スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:16:37ID:hAvsmOKm敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174410521/
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 17:19:07ID:WlgNs7qF切れちゃいましたね。
とういうか、ガンガン敵に見つかるw
難しい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 17:22:03ID:T+7f9HcVうん、敵の視界はシングルよりシビアですな。見つかりまくり。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 17:39:42ID:GJMvD8Fm0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 14:38:30ID:UKFe0mei始めからスコープ無しでは何も見えないし
船の中のコンテナ室ではライトの反射で見えないし
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 02:48:20ID:9yGg9OwIところで質問なんですけどこれ監視カメラは壊せないんですか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 08:00:48ID:5wWmu6+uテレビ側で明るさを上げるといいよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 10:55:04ID:8Lg+RyJ2無理
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 16:32:50ID:gyWXiymG0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:04:30ID:8Lg+RyJ20782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:05:15ID:kB5XmdNZ凄いリアルなのにそれは無理なのか
まあ確かに監視カメラつぶしたら潜入がバレバレか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:28:39ID:/aDO+ma70784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 20:37:00ID:8Lg+RyJ20785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:04:39ID:SvPl+k0L見えました
サンキュー
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:52:16ID:bj59oXpZシークレットサービスは財務省だったりね…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 14:06:40ID:zWV5epoQ灯台の拷問されてる人救出とか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 16:11:47ID:iMAldVCxレディングに「ちょwww壊すなwwww」って怒られるけど(ペントハウス
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:20:26ID:aRHwGBWI端に移動すると自分が画面から見えないから敵が来てもまともに動けない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 20:59:51ID:aRHwGBWIコンティニューをすぐ選べないし
毎回出てくるポケモンフラッシュのCGムービーがウザい
今、4面ペントハウスまでクリアー
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:07:18ID:eqAvZiAjレビューサイトのGAMESPOTで15点近く違うしPS2は異常に暗いって書いてあるぞ
敵の配置とマップも部屋が無くなってたりするらしい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:24:37ID:eqAvZiAj0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 10:36:25ID:HAPpJiezPS2の二重スパイと旧箱はモントリオールチームで評判がいい
PS2の過去作品は上海チームで評判が悪い
箱○二重スパイは上海チームだが、旧箱からのファンが擁護しているように見える
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:07:15ID:zZxaEkUx敵に見つかってもすぐ倒せるからなんか楽
マップが非常に見づらい
ハッキングも面白くない
カメラが壊せない、カメラ前の照明を壊せないから面倒くさい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:34:07ID:zZxaEkUxいい加減だなあ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:52:40ID:UbLt8WIiサブタイついてないのかってきた
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 15:56:26ID:RRlICqji最初の1本ならチュートリアルがあるのでむしろ正解
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 18:54:07ID:zZxaEkUx発射台付近にあるはずのPCが無いから
バイオスの痕跡をダウン出来ない
部屋に入るたびに「隠密行動だ」と無線が入る・・・
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 19:01:44ID:17s2BGN+1200ゲイツポイントでこんだけ遊べたら満足。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 19:52:33ID:ZN5DLwVM発射台を横から見て、≧←こっち側を調べる。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 20:01:53ID:zZxaEkUx最初からやり直そうと思ってたが
そのレスを見てセーブした所から始めたら
PCを発見しました
ありがとう。
さっきは発射台の周り全てを調べても無かったのに不思議だ…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 21:44:35ID:UbLt8WIi64のゴールデンアイよりは敵AI賢そうだな
期待ww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 13:27:01ID:+RE22brI今日初めてスプリットジャンプをした。
無くてもいいような機能だな…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 17:09:42ID:r7grNiyDまでクリアー
前編終了時にセーブしたから途中で止めて、また始めたら
最初からやりなおし・・・
なんで面クリア時みたいな「セーブしますか」と出るのか意味がわからん
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 22:17:13ID:cEAmNCit区切りのセーブだろ
不満ばっかだな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 01:58:52ID:8TIc37ykグラだけならともかく敵の数や配置、マップも狭くなってる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 02:55:45ID:SJAABdX/オレも箱クラ版カオスをクリアしたよ。
確かに1200Pでこの内容ならお買い得かも。
でもクラ版移植するときになんか実績設定すれば良かったのになぁ。
高難易度で再チャレンジしようという気にならん。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 15:49:02ID:GCW6bqqEいくらググっても出てこないんだorz
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 19:01:20ID:OS5e3GWG損してるのは本人だからどうでもいいか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 01:14:27ID:eV5QrO+h0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 02:12:34ID:L6/Qzlxfカオス用にマイクロソフトポインヨ買って来た。今からやってやるぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 04:59:18ID:mxb18bnl使用してない時の背景がクソ綺麗でもったいないよなぁ・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 17:45:53ID:DxTzl+Tl0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:08:32ID:s13ps5sb例え明るくても暗くして進むゲームだというのに
>>813
ヒットマンは合う人は合うみたいだが俺は合わなかった
忍び歩きが遅すぎる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 01:12:56ID:NwGo/j9B最初はラフな造りに見えるんだけどね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 01:46:06ID:tzrFTXgwBMしかやってないがどんなプレイスタイルも許容する作り込みが凄いな
ゴルゴしてよし、爆弾魔してよし、事故死にこだわるもよし
敷居は高いけど極めるほどに面白くなってくスルメゲー
CTと色々似てるとこあるけど別ゲーだな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 12:37:14ID:cR+nfzTFテレビの画面が暗すぎるんじゃないかい?
オプション推奨の明るさにすると常時スコープでは無くなるよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 14:31:23ID:pIX5Q5tiサンクス
でも新品のヒットマンって当然ながらどこにも無いんだよな
映画公開時あたりに再販されると思ったが・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:39:16ID:g5HY5aX70820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 05:55:45ID:Pys8B2Jc0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 13:49:23ID:64Tf1eFeシングルも最高傑作といわれることはある
早くダウンロードした方がよい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 23:25:23ID:s3+WX8zn0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 04:59:57ID:FF+LAUoMセル好きなら…
街中で四角い監視カメラ見たら、撃ちたくなるよな!?
トイレに入ったら、天井の扉を探すよな!?
もし扉があったら、天井裏に忍び込みたくなるよな!?
しゃがむ時は、フィッシャー式だよな!?
でも、走行中の高速鉄道の車体の下を、
移動する根性は、ないよな!?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 07:17:47ID:4MZfvqMa監視カメラの近くの所です
CALL ELEVATORを押してもエレベーターがやって来ないんです
どなたか教えてくださいませんか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 11:19:40ID:bUOCGn8N>823
スワットターンはしたことある。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 16:40:46ID:wFJlPRgl変な銃撃戦とかが無いのが良いな。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 16:52:07ID:iEPdOvUOスイッチ押すとキュイーンって音する
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:45:04ID:esTAk5ZZそれが洋ゲークオリティ
ストーリー上はラスボスっぽいけど倒すことは不可能で
脱出することでエンディングを迎える洋ゲーもあるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 02:11:24ID:QeEQtpvVお前らどのステージが一番好き?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 00:32:23ID:sPmRAnAJやっぱ緊張感がある
ボーナス2のわけわからん世界も好き
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 16:33:18ID:c2KGUBaw最後の評価では【気づかれた回数 1】になってて評価が97%
になるんだが、これはバグ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 21:09:26ID:BqDX+FMA今の所、無印>カオス>パンドラだ。
早く二重をやってみたいわ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 21:55:36ID:UhA8vBpr箱ならカオス>ダブルエージェント(旧箱)>無印>パンドラ
PS2なら二重スパイ>無印>カオス>パンドラ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:32:14ID:+FJmdurzどうあがいても100%でクリアするのは無理
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:36:11ID:FyVitebQ全然100%にならないから違うルートとか違う方法で
5,6回もやってたよ。
やっと先に進める。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 01:21:56ID:fJTV41qa0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:00:25ID:HVy6AgsHやっぱパンドラは、ちと物足りないという意見が多いか。
0838名無し
2008/06/17(火) 22:07:50ID:JedYRBcKわかりにくい質問ですみません
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:09:15ID:PDl6aFmY0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 10:35:31ID:AbGF4EkZ続編の二重スパイの名前が挙がってないのが気になるんだがこれはカオス選んどけってことか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 12:48:05ID:N/3gSe2Wカオスは360でダウンロード販売中 オススメ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:46:35ID:3/stdNe5Xbox版 モントリオールチーム製作
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
パンドラトゥモロー
Xbox版 モントリオールチーム製作
PS2版 上海チーム製作
GC版 日本未発売
カオスセオリー
Xbox版 モントリオールチーム製作 Xbox クラシックス 価格1,200マイクロソフトポイント
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
二重スパイ
Xbox360版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールチーム製作 廉価版¥2,940
Xbox版 モントリオールチーム製作 日本未発売
モントリオールチームは評判が良い
上海チームは評判が悪い
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:02:11ID:5sEltpHzXbox版 モントリオールチーム製作
ここだけ間違ってるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:31:55ID:3/stdNe50845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:48:14ID:UwuUoqstPS2版とXBOX版は、実は開発スタジオから違う。XBOX版はUBI本社スタジオだけど、PS2版は上海スタジオ
なのでグラフィックのクオリティはまるで違うし、難易度もステージ構成も違う(PS2版の方が簡単)
ちなみに、スプセルはもともとXBOX用に作られていたタイトル
XBOX版では、ダウンロードミッションが2つ用意されている
パンドラトゥモローはXBOX版も上海スタジオが担当。ゲームシステムが若干変更された。
前作と同様、グラフィックでも難易度でも差がある。今作からXBOX版にはLive用の対戦が加わった
ダウンロードなし
カオスセオリーは、本社スタジオのスタッフで制作された。グラフィックの向上が尋常じゃない
また、マップ構成が一本道ではなくなったことが大きい。XBOX版では協力プレイ(専用ステージ)が追加
ダウンロードミッションが2つ。現在、バグにより遊べない(修正中とのこと)
加えて、XBOXはサラウンド標準対応のマシンなので、やはりステレオとは大きく差が出る
スプセルに限らず、ほとんど全てのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:02:26ID:PSEBuEsUXbox版 モントリオールチーム製作 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 定価¥7,140
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールチーム製作 Xboxクラシックス価格1,200マイクロソフトポイント 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
DS版 日本未発売
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールチーム製作 廉価版¥2,940
Xbox版 モントリオールチーム製作 日本未発売
PS3版 日本未発売
Wii版 日本未発売
GC版 日本未発売
Splinter Cell: Essentials
PSP版 日本未発売
Splinter Cell Conviction
Xbox360版 日本未発売
DS版 日本未発売
モントリオールチームは評判が良い
上海チームは評判が悪い
PC版は板違いの為除外
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
日本未発売は無い方が良いかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:38:00ID:PSEBuEsUスプリンターセル(無印 1)
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版¥2,940
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 Xboxクラシックス価格1,200マイクロソフトポイント 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版¥2,940
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールスタジオ製作 廉価版¥2,940
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)は評判が良く
上海スタジオは評判が悪い
PS2版とXbox版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
PC版は板違いの為除外
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:46:26ID:fnquck7Khttp://www.imdb.com/name/nm0005458/
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:24:04ID:PSEBuEsUスプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part7
「トム・クランシーシリーズ スプリンターセル」とは、
敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
海外公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185635797/l50
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:25:10ID:PSEBuEsUhttp://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
パンドラトゥモロー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/contents/sc/sc1.htm
カオスセオリー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/index.html
二重スパイ:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/index.html
攻略サイト
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html (PS2版有り・関連リンク有り)
ttp://www.geocities.jp/deekbye/ PS2版 カオスセオリー 二重スパイ 攻略
ttp://www.game-damashi.com/gamelist.htm
ttp://gamejikan.web.fc2.com/index.html
Splinter Cell @wiki
ttp://www10.atwiki.jp/splintercell/
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
カオスセオリーの公衆浴場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OMHhhk_UR_s
http://www.youtube.com/watch?v=wWNH8e_QBKQ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:26:10ID:PSEBuEsU・ディスプレイス社 透過扉前
・公衆浴場 銃撃戦の最中
上記でセーブすると、状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例があるが、これはディスクの
読み込みが関係しているものと思われる。
そこで安全にセーブするために
1. 落ち着ける安全ポイントで待機
2. PS2本体がディスクを読み込んでいないかを耳でよく聞く
3. 読み込んでいないならセーブ
時々でも読み込んでいるようなら、
しばらくじっとして読み終わるまで待つか、他のポイントを探す
タイミング勝負です
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:27:15ID:PSEBuEsU1.
壁地雷解除したら、速効でシャワールームの入り口の低い壁に身を隠す。
(速効で行けば敵より先にシャワールームに入れるはず)
壁に身を隠した状態で右側のシャワーの蛇口をSCでぶち貫く。
するとシャワーから水が吹き出して、敵が確認しにくるから、
水溜りに三人とも入ったらスティッキーショックを水溜りに撃つ。
三人一気に気絶で素敵。(PS版)
2.
スモークグレネード二つ使用
ずっと隠れてると入り口近くまで確認しにくるから、壁面地雷でふっとばす。
3.
ピッキングで侵入。爆弾1を解除して階段を上ると、
ちょうど敵兵1が通路を渡っているので気絶させる(難)。
敵兵1を隠してから爆弾2を解除。敵兵2が通路の角を過ぎたあたりで停止するので気絶させる。
急いで通路に登り(敵兵3から見えない所から)、通路奥にいる敵兵3を即効で気絶させる(難)。
爆弾3を解除。ドアを開けて出てくる敵兵4を即効で気絶させる。
気絶させないやり方は皆目検討つかん。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:28:27ID:PSEBuEsU灯台 ゲリラの通信機を壊す
船 ラセルダを尋問
銀行 監視カメラの映像を消す
ペントハウス 建物の青写真を入手
ディスプレイス タレットの研究報告書を入手
北朝鮮 基地司令官を尋問
ソウル 戦車2台破壊&飛行機の乗員を救出
銭湯 シェトランドのPCのカオス理論を読む
国防総省 大友のサーバーからデータ入手
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:29:38ID:PSEBuEsUXbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 定価\7,140
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
Xboxクラシックス版 ダウンロード価格1,200マイクロソフトポイント(\1,800相当)
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 モントリオールスタジオ製作 廉価版\2,940
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)は評判が良く
上海スタジオは評判が悪い
Xbox版とPS2版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
Xbox360版とPS2版の二重スパイのマップは完全に別
PC版は板違いの為除外
Xbox版スプリンターセルでは、ダウンロードミッションが2つ用意されている
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
ほとんどのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 20:38:03ID:qcgGufZGPS2版もサラウンド対応なのん?
テンプレの細かい修正はこっち使うといいかもね。
http://www7.atwiki.jp/x360info/pages/58.html
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 21:25:11ID:v92QHj9X/ =@ \
=@ / ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 二重スパイを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l二重スパイl
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 15:10:38ID:/AdKCDcOPS2版カオセルと2重はドルビープロロジック対応
パンドラは知らない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:37:05ID:L5TUuULkドルビーって映画よりゲームで最高に威力を発揮するね。
リンク貼っておいてなんだけど、テンプレwikiって自由に編集出来ないのねw
スプセルwikiの方に作っといた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:17:19ID:/AdKCDcO乙
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:06:34ID:zxnxqw5W0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:03:47ID:NLEe2arK仮にPS2のメモカ残量が2000あった場合
1200使って残り800で当然セーブもロードもできるのに
電源を入れるたびに「メモカ残量が足りない」と注意が出る
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:51:29ID:OQCnF1VF新たにプロフィール作成セーブするのに必要なメモリを所有してないのでryってことだろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:29:59ID:EfXoBFn+日本版だと追加マップダウンロードできないんだよね
北米版買う手もあるけどね
PS2版は協力のマップも色々カットされてたなぁ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:58:41ID:NLEe2arKあーそうか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 13:49:15ID:65JmccxB0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 18:07:35ID:A3kIY06S久しぶりに無印やったら、ピストルの照準が難しく、弾丸浪費w
燃えてきたw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 19:52:26ID:XCgcnJQt弾も多いし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 02:10:41ID:odE7AgPS地雷原の先でなかなか進めなかった
無印は無血ステージや誘拐、盗聴とか色々あって面白かったなあ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 03:13:07ID:r4gUEa8S難易度が高くて楽しめたけど
カオスは全てが淡々とし過ぎて楽しいとは言い難かったな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 03:50:27ID:XFglL9v6ジェイド許さんぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 04:10:56ID:odE7AgPS女にドロップ攻撃がヒットして怒られたよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 22:36:57ID:hCa2CgtdPS2
無印>2重>カオス
だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています