トップページgoveract
1001コメント278KB

†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-23】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:42:11ID:MCVWrIu5
本編から外伝モノまで、バイオハザード作品全ての攻略について語る総合スレッドです。
検索に掛かりにくい気がしたので、スレタイの"バイオハザード"を全角にしました。

前スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-22】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146141161/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:43:14ID:MCVWrIu5
バイオハザード作品集
【本編】
BIOHAZARD
BIOHAZARD 2
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
biohazard 4
BIOHAZARD CODE:Veronica
biohazard
biohazard 0
BIOHAZARD 5(発売日未定)
【外伝】
BIOHAZARD GUNSURVIVOR
GUNSURVIVOR 2 CODE:Veronica
GUNSURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
BIOHAZARD GAIDEN
BIOHAZARD OUTBREAK
BIOHAZARD OUTBREAK FILE2
※マイナーチェンジVer.は除く
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:44:09ID:MCVWrIu5
検索

攻略サイトが欲しいなら自分で探せ
Yahoo!mobile http://mobile.yahoo.co.jp/
OH!NEW? http://www.ohnew.com/
iYappo http://i.yappo.jp/
inavi http://inavi.to/
iseek http://k-tai.www.infoseek.co.jp/Ktai?pg=k-tai_index.html&sv=MO
goo mobile http://mobile.goo.ne.jp/
google http://mobile.google.co.jp/

初心者の質問
http://c-others.2ch.net/test/-/qa/i

携帯→2ch運用情報スレッド29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1143899095/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:46:20ID:MCVWrIu5
超既出的・よくある質問疑問

●コード:ベロニカ

Q:鷹のエンブレムをセットしたらどうすんの?
A:アタッシュケースを調べてみよう。
バイオ4と違いアイテムはユーティリティー画面で回転して調べられる。覚えておけ

Q:歴代当主の順番わかんね。
A:@ベロニカ → Aスタンリー(双子の赤ん坊を抱いている) →
Bトーマス(赤毛兄・ティーカップ持ち) → Cアーサー(赤毛弟) →
Dエドワード(白髪) → Eアレクサンダー(金髪青服) → Fアルフレッド(ガキ)

●アウトブレイク
Q:「巣窟」エレベーターのパスワードがわかんね
A:5315 or 3555 or 8211(屋上行きは0930)

Q:「決意」薬三つ集めた薬をセットしたのに止まっちゃたよん
A:機械が止まった時にドアの鍵が開く音がしただろう。
その場はあきらめて他を探索すべし

●バイオ4(+その他)
Q:ウェスカーって1で死んだハズなのに、ベロとか4の人は別人ですか?
A:下記ページを見てね:ウェスカーズリポート再現(バイオ1.2.3ネタバレあり)
ttp://tiger-w.hp.infoseek.co.jp/bio/wesker.htm

●リメイク1
Q:本体買ってでもやる価値あり?
A:あると思われます

●ゼロ
Q:レベッカが某女性歌手に似ている件について。
A:そいつがレベッカをパクってます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:46:51ID:MCVWrIu5
Q:無印1のOPでジョセフが拾った手首は?
A:公式によるとエドワードの

Q:だってエドは列車で死んだじゃん。手首あったし
A:無印は黒歴史?話はリメイク経由で進んでるぽい
ゾンビになって列車暴走後、爆発の衝撃で体が
吹っ飛び、手首は洋館近くに投げ出されたと脳内保管してます

Q:ウェスカーてなんで夜でもグラサンなの?
A:トレードマークなんだってさ

Q:ウェスカーて超人のくせにチェン位で死ぬわけ?
A:仕様です

Q:ウェスカーてレベッカの写真隠し持ってるけど…
A:仕様です

Q:ビリーのタトゥーが英文みたく見えるけど
A:彼はお金好きかマザコンです

Q.なんで4のマーセにルイスいねーの?
A.「マーセナリー」とは傭兵の意。ルイスは傭兵ではない
他のキャラは何かしらの組織に雇われてるわけで
まあウェスカーは違う気がするが

Q.なんでウェスカー生きてんの?1とキャラ違くね?
Q.なんで生きてるかはウェスカーズリポート読め。説明が面倒だ
キャラが違うのは仕方あるまい。当初カプコンはあんなにバイオが売れるとは夢にもry
君がプレイしてるのは無印1だね?
リメイクでは物静かで冷酷な感じになってますよ

Q.「ワオ!ワラマンション!」て何よ?
A.無印1をやりたまえ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 12:50:40ID:zNfHNMCo
マ゙マ゙ー
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 14:18:14ID:/K4KbCdY
リサ乙


1を6,7年振りにやってみた
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 14:28:01ID:zoqYJHLt
バイオ4は、何らかの条件を満たした特典で、
本編をウェスカー、ハンク、クラウザーでプレイしたかった・・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 14:55:02ID:Pr/ZR+tn
>>8
あの性能じゃ反則だよw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 15:15:50ID:L3gYY7mu
掌打だけで村中央終わる悪寒
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 15:19:13ID:3tKv+lm6
>>8
クラウザーVSクラウザー…
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 15:35:36ID:zoqYJHLt
>>9
各ボスを、クラウザーの左手で瞬殺したい・・・
PS2のPARとかいうやつだと、操作キャラを変更出来るの?

>>10
クラウザーで本編が出来る SaveData.Dat を使ってみたけど、
掌打は発動しませんでした・・・

>>11
相手は左手はガードにしか使わないね・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 17:56:23ID:Ok+RczEN
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
   ・・・追跡者が怖くてバイハ止めたぜ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 20:34:46ID:sp4FP9AB
うざ…
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 22:00:57ID:iuXrMFC5
>>12
そもそも「掌打」はウェスカーのわざだろ?

でも実際制限時間無しでじっくりとハンク・クラウザー・ウェスカーを使ってみたいな、特にクラウザー。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 22:12:22ID:3tKv+lm6
確かにマーセに"何秒でxxxxx点稼げるか"ってのがあっても良かったな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 01:31:28ID:ls/+3RVJ
クラウザーは卵を持たせても偉そうな所が愛しい
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 03:06:47ID:Uj7ZLR0v
>>12

そのセーブデータがwii用のやつだったらほしいな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 11:05:42ID:2RGgp6t4
>>18
残念ながら、PC版だね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 21:43:58ID:QdQeaSD8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm904363
バイオハザード2 歩かずにクリアー!
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 21:47:36ID:2RGgp6t4
>>20
つまり走ってクリアか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 21:51:32ID:oSURnoZS
そんなの楽勝だろ…と突っ込みたくなるが、
リッカースルーできないし下手したらゾンビやイビーに突っ込むハメになるから意外と難しそうだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 22:05:42ID:2RGgp6t4
>>22
実際には、武器を構えてまた戻すとちょっと前進するので、
ただひたすらその動きだけで進むんだけどね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 22:07:43ID:5o/982lA
最後に脱出間に合わなくて、走ったの糞ワロタwww
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 22:40:31ID:PSsM/h8R
正直3のブルーハーブいらない…
プランター多いし毒攻撃自体少ないし…
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 16:19:01ID:rCr4n5a2
ベロニカなんだけど6枚の絵のオス順番教えてけれ、文章読解力無いから解らん。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 16:22:38ID:nKZx3KvE
>>26
跡次ぎの順番かぁ
俺もわけわんなくなったわ
何回か試せばそのうち当たるよ がんばって
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 17:08:25ID:1OHk2oAX
>>26
6枚のうち最初と最後はわかりきってるんだから
残りの4枚を適当に並べ替えて試せばいいじゃないか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 17:10:10ID:fIH94egZ
しかしあの程度の文章が読み解けないって
どんだけ知能指数低いんだよw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 17:33:54ID:H37lvris
>>26
あの文章が読みとりにくいのは分かるけどよ…


テンプレ嫁カス
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 17:50:34ID:mCv65ii/
wiz#5の氷のフェリーの組み立てより楽だろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 21:53:12ID:6TkSqf05
バイオ3でハンドガンの打つスピードを速くするにはどうすればいいんですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 23:10:09ID:irnQPXQJ
追跡者倒してパーツで改造する
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 23:29:18ID:pzfdDRfY
>>32
普通のハンドガンで早撃ちするなら膝撃ち汁
追跡者かハンターの攻撃かわすとたまにローリングでかわすから、そのまま構え解かずに撃てば早く撃てる
…全然実用的ではないが
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 23:56:05ID:77qs0ikZ
イーグルは優秀なのに強化弾撃てないのがガッカリだったな
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 00:29:25ID:493PBw4r
>>35
それを言ったらウェスタンカスタムは……
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 00:41:19ID:Z4Tj2gqk
速射法を教えないのはネタ?それともそれすら知らない奴ばっか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 00:46:37ID:KXPw5ZXs
あれって3でできたっけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 00:49:07ID:L0SQ4p5i
攻撃ボタンを押しっぱなしにして構えボタンをタイミングよく押すってやつ?
2のときにはできたらしいけど、タイミングを覚えてもミスが多いし、
2ではハンドガンをほとんど使わなくてもいけるから役に立つ局面がそもそも無い。あまり実用的でない印象があるが。
あれって3でも使えるの? 3は完璧に使いこなせるようになると追跡者戦などで有利かもね。イーグルがあればいらないけど。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 13:45:45ID:mGGr8cWN
あの、質問があるのですが、ゲームキューブで出てるバイオ1,2,3はPS版と比べて、
グラフィックがきれいになってたりといった改善点はあるのでしょうか?
PS版はもってるのですが、グラフィックがゲームキューブ用に全部きれいにリアルになってるんなら、
買おうかな、とか思っているのですが。
PSのときのままのグラフィックなのでしょうか?

なんかたぶん聞く場所をまちがっているかもしれないのですが、どうしても知りたくて、
2ch バイオハザードで探したらここがでてきたもので。。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:00:28ID:B6a4z1iN
句読点多くないですか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:12:58ID:UqLzPAXt
>>40

ヒント・移植
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:28:32ID:aWU4WoY8
>>40
GCは歴代バイオでトップクラス
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:29:38ID:aWU4WoY8
間違えた
CGだったorz
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:31:36ID:mGGr8cWN
あの、質問があるのですが、ゲームキューブで出てるバイオ1,2,3はPS版と比べて、
グラフィックがきれいになってたりといった改善点はあるのでしょうか?
PS版はもってるのですが、グラフィックがゲームキューブ用に全部きれいにリアルになってるんなら、
買おうかな、とか思っているのですが。
PSのときのままのグラフィックなのでしょうか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:33:12ID:mGGr8cWN
まちがえました。2回もごめんなさい。
移植、、ということは?
グラフィックそのまんま、ということですかね??

CGってことは合間のムービーとかだけがきれいになったってことでしょうか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:42:54ID:7cpVuJlq
>>46
1は新要素を追加した完全リメイク。GC用に作り直したのでグラはシリーズ歴代トップの美しさ。
2・3は細かい改善点はあるけど、基本的にPS版のベタ移植。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 14:56:53ID:pnci1eWw
2と3を、コードベロニカみたいな3D視点で作り直してくれたら買うのになあ

Wiiなら出来るはずだ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 15:15:40ID:kTHVIOQg
>>46
2と3はPSか何かでやった事あるならわざわざGC版を買ってまですることはない
が、1は金があるならPS版経験あってもやることを勧める

因みににDS版はPS版にちょっと追加しただけ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:00:06ID:mGGr8cWN
非常に参考になりました。ご丁寧にありがとうございました。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:00:47ID:a8ld7jBf
ベロニカのスティーブってぶっ殺せますか?
逃げるしかないの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:18:44ID:kTHVIOQg
>>51
倒せない
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:32:25ID:0LzQzeak
プレステ1のバイオ2で弾無限に出来ますか?やり方知っている方教えてorz
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:53:50ID:GQCdh1O3
今初めてバイオ1やってるんだが持ち物にナイフ&余分な弾って必要??
そんなの持たないで物語を進めるのに必要なアイテムを持ったほうがいい??
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:57:47ID:6TwKFrGr
>>53
起動して「CAPCOM」って表示されてる間に
↑・X・↓・B・左・L・右・R
のコマンドを素早く入力。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:00:11ID:kTHVIOQg
>>54
それを考えてやりくりするのがバイオの醍醐味なんだぜ
…余分な弾は武器による。序盤切り札用にショットガン持ち歩く程度ならわざわざショットガンの弾を持つ必要はない、とか
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:01:25ID:0LzQzeak
>>55 やってみます。ありがとうv
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:06:16ID:ZV7N9naI
>>54
焦ってムダ撃ちしない自信があるならナイフはいらないかも。
初めてだとどうしても弾が足りなくなってナイフでとどめ刺して節約しなきゃだけど。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:06:35ID:0LzQzeak
>>55 プレステって□とか○ですよね?無限になりませんでしたorz
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:19:47ID:ldxOcWoz
>>54
ナイフだけあればおk。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:42:45ID:mNaGCSBc
>>59
オプション画面で↑↑↓↓←→←→○×だよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 18:50:31ID:aWU4WoY8
お前らひどいなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 19:00:36ID:YCfM8I1G
PS1のバイオ123やりたいんだけど俺の地元田舎すぎてPS1のメモリーカード売ってね〜。あ〜バイオ2がやりて〜!噂の豆腐みてー
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 19:19:46ID:GQCdh1O3
>>56>>58>>60
レスさんきゅー
じゃあとりあえずショットガンの弾は何でもBOXみたいのに入れとくわw
つまり今の俺の持ち物はハンドガン・ハンドガンの弾・ショットガン・ハーブ(緑を3つ調合したやつ)・グリーンハーブ・ムーンクレストだ
ちなみに一回目のヨーンを倒した時点でね
他に何か持って行った方がいい持ち物があったら教えてくれたら助かる
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 19:31:36ID:p2T6PW4w
>>64
とりあえずムーンクレストは必要な時にあればいいから
それまでBOXにしまっとけ。邪魔なだけだ。
他に何を持ってくか?
それを自分であれこれ考えるのが面白いんじゃないか。
自分で考えずに全部人に教えてもらって何が楽しい?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 19:32:17ID:pnci1eWw
>>53
ある条件を満たせば、無限弾のある武器がゲットできる
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 20:17:04ID:uW0OzJ/v
バイオなんか人気あるからってストーリ付けたしして未だに完結しないしな。
俺は中学の時からやって早10年経過・・・・
もうバイオには付いていけない。いつまで続ける気なんだろうね。
バイオも新シリーズにすればいいのに・・・・
0と1の間とか2と3の間とかいっていつまでもダラダラやってんじゃねーよカプコンww
とっとと終わらせろ!!
まぁ俺はコードベロニカ(DC) ので卒業したけどな。
どの年代層を支持してやってんだ?カプコン?
スト2、スト2ダッシュ見たいにダラダラやりやがってよ!
ハードも色んなハードでダスし今度はガンサバイバーでつか?
あと何年いや何十年続くのかねこのシリーズwwww


0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 21:13:15ID:GQCdh1O3
>>65
確かにそうだな
サンキュー
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 22:57:35ID:5VaG6Bw3
>>63
昔、季節限定色出るたびについつい買ってた
カラフルなメモカたちがうちには4〜5枚眠ってるんだが
わかるようにオク出したら落としてくれるかい?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 23:00:15ID:5VaG6Bw3
連投スマソ
希望であれば1、2、3それぞれのクリア特典つきデータも
入れた状態でお嫁に出せるけど・・
(3は確かマーセを途中で投げちゃって、まだ全部の無限武器コンプしてなかったと思う)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 23:09:42ID:X3HLEtN6
マジ死ね。場所を考えろよタコ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 23:24:20ID:VReGziPE
映画の影響か知らんが俺の地元じゃバイオシリーズ全部売り切れ。 3買っといて良かったww
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 00:25:29ID:guM00Lsy
>>70
死ね
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 08:42:41ID:lQxbjoea
あれ?最新作って今日だっけ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 10:11:21ID:4uwffpay
壱拾五
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 10:13:25ID:4uwffpay
ff嫌いなのに………
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 19:45:47ID:XfbAahqk
3のラスボスの所にタイラントの死体があるが特殊部隊が倒したのか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 22:51:11ID:Atz/Ou44
>>77
そうらしいよ、結局米軍とBOW達は相打ちで両者全滅
設置されだけで撃たれることの無かったレールキャノンが残されたんだとか。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 23:50:59ID:XfbAahqk
やっぱそうだったのか。ありがとう
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 00:29:31ID:/UNbvi/D
>>69
有難い申し出だけど俺携帯房なんだ。だからオークションできない…すまんm(__)m
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 18:22:40ID:Gb3pyLV+
バイオハザード2で警察署の時計台の所がわかりません。金の歯車も取ったのに。誰か教えてください。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 18:53:56ID:9g8w15AD
>>81
2F図書室から上がれるよ「四角クランク」は忘れてないか?
両方あるならGO
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 18:57:35ID:SCtXzCly
歯車セットしてもすぐ近くのスイッチを調べないと何も起きない
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 13:16:17ID:B9kkON0G
>>80
携帯でも億できる
だけど>>69から買うのはやめとけ
遠回しに断ってるだけだったらGJ!そしてスマソ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 15:47:15ID:+xgTLXGD
GC版のバイオハザードシリーズのHPは、もう見れない?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 19:07:13ID:Gu6lLgvd
>>85
ttp://www.capcom.co.jp/bio/
ここか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 20:44:15ID:0/R7pk5c
バイオ0の養成所地下でレベッカを助けるところがわかりません,レベッカのところにいっても「下層に今にも落ちそうなレベッカがいる」にしかなりませんどうすればよいのでしょうか? 攻略サイトみてもわかりませんでした
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 20:48:05ID:X1Ly7J2+
>>97
いろんな動物の像にライターで火つけるとこあったでしょ?
あっち側の地下のどこかの部屋に行けばいいと思った
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 20:54:29ID:Mblz6tvy
質問者は攻略サイト見ても分からん、改行も分からん、
回答者はアンカー間違える、回答がいい加減…。

どんだけ低脳なんだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 20:55:20ID:X1Ly7J2+
あ、ほんとだw
>>88>>87ね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 21:04:16ID:Mblz6tvy
>>87
1Fエントランスホールの玄関から見て右手にある扉を抜けると
食堂があるのは分かるか?
その食堂の奥にある扉を抜けるとボイラーがあって、以前はその
通路の途中に蒸気が勢いよく噴き出していて通れなかったのが
蒸気が止まって通路が通れるようになっている。
そのまま進んで地下に降り、彫像の間をまっすぐ通り過ぎて一番奥の
扉を抜ければゴールだ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 23:04:30ID:0/R7pk5c
>>91 できました!!ありがとうございましたm(_ _)m
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 23:57:30ID:aSy3PeLj
はあ俺バイオ向いてないかもわからんね
最近調子こいてノーセーブでいって殺されてばっかりだ
今日も0の養成所のトイレのぶちゅぶちゅしたやつに火炎ビン投げたらビリーがうぉう!?とかいって
やべーと思ったらそのままフルボッコだしまあなんていうかスレ汚しすまんなさい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 01:16:58ID:IJcr1ARm
今度は虫に食べられた^o^
でも感じちゃう!もう一回だ・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 01:27:57ID:flooeNES
久しぶりにバイオ3やって追跡者第2形態倒して無限弾手に入れるはずだったんだが追跡者が落としたのはアサルトライフル100%
無限弾以外が手に入るってありえるんですかね?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 01:38:12ID:tazDrNGO
>>95
一周目はアサルトライフル。
そのクリアデータから初めた二周目以降からは無限弾。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 01:44:46ID:flooeNES
なるほど、そういえばニューゲームで始めて、一回目で追跡者倒したの初だった。
ありがとうございました。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 03:38:18ID:k2aXRs1f
ベロニカのクリス編で出てくるルガーはどこで使うの?
使わずクリアしてしまった・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 04:40:32ID:506QmKwj
携帯からすみませんf^_^;
初代?のバイオハザードしてるんですけど、いくつかの薬品調合?するとこで止まっちゃってるんですけど理解できなくて。。誰か教えて下さいf^_^;
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 05:04:07ID:VBa1pHRS
☆寄宿舎
●1Fビリヤード部屋で3つのオイルランプに火をつけマークを、ビリヤード台の玉のカラーと番号を調べておく。「赤い本」入手
●002の部屋で「001の鍵」を入手、001の部屋で「制御室の鍵」を入手。
●002の部屋よりB1Fへ。B2Fの机で油圧バルブの番号を調べ、セキュリティー排水ー耐圧壁ー油圧ーセキュリティー耐圧壁ー排水の順で操作。B2Fで「ギャラリーの鍵」入手。
●1Fで調べた情報をもとにロック解除。「V−JOLT」の作成。同じ部屋にある、計算式の通りに調合すれば良い。1は水です。(クリスは薬品の知識がないので調合ができない)
●B1Fで根に「V−JOLT」を使用するか、1Fで直接対決でプラント42を倒し、「兜の鍵」入手
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 05:40:14ID:UrKo9jX0
>>98
使わない
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 06:23:03ID:506QmKwj
>>100
どうもです。壁に計算式は見つけたんですけどいまいち理解できませんm(__)m
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 06:27:03ID:keznxVIq
>>99
Vジョルト?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 07:21:34ID:gjVlG9+1
>>102
資料と数式をよく読め
それぞれの科学薬品がどの番号に該当するか見ればいいだけなんだから
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 07:53:57ID:506QmKwj
>>103
そうです!V-JOLTです!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 08:37:11ID:506QmKwj
V-JOLTできました!プラント24とかゆうのにV-JOLTぶっかけたけど、まだ生きてるんですけど…直接対決しなければ!?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 09:11:50ID:80tFt40R
>>106
少しは人に聞く前に自分で試せ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 10:19:08ID:aQfFTCj4
>>106
でかいだけで別に強くねーから常に動きながらグレネードでもぶち込んでおけ
そのうちしぼむわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 11:01:52ID:8UeqbdOJ
>>98
あれは使わんよ。
確か取ってクリアするとミニゲームでスティーブが使えるようになるとか
そんなんだったはず。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 12:42:48ID:NV7Wk876
バイオ1をやってるんですけどハンドガンを早く撃つコツとかありますか??
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 15:57:15ID:itar3Lec
バイオ2でハンク出したいんだけど
プレイ時間って始めたら最後までノンストップ?
メニューやオプション画面で時計止まったりする?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 15:59:16ID:ym7e/A0O
久々にやったコードベロニカ、クリスで行く南極基地でつまった...
空の消火器の場所がわからずに昨日の夜もずっと行ける場所クルクル回って2時間も探すが見つからず...orz
キーアイテムらしきもんはキーピックであくジェラルミンケースのみ、キーピックもない...。誰か助けてくださいorz
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 16:25:21ID:gjVlG9+1
>>111
ノンストップ

>>112
ヒント:クレアが使ったやつ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 16:28:13ID:VGXaQ2MC
>>112
序盤のセキュリティボックスに忘れてたらもう手に入らない
でもあの先にキーアイテムはないから気にせず進めばいい
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 17:04:00ID:ym7e/A0O
>>113
>>114
お二方丁寧にありがとうございます☆
キーピックは刑務所のボックスに置いてしまったみたいなので諦めます。消火器は南極基地で手に入るんですか?質問ばかりすいませんm(_ _)m
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 17:33:36ID:w3cA4WhK
>>113
> ヒント:クレアが使ったやつ
使用済みガスマスク?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 18:05:21ID:RdEknHZP
バイオハザードってどの作品でもガンコンつかえるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 18:24:41ID:UrKo9jX0
>キーピックは刑務所のボックスに置いてしまったみたいなので諦めます。

ありえないだろ…


>消火器は南極基地で手に入るんですか?

だからクレア編で使用済みのをアイテムBOXに入れておけと、新規に手に入るわけじゃない
マグナムが入手できるだけだから素直に諦めろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 18:36:37ID:ym7e/A0O
>>118

マグナムとるだけ?消火器を使って火消さな行けへん武器・薬品倉庫にクレアの毒を治す血清があるから取りに行けという話の展開やで?

0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 18:39:52ID:UrKo9jX0
>>119
火を消さなくても取れる位置にある>血清
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 18:41:24ID:ym7e/A0O
>>118
あ、てかすまん最初に親切に答えてくれた人とID違うとこみたら他人やったんやな

0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 19:01:02ID:o4Todsr9
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 19:15:00ID:SE6WZvDV
ID:ym7e/A0Oって、T−ウィルスに感染してんじゃないの?w
このアホさ加減は人間じゃありえねぇよw
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 21:47:33ID:c641HAY2
2のショットガンてどこにありますか?レオン編です。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 21:59:16ID:UrKo9jX0
>>124
STARSオフィス
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 22:38:59ID:zpFbK4XC
>>124
ガンショップのゾンビに食われた店主調べれ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 22:45:05ID:c641HAY2
ガンショップへはもう戻れなかったです。スターズオフィスいってみます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 22:57:57ID:c641HAY2
ありました。ロッカー自体見落としてました。ありがとうごさいました。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 08:36:05ID:0Ng05DAP
あの、PSバイオ1なんですが
MODISCが3枚揃いませんでした。是非有りかを教えて下さい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 11:23:46ID:8AgLw7QU
>>129
http://google.co.jp/
ここに詳しく載ってる
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 11:29:55ID:cZn7d7dN
>>123
俺から見たらお前のほうが百倍はキモいがwww
ヲタニート丸出しな文面で恥さらしてまで他人の文句書きたかったんだなwwwww
てかTウイルスって現実に存在してるんだ?すげぇなあ、間違った情報かもしれねぇからいっぺん病院で医者に聞いてみ?お前が好きなゲーム内の医者じゃない現実の医者になww
即日入院する事になるだろうから大好きなゲーム機とオムツも忘れんなよww
仮想空間に浸って引きこもって無いでそろそろ社会復帰しろよww
ウチの店で良かったら雇ってやるよ?給料はゲームソフトがいいか?ww

0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 11:44:54ID:x1tufUyB
>>131
ラウンジやVIPには行かないからかもだが、
こんなにも痛い奴を2chで見たのは3年ぶりだ( ´m`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 12:00:21ID:U/3+WnOI
3行目なんか改行しろよw必死過ぎるだろ、もう少し文章推敲して書けよwww
って感じだからな
0134名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 14:11:20ID:Q962P+np
2のキングプラグはどこにありますか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 14:42:48ID:Q962P+np
すいませんよく調べたらサイトにのっててありました。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 15:06:10ID:cZn7d7dN
>>132
>>133
wwwwww

0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 16:25:25ID:5SAbEr27
>>131このゆとりVIPでも相手にされないんだろうな。
顔真っ赤にしながら必死にレスしてんのが見え見えだわ。
大漁大漁wとか逃げる言葉やめてね。見苦しいから。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 20:46:13ID:a9Qf/rVu
>>131
今日も学校で誰にも相手にされずに辛かったんだよな…
だからってココで憂さ晴らしするのは違うと思うぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 21:20:36ID:8AgLw7QU
今日って学校あんの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 21:25:33ID:PTfR5+8I
>>139
小中はほぼあるだろうし、高校もあるトコはあるぜ
大学は行ってないから不明、でも流石に・・・・ねぇ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 21:34:14ID:8AgLw7QU
>>140
小中って土曜授業復活したんだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 22:57:31ID:PTfR5+8I
>>141
うっかり自分の時の事しか頭になかったぜ
もしかして今の小中って土曜授業ないのか・・・・?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/18(日) 00:56:06ID:B4WATikW
>>142
お前・・・今やそれをまた増やすか増やさないという問題になっている時勢だというのに、
刑務所にでも入ってたのか?・・・ってレベルで社会常識ないなwワロタ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/18(日) 23:20:59ID:zSxCzfkM
今はない。>>142は20世紀からタイムマシンできたようです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 21:27:54ID:jplM6M2X
ワロタ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 21:52:21ID:Tj391CnJ
ベロニカで空の消火器を
セキュリティBOX(金属類を預ける所)に入れたままにするとマグナム入手不可?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 21:58:00ID:NWzJY1rk
>>146
不可能になる
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 21:58:58ID:/8atO9TH
不可。ベロニカのマグナムは他の強力な武器に比べてあまり強くないから
武器を確保できていたら必要にはならないが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 22:18:31ID:Rs2EtjIm
正直ベロニカのマグナムは火薬ボーガンとグレネードが強すぎて特筆するほど強くない
ラスボスは火薬ボーガン連射が一番楽だし、全裸アレクシアはスタートと同時にグレネード3連射で乙
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 22:34:00ID:Tj391CnJ
皆、情報ありがとう。
マグナム弱いのか…。
マグナム入手不可なのに
頑張って入手しようとして現在2:50になってしまったよ(´Д`)
初プレイで三時間以内クリアが無理になった……。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 08:57:41ID:0UCrJU/f
>>150
まあマグナムも弱くはないんだけどね、グレネードや火薬ボーガンに総合的な性能と快感が劣る
しかも弾少な杉だし…
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 09:49:37ID:4gpg/4vm
プレステ1のバイオ3やってるんだけど、列車動かすのができない。
誰かわかる人教えてください;
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 10:40:37ID:s2wLggmh
資料をよく読め
ある3つのキーアイテムを用意すればいいだけ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 11:31:27ID:JUnwp98T
吉兆「ブロイラーやない!ほんにわとりや!」 養鶏業界「そんなのねーよw」
14 : 社会保険事務所勤務(長崎県):2007/11/20(火) 01:10:15 ID:zc5v+Siu0
http://up.nm78.com/dl/47480.jpg
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 13:45:35ID:weibeJuK
攻略法もへったくれもありまへんがな、社長。

ロケットランチャー連射でクリアーできますがな。
0156☆立ち寄り人☆2007/11/22(木) 05:02:07ID:OGbDLSKh
クレアからセキュリティカ-ドを渡されたのですが制御室前通路のトンボの}の胴体がみつかりませんォォ
因みに羽C枚は持ってるのですが…
どこにあるのでしょうかィ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 05:19:25ID:PLprtwMn
絵文字がウザいのでお答えできません
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 09:18:00ID:QreMJBe3
っつーか絵文字の外字を入れてないと、
普通のPCからは文字化けして
意思の疎通ができない事を、
携帯使いは知るべき。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 12:11:59ID:3i1Xthb7
ttp://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/

真のゲーマーアイドルとはこの子のことですよ。
スペランカーも楽々クリア。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 12:45:31ID:K6a8KL6y
>>156
たぶん虎の目の宝石を取ってないんだろうね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 15:48:24ID:z5+A/2Uu
>>159
その人ってAV女優だっけ?
0162☆立ち寄り人☆2007/11/22(木) 18:10:47ID:OGbDLSKh
絵文字を入れると文字化けしてしまうんですか↓
携帯ばっかなのでよくわかってなくて…ゴメンなさぃ(泣)ベロニカの制御室前通路のトンボの胴体の場所を教えてくださぃ(__;)羽4枚と虎の眼ダイヤ2個はとってます。ダイヤをどこで使ぅのかも分かってぃません…
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 18:49:00ID:wZ+rY7P4
>>162
多分、ここの住人の方が詳しいよ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1194708284/
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 18:55:50ID:uPW5sQ1k
バイオ1のハンターの弱点って何ですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 18:58:43ID:VYYxweTe
今さら何言ってんだ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 19:03:53ID:uPW5sQ1k
ハンター2匹にレイプされて1時間のセーブ消えたから・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 19:19:31ID:z5+A/2Uu
>>164
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 19:24:05ID:uPW5sQ1k
アリガトウゴザイマス
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 19:36:55ID:We3rmx6Z
マジレスすると単純に効くのは硫酸弾、弾数や汎用性を考えるとショットガン
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 08:28:22ID:DyYcTONk
>>131きめぇ!!
ゾンビを共食いしてるゾンビの肉片以下だな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 12:58:44ID:8ZXj6nlw
>>162
虎のダイヤはアレクシアの寝室とアルフレッドの寝室のオルゴールに使う。
使用後に天井?に行ける様になり天井でトンボの胴体入手出来る。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 13:12:26ID:wyQ7zIJW
ベロニカで水晶の中のカードが取り出せません

ペシャンコになって死ぬとこで行き詰まりました

たすけて
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 13:32:09ID:8ZXj6nlw
水晶なら↓
中央の円形部分に水晶を素早く置いて逃げる(円形部分に足を踏み入れると0.5秒後に天井が落ちる)
天井が上がり始めたと同時にボタン連打しながら近づいて拾う。
0174☆立ち寄り人☆2007/11/23(金) 14:25:18ID:HMsMVd2d
>171サンありがとうございましたo(^-^)o意地悪な人ばっかじゃなぃと安心(嬉)早速やってみます♪ラスト近くでクリス後になるとアレクシアの部屋って行けるのですか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 14:32:11ID:8ZXj6nlw
>>174
…という返答だと隠し扉を見つけてない?
アレクシアと戦ったホールの階段にある肖像画に今まで手に入れたアクセサリーから宝石を外して肖像画に使用して。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 14:33:51ID:8ZXj6nlw
分かりやすく言う南極ホールにも同じ造りの部屋がある。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 14:57:26ID:Bw9mF0uN
しかし、あの虎の像に鍵とかなら分かるがマグナムの弾を置く人が何考えてるか分からない
そしてくだらない事を考える俺の頭の方がもっと分からない
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 15:24:21ID:8ZXj6nlw
それを言ってしまうと全てのバイオに置いて矛盾が…特に3の市長の像とか税金であんな仕掛け造るなと…個人的に仕掛けが少ない
バイオを出して欲しいな…ドーンデッド風が良い。
デッドラ風は嫌
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 15:24:33ID:wyQ7zIJW
>173
サンクス
やってみます

それにしても、なんでいきなり意地悪な仕掛けになってるんだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 16:23:45ID:OQAFVQsr
バイオハザード2でレオン編裏のキングプラグが見つかりません、だれか助けてください!
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 16:24:58ID:QjjcsRX9
>>174
コテつけて顔文字絵文字でキモい文章を改行もなく書いてるから
意地悪なレスしか返ってこないとは思わんのか、この携帯厨は
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 17:14:53ID:Bw9mF0uN
>>180
クランク(シャリーが居た部屋)と金歯車(ライターで火種に火点ける部屋*要クラブの鍵)取って屋根裏でガシャー
図書館でゴーゴー動かしてガシャー
赤い宝石2つ(像をゴウゴウ動かすトコと窓から手がウネウネ出てくる部屋の奥の暖炉)はめてパカーン
マジックミラーの部屋の奥にある

この4つのうちどれがどれかオラには思い出せなんだ
でもこれが良いと思うんだ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 17:20:01ID:8sE8cNJN
>>182
> >>180
> クランク(シャリーが居た部屋)と金歯車(ライターで火種に火点ける部屋*要クラブの鍵)取って屋根裏でガシャー

その先にあるのはたしかナイトクラブいやナイトプラグのはずだから
残り3つのどれかだなきっと
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 17:24:26ID:8ZXj6nlw
>図書館でゴーゴー動かしてガシャー
確かビショッププラグ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 17:38:46ID:3qQgxeoN
>>174
リアル中学生?
流石に高校生にもなったらもう少しまともな書き方するだろうし。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 17:57:13ID:dadSAXir
てかキングプラグってかなり序盤で手に入らないか?
表やってれば赤い宝石の使い方が分からんということはないだろうし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 18:43:04ID:RIGj1aZ6
アイテムボックスに既にしまってるに2ガバス
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:01:41ID:wyQ7zIJW
ベロニカで女王蟻の部屋のスペードとかの六つのマークのボタン押す順番がわかりません

ペーパーウェイトはあるんですが
0189名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:03:19ID:RIGj1aZ6
わからないならガメオベラでいいじゃない、ゲームだもの
0190名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:04:32ID:8ZXj6nlw
ペーパーを調べてくれ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:08:25ID:8ZXj6nlw
答え:
AA・王冠・ハート・スペードで
0192名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:15:18ID:wyQ7zIJW
テンキュー

ペーパー?

わからん!
0193名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:20:54ID:dadSAXir
>>192
もう答え出てるけど一応謎解きを。

調べた時に「私とアレクシアは表裏一体」みたいな文章が出たと思うがそれがヒント。
ペーパーウェイトでその後に表示された4つの絵の裏側を調べるんだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:22:45ID:OQAFVQsr
>>186ありがとうございます!助かりました!
0195名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:23:42ID:wyQ7zIJW
ありがとう
解決しました!

謎解きが多い。。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:49:34ID:VmJfqngO
>>195
> 謎解きが多い。。
いやそれがバイオなんだが・・・
0197名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 19:52:26ID:dadSAXir
>>196
それにバイオの謎解きはあまり理不尽じゃないしな。
ファイル読んだり調べまわったりしてたら大体ヒントがあるし。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:09:55ID:wyQ7zIJW
たしかにです
しかしむずい

虎の目の宝石って一個ずつしかとれないんですか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:13:43ID:wyQ7zIJW
電気か!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:17:14ID:WCxjMqGO
ここが一番詳しそうな人が多いので聞きます。
ダイニングにゾンビが追って来てバリーが倒してくれますが
その後にガタッという音がした後にゾンビがいなくなってますよね
頭を吹っ飛ばしたら再起不能になるんじゃないんですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:17:42ID:dadSAXir
>>198
言ったはずだ、調べればちゃんとヒントはある。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:31:59ID:8ZXj6nlw
>>200
GC版なら焼かないとダメ
パワーアップしてやってくるよ。
GC版はスルーが大事
0203名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:51:02ID:CJd7Dxr1
>>202
常識的に考えて意味捉え違えてるだろ…
0204名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 20:58:17ID:8ZXj6nlw
確かに間違えている。
けど指摘をするだけじゃなくここが違うとか教えても良いのでは無いか?
人間間違いは付き物だ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 21:02:48ID:dadSAXir
>>200
イマイチ意味がよく分からないんだが、
イベントで倒されたゾンビの死体が後で来てみたら消えてる、ってこと?
もしそうならそれは生き返ったとかじゃなく単なる仕様、としか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 21:38:15ID:SgXSGCTH
>>200
リメイクのことだと思うけど頭は破壊されていないはず。
ゲーム中の敵のほとんどを一撃死させる44マグナムの弾を3発
ぶち込んでるが死ななかったのはバリーがはずしたか当たる場所が
よかったため致命傷にならなかったのかゾンビの耐久力が異常に
高かったのかはわからないが。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 22:20:45ID:wyQ7zIJW
セキュリティファイルを調べてもカードらしきものが取り出せません
0208名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 22:22:08ID:vF0Lw2n+
リメイクバイオおもすれ〜。
まじうますぎ。うほうほ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 22:27:02ID:3LxqyZaz
ゲームキューブバイオハザード1はちょっと初心者にはキツい。クリムゾンヘッドがほんとに邪魔
0210名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 22:33:15ID:vF0Lw2n+
焼き焼きがおもしろいんじゃまいか。
クリスの閃光弾ヘッドアボーンきんもちいい〜。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:10:01ID:wyQ7zIJW
攻略スレ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:21:27ID:8ZXj6nlw
セキュリティファイルは
調べる際に回転させれば
開くよ。
今更、遅いかな?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:30:25ID:wyQ7zIJW
アップにしたり少し回したりするだけじゃだめだったんですね
ひらきました

ありがどうございました!


バイオ2のほうが楽しめたような、、、もう少し謎解きを減らしてほしい
0214名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:31:19ID:0W8xfsko
質問ですがPS2で遊べるバイオハザードの最新作って何でしょう?
0215名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:32:54ID:vF0Lw2n+
バイオハザード4ベスト版
0216名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 23:40:11ID:dadSAXir
>>213
う〜ん…俺は謎解き多いほうが好きだなぁ。
あの当主の並べ替えとか面白かったし。
まぁそこら辺は人によるさね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 00:56:04ID:G//x1aOO
>>196
怪しげな洋館屋敷にからくりがあるのは分かるけど
警察署の中とか、市長の銅像にまでパズルがあるのはおかしいよなー
0218名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 01:01:25ID:aPTuiKc7
リメイクバイオ2に期待だね
0219名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 01:03:06ID:jhSbWw2h
ぶっちゃけ無理矢理な謎解き要素は嫌い。
2の警察署は元美術館だったからまだ分かる。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 01:05:24ID:NkNrEZnl
>>217
そもそもラクーン市、何で街中にあんなにドアがいくつもあるんだとw
まぁなかったらネメちゃんかわすの大変だけどさ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 01:40:35ID:nf4OJIlt
>>219
いや、それがバイオなんだが・・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 01:53:29ID:0E7QGTfw
っていうかこの突っ込み自体
無印1が出て間もない頃から
さんざ言われていることだが・・・

今や「お約束」と認識されているしな。
恐らくこれからもこの手の謎解き要素は
歓迎されようがされまいが付随されると思われ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 02:13:30ID:rG4xQyyf
ワラッ マンソン!
0224名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 02:19:56ID:iUnfvX9F
せっかく上質なストーリーなのに、展開のリズムが悪くなるからもったいない

謎解きはまったくなくてもいいなー

ベロニカクリアできたのでミニゲームしてた

コスプレナイスwww

ナイフはむずい
こんなんでボス倒せるのか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 02:54:54ID:I4EA+NBZ
>>224
もう少し言いたい事をまとめてから書き始めた方がいいと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 02:57:23ID:lTOcS/ZY
>謎解きはまったくなくてもいいなー

シューティングでもやってろカスw
0227名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 03:19:55ID:TofAYRqn
ID:iUnfvX9F
=ID:wyQ7zIJWだろ

こいつのレベルに合わせてゲーム作ったら謎解きらしい謎解きなんて一切なくなる
0228名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 06:50:59ID:2Lugj+wh
山したたろー っぽいw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 18:36:54ID:0fDvNK/J
リメイク1のジルちゃんの隠しコスって何種類ありますか?

バイオ3のようなコスあります?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 19:27:56ID:javkaZB2
>>229
3つだお^^
2つはメガネをかけてるかいないかの違いだけだお^^
0231名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 00:35:04ID:Uca8wZ4P
謎解き大好きだけどな。
4やUCで蔑ろにされてて淋しい。

タイムアタックやナイフクリアが活きるのも、
謎解きあってこそだと思う。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 04:01:16ID:AttZr94f
まあ4は仕方がない
アレ自体、従来のバイオと作風自体が違いすぎる。
別ゲーと言ってもいいぐらい。


だけどアシュリーパズルで軽く詰んだのは
銀河系で俺だけでいい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 07:35:18ID:I7hLcteE
>>232
> だけどアシュリーパズルで軽く詰んだのは
> 銀河系で俺だけでいい。
私の場合、10秒で諦めて攻略サイトを検索した。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 07:43:05ID:8mcFEauD
>タイムアタックやナイフクリアが活きるのも、
>謎解きあってこそだと思う。

3はやりすぎだけどな
ちなみにナイフクリアに謎解きなんぞなんら関係ないだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 08:34:50ID:7KaUXtfJ
>>233
はえーよw
小学生がやるようなパズルだぞw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 08:48:26ID:je8NEMhb
むしろアシュリーのパズルは蛇足だったな
無駄に難しい割にその辺でごろごろしてるパズルだし…解き方知ってれば楽勝なんだが
0237コーガ2007/11/25(日) 09:36:37ID:hFl9f2v5
携帯で出きるバイオ「バイオハザードCR」の銃の性能とか誰か知りませんか?
自分で色々調べてもサイトはHITしなくてorz
0238名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:49:33ID:JP9ef9FI
アシュリーのパズルが難しいって言ってるのは本気なのか?
3×3だぞ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 12:58:53ID:Ok9CE9Qd
4×4だったら俺も詰んでたかもなー
0240名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:12:17ID:1HIy5tNk
>>236
知らなくても楽勝でした^^
ド低脳乙!
0241名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:32:39ID:Xc9BlNdD
ここおもいっきり厨房っぽいのがいるね

なにこんなとこで優越感ひたってんだよ暇人
0242名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:11:00ID:/RfX45cE
難しいっつーか反時計回りの方法知らないと面倒

>>240
何この痛い厨房
0243名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 14:13:41ID:bNneSIfO
スイーツ(笑)
0244名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:22:51ID:I8AImUxW
難しいな
あの程度のパズル、攻略法なんて知らなくても楽々解けるゲーム脳と
あの程度のパズルも攻略法知らないと解けないゆとり・・・

どっちも嫌だな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 17:40:10ID:Xc9BlNdD
毎日じっくりゲームばっかりしてる人ばかりじゃないだろうし

しかし攻略スレにわざわざ優越感ひたりで書き込まれても
0246名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:05:12ID:T+nVTiZS
>>244
あのパズルが楽々解けたらゲーム脳なのか?
ゲームのない時代からある普通のパズルなのに…
0247名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:10:59ID:UEc3pzKR
>244
むしろ、あの程度を解けないほうがゆとりなのでは・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:22:14ID:UEc3pzKR
すまん、247の書き込みは忘れてくれ・・・
どうやら酔っているようだ、さっさと寝よう(-_-)zzz
0249名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 18:24:50ID:MGvlSV/z
>>246
スマン、言葉のあやだ
全く悩まずにノータイムで解けるヤツ、って意味だったんだ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:03:19ID:aeBt4e1m
>>249
全く悩まずに解けたらカッコイイじゃないか。
パズルが得意な人だっているだろう。
ガキの頃ルービックキューブのシールを張り替えて怒られた者としては純粋に憧れるけどなぁ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:09:54ID:Xc9BlNdD
バイオ4やりはじめてすぐ酔って気分悪くなったオレは異常なのか?

ゲーム脳じゃないから?
0252名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:18:32ID:Ok9CE9Qd
おいらもなったけど、慣れた。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:21:49ID:tSgAfSSB
俺も最初は酔った
が、3回目か4回目のプレイでだいぶ慣れた。酔ったら一回寝て再挑戦すればいい
0254名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 20:27:58ID:Xc9BlNdD
わかった寝る
0255名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:33:32ID:IsL9vqci
乗り物酔いひどくて、幼少期は電車でも酔ってた俺でもこれは酔いはしなかったな
ただ、酔う人は結構いるみたいだね
こころんも酔ってたなw

俺はむしろ今までのシリーズの操作がなかなか体から抜けないせいで
操作慣れするのに最初はかなり手こずったな、照準合わせるのとか難しすぎて
0256名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:17:03ID:wd2cgvmQ
GC版1ですが、ジル編でヨーンと戦っているときリチャードが助けに来ます
しかしヨーンが死ぬまで戦うと、どうしてもその後毒に犯されるのですが
それは絶対なのですか?それともヨーンの攻撃をよければ毒を受けずにすむものなのですか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 22:41:52ID:NM7UsvqU
>>256
攻撃を食らわなければ毒はもらわない。面倒ならアイテムを
回収して倒さず部屋から出ればいい。リチャードを見捨てる(?)
ことにはなるが。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 23:35:43ID:wd2cgvmQ
>>257
ありがとうございます
せっかくリチャードを助けたのですからアサルトショットガンはもらっていきます
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:47:18ID:gFIgvu6I
本編では酔わなかったが、アナザーオーダーで酔った俺は異端

エイダの足の速さがアレ
0260☆立ち寄り人☆2007/11/26(月) 00:50:50ID:/ejfdse3
>181
マジウザイ(笑)
嫌ならスルーすれば?
いちいち絡なくてぃ-から!暇人(クス×A)
0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:53:08ID:45mL88e2
酔う奴らは大変だなw
俺は画面酔いとは無縁だからそんなもの
全く気にせずやりまくれるんだぜw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:54:12ID:45mL88e2
>>260
貴 様 が 一 番 ウ ザ イ ん だ よ

も う い い か ら 死 ね ゴ ミ ク ズ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 00:56:19ID:gFIgvu6I
>>261
俺は乗り物酔いとかも全くなった事無かったんだがな。
まさかエイダで吐くとは思わんかったわ
0264☆立ち寄り人☆2007/11/26(月) 00:56:42ID:/ejfdse3
>174
は?
別にあんたに言われる筋合いないし!
嫌ならスル-すれば?(笑)
ただありのまんまの意見カキしただけ!
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 01:01:17ID:45mL88e2
>>264
自分にレスして楽しいか?w

マ ジ で 死 ね よ ゴ ミ ク ズ
0266☆立ち寄り人☆2007/11/26(月) 01:01:50ID:/ejfdse3
ハイ×A(笑)
ムキになる程ぉ馬鹿なのゎ良く分かったカラ(呆)
死ねとか簡単に言えるおまえの低悩ぶり笑える
0267☆立ち寄り人☆2007/11/26(月) 01:06:43ID:/ejfdse3
>265
とかいいながらレスするおまえって…(笑)
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 02:40:57ID:wtduSE0J
コテさん
スレを荒らして何が楽しいの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 04:45:08ID:6Jh1Pjj1
>>268
もう構うの止めよう、糞コテはNG指定してスルー、と相場が決まってる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 04:56:43ID:ECDmYTkg
よく旧バイオからナイフ使うんだけど4になってナイフ強くなった?それかゾンビが弱くなったのかな?すまん気のせいかも。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 08:28:49ID:0cm+HtUH
4はゾンビじゃないから
気のせいです。
敢えて言わせて貰えれば
特殊訓練を積んだのでナイフの扱いが良くなりそれが殺傷能力が上がったと考えてみよう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 12:52:23ID:KT6HENgQ
>>271
特殊訓練云々の前にまず相手が違うから殺傷能力は比べられんだろ…
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 13:05:28ID:5Ht4FduT
ゲームが違うから、でいいじゃん。

>>270
ナイフの一撃は無改造ハンドガン一発分より強かったはず。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 20:40:13ID:45mL88e2
特殊訓練を積んだのもあるだろうけど、あのナイフの形状からして
ナイフそのものの殺傷能力というか切れ味といったものがそれまでの
コンバットナイフより数段あがってるんじゃないだろうか。
そもそもコンバットナイフは基本的に屋外での様々な作業に役立つ
「道具」であるが、4のナイフはどう見ても対人戦用の「殺傷兵器」
としか思えない作りだからな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 21:35:26ID:CYCXPpEB
コンバットナイフは名前からして戦うための武器だと思うけど
確かに1にでてきたサバイバルナイフは戦う以外にも用途がありそうだけど
コンバットナイフって2にも出てきてなかったけ?
ナイフの形状はゲームにありがちな唯の記号に過ぎないかもしれないから、実際の形状がどうなのかは分からないし
それなら武器の名称の方が大事だと思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 23:51:18ID:2IYQvpuD
そんな裏設定自体存在しないから
矛盾点を追求されてもなぁ、とマジレス


まぁ強いか弱いかはともかく
バイオ4ではナイフはけっこう使うよ。
使った方が楽だし。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 01:33:12ID:oAh0tpxA
2の試遊台があったのではじめたら最初のゾンビで死んだので
EASYにしたらワニーに食われて死んだ
マグナム16発もってきゃよかったかな
ショットガンじゃ無理かね
0278名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 03:21:15ID:3uW4GC8R
>>277
つ 高圧ボンベ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 07:36:06ID:TJlAJiIP
あのナイフ、クラウザーとの闘いで、
エイダに撃たれて飛んで鉄板に刺さったな。
有り得ないと思うが・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 08:51:11ID:f2TLEIkx
>>279
あれは鉄板じゃなくて金網。
おそらくその網目にはまり込んだんじゃないかな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 09:40:58ID:B6q5ecfW
>>277
ハンドガン一発で事足りる
気付けば「あはは〜なんだ〜」レベルに成り下がります
0282名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 09:59:30ID:L3jO26Uz
>>280
いや、模様のついた鉄板だったろ。
まああれだ、すんごくかたくて鋭いナイフなんだよきっと。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 10:02:19ID:B6q5ecfW
>>282
アレ多分厚めのエキスパンドメタル亜鉛メッキドブ漬けで出来てると思うんだ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 12:10:52ID:Gm1lD9G8
その理屈なら「イベントバトルだと切られて即死なのに戦闘時に切られても即死しない」の矛盾が晴れるな
斧で頭かち割られても大鎌が首にヒットしても生きてるレオンを即死させる上に鉄板に刺さるナイフ…どんだけ固いんだよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 12:17:02ID:o7kZDa3c
きっとオリハルコンで出来てるんだよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 14:48:03ID:vTaoujX7
それなんてスプリガン?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 15:25:49ID:TJlAJiIP
トリトンだよ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:21:46ID:B0MCWSRa
誰かバイオシリーズおもろい順に並べてー
0289名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:55:20ID:Ldf26Svb
各個人の主観になるけど俺は
リメイク1>4>3>2>ベロニカ>0
1のDCとかも面白いけどごっちゃになるからやめた
0290名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 17:59:54ID:1OPKD7qX
リメイクってGC版しか無い奴だろ?PS2でも出してくれればいいのに。。。
本当にやりたいゲームがリメイクされない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:22:20ID:B0MCWSRa
ベロニカってPS2やけど、やっぱり画質は3とかより全然上?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:32:46ID:ytZaW8X1
0293名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:34:42ID:Gm1lD9G8
>>288
4→3→リメイク1→2→ベロニカ→無印1
PS2しか持ってないので0は知らん(リメイク1は借りた)
とりあえずおまけが豊富なゲームは面白い

>>291
全然上。でもリアルな分ベロニカは操作キャラやゾンビの動きが若干練り込み不足で不自然な気も
0294名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 18:42:08ID:fTlBbDIK
分かりやすく言うと、ゾンビのポリゴンがプラモみたくカクカクしてなくて、粘土人形になってるわけだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:14:15ID:2sOJl2ew
>>288
俺的には
4>1>2>3=0≧ベロニカ

完全に人によると思うよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 19:51:08ID:SE3dQnVU
4≧その他


その時の気分で変わる
0297名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:09:05ID:lpmTNXpN
ショットガンぶっ放した時、真っ二つに千切れ
上半身だけでゾンビが這ってくるのを見て
コントローラー投げそうになった2のあの演出は
PS版1のケネスの首ゴロリと並んで、バイオの最強演出の一つだと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:15:22ID:IfPFVjlw
>>297
チキン乙
0299名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:33:54ID:jycYqP1n
リメ1>>>3>2>>>ベロニカ>0>4だな。
個人的に4はバイオって感じがしないがバイオと考えなければ良ゲー
0はアイテムの置いた位置を忘れると面倒臭いから嫌ベロニカはクレアが梅宮アンナに見えるから微妙。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 20:48:21ID:8enEvj/z
は?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:02:12ID:uYtdjVK/
>290
> リメイクってGC版しか無い奴だろ?PS2でも出してくれればいいのに。。。

リメイクバイオは技術的な壁もさることながら、制作に任天堂自身が技術協力してるから
少なくとも任天堂ハード以外で出すのは不可能。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 01:55:39ID:dW4K7XJ1
>>301
カプコンはお金に弱い
5が出るとき絶対にコンプリートボックスとか言って
過去の作品まで売ると思う
0303名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 02:15:43ID:3yX1a8Md
>>278 >>281
ジョーズ作戦は攻略サイトとかでも確認したけど正攻法で仕留められんのかなと思って
回復関係が手薄だったり油断したのもあったけど

ナイフでも可?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 03:04:04ID:uYtdjVK/
>302
カプコンだけの技術で作ったバイオ4はPS2で出しても文句言われなかったが
リメイクを他機種で出すとなると任天堂にお伺いを立てないといけないんだよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 03:09:16ID:uYtdjVK/
書いてて気づいたが、もちろん一から作り直すってんなら出すのは可能だね。
PS3や360の性能ならGCを凌駕してるんだし、カプコンやってみなYO!
0306名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 04:00:33ID:4GyakJRT
>>305
ってそれじゃ別ゲーム・・・
結局リメイク自体は他ハードで出せない事に
変わりねーじゃねーかw




まぁ気持ちはわかるけどね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 09:10:07ID:wGWbLiTH
っつーかPS2って時点で、技術的にも無理だし。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 16:47:23ID:2UOgqkz9
すさまじい劣化移植でも金のためにやるのがカプコン。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 21:12:30ID:e6OeLyyl
>>303
可。2発売当初は不可能なように思えたがナイフでも倒せる。
ちなみにワニを無傷で倒している人もいる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:19:03ID:4GyakJRT
>>308
任天堂のお許しが無いと出せない件について一言。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 23:43:54ID:2UOgqkz9
任天堂が協力している技術がどこなのかが分からないとなんとも言えんが、
たとえば画面をリアルに見せるためにややぼかしているエフェクトだったりすると、
その部分だけ別の技術に差し替えたりして。
いや、よく分かんないけどね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:10:23ID:y0E+GG8y
1はハードの世代が変わるごとにリメイクして欲しい
0313名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:15:18ID:MACb7oCL
>>309
奥が深いわ
安地とかあんのかね
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:41:14ID:XOsM8tWW
>>312
だとしたらさらにシビアにしてほしいなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 00:55:38ID:OUzyUXuc
PC版のバイオ1って、プレイした人居ます?
どんな感じ?面白い?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 04:26:49ID:k6gPYjFA
今と比べるとそりゃしょぼい。敵も武器も少ないし。動きにくいかもしんない。当時は面白かった。あくまで個人的にです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 05:04:40ID:OUzyUXuc
>>316
(・c_・`)ソッカー
実は、昔買ってインストールすらせず放ってあったので、
最近バイオ4をプレイしてて思い出し、やってみようかな、と思ったのですが・・・
バイオ0〜3、ベロニカ、OBを、4の視点と画質で発売してくれ。>カプコン
0318名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:17:35ID:HjXQkLfv
すみません、無印DSプレイ中なのですが、墓に下りた時にバリーが助けに来る前に自力で脱出してしまい、パスコードをもらえませんでした。
この場合どうすればもらえるのでしょうか?それとも他の進み方などあれば ぜひ教えてください。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:48:38ID:SQDOhqzO
>>318
自力で脱出してしまったのならあの扉は永遠に開きません。
クリス編に至ってはパスコードすら入手できません
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 09:51:43ID:HjXQkLfv
>>319
まじすかありがとう。
どのくらい待機してたら助けに来てくれたんだろ…
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:13:50ID:hNSDiBPr
>>320
結構長い時間だったような…。
つかジョージ・トレヴァーの墓を調べるのが
トリガーになってたような気がするんだが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:28:54ID:FuYqbalb
>>317
実質ベロニカは主人公視点で出来たような。おまけゲームの話だが
初バイオがベロニカでビクビクしながらクリアした俺にとってあれはトラウマになったw
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:34:41ID:hNSDiBPr
4は主人公視点じゃないんだけどな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:38:26ID:lpNDdG13
>>320
パスコードなくても探索には特に問題ないよ。
その場合後でバリー死ぬけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 10:46:34ID:HjXQkLfv
>>321>>324
そうなのですか…、ありがとうございます。
どうにもせっかちな性分で、ハシゴ降りてしまいました…。
バリー死んじゃうのは残念残念ですが、セーブデータ一つしか作ってないので諦めます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 13:40:06ID:OUzyUXuc
>>322
ベロニカのおまけってどういうやつだっけ・・・
全く記憶にない・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:38:53ID:dmCz8TpU
>>321
ヘイタイショ-wwwwwww
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:45:44ID:8/whBol0
>>326
基本的な作りは3のマーセと同じ様なモンだったよ

ただ逆に、制限時間制ではなく、いかに要領良く敵を倒してタイムを縮めるか的な内容だった
キャラによってボスも違ったっけ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 14:46:23ID:VcHmXeWj
>>326
本編の部屋が本編とは全く違う繋がりになっていて、それぞれの部屋に居るモンスターを全滅させながら、いかに速くクリアするかというゲーム。ちなみに初期型と完全版では大きく異なる点がある。初期型の方がエロい…
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 17:31:58ID:iWEhsbhU
>>325
トレヴァーの墓を調べて下に降りても、厨房に入らず上に戻れば問題なし。
時間は攻略サイト見てみたら20秒ほどだと書いてあった。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:56:10ID:Gfw6d8oq
今さらゼロやってるんだが、カエルの舌絡めって即死?もう四回は丸呑みされた
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:57:04ID:pvUNX8td
>>331
重火器で吹き飛ばせばいいじゃん
0333名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 21:59:12ID:gUB+PoBk
>>331
距離が近いと即死。
つかまれたときにパートナーに攻撃してもらえれば
回避は可能なようだ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 22:25:48ID:Gfw6d8oq
グレネード装備させてたのにレベッカ攻撃してくれなかったのよ
またプロトタイラントからやり直しか
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 22:29:22ID:gUB+PoBk
>>334
発砲許可を出してなかったんじゃないのか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 22:59:16ID:R+S9ijcj
>>313
安地は無かったかと思うが(どんどん前進してくるからね)
ダメージ受けづらいポイントは何ヶ所かあった気がする

俺はやった事無いからわからないがw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 23:28:10ID:6bXur7rD
わからないなら別に無理して答える必要ないだろ

ダメージ受けない場所はある
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 11:01:11ID:bheSo1+r
1>2>3>ベロニカ>>>>>>越えられない壁>>>>>4

異論は認めない
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 11:47:22ID:Hn7QmNab
4を視点切り替えが出来る様にして出してくれないかな…3D酔いに腹が立ってクリアせずに売っちまったからな…あの極限状況を考えると通常、正面しか確認出来ないってのは変だろう、常に360度気を配っている筈なんだし…と自分の三半規管を恨みつつ orz
0340名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 14:43:38ID:kL6WYkg/
つねに360°同時に見渡せる人間はいない。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 19:13:06ID:U3ZRKiSI
>>340
っ八卦六十四掌
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:37:18ID:utYeGHcE
4>1>ベロニカ>2>>>>>越えられない壁>>>>>3

かな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 21:51:51ID:2h4elIlY
4>1>0>>>>>>>>ベロ>2>3
0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:06:59ID:ZKfH+vib
懐古厨ほどうざいものはない
一生PSの1でもやってろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:20:18ID:jq4BOknB
ダンテならゾンビなんか瞬殺だし
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 22:40:17ID:kL6WYkg/
じゃあダンテ出してもらえよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:14:25ID:wrJ23MEF
○○縛りってなに?

武器が強くなるの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 23:16:37ID:5Yh9DBpS
>>347
○○以外の武器を封印してプレイするやり込み
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:28:03ID:EUPaqgDc
ゆとり房ほどうざいものはない。このまま一生社会の底辺にいろ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 00:46:54ID:7Xn3u5Vi
3>GC1>4>ガンサバ4>ベロ>2
0はシリーズに入れてない
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 04:11:31ID:LV/pgvCq
>>340
ゲームなのに何言ってんだ・・・
メタルギアに対する侮辱はそこまでだ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 05:24:59ID:xunzWqhJ
そろそろ不等号ネタは止めようよ、煽り合いになるだけで不毛だ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 07:37:07ID:quHxcziY
バイオシリーズの面白さ
0=1=2=3=4=ベロニカ=OB
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 08:46:59ID:jpKAuvNO
>>353
禿同
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 10:35:06ID:wYpxZ4lK
ダンテ>クリス
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 18:48:01ID:zfdBAO20
今バイオ3の4周目なんですが、今まで追跡者は無視するかロケランに甘えて倒していました。
しかし流石にヌルく感じてきたので、通常武器を使って追跡者を必ず倒しながら進む軽縛りを始めたのですが
倒すコツが全く分からずにいつも顔貫通で死亡…

隠し武器を使わずに追跡者と戦う時のコツを教えて頂きたいです。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 19:22:58ID:J+0cBw5Z
マグナムかグレネードランチャー使っとけ。
グレラン使うなら火炎弾か冷凍弾で。

そうすりゃゴリ押しでも楽勝。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 21:19:58ID:BIj81qPn
追跡者が攻撃を繰り出す手と反対側を走り抜けて背後に回る→振り返って1〜2発
を繰り返す、ダッシュしてきた時は回避に専念
ハンドガンでも無傷で倒せる

0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/01(土) 23:47:43ID:YlbZv7Vt
以下時計塔(イベント毒)戦限定

アホでも隠し武器未使用で
追跡者を倒せる方法

まず仕込み。
戦闘が始まる前に
ジルの体力を全快にする。
グレネード冷凍弾装備。


いよいよ戦闘開始。
開幕前からR1押しっぱで□ボタン連打。

(開幕)

R1押しっぱ、□連打

追跡者から攻撃受ける

ボタン連打で降りほどく

ジル、ダウンから起き上がる

R1押しっぱ、□連打

以後エンドレス

こっちが死ぬ前に相手がくたばる。
ダメージ?心配すんな。






復帰後、全快になるw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 00:55:01ID:D19nKQ40
2年ぶりだから新鮮だろうと思って0やったけど激しくツマンネ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 03:35:09ID:xpZUOFIG
180度振り向きコマンドってあったっけ
シリーズによって有無があったりする?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 04:00:59ID:qYdeHkUj
初代1には無いと思った。
2からかな?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 04:26:17ID:So9Imsfi
3から。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 04:30:28ID:gh1JC8kT
>>362
3から
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 04:36:21ID:LQSw/cx2
無印1、2は無いね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 08:15:08ID:MFoNKKgg
4をプレイしてしまうと、もうラジコン操作出来ない・・・
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 09:02:05ID:/LJMa1Te
1とかディノクライシスとかよくプレイできたなーって思う
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 09:04:19ID:7nGM0Fgu
>>366
4でも基本的なところ(移動系のみ)は変わらずラジコン操作なんだけどね。
変わったのは操作系ではなくカメラワーク。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 09:37:48ID:5+ZA7lYv
OB1&2(オンライン)>2=3>1>4>>>>>>越えられない壁>>>>>ベロニカ=OB1&2(オフオンリー)

OB=アウトブレイク
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 09:48:11ID:kDu48bVR
なんで0がないんだよw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 09:49:55ID:gh1JC8kT
>>369
いくらやっても不毛だからやめようよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 10:06:18ID:BrVAn0nn
不毛ってパイパン?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 10:13:32ID:gh1JC8kT
>>372
【不毛】ふ-もう
(1)土地がやせていて穀物その他の作物ができないこと。
   「―の地」
(2)転じて、一般に、成果の実らないこと。
   「―な議論」


お分かり?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 10:37:29ID:So9Imsfi
ボケたのにマジに返された>>372が少しあわれ。
おもしろくなかったけど。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 10:38:47ID:NixWIIWv
マジレスとな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 12:53:30ID:epcpunhC
せんせー
バイオハザード4はGCとPS2。どっちがお勧めですか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 13:08:33ID:GHLq0/v3
>>376
Wii
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:08:33ID:RTmNsqWO
>>377
日本語が分からないんですか?
もしかしたら外国の方ですか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:16:35ID:gh1JC8kT
>>378>>376
お前は>>372か?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:19:18ID:kDu48bVR
グラフィック以外ではPS2かな
GCのほうが敵の数が多かったりで若干難易度が高かったはず
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 14:38:36ID:MFoNKKgg
>>376
っPC版
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 16:36:58ID:SLbFRm9M
映画のバイオ3のDVD買うとバイオ5の体験版がついてくるってほんと?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 19:21:08ID:phdneeHj
>>376
色々追加要素が欲しいならPS2
ロードが嫌で、絵も綺麗な方が良いならGC

まあその手の比較は攻略サイトでやってるから、ソレを参考にすれば良いんじゃないかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:43:47ID:GaNo9Qs1
久しぶりにバイオ2やってみた。
TO-FUなるもの初めてやったが…
弱っ!しかもやられてる時は関西弁だし。

でも面白かった。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:06:00ID:U7i8I82Y
1でバリーがロープを落としちゃった時に「ちょっと待ってて♪」って言ってたんだけどシカトしてどんどん進んでて、パスナンバーも何ももらってないんだがこの場合どうなんの??
パスナンバーって必要??
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:33:49ID:ci6M78jh
>>385
ちょっと前に同じ質問出た気が
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:39:54ID:NavzuehH
>>385
基本的にフラグ立て忘れたら手詰まりになるって言うゲームじゃないから
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 20:06:46ID:Ym4ORMDr
ゲーム脳だとついゾンビをぶちのめすゲームかと思いがちだが
そうじゃないんだよな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:32:33ID:Rq9AYO5S
仕事でムカついた時、ゾンビを撃ち殺してます。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 21:33:16ID:tCajQcbf
ゲーム脳(笑)
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:27:02ID:3/R5PhmB
自分的に面白かった順に並べます。

@バイオハザードPS1版&ディレクターズカット
衝撃だったし最高の恐怖だった。
そして面白かった。EDテーマも最高!

AバイオリメイクGC
もはやリメイクじゃなかった。
恐怖演出もパワーアップしていて、楽しさも難易度も現時点でバイオシリーズ最高の出来!!

B最初はなめていたがかなり面白くアクションがド派手でやりがいのあるゲーム。武器も豊富で楽しく文句なし!さすが三上

Cコードベロニカ
バイオシリーズでは珍しくストーリーが楽しめる作品だった。
Dバイオハザード2
表と裏というつながっている要素が大変素晴らしく楽しめる作品だった。
Eアンブレラクロニクルズ
思っていたよりは楽しめた。画像も綺麗でリアル感があり武器も豊富で楽しめる。
しかしガンシューティングという事もあり肝心のストーリーが手薄な感があり少々残念。
Fバイオハザード0
つながっている要素がありバイオファンの僕にはなかなか楽しめた。特にエンリコとウェスカーのカッコヨさがいい。
Gバイオハザード3
あまり評価は高くないが迫りくる恐怖がなかなかいい演出だった。リメイクすればもっといい作品になる可能性がある。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:29:31ID:3/R5PhmB
すいません。
Bはバイオ4です。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 22:52:33ID:zZR/nZ5B
関連スレで度々見かけるんだけど
2、3が評判良くないって
・・・どこの情報なんだろうな

難度は両方とも低いけれど
ハードルが低いぶん取っ付きやすいし
内容も他作に負けないだけの充実度はあるし
評判が悪くなるような要素は
無いように思えるが・・・

もしか、難度が低い=評判が悪いって
認識なんだろうか?




0の評判の低さはまぁわからんでもないが・・・
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:18:20ID:03E+UyLl
>>393
2はザッピングの盛り込み不足、3はガンパウダーで強力な弾が作りすぎれるって所からじゃね?
…まぁこの極限からの生還が目的のこのゲームに於いてヌルすぎるって事もあるだろうけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:22:50ID:Rq9AYO5S
バイオの面白さ
0=1=2=3=4=ベロニカ=OB=外伝=UC
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 23:55:22ID:4Wow5yNL
>>394
一部日本語でおk
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 00:52:19ID:O7mkB1IA
>>393
2は1の後だったから比較してじゃね?
あんな警察署ありえねえとかいろいろつっこめるし
個人的にはバイオ続編というだけで大喜びで遊んだし
豆腐出すために文句言わずに何周もした

3は緊急回避とかライブセレクションとかいらんかった
ガンパウダーもいまいち
アイテムの場所覚えて効率のいいルートを構築したりするのが好きだから
ランダム要素は邪魔になる
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 03:02:46ID:GPJpYZm2
2はザッピングが俺にはあわなかったけど3は好きだったなー
ガンパウダーも好きな弾作れるし、同じ場所ウロウロしてないのが良い。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 03:49:27ID:hbZUHjgC
>>397
ランダム要素までを考慮に入れてルートを構築するのが
上級プレイヤーだけどな

だいたいにして警察署でグレラン、礼拝堂もしくは公園前の小部屋で
グレ弾が出るかどうかくらいだわ、ルートに影響するランダム要素なんて
04003972007/12/04(火) 10:39:49ID:jxQ5TL03
自分は基本的にアイテムや日記をため込む性格なんで最初の何周かは片っ端から拾う
行けるルートや分岐も全部試す
その後で拾わない物行かない場所や分岐を選択しながら遊ぶのが好きなんだが
3は導入された新システムに気が散ってそこまで集中的に遊べなかった
回避発動も自分でコントロールできる腕はないしイライラした
まあ単に新しいシステムに適応できなかったってことだ
これはバイオ暦は長いが腕はたいしたことない自分の個人的意見

一般評価が低いのはなんだろうな?
2はかなり良く売れたと思うが続編だから売れたってのが大きいだろう
3はもともと外伝扱いだったし
ライトユーザーを取り込んでバイオを遊ぶ人が増えたから評価も割れるんじゃ?
前作という比較の対象もあることだし

0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 11:09:12ID:kcBV+oH7
>3は外伝扱い

この下りが和気わからん
OBならともかく・・・



一番評判悪いとかは
少し前のタイトル比較見ればわかるが

スレが荒れる話題ぽいから
ここで触れるのはどうかと。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 12:21:13ID:LtQZbc95
自分が嫌いなのが一般論なんだ!3が好きな奴は頭がおかしい!!
売れてないのが何よりの証拠だ!!無条件で俺に同意しる!!


こうですか?よくわかりました^^v
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 12:39:09ID:mScIrLBX
お前らが好きな作品がどれであろうと、そんなことは知らん!
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 13:06:04ID:sS2OtW/G
バイオ1
洋館爆発 派手に爆発 爆発オチ(爆発しないオチもあるけど)

バイオ2
研究所爆発 派手に爆発 とにかく爆発

バイオ3
やっぱり爆発オチ

バイオ4
とにかく爆発オチ

バイオ0
爆発オチ

相変わらず施設が最終的には爆発オチで俺タハ-
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 13:33:53ID:d6oGD36+
ベロニカも南極基地どころかロックフォート島まで爆発するんだよな…
いい加減読めすぎて秋田、5では爆発以外のラストきぼん
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 14:04:09ID:R4sPxiQH
爆発オチ・キスオチはB級ハリウッド映画の常套手段だろw
それのオマージュなんだよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 17:59:42ID:QOUfohrk
スカッとしていいじゃん。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:34:55ID:4jZB3NDY
>>404-405
とは言えあんな施設放置してたらロクなことにならないだろうし
ウィルス死滅させるためにはああいうラストにするしかないかもしれん。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:00:00ID:cYG6Y/mj
最終的には惑星基地に行って爆破ぐらいの規模がないと
04103972007/12/04(火) 19:41:43ID:r3cVgbsI
>>401
3がもともと外伝扱いで作られたから
スタッフの考えとか買う側にも他作との違いがあったんじゃ
というような意味で書いたが適当な思い付き

>>402
一般評価が低い、ってのは393を受けて書いたためで
そうだとしたら、というこれも自分の適当な推測
一般的に評価が低いという情報を自分が持ってるわけじゃないし思ってもいない
2が売れた話は読んだことがあるんで
(2の評価が低いとして)販売数は評価に直結しないね、という流れで書いた
3が売れなかったのかどうかは知らん


いずれにせよ読んですぐわからん上に適当なこと書いてすまんかった
バイオってだけで喜ぶほうなんで文句言いつつ2も3も普通に好きだが
調子にのって書きすぎた
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 19:48:49ID:vuL0qMwm
>>410
何処が外伝なんだよ一体。
濃い口ソースを出せソースを。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:04:27ID:r3cVgbsI
>>411
3のファミ通ガイドの最速版のほうのコミックレポート
はしょって外伝扱いと書いたが、正確には
もともとナンバリング(バイオハザード「3」)じゃなかったということ
サイドストーリーだとしても
バイオ作品の中で本編に近いところに位置してるのは間違いないが
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 20:08:53ID:r3cVgbsI
あと、ベロニカに付いてた特典DVDのスタッフ座談会で
バイオの3作目は本来はベロニカと取れるような発言があった
細かい部分は忘れた
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:16:54ID:CF6wNDdE
>>410
3はミリオンはいったそうだ。

>>411
DVDの座談会で本来はバイオ1.9として作っていたけど
当時のカプコンのおえらいさんが3で出せといわれたから
3で出したそうな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:19:19ID:cYG6Y/mj
3は本来バイオ1.9というタイトルで発売直前に岡本が変えた
三上の考えでは1の続編はベロニカ、2も入ってない
1→2と来てソニー、セガ、任天堂の3社全てで番外編を出した感がある
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:23:09ID:kcBV+oH7
なる。
あくまで「もともとの話」って事か。
つまり企画段階では外伝作るつもりが
制作課程で本編ストーリーに路線変えたって事・・・だよな。


今実際に世に出てるバイオ3は
本編ストーリーにしか思えなかったから
外伝の下りで混乱したわw
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:34:33ID:DtrbMPet
>>416
単純に名前を変えただけ
スタッフとしては外伝のつもりだった
ラストエスケープって副題が付いてるのもその名残
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 21:38:47ID:1DCIMtdH
これだけ数が増えると、もう本編とか外伝とかどうでもいいな。
一つの作品でも、エンドシナリオが複数ある場合もあるし。
そもそも、どれも単体ゲームとして十分面白いしね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:22:06ID:cYG6Y/mj
システム面で外伝とか判断するとしたら
TPS系のバイオ本編はアウトブレイクでオンライン対応になって終結
FPS系のガンサバはガンサバ4でFPS+TPSの要素を得て
4本編に続いてさらにWii版に
バイオ5でその続きという感じだろうな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:25:56ID:9uRBPcU6
とりあえずこれだけはみんなに聞きたいんだ。
バイオ1のリメイクと4はどっちが面白いの?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:32:07ID:RSquHmdn
>ランダム要素までを考慮に入れてルートを構築するのが
上級プレイヤーだけどな

に拗ねてつい熱弁してしまった
遊ぶ人が増えたから評価も割れるんじゃ、と自分でも書いてるし
各作品にファンがいるのは知ってる
書かんでいいこと書いて悪かったな


バイオはひとつの世界観でたくさんの作品が遊べるんで
気軽に新作に手を出せない自分には貴重なシリーズ
3はもちろん、評価低めの0やガンサバ1も楽しんだし
今度OBも遊ぶつもりで買ってある


>>414
情報サンクス
1でミリオン、2で200万、3は300万を目指すっていう
スタッフの発言を何か読んだことがあったけど、
300万は売れなかっただろうとは思っていた
シリーズ物の販売数は前作の影響を受けるから
やっぱりそれだけでは評価できないな
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:34:07ID:DtrbMPet
>>420
ベクトルが全然違うが・・・
バイオとして見ればリメイク1、ゲームとしては4ってトコかな
ただ、はっきり言ってどっちも本体と同時購入でもツリが来るくらいの満足度だ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:35:10ID:cYG6Y/mj
Mなら1、Sなら4
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:36:11ID:yo1pQJk5
3が外伝、ベロニカ云々って話はベロニカ特典の映像の中でも少し言ってたな
>ディレクターズ・ハザード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm328335
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:47:23ID:RSquHmdn
>>420
種類が違う面白さがあるとしか言いようがない

4やった後でリメイクやると操作を難しく感じると思うんで
遊ぶならリメイクからをおすすめするが
4の方が手に入りやすいしとっつきやすいだろうな
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 23:24:24ID:l/openO5
>>420
買うつもりなら 両 方 買 え
後悔はしない筈だ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 00:10:56ID:ucto1DH/
>>420
バイオにどういった面白さを求めるか
それを自分なりに整理すれば
自ずと答えは見えてくるんじゃないか?

いずれにせよ単純な比較はできないのが実情。
04284202007/12/05(水) 07:49:28ID:s0fZ35HM
様々なコメントを頂きみなさんありがとうございます。
とりあえず両方買う事にします。
1のリメイクはヤフオクで是が非でも手に入れます!
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 08:42:31ID:oJNRq0tv
リメイク1は地下研究所が惜しいよな
ニトロ以外はあっさりしすぎてて味気がなかった
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 11:10:32ID:dio3ULbm
Johnもバカだよな
あのレントゲン写真1枚でも無かったらどうやってAIDAにパスワード伝えるつもりだったんだ

だから陽性出ちゃうんだよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/05(水) 12:25:27ID:6pMC1Cov
>>430のIDがナンか色々と惜しいw
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 13:33:51ID:naZUnrYf
ギリギリ陰性なんだろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 14:33:42ID:2Ai+V+HE
>>430
感染してたから頭が悪くなったのです
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 16:16:22ID:Lb5TdUOd
リメイクって今ヤフオクでどれぐらいで売れるかな?
インビジブルも余裕でクリアできるし
さすがに飽きたからそろそろ売りたいんだが…
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 17:09:53ID:naZUnrYf
じゃ売ればいいんじゃね?
0436MJTWMAGM2007/12/06(木) 18:03:42ID:IpMveuVd
DS版の風のクレスト?ってどうやって手に入れられるのでしょうか?
どなたかやり方を教えてくださいm(__)m
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:47:12ID:N6WjuIkb
つPAR
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/07(金) 21:11:01ID:04BL1fO9
GCのリメイクバイオ1と0って海外版ある?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 17:09:10ID:wMDoJGSr
4でクラウザーとリオンがナイフでやりあったあと、リオンがもってるナイフはクラウザーのナイフ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 17:20:32ID:ImhIwcBV
>>439
×リオン
○レオン
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 17:55:45ID:E0cbgAxK
4やった時「こんなんバイオじゃねぇぇぇ!!」と思ったけどやっぱオモロイ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 18:18:59ID:wMDoJGSr
アシュリーはリオンっていうやんか(´・ω・`)
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 20:45:40ID:wMDoJGSr
だれか>>439わかるやついないの?(´・ω・`)
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 20:47:42ID:/dfV+8xf
>>439
少なくとも最終決戦の前にエイダを助けようと投げつけるナイフはクラウザーの物
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 21:00:26ID:wMDoJGSr
やっぱし。
プレイするうえで最初のナイフとクラウザーのナイフの違いってある?
見た目も変わってないよな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 23:30:39ID:W6h5qlLg
レオンっていうやつは本人も含めて一人もいないぞ(´・ω・`)
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 01:10:04ID:QJnGhHt9
バイオ5はこんなに制作期間が長いんだからめっちゃくちゃ期待していいよな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 02:05:45ID:0du4nKhF
三上のネ申ディレクションがないから期待できない
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 11:17:12ID:1F4wJN4F
なんで三上は降りちゃったのかな?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 14:46:11ID:Y1YMuXWB
>>444
何で分かるの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 16:49:15ID:vKcfTokt
まさか、形状が似てるから、だなんて
理由じゃないよね。



いやなんとなく言ってみた。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 21:16:20ID:kqffgVNn
>>449
バイオ4で切腹さわぎになったからだろう。多分。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 21:53:40ID:1F4wJN4F
>>452
PS2の移植のことかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 07:34:01ID:KHVYR/ZW
>>452
誰が切腹したの??
何故したの??
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 07:44:00ID:ay228QJG
|Д゚) ジー

亀田大毅
0456名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 12:44:26ID:QlMEwfOe
リメイクバイオって武器ふえてますか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 13:14:00ID:3yCght+f
なぜ自分で調べない?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 20:11:58ID:FQhxVNp8
0で、ナイフ攻撃をゾンビの頭部に当てると威力が2倍になったりしますか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 22:17:10ID:J7yEnrLk
ニコニコのバイオ2本編ナイフクリアと豆腐回復未使用全滅クリアすごすぐる
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/11(火) 18:41:12ID:DN4WjI7w
バイオハザード アンブレラ クロニクルズ にはがっかりしたな。
全部クリアーして思う事、それはバイオ4の素晴らしさ。
なんでアンブレラは、自分で自由に歩くことができないのか?
4は楽しかったよなぁ。自分で好きなとこを戻ったり、いくことが出来たのに。
作っている方は同じ会社みたいだけど、がっかりだよ。
わかっていて作ったんだろうな。4の楽しさを経験してアンブレラだと悲惨だ。
すげーがっかりした。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/11(火) 19:22:40ID:GgDFjm8d
>>460
だろうな、俺は逆でUCやってから4だからすげぇおもしれぇwww
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/11(火) 23:42:40ID:qXpzUs8u
コード・ベロニカの質問があります…汗

『アシュフォード家の歴史を辿って、真の当主を見つけろ』
というところが全く分かりません。絵の下にあるスイッチを押していくやつです。ミスると警報がなります。

どの絵のスイッチを押せばいいか教えてくださいm(__)m
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/11(火) 23:49:39ID:OYb0oUbI
アフォはムシャられてろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/11(火) 23:51:08ID:0d2AiLBN
>>462
テンプレに思いっきり書かれてるんだから自分で調べろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:02:15ID:qXpzUs8u
テンプレってなんですか?
全く分からないので、ヒントでもお願いしますm(__)m
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:14:05ID:9udF5hwX
かためるテンプレ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:14:38ID:NxpM+ket
読んでるスレくらい最初から読め馬鹿ってことだよ。


十中八九、自分携帯だから〜とかぬかしそうだが。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:21:37ID:tx5/sUxt
http://holiday13.keyblog.jp/
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:26:48ID:OgNQNZ37
>>465
わかった、ヒントだな、
その場所にある「当主御継承の祝詞」というファイルをよく読め
そして文章を理解しろ、そうすれば見えてくるはずだ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 00:28:02ID:YIqFLzpd
>>463を熟読すればいいのに・・・
0471ねね2007/12/12(水) 13:51:31ID:zGPOHoyX
質問です!
バイオハザード4通常版とベスト版は改造コードはことなりますか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 15:10:37ID:M5Km/Rzx
>>471
いきなりコードの事聞くとか…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 16:17:18ID:htDcp+Ee
そういえば改造で静岡3のヘザーがバイオ4で暴れてる動画あったな
あれだけはやってみたい
0474名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 17:31:58ID:YMkZAXff
コード・ベロニカですが、
南極で空の消化管がなかなか手に入りません…汗
孤島においてきてしまったんですが、再入手できる方法があれば伝授してくださいm(__)m
0475名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 17:45:09ID:htDcp+Ee
>>474
その質問をするってことは初めての1周目だよね?
悪いこと言わないから頑張って攻略サイト見ないで自力でやりなって。
クリアの達成感と愛着が全然違うよマジで
ゲームは1周目が一番おもしろいのだ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 17:48:43ID:YMkZAXff
おっしゃるとおりですm(__)m
でも、消化管探しで軽く5時間は費やしてます(涙)
せめて、ヒントでもいただけたら幸いですm(__)m
0477名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 17:55:46ID:3SmzNaXU
消化管?消火器じゃね?
消火器を置き忘れてた場合、再入手する方法はないから炎の先には行けん
だがあの先に行くのは必須ではないので気にせず進めれ

あの先に何があるのかは楽しみに取っておけ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 17:58:19ID:TMEwbzK0
>>474
孤島で置いてきてしまったらOUT
0479名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 19:30:43ID:YMkZAXff
みなさん、親切にありがとうございましたm(__)m
とりあえず、先に進むことにします。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 20:55:51ID:vDqbHdTw
今からバイオシリーズ始めようと思うんですけど何から始めたらいいですか?
PS2だけ持ってます。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 21:29:55ID:d8SbZo+b
>>480
順番通りでいいかと
1(DCがあればDC)→2→3→ベロニカ→4
これだけやれば一通りのシナリオは解る
4だけは操作性が変わり異色性が強いけどそれはそれで面白い
できればGC買ってリメイク1もやってほしい
GC安いし
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 21:37:30ID:s7VoQ9yQ
>>480
勿論4がお薦めなんだが、4をやってしまうと、
他シリーズのあの操作が出来ないだろうしな・・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 21:56:08ID:cTzazEKr
>>482
何が「勿論」なのか、その根拠は?
つかバイオ未プレイの人間には>>481
何より一番だと思うけどな。
これはバイオに限らず全てのシリーズ物に
言えることだと思う。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:12:12ID:yMHNc97n
4からはナンバリングじゃなくて新規タイトルとして出しても良かったのでは
心機一転しても面白いタイトルであるし、システムやストーリーも新しいわけだし
0485名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:21:31ID:A/04K9Ux
>>483
とりあえず落ち着け。


>>480
バイオシリーズは
どれも普通に楽しめる作品だと思う。
ただ、自分がどういうゲームをしたいのか。
バイオシリーズに何を求めているのか。
ストーリーを楽しみたいのか。
純粋に3Dアクションを楽しみたいだけなのか。
難度は高めがいいのか低めがいいのか。
やりこみたいのか、触りで十分なのか。


そういった事を自分で整理してから
詳細を書き込んでくれないと
作品を推す側も「どれでも楽しめるから
どれからでもいいと思う。」ぐらいしか
返事しようがない。


まぁ、その辺りを考えれば
聞かなくても自ずと答えは出るだろうが・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:27:43ID:s7VoQ9yQ
>>483
> 何が「勿論」なのか、その根拠は?
1からずーっとバイオシリーズをやってきて、
一番面白いから。
他のシリーズも何周もしたけど、4はそれらより
遥かに周回してるし、これからもするつもりだし。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:34:53ID:iN805p1S
>>483
何が「何より一番」なのか、その根拠は?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:52:03ID:A/04K9Ux
↑以下スルー推奨で
0489名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 22:57:10ID:MF1wRoNC
自分もレスしてるくせに何が以下スルーだ
アフォなの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 23:11:59ID:l/HqUAOf
ハードで全ステージをハンドガンのみでクリアした俺がやってきました。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 23:16:31ID:A/04K9Ux
>>490
さあ次はノーダメージクリアを目指そうか
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/12(水) 23:55:34ID:s7VoQ9yQ
>>490
ハードって?
プロじゃなく?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 01:10:07ID:/eFaYqmo
自分は1〜4+ベロニカをやりましたが、「未だにココが謎」や「あまり知られてないトリビア」などありますか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 01:32:57ID:nfC/AE6j
>>493
その前に、アウトブレイクをプレイすべし。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 02:08:19ID:8jQyDbjB
来年には5でるかな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 02:17:25ID:D2uioQiY
こうゆうホラー系のゲームって恐くてできないヘタレが来ましたよ。
だけど、ストーリーは気になるんだ
ストーリー書いてあるサイトとかないかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 05:42:29ID:Z408+Vqz
>>496
>>3
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 08:44:31ID:sOF70lv4
0からやれって言う奴が誰もいないワロタ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 12:59:47ID:L/FvbqgC
>>498
0からやると1のキモの部分が思いっきりネタバレされるのと
レベッカの変貌(つか猫っかぶり)に大変な違和感を覚えて
1をやる気が失せてしまう恐れがあるのでオススメしない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 13:17:48ID:nfC/AE6j
0って、GCでしかプレイ出来ないんだっけ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 14:26:58ID:bq5wxB25
うむ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 14:27:40ID:N2lBSQqQ
Yes
0503名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 14:34:00ID:8jQyDbjB
Wiiでもできるだろ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 14:37:01ID:bq5wxB25
うむ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 14:54:31ID:d1TI/dvg
>>499
www
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 15:24:27ID:fzAcGVSG
やべえゾンビ犬超かわいい・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 15:55:34ID:ATHaHadf
バイオ4のPRL421はどーすれば手に入りますか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 16:03:49ID:N2lBSQqQ
PS2かWii版でプロフェッショナルクリア
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 17:15:48ID:8jQyDbjB
アンブレラクロニクルズやったやつに聞きたいんだが
これで0、1、3とストーリーは上手くつながったわけ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 18:08:57ID:/eFaYqmo
PS2で遊べるバイオハザードをいくつか教えてください
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 18:44:59ID:6qeaT6pe
>>510
少し前のスレくらい読めよ
>>480 >>481
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 18:52:36ID:C8NfUwWt
確信犯も仰天の釣りだな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 19:41:44ID:rAUSLoOn
>>510
O、リメイク1、アンブレラクロニクルズがおすすめ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 21:45:07ID:8jQyDbjB
だれか>>509答えろよ(´・ω・`)
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 22:03:25ID:iEsmv6Fx
良くも悪くもつながりは前のまんまだった
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 22:33:33ID:3js792rA
>>514
少なくともウェスカーに関しては確実に繋がったんじゃないかな。
その他大勢は>>515の通りかと。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 22:36:25ID:6qeaT6pe
ウェスカー以外は先延ばしってことか
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 22:57:05ID:jd4cy9E3
つかバイオ5って何時ごろ、どのハードで発売すんだろうなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:09:48ID:iEsmv6Fx
謎の金髪の人物がシェリーかスティーブのどちらであるにせよ
クレアが関わってくる可能性高いよね
UCに出てこなかったし、今度こそ出番だろうか
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:33:17ID:iRT2XGg4
>>518
もうwiiiでしか遊べない体質になってしまった。
特に4でのライフルズームモードは楽しい。砦の場面で壁の間から狙い撃ちにする快感がたまらん。
ただ4は不気味さという点では他と劣る。ゾンビじゃなくて寄生虫がいる人間だからな。
どこか人間臭さが出てくる場面もあるし。
4を発展させて5を作るべし。特にプレイヤーが歩いて戻ったり、同じ場所に何回も行けるようにするべしだぁ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:33:36ID:6qeaT6pe
>>518
一応PS3で2009年目安だって
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:36:18ID:CSxsAuNE
>>521
360とマルチだろが
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:39:18ID:6qeaT6pe
360もでるんか
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 02:14:55ID:HXBZ593K
>>520
城の不気味さはなかなかよかったと思う。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 03:18:55ID:1HQqQ2tc
>>520
5にもリヘナラみたいなのが出たら…
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 11:31:22ID:WJVmoNsL
バイオハザード2って色々種類があってよく分からないんですが、ディレクターズカットを含めて詳細を教えてくださいm(__)m
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 12:22:49ID:0Ztc8qxh
どれも大して変わんないから
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 12:30:27ID:7ro4oBMQ
デュアルショックバージョンならおまけのミニゲーム追加
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 15:58:21ID:5+vbWShJ
>>526
プレイするハードは?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 20:33:41ID:Sq2PUNfN
誰か教えてくれ。
DSでバイオ1のリメイクやってるんだが、
ジル編で3人で帰還するエンドにならん。
いっつもバリーが死ぬ。
もうかれこれ6回くらいやってるんだが・・・。

家族の写真見飽きたよ・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 20:56:55ID:JR8bLWTY
長崎で外基地がショットガンで銃乱射だって・・・

0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 21:09:40ID:yYm5QJuH
バイオDSはやったことないがPS版ならわかる
ロープ落とされたときにバリーを待つ
中庭の地下道でバリーに再会したときに、バリーといっしょにエンリコに会う

ロープのところでバリーを待たないと、地下道の再会シーンは起こらなかったと思う

0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 21:09:45ID:SczuOYKE
この影響でHOD3の発売日が変更されたりしないよな・・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 21:57:38ID:Sq2PUNfN
>>532
サンクス。助かった。
いつも待たないで先いっちゃってたよ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 09:33:22ID:jC+xUNR4
>>534
なんでバリーを信じてやらない!
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 09:43:00ID:3GU/Lk+M
>>535
しかし、後にバリーに銃を向けられ、
「やはりね」などと言うぞ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 10:30:29ID:7du4e3LV
家族を人質に取られてるし仕方ないだろw
悪いのはウェスカーだ。
ウェスカー一番好きだけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 11:30:06ID:FVirr/cn
裏切り者バリー氏ね(・∀・)!
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 15:48:11ID:10hJNj2B
PS版では最後バリーに銃向けられて「やはりね」とか言ってるし
ウェスカーに人質の話聞くまでは普通にバリー疑ってたとオモ

でもバリーと二人でエンリコと会って
逃げてく足音聞いてるのにバリーを怪しんでたジル…
バリー、ウェスカー両方油断ならないとか思ってたのかな?
化け物だらけの中、数少ない仲間まで怪しまなければならず
ジルの心労は並大抵ではなかったろうに…
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 15:54:27ID:10hJNj2B
そういやリメイク版の説明書にクリス、ジル以外の
STARSメンバーを書いてなかったの何でだろ

PS版をやった当初なんて
説明書のイラスト見ながら「あと誰が生き残ってんだろ…」
とか考えて怖面白かったもんだが

無印からのプレイヤーならまだしも
新規さんじゃ隊員出てきても「誰?」で終わってまう…
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 16:38:48ID:QcZq5AUS
CERO、ソニーチェック、自主規制反対スレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197659890/
CEROを潰そう
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1171176581/l50
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 17:05:29ID:495UP9F/
ジルて3で最初の衣装エロくね?あんなエロイ格好で激しく動きまわってたらポロリするよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 18:28:58ID:orOMpE9l
>>542
ボディペイントだから大丈夫
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 18:32:48ID:9eQMIcQ6
PC版の上下色逆バージョンはもっとセクシー
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 18:57:55ID:eOHdAIjK
>>544
画像うp。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 22:26:33ID:BG/hbWQ6
バイオハザードとかサイレンって初プレイは恐いよね。
でも好奇心からやってみたいという思いはあった。
今日クロックタワー3っていうホラーゲーム知って動画見たけど
ハンマー殴打、硫酸風呂、ギロチンマジでどんびきだった。
この先バイオがあのグロさに勝つにはゾンビが臓器引きずり出して
食すとかっていうのがないと無理だと思う。当然CGでな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 22:55:40ID:U8V2QLsR
あのゲームの98%は硫酸風呂でできています
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 23:04:10ID:76HoWsxD
ごめん、あのゲームギャグにしか見えなくて、怖くもグロくも思わなかったw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 23:28:42ID:DSAhkxxc
×クロックタワー3
○まじかる☆ありっさ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 23:44:28ID:FVirr/cn
お前らみたいなニートが
おばあちゃんみたいなのに硫酸かけたのが痛まれなかった
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 23:57:56ID:76HoWsxD
>>550
「居たたまれなかった」のか「痛ましかった」のかどっちだw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/16(日) 09:23:50ID:Ik1TtNZG
>>549
さらに・・・

×DEMENTO
○クロックタワー3

その魔法少女ゲームはなかったことにしてください m(_,_)m
0553名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/16(日) 23:06:53ID:U348D76b
>>542
しかもハンドガン一丁だし、
3の冒頭でさんざん市民を馬鹿にしてたけど
ジルが一番間抜けに見えたよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/17(月) 14:22:30ID:m82jgu6R
DEMENTO=おっぱい
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 17:44:42ID:gqzY4jcW
馬込の使ってたショットガンって、初代バイオに登場した
M1100と同系列らしいな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 17:56:17ID:JKRafXiF
加山雄三はバイオめちゃめちゃ上手いぞ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 19:28:40ID:CFxZLyrU
>>553
あのスタッフの無知をさらけ出した娼婦衣装はてっきり黒歴史化するかと思いきや
リメイクやUCでも使い回すとは思わなかったw
やけくそになってんのかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 21:14:19ID:ThHQsEX7
>>557
あのコスチュームは人気が高いからだろう。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 21:53:41ID:sSDK8yET
おっぱいペラペラのソース誕生の祖だからな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 02:26:39ID:P4ZzyLUx
久々にGCのリメイクバイオやってるけど
動かしにくいし難しい・・
ゾンビはとにかく焼いておいた方がいいんだったよね?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 02:37:26ID:yzRfgORm
>>560
何度も通りそうな所の奴だけ燃せばいい。
あと、頭破壊狙えるなら積極的に狙った方がいい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 12:48:14ID:P4ZzyLUx
>>561
ありがとう。PSと勝手が違ってかなり動かしにくいけど
練習すればPSのように狙えるようになるのかな
やってみる
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 17:42:38ID:9qyvEXZB
頭どやって狙うの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 17:49:28ID:RtBwzLU8
極力近づいて上方向に打つ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 22:11:55ID:pZa758HO
近づきすぎるとダメじゃなかったっけ?
あと頭を狙っての上段攻撃に意味があるのはショットガンだけだったような・・・
グレネードもかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 22:20:44ID:RtBwzLU8
至近距離でヘッドショットはショットガンのみ
近ければ近いほど成功率は上がる
あとはハンドガンクリティカルか緊急回避手榴弾かな
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 23:26:30ID:tG7qsNcm
足で頭踏むってのもあるな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 23:48:00ID:FCdm6R8Z
>近ければ近いほど成功率は上がる

PSシリーズとGCのリメイク1、0でヘッドショットが成功する距離は全く違う
前者は至近でおk、後者はある程度の距離が必要で至近だと成功しない
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 05:39:03ID:harQccJh
リメイク1で手錠はめた気持ち悪い婆さんが追い掛けてくるんだけど
あいつって殺せないの?
怖いよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 08:38:28ID:+osKPtIv
>569
てめ、リサたんを婆さん呼ばわりたあ太てぇ野郎だ!そこに直れ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 20:24:50ID:WNWw9vgF
>>569
テメーは俺を怒らせた
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 22:15:30ID:harQccJh
あれ婆じゃないの?
何か汚いしボロボロだし腰曲がってるから、老人だと思ってた
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 22:20:35ID:/2/k7maJ
>>572
話が進めばわかる
クリアしたあとウェスカーズレポートでググってみな
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 22:21:06ID:aOvVf85X
>>572
ウイルスのせいなんだから仕方ないだろ…
今こそおばさんの年だが、ウイルス入れられた当時は食べ頃の娘だったんだぜ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 22:27:05ID:MJHKrrxQ
>>572
ちゃんとファイル嫁カス
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 05:19:40ID:s4erVoHs
なぜかクリスマス前後の時期ってバイオをプレイしたくなる
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 18:10:14ID:lSqb84/l
懐かしの1をクリスマス記念にプレイ中(笑)
寄宿舎で使うバッテリーってどこで手に入れるんでしたっけ?
久々だからかなり苦戦中(~ヘ~;)
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 19:18:09ID:QBGh0mqK
地下からエレベーターで上がったマップの倉庫みたいな小部屋にあるよ
余計なお世話だけど1の質問をする時はオリジナル、アレンジ、リメイクの
どれなのか書いたほうがいいよ アレンジだとバッテリーは違うとこにあるし
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 19:23:21ID:ZbfWIHQM
>577に「最初に攻略サイト見てから質問した方がいいよ」とレスしようと思ったが
考えてみればテンプレに攻略サイトの情報とかは載ってないのねw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:26:09ID:s4erVoHs
なんでクリスマスにはバイオプレイしたくなるんだ・・・・
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:33:45ID:mojCAL7s
余りに酷いのは
ググレカスで返されるのはどの板でも一緒



まぁ人に聞く前にまず自分で調べるのは
ネットに限らず一般社会での礼儀
っつーか常識だけどな。w
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 00:36:52ID:2svbPtU5
>>581
ググレカス
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 05:09:05ID:c31ldFiS
オレもいま久々にPSバイオやってるw
あらためて実写ふいたwwB級映画以下だろこれw
あとクリスの持ち物6はほんと痛いしめんどいね。
あーリメイクやりてーゲームキューブかっちゃおっかな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 05:10:21ID:tgYe4tGF
フハハハハ!買うがいい!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 08:11:53ID:IWazKtxC
バイオハザードディレクターズカットのウインドクレストの場所どこだっけ?
攻略サイトに赤と青の光を持つトラってあるけど無いし・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 11:19:47ID:f1UWgE+u
ウインドクレストはキミの心の中にある…。


by俺
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 12:05:02ID:IWazKtxC
>>586
思い出したよ絵を順番に押していく部屋だ!
心の中にあったけど忘れてただけだったよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 13:22:10ID:uAca9uUH
>>583
ゲームキューブは馬鹿みたいに値段下がってるから買っていんじゃね
コントローラーの方が高いとかいってたような気がする
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 14:45:26ID:l+cshgq8
むしろソフトが最近入手困難とか聞いた事も
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 15:13:35ID:zIQg1IYD
>>583
映画版はDMCとバイオを足して2で割ったようなものだから気にするな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 16:33:13ID:VbdZwAn6
>>583がいってるのはPS1版のOP実写パートの事かと
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 17:12:14ID:JoEwkEi0
実写のレベッカ… orz
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 22:30:51ID:lfwzldX0
人間知らないほうが幸せな事もあるって事だな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 00:37:06ID:ylUZXgMC
>>591
すまん勘違いした…
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 01:38:04ID:uIeTBKDJ
しかし、それを補って余りある実写ウェスカーの格好良さ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 04:14:57ID:BkM/2HIS
ゲオでゲームキューブ本体
2480円だったw 箱なしだけど
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 07:19:44ID:cPvFkWXp
実写のウェスカーは
グラハム・ボネットみたいだった。
な〜いとげぇいむす♪
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 10:54:04ID:61Fc3dgk
リメ1でグレネードランチャーの弾数バグどうやるんだっけ?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 11:47:58ID:uIP+B6Oi
ランチャー装備
アイテムボックスのデフォルト位置に弾
武器と弾を交換
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 15:03:22ID:rHKjxPGh
>>595
そしてバリーの渋さ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 23:16:58ID:SEdl1hxD
暇だったから、バイオのサイト作ってみたw
ユーザー的には何をサイトに求めますか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 23:28:19ID:x5esO4LN
レベッカのエロ画像
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 00:37:28ID:pGzDIevc
まぁ画像乗せたら
逮捕なわけだが・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 00:45:29ID:0KlyimTp
参考になるか分からんが、
面白いサイトなら人は集まるのでは?

http://90.xmbs.jp/system/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=biocrazy
↑俺的にはお気に入り
(信者とかじゃないんでw)
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 01:06:25ID:L4NuU2g4
バイオのサイトは腐る程あるから今更って思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 01:23:21ID:gvFC8Kbl
>>601
ありきたりな攻略サイトはまず流行らない
他にない事をやれば比較的流行りやすいと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 02:44:48ID:0KlyimTp
>>601
企画をコピーするのはよくないけど、面白そうな企画はベースにして独自のものを築けば受け入れられると思うよ。
俺が紹介したサイト>>604は携帯用だが、他の携帯用バイオサイトにはない企画があって盛り上がりそうだね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 02:50:59ID:0KlyimTp
>>605
俺は携帯からアクセスしているんだが、バイオ専用のランキングなんか見ても、大半が画像とか妄想系のサイトw
なぜか、携帯用のバイオ攻略サイトはそこまで多くない。まぁ、それぞれの攻略サイトの質とかの問題もあるが、飛び抜けて盛り上がっているサイトもない。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 10:33:41ID:OUWyInQ6
いきなりの乱入失礼します。
バイオハザード3のことでお尋ねしたいのですが、火を消す為の消火ホースが取れる場所を詳しく教えて欲しいです。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 11:54:14ID:pGzDIevc
>>609
http://mobile.google.co.jp/
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 12:54:58ID:0KlyimTp
>>609
http://90.xmbs.jp/n3.php?ID=system&c_num=4031&no=26729&view=1&page=1
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 18:42:35ID:vbY3Hxfk
PSPでアーカイブスで落として
初めてこのシリーズをやってるが、、
なんか物語が全く進まない。
攻略サイトを見てるんだけど、
除草剤がどこにあるのか、、、。
1Fの東の物置って階段の近くのタイプライターのあるところでしょう?
ビギナーでやってるけどクリアする自信ない…。
メタルギアは大佐が指示してくれるから良いけど、これは難しいね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 19:08:04ID:4X8D5VMj
>>612
行けるところ一通り行ってみろ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 20:52:29ID:3WYSoUCh
>>612
PSの初期版なら絶対そこにあるから
落ちてるものは見づらいから気になる場所はボタン連打
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 21:24:18ID:0KlyimTp
>>612
タイプライターがあるところを調べるべし。もしくはhttp://90.xmbs.jp/system/で調べるべし。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 22:07:43ID:xZPtO2lZ
アーカイブって何?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 22:58:06ID:nHBjvvz+
ダウンロードコンテンツ。
PSW版VC。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 23:25:25ID:yg2txVVI
バイオ4のプロフェッショナルでサラザール城の大広間みたいな場所で
どうしても死んでしまいます弾薬もギリギリになってしまいます
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 23:39:53ID:3WYSoUCh
>>618
水の間だな
速攻で右の通路からダッシュして奥の部屋まで行けばなんとかなるよ
部屋の上からも出てくるから要注意
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 00:56:38ID:llA1t0mW
ある攻略スレのローカルルールなんだけどさ、
「〜が倒せません」のような技術的な質問のみ答えて、
攻略サイトやテンプレみればわかる糞質問は完全スルーか「ググレ」、
っていうのがあるんだよ。
それ導入しようよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 02:57:41ID:54km6Er0
ベロニカのラスボスの採最終形態との戦いで
ランチャーみたいなのが全然当たらないんだけど
このランチャーでしか倒せないんだよね?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 05:13:04ID:gPFvFkgd
リニアランチャーで一撃

当たらないのは>>621の腕がヘタレなだけ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 06:52:57ID:gR4/4Crz
わざと少しはずれるようにして撃つと勝手に当たりにきてくれるぞ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 09:44:14ID:3oU0dNFU
2とベロニカの裏技って何かありますか?( ̄〜 ̄;)
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 10:39:11ID:pYcUznJY
よし早速>>620の通り

>>624
ググレカス
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 11:08:38ID:3oU0dNFU
Heavyなどは弾薬数が少ない武器がほとんどなので、序盤戦で弾切れが多発してます(/_\;)
弾を節約するのが最もなんですが、他に何か工夫などありますか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 12:22:57ID:oj8+2aUp
長い時間で皆さんのご支持、ご指導をいただき、誠にありがとうございました。
弊社はクリスマスの際に皆様に感謝するために最大なキャンペーンを行っております。
皆様がゲーム中にあった悩みなどを徹底解決するように頑張ります。そして、当社の会員登録にご利用いただければもっとお得なサービスがもらえます。イベントの期間は2007−12−25から2008−1−15までです。
詳しい情報は弊社のサイトにアクセスしてくださいませ。
http://www.rmt-trade.com
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
0628クリス2007/12/25(火) 14:07:28ID:SlbqJVHB
デッドリーサイレンスでマグナムはどこで手に入れるんですか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 14:18:02ID:QfAXRpEj
コテをやめ、サゲを覚え、ググることを知れ。まずはそれから。
0630クリス2007/12/25(火) 14:45:21ID:SlbqJVHB
デッドリーサイレンスでマグナムはどこで手に入れるんですか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 15:21:51ID:0A2V55Ct
バイオ2をナイフクリアしようと思うのですが
どなたかコツを教えてくれませんか?

まとわりつかれて体力減って
全く先に進めません。。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 15:53:20ID:hTVcewOM
リメイクバイオ1(GC)やっているのですが
洋館の暖炉の部屋の奥の像を動かす仕掛けがなかなかうまくいきません
像を押す→右側へ行きスイッチを押す→戻って像を左側のところへ入れる
これがなかなか時間制限に間に合いません
どうすれば良いでしょうか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 16:00:54ID:SkSDHpHt
>>632
下手糞だから
諦めてください
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 16:15:41ID:bHAYj9iH
>>632
操作に慣れろ、それしか言えん
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 16:40:11ID:hTVcewOM
ありがとう
以前は普通にできたところなので
何かコツとかあったっけ〜?と思って。
操作に慣れるしかないのですねサンクス
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 17:37:48ID:pYcUznJY
>>631
かなり厳しいぞ
2はゾンビのナイフ耐性が凄く高い
スルーしまくれば通常時は問題ないかもしれんが
倒さなきゃいけないボスクラスになると無理かも
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 17:45:12ID:bHAYj9iH
>>631
逆に2のゾンビは攻撃力も控えめで避けやすいので案外どうにでもなったりする
リッカーやイビーもスルーは容易。やり方はググるなり動画見るなり

鬼門はやっぱりG4とワニ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 18:59:18ID:w96w7EOI
銃乱射事件が近所であったりすると、バイオで遊んでるのがなんか肩身狭いな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 19:14:54ID:b0CoPtII
バイオ全シリーズプレイしようと思って
今日から1をやってんだけど、ゾンビが強すぎて失禁しそうです。
ナイフで攻撃すると、必ず1回は反撃くらうんだけど
どうすればいいのだろうか?

一回攻撃→下がる→一回攻撃→下がる

しか方法ないの?(´・ω・`;)タマキレテルシ・・・。
あと、ナイフでの攻撃箇所(上段・下段・中段)でそれぞれ与えるダメージが
違うとかあるの?立ってる敵には中段のみでいいのだろうか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 20:08:14ID:VXUBuupG
>>639
1とだけ言われても、DS版、PS1版、GC版(リメイク)とあるんだが。
ついでにsageてくれ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 20:11:35ID:DEgP3QUw
>>639
邪道だが一つ
つ【ナイフヒット→セレクトキャンセル】

通常は1HITだけど
起き上がりと倒れこみの動作中に当てると3HITする。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 20:13:36ID:b0CoPtII
PS1版ですわ。
質問だからageても構わないのかと思った。スマンね
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 20:20:51ID:b0CoPtII
>>641
どうもー。裏テクみたいな感じですね。
0644クリス2007/12/25(火) 20:53:45ID:SlbqJVHB
デッドリーサイレンスでどうやってマグナムを手に入れるんですか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 21:04:37ID:DEgP3QUw
>>644
http://allsaite.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ibbs/ibbs.cgi?namber=1577&mode=res&no=15
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 22:41:15ID:0A2V55Ct
>>636
できるだけ頑張ってみます!

>>637
ググッたのですがあまり良いアドバイスが見つけられなかったので質問しました。
今度は動画探してみます。


お2人ともレスありがとうございました。
0647クリス2007/12/25(火) 22:46:55ID:SlbqJVHB
サイトに拒否されました
645
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 00:02:14ID:aLHyxrG2
>>646
「わいわい芸夢館」でググれ
バイオ2ナイフクリア+ノーダメージ+ノーセーブの極神動画がある

>>647
しつこすぎてここでも無視されるぞ絶対
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 05:51:21ID:m4A6iq5n
Wikiより

ナイフクリアについて
http://90.xmbs.jp/n3.php?ID=system&c_num=4031&no=26964&view=1&page=23
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 05:56:32ID:m4A6iq5n
1のDCで、スーパータイラントと対戦しなかったんですけど、それはDCのみですか?
http://90.xmbs.jp/system/
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 06:14:32ID:rK81SToz
初代もリメイクもスーパータイラントと戦わない場合はあるよ
プレーヤーの行動や選択でシナリオが分岐するからね
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 10:01:00ID:p0uxoPCh
>>648
ありがとうございます!
今から見てみます!

>>649
非常に参考になりました。
ありがとうございました!
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 10:09:54ID:erokXwRe
スレ違いかも知れんが
アウトブレイクのオンってまだ人いる?
いるならやってみようと思うのだが
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 10:41:52ID:vLpEcaTI
さすがにサービス終わってるんじゃない?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 11:43:32ID:DW7k7ywP
まだ終わってねぇだろ…
0656クリス2007/12/26(水) 12:24:19ID:37gBtLgX
デッドリーサイレンスでどうやってマグナムを手に入れるんですか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 15:16:43ID:GOqNuB8g
>>656
ここまで来ると釣りとしか思えない
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 16:40:20ID:m4A6iq5n
アウトブレイクとバイオシリーズ(0〜4)ってどういう関係があるの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 17:14:05ID:2Zz3Ovwe
>>658
カプコン
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 18:25:00ID:Fzb3KSuh
>>659
ワロタ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 19:06:03ID:Niricw9g
ゲームキューブのリメイクバイオ1についての質問です
最後、狼とワシのコインが必要なのですが
どうしても狼の銀のコインが見つかりません。
攻略読むと大蛇と戦うと本が出てきて銀のコインが出てくるらしいのですが
館の中を探し回っても大蛇と戦うシーンが出てきません
どこに行くんでしたっけ?
もうリサ戦もできるくらい進んでしまってるのに大蛇戦だけが
できません・・3階にはどうやっていくのか誰か教えてください
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 19:29:26ID:eE2A10nd
鍵とったら回転針持った騎士像が迫ってくる所の奥
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 21:30:15ID:Niricw9g
>>662
ありがとうございました
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 21:39:43ID:JI8/U1TZ
>>648
toshihito氏はまさにバイオ2ナイフの超絶神
あのプレイを見られるのはほんとに幸せだと思う
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 01:33:36ID:S8KN9msw
あれはヤバイ
いい意味で全く参考にならない
(レベルが高すぎるから)
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 01:52:58ID:86S4PqL/
かなり参考になるが
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 05:02:17ID:gN6uimV6
うんかなり
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 06:09:16ID:Ecesf01W
>>666ー667
俺はレベル高いんだぜアピール乙
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 09:00:08ID:Db+ZyS5m
>>668
参考になるからうpしてある


と考えるべし
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 09:53:34ID:BQyBOXBT
>>665
どう避ければいいかとかの勉強にはなるが操作が追い付かないよな…
G4戦がいい例か
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 16:07:20ID:S8KN9msw
おらが運営するサイトでバイオハザードの徹底クリアチャート(×最速)を作ろうと思っているんだが、そのメンバー募集中だす(^ω^)/
徹底クリアチャートは最速チャートとは違って、各場面チャートに裏技や小技も交えたチャート集っす。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 17:42:27ID:XLQhiFH+
>>668
下手糞の僻みが一番見てて惨めだぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 18:45:04ID:6N1Yl32Y
バイオ2のヘリ爆破するとこで爆弾何処に置けば良いんだっけ?
今は使う必要なさそうだと表示されるんだが。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 18:48:49ID:rt0+iptF
>>673
ひょっとしてお前は
PSPのアーカイブスイでやってるのか!!!
なんか携帯機でバイ2やると不思議と劣化が気にならなくていいよね!!!
あとヂスクの入れ替えもしないのでいいよがグッドだよな!!!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 19:42:58ID:6s/128G0
バイオ3でニコライの「イヨオオオォォォォ!!!」
はどうすれば聞ける?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 19:44:36ID:Nwv53MJO
>>675
新聞社orレストランで今までやった事のない選択をすれば薬品工場で聞ける
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 21:11:53ID:YL2V95Nw
>>673
爆破するのはヘリじゃなくて扉。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 21:48:40ID:HhJRNzfV
DSしょぼすぎだった・・・
新しい敵とか書いてあったから即買いしたらヨ−ン3回戦があるだけwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 01:12:12ID:pf9jSzBZ
リメイク、0のためだけにGC買おうと思うんだが、後悔しないよな?めちゃくちゃたのしいんだよな?レベッカもクソかわいいんだよな?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 01:20:22ID:L470rMXp
>>679
Wii を買うって手もあるけど・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 03:09:43ID:q6m0NQu5
>>679
今年GCをリメ、0のためだけに買ったよ。全然後悔してない。ついでに4まで買っちまったよw
あとGCにゲームボーイプレイヤー付ければGAIDENもできるぞ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 08:29:17ID:0TDwD8js
Wii買うと、アウトブレイク・ガンサバイバー・GAIDEN以外の
全てのバイオ作品がプレイ可能ってのも考えてみれば凄いな。
それはさておき、GCはどこでも捨て値で売られてるから
バイオだけのために買っても大して懐は痛まないよ。
むしろソフト入手の方が困難だし。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 10:40:12ID:Qp8VsaqN
ゴミ値で売られてるものを買うのに迷ってる奴らってなんなの?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 11:21:35ID:BeLI6bHk
ゴミを金出して買う気にならない
けどバイオはやりたいってことだろ
ソフトはゴミじゃないし
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 11:39:06ID:0TDwD8js
まあ任天堂とかは
「ゲーム機はゲームをやるために『仕方なく』買うもの」
って言ってるしな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 19:00:32ID:z7TxcINP
タイラントが倒せない
ハンドガンの弾は余りまくったが肝心の
マグナムの弾が5発
ショットガンが7発
しかない、全て使用しても倒せなかったしハンドガンだと途中でこっちが死ぬ
回復もハーブも全快一つとスプレー1つと微妙
タイラント後、真のボスとか出て来たらおしまいだ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 20:08:41ID:/PFblPxl
>>1>>686
ググレカス
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 23:09:46ID:t/RPPjxI
>>686
ナイフでクリアできる奴がいるのにハンドガンで倒せないわけねーだろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 23:52:28ID:ZM0br2RH
つか、タイラントなんて何作に出てるかわかっててのその質問なのかと
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 23:57:52ID:txNKV4O5
ハンドガン、マグナムから推定するに1だな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 00:41:21ID:fIXaSk2q
>>686
1と仮定して書く
1のタイラントは"一発撃って逃げる"を延々繰り返してたらハンドガンでも勝てる。ぶっちゃけゾンビより弱い
全員救出してるとリベンジ戦があるが、そこでは無理に攻撃せずに逃げ回ってたらおkだった…気がする
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 02:42:19ID:Zgkn7m+n
スーパータイラント戦?

あれって落ちるまでに一分かかるから
残り時間が一分以上ないと
いけないんだよな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 08:03:41ID:Hr1bYzXN
おまえらバイオ飽きたらなにやってる?
縛りプレイ?他のゲーム?おすすめあったら教えてくれ。
バイトも正月休みに入るし友達も彼女もいないしゲームやるしかないんだよな。
DMCとかサイレントヒルとかガンツとかバイオぽい?おもろい?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 09:05:27ID:Qeb62u9N
エスパー多すぎ。どんだけ優しいんだよおまいら。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 13:05:28ID:AsKDzelz
1なら何もしなくても
残り時間30秒切ればブラッドがロケランくれるお
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 13:34:07ID:Qf7ONNZk
PS2ベロニカのバトルクレアクリアして、衣装もらったんですが、本編のどこで着替えできますか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 13:43:30ID:butaGwKh
本編にコスチェン無いよ。
バトルゲームでアナザークレアっちゅうのが使えるようになるだけ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 13:48:00ID:Qf7ONNZk
あら、そうだったんですか
どうもありがとうございます
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 18:20:15ID:UwbFJ1zt
>>681
今更だがゲームボーイプレイヤーではGBA専用ソフトしか遊べないので注意
つまりGAIDENは遊べないという事、意外と誤解する人もいるようなので念のため
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 18:38:23ID:butaGwKh
>>699
>ゲームボーイプレイヤーではGBA専用ソフトしか遊べない

なに、しれっと嘘ついてんだよ。
それともGAIDENはゲームボーイプレーヤーでは遊べないって意味か?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 19:28:22ID:UwbFJ1zt
むしろこういう意味を言いたかった
ゲームボーイプレイヤーではGBA専用ソフトしか(正常に)遊べない(場合もある)ので注意
つまりGAIDEN(GBCソフトなので正常に)は遊べない(場合もある)という事、意外と誤解する人もいるようなので念のため
音や映像の乱れを受けたソフトが自分でやって実際にあったため、心配になって書いただけ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 19:49:20ID:AvRX7xL9
友達がバイオ1をナイフだけでクリアしたことがあるとか言ってるんですが
こいつウソついてますよね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 20:13:28ID:gtudVkqc
そいつは胡散臭い奴か?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 20:22:54ID:ftUG2Oly
>>702
出来る人も居るよ。
その人がやったかどうかは知らんが。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 20:29:55ID:YbQCTNm7
>>702
とりあえず言うと不可能ではない
そいつの性格と腕前から判断するしかないな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 20:31:36ID:8WyjbRNH
4のプロフェッショナルが楽々クリア出来たから、意気揚々とリメイクバイオのナイフクリアに挑んだんだが・・・・・


撃沈orz

ナイフクリア出来る方尊敬します・・・・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 23:20:10ID:/YP/8awC
コードベロニカ完全番で…執務室でどうすればいいかワケワカメです。おしえて。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 00:06:30ID:eRtrcZh2
それってどこら辺だっけ?
今持ってるキーアイテムは?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 00:22:43ID:03+L1Lo3
ゴールドルガーで扉開けた所じゃね?>執務室
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 01:41:57ID:k1o/hccC
バイオで出てくる武器ってリアルであるの?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 01:42:46ID:ON7NwNRk
殆どある。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 01:57:56ID:k1o/hccC
>>711
もっとkwsk頼みます!
3ででてくるグレネードガンと隠しショットガンはターミネータ2でシュワちゃんが使ってたやつですよね?なんか小さいきもするけど・・・
07132007/12/30(日) 04:01:05ID:nTDAbKGE
はぁ><難しすぎっていうか怖すぎですってこのゲーム…やっぱ女子中学生には向いてないんですかねッ!?
1?のディレクターズカットやってるんですけど攻略サイトみたら順序が違いすぎてわけわからんくなりました
本当……単独行動しないでよ!!男も置いていかないでよ!!
裏口探すとかいっていなくなったから追いかけたらゾンビいて死んだ(ノ_・。)倒しておいてよバカ><
あーもう何すればいいのかわからない!!てかズゴゴゴて何さ…潰されたし しかもドア開けるのと階段怖すぎ><
ゲーム初心者の私にアドバイス下さい!!最初からもっかいやるべきなのかな…(長文ごめんなさい)
0714名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 04:18:22ID:7KpWbpJB
まあなんだな、楽しんでいるようでなにより。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 07:40:27ID:Us0pGrYq
1はかなり難しいからなあ… しかもDCは更に、だし
でもナイフクリアは1しか達成してなかったりする
というか2度とやりたくね〜
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 09:04:05ID:f/X7vC+m
初心者がDCのアレンジモードクリスだったらまずクリアできねーよ、あんなのw
ハンターがグレランやマグナムで一撃にならないし、狭い通路でまとめて3匹とか
マジ勘弁してくれよって感じだなw
無印1とDCは雲泥の差だから、オリジナルモードのジルをオススメする
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 11:09:02ID:Bw9Ov8ps
一番イカスのはキューブの版のジルの乳揺れだけどね
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 14:00:25ID:ynsfrW15
>>713
そうやって悩んで怖がってる時期が一番面白いんだぜ、こういうホラー系統は
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 14:27:21ID:nTDAbKGE
レスありがとうございます♪
楽しいけどやっぱ怖いですよ><でも最後まで行くマでやめたくない…
最初やったときゲーム開始の時の『ブォンッ!!』って振動で心臓止まりましたモン
てか潰されちゃうとこの次の部屋(ショットガンあるトコ)に入ると出られなくなるんですがどうすればいいのでしょうか!?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 15:45:45ID:ila+mZB0
>>719
つ壊れたショットガン
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 16:52:44ID:zGcfVz+j
>>719
先に壊れたショットガンを見つけて…
あとは言わなくても分かるよな?
0722名無しさん@お腹いっぱい2007/12/30(日) 16:57:35ID:QYNvLsCS
つーか、ジルだったらショットガン必要ないし
0723名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 18:02:15ID:Yo0UNPaH
>>716
それニコニコにあったけどな。ぎりぎりの生還だったがw
>>722
初代はホールでバリーと別れてから初めて合流したところがソコならいいけど
先に別の部屋で会ってると、助けに来なくなる場合があったきがする。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 18:11:37ID:Yo0UNPaH
今思ったけど、グレネードガン等があって武器に困らないから
ショットガンすら得に必要ないってことか。
連レススマソ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 18:37:44ID:+QbMU788
バイハ初プレイの人にはクリスはオススメできないな、ジルとの難易度差がありすぎる
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 19:05:24ID:f/X7vC+m
先に二階を調査して二階ホールでバリーと落ち合うと助けてくれないんじゃなかったっけ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 19:19:19ID:enQcG9Gk
ロケラン使用で初戦は倒れるだけで二回戦目で粉々になるタイラントの謎
0728名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 21:15:47ID:mPoT1L/C
>>727
リミッター解除で爆発に弱くなるとか?
2のタイラントもそうだし
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 21:44:17ID:NCQv9eQ2
3の水質チェックで詰まった。何度チェックしても合わない…クリアまであともうちょいなのに。いつも此処でロスする。
もうやめようかな…。
07306392007/12/30(日) 21:46:09ID:t7zJDJNL
今日1(PS・ディレクターズカット)のクリス編をクリアしたんだけど
ベストエンディングではなかったようなんで質問。

館で悲鳴を聞いた後、レベッカの姿見てないです。どこにいるの?
研究所まで進んじゃってるんだけど、手遅れだろうか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 22:11:42ID:KdFUbPZW
>>730
レベッカのいる場所はいままでの選択肢しだいで変わる。
悲鳴を聞いた場合は2Fのハーブの調合についてかいてある
ファイルのある部屋だが早くいかないと手遅れ。
(研究所まで進んでいたらどうしようもない)
PS版はレベッカを連れて行くを選択していたら襲われることは
ないと思うが。
しかしレベッカの悲鳴を聞くとは変わったルートを進んでるな。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 22:28:07ID:t7zJDJNL
>>731
詳細な解説どうもです。手遅れですかー

>PS版はレベッカを連れて行くを選択していたら襲われることは
>ないと思うが。

「連れて行く」を選択したつもりなんですが、
全然ついてくる気配がないから変だなーと思ってました(−−;


ところで凄く詳しいですね。
バイオの攻略サイトぐぐっても、分かりやすくというか
ここまで詳細が載ってるサイトが見つからんです。
攻略本か何かからの情報でしょうか?よければタイトルなど教えて下さい
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 22:30:56ID:VBIlU+74
久しぶりにPS版バイオ2やったらキノコ使えなくて涙目
PS2の十字キーってこんなにクソだったのかって感じ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 22:59:16ID:eRtrcZh2
キノコって何?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 23:06:39ID:bx8RRGKV
アナログの事だろ多分
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 23:22:54ID:mPoT1L/C
>>729
まずサンプルの"3つ重なっている所"と"1つも掛かっていない所"を見る
3つ重なるところはABCどれもマークが入るようにする
1つも重ならないところはABCどれもマークが入らないようにする
あとは微調整すりゃおk
0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 23:55:32ID:SDac/bIb
GC版バイオハザード1の事ですが
絵の中の洋館、美術室の奥とはなんなのでしょうか
美術品が並んでいる物置っぽいところに洋館の絵があり、地図を見るとその奥に不審なスペースがあるのですが
結局入れません しかしこの先どこに行けばいいのやらです
一応洋館の中の場所は全てマップで緑色にしたんですが、やはり洋館をもう一度出るのでしょうか
今の状況はアイテムで説明すると、銀のメダルと金のメダル、鉄でできたオブジェ、四角クランク、MOディスク、
壊れたショットガン、と武器とハーブとスプレーとライターと灯油とインクです
0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 23:58:13ID:mPoT1L/C
>>737
地図を持った水瓶の女の石像があった部屋の奥の物置を調べまくると分かる
ダガーナイフ取ったらゾンビが出てきた所
0739名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 23:59:30ID:SDac/bIb
>>738
速いヒントありがとうございます
とりあえずやってみます
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 00:08:32ID:aiBesqPb
>>736の通りにやったら出来ました。有り難う御座いました。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 01:13:38ID:Ys5MSI/G
4のプロのサラザールの右腕って一番強くね?
ロケラン使わずに倒せねー。
だれかいい攻略教えて!
0742名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 01:17:20ID:v4tKPqsZ
>>737
ヒント:1週目はどうやっても、その場所には行けないので調べるだけ無駄・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 01:39:33ID:4ykbtaHL
鎧のカギ が見つかりません><
2Fテラスらしいんですけど…それって誰か死んでてカラスいるとこですよね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 04:38:20ID:vH13o+QD
バイオハザード3をやってみようと思うのですが、ライトモードでクリアしてもミニゲームは出現しないと聴いたのですが本当ですか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 07:38:47ID:rH4dPMjA
>>741
> だれかいい攻略教えて!
液体窒素ボンベを4本全部使えば、何とか倒せる。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 08:52:01ID:X7Vvmlad
凍らせてロケランが一般的
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 10:01:40ID:C1Ise/UE
ナイフクリア・・・達成!!!
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 11:04:25ID:dTa3u5WB
ロケラン使わない場合はマグナムでごり押し
0749名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 11:29:07ID:x5eNWz2j
>>741
でも1周目で窒素+ロケラン以外で倒す場合、弾を全部使うつもりで戦わないと倒せない
縛りでもない限り無難にロケランor無視が一番

>>744
ミニゲームは出来るし景品も購入できるが、その景品はヘビーモードに持ち越せない
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 12:05:38ID:eWVrXXFe
>>743
ヒント:鎧の鍵はテラスにはないよ
    また、テラスにはカラスはいないはずだけど…
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 13:23:55ID:vH13o+QD
>>749
知りたかったことが一編で分かりました

どうもありがとうございましたm(__)m
0752名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 18:39:55ID:GRWwzNFM
ナイフクリアなんてPAR使っても無理なんだが…。
途中で心がおれる。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 19:43:00ID:nmb7CFW6
景品ボトルって何個あるの?
SPボトルの意味が分からないんすけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 20:02:44ID:Y5QPIMtq
>>729
あれは4パターン有って各パターンごとに正解への手順は一定だったりする
以下[]内の数字は一番上のサンプルパターン
パターン1 [2010322032201021]
の場合はA=右へ(左でもいい)4回B=右へ2回C=左へ2回
パターン2[2111302021311021]
の場合はA=右へ1B=右へ3C=左へ4
パターン3[3021311121300021]
の場合はA=右へ1B=右へ1C=左へ2
パターン4[3110212010213121]
の場合はA=左へ1B=左へ2C=右へ2


これに照らし合わせれば多分いけるはず
0755名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 20:32:41ID:rH4dPMjA
>>753
ttp://uploader.xforce.jp/src/xF17458.jpg_CflXyCyxlUXV7tDUUmox/xF17458.jpg
0756名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 22:05:55ID:QlmbUrkB
バイオ1(PSディレクターズカット)で
V−JOLTをつくるためにはレベッカを連れてこなければ
ならないとのことですが
ヨーン戦後に血清を打ってもらって以降、レベッカの姿を
見てません。どこにいるんですかね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 22:09:48ID:X7Vvmlad
>>756
下手にサイトで調べないほうがいいよ
気にせず進めばわかるから
0758名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 22:13:59ID:QlmbUrkB
>>757
即レスどうもー。
それがもうプラント戦直前まで来てまして・・・。
ヒントだけでも頂けませんか?
洋館、寄宿舎どちらにいるかだけでも(−−;

0759名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 22:20:52ID:QlmbUrkB
あ、たぶん解決しました(−−;
自分で探してみます。失礼しましたー
0760名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 22:22:07ID:X7Vvmlad
>>758
ほんとにどこにいるかはわからんのよw
とにかく行かないと話が進まないから
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 06:13:01ID:mssPgdFx
リメイク買おうと思ってるんですが、武器って増えてますか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 09:51:08ID:N2ozUQxO
1で寄宿舎までいって、空ビンに水を入れるところまでして行き詰まった感じです。地下に行く階段も見つけてますが、地下は水浸しです。
次はどうすればいいでしょう?
水=1、赤=2、紫=3、緑=4の意味もわかんないです…。ハーブ?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 09:55:03ID:+MWIcA3E
>>761
厳密に言えば3つ増えてるかな

>>762
壁に式が書いてあるだろ?
それと同じように調合すればいい
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 10:33:52ID:N2ozUQxO
>>763
ありがとう!
って1+2とか出来ない…orz
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 10:37:54ID:SXXPLFdQ
>764
ゆとりの小学生でもそのぐらいわかるだろw
1+2ってことは、水(1)と赤い薬(2)を調合しろってことだよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 10:55:32ID:vnyK65we
流れぶったぎりますがwiiで出てるバイオの相対的評価を教えてください。
おもしろければ買います。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 11:03:27ID:zxP30Jji
>>766
アメリカのサイトだけど、こんな評価です
http://www.gamespot.com/search.html?qs=resident%20evil%204
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 11:32:18ID:N2ozUQxO
>>765
ゆとりでごめんなさい。
こういうゲームは初めてなもので…。

赤ってレッドハーブですか?
組み合わせ出来ないです…。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 12:09:22ID:U/JxqkFP
どっから赤ハーブが来るんだよw

塚それぐらいクグれ
それでもわからなきゃ、やめちまえ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 12:21:54ID:U/JxqkFP
>>768
薬品棚調べろヌケ作
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 12:23:51ID:98A+lyMB
まあ、困ったときは今まで集めたファイルを見よう
惜しいところまでいってるからクグるのはよそう
壁に式が書いてあるぐらいだからその部屋に専用の薬品があるのでは?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 12:32:06ID:Y5Tt8NkD
>>768
ビンが置いてある部屋に液体の薬品がある。黄とか赤とか、それらをビンに入れてアイテム画面で組み合わせると新たな薬品が出来る。それを繰り返して最終的にV-JOLTを完成させる…と 調合失敗すると毒ガスが発生するので直前でセーブしといた方がいい
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 16:41:16ID:3Kyc306z
でもそこのドアのロック解除するのに手間取っていると
背後から
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 17:58:03ID:95Hurk61
ジル編で閉じ込められたクリスを
助けようとしてるところだが、
どうすればいいかわからない
動力源を確保すればいいの?
助けて下さい
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 18:07:45ID:ulVRpXBZ
>>774
MOディスクを各所にある装置に対して使えばおk
逆に言えば助けるつもりがなければディスク回収する必要がないのでクリアタイム大幅短縮できる
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 18:23:35ID:+MWIcA3E
もうググレカスで充分だな
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 18:25:24ID:95Hurk61
ディスクをやってクリスと
話したとこまでいったんです。
じゃ次はエレベーター動力確保して
B4に行けばいいんですよね?
動力が確保できなくて困ってます
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 19:15:17ID:+MWIcA3E
いいからググれよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 19:18:51ID:hg2v19YQ
バイオ4の射撃のSP景品とレア景品と普通の景品の違いが分からない
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 20:18:16ID:ulVRpXBZ
>>779
一般は1000点取るごとに貰える
つまり5000点一気に取ればいっぺんに貰えるが別に1000点を5回とかでも可
レアは3500点(うろ覚え)を一気に取るか、全村人を撃ってアシュリー撃たなければ貰える
レアが欲しかったらショットガンメイン、アシュリーが居ればマシピスで慎重に撃つのが一番簡単
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 20:36:46ID:hg2v19YQ
>>780
ありがとう。そういう意味じゃないんだ。
貰えるボトルキャップは同じなんだよね?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 20:47:58ID:WXW5rAcu
>>781
質問の意味が分からん。
ぐだぐだ言ってないで、全部集めて
http://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/BottleCap.jpg
↑こうすればいいじゃん。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 21:31:24ID:SlGGxjsL
UCのCM見てて気になったんだが、時系列ってどうなってんの?
バイオハザードやったことなくてちょっとやってみたくなったので少し気になった
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 21:39:47ID:pNSKEoRf
んな事気にせず、それぞれ単体で楽しむのが一番だよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 22:02:36ID:3Kyc306z
たぶん0123クロベロ4の順
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 23:28:10ID:opMrNPSV
みんなやさしいな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 23:28:41ID:mssPgdFx
リメイクの新しい武器ってなんですか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 00:05:02ID:xlpjXi1I
>>787
ググレカス
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 00:06:27ID:QrYM2UMr
護身用拳銃(二発装填マグナム)
アサルトショットガン

こんなトコかな。そしてリメイクで登場したアサルトショットガンは、4でライオットガンとして登場してる
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 00:12:01ID:Ay+O3fXV
バリーの44マグナムも忘れないで><
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 00:54:15ID:QYduJlOE
>>785
サンクス

じゃあ0から始めたらいいのかな?
あ、0ってGCでしかでてないんだっけ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 01:31:01ID:lWS1LZsY
Wiiでもできる 

レベッカかわいい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 02:11:53ID:KEF9VQMB
Wii版4のデータって一個だけ消すとかできないの?20個全部使っちゃってゴチャゴチャだよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 03:22:28ID:LHMi9elY
ククレカレー(中辛)
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 07:12:55ID:Ov9KaRTj
>>791
0は別にやらなくてもいいよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 07:51:46ID:lWS1LZsY
いややった方が良いよ

2で出てきた研究所が出てきた時はドキドキした
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 13:17:48ID:m1npfBb5
鈴木史朗が凄すぎる件
この間はジェットコースター乗ってリポートしてたし…
この人70歳だよww
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 13:27:10ID:ZtBxKQH8
さすがリアルソルジャー史朗だろ
負傷して軍医に麻酔無しで手術してもらったとか言ってたな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 15:30:10ID:wzow67LJ
wiiのバイオアンブレラクr(ryって操作とかはPS2のバイオ4とかといっしょですよね?タイムクライシスみたいなのではないですよね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 15:49:13ID:dmqH9xvS
タイムクライシスと同じくガンシューティングだよ
4とは違う
つーかググれよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 16:46:57ID:Uba6iNLW
リメイク版とはなんですか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 17:51:57ID:dmqH9xvS
>>801
初代PS1のをGCでリメイクしたやつ
シリーズの中ではかなり評価高いね
初めてやった恐怖を思い出すよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 20:15:30ID:3d9Rsm6s
リメイク1周目はマジで「この部屋入りたくないなぁ」と思う程怖かった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 20:37:16ID:m1npfBb5
リメイクはグロED無いんだっけ?
何気にアレ好きだったw
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 20:45:22ID:bUvDWxJ+
>>804
無い
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 21:53:59ID:3FbPiNlc
バイオDSって面白い?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 22:01:54ID:vdxi1gcR
>>804
残虐エンディング(正しくはスタッフロールだけど)はPS版の無印バージョンにしか入ってない。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 23:38:23ID:AnWyeqNt
ベロニカで、戦車の模型とバッテリーってどこに有りますか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 23:56:02ID:jDotkye8
前スレでもレオンのショットガンの構え方の話が上がっていたけど、2では腰射ちで4では肩射ちだよな?
ショットガンで肩射ちってありなのか?
肩外れちゃうみたいな話を聞いたことあるけど大丈夫なの?
普通腰射ちじゃね?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 23:57:16ID:jDotkye8
スレチになるがあのスネークも腰射ちだぜ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 00:00:06ID:Eu8gVkAH
かっこよければいいじゃん!大体敵がアイテム落とすかよ!
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 00:17:48ID:6mqDK9zd
肩撃ちとか腰撃ちとか意味分からないんだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 00:37:21ID:tAzHbL+q
肩射ち=肩でショットガンを支えながら撃つ。ブレを無くすため?4のレオン

腰射ち=ショットガンを腰のへんで構えて撃つ。4のレオン以外、クリスもジルも2のレオンもこの射ちかた。


まぁ女の人はこーゆう細かいとこまではあんま気にしないしまず気付かないだろうな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 00:38:13ID:hq+zPNFr
http://27.xmbs.jp/bioking/
リメイク版って初期版(DC)とは攻略チャートは変わらないんですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 01:14:55ID:U8sR9SF6
>814
ごく一部を除き、全く別物と思っておいていい。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 01:39:07ID:/wz4gtb+
>>809
久々に来てみたら、、その話題出したの俺だw

前スレでも言ったけど
4の視点だと肩撃ちにしたくなるんだろうな
逆に2とかだと、肩撃ちでは至近距離の這いずり系の敵に水平攻撃でヒットするのが不自然になっちゃうから腰撃ちしてんのかなぁ、とか

肩はヤバそうだけど、実際猟銃とかも肩撃ちしてそうだし大丈夫なんじゃね?
ましてレオンは鍛え抜かれたエージェントだし
それに見た目重視のライオットとか腰撃ちするとせっかくカッコいい銃身が見えないw
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 02:04:24ID:tAzHbL+q
それに4は敵の弱点を狙って撃つ!ってのがミソなわけだし、肩射ちで狙ってないとおかしいもんな。
レオンがエージェントとは言えオレ、アホみたいにショットガン練射しまくるときあるからな。かなり肩に負担かけてるわ。
リオンゴメン(´・ω・`)
そういえば5のトレーラー?でもクリア肩射ちだったよな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 02:07:59ID:tAzHbL+q
×クリア
〇クリス

スマソ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 12:51:46ID:4Y3eBDAL
GC、PS2、PC、Wiiのうちバイオ4はどの機種でやるのが一番いいですか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 13:02:04ID:yKZucS35
エイダ・ザ・スパイのシナリオがないGC以外で
持ってるハードでプレイするのがいいと思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 14:00:13ID:BPitu6Ax
>>819
特にやり込む気が無くてシナリオ網羅したいだけならPS2・Wii版で。
快適に遊びたいならGC版かWii版。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 14:20:40ID:ZMLsAoaT
バイオハザード1をクリスでやってるんですが、中庭の地下に行って蜘蛛のいる部屋を抜けて蛇のいる廊下まで来たのですが、突き当たりのドアが鍵がかかってて行き止まりました。

ここの鍵ってどこにあるんですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 14:22:23ID:CvXQsymF
>>822
壁に火炎放射器かけろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 14:30:05ID:ZMLsAoaT
>>823
あ。壁よく見てなかったわorz
ありがとう!
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 17:19:10ID:W2C3Y77y
3で隠し武器使ったらランク下がりますか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 19:05:12ID:q/1hZiwr
>>825
3では関係ない、3の場合グレード評価は「クリアタイム・使った回復アイテムの量・タイプライターでセーブした回数」で算出される。
隠し武器使うと評価が下がるのは2とベロニカ(GCのみなヤツは知らないので誰か頼む)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 19:17:04ID:IcVocpbG
>>819
PC版が一番面白いよ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 20:04:49ID:Fi/WjQhf
バイオシリーズで一番難しいのは何だと思う?
やっぱりPS版バイオハザードなのか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 20:09:52ID:w8OFaIL1
マーセナリーズで
全エリア全キャラ六万以上出したつもりなんですが
ハンドキャノンが出ません
キャラ別エリア別獲得ポイントの確認はできますか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 20:21:59ID:yKZucS35
>>828
アウトブレイクや外伝等を除いたら1のDCだな
2のナイトメアモードとかやってみたい

>>829
各キャラで評価星が5つなら貰えるはずだが
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 20:58:28ID:w8OFaIL1
六万の自信はあるんですが
星五つは未確認
六万=星五つの認識で合ってますでしょうか?
今またレオン中心に六万取り直してます(T_T)
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:10:11ID:tAzHbL+q
星5つあるかないかなんかすぐわかるだろ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:10:46ID:yKZucS35
>>831
各キャラステージセレクトの場面に5つ星があればいいわけだから
20ステージを全部6万以上だよ?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:12:52ID:c5dyf7q/
>>831
合ってるよん。

一応聞いとくけど、おまけ武器は二周目以降じゃないと使えないのは知ってるよね?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:16:19ID:w8OFaIL1
ありがとうございます
キャラからエリア選ぶ画面で確認できました!
ハンクに忘れものがありました
晩御飯食べてからレオン星が付いた状態で全エリアやり直しちゃった…
おかげで腕が上がりました(多分)
レス下さった方ありがとう
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:41:14ID:mGbgARX3
砦のライフル捨てた夕日ウエスカー凄すぎワロタ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 22:43:24ID:cfI4QEGX
攻略サイトをいくつか見ても分からなかったのですが、
ゲームキューブ版のバイオハザード1で3時間以内でクリアすると
ロケットランチャーが使えるようになるとあるのですが、入手できません。
クリアする難易度に関係があるのでしょうか。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 22:58:57ID:PShyCVVB
>>4のワラマンションってセリフは、リメイクでは聞けないんですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 22:59:36ID:PShyCVVB
↑すいません、>>5でした…
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 23:04:24ID:kPLzmSj0
>>838 >>839
残念ながら文章の通りです。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 23:08:26ID:URxgwvjv
>>836
GC版のマーセの全滅させた上に30秒くらい時間あまってるヤツ?
アレはすごいよなw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 23:08:54ID:yKZucS35
>>837
ハイキングはダメ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 23:18:41ID:PShyCVVB
>>840
ありがとうございました
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 23:42:14ID:cfI4QEGX
>>842
そちらの方でしたか。
教えていただき、ありがとうございました。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 01:22:34ID:ubAQnJuL
いつまで待ってもリメイクバイオがPS2に移植されないから、
カッとなってGC版買ったけど、中古で税込7000円オーバーって中古ってレべ(ry

ジルのオープニングでバリーが倒したゾンビが起き上がってどっか行ったとこでやめた。
序盤でいきなりグリムゾンか?これ...。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 01:26:34ID:FtHVa2jZ
リメイクバイオ、PS2では絶対出ないよ
アレ、任天堂に技術込みだもん
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 03:28:00ID:KFuea8po
てか2リメイクして欲しいな 
2たゅ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 04:13:10ID:+M035I73
リメイク作る暇あるならとっとと新作作ってほしい。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 10:02:23ID:PIiPCtxc
怖がってばっかだから時間が縮まらないな。
もっとクリーチャーをプログラムとして見れるようになりたい。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 12:55:43ID:nfecgEQJ
リメイク版の1を3周目なんですが、
下手なのでいつもグレードランチャー増殖法でやってます。
これはアイテムボックスの一番上に弾を置いて
ランチャーを装備した上で補充し増殖する事ができますが
今回はどうやってもできません。
運みたいなもんでしょうかね? 1回目の時は無限にできたのに・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 13:07:40ID:q2Z/rtuo
そろそろ増殖法を無しでやれってゲームが訴えてるんだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 13:18:58ID:nfecgEQJ
すごいゲームですね・・
ちゃんとそこまで考えてるんですね
だって一回目が無限に弾がふえて
二回目はあまり上手く行かず、でもなんとか増殖が2回できた
そして今回は・・できない

でも増殖しないと絶対クリアできません。誰かどうすればいいか教えて〜
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 14:38:41ID:GsXxTW4+
やるなヘタレ。
努力って知ってるか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 14:56:25ID:gNBPh9EC
ゲームキューブ版のバイオ1ほしいけど、どの店も値段高すぎ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 15:23:07ID:qetBR3Mz
今時努力なんて言うKYな奴まだいるんだね
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 15:52:16ID:dcLt8EV/
叩きは他でやれ
KY
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 15:55:51ID:MEwmDu43
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいKYKY
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 17:06:05ID:Sz/phfhU
増殖ないとクリア不可はいくらなんでも・・・・・・・・・。
フルボッコに言われてもしょうがない
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 20:49:48ID:SSgnXoN6
ゆとり世代には困ったものだ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 20:55:30ID:hwMCSkwc
ちゃんとゾンビ焼いていけば余裕でしょ
あとリサを適当にいなして
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 23:25:17ID:T3nf7uor
3周目って事はクリアデータから始めてるのか
目的も無さそうだし、初期データから始めれば出来るんじゃないか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 23:31:55ID:p89r7fE4
そもそも今まで増殖できてたのにできないわけない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 01:02:52ID:uHZJ4ccP
3でジルが病気で倒れたとき、カルロスはジルのパンツみたの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 01:04:28ID:/2uN30BN
パンツどころか全部脱がして身体を拭いてあげたりしましたよ。
もちろんイヤラしいきもちはいっさいありませんでしたよ? ええ。神に誓って。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 01:11:50ID:QXok2g2Y
三周目なら無限三連ハンドガン取れただろうに。確か5時間以内クリアで。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 01:13:14ID:2aZziBwZ
ジルのパンツって黒いの?
実写みたいに
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 03:01:25ID:z5CAoFM5
ご丁寧にパンツまで描いちゃいねーよwww
アシュリーじゃあるまいしwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 03:28:21ID:RkD8Ntrj
リアルサバイバルモードがお気に入りな俺だがアイテム増殖なんてあったんだ・・・シリーズ通してやってるけどバイオで攻略関連調べたことなかったから驚いた。リメイクバイオとWiiバイオ4が神過ぎるね。未だに飽きない
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 03:38:11ID:HSON2b3M
DSのバイオってPSで出たののまま?何か追加要素ありますか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 03:58:00ID:y6871Lr3
>>869
あるよ。ナイフバトルみたいのができる。
そういえばベロニカのリメイクがでるって本当ですか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 07:26:38ID:SmNRQVaP
>>863
ジルはパンツ履いてない。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 11:12:58ID:CDUm4b2z
ベロニカのリメイク? 
本当?いつ?
俺的に2をリメイクしてほしい 

俺の予想は2が5の発売前にリメイクされそう 

そうすれば5でいきなしシェリーが可愛くなってても別に平気じゃん! 

2はリメイクすれば全世界的にヤバイと思う
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 11:41:26ID:mOQoiW89
2も3もベロニカも1の様にリメイクしてほしいな
2はツッコミどころ満載だけどなw
便所の無い警察署、19歳の少女をほったらかして胡散臭い女にいれこむレオン、人の躰を食い破って出てきた生命体を見送る主人公等…是非リメイクをw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:02:11ID:CDUm4b2z
てか1ももう1度
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:05:29ID:QR316izm
2がリメイクされるならGとかのグロさが抑えられそうだな
今の規制レベルとリアルさであの表現したら日本で発売できんぞw
ベンや署長が死ぬシーンとかもうね…
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:34:26ID:eaeKsgK9
4やってないでしょ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:37:42ID:CDUm4b2z
でもあーゆうので悪影響受ける奴は元々ヤバイ奴なんだよな 
ゲームやってない奴も犯罪するのに

Sawは日本で公開されたのに

Gta4も全世界同時発売してくれ 
Sawの方が悪影響だ 
命の有り難みを知れ 
ってそんな事で他人殺すなよジグゾー
お前が1番知れって感じだろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:57:02ID:z5CAoFM5
ストレス発散出来るから残虐ゲーは
犯罪抑止になるとか言う話も



結局の所、どうとでも言えるんだよね
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 14:01:00ID:y6871Lr3
スマン、ガセだったリメイク。バイオハザード6コードベロニカのことだった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 14:29:38ID:z5CAoFM5
ぐぐってみた

ただの小説じゃねーかw
しかも非公式
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 14:34:15ID:AeyXAYrc
2は何度やっても飽きない。
表→裏の同時進行プレイが面白い。
3は追跡者を倒して手に入る武器パーツや救急ボックスが良かった。ガンパウダー制も結構気に入ってた。
リメイク1級で2と3をリメイクして欲しい。Gの行く末が気にはなるが。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 14:35:51ID:SmNRQVaP
ゲームの影響で人殺すんなら、
昔から世界中で何百万人もの
殺人犯が生まれてるだろ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 14:59:20ID:rgHFPjz7
ガンパウダーとか「help me!」とか
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 18:02:31ID:/vtxETl5
1のPS版のオナり汁のジルでいう3時間以内クリアってどこに気をつければいい?
取るハーブを削減したり、バリーをシカトしたり、
できるだけアップのとこでのハアハアを止めたら縮められそうだけど。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 18:55:44ID:z5CAoFM5
なんだよハアハアってw

シナリオを一通り把握してりゃ
寄り道しながら普通にプレイしても
2時間前後でクリア出来るから安心しろw
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 19:13:41ID:omtpnxeS
バイオ2(PS・クレア表)で質問なんですが
レオン編だと、駐車場の奥に進むじゃないですか?(エイダと協力して車退かして)

クレア編では進めないんですかね?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 19:20:34ID:AeyXAYrc
>>886
> バイオ2(PS・クレア表)で質問なんですが
> レオン編だと、駐車場の奥に進むじゃないですか?(エイダと協力して車退かして)

> クレア編では進めないんですかね?

進めないよ。駐車場先の奴は表&裏レオン編、裏クレア編しか進めない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 20:50:37ID:oA598SL8
>>885
純粋な青年の心でジルの全身に見入ることです。

そんなノリで寄宿所の赤い本取った時点で1時間半くらいかかっててるんだよね。
これ終えて3週目どうしたらいいのかなと思ってる所なのれす。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 20:50:52ID:omtpnxeS
>>887
ありがとー
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 21:36:49ID:8M+W3JhY
GCバイオ1にチートってあるの?あるなら教えてほしいんだが
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 21:47:03ID:6jaahNPL
スレ違い
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 00:10:54ID:IdbwDWJA
今レオン編表初プレイ中で、カード使って武器庫に入ったんだけど…
マシンガンとポーチどっちを選んだらいいかな?
これってどっちを選ぶかによってクレア編にも影響するんだよね?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 00:38:37ID:AGJL3FEU
あぁあああああ
リメイクバイオのロケランてノーマル以上かよ
三時間切って喜んでたらイージーだった氏ねぇぇぇぇぇ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 00:44:15ID:SyyshVW6
>>892
オレの場合どちらでプレイしようが。
表はポーチ
裏はマシンガン

裏だとマシンガンの弾取れるからね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 00:51:02ID:28GTbCOI
まぁクリア時間短縮するなら
両編両方とも取らないのがいいんだけどね。
別に取らなくても問題無く進めれるし

気分の問題。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 01:02:22ID:5zD8WM6I
イージーでも三時間切れるのなら希望はある
マップや仕掛け等もほぼ覚えただろうしいい練習だと思えば、どちらにしろ費やした時間は3時間程度だから
5時間切れればあれがもらえるし、そうすれば次はもっと短縮できるのだからいけるんじゃ

前はそう思ってたんだけど、何週かすると疲れてくる 結局サムライエッジバリーどまりで放置したな
もう一周すればもしやいけるかもしれないんだけどな、まだサムライエッジ試してないしやろうかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 01:04:22ID:SyyshVW6
確かに2はめちゃくちゃ弾余る。
だから強い武器ガンガン使ってけ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 03:15:13ID:35fsx7PI
>>892
むしろ表では何も取らずに裏に回すのが俺流
裏の所々で出てくるアイツと戦うときも「あぁ、まだマシンガンあるから奮発していいや」って気になれる
…それでも弾が余るほど。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 04:06:14ID:bGv4XSa0
そういえばバイオ5は2008年の12月31日に発売されるってほんとうですか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 04:11:06ID:bGv4XSa0
なぜか1だけリメイクとかされているのに、他のシリーズがリメイクされないのはおかしいと思う。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 05:36:43ID:8nVQKVfK
三上がくびになったから
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 08:04:49ID:SyyshVW6
>>901
なんかやらかしたのか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 09:29:17ID:dgbujCXP
リメイク1の3時間切りってサムライエッジ使っていいんだっけ?

>>899
少なくとも今年はないってよ
来年内をメドにしてるらしい
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 09:29:50ID:a6INmMzz
2009年だろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 11:50:22ID:e+KgsWfM
平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時〜 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%〜5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
http://mugemrmt.blog118.fc2.com/
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 11:54:21ID:I0yr8f5x
>903
リメイクも初代と同じく考慮されるのはクリア時間のみ。
よって何使おうが問題なし。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 11:55:08ID:qHJVXsPt
4のジェヅトスキー難しす
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 13:56:09ID:+TSVAyf6
>>907
右左右加速左左右右左左右右
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 18:19:54ID:etrqXvCv
横壁にぶつかっても問題ないと知るまで何度となく死んだな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 18:41:14ID:dgbujCXP
>>906
サンクス
サムライエッジ使えるなら何週かしてマップ覚えれば楽勝だな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 00:10:31ID:/oFVTspf
久々にベロニカやったらドクターゾンビがすげぇ怖かった・・・。

それにしてもベロニカのゾンビの動き嫌だな、いきなり速くなったりするし。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 02:36:33ID:iaAfDUaL
バイオ1のエンディングでレベッカらしき女がウェスカーらしき男に
何か渡す場面があったっけ? 10年以上前だからうろ覚えだ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 02:41:39ID:pBfFhEAV
>>912
んなもんねーよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 02:51:41ID:MgVXBKim
あ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 02:57:10ID:2/NL3pwW
バイオ4がおもしろく感じたらメタルギアも買ったがいいかな?

買うなら1からかな?
スレ違いかもしれんが
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 03:01:54ID:h6gLiYh7
>>913
うろ覚えといった手前アレだが確かにあったんだよ。
女が貝のイヤリングしてたから当時はレベッカだと合点してた。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 03:06:40ID:n08YPUFw
「確かにあった」が間違い。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 03:23:04ID:rvwsOL0S
バイオ3の終盤のプラスチックカードキーってどこにあんの?
0919918 2008/01/07(月) 03:23:40ID:rvwsOL0S
スイマセン事故解決しました
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 04:43:41ID:oKaY9HjB
>>916
×…確かにあった
〇…確か、あった
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 07:35:23ID:ywjJ8BUV
>>912
>>916
エイダなんじゃろか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 08:35:40ID:nT5P6PuA
メタルギアソリッド1、2、3の順でオッケー 
どれも面白いが 

バイオハザードの方が楽しいよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 09:33:22ID:I8eT1yAJ
メタルギアソリッドとはなんか違う気がする
まぁそろそろスレチだからやめようか
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 18:45:35ID:HA6Unw2h
メタルギアは逃げ隠れするゲームの割にはおもしろい
でもバイオほどはストレス解消にならない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 18:48:32ID:7JDEaeCP
ストレス解消には無限武器で
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 19:24:48ID:2/NL3pwW
みんなありがとう
とりあえず買うのやめときます

メタルギアのボックスセットの中古が5〜6千円であったけど止めました
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 01:36:01ID:8sHGxvTL
すまん。どんだけググっても出てこないから教えてほしい。
今1のDCのジル編やってるんだが、ハメられたと思ってロープ落としたバリーをシカトしちまったんだ。
んで何とか上がってきたけどこの先どうすればいいか分からないから教えてほしい。

バリーを待ったらパスナンバー教えてくれるんだってね(´・ω・`)
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 05:38:18ID:ievBndVb
>どんだけググっても


どうせ口からでまかせだろ
ちゃんと調べろよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 13:41:58ID:9YfEOnVY
ちゃんと調べたっつの
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 14:13:35ID:BjTBG3M6
ググれとか言ってる人
何でここにいるのw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 14:16:39ID:/prf3ClM
ググれと言うために待機してるんじゃない?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 14:27:43ID:ziayKrmm
バイオ5は敵がアフリカ人だからそんなに期待しないほいがいいかも。ハンドガン1発で転倒してるし。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 14:48:37ID:RCYexdgP
>>932
4でも転倒はするのでは。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:04:12ID:BdnKC/Ov
4時間38分でノーセーブ.ハーブのみで回復.キーピック入手済.スティーブ即救出でAランクって…
PS2ベロニカ完全版のSクリアー条件教えてエロい人!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:15:51ID:RCYexdgP
>>934
4時間38分もかかったら駄目では。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:17:07ID:hRw4BWtf
>>934
クリアタイムは5時間以内。
セーブとリトライを1度も行わない。ただし節目の前編から後編へ行く際のセーブはカウントに含まれない。
救急スプレーは使用せず、体力回復はハーブのみ。
スティーブ救出イベントでなるべく早く助ける。
止血剤をロドリコに渡す。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:29:18ID:wOEwfNsV
>>938
8分オーバーしたから。Sランクの条件は4時間30分以内だよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:30:29ID:8jJ0HpOF
そうでしたか!
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:49:01ID:hRw4BWtf
なんだ、解体真書や攻略サイトには5時間以内と書いてあったが違うのかよ(^ω^#)ビキビキ

つーことは>>937でFAなのか・・・どーなってんだよ。カキコした俺涙目orz
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 18:58:14ID:BdnKC/Ov
攻略サイト見回り5時間以内が条件のようでしたが機種により違うみたいですね4時間30分とはw
レスありがとうです^^
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 20:47:59ID:u+USbyID
4の本編でサイレンサーてないのかな?
なんでウェスカーだけつけてるの?(´・ω・`)
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 21:11:47ID:fH44XL2V
>>941
本編でサイレンサーは使用できないと思う。俺も最初そう思ってたんだけど、
何回やっても本編で出てこなかった。ウェスカーだけつけている理由は俺も知らない。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 21:21:20ID:u4LlYgXl
どうでもいいけど銃の場合はサイレンサーじゃなくてサプレッサーっていう
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 21:35:34ID:OIRtgmkX
どうでもいいな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 23:15:52ID:fH44XL2V
アウトブレイクファイル2のVHの攻略のヒントって何かありますか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 23:46:56ID:NjkVdq2Y
>>945
そりゃあ何かしらあるだろうよ。
で、それがどうした?
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 23:51:13ID:wPkq0rtP
低能なレス
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 00:26:37ID:mlnVv5zN
2クレア編で、初めてリッカー殺したんですが、怖すぎて進めません。
どうやったら勇気がでますか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 00:28:52ID:N8NCKbkl
>>948
ちんちんしゅっしゅっ!
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 01:27:19ID:xC+XiGac
>>948
セーブする
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 02:14:16ID:mlnVv5zN
949
倒したリッカーでしようと試みましたが、あまりエロくなく使えませんでした。

950
セーブ回数が制限されてることに絶望した!

こわがりながらちびちびやってきます
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 14:52:27ID:4kL/Fvev
りっかーよりあいつが壁ぶちやぶってくるとこのがこわいよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 16:40:49ID:ByUFvOdC
>>884の中の者だが2周目は3時間30分でやっぱりだめだったorz
敵を相手にしすぎたかな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 17:05:19ID:16RRLdxX
>>946
インフィニティーモードを頑張って出そうと思い、VHでプレイを始めようと
思ったのですが、一番難しいモードなので厳しいので何かコツがあるのかと思ったので
聞いたのですが。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 20:38:57ID:0HqrWXCN
あるよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 21:03:10ID:N8NCKbkl
>>954
君の聞き方は漠然としすぎている。
何処がどう厳しいのかもっと詳しく説明してくれないと
きっと誰も君の欲しいと思っている答えを出せないと思うよ。

まぁ俺はファイル2未プレイなのでどの道答えられないが。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 21:36:46ID:16RRLdxX
>>956
そうですね。また今度考え直してからこの件について書き込みしたいと思い
ます。あの、私はバイオ歴が長いので何か質問があればできる限りお答えし
ますよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 22:33:27ID:xARDqMae
>>957コーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 22:37:01ID:M54yjWPT
>>958禿同wwwwwwwww
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 23:14:33ID:0wTOzR5e
リメイク1寄宿舎クリス編はVJOLT作れないの?
「クリスは薬を作る知識がないので空ビンを取っても意味がありません」
て出るんですが
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 23:16:58ID:xARDqMae
レベッカ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 23:28:23ID:lRXQT7xQ
>>960
先進んでみ
展開によっては作らない事もあったはず
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 23:38:46ID:B7wFDL40
せっかくリチャードを助けたのに・・・レベッカでプレイできないし、いい事なし・・・
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 00:03:53ID:0wTOzR5e
>>961-963
つまりリチャードを助けなければレベッカを
代わりに使って作れるって事ですかな?
一度クリス編で作ってみたいと思い挑戦したんですが
この周は諦めるしかないっぽいですね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 01:42:56ID:Eb2bYmC7
ps版2で質問です。
豆腐プレイするためには表裏・表裏・表裏と3周クリア
しないといけないらしいので挑戦中なのですが、
レオン表のクリアデータをロードしてクレア裏が始まったまでは
良いんですが、クレア裏のクリアデータをロードするとレオン表が
始まってしまいました。
てっきり2周目はクレア表レオン裏を始められると思っていたので
ちょっと戸惑ってます。
最短で豆腐を出そうと思ったら同じルートを3回やらないといけない、
という事なんでしょうか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 01:56:32ID:KA6bnLcB
最初に買ったバイオがPS版ディレクターズカットで
つい最近「夢で終わらせない」の存在を知った
なんで無印を買わなかったのかと激しく後悔したorz
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 09:39:33ID:WaVETJ84
>>965
そう、同じDISCで三週しろってこと
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 14:40:06ID:cU0r9mEA
>>965
いや、どう考えてもそれが普通なんだけどな…。
それと最低一回はSランククリアしなければならない
ということもお忘れなく。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 15:28:38ID:RsQbUqDM
最近2のEXバトルやってるんだけど、対ウィルス性爆弾は見つけたら逐一アイテムBOXに入れといて四つ揃った時点でアイテムBOXから引き出した方がいいのかな?
四個とるにはかなり歩かないといけないからアイテム欄は空けときたいんだよね
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 15:49:54ID:sM2YXASA
>>969

たしか四つ見つけた時点で、その部屋(四つ目を見つけた)を出るとそのままクリアの列車まで行くはずだが。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 19:49:28ID:3ZKOgsvz
泣けるぜ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 20:17:20ID:Eb2bYmC7
>>967
>>968
なるほど同じルートでないと、なんですね。
ストーリー網羅して、さらに3周目でタイムアタックして
そのご褒美に豆腐なのかと。

とりあえず豆腐用のデータはおいて置いてSランク練習も兼ねて
クレア表をニューゲームで遊んでみます。ありがとございました。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 23:07:00ID:/w3SiBTx
Sは裏で取らなきゃダメだぞ
裏でタイムアタックもかねて二時間以内にSでクリアすればロケラン取れるから
あと二周は楽勝になる
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 15:18:14ID:+a8XvGiE
バイオ2の初めてエイダにキャラクターチェンジするところで注水室の木箱があるところで完全に詰まっちゃいました
何をどーすればよいのかサッパリわかりません
どなたか教えてくださいm(._.)m
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 15:28:00ID:7M9KlLkX
>>974
木箱は押せるし水に浮く
向こう側に渡るならやることは1つしかないだろ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 15:51:55ID:gWjRuwVc
ていうかバイオ1の寄宿舎地下でも似たようなことやったじゃないか。
0977飼育係2008/01/11(金) 16:01:30ID:EeUmYP4U
May 9、1998
夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついてやがったが、きっといかさまにちがいねェ。俺たちをばかにしやがって。

May 10、1998
今日、研究員のおえら方から、新しい化け物の世話をたのまれた。
皮をひんむいたゴリラのような奴だ。
生きたエサがいいってんで、豚を投げこんだら、奴ら、足をもぎ取ったり、内臓を引き出したり遊んだあげく、やっと食いやがる。

May 11、1998
今朝の5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに、突然たたき起こされて、俺も宇宙服を着せられた。
なんでも、研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで、実験ばかりやってるから、こんな事になるんだ。

May 12、1998
昨日から、このいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって、妙に、かゆい。
いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。いい気味だ。

May 13、1998
あまりに背中がかゆいんで、医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウをはられた
。それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者が言った。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

May 14、1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら、数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。おえら方に見つかったら大変だ。

May 16、1998
昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て 話だ。
夜、からだ中あついかゆい。胸のはれ物 かきむし たら肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19、1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21、1998
かゆい かゆい スコット―― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま


0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 16:16:51ID:7M9KlLkX
>>974はできたのか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 16:44:39ID:3aE1EWmB
>>970
サンクス、やってみる
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 18:33:40ID:+a8XvGiE
>>975
装置の裏に降りられるとこがあったんですね
何とか解決しました
>>976
1はまだやったことないんですよ
ベロニカ→4→3とプレイしてきたんで、2をクリアしたらリメイク版の方をやるつもりです
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 19:47:06ID:EWiRvWiY
アウトブレイクって普通のバイオとつながってる?
プレイしたほうがいい?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 22:40:16ID:s9jzEsOS
俺、あの木の箱のところで木の箱の上にのって
向こう側に行けることに気づくまで1日かかったw
我ながらばかだよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 23:13:41ID:bznfFxML
テコキッ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 23:14:09ID:fpQb2jbM
あゆ☆すた
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 00:36:06ID:DMg3kcDr
りへ☆なら
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 00:40:46ID:taOb22RW
かゆ☆うま
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 08:44:23ID:MaeFiW6q
うま☆しか
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 12:29:21ID:1ljikvBx
>>982
バイオは謎解きも楽しみの一つだからいいんじゃね。
俺なんかベロニカのオルゴールで二日詰まったことある。5年前だけど。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 17:21:27ID:UZoQyAqP
>>988
俺なんて1の絵を順番に押すやつで一週間近く中断したぜ!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 17:40:40ID:hidKZBK+
ある日 突然 ニュータイプになったが如く謎解きがサクサク進む時があるな
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 21:14:49ID:oAcFoYWZ
謎解きは、数分考えて分からなかったらググるな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 21:17:37ID:A3vPhZvn
>>989
はじめて無印1をやったときに生の喜びと死のやすらぎが
なんのことかわからず洋館から脱出できなかったのを
思い出した。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 03:13:28ID:eneC4tim
はじめて無印1をやったとき岩がころがってくるとこの六角クランク?がわからなかったぜ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 09:10:21ID:cpQ0RY5D
GCのバイオ1とPSのバイオ1って別物?
いまさらだが、バイオデビューするなら面白いほうの1からやりたい!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 09:14:20ID:IUFtvd4D
>>994
ググレカス

過去嫁カス
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 09:18:26ID:bOwhyWTm
>>994
両方楽しんでもらいたいからオリジナルから、と薦めたいとこだけど
無印は今じゃグラフィック的にきついかも知れんね
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 09:21:03ID:cpQ0RY5D
目の前にゾンビがいる。
戸惑う俺は生き延びる為に>>995を差し出した。

>>996
ふぅむ。
GC版にしておく。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 11:55:57ID:1v23X4/E
バイオ2[レオン表]全クリしますた
死亡回数;0
時間;5時間29分
セーブ回数;12回
ランク;A

バイオ3が初プレイで9時間近くかかったから2が一番早かったな
ただストーリー自体は3より長いと感じたんだけど・・・
敵が弱すぎたのか?

とりあえず次はクレア裏に挑戦
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 12:18:01ID:hj/2sc4e
次スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-24】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1200194115/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 12:18:29ID:hj/2sc4e
ドリルちんちんwwwww
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。