裏で昼夜1発ずつ固定でゲットしたりして結局300発以上は手に入るかも
0772名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 10:21:28ID:FOue3mjI
プロの水の間がどうしても突破できない><
the another orderクリアしてシルバー・チャリオッツで挑むしかないか…
0773名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 10:25:23ID:L1tHVikw
水の間って何だ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 10:33:49ID:FOue3mjI
>>773
3-1の床のスイッチ入れてクランク降ろすところ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 10:51:55ID:jxQ5TL03
サイレント村で夜になってから塔に上ってぼんやりしてたら空が光る…
花火?雷?こんな演出あったのか、と思ってたら火炎瓶w
姿なき投擲者がいるんだぜ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 11:47:28ID:JDw88Rgu
プロオワタ
ocnもオワタ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 14:37:35ID:utUADcZi
Wiiのアタッシュケース画面のアイテムのグラフィック、違和感を感じていたけどやっぱ独自の物だった。
GC版のままで良かったのに…
0778名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 15:20:27ID:tmxzmIpQ
今までやった縛り(Pro/Load/コンティニュー制限なし/ナイフ体術有/ハメ技なし)↓

挫折(_ _;):[マグナム改造済のみ]、[ハンド改造済のみ/ただし手榴弾ロケラン有]
クリア済( ̄ー ̄):[ショット・マシピス・マイン(全部改造済)のみ/ただし手榴弾ロケラン有]、[ハンド・マグナム・マイン(全部改造済)のみ/ただし手榴弾有]、[拾い物(改造は有)のみ]
[PRLとハンド改造済のみ]、[無限ロケランとハンド改造済のみ]
大体これで僕の下手さが分かると思いますが、なんか次面白いプレイないですかねぇ?次もあんまり背伸びしない感じで。
あとTAOで初の縛りしたいんだけど、お勧めの案も何か。やってる人少ないかな…
0779名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 15:30:46ID:WTGoM7Ut
>>778
改造有りハンドガン+ライフル(ロケラン禁止)なんてどうだろうか
手榴弾の有り無しは>>778の任意

ライフルの貫通力を如何に活かせるかが面白さの肝。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 15:33:16ID:Hpi5kRhu
>>778
ハンドキャノン装弾数以外改造無し縛りお勧め。
ただ、弾の出現率がそこそこあるとはいってもやっぱり足りなくなるので、
チートして無限弾薬にしていくのがいい。
とにかく楽しい。

楽しい状況その1
手ブレ酷いから十分に引きつけて撃つ。

うっかり外して「アッー!!」

楽しい状況その2
着実に当ててても、弾切れでかっこよくリロードしてる最中に「アッー!!」
07817782007/12/04(火) 15:44:48ID:tmxzmIpQ
>>779
雄三とサドラーが厳しくないか…?

>>780
うーん、楽しめそうだけど、実はハンドキャノンまだ取れてないんだよね…ヘタレと呼んでいいよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:03:38ID:WTGoM7Ut
>>781
改造有りだよ?そこそこ楽しめると思うが

というか、コレで厳しいなら縛りじゃなくて普通にプレイしてる方が無難かと思うがw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:17:45ID:Hpi5kRhu
>>781
手榴弾有りにするならU-3もサドラーも楽勝じゃない?
俺はマシピス中途半端改造縛りで一番厳しかったのは、
右腕とクラウザーさんだったな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:22:28ID:izsuX4Jl
数日前に買ってきて今エルヒガンテ?倒したところなんだけど、
今回のボス戦はなんか怖くないな。コンティニューのせいだろうか。
エルヒガンテとか途中からかわいく見えてきた。
逆に雑魚戦が厄介でこっちのが怖い。

あと犬も怖さが減ったような。種類のせいかもしれないけどw
なんかワンコって感じがして殺すの忍びない。

けど俺は毎回ボスと犬が一番嫌だったので歓迎。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:29:37ID:0jmXcDaw
>>784
犬の初出は城の中だが、エルヒ倒したとこで犬が出るか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:31:28ID:WTGoM7Ut
アシュリー助ける教会の玄関前に居るだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:40:52ID:0jmXcDaw
そういえばそうだな
すっかり忘れてた
0788名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:42:09ID:Hpi5kRhu
>>785-786
山椒魚倒してから、村側に戻ればいるだろ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:48:21ID:PnRKBw8d
しかも>>788の方だとムービーつきなんだぜw
0790名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 16:52:59ID:93EsJP6z
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.Pj2A4f3dee/
0791名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 17:48:03ID:Gc35j1Yv
ハンドキヤノンむかいぞうぷれいで ゴンドラでつまりました
たまはさんはつです
お知恵をください やりなおしたほうがいいですか
0792名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 17:49:28ID:RhWx7lMw
二回目のエルヒは先に岩を落としておいて、岩壊す前に手榴弾投擲→ハンドガン→触手に三発→登ってナイフ。
この後に顔何発か撃てば終わるな。
今まで岩を壊すのを待っていたが、手榴弾なげればいいじゃんってなかなか思い浮かばない頭の固い俺。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 17:55:29ID:8NmuGD/S
47のにーとてめえええええええええええええええええたぐあらししてんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:07:44ID:x6x9RDoB
ハンクって本編に出てきた?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:26:20ID:iI9KVXDF
>>794
あいつはシリーズ通して本編に登場した事はない、多分(名前だけならベロニカで出てきたけど)
少なくとも4の本編中にはまったく出てこなかった、マーセに出てくるのは一種のファンサービスでしょう。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:32:17ID:WTGoM7Ut
4のマーセにハンク出てきた時は嬉しかったなぁ
4のあの快適な操作と、綺麗なグラフィック
やりはじめた時は、意味も無く装備画面開いてハンク眺めてたしw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:51:10ID:+cYGYNlj
ゆるめのハンドガン縛りに挑戦してるんだが
やっぱプロといえど三週目&手りゅう弾おっけーだと案外大丈夫だな

縛りプレイとかしたことないんでとりあえず現状の条件を達成してみることにする
0798名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:15:52ID:Hpi5kRhu
>>797
右腕どうするよ?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:18:07ID:Hpi5kRhu
>>797
右腕どうするよ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:18:12ID:+cYGYNlj
>>798
ヘタレなんで逃げます
0801名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:32:36ID:d6oGD36+
>>796
俺的には豆腐も出て欲しかったな…
一応傭兵だからマーセナリーズに出る資格あるし
0802名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:49:41ID:hsDEstDL
鎌で輪切りにされそうだなw
0803名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:52:29ID:+cYGYNlj
晩メシに揚げ出し豆腐食った俺にあやまれ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:10:15ID:HkfPHjAH
>>801
ナイフのみで6万点は無理だよ。
クリアしても湯豆腐にされて食われるし
0805名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:25:17ID:jDHg8pCZ
なんやねんっ!!
いたっ!!


もー…あかん…
0806名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:28:50ID:WTGoM7Ut
>>801
豆腐懐かしいなw
湯豆腐とかハンクどんだけ和食派だよ
豆腐は一度しかクリアした事無かったな

>>804
豆腐がウェスカーの掌底や、ハンクの処刑並みに強力な体術とかを持ってたら、ナイフだけでもやってみたい
暴走チェンにすら有効な感じで
0807名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:29:05ID:nyadTDP2
北米版なら首チョンパされる豆腐が見られるわけか
0808名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:54:44ID:Hpi5kRhu
先ずは二重書き込みごめんよ。

>>807
どっからが首なんだよ?w
0809名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:01:56ID:HkfPHjAH
村人に切り刻まれて、村の真ん中の焚き火で湯豆腐パーテー
0810名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:03:42ID:+cYGYNlj
コックはチェーンソーさん
手に持ったブツで切り分ける
0811名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:04:33ID:q8N46JyK
俺焼き豆腐な
もちろん角をいただくぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:25:43ID:koGd6oxX
アナザストリーやってるんですが、最初の村は無限沸きですか?
さすがに怖いです
0813名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:30:41ID:kcBV+oH7
>>812
>1
テンプレ嫁
0814名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 23:26:33ID:koGd6oxX
だが断る
0815名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 23:30:34ID:SlSMAUhm
うわぁ…
0816名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 00:26:11ID:fpkeGF5n
今PROクリアしたけど、言われてるほど難しくなかったな。ただクリアするだけならすんなりいける。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 00:41:52ID:atQA8Ak2
そんな君には無改造ハンドガン、ノーコンテニュ縛りでGO
難しいの難易度をかなり体感できるかと
多分君には無理だろう
あぁ俺にも無理だ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 01:23:06ID:amWAjXuD
じゃあ俺が
0819名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 01:35:36ID:spBXvRvo
>>818
どうぞどうぞ!
0820名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 02:16:37ID:iXdyNwXl
>>817
まじでこの縛り出来たヤツいない?
前、なん実Vで無改造初期ハン、ナイフ縛りで
ノーコンに挑戦してた人いたけど結局クリアできなかったんだよなぁ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 02:41:25ID:spBXvRvo
>>820
最後のノーコンが厳しい。
俺の最大の敵は岩とクラウザーさんとレーザーだwwwwwwwwwww
特にクラウザーさんに比べたら、右腕なんて回復させてもらえるから楽勝!
0822名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 03:39:51ID:CI1tgsvI
チェーンソー男に斬られて死んだんだけど、もしかしてレオンって神なの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 03:52:30ID:EGgzNT5i
アシュリーエロすぎ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 07:07:03ID:jdBoca/o
>>821
なんでレーザー?最初の二つはムービースキップしてダッシュすれば当たらないでしょ。
後の3つは全部L+R(Wiiはリモコン振り)固定だし。
一番最後はその場にいないで前にダッシュして扉から離れると判定が時間が長くなるぞ。
08257812007/12/05(水) 07:45:01ID:74/nHYzn
>>782 >>783 遅レスだが、ありがとう。それプラスマイン位でやってみる
0826名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 07:53:37ID:jQRsVtj0
ノーコンテニュ縛りでもセーブおkならなんとかなるよね
セーブ禁止・ノーリトライ・ノーコンティニューとなるともう・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 08:09:11ID:c5oIhzlL
弟のハンドキャノンプレイを見てる時は手に汗握るハラハラモノだったぜ

あの野郎、ハンドキャノンがいくら馬鹿みたいな威力だからって他の装備全部売ってその金をハンドキャノン改造にまわすんだからな

サラザールまでのエレベーターで赤服が10発入りハンドキャノン箱落とした時は発狂したもんだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 09:35:58ID:R3bym8Q8
>>827
何だか楽しそう、俺はまだ出してないからな……
0829名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 10:18:21ID:spBXvRvo
>>827
弾落とすのが関係してるって事は、限定改造じゃないんだ?
漢だなw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 11:30:59ID:atQA8Ak2
ハンドキャノン使ってる時点で漢じゃないな。
本当の漢はブラックテイル、ノーコン、ノーセーブ、2時間以内クリア縛り
0831名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 11:48:01ID:spBXvRvo
>>830
それは「上手い」だけじゃん。
「漢」ってのは豪快でなきゃ!
0832名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 11:55:36ID:LNSEa1v8
>>831
無限ロケラン
シカゴタイプライター
P.R.L.
ハンドキャノンのみを使用してクリアとか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:01:44ID:sne9xKSW
>>765
俺もノーマルの方がプロよりも難しいと思うwww
プロはわりと余裕でクリアできるけど、ノーマルは結構苦戦するw
0834名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:10:54ID:NXQnYC0K
過酷な状況に自分を追い込むのも漢なら
一つの大きなものにこだわり持ち、大艦巨砲主義決めるのも漢か

4のレオンの栄養源って鶏・鶏卵・牛・蛇・バス・ハーブ・カラスと美味そうだよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:20:17ID:LNSEa1v8
4って2の頃から6年経ってるんだよな?

なら成長したシェリーを主人公にした話とかでないかな
アシュリーはきょぬーだがシェリーにはひんぬーであってほしい
0836名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:41:06ID:spBXvRvo
>>834
ちょwwwwwwwwwwwそれどこのMGS3?w
0837名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:43:15ID:LNSEa1v8
ハニガン「ランカーバスをキャプチャーしたのね?」
0838名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:53:16ID:spBXvRvo
インスタントラーメンをそのまま食って美味いと言うビッグボスw
0839名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 14:00:31ID:EGgzNT5i
レオンはアシュリーがやらせてくれるといったのに
拒否したから嫌い
0840名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 14:18:34ID:UdM9mtmi
まーた始まった。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 15:58:08ID:vFSZIzxK
プラーガの新種が生まれたらどうするよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:11:37ID:amWAjXuD
PROやり始めたは良いが
1-2ですでに行き詰まった
0843名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:17:16ID:XurHoUgA
怖ければ、ある程度倒したら灯台に登ってひたすら待機。
火炎瓶が飛んでくるが、火炎瓶では体力が1以下にならないぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:26:02ID:+99NzUf7
>>841
ちょいスレ違いだけど、ゲーム雑誌でバイオ5の敵の目が赤くて云々みたいな記事を見たから、もしかしたらプラーガ関係してるかもね。
って完全に根拠のない妄想だけど。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:26:18ID:HYLQBxbT
それ1−1じゃね?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:33:33ID:D3a8IMP5
>>842
1-2の難所といったら渓谷かな?
一番奥の見張り台の上でナイフ振ってりゃ楽できると思うけど?敵でなくなったら降りて出現させて繰り返し

ガチンコでいくならダイナマイト野郎を利用しつつ入り口の扉あたりか、右上の紋章あるとこで戦えばいんじゃないかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:39:00ID:4o18s6Uo
ニコニコってレベルひくくってわらったぜwwwwwwwwwwwwwwww
ガラショットガンなんてマーセやってれば常識なのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0848名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:40:09ID:EhsLenoj
また病気持ちが来た
0849名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:45:22ID:4o18s6Uo
とキモヲた童貞が申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0850名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:45:24ID:HYLQBxbT
>>848
惜しい!IDがあと少しでLeon
0851名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 17:46:50ID:4o18s6Uo
俺様の動画再生4けたぎりぎりだとwwwwwwwwwwwwwwwwww
でうけねらったきもをたプレイ動画が3000とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 18:05:50ID:FRNWQpzs
>>851
ノーコン無改造初期ハンドガンナイフ縛りもし出来るならうpって欲しい
0853名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 18:22:24ID:LNSEa1v8
>>852
おいおい
このお方ならノーコン無改造初期ハンドガン縛り二時間クリアできるって
きっと今夜にはうpしてくれるさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 18:31:19ID:EGgzNT5i
アシュリーとHできるなら真剣に考えても良い
0855名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 18:34:11ID:/bBEUKk2
チェン姉妹で苦戦していた者です
あの後苦労の末5-4まで進み、マイクと協力して進むエリアまで辿り着きました。
しかしガトリング男を蹴り飛ばしてシャッターを開けた次のエリア、据え置きガトリング×3で再び詰まってしまいました…

かがんで相手のリロードの隙にライフルで撃とうとしてもヘタレなので狙いを付けるのが遅い、
砲台が邪魔で人が撃てない、横から殴られる等で何度も殺されます…
横の穴に進んでもこちらの攻撃の機会は無さそうですし、真正面から突撃などしたら即射殺…

マイク待ちも試みましたが、一番倒して欲しい真ん中はオーイェーイしてくれない模様で…
良い策は無いでしょうか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 18:46:15ID:ohq30YX+
そこは比較的楽にやれる方法はあるが、説明がめんどいんだよな・・・
なのでちょっとだけ。
右手ガトは左手2Fの裏側奥から、肩口を狙撃して倒す。鉄仮面なのでな。
真ん中奥のガトは左手ガト直近から狙撃。左手ガトを生かしておけば撃ってこないから
ここからゆっくり狙える。歩いてよってくる雑魚に注意しつつやればOK。あとは好きにしてくれw
0857名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:24:36ID:spBXvRvo
>>855
俺は、そこは狙撃はかえってやりにくいと思う。
俺のやり方は、先ずは左の穴に入ってハシゴの裏で待機し、
近寄ってくる雑魚をひととおり片付けたら二階に上って、
入り口右側のガトリングを裏側から倒す。
次に入り口左側のガトリングも、同様に上って裏側から倒す。
最後に、地上の一番奥のガトリングも隙を見て走り寄り、裏側から倒す。
後は左右のブレーカー通路の上から涌いてくる雑魚に気を付けながら、
ブレーカーを上げてゲートを開ければ終了。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:43:40ID:LNSEa1v8
ハンドガン縛りでようやく孤島まで来たんだけど
リヘナラやアイアンメイデンの対処法がいまいちよくわかんない
カード書き換えの部屋以外のは全部無視できるんだっけ?

ナイフやハンドガンで倒す場合はどうすればいい?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:51:18ID:gHcfgt48
>>858
足壊してナイフハメ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:53:33ID:isCtneYP
>>858
ハンドガンでリヘナラむずいよな
何発撃っても足が吹き飛ばない時も有れば、一発で足吹き飛んでナイフハメ出来る場合もあるし
秘孔みたいなのでも有るんかね
0861名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:54:17ID:yyhOBcKD
教会で初登場の犬を助けてあげたワンコだと勘違いして、おぉーよしよしって感じで近づいてったら、攻撃されて俺涙目ww
0862名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:54:36ID:LNSEa1v8
>>859
dクス
寄生体を直接潰さなくても倒せるのか……余裕があれば試してみるわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 19:57:14ID:HYLQBxbT
>>855
つ砲台横に手榴弾

>>858
スコープ取らなければ無視できる
0864名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:01:17ID:Tb8NivWl
こころんのバイオ配信動画は何度見ても笑ってしまうw
0865名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:10:00ID:c5oIhzlL
>>829
だろー

想像してみろよ
エレベーター乗った時
残り弾数5発だぜ?w
サラザールも控えてたのにどうしようかとw


結局弟は孤島で挫折しますた
誰かやってみてくれよ「弾数有限ハンドキャノン+ナイフクリア」
0866名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:26:24ID:4Clj3XT8
ハンドキャノンクリアは挑戦したことあるけど
ブルトーザー?(アシュリーが運転するやつ)の
途中で詰んでフルボッコにされた
0867名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:26:52ID:2BaR4qta
巨大チェンUzeeeeeee
ふらふら近寄ってきやがって!ライフルの照準が合わせづらいじゃまいか!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:34:19ID:oNpRMERq
>>865
サラザールで虫倒しまくればその後は余裕だと思うが
0869名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 20:51:52ID:qgd3dsuu
今日プロ初挑戦なんだが
最初の村は見張り台みたいなところにのぼって
火炎瓶投げ込まれたら飛び降りる、またすぐ登る
また投げ込まれたら降りて登るを繰り返せばノーダメでやり過ごせるな
0870名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:00:20ID:gHcfgt48
>>869
お前頭いいな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:03:40ID:XurHoUgA
その発想は無かった
上るのにも時間がかかるおかげで無敵時間がかなり稼げるな
0872名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:11:08ID:gHcfgt48
しかも、登ってる最中に追い越して振り落とせる(ダメージ有り)はずだから、かなり安全だな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:14:40ID:XurHoUgA
>>872
いや、あそこは村人は上ってこない
上って来ない上に、攻撃方法が火炎瓶のみだからあそこが村の安全地帯って呼ばれるんだろうけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:15:01ID:vFSZIzxK
ドアハメでええやん
0875名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:20:42ID:c5oIhzlL
>>868
リヘナラを忘れてるぞ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:22:24ID:yBDkj5Md
>>875
ナイフあるならハンドキャノンで足破壊して
ナイフハメでいけるだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:34:53ID:VmafwK12
>>865
ナイフなしだと胃に悪そうな難易度になりそうだが
ナイフありならけっこう楽しめそう
バイオ4動かすの久しぶりだがやってみるか
0878名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:54:01ID:spBXvRvo
>>865
既に挫折済みですが何か?w
いや、敵倒す度に10発出させてセーブみたいにセコセコやれば何とかやれるんだろうけど、
それはハンドキャノン縛りの趣旨に反すると思うので普通にやって、
村中央でソッコー挫けた。w
ハンドキャノンの弾って出現率高いって聞いてたのに…orz
0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:57:52ID:LNSEa1v8
ハンドキャノンまだ出してないからどんな武器なのかよくしらねーけどそんなに厳しい武器なん?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 21:59:27ID:LNSEa1v8
とか言ってるうちにもう少しで可愛い可愛いリヘナラとご対面だwwwwwww

さあ、ハンドガンとナイフでどう対処しよう……つーかどう逃げよう……
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:00:10ID:yBDkj5Md
>>879
とにかく威力と隙がでかい
敵が離れてるうちはいいが、近くではずすと悲惨
ただ限定まで持ってくとチェンすら一撃で粉砕できる
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:02:15ID:spBXvRvo
>>879
弾さえ潤沢にあればかなり楽しい。
リロードがかっこいい。
限定改造する為にはクイックローダー使うようになっちゃうので、
限定改造したくないんだよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:08:11ID:LNSEa1v8
みごとにリヘナラタソにパックンチョされた……
足撃っても倒れねえよorz
0884名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:11:48ID:spBXvRvo
>>883
そのハンドガン縛りの内訳を詳しく。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:18:10ID:LNSEa1v8
>>884
えっと、縛りプレイとかはじめてなんでかなり緩め(だと思う)

ハンドガン4種類(初期 赤9 黒尾 貫通)全部限定仕様
あと手榴弾系とナイフ

他は特に規制は作ってない

ちなみに現在のアイテムは
・弾約6〜700(装填済み含む)
・全回復12個(殆ど調合ハーブ)
・焼夷弾3 閃光2 手1

現在位置はリヘナラタソと初めて出会うカードキー取る部屋
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:20:31ID:LNSEa1v8
あ、あと難易度はプロフェッショナル
三週目になるのかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:21:32ID:gHcfgt48
>>879
撃つ前はマグナムとさほど変わらないが、撃った後の隙がデカイ。
レオンの両手が頭の上まで持ってかれるほど反動がある。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:22:20ID:hNNN4M3T
>>882
記憶違いだったら申し訳ないが、装填速度を改造したらリロードが変わったようなきがす
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:27:00ID:XurHoUgA
>>885
お、俺のマチルダは・・・?
俺もハンドガン全種持った状態の縛りはやったけど、結局赤9だけで突き進んでたなぁ

>>888
結局限定仕様にするときにはリロード速度が上がってる訳だが
多分>>882もそれは分かってるんじゃないかな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:29:51ID:LNSEa1v8
>>889
マチルダタソはあんまり使わなかったから売っちゃった テヘ

結局赤9になっちゃうよなあ
村〜古城中盤までは初期ハンドガンのクリティカルで対処してたけど

ていうか黒尾も殆ど使ってないんだよなあ……
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:38:37ID:XurHoUgA
>>890
初期ハンドガンはホントにクリティカル率が高くて優秀なんだよな。5倍ってレベルじゃねーぞ
何で黒尾使わないのか考えてみたが、結局赤9の方が威力高いし、初期ハンドみたいにクリティカルしやすい訳でもない
弾切れ起こしてリロードが間に合わない、って時には高威力で連射利くから、使い勝手は悪くないんだけどなぁ
悪く言うつもりはまったく無いんだが、どうしてもスペア的な立場になるな

さて、ここからリヘナラのエリア連発な訳だが、やっぱりナイフハメメインで行くのか?
俺はピョンピョン跳ねがトラウマになったせいで手榴弾メインになってしまった訳だが
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:39:03ID:auA+8vvp
黒尾が一番。
スペース小さいし連射出来るしストックいらんし。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:41:59ID:Js1ibDzE
>>885
殲滅プレイ?
そうじゃなければ無視で。
カードキー取る→すぐ部屋から出る→走り抜ける。
曲がり角のやつは焼夷か閃光で怯ませて横を通り抜ける。
冷凍室に入り、書き換え後スコープ取らずに出る。
あとは走って脇を抜けるだけ。

パンツ娘を連れて落ちた先のリヘナラは
シャッター下ろす。脚打つ。転んだら攻撃する。この繰り返し。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:42:08ID:LNSEa1v8
>>891
うーん
できれば撃破したいけど第一の目標がとにかく「クリア」だから
事実右腕タソも必死こいて逃げたし

手榴弾で逃げられるのかなあ


つーかまだ最初の一匹が突破できねえ(´・ω・`)
孤島までの死亡回数は12回だったけどここにきて死亡率激増
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:42:47ID:spBXvRvo
>>888
頼むからよく読んでくれ…

>>890
黒尾の限定なら多分リヘを転ばせられると思うが…
ちゅうか、殲滅に拘らないんであれば逃げれば?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:43:33ID:LNSEa1v8
>>893
dくす
すぐにでれば無事にでれたのねwwwwwwwwww
こかして横をすりぬけることしか考えてなかったからその発想はなかったわwwwwwww

ありがとう

あとヤクザおめ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:50:02ID:Js1ibDzE
転かすよりは手榴弾系でひるませが安全。
アシュリー安全運転後のリヘナラはドアをくぐったらすぐにウェイト、フォローミーの声でこっちに来させる。
脇道の先の部屋に入って、テーブルを上手く使って部屋の奥に誘導して一気に部屋から逃げる。
次のやつはロック解除後に道で会う、フェイントで攻撃さそう、横走り抜ける、パンツ娘にググらせるでスルー完了。

ヤクザと言えばウェスカーですね。
元研究員の癖に極悪面。
まさしくマフィア。
多分顔が怖いから出世できずに諜報部に移ることになったんだぜ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 22:59:45ID:XurHoUgA
ああ、多量の弾を犠牲にして殲滅プレイした俺には対処法が多くて役に立つな。
チキン脱却のためにも、そろそろナイフ殲滅法を身に付けるか・・・。

>>897
ネタで言ってるのか知らんけど、事件のほとんどがウェスカーの手中にあるわけなんだが
自分の組織持ってる・・・よな。第3の組織としか記述は無かったけど。
顔が怖いからって出世できないのだったら、それはそれで可哀想だな、隊長。
顔は悪くても、あの渋さと暗さ半分のあの声はたまらんな。毎回シリーズごとに声変わるんだけどな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:02:39ID:cBUEtKs6
救急用スプレーが14個貯まった・・・
明らかにスペース食ってるけど捨てるのもなぁw
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:06:08ID:LNSEa1v8
900ならきっと縛りプレイ達成できる
0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:10:48ID:LNSEa1v8
最初のリヘナラ群突破できたwwwwwww

アドバイスくれた人マジありがとう(´;ω;`)ブワッ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:24:51ID:Js1ibDzE
>>898
えーと、その、なんだ。
ウェスカーの今までの行動とか、そういうのをふまえた上でのギャグなんだが、ここまで細切れに蛙を解剖させて楽しいか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:33:43ID:VmafwK12
とりあえずハンドキャノン+ナイフで2-1までやったが
反動でかすぎ・リロード遅すぎワロタ
弾数改造は実銃と同じ5発に留めといたが
篭城戦とか閉所での乱闘がかなりきびしそう…
弾は威力もあるし、ナイフ多用すれば十分持つ…と思いたい
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:36:27ID:LNSEa1v8
あの……カギはっつけたアイアンメイデンどうすれば……?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:38:48ID:LNSEa1v8
消火器つかって自己解決できますた

手榴弾も全部つかっちゃったけど(´・ω・`)
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:42:55ID:CI1tgsvI
ジルとアシュリーってどっちがおっぱいでかいの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:48:22ID:gHcfgt48
>>904
リヘナラ系は焼夷手榴弾で案外簡単に倒せたはずだが
0908名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:48:36ID:VmafwK12
いまさらだがリヘナラ群は手榴弾使わずとも
フェイントで攻撃すかしてスルー、でよかったのでは…
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:48:59ID:auA+8vvp
>>905
消火器って何だ????
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:56:57ID:UdM9mtmi
ガスボンベ?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 23:58:15ID:VmafwK12
んなもんメイデンたんのとこにあったっけ?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 00:00:30ID:wA3YFvHW
>>906
明らかにアシュリーだろ。
「くぐる」をやった時によく分かるw
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 00:42:18ID:y8e6SgGs
難しいをなんとかクリア出来たので、縛りプレイしたいのですが何かありますか?
最初なんですごい簡単な縛りが良いのですが
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 00:47:36ID:KtQhPcVb
>>895、889
申し訳ない。忘れてください。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 01:54:23ID:8XhUwzFQ
ハンドキヤノン縛りの人たちは威力は60でほかはいじらないの?
それならよゆうそうやろうかな。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 02:07:46ID:wA3YFvHW
>>913
難しいってprofessionalの事?
proクリアー出来たんなら、取り敢えず黒尾か赤9の限定改造で、
各種手榴弾有り、拾い物ロケラン有りでどうよ?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 02:43:39ID:udiHvl+X
レオン 古城 港
エイダ 砦 港
ハンク 古城 港
ウェスカー 港
残りはこれだけだ。一日1ステージを目標にして頑張ろっと
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 03:28:01ID:+nbCiZlS
>>917
誤爆?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 05:59:35ID:6O8v4/H1
レオン 港で涙目に1000ペリカ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 07:24:40ID:CsQCKF9G
アシュリーの尻挑発的だよな
視線がそこにいってしまう
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 08:33:52ID:s36glmM3
毎日エロ話に持ってこうと必死だな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 08:51:12ID:CsQCKF9G
アシュリーの尻にはその価値がないか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 09:09:11ID:dnHjDBj1
だって二次元じゃん。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 09:21:25ID:sINnveSL
アシュリーって知り合いに似ててそいつにしか見えないから萎える
しかもカエル顔だし

やっぱエイダだな
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 09:24:48ID:CsQCKF9G
エイダも良いねぇ個人的には
第二コスチュームの装備のが好きだな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 10:35:52ID:wA3YFvHW
>>924
シェリーだろ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 11:37:07ID:eTjeh3TK
アシュリーは
「リオ〜ン ヘ〜〜ルプ」
でうざくなったな
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 11:55:02ID:JPjZzG/C
むかついたからガナードごと手榴弾で葬ったのもいい思い出
0929名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 12:00:55ID:wSfqyN92
操作中の立場的にどうしてもアシュリーが好きになれん
ルックスはイイけど邪魔…そして悲鳴がウザイ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 12:21:08ID:A0c2Uo0W
アシュリーは良い足枷
0931名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 12:46:04ID:veBDSpAp
>>929
ルックスいいか?
パン見せと胸が大きいのに気を取られてるだけで
顔立ち的には微妙かと。
タヌキ目とカエル口が好みの人以外にはヒットしない顔。
声も二十歳のアメリカ人にしては甲高すぎてウザいし。

現にレオンは終始全然なびいてない。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 13:11:27ID:yRjvebrQ
こっちでやった方が良いんジャマイカ?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1148904880/l50
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 14:10:35ID:W3osz7Sz
>>929
ノォォウ!
0934名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 14:43:48ID:BzBFNjCE
ハンドキャノン縛りがこうもいると嬉しいな
ちなみに俺の弟のハンドキャノン縛り最大のバカプレイは

孤島を出る前にタマゴ欲しさに弾一発ミスりました

予 備 弾 な い っ て 言 っ て る だ ろ が
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 14:56:05ID:wA3YFvHW
冷凍室にある実験体(寄生されまま冷凍云々〜って表示される奴)ってまだ生きてるのな…
なんか、人体もプラーガもふわふわ動いててマジきめえ!
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 15:19:13ID:XZrDQ343
そういえば今日夢でリヘラナたんに会ったな。
ハンドキャノン持ってたから良かったけど、素手だったら本当の悪夢だったかもw
0937名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 15:30:32ID:iFjUeQQj
一富士二鷹三リヘナラ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 15:44:19ID:yRjvebrQ
ガタブルドール
0939名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 15:46:21ID:xD+8AWoc
>>903
窓を全部ナイフでぶっ壊した後に階段上でバンバン撃ってりゃいいぜ。5体貫通・・・
というより5体破壊するから。

>>911
ライフルの弾が入ってるジェラルミンケースの途中にある赤いボンベの事だろ。

>>913
拾い物限定で改造あり(初期ハンドガン、ショットガン、マグナム、ロケラン1)が一番簡単かな。
ナイフ、各手榴弾系はお好みで有無を選択する。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:12:07ID:HuZ4pAZa
質問ですがエイダザスパイをクリア後にアナザストーリクリア。

その後途中データの本編やりましたがシカゴ売ってませんorz
新たに始めないとダメなんですかね(´・ω・`)
ちなみにエキスパートです
0941名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:26:12ID:naZUnrYf
>>940
>1
テンプレ100回嫁

塚エキスパートじゃなくてプロフェッショナルだ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:37:32ID:HuZ4pAZa
>>941
dクス
まだ1週目でした(´;ω;`)
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:50:59ID:W3osz7Sz
村ステージもう少し長かったら良かったのに
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:53:44ID:XZrDQ343
正規の方法では1周目は楽出来ないってことだな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:02:00ID:SNO3pZuA
PROに挑戦中なんだけど
この武器は買っとけってのある?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:03:35ID:naZUnrYf
>>945
>>1
だからテンプレ(ry
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:30:54ID:wA3YFvHW
>>945
取り敢えず全部かな。
ちゃんと理由もある。
それぞれの弾薬には所持限界数が設定されていて、一定数所持していると、
敵やランダム箱・樽からは、その種類の弾薬が出現しなくなる。
なので、なるべく多種類の武器を持っていた方が、総弾薬数が増える。

ちなみに、ハンドガン系のみを持っていた場合は、弾薬所持限界数が1000発になる。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:32:14ID:xD+8AWoc
>>945
プレイスタイルと腕次第なので千変万化だが、初挑戦なら
セミオートライフルとセミオートショットガンをお勧めする。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:43:59ID:tI27k9mb
>>945
スタンダードに進めるなら
セミショットとセミライフルに、ハンドガン(赤9か黒尾どちらか)がいいと思う
正直マグナムはいらないが、雄三戦だけはあっても損はしない
その際はキラー7おすすめ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:22:09ID:G9Mk5tHo
ブサメン47でてこいやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:24:25ID:G9Mk5tHo
>>1
なにがsage必須だよwwwwwwwwwww
死ねきもをたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:30:23ID:G9Mk5tHo
1のざこにーとでてこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0953名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:57:44ID:lwhh/hQy
クリアデータから難易度って変更できないのか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:59:55ID:owqvrnuk
できますよ!
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:01:05ID:W3osz7Sz
できねーよw
0956名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:32:48ID:lwhh/hQy
ですよね
トン
0957名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:35:38ID:SO9a3791
愛があれば変更できるよ・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:51:13ID:wSfqyN92
PARがあれば変更できるよ…
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:53:10ID:G9Mk5tHo
ニコニコで俺様以外のプレイ動画はごみくずだなwwwwwwwwwwww
下手糞さを倍速でごまかしてるへたれ使用WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0960名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:54:02ID:G9Mk5tHo
消防があげてるプレイ動画のほうがまだおもしれえなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:54:35ID:G9Mk5tHo
あの消防ってまえにマーセあげてたしおめえらよりぜんぜんうまかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:57:49ID:G9Mk5tHo
俺のプレイ動画でサラザールが雑魚とかいってるあほがいたなwwwwwwwwwwwwwwww
サラザールって完全な安置ねえからかなり強いほうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 19:59:11ID:G9Mk5tHo
まあボスのなかで一番ざこなのはガラだろううなwwwwwwwwwwwwwww
えるひはあーみえてすきがねえからつええほうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:00:07ID:G9Mk5tHo
まあてめえらじゃサラザールを俺様とおなじ条件で2分でしずめるなんてできるわきゃねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:02:48ID:G9Mk5tHo
こうだろうなwwwwwwwwwwwwww

右腕>>>越えられない壁>>>>サラザール>>>サドらー>U-3
>>>えるひ>村長>>>>>>越えられない壁>>>>>ガラ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:11:11ID:S+ud6K0A
>>934
吹いたw
0967名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:30:34ID:CsQCKF9G
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
0968名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:41:54ID:1sgA6D62
なんの躊躇も無くNGIDにしますた。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:53:15ID:sINnveSL
            _, ._
    んもー! ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
           |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .`
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,.,.,,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:54:04ID:mPygiVnI
今EASYでやってて雄三にまったく歯が立たないんだがどうすればいい?orz
赤9が90発 ショット15発 マグナム2発 ライフル6発です
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:04:16ID:W3osz7Sz
>>970
コンテナ内では基本無視。倒せるのは脱出後だよ
装備がそれだけ有れば十分倒せる。頑張れ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:08:10ID:/VJ/6LQO
>>965マーセスレだけじゃ飽き足りず、ここまで荒らす気だね。うふふ♪
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:15:09ID:mPygiVnI
>>971
今ようやく倒せました・・・
しかし60回ほど死んでしまいました。
何はともあれアドバイスありがとうございます。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:15:16ID:9jIKcXCh
>>970
鉄格子を有効に使って攻撃したまえ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:37:58ID:G9Mk5tHo
>>972
ぶははははっははくるのおせんだよブサメン童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0976名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:38:48ID:G9Mk5tHo
>>972
はあてめえが荒らし童貞じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:41:38ID:XD0gNLp7
迷惑だから消えなさい
0978名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:44:45ID:G9Mk5tHo
>>977
てめえが荒らし童貞で迷惑だから消えろよwwwwwwwwwwwwwww
0979名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:45:57ID:G9Mk5tHo
>>977
てめえらのスルー力をきたえてやろうとしてんだろwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよぶサメンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0980名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:47:22ID:orJJMmA3
見えない人には話しかけない事
0981名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:50:56ID:EL0GlNct
>>979基地外?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:51:25ID:G9Mk5tHo
とキモヲタ雑魚童貞が申しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0983名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:54:11ID:OrtqDQok
右腕ってロケラン一発で死ぬ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:57:49ID:OrtqDQok
ごめん 書いてあったわ 軽率だった
0985名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 21:58:35ID:wA3YFvHW
>>983
凍らせてちゃんと直撃させれば逝く。
爆風はダメ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:01:59ID:/VJ/6LQO
他のスレを荒らすのはやめようね。>>982下手くそで友達がいないからってwうふふ♪
0987名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:02:00ID:xD+8AWoc
右腕の体力は最終ボスのサドラー(8000)よりずっと上の20000
ロケラン直撃は9999ダメージ(爆風は2500)なので2発耐える。

だから凍らせて撃てと言ってるだろ>テンプレサイト
※凍結中はダメージ3倍
0988名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:05:19ID:OrtqDQok
>>985 >>987二人とも丁寧にありがとう
0989名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:05:58ID:G9Mk5tHo
>>986
おめえクラスでいじめられって女の子にきもいっていわれてるらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0990名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:09:28ID:G9Mk5tHo
>>986
荒らし童貞死ね
0991名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 22:18:03ID:/VJ/6LQO
とキモヲタ雑魚童貞がもうしておりますね。うふふ♪
0992名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 01:39:22ID:aoiR6Gvg
ジャンケン後のサザエさんかwwwww
0993名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 03:11:43ID:YJyJf95u
ハンドガン縛りでようやくクラウザー撃破
つってもあの子はナイフ振ってるだけで倒せるからよかった
今砦前
島に入ってから弾がかなり減っちゃったけどなんとか頑張ってる

つーかサドラーの刺客でマジあせった
なんとか倒せたけど弾を使いすぎたな……砦突破したらめぼしいところは終わりだし大丈夫かな?

ハンドガン縛りなんていってるけど手榴弾アリだから厳密には違うんだよなあ(´・ω・`)
これを突破できたら次ぎは手榴弾ナシで挑戦してみる
0994名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 03:14:06ID:jxRgCL2x
漏れは撃ちまくりがしたいんだが
WiiのPARが無いため断念
0995名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 04:16:29ID:sw0byz24
テナゲダン有れば楽だろう。

次スレは>>1がちゃんとしてるのでコピペしてそのままね。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 05:55:16ID:5VcXnbpF
1000
0997名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 07:35:07ID:+uq9yjIz
埋めれ〜埋めれ〜埋めれ〜埋めれ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 07:40:25ID:RDSh3xX+
おっぱい
0999名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 07:49:25ID:pgMN2HCY
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 07:50:19ID:iD9oD0qM
\(^o^)/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。