スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:16:37ID:hAvsmOKm敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174410521/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:17:32ID:hAvsmOKmhttp://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
パンドラトゥモロー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/contents/sc/sc1.htm
カオスセオリー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/index.html
二重スパイ:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/index.html
攻略サイト
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html (PS2版有り・関連リンク有り)
ttp://www.geocities.jp/deekbye/chaos/ PS2版 スプリンターセル カオスセオリー攻略
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
カオスセオリーの公衆浴場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OMHhhk_UR_s
http://www.youtube.com/watch?v=wWNH8e_QBKQ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:18:22ID:hAvsmOKm※「スプリンターセル カオスセオリー」(PS2・通常版)のセーブ破壊に関して
・ディスプレイス社 透過扉前
・公衆浴場 銃撃戦の最中
上記でセーブすると、状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例があるが、これはディスクの
読み込みが関係しているものと思われる。
そこで安全にセーブするために
1. 落ち着ける安全ポイントで待機
2. PS2本体がディスクを読み込んでいないかを耳でよく聞く
3. 読み込んでいないならセーブ
時々でも読み込んでいるようなら、
しばらくじっとして読み終わるまで待つか、他のポイントを探す
この方法で今のところ公衆浴場でセーブしまくってます
タイミング勝負です
0004名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 04:29:02ID:ddSG+zjB0005名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:03:05ID:4dx0hJd+今、協力プレイを一人でやってて(汗)3めんの電車の最初の爆弾解体なんですけど、同時に切断する4つの線から
選ぶやつって ランダム??それとも決まってるものをきればいいのか。
ランダムだったら終わらない!!!!!
二回も切らなければいけないから行き詰ってます。
教えてください!!
0006名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:12:05ID:hAvsmOKm647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 15:21:11 ID:IAmGR3Vs
カオス、銭湯の爆弾解除3つのシーンなんですが、敵に気付かれないで
クリアするコツを教えてくださいましぇ
649 名前:sage[] 投稿日:2005/12/21(水) 21:04:50 ID:Q5bsQZ/Z
Ps2の公衆浴場の終盤のボイラー室前のサーマルビジョン装備した敵がいる部屋は
どうやったら見つからないで攻略できますか?それか迂回ルートはあるのでしょうか?
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 00:37:48 ID:K/NwC8hw
>649
これかな?
> 825 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 10:29:17 ID:P0g9D/Ee
> 遅レスだが、
> 壁地雷解除したら、速効でシャワールームの入り口の低い壁に身を隠す。(速効で行けば敵より先にシャワールームに入れるはず)
> 壁に身を隠した状態で右側のシャワーの蛇口をSCでぶち貫く。
> するとシャワーから水が吹き出して、敵が確認しにくるから、水溜りに三人とも入ったらスティッキーショックを水溜りに撃つ。
> 三人一気に気絶で素敵。
> これなら上の方に書いてあるやり方より簡単でかっくいい。PS版だけど。
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 18:13:28 ID:Z9dBW8df
自分はスモークグレネード二つ使ってるな。
ずっと隠れてると入り口近くまで確認しにくるから、壁面地雷でふっとばしたりしてる。
>647
ピッキングで侵入。爆弾1を解除して階段を上ると、ちょうど敵兵1が通路を渡っているので気絶させる(難)。
敵兵1を隠してから爆弾2を解除。敵兵2が通路の角を過ぎたあたりで停止するので気絶させる。
急いで通路に登り(敵兵3から見えない所から)、通路奥にいる敵兵3を即効で気絶させる(難)。
爆弾3を解除。ドアを開けて出てくる敵兵4を即効で気絶させる。
気絶させないやり方は皆目検討つかん。
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:18:14ID:hAvsmOKm初代でいい裏技みつけた(X箱プレイなのでPS2板は未確認)
ニコラーゼ狙撃暗殺した直後のセーブポイントから(脱出地点に向かうまで)なんだけど
「最初の階段を降りる前に」SC-20Kで狙い撃ちして
大食堂?の奥のほうにある1Fの扉のガラスをどれか割る。(1発だけでOK)
↓
その後階段を下りると、撃った扉の場所から出てくるはずの敵が出てこない。
あと、自分がやってきた場所から降りてくるはずの敵1名も出てこなくなる。
↓
ウマー
ちなみに、撃った扉まで行き中に入ると、出てくるはずだった敵2名が硬直してますw煮るなり焼くなり好きに(ry
(ただし、ここで派手にドンパチやると奥で待機してる敵がやってくるので注意)
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/24(土) 05:53:27 ID:cy0+3Wu2
ps2番の「ディスプレス社」で副目標の「マイラン・ネディチの正体を特定せよ」の
クリア方法がわかりません。どなたか教えてください。。。。
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 09:01:32 ID:duTl1shl
最上階の休憩室を赤外線ゴーグルで確認すると2人居て向かい合ってる
それにレーザーマイクを向けると警備予定の打ち合わせをしてる
最後まで盗聴すると完了
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 10:12:46ID:AjCOr1E9PS2版のパンドラです
MISSION 5のサドノを尾行(?)する所なのですが・・・
ステッキーカメラの使う場所が判りません。
ドコに仕掛ければイイのでしょうか?
トラックがある広場のとこで
仕掛けようと、壁に向かって銃撃つとMISSION 失敗となって
2階から?それとも1階からとか、コツがあるのでしょうか?
0009さくらんぼ
2007/07/31(火) 10:45:11ID:ksx/aLhM0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 13:26:00ID:N1xCOfpn上出来だフィッシャー
>>8
二階から撃つの
二階でサドノが兵士と話してるのが見えるから
左の小屋の壁にカメラを撃ち込む
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 19:16:52ID:zQ/b7n1k銃じゃなくてカメラ打ち込めよ・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 23:56:19ID:kzPW5TNPCOOPの情報はあるけど対戦の詳細がない・・・・・・
00138
2007/08/01(水) 10:11:11ID:rgTq3tkA>11
やっぱ、何度やってもダメなんですよ・・・
ステッキーカメラって、sc-20k装備して□ボタンでsカメラ
選べばイイんですよね
カメラ打ち込むタイミングとか、あるんでしょうか?
会話が始まる前(サドノ来る前)だと、兵士が気付くし
会話始まってからだと、カメラ打ち込んだ瞬間に「作戦失敗」って
なって、ダメなんですよ
カメラ打ち込む場所は、左の小屋ってなってますが
そんなトコないんですが・・・
話しかけられる、兵士の横あたりを2階から狙ってるんですが、
違うとトコなのでしょうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 12:23:52ID:1bBmv/Az前、何回か居たんだ。
00158
2007/08/01(水) 17:11:38ID:rgTq3tkA|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
そうなんですか???
特殊装備って、銃に装備して発射ボタン(R1)じゃないんですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 21:58:10ID:xy2YkaJA説明書読もうYO
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 22:10:11ID:265iSVfG何だよ
ずっと実弾撃ってたのかよ・・・・
そりゃ失敗するに決まってる
00188
2007/08/02(木) 09:17:56ID:m5/vFCZZサンクスです
その通りでした _| ̄|○
L1ボタンで、難なくクリアーしました
あざっす
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 09:20:20ID:l69/qXohうはw最初のステージからわからんw
拷問されてから道がないのですがどうしたら(´・ω・`)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 13:32:11ID:zRX1gQkaよく探しな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 14:18:17ID:5vJoOHbk高いなぁ
でもXBOX買ってやりたかったくらいだし
PS2版楽しめる?フリーズとか決定的なバグない?
あとカオスって?
みんながすすめてくれたら買う
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 19:46:20ID:b+suTSpDお前みたいな奴は買わんで与呂氏
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 22:27:47ID:jBLidehz0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:28:20ID:MshMmvp7まぁ上書き出来たからよかったけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 08:35:03ID:/O94B/3e何も出来ずに打たれて終わってしまいます
先輩方 ご指導お願いいたします。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 13:24:18ID:AKEhUUkY0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 17:32:01ID:XkSoBgsaなんか俺の知ってるスプリンターセルではなくなってるみたいだぜ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 18:22:05ID:AKEhUUkY0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 09:17:16ID:/7V8i8IyPS2 ならその場でフラッシュバンを装備して
敵が右に来てレーザーが消えたら投げる
敵が苦しんでる間にベンチを乗り越え右の柱の陰まで走る
後は簡単
003025
2007/08/10(金) 12:58:32ID:pPlolh5eありがとうございます。
右の柱からモニターみたいのが見えるのですが、
その先、どうあがいても先に進むことが出来ません。
ご教授お願いいたします。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 14:07:04ID:45KgUAJ0近づけば良いだけじゃん
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:21:40ID:jKlIQCMC赤いモニターを見たら脊髄反射で EEV だ
サードエシュロンじゃ常識だぜ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:37:24ID:b50iRqYSつうかそんなことしてたら怯んだ状態から回復される
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 17:28:00ID:0TJKTqsyミサイル基地で回線のバイパスするわけだが
次にいけない。何したら指令室にいけるの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 17:49:44ID:YDEeftMhミサイルを動かしてレールにぶら下がれ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 18:28:51ID:0TJKTqsy0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:26:16ID:ZJ4dWWG1身にとっては、神経を使いすぎて苦労するな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 00:22:04ID:f68xKVf3難易度はCTが一番ヌルいと言われているよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 11:00:14ID:oMfUbpqP神経すり減らすだろうな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 12:21:00ID:hGTFvanK0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 13:20:32ID:o1atQS8k潜入するのに銃は沢山担いでいけない。
銃の種類はない。
MGや007なんかを想像してるとがっかりかもね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:24:59ID:hGTFvanK0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 23:52:34ID:JvsHJHnxw
0044ゆうと
2007/08/14(火) 15:25:26ID:zfr3gp3Q0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 15:28:19ID:F9J0sm9c捕まれる箇所があるだろ
0046ゆうと
2007/08/14(火) 22:55:20ID:zfr3gp3Q0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 07:43:37ID:LhnAlfBY0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 08:50:02ID:9FqaDg5z下に行け。諦めるな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 11:25:42ID:1YAE//Bpロープで降りれるトコまで行って、
そっから左(犬方向向いた)の木の手すりにつかまってから、
手を放して、下の手すりへ
>46
???
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 18:13:55ID:XvHAqIob質問なのだが、ps2版協力ミッション1面の最後、
ガスが吹き出てて、触れるとしぬところなんだが最後どうすればいいの?
脱出トビラ前のところともえなげ?死ぬし、バルブまわすとこないし詰まったorz
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 19:55:35ID:WK7sbhfNそういう既知のバグってありますか?たまたまかなぁ・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 08:50:36ID:Y6/IlVDM攻略サイトあっても、協力プレイのが載ってない・・・オワタ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 16:45:52ID:aiN3kksw0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 22:28:09ID:Y6/IlVDMどうすればいいねんorz
3分という時間制限なければなぁorz
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 15:05:34ID:tJpz5Z7z0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 21:28:54ID:pgMqbvzQ二重スパイ持ってない俺が攻略してやる。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 22:06:34ID:U1OR3KIRダクトの中に↑にいく道があるんですけど、ほふくぜんしん中って(ダクトの中)ってそういう動きできないですよね?
蒸気にあたると即死するし・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 00:13:54ID:yEjipHDNロープで降りる→縦の木棒を降りる→横の板にぶら下がる→手を離すと下の板にまたぶら下がる…
みたいな感じじゃなかった?犬は上から狙撃した
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 05:50:56ID:BCePyNHq>>57について教えてやれよ
自分は分からないから
スマソ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 08:36:12ID:YjhW8qE8いえいえ、みなさんわからないと思いますよ・・・。
協力プレイはあまり攻略されてないのでorz
すすまないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいうおorz
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 11:23:12ID:FOvPfV/z箱版の話ですまないが。
最後の蒸気は前転で無理矢理通るしかないっぽい。
PS2とはマップかなり違うみたいなんで役に立たないかもしれないけど。
文章読む限り同じ状況とおぼしきところは箱版ステージ3のラストと同じ。
パイプ撃っても反応無いし、バルブも無いしかなり詰まった。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 19:17:36ID:YjhW8qE8というか、あそこで何時間つまったかw
ちなみに巴投げしたあとに、一人が前転で飛び、生き返らせるといった感じでいいんですか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 19:18:43ID:YjhW8qE80064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 22:18:23ID:FOvPfV/z移動してしゃがみボタン長押しでも無理?
前転で一気に抜ければダメージ受けるだけで巴無しで進めたんだが。
箱版は巴ならとりあえず一人だけ行かせることはできたけど、
ランバートに”仲間はどうした!?”っておこられますた。
注射で生き返らせながら進むのはかなりムズいとおも。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 23:38:16ID:gzfJMZBz箱とPS2の操作法は同じだ
○か×押し続けながら普通に走れば前転する
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 13:53:40ID:EwHOlASwロシアの船の船長が仕掛けた爆弾解除不可orz
教えていただきたい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:02:38ID:nW6+M5Gi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 02:17:15ID:a7I1U8bn解除の仕方はプルプル震えたら切る
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:59:10ID:cShK7iVcあとPS2は協力プレイあります?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 12:16:36ID:I6oL/GC2PS2は二人プレイ出来る
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 13:38:15ID:cShK7iVc買うことにする♪
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 20:09:50ID:95arZDeH0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 20:26:53ID:qdegOSKx0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 22:46:55ID:95arZDeHインタラクティブの表示すら出ないんだよ。
装置に近づいたらかすかに通信音が聞こえてるんだが何もなし。
読み込み不良かな?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:15:36ID:q+ueGz/s普通は調べられるんだけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:27:29ID:rSdka7pb0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 02:52:29ID:rSdka7pbXBOX版の攻略サイト見たから1階部分にはテロリストいないと思い込んでたorz
あの通信がやっと流れてくれて、「奴らには全員死んでもらうしか」で気付いた。
ところでこれには特典なし?弾数無限とか光学迷彩とか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 06:30:43ID:6YHVk+/y0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 10:02:08ID:mgCebgoJこのスレにはMGS関連のネタに異常に反応して
激怒する輩がいるから気をつけろ、フィッシャー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 18:31:07ID:rSdka7pbスマソ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 08:30:40ID:PuLHtLk0いちいち煽ってんじゃねぇよクズが
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 11:57:57ID:7UvScr1I黙れハゲ、ガキがイキがってんじゃねぇぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 14:31:39ID:gHQMbSOn0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:10:41ID:OgKCSfnQ0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 00:37:22ID:odUvGnlA今の所5の最新情報が全くない・・・orz
新しいスクショとかトレーラーとかないのか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 18:50:52ID:UfhRnQuQ協力ミッションのボリュームはどれくらいですか?
あと一人プレイと協力プレイの
マップやストーリーは同じものですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:42:32ID:2d5FIQZJ0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 10:16:08ID:T6CAA3160089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 10:49:38ID:kcLIN9ll0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 14:57:48ID:J/AdLj/rおっさんと話すと手伝ってくれる。
まわりの機械が順に光るので、移動してボタン押す。
スコープしてると光がついたのが分かりにくいので、外しとくといいです。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 18:42:06ID:T6CAA3160092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 06:58:11ID:RKMrwqhw0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 20:19:11ID:mEcqrCV20094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 21:21:10ID:IK+UWfH/まずおっさんを倒す。
サーモつけて赤くなった奴から
順にボタン押していけ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:40:23ID:8pyYXKRf0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:11:09ID:iVcoJZ5q0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 05:50:01ID:PgMWlxBz0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 12:44:15ID:IgTk7kRg0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 08:27:11ID:eDPlRSkN0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 08:35:07ID:l3gSpcsf0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:02:47ID:rJCGsL0n0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:05:10ID:78dstTJM0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 02:51:49ID:YPDUMWLP0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 14:43:51ID:1Ai6WuQN壁に密着しないと出来ないよ。出来そうで出来ない場所も多いしね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 15:29:57ID:Qd9ZF5jR0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 20:52:46ID:9LH8nLKhあとなにかをクリアした場合に面白特典みたいのがあったら
教えてくれませんかのう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 01:05:02ID:FImQQuRQ_I ̄I〇
通信機器は皆とめたんですが、「目標が達成出来てない」と出てしまいます。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 14:26:51ID:3NmD6hLN0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 17:17:30ID:oEaN5zS2海外のサイトにもっていってチートコードを見るまではできたのですが、
そこから先がどうしたらいいのか解りません。
0110素人
2007/09/19(水) 02:18:13ID:fhNy0cMk0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 17:20:59ID:Xo/PH3X5さらにポコンポコンと2発撃った後にリングだった事に気が付いた俺。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 17:35:06ID:yMHNpMILセンサーだらけの部屋の鉢植えに盗聴器しかけるまではいいんだが、
その後すぐに、上に向かって逃げようとするが、時間がなくて必ず
見つかってしまう。マイク仕掛けてからエミール達が来るまで
7秒くらいしかないんだけど。
教えてつかーさい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 13:39:44ID:9zj9VHEE0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 19:57:34ID:OYHcfBj0説明書に左スティック回してカチってなったら小刻みに動かす
って書いてるけど最初の位置からピッキングツールが動きません・・
ですので、いつも鍵を壊して進んでるんですけど、敵地に潜入してるのに
鍵壊すとかあり得ない・・・なんか潜入ゲームやってて自分が許せません
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 20:32:55ID:A6hNqqXz振動した位置をキープするの
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 19:55:03ID:qEysg9Nqありがとうございます。成功しました
ちょうど説明見て実際にしてみたら、銀行のステージで金庫の鍵を壊せない
場所があって助かりました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 06:31:33ID:29w8HtKPすぐ蜂の巣にされてしまいます。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 08:15:48ID:ZhzSWyZ9>6
0119セルスタート
2007/10/02(火) 15:39:27ID:Jg+/FsA1誰かクリアの仕方教えてください。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 16:10:06ID:gtewcblV怯んだ隙に柵乗り越えて近づいて捕まえる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 16:12:10ID:gtewcblV0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:52:18ID:FKu2F0qG0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 22:26:54ID:gtewcblV0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:58:47ID:gtewcblV0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 04:52:16ID:4O737p/G調べたら11月にbest版が出るらしく今買うべきか迷っています。
仕事で疲れている彼氏にこっそり買ってあげたいんですけど面白ければbestを待たずに買おうかとも思ってるんですが…
ちなみに1とパンドラなんちゃらと多分カオスなんちゃらもプレイ済みで面白いって言っていました。
本当に全く関係のない質問なんで気を悪くされましたらスルーで構わないです…。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 04:53:29ID:4O737p/Gプレステ2のスプリンターセルです。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 09:40:29ID:szW9m5noベスト買った方が良いんじゃない
シリーズ全部やってるなら
買うべきだと自分は思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 14:29:47ID:4O737p/Gありがとうございます!
あと一ヶ月ぐらいだしbest版を買ってあげることにしました。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 02:01:46ID:GNRLSjDj0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 09:28:13ID:45JFa6dj0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 10:13:52ID:aKFTixVDアサクリで暇つぶしだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 16:58:32ID:sNMphD9aかれこれ3時間もやり直してる・・・。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 20:33:36ID:caSFIRUB0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 21:56:51ID:EHRwRj5T間をすり抜ける
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 22:00:29ID:JybhrJJPホールの中央部分はスワットターンで良いがその後が困る。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 07:49:31ID:GIt6mB/mこの作品って絶対に警報が鳴ったりするステージってあるの?ラングレー潜入の警備員倒して駐車場まで行くステージはエレベーターのある金網みたいな所で警報鳴るし降りた所の庭みたいな所でも鳴るし
何か新しい服着て潜入するステージはライトよけながらパイプ登る所で2段目のパイプ登ったら絶対警報鳴るしもしかして監視カメラの他にもバレる装置ってあるの?運転手脅した時の仕掛けと同じなんかね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 09:16:43ID:Gvaqsriuもしかして、死体を放置したままプレイ続行してる? 倒したら影に隠さないとダメだよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:48:16ID:YWjbjC+I0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 01:15:11ID:IpLIcl6g(爆弾解除するところで全員暗視スコープつけてます。)
どうやっても撃たれて死亡してしまうのですが…
_I ̄I〇
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 12:28:21ID:EhBkRDcX闇じゃなくて光に紛れると相手から見えなくなる
所々にライトがあるから
そこを上手く利用して行く
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 11:34:26ID:veYbdTXC上に乗るとこ4つあるけどここで隠れてりゃいいの?
それともさらにパイプで上行くの?
詰まったんだけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 15:37:41ID:cNeIc6dO会話が終わるまで待てば良い
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 19:30:07ID:pmQPDCsm俺、普通に降りて盗聴器セットしてたから
天井に逃げれなかったみたい
上からロープで降りれるのな・・・気付かなかった
どうも・・・失礼しますた
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 15:29:59ID:m/g9ubXl0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 16:46:21ID:6lRX5IDN0146ジョニー
2007/10/22(月) 20:56:25ID:b7eX6ENi爆弾を仕掛けられて解除するってミッションがあったんですけど、どうしても解除方法が
分かりません(泣)
誰か親切な方、教えてください!
お願いします。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 01:52:02ID:QHjEVT84コントローラーが振動するからその線を切るか
ゴーグルの電子機器見る奴で見ると
正解の線が光ってるからそれを切る
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 02:43:42ID:s4TBefxDスーパータンカー乗っ取りの前の氷壁爆破のとこ、
ノーキル、ノー気絶で華麗に突破するコツみたいなのってあります?
難易度ハードで
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:40:35ID:Wc8bsXd9最初のチェックポイント後のパソコン付近にはありませんでした。
一体どこ?もうかれこれ何時間もやり直しつつ探してます
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:43:33ID:Wc8bsXd90151ジョニー
2007/10/23(火) 19:04:47ID:oTfcB432教えてくださってありがとうございます!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 19:55:22ID:OP2CJbCvどういたしまして ^ ^
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 12:16:47ID:HEpp4Oud0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 15:31:57ID:bmv3K2FD出発前にトラックが並んでる間に手榴弾投げ込めば良い
それから梯子下りるの
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 15:54:31ID:HEpp4Oud0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 06:26:38ID:8p80s6kb現在DAの購入を検討しているのですがXbox360とPS2版で迷ってます。なので確認なのですが
1.PS2にのみオフマルチ搭載。但しオンラインは360のみ。
2.ストーリーを全て楽しむには360版じゃなきゃだめ。ただPS2でも十分楽しめる範囲
3.ローカライズに違いはない。そして字幕は相変わらず見辛い
4.360版は上海チーム作成につき、買うならPS2オススメ(←この理由が知りたいです)
5.サムの格好良さは異常
Amazonレビュー等を頼りにかき集めた情報です。これらに間違いはないでしょうか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 14:57:22ID:hEAf55DF4.名作認定されてるスプセル1,3を作ったスタジオがPS2版(旧世代機版)を、
イマイチ認定の2を作ったスタジオがXbox360版(次世代機版)を作ってるから
なんだけど、私はXbox360版とXbox版(PS2版とほぼ同じ)をやったんだけどどっちもどっちですよ。
レベルの構造が全く違うから、ステルスアクションゲーが好きなら両方とも楽しめるかと。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 22:14:50ID:8p80s6kbレス感謝。
なるほど、そういう意味でなんですか。
とあるレビューで「上海チームは二度とSC作るな」とまで言われてたこともあり心配してました。
レベル構造の違いというのは難易度を指すのですか?それともマップとか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 01:15:55ID:26bwO6dF難しさの方のレベル的には最高難易度だとPS2版の方が違う意味で難しいと思ったり。
銃無しナイフのみの状態で、リロードせずに軽機関銃だかをノンストップで撃ちまくってくるヤツを
すでに発見されてる状態から殺害するとか、ちょっとらしくない展開があったりします。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 01:31:08ID:3ywXEa4o0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 05:50:22ID:2dkhOlK6丁寧なレス感謝です。
まずPS2のプラチナ買って、面白かったら箱のも買って楽しもうと思います。
と思ったら新品3500円を見つけてしまった...。悩む。
箱はプラチナにならないかなあ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 09:24:56ID:xa9K1vKJ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 11:37:32ID:Hk6e1HvN両方買うのが一番幸せになれるかもな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 00:18:13ID:pdNDRqWc0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 00:41:54ID:sbV2EqaaどっちかといえばサムおじさんがNINJA
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 07:08:03ID:pdNDRqWcそっか。なら買うよ、ありがとう。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 18:09:35ID:vDpDtqEjモバイルゲオで中古キズなし箱カオスが9080円。俺1つ頼んどいた。
嬉しす(´;ω;`)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 09:36:56ID:aACMlcN/PS2版のカオスです
MISSION2のポンプ動かした後
どうすればいいのか分かりません。
攻略サイトには、箱を調べるとあるのですが、
どこにあるのでしょうか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 16:05:29ID:EvmNAu33くまなく調べろとしか言えないわ
所々にあるから
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 02:25:46ID:3JIPojns0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 19:27:22ID:gDKSAHnNPS2の二重スパイで銀行強盗のミッションです。
最初の見張りを倒して次の部屋に見張りが2人いますよね。
それを倒して棚を上って部屋を抜けた後、おそらく上に昇ると思うのですが、
進め方が分かりません。
足場から色々とジャンプしてるのですが・・・
よろしくお願いします。
0172171
2007/11/03(土) 19:42:44ID:gDKSAHnN阿呆ですね。失礼しました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 18:03:59ID:GZQxClgwお茶目サムおじさん(*´д`)
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 20:16:26ID:sonvKcD5あの演出、製作者側は狙って作ったんかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 20:37:18ID:CLFvZkrV0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 20:36:02ID:SUcTNxILエシュロン側に振れていたみたいでバッドエンディングな感じでした。
これってエンディングは3種類ですか?
(JBA側、中立、エシュロン側)
JBA側のエンディングを見るにはモスとかを殺さずに
爆弾解除していかないといけないんでしょうか。
最初からまたやるの面倒くさいよ〜
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:43:03ID:+SZHzTkD信頼度と選択肢で決まる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 00:26:03ID:7dC3zlTp最後の面に入って少し進むとウィリアムズから通信が入って
エシュロン側にゲージが振り切れてしまう・・・
やはりそれまでの選択肢によって既にルートが決定されているのかな。
どなたかエンディングに関連する選択肢をご存じないですか。
別のエンディング見たいよ〜
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 07:36:51ID:2m0sTq5m302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 02:04:41 ID:fGusIHWy
2度目のJBA本部で「レッド・マーキュリーのサンプルを入手せよ」と
「エミール・デュフレインの取引リストを入手せよ」の目的を達成すると、
カウントダウンが始まってJBAとNSAから相反する目的、つまり
JBAの「爆弾が無力化されるのを防げ」、
NSAの「ロス行きの爆弾を無力化せよ」・「ナッシュビル行きの爆弾を無力化せよ」という目的が与えられる。
JBA側の目的を達成するかNSAの2つの目的を無視するとワースとエンドに、
JBA側の目的を無視してNSAの目的の内どちらか1つを達成するとバッドエンドに、
JBA側の目的を無視してNSAの目的の両方を達成するとベストエンドになる。
599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 16:35:04 ID:J8I4L+Tj
【エンディング分岐条件】
ターゲット:コズメルの豪華客船・キンシャサのヒシャム・JBA HQ4のランバート
ベストエンディング
NSAの信頼度が33%以上であり、ターゲットのうち殺害・破壊したものが1つ以下のとき。
バッドエンディング
NSAの信頼度が33%以下であり、ターゲットをどれも殺害・破壊していないとき。
または、NSAの信頼度が33%以上であり、ターゲットのうちいずれか2つを殺害・破壊したとき。
ワーストエンディング
3つのターゲット全てを殺害・破壊したとき。
または、NSAの信頼度が33%以下であり、ターゲットのうち2つを殺害・破壊したとき。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 16:23:53ID:5enK/9gpエンディングムービーって複数あったりする?購入迷ってる。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 20:17:59ID:5Wx2M/Bhありがとうございます。
とりあえずテロが未然に防がれるエンディングは見ました。
179の条件を満たしているのでこれがベストエンディングなのかな?
エンリカは相変わらず死んじゃったけど。
ゲージがエシュロン側に振り切れるのはどのルートでも起こる演出みたいですね。
バッドとワーストの違いが気になる・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 21:03:33ID:JlPXwiIN0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 23:15:19ID:Llt23EcW0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 23:32:32ID:NOTu4/F2ヘリポートに入り口らしきものがあるのですがここからは入れない様子。
マップみるとここしかないと思うのですが。。
0185184
2007/11/07(水) 23:51:39ID:NOTu4/F20186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 02:04:53ID:Km5lChLi立方体の全面が四分割されていてそのすべてに数字を入れろ、ただし
縦横ひとつも数字は重なってはいけないというのが何時間やっても解けないんですが
教えていただけませんか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 04:38:31ID:bypXAgT/0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 22:57:42ID:l4BgWU01どっかにサイトがあったんだけど
スレ読み返してみれば?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 18:15:25ID:sRTv5OXGコンビクションもあんな感じになるのかな?
スタッフが思いっきりボーンシリーズを元にしてるとか言ってたし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:49:06ID:L2fgnRMq0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:05:47ID:sRTv5OXG0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:34:21ID:jUrhouX7ボーンはBourne Conspiracyってゲームがでるからそれはそで期待してる
当然スプセルも。まあ全然違うゲームっぽいけどw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 18:00:37ID:0eA140Kb誰かできた人いる?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 19:28:29ID:4+Q4VT9vボーン・アルティメイタムのラストが
箱○のDAのヒーローエンドに似てる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:34:29ID:O4FV2p8Eマジで明日見に行くのに氏ね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 01:18:11ID:5Y/81TC6海に飛び込んだ所が少し似てる感じ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 09:17:40ID:CrXsNkR00198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 11:56:33ID:2DFjfFkF0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 13:25:44ID:pjmx9fcVどっちも大好きだけど、どっちかっていえばSPLINTER CELL派。
もし日本で真っ向勝負とか実現したらサムおじさん完敗だろうなぁ…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 14:11:51ID:GmVbwRO70201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 06:56:12ID:W56UnbF5でも、コナミの方のロボボス戦とかはなしでw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 08:36:32ID:2Ybu92urサムおじさんがちまちま爆弾解体したりPCハックしたりするわけだな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 10:03:59ID:VtYyL/Hr0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:00:47ID:2+RF4X6l0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:25:27ID:qcCC5gba『サム・フィッシャー』
『ランバート大佐』
【SPLINTERCELLシリーズより】
『スネーク』『雷電』
【METALGEARシリーズより】
『47』
【HITMANシリーズより】
『力丸』『彩女』
【天誅シリーズより】
『ゴウ』『キヌ』
【忍道シリーズより】
「隠しキャラクター」
『ダグラス・シェトランド』『大友幕寮長』
『リキッド』『オセロット』
『鬼影』『ザジ』その他大勢
他社オールスター超隠密ステルスブラザーズとかでたら絶対買う。
ジャンル:テーブルゲーム
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 00:47:12ID:lA770VCKみんな隠密しちゃって戦いにならなそうだよな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 12:18:39ID:1qKwhctRともえ投げ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 15:46:23ID:OJq+BSYqやっぱりおもしろいなぁ。箱版CTが欲しくなってきた。
どこかに売ってないかなー
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 16:04:04ID:1qKwhctR国内版は難しいかも
海外版なら通販で買えるはず
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 17:37:29ID:OJq+BSYqやっぱり・・PS2はベスト版とかでかなり充実してるけど、
箱版は少ないよね。
日本が舞台になるってことで、洋ゲーの描く日本はアレなんだよなぁと
敬遠してた。
早く買っとくべきだったな。チクショウ
どうもありがとう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 21:50:00ID:GBmvoejb0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 23:06:41ID:bbu6aus5キンシャサのミッション(ホテルの外だかで銃撃戦が繰り広げられているミッション)で
ヒシャムを殺すか逃がすかどっちか選びますよね。
ヒシャムを逃がしたいのですが、ヒシャムの死の偽装ってできないのでしょうか?
逃がすだけしかできませんか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 23:36:00ID:OhHWz2fkテレビに明るさ調整機能がないからオワットル。。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 23:39:11ID:1qKwhctR殺した敵車に乗せて爆弾で爆破
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 00:15:57ID:GRo3blBCありがとうございます。試してみます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 01:38:14ID:GRo3blBC何人も試したのですが、毎回死の偽装キャンセルとなります。
特定の敵兵を使わなければいけないとか、何か条件があったりしますか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 01:55:24ID:7Zf8/EhAそれバグかなんかなのか
どうしても駄目になるから諦めて
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 12:10:20ID:GRo3blBCバグですか。。。
分かりました諦めます。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 20:03:42ID:Umg97Bg90220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 20:04:58ID:Umg97Bg90221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 03:16:58ID:ExwswdpR1万5千円飛んだ。スプリンターセルをなぜ箱○というのですか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 10:27:57ID:7aI79Oda0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 18:19:58ID:CT0O+B4Tシステム的にしょうがないとは言えカオスに比べると結果のキッチリさが無くなったなぁ
殺害数も信頼度にかかわるからパーセンテージも無いし
なんかモヤモヤするー
画面もモヤモヤだー
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 18:25:33ID:ZOTnYePU贅沢ですね!SCは慣れると本当に面白いですよ。
華麗に進むのもよし、ネタにはしりながらクリアするのもよし。
私は個人的にスティッキーカメラを顔面に当てるのが好きです。
ところで皆さんシリーズの中でどれが一番好きですか?
私は1とパンドラしか持ってないのですが、ミッション内容から1の方がお気に入りです。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 22:44:16ID:DU+QaGx0映画見てから思ったんだけど
コンビクションがモロボーンシリーズっぽくて
ボーンシリーズファンだから大いに期待してる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 02:30:07ID:FeMAJVL/それ全部Xbox版?
だったら、カオスセオリーがシリーズ中一番傑作でかなり面白い
>>224
xbox版でしかやったことないけど、
オレはカオス>パンドラ>DA>無印だな
DAは日本版での恒例になってた豪華声優による吹き替えがなくなったのが、すごく残念・・
あとグラが綺麗になったのはいいけど、オレ的にカオスの面白さを超えられてない気がする
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 20:35:43ID:z/H2sNnb上で回答にでてる、前転とか巴投げとか、壁の間をすり抜けるとかできないん
ですけど・・・。
もうこのゲームやらなくなっちゃう間際なんで助けてください。
4人で5時間ここで止まってて、もう限界です。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 21:36:12ID:puwv7EU+youtubeでsplinter cell coopでサーチしたらプレイ動画が結構出てきた。
半数以上がカオスセオリーの奴だったけど、
DAのもあったしもしかしたら該当するのがあるかも。
俺の勘違いor無かったらゴメン。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 18:00:08ID:J+OOgwRu雪で酔いそう。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 19:03:26ID:vkxZfah/(PS2版)一番最後(ボスを始末する)ミッションがクリアできません。
かならず撃たれて終わります。
攻略法をどなたか教えてください。
お願いします。
ちなみにタンカーへははって進んだ3人がいるところの一番奥に
ロープがあったはずです。(PS2版は・・・)
長々失礼しました。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 19:15:18ID:Oa3chBidPS2のボスはグレネード投げたら、それで完璧
ちなみに、それって、DAの話だよな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 19:32:23ID:a2qbO9cA左>前列>右>右端のでかい物体>周りを良く見る>(゜Д゜)ウマー
あとはフラッシュバンでピヨらせてチマチマと
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 00:14:58ID:2atb1i67ボスはグレネードって別のゲームかと思ったw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 17:53:48ID:W06WadX+なーんか今までなにやってたのかと
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 18:49:30ID:TfD5WNjN悪戦苦闘しつつもなんとかクリアしました。
ありがとうございました。
(今さらながらタイトル書き忘れ・・・
一応二重スパイです)
ほぼがむしゃらにやってレーザー飛び越えてクリアしました。
お世話になりました。
長々と失礼しました。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 18:50:02ID:TfD5WNjN悪戦苦闘しつつもなんとかクリアしました。
ありがとうございました。
(今さらながらタイトル書き忘れ・・・
一応二重スパイです)
ほぼがむしゃらにやってレーザー飛び越えてクリアしました。
お世話になりました。
長々と失礼しました。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 02:02:53ID:0bZomBNPこれは安すぎる…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 02:54:47ID:fMQbKqhaクラシックタイトルとして配信の可能性が出てきてショックだ
まあオクに出す気はなかったけど
0239名無しさん
2007/11/28(水) 15:17:29ID:k5RTilBJ0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 17:52:06ID:P6A7qoVI0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 19:59:51ID:mv6w6Z6MPS2ならどれが一番買いでしょうか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 20:42:08ID:P6A7qoVI箱なら断然カオスだけどね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 11:01:27ID:yXV6jtZNなんか、操作ムズイな〜
1面、ボナーナスミッションの
「ガードを下げて、薄い氷の上に落せ」とかって
出るんだけど・・・
ドコのコト???
それと、PS2版の攻略サイト どっかにある?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 17:45:04ID:KGOFH6I3薄い氷を破って下の水に落とした…みたいな判定になるのかな?
因みにそれやると殺した数が1つ付く
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 23:09:56ID:v3qxbhDV0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 00:07:41ID:pZpTsyOX俺はその点を考慮して
ゴリ押しが効くカオスよりパンドラの方が面白いと思う。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 00:20:53ID:669qYLvj0248243
2007/11/30(金) 10:14:06ID:miJ7e+D/サンクス
なんだ〜そんなコトかよ〜
しっかし、二重スパイ
以前のモノと比べて、明るいとこだらけだね
天井のライト、消せるとこも少なく
違和感あるな〜
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 16:50:45ID:3DhgIthgないよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 20:47:07ID:0OC0sfN5殺されたのかな?クリア後のニュースで、生存者はオッサン一人って
言ってたけれど・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 00:47:03ID:PCBVS32qところで、クリア特典ないんですか?例えば無敵とかステルス迷彩とか、銃弾無限とか・・。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 03:36:37ID:F7BUTR1j死んでないよ
ジャカルタのテレビ局で
サドノの身柄を確保した時にヘリポートで話したじゃん
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 13:59:15ID:Mb4BIcELPS2版のシリーズは全て英語音声しか収録されてないんでしょうか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 14:27:38ID:JOueN2T10255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 14:31:36ID:Mb4BIcEL0256250
2007/12/01(土) 17:14:31ID:0gxoPLqRおおそうでしたか><
久しぶりのプレイで全然覚えていませんでした。
パンドラも悪くないですね。でも無印の操作になれていて少し戸惑っています。
間違って口笛吹いたり・・慣れるしかないですね。
回答どうもありがとうございました。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 20:20:39ID:fhdMIa/t0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 14:36:54ID:xak2INPo説明書みてもよく分からないしコツがあれば教えてください
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 14:47:38ID:6V06TVnBその振動した位置をキープしたままの繰り返し
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 14:48:57ID:QdoBPT5c0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 15:10:26ID:58Kj+e9R>115
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 15:23:40ID:xak2INPo0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 17:06:31ID:dob1U3QZ0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 17:47:04ID:6V06TVnB回してると振動するだろ
その場所でスティック倒したまま維持するの
その繰り返し
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 18:31:56ID:WKdrnB3Yあぁ、それ落札したのオレかもwてか安いかな・・?
オレ、ヤフオクで箱版スプセルカオスを8780円で落札したよ(即決じゃないけど・・)
ヤフオクで箱版スプセルカオスを落札したのは、今回で二回目だよ
前回は6980円で即決だったので買ってクリアーした後、しばらくしてたまたま金欠だった時に,
やむなくヤフオクで売ってしまった・・orz(今思うと少し後悔・・1万2千円で売れたけど)
でまた欲しくなってヤフオクで買ったけどね
箱版カオスはシリーズで一番好きだし
>>238
えぇ?!ショップで5980円で買えたの!?すげぇ安いしお得だな・・、まぁ・・おめでとう!
あと仮にクラシックで配信されたとしても、ソフトを現物で持っていたい人がいる限り、そうそうレアゲーとしての価値は下がらないと思うけど・・
まぁスプセル・レインボーシックス・ゴーストリコンはXboxでのシリーズ作を全て配信して欲しいよな
長文すぎて失礼しましたw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 21:44:13ID:0G06z0hjカオスだけでも再販してくれ(´・ω・`)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 23:49:09ID:ixZPYFpc内容の分からないソフトだったので一瞬どうしようか考えたけど
名作との話だけは聞いていたのでちょっと高いかなと思いつつも買ってみた
でも帰ってきてこのスレみてびっくりしたよ
3700円ってすごく安いだな・・・
風呂入ったらちょっと起動してみよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 00:19:24ID:BzCEjyZF0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 09:22:00ID:00p6zmTW箱版がその値段だったのか、そりゃ安いな。
俺もいいかげんに手に入れたい。
これ手に入れないと次ぎに進めないよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 23:23:38ID:roTM3ohK0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 23:53:20ID:1idYiozI箱のです
このソフト箱○でも大丈夫なのね
それすら知らんで買ってたw
そういえば過去ログちらっと見た感じではわからなかったのですが
箱○でやったとき何か不具合とかってあったりするのでしょうか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 01:29:29ID:Y7TeLYnW0273243
2007/12/06(木) 09:54:17ID:BBqxEquy攻略サイトってないのでしょうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 18:44:55ID:Y7TeLYnW冗談とかじゃなくて
と言うかそんなのなくてクリア出来るでしょ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 22:01:18ID:tpQ2nB3G『今』ならヤフオクで8800円の即決であるよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 02:01:11ID:xQgnw9Zk0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 10:21:49ID:fCgcHBe70278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 13:01:58ID:GMyYtIFh0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 23:54:57ID:CX+Qgy22カオスみたいにステルスサイコーなゲームじゃないし
そもそもステルス難しいし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/08(土) 09:16:52ID:UOf+NNDhこの場面はこうすると先に進むぞ
とかで良いんじゃない?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 17:15:35ID:RGVWHwtw0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 21:13:02ID:GOLnAtPIJBA本部のPCの縦横のパズルを組み合わせメールを解読する処ですが、パズルは解けるものの指紋採取と爆弾の映像確認の為に何処へ行けばいいのかさっぱりわかりません。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 02:20:58ID:izTrEgCkそこスキャンすれば良いの
爆弾の映像は二階から進入するの
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 02:33:06ID:Ew8J/h2sもし、わからなかったらnao動画を見ればいい。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 07:44:39ID:Ew8J/h2s0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 08:04:46ID:Tz2TxSdvちなみにPC操作の手のマーク?が出ますよね スキャンが出来たんですね。電源を切るしか出ないと思ってました。
クリア目指して再度やってみます どうもです
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 11:23:11ID:2odjK7Zoやっぱ初代が一番シビアだな
かなり楽しい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 11:49:15ID:izTrEgCk所々怪しい所スキャンすれば指紋あるよ
二階は敵の目をかいくぐらなきゃいけない
道なりに行くと大きな鉄製の扉があるから
そこでスキャンした指紋を使って進入するの
そこに入ると眼鏡とモスが会話してるから分かるはず
入ったらまた道なりに奥まで行く
そしたら奥に暗証ロックされた扉があるから
そこを解除して入って直ぐにまたモスと下っ端が会話してるから
その会話してた所にあるパソコンをいじれば爆弾を確認出来る
それまでに敵に見つからないようにね
信頼メーターが気になるなら帰り際も
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 08:04:00ID:j5+6+jtWボーナスマップが2つしか出て無いんですけど
どうやって出すの
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 14:08:07ID:UsTmeS8v0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 13:23:56ID:vjljHDPrジェイミーの指紋ってどこで取れますか?
youtubeの動画2つ見たけど、どっちもスルーしてた…
これだけコンプできなかったので心残り。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 15:07:28ID:itfT4cAnもしくはその指紋がジェイミーの指紋なのか、オブジェクトで確認してくれ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 10:06:27ID:GyuJy/1A爆弾処理の2個目
モスを倒すとこ
どうしても、見つかって
銃撃戦・・・
それとも、そういう仕様???
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 11:45:13ID:M8ZnQ8Nt全員 暗視カメラ付けてる。だから、光があるところは見えない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 17:35:56ID:NY5AQyUfあれメガネの指紋だったのか……てっきり部屋にいたヤツのだと。
取り損ねたのは寝言の方の指紋だったです。アホでごめん。
同じ部屋で両方の指紋みっけました。ありがとっ!
0296293
2007/12/17(月) 17:54:46ID:GyuJy/1Aそのコトは、判ってるつもりなんですが
爆弾の前に2人
階段下に2人居るとこから進めません・・・
ヘタレなのですが、コツみたいの教えて下さい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:41:33ID:r1i2ztDzガジェットを上手く使えとしか言えない
0298293
2007/12/18(火) 10:48:09ID:Tx8FBpvhサンクスです。
もう、スティキーショック使い
突破しました・・・
ここのステージ
スティルスアクションていうより・・・ですね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:36:22ID:N9A0we8I0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 17:00:26ID:C8M8yED90301293
2007/12/20(木) 09:41:04ID:IbJJ4Rul1週目終わったけど、オレも2つだけ・・・
これで、全部???
0302協力プレイ
2007/12/22(土) 07:10:55ID:YWm9bIa70303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 21:50:23ID:3/UPbqRt0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 23:48:55ID:L1386dQ1相変わらずアクションの多さと滑らかさに驚き。ライト撃ちまくってたのに壊れないとおもってたら…仕様だったのか…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 17:37:15ID:hqNvt5ZV前作からやろうと思ったんですが、パンドラやカオスセオリーも初代スプリンターセルからストーリーが続いてるんですか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 17:38:47ID:hqNvt5ZV0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 22:48:57ID:XRyek2gdPCで新作出てんの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 11:41:43ID:imgNQZ6b0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 15:02:17ID:zgXnYUAVスティッキーカメラはどこに撃てばいいんですか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 15:12:22ID:zgXnYUAV0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 16:31:29ID:yoleyFwI刑務所からの脱獄中に教会から先に進めません。
教会内の階段を上まで上り、黄色い配管を伝って反対側でインタラクト「はずす」を
実行したがオートロックドアも変化なしです。
どうすれば・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 16:49:44ID:xzO8i172ロープに気付きました。すんません・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 00:54:35ID:WR9lYF3Tって感じなんかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 02:41:10ID:C9vx6ML50315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 10:06:53ID:T5Hh7Nd8大方で言うとそんな感じ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 14:37:11ID:W3EIs8Pr遠隔ハッキングってどうやるのですか?
説明書がついていないもので…………
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 17:29:11ID:xPJdXUhE0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 21:13:28ID:W3EIs8Prありがとう〜!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 14:47:33ID:NV9PNQXm0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 18:19:32ID:bl8ePUTLMGS超上手かったらこのゲームも楽勝?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 18:24:53ID:LRU4w9NFオレ、どっちも好きだけど
例えて言うなら
MGS 動
スプセル 静
て感じかな〜
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 18:46:30ID:Jvp88vWt同意しかねる。
てか例えになってないよw
>>520
第一ジャンルが同じゲームでもタイトル毎に全然違う味付けだろ?
実際プレイして自分で確かめてみないとなんとも。
そんな俺はMGS3を10週した後スプセルに入ったクチだが…
スプセル>>>>>>>>MGS
でFA。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 18:50:06ID:Jvp88vWt正 >>320
…フレア掲げて敵陣逝ってくる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 20:41:27ID:eXi1x9DB0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 01:57:00ID:w32tyYmW忍ぶ努力をする楽しさならSCかな
双方で逆の事やってもつまんね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 02:17:46ID:OGwpi6JV特にそれまで以上の難しさは感じられないままに日本編は終わってしまった。
風呂場ってどこの事だったんだ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 02:34:43ID:OGwpi6JVスレ汚し申し訳ない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 09:47:15ID:/r3qdDJO0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 10:08:53ID:Q8tqDV3yそこでしっかり、極めてください。DLしなきゃいけないけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 11:57:55ID:2DghoRgWと言うかここ攻略スレだから
ここで聞くなみたいな言い方は止めて欲しい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 18:52:07ID:Dkpa7WZNそこでいまいちよくわからない事を質問したいのですが。
@ステルスメーターが真っ黒の時は敵が目の前に来ても気付かれないのでしょうか?
A明るい所にいるとかなり距離があっても発見されてしまうのでしょうか?
BMGSのように増援が来ることはないのでしょうか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 20:00:12ID:dGUk+KrA0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 23:18:29ID:8ztBXKXk明るいとこだと100%バレる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 00:38:09ID:s7cpPpc6申し訳ない。
>>333
ありがとうございました。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 00:48:54ID:x4nCmfHCスプセルやる人はスプセルはMGSとは
全くの別物と考えてやって欲しいんだ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 11:45:55ID:piTfyQpT0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 12:15:27ID:Kys8LIB/0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 15:49:31ID:0jEx7z300339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 16:51:13ID:TkZQ8arb0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 18:23:40ID:iSpAz8bqオンで一緒にやってくれる人はいないだろうか。
ちなみに、一面からやりたいんだけど・・・よろしくおねがいします
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 16:03:57ID:30fjdnPgPS2版、二重スパイにチートがあると聞いたんだけど嘘だよな?
あったら誰か教えてくれ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 16:08:41ID:nEvwdok+0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 16:34:04ID:30fjdnPgありがとう(泣)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 08:24:17ID:3W2D1BpB|
|
|
J
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 01:51:28ID:tnP3UsZe0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 10:07:03ID:IAMthdqv0347sage
2008/01/05(土) 11:52:51ID:HdCB/Nl6金庫の後、隣の部屋のロープや、ダクトが反応しません。
別のルートがあるのでしょうか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 14:44:51ID:tnP3UsZe意外と少ないんだ…
ありがとう。
もう一つ質問だけどPS2のスプリンターセルシリーズの中で1番ストーリーが長いのってどれ??
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 15:30:50ID:PngQt8QP01 Iceland
02 Ellsworth Penitentiary
03 JBA HQ Part 1
04 Underground
05 Cozumel
06 Okhotsk
07 Kinshasa
08 JBA HQ Part 2
09 New York City
Bonus Mission
01 Tanker
02 Bunker
大体どれも10ステージ前後だよ
(PS2版は画面分割のみかもしれんけど)カオスセオリーとダブルエージェントは
協力プレイもあるからその分追加で楽しめるけど。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 15:32:14ID:oGoPc5Uiどれかひとつをやるなら初代がいいと思われ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 16:20:32ID:IAMthdqv上海だっけ?
それとも本部?
0352340
2008/01/05(土) 20:11:39ID:zBCfZdv5一緒にやってくれる人募集してます。
できれば一面からやりたいんですが、その他プレイ時間等の希望がありましたら、
ゲーマータグ stk A2 にメッセージを送ってください。おねがいします。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 07:37:37ID:RLiD5LYz上海のホテルです。
ロープのような感じのものが天井からぶら下がっている
トイレです。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 08:41:57ID:e9OcrKhC金庫のすぐ近くにデカい扉があるはずだけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 08:49:53ID:ByXvy19V0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 08:53:38ID:e9OcrKhCスマソ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 19:20:42ID:zoMuSPEo箱○でもできる?
0359352
2008/01/07(月) 17:44:14ID:LQ4/Vf6Sこっちは360でも問題なくプレイできます、とゆうか旧箱はほとんど
使ってないです。
そちらも360でプレイですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 04:02:11ID:IXSCDeuuサドノの連絡の盗聴:村に入り、目の前でサドノとゲリラ三人が会話をし、
二人が奥へ消え、残ったゲリラが気づかれないようにサドノが通った床下へ入ると
攻略に書いてあったのですが、床下が見当たりません。
床下とは何でしょうか?
進もうとしてもMISSION失敗となってしまいます。
何か間違っているのでしょうか?
おしえてください。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 09:48:42ID:Oci5gszIスタート地点から見て、左上方面
兵士が、一人行き来してる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 14:50:03ID:haHtbooRいらっしゃいませんか・・お願いします
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 16:12:57ID:jfwEgjSAhttp://www.youtube.com/results?search_query=Splinter+Cell+Pandora+Tomorrow+walkthrough&search=Search
0364361
2008/01/08(火) 17:37:51ID:Oci5gszIだからさぁ〜
http://www.youtube.com/watch?v=ASWT4gzDys4
↑
ココの4分位のトコだろ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 18:13:45ID:efIG5nSe教えていただいて本当に有難うございました。
助かりました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 02:11:29ID:5BI5rkLX潜入系好きなら買いですかね?参考までに聞きたいです
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 07:14:45ID:wEvvqb3A一作目、二作目は純粋にゲームを楽しめたが三作目でクリアパーセンテージが付き
四作目ではどっち側に寄るか?・・・
なんか路線が変わってきてるなぁって思い買い控えてたんだけど・・
SCやる人ってそういう付加価値を望んでるんだろうか?
そんなのを付けるんならより高度な潜入方法を再現して欲しいなあなんて思うのは私だけだろうか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 07:28:16ID:wEvvqb3ASCやる人ってただ単に「潜入」って事に重きを置いてると思うんだけど みんなはどう思う?
次回作は原点に戻って今までやって来た人達が「オ〜ッ」と思うような高度な潜入方法やアクションを再現して欲しいなぁ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 10:45:21ID:jlmnDF2Q0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 13:10:42ID:ZWqQ3X72プレイしないと実感できないような変化ではお偉方が納得しない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 15:03:47ID:J30IA8zk助けてください
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 19:00:42ID:J30IA8zk0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 19:01:50ID:J30IA8zk0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 20:02:39ID:J30IA8zk0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 00:51:14ID:vg3YPKPj0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 10:05:07ID:MlQsRf4e0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 12:23:43ID:vg3YPKPjしてないさんば
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 17:34:36ID:UwjqrLWO日本版はないけど海外版ならある
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 19:58:12ID:hrQ6DPSYJBA側の任務を遂行しても最後は同じ展開になったもので…
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 20:06:35ID:0nHRfzBY>>179
エンディングも変わるよ。漏れはベストとワーストしか見てないけど。
・・・しかし、エンディングの字幕の小ささは酷いなぁ・・・
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 20:47:36ID:hrQ6DPSYおおおお、ありがd!
過去ログにあったのねスマソ
3周目やる気がおきますた
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 22:05:08ID:SOxwYunKエンディングが変わるのか・・・
かまいたちの夜を思い出した(ハァ〜)・・・ちと萎えた
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 06:48:08ID:fqU6+Nmd0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 07:19:51ID:thsbq7qh無警戒状態だとやけに音に敏感な割に、警戒状態だと音には無頓着な感じ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 11:08:57ID:0hO4xJZlまだあったかも
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 07:40:06ID:bp+VhZ3X5のサムは浮浪者らしいけど
吹き替えになっても司令与えてくれる声優の声は聞けないのか・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 07:44:02ID:bp+VhZ3X5はアサシンズクリードみたいな人ごみに
紛れるステルスじゃね?
潜入は欲しいな〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 08:22:42ID:XhToo5rIまぁニンジャスーツ無いのは寂しいな・・・キュイーン
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 09:28:52ID:0G1++q0F新作のコンセプトはそのアサクリに移行されてしまったから
結局今まで通りのような感じになるかもね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 13:24:48ID:xHwRNBEwソーシャルステルスを捨てるのは考え辛い
アサクリなんてあれはソーシャルステルスとか言って
出来る事がかなり限られてたし
アサクリがソーシャルステルスの完成型なんて思うのはどうかと
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 16:17:24ID:bp+VhZ3Xttp://www.stage6.com/user/Sudokian/video/1434045/Splinter-Cell:-Conviction-gameplay
これ見る限りだといちおうそれっぽい事はするみたいだね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 00:42:16ID:RvbX62/5ストーリーをネタバレありで解説してるサイトとかない?
正直1からはやる気になれんので。。。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 02:08:13ID:Eh4m7n9Hストーリーは一応独立なのでどれをやっても可
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 00:41:47ID:M44smGam0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 01:20:34ID:M44smGam0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 03:43:10ID:ww+FKAmi0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 22:54:32ID:cw05Yj+sR1で消したら?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 22:54:56ID:cw05Yj+s0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 12:37:56ID:l2LAP9Itシステムや敵の感度にちょっと意地悪さを感じて不満がある。
PS2版て変更・改善点ありますか?
グラフィックはこの際目をつぶります。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 14:33:43ID:mQsqdFSi0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 19:26:55ID:QyhnFzTy初代:Xbox
パンドラ:Xbox, PC, PS2
カオス:Xbox, PC
二重:Xbox, Xbox360
でプレイしたTom Clancyゲーオタの私が颯爽と登場
パンドラトゥモローでは、Xbox・PC版と比較してPS2版は
敵の知覚範囲(目・耳)が狭くなっている
ルートが一部削除されてる
もう過疎ってるから関係ないけどマルチプレーが削除されている
あたりが変更点
根本的なシステム自体は変わらないけど、
知覚範囲が狭くなってるからその分やり易いとは思います。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 20:23:00ID:l2LAP9It>>402
パンドラPS2に関しての御返答ありがとうございます!
ちょっと優しいなら理想です。安価だし買います、買います。
箱版パンドラはちょっと音に関する知覚が異常に敏感だったり、
背後についた瞬間高速ターンして気づかれたりで萎えるんですよね・・・。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 23:18:32ID:mQsqdFSi0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/22(火) 00:43:04ID:RT3Yt9bcヲタを自負するなら
なぜPS2版はパンドラしかやってないのか理解に苦しむ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/22(火) 07:17:51ID:RAMPNQOj初代のハードやった後だと、パンドラ(ハード)は納得いく見つかり方多いけどな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/22(火) 09:15:19ID:1qwgyc/z0408あいか
2008/01/22(火) 10:44:52ID:IiiKkp3yhttp://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/22(火) 19:44:02ID:flbTk80g0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 08:01:51ID:rNMwSFuu儲かった。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 18:06:17ID:lGP3y+zDちゃんとスプセル4のクオリティを凌駕してきたわ。
http://www.gamersyde.com/stream_5908_en.html
まあスプセル5でどうなるかわからんけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 20:04:54ID:aDMjKZGHいちいち比べる事自体ナンセンス
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 20:40:38ID:0fs6KiaUやったこと無いからどんなゲームか聞きにきたが、MGSとは別もんなんだ。
似たような内容だと思ってたのだが。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 11:08:55ID:8RVFnhp/0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 12:24:52ID:zQqH0ez9UBI ごときがMGSに勝てるわけない
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 14:29:08ID:Iffqkmob0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 14:29:27ID:bxxiH4+Z勝手に目の敵にしてんな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 19:40:04ID:4bGgHVAl「侵入を探知された回数」が1になってて97%になってしまいます。
「警戒態勢をとられないで〜」っていうのは達成できてるので施設内だと
思うんですがわかる人いたら教えてください!
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 19:50:03ID:GwXXCQl5あれ絶対なっちゃうんだよね・・・・
イージーなら100%になったけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 20:13:28ID:4bGgHVAl金網の電源って最初の水中から氷割って出たとこにある小屋の中のですか?
それなら切ってます。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 20:16:35ID:GwXXCQl5ロープで滑って来た所にまた電源をナイフで切れる所がある
そうすればわざわざ小屋に行ってパソコンをいじらなくても金網を上って越えられる
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 20:19:53ID:4bGgHVAl早速やってみます。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 20:43:28ID:4bGgHVAlyoutubeのhard100%クリアの動画を見てやってもダメだったのでバグですかね?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 20:44:52ID:bxxiH4+Z0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 21:06:53ID:4bGgHVAl切って金網登ってやってもダメでした・・・。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 21:20:28ID:GwXXCQl5自分も何回も色んな方法試したけど97%になる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 21:51:34ID:4bGgHVAl自分でももうちょっと色々試してみます。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/27(日) 13:14:47ID:tpLA+cPmそれたぶん施設侵入前でついてると思う。
最初の金網の電源切ってから即行で侵入すると気づかないんだけど、
外にいる巡回が建物で寝てるヤツを叩き起こしにいくんだよね。
金網乗り越える前に、口笛とかで適当に巡回の注意をそらしてやればオケ。
自分もここ97%で悩んだけど、これで100%取れた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 10:40:46ID:1/jgldc/アサクリと内容被りそうだけど現代が舞台だから
スプセル5が楽しみ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 12:00:23ID:BK+K5mQsアサクリの失敗を踏まえて
もっと完成度を高めてくるはずだろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 09:08:07ID:znvLQHSeおかげで二重スパイは体験版で我慢した。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 20:36:57ID:FSbb9pYW数が多くてどれから手を出せばいいかわからない・・・
ファミ通のクロスレビューを見る限り
パンドラトゥモロー>>>>>>初代>>>>カオスセオリー
でFA?ちなみにPS2版で。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 22:21:37ID:56VKbn9rマリオでもドラクエでも
新作から旧作へ遡ってプレイするとストレスが溜まるように
素直に発売順にプレイすることを薦める。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 22:44:38ID:FSbb9pYWありがとう。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 13:03:17ID:aDeHufCaCOOPできる方いらっしゃいますか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 11:40:37ID:LvgVMzzh0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 10:21:32ID:redv1cGr箱○でいい?
0438435
2008/02/04(月) 22:50:54ID:hlYxWujm自分から呼びかけしておきながらですけど
COOPできなくなりました。
申し訳ございませんでした。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 02:32:45ID:K3r0Esq6ちょwwww
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 09:12:54ID:Plr6cg3x0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 20:56:56ID:+LSVlLh8だけど、戦闘回避ルート発見したよ。
軍団のいる部屋のちょっと手前の廊下(脚立が目印)→そこの坂
から廊下の天井にジャンプして移動→ずーと歩いていって、モスと
爆弾が見えるとこまで移動。案外バレない→EEVで爆弾起動
→イベント起こって、モス以外全員いなくなる→隅っこで孤独にポツーンと
してるモスを拘束・爆弾解除
これ最初に発見した時すげぇ痛快だった。
イベントがちょっと笑えるし。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 23:20:40ID:EoHkKvrkEEVで爆弾起動?
そんなことできるんですか?
天井裏から顔出したらモスのそばにいる見張りに
すぐ見つかった気がするんだけど大丈夫だった?
とりあえずやってみるお
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:52:09ID:zVdOxyIrオレもそれで、やったけど
モス拘束して尋問してるうちに爆弾破裂・・・
殺傷すると、全員戻ってくるし〜
で、諦めて戦闘を選択したよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 20:30:38ID:25ZEllYn・まず天井裏からホール天板に出た時、右に曲がって、中央の柱の裏あたりへ
(こうしないと、イベント後見張りが逃げる時に見つかる)
・そこからEEVで爆弾起動させてイベント
・見張りが廊下まで逃げ去ったのを確認して、モスを羽交い絞め
・尋問してもいいし即殺害してもいいが、尋問の場合は引きずって
爆弾のとこまで行って時間短縮した方がいい
・爆弾解除。尋問しててもギリギリ間に合うはず
テロリスト全員殺害にこだるのであれば、その後に
廊下のタレットを遠隔ハックして、こっそり近づいて手動で
IFFを解除。これでタレットが廊下にふきだまってる三人を
殺してくれる。
何回か検証したけど、これが発見したうちで一番安全ルートかと。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 03:32:24ID:CL/obUE5リキッドォー!!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 16:03:01ID:zot/rzpJ0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 00:01:02ID:Z25MNUs/0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 10:47:12ID:HHxRZ8Pz悪くないじゃん、スルーしてたのを後悔した位。
グラは同期ずれとかフレーム落ちはあれど実機動画は流石。
旧箱と比べてコズメルの豪華客船のゴージャス具合とが全然違った。
次作へのストーリーへの流れから言えば旧箱版採用が正統に違いないだろうがな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 23:33:45ID:65XFNS6gボタン数が少なくてプレイできないのだが・・・
なんか解決方法があったら教えてください。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 00:43:57ID:TGgyXVGs0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 08:16:06ID:pYKtb/2Fそんなはずないだろ
自分も360でやっているが全く問題ないし
設定でも間違えてるんじゃないか
それかコントローラーに問題があるか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 10:08:14ID:W4JjOBVz0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 22:55:54ID:ixoWMYTXできるならネットカフェに速攻箱○つれていくんだけど…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 23:42:06ID:w+HF8okgそれ何てミッションだよw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 09:45:50ID:r/dJ5Fwlうちの箱○にも追加分入ってるし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 14:06:13ID:/aUsavBiありがとう。今度いつてくる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 20:17:34ID:0vRfKr/f0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 11:33:40ID:cOmyzXkZカオスセクロス
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:30:21ID:dg35tdKQ0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 04:08:46ID:0mVBSNX90461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:45:27ID:dD7f/lNuチュイ〜ンとやった時画面が緑色にならなくなった。
単に明るくなるだけ、こんな症状ってあるの?!もしや本体の故障の兆しかよ!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 10:56:47ID:kboe8IcM実績解除でゴーグルがアップグレードするとそうなる
その方が見やすいだろ?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 11:17:05ID:dD7f/lNu故障かと思って驚いたよ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 12:51:29ID:dg35tdKQでもあれある意味雰囲気ブチ壊れで俺的に好きじゃない。
オープニングムービーのサムオジサンの「怖いのか?」のシーンからもう…orz
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 18:51:20ID:ydOLokFTワイヤーを登るところが、全く分からん... 攻略サイトではしばらく
登って隣のエレベーターに乗り移りなんて書いてるが、途中の段のある
ところでワイヤーをつかめなくて上に登れません。CTもDAもクリア出来た
のに、PTだけここで詰まってなんとも出来ない...どなたか教えてください!
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:00:56ID:dg35tdKQそのミッションの最初から慎重にやってみ。大概これでなぜか解決するのがSPLINTER CELL
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:22:20ID:H5hYNQ910468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:28:57ID:Glfv23c1スプリンターセルはサム以外にもいる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:55:11ID:dD7f/lNuっつうか、サムおじさんクラスがリタイアすると老後の保証が凄そう<USA。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 20:12:36ID:H5hYNQ91サンクス
ヒシャムを助けたのに同僚は瞬殺しちゃうのか・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 20:35:37ID:Glfv23c1エンリカも爆破止めようとしてたし
殺さずに拘束するだけでも良いじゃんみたいに思ってたんだろサムは
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:07:36ID:gjLeYxOYこういう職人はリタイアする時は死ぬ時と
本人は思い、雇い主は願ってるに違いないw
リタイアしたはずの人間が
ヘッドハンドで他に再雇用され商売敵でなく
文字通り敵になったら面倒だからなww
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 01:49:47ID:OFi+RZna文章で説明しにくいが、確かワイヤーの上にステップみたいなのが
あって、それをジャンプして奥へと移動できるはず。
奥にドアとか機械とかあるフロアが見えると思うから、とりあえず
そこを目指す。
そのフロアに登れるパイプがあって(インタラクトが出る)それに
つかまって行けるとこまで移動→飛び降りボタンで下のパイプに
つかまる→右手に見える隙間へ
だったと思う。ここで投げる人多いみたいね。
0474465
2008/02/17(日) 02:51:26ID:z8lCWaoGサンクス!このゲームでこんなに激しく走り幅跳び的にジャンプすることが
なかったので、あんなジャンプで乗り移っていくなんて発想にならなかったよ。
さぁ、あとはクリアするだけだ!マジ感謝!
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 15:36:39ID:uVqmaw43どなたか教えて下さい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:39:38ID:/QZ0mtfn今二重スパイやっとりますけど互換あるならやってみたいので。
しかしへたすぎて最初の変電所のダクトに入れません・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 20:56:46ID:7D080Vx9無印、カオス、パンドラはPS2と旧箱とパソコンしかない
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 21:30:27ID:3aTfDOHN全作互換されてるよ
ただクラシックスで配信されるかもね
>>477
互換されてれば旧箱ゲームも箱○でプレイできるんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 02:14:20ID:xlZl8GeCわかりにくいけど両サイドから2人で解く。
こんな感じ【→旦←】
んで、2人でそれぞれブルった配線を探す。探したら、振動が終わる前に相棒と一緒にその配線を切る。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 01:10:26ID:JEpCg9qpえっ!? もうエンディング?
パンドラ 無印 カオスの順でやってきたんだけど
DAってボリューム少なくない? って言うか
どっち側につくか?っていうのがあまり意味が無いような気がする。
う〜ん 他のエンディング見なくてもいいやって感じだなぁ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 10:16:05ID:pIUAGNRNせっかく、氷に浮かんでいる船の面までいったのに、セーブしている途中でゲームが止まって、データが壊れたし・・・
あと少しでブリッジだったのに、またアイスランドからだよ。
PS2版の二重スパイを攻略しているサイトって今のところ無いのかな?
ブリッジの前の自動機関銃と壁爆弾のところはどうやって行けばいいの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 11:51:17ID:IEiAWSD1壁面地雷は近づいて解除してタレットはピストルのOCPで止めれば良い
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:39:13ID:pIUAGNRNその手があったか・・・ 教えてくれてありがとう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:47:12ID:rnvPS2750485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 00:54:34ID:awIvEbki自分的には
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 01:37:41ID:X5Y5YLuZ箱○でやると楽しさが変わるのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:40:41ID:UnQR+/uv二つ目の爆弾を解除するところで詰まってる。
相手が暗視ゴーグルを装備しているから、すぐに見つかるんだよね。
気づかれないでモスを倒すのは無理?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 00:51:10ID:BG1zVyQb0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 01:36:59ID:UnQR+/uv天井裏なんて知らなかったよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 16:25:26ID:nrfVt/GzGOW2とフェイブル2だけかよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 17:53:16ID:BG1zVyQb早くスプセルの最新情報が知りたい!!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 09:18:18ID:89+7muFr俺、2回程セーブする途中で画面が止まってリセットしたらセーブしたデータが壊れたわ。
また一からやり直したのはつらかった。
同じ症状出た人いますか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 11:16:55ID:LUT+/+cX0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 11:25:41ID:+hk20u+5マジか
二重スパイポチッたところだから
セーブの時は気をつけよ〜
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 18:04:23ID:wWB9ipON0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 18:35:52ID:rtXMVN8Z過去ログにも既出です
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 03:43:43ID:pwuGiySw0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 03:45:23ID:pwuGiySwよければ、この次のスレのテンプレから書いてほしいな。
カオスセオリーのセーブの不具合はちゃんと書いてあるので。
>>495
気をつけてプレイしてくれ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 23:25:38ID:OndkdZaoどうしても人質が一人しか見つからず、「人質全員救出」の項目が失敗になるんですが、二人目(?)はどこにいるんでしょうか・・・?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 00:08:56ID:7XEa1Hqm見つからないはずないもん
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 00:12:06ID:EpPU7usq了解です・・・
迷路状のところに二人いるんですよね?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 00:26:48ID:EpPU7usq0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 22:38:58ID:Sd69iYSYスレ違いすいません。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 22:53:44ID:KxIv6Xwf05061A「松本・小島・山田達に潰されるロックフェラー影の政府」
2008/02/27(水) 14:33:50ID:lbq9wbZT他BBS文について
■ロスチャイルド、ロックフェラー等、影の政府に告ぐ!!警告!!
松本・小島・山田グループによる、当方のこの3年、または6年の全経過及び結果により、
これは掲示された!! 2000に一つの展開であろう。一体どうなってんだ!?こんなことに
なったぞ!!当方は真っ平ご免だがな。
この掲示文は1カ月前についに考えられた。3年の経緯・蓄積・集計の結果である。お前ら
にとって一体なんのメリットがあるのだ!?このままでずっといいのか?苦痛と具合の悪
さでいつまでもやめられないぞ!!松本達全員によってやめるにやめられないぞ!!
1988年から現在までの展開に限ってみても、一体どういうレベルの奴らにやらせているの
かお前らは把握出来ているのか!?気は確かか!?ましてや何十年もだ。ずさん極まりな
いな。彼等起因によって今後も理論と共に英語でも掲示されていく可能性がある!!
適合度において、警察だの自衛隊だのといった観点でなく、またアスペルガー症候群だか
空間認識欠損症だか内面が無いのか半径1センチまでの思考・洞察しかないような妙な奴
でない、その辺のごく普通の、正常な思考力や感覚の持ち主、IQ100程度の普通の奴に
変えたらどうだ!!候補は日本だけで1億人いるぞ!!しかしお前ら自身、真の鋭敏さが
足りず、重要性も分からないので判断出来ないかも知れないな。
とにかく、松本達にこれからも続けさせていると、前から予見されていたような大変な事
が起きるぞ!!当方のこの3年のリーディングでもとって、全経過をきちんと正確に把握
しろ!!当方とアカシック・レコードにだけ真実はある。彼等はお前らに現状の全ての真
実を伝えないし、必要な事柄を隠して伝えない。事態が把握できれば、松本達全員をこの
ままにしておいてよいのか分かるはずだ。誰かの一時の気分や機嫌や嗜好の為では無
い。必要性のみだ。もうこれには後が無いぞ!!これからは本当にヤバイぞ!!お前らは松本達全員によって潰れる。
当方がお前らに内紛を起こそうとしているだけなのか真相を読み取れ!!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 15:32:59ID:ar1Glp445面のインドネシアの面なんですがかなり最初の方で崖をロープを使っておりて犬を撃つとこまでは行くんですが途中の崖からどうやって次に展開するのかがわかりません。 誰か教えてください
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 15:58:11ID:w6Hv1J5D0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 18:13:15ID:ar1Glp440510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 18:41:03ID:1tpv5+Ct過去レスにあったような・・・
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 19:29:28ID:xXR0uEbW>44-49
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 06:54:56ID:72jBmN0oマップが違うみたいだけどほかに変更点はありますか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 08:56:08ID:AZy9DQ8U0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 09:31:21ID:UXKjW+Pvとりあえず PS2 版の評判がよかったようだが
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 10:28:24ID:AZy9DQ8UPS2は旧箱版の移植でモントリオールスタジオ製作
箱○版は上海スタジオ製作
話の流れはほぼ同じだが微妙に違うのでどちらも楽しめる
マップなんか殆ど違う
PS2版には雑音レベルやコントラストレベルがある
箱○版には目視されるかされないかの信号がついてるが雑音レベルはない
トラップ除去の操作方法等の細かい操作の違いもある
今までのスプセルらしさを求めるならPS2版がいいかもね
俺もPS2の方がしっくりくる
しかし箱○版もちょっと違う風味がして結構楽しめる
だから両方買うのがいいよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 19:36:27ID:72jBmN0o買った人達のレビュー見たらPS2版、箱○版のファン?の罵りあいみたいになってたから何か違うらしいけど何がなんだかわからなくて…。
開発チーム違うの本当なんだね…迷うな〜
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 22:09:56ID:O526nX8Xストーリー以外完全に別物だから
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 10:59:28ID:PBcLKNVpゲーム内容が全然違うゲームってほとんど無いから
内容違うよ って書き込みあってもイメージ伝わらないんだろね
たとえるならイース4? スーファミ版とPCE版で まったく別物 みたいな事なんだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 17:55:47ID:3cBRRQ8o0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 10:06:40ID:/MLk829R二つだけじゃナイの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 15:20:09ID:ybcZgd1j0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 14:03:10ID:tMUeqT+0PS2版DA攻略できたーよ
ぬるい攻略なので詰まった時の参考にどぞ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 21:12:55ID:bD+lqUe2管理人がここ見てるってことは、「ここはこの方法の方が」と
指摘すれば修正してくださることもあるのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 22:51:54ID:tMUeqT+0ご意見お待ちしております
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:22:39ID:sHhFswzG普通にフラッシュ投げてピヨッたら
柵乗り越えて近づいて捕まえれば良いだけ
それかフラググレネード投げて一発で終わりか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 17:34:38ID:gd+Eyqjt併記した方がいいですかね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 17:47:34ID:sHhFswzG0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 00:34:37ID:t/WVms0L0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 20:34:56ID:qaCcOshx使い捨てピッキングツールっていつどこでどうやって使うんですか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 21:02:28ID:lUE5Q6R6鍵の掛かった扉の前でR1ボタンを押す
いつものピッキングの時間を短縮出来る
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 21:25:46ID:qaCcOshxサンクス
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 02:20:45ID:JXY8SqA40534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 04:27:14ID:e14M1nY9敵が空気読めてるから
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 12:59:37ID:0B6WkqyF実際VSでプレイするとスパイからは明るくみえるが傭兵からはほとんど視認できなくなる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 21:24:51ID:SuEyTunJ鍵のピッキング操作のコツありますか
いつもえらーく時間がかかってます
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 22:07:55ID:6Wy8kRRI0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:41:33ID:N3YoqEdh最後の無線のセリフで全く字幕が出ないからウロチョロしてたら
いきなり怒り出してゲームオーバー
雰囲気で狙撃して終了
途中のCIAステージが難しくて止めようと思ったがやり続けた
面白かった。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 00:57:49ID:6dWGToXYパンドラ、カオス、DAもよろしく
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 01:06:30ID:u9nBmSlTシリーズ初なんで、操作法から何からわからんくて説明書見ながら楽しんでる。
グラフィックも顔のモデリングなんかはアサシンクリード並みにきれいでびっくりした。
サムの頭を伝う汗とか、感動した。
マルチもいまちょこっとやってみたけどなんか面白そう。(人はいないっぽいけど…しょうがないか…)
不満な点は字幕の文字が小さいこと。まぁこのゲーム意外にも言えることけど。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 01:49:05ID:W5Rn2qnQピッキング操作のコツある?
2、3分かかっちゃうよ(>_<)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 02:15:27ID:6dWGToXYそれかあなたが不器用なのか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 02:47:02ID:u9nBmSlT説明書にも書いてあるから見てみるとよいかも。
今mission4まできたけどドキドキ感がたまらん。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 14:28:19ID:N3YoqEdhで、全部PS2版ですが
ゴーストリコン、レインボーシックス3ってメダル オブ オナー ライジングサンっぽいですか?
それともスプリンターセルっぽいですか?
大雑把な質問ですが
メダル オブ オナーはなんか酔って頭が痛くなるから途中で止めました
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 15:04:27ID:6dWGToXY0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 15:12:14ID:N3YoqEdhありがとうございます。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 04:01:22ID:Yeyc9fQ1オンやりたいけど自分もやれたことない。やりませんか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 09:05:46ID:Cg8RVcHb合計何個あるんでしょうか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 13:14:14ID:b+88Tu2d道理でニコニコ動画で全然見た事の無い面が有ったのはそれだったのか〜。
全面入れればいいのにな〜。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:38:47ID:XRJQqGGy最近ニコニコでスプセルのカオスセオリーの動画が増えてて楽しい。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 19:26:13ID:vtdFMFA5しかもコピーしてなかったら最初からだ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:02:11ID:se+7EcuZ0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:20:16ID:TQmFtwdN0554は
2008/03/26(水) 23:20:38ID:OyWpJ3RM0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 06:10:10ID:hsCxXP9/スパイ側でやったけど動きが忍者みたいだw
協力プレイとかどうなるんろう…?
このゲームにオンは期待してなかったけどこれはおもわぬ収穫w
しかし日本人いないな〜。
米国人ばかり。
むこうじゃ売れたんだろうな…
マルチのメニュー画面が全部英語でなにが書いてあるのかよくわからん。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 22:41:51ID:Wh0t4sSs0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:40:13ID:dvt1BllL0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 01:00:33ID:nLB9URcrパラマウント映画は、作家トム・クランシーが創りあげたCIA情報担当官ジャック・ライアンを主役とした新作の監督に、
「スパイダーマン」シリーズのサム・ライミを決定した模様だ。
http://feature.movies.jp.msn.com/news/080321/02.htm
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 03:44:33ID:Y/3TbQ4iしかしこれマルチのローカライズもうちょっと何とかならんのかね?
面白そうなのに意味が分からなくて俺涙目。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 09:16:02ID:pUsDsyX4基本的に一本道のスプリンターセルに夢見過ぎ
なお分岐条件は >179 にある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 03:22:31ID:/WSYkQkzしかしこれ面白いのに日本では売れてないね…。続編はちゃんとローカライズされるのか心配になるよ…。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:18:07ID:GvDdfkmE0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:22:38ID:OWJzNhiM0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:31:14ID:GvDdfkmEパソコンをいじって色々情報を聞くんですがパスワードが分からなくその先へ進めません。
ヒントで良いので教えていただけないでしょうか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:48:43ID:OWJzNhiMパリ?
そこならエシュロンがパスワード送ってくれるはず
スタート押してメモだったかを調べてみ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 23:53:31ID:GvDdfkmE助かりました。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:48:43ID:ry3V8/JC無理?
0568tom
2008/04/03(木) 00:54:52ID:L1hf5pqc将校を網膜スキャンするところで詰まってます。ノーマルでは何事もなく進めたんですが
ハードでは着地した瞬間に気付かれて掴みかかれないです、どうすればいいですか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 01:48:43ID:a4SxdePa募集してみれば
>>568
sageてくれよ
着地する瞬間に素早くしゃがんで物音を立てるな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:18:11ID:K6VobP9yまだあるかは知らんが以前XBOX FRIENDSにトムクランシー系のグループがあった
そこの人に声かけてみたらいいんでない?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 05:13:17ID:XKGOYmdsでも前に何回かやったけど日本人に当たったこと無い。
外人相手だとワープしちゃうからなぁ…。
スパイ側ならまだいいけど…
てかここ見てるひとの中にも今箱〇版二重スパイやってる人って2〜3人くらいしかいなさそう……。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 22:22:12ID:+xN821jBあそこは虹六とか離婚中心だったような
てか検索してもでてこないからなくなった臭い
代わりにスプセルメインのグループをハケーン
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 22:36:17ID:RpdGIMW80574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 16:31:31ID:UJNsCsR/0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 21:03:33ID:bAebXmLA0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 23:11:17ID:DChHgNg90577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 23:45:02ID:UJNsCsR/0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 00:44:34ID:NnifC7Fj0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 13:05:24ID:BskLZtym0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 14:09:46ID:K1I9upro0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 00:20:16ID:o6bNPrhBマイン組み立てでイヤッちゅうほど練習
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 02:48:49ID:YKqEvKlT0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 13:32:24ID:Por53OVa0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 23:44:25ID:FDfb9CAb最後のソスを倒す面で、エレベーターが止まりダクトを壊して
上に登って隣のエレベーターに移れと言われるんですが、すぐ上の柱までしかいけません…
どう進めばいいんでしょうか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 00:04:17ID:Pa84snAR別に上れる所があるだろ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 00:15:18ID:xb6TjagGすいません行けました
でも最後のテロリスト1人撃つとカウントダウンされる所が何からしていいのか分かりません…
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:42:32ID:vnBE3U/k0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 14:52:50ID:xb6TjagGありがとう
無事クリアしてエンディングを見れました!
次はカオスに突入します!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 15:09:47ID:xb6TjagGなんか呆気ない終わり方で寂しい…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 15:11:26ID:xb6TjagG0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 16:52:21ID:2UhY8t2mドアは開かず、屋上からロープで降りると窓に背中を向けて机に向かうニコラーゼ(?)が。
どう入ったら良い?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 17:18:24ID:2UhY8t2m窓ガラス撃って隠れてたら『ただの影かな』だって。
ガラス割れたのに!?
と思ったが任務達成(笑)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 16:35:15ID:INQCjHFiカオスはパンドラや初代と比べてどのくらい変わってるんだ?
操作方法とか変わりすぎてるとやりにくくて困るんだが
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 17:19:42ID:SOg5b5MK操作も易しくなってるし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 18:23:11ID:pWFM4HR5スイッチの順番が全く分かりません
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 18:33:49ID:8de6xMiT何面?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 18:44:57ID:pWFM4HR53面になるんですかね?
銀行の次の面です
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 18:47:19ID:pWFM4HR5お爺さんが居ます、機械はオーバーヒートしてばっかりでやり直してますが…
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 19:48:37ID:8de6xMiThttp://jp.youtube.com/watch?v=Tm4nCDVgbcc
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 20:05:41ID:pWFM4HR5有難う
でも、携帯しか無いので動画長過ぎて見れないんです
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 20:26:23ID:7f8ZjlMx>>595光っていく順番に押せば大丈夫じゃない?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 21:15:53ID:khBp+8vB0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 21:36:31ID:pWFM4HR5光っていく順番ですか?
全部点灯してるんですが…
初めからやり直したほうがいいのかな…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 21:52:19ID:pWFM4HR5途中まで出来そうでしたが、通路の爺さんが邪魔で今撃ち殺しました…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 21:55:41ID:pWFM4HR5無事、出力記録回収出来ました。
有難うございました
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 14:11:41ID:1+mEKJ3X0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 16:45:08ID:J9ZD+S470608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 22:18:25ID:aYbUt785ヒットマンがまさかの映画化だが、こっちもイケそうだよね〜
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 20:32:22ID:zTNpVQzW0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 23:37:43ID:jCKnPUOa殺すにしても一人一発ずつで仕留めるんだ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 02:58:11ID:kjJ7It1x転売オワタ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 03:06:25ID:V0Zi4PWg需要があるだろうから、遅くない次期に来るとは思ってたんだよね。
いやーオンCOOPが楽しみだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 05:19:33ID:r+zVYJKv手元に物が残らないと満足できないタチだからまあいいけどさ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 10:09:46ID:FnyzZia50615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 14:06:43ID:dTvg8VS8逆方向にある2段ジャンプで行けそうで行けない所があるけど
あそこは上に行けます?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 14:45:24ID:WmjZB+R70617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 19:05:03ID:dTvg8VS80618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 20:48:48ID:ut6Ma3N9日本語版だよね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 03:17:54ID:aAAUV++Rちょっと前に箱版カオス1万で落札しようか迷ってたけどあぶなかったな…
だが今本体修理中で確認できないんだけど落とした人いる?いたらレビューヨロです。
互換性バッチリかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 08:08:44ID:OyN+K0/0まだ配信されてないよ。アメリカで今月21日らしい。日本も同じくらいかな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 08:33:55ID:aAAUV++Rまたニンジャガの時のように混雑しそうだなぁ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 13:52:58ID:pHYqMio30623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 17:09:25ID:aAAUV++R0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 19:02:12ID:JJ4G+rK+5も机の下に隠れられるし重火器があるだけ
アサクリより濃いと思われ。
物を何でも使えるのがすごい。自分でバリケード作れるしw
はやくイスで敵を殴りたい
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 21:09:54ID:WiMhbszc転売中一掃してくれ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 21:49:27ID:aAAUV++Rスプセル5ってまた上海チームかな?
>>625
同意。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 22:06:21ID:JJ4G+rK+5はカオス作ったモントリオールスタジオのはずだったけど不明。上海ではないね。
モントリは他のゲームも作ってるみたいだな。
アサクリのスタッフも5を手伝ってるらしいけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 23:01:56ID:QIBeadkuツタヤにCD買いに行ったら、二重スパイが新品で2千円だったから思わず買ってしまった。
カオスはどこにも売ってない。
それにしても無印疲れる。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 23:58:25ID:aAAUV++Rアサクリも好きな者としては期待せざるをえない。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 00:02:16ID:6QFw3LoG例の公衆浴場は、なんとかクリアしたのですけど
そのあとの爆弾を時間内に処理しろと言われても爆弾の場所が分かりません
ゴーグルしても…
何か良い方法はありますか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 00:46:42ID:vjk5Dmmyオルタ配信?っての見たけどあれから情報ないね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 01:42:46ID:O25gopvLそこは何かを使うと爆弾の場所がわかるっていうわけじゃなくて自分で探すしかない。
爆弾の場所は決まってるので攻略サイトみるのが早いよ。そこだけ理不尽だよね。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 23:57:13ID:jed5kUgy落ち着いてマップを見るんだ、フィッシャー
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 08:00:20ID:GEhjvs8S制限時間があるとなかなかマップまで気が回らないかも
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 09:48:34ID:W+F9TyoK公衆浴場みたいにじっくり出来なくてなんか難しい…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 13:05:21ID:M/JpGk3Aシャワー室〜爆弾処理はカオス唯一の難所かも。
爆弾処理は爆弾と敵の出現位置と動きを憶えてじっくり攻略しましょう。
PS2版だが、一つ解除すると次のカウントダウンが始まるので
解除したら即セーブして…とチキン戦法でクリアした気がする。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 21:00:09ID:8l+NzVc0実績短縮の為にいきなりハードでやったからかなり苦労したw
あとローカライズが酷すぎるぜ。
ところで愛娘はマジで死んでしまったんですかい?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 21:37:21ID:gaNn5RjY>>6
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 22:25:44ID:8+44up7Kマジで死んでる。
海外ドラマじゃポンポコ登場人物殺したりするけど
設定だけじゃなくてちゃんと旧作に登場していただけにやっぱり結構残念な展開だったりする。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 08:22:15ID:Tsa+N04v>海外ドラマじゃポンポコ登場人物殺したりするけど
エアーウルフのキャラ替えは驚愕だった。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 13:54:45ID:d/EPLOWQ0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 02:43:13ID:M013Jmhdまあソフト持ってるわけだが。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 06:37:02ID:NazKXMLqブリーフィングも全く頭に入ってこないしw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 07:55:21ID:0D8c/DiE箱○公式でマニュアル落とせるぞ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 18:11:24ID:ufHoXH68今最初の面をクリアした。オンの協力も楽しみだわ〜。
何ステージくらいあるのかな?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 19:51:25ID:NazKXMLqありがとう!
操作方法も360版のちゃんと載ってるし。これは助かるー
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 19:58:45ID:P549byBV2面以降はクリアに2時間コースかな
ところでみんな対戦入れてる?
パケ版はアップデートに関するエラーで対戦に入れないんだけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 21:12:32ID:mxL2YoUqなかなか気軽には出来ないんだよね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 00:00:34ID:tOd4ep6Mトレーニングムービー見ただけで勃起しそう。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 01:24:26ID:JUvpwRCjあと、長時間一人の相手と組むから、楽しさが相手によって激変するね。
最初に遊んだ人はとても感じよかったけど、二人目の人は最悪。
ボイチャ持ってるくせに最初喋らないし、後半喋りだして経験者らしいのに
詰まってる俺見てあざ笑うし。ミッションの難易度よりそいつに耐える方が激ムズだったよ。
もうあの関西弁とは組みたくない。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:02:07ID:Lja3/bzq下らない質問ですいません
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:05:30ID:Lja3/bzq0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 18:38:51ID:7nQf5Y+2これですね、オフラインの画面分割は出来ません
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 21:19:31ID:1sObgH6aどうやって4人対戦するの?ずっと試してるんだけどできない…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 22:40:56ID:nzoJUQu9だいぶ操作方法とか変わってたな。
質問なんだけど敵を羽交い絞めにした後L1で殺してR1で気絶ですか?
見た目だとL1で首絞めてるから殺してるように見えるし
R1で背中を殴ってるから気絶のように見えるんだが。
通常攻撃ではR1で殺しでL1で気絶だよな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 22:46:45ID:bBlw8GjL0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 22:59:06ID:W/STTtQAR1で殺すL1で気絶
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 00:49:26ID:OWMWYRDZセーブデータがないみたいなんだけどなんで? 確かにゲーム中に自分でセーブは
一度もしなかったんだけど、ミッション終了時に「保存中」みたいなメッセージが出たので、
てっきりオートセーブしてると思ってたんだけど。もう一回トレーニングからやるの辛いです。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 01:23:25ID:42fQ6E6t今更、旧箱のソフトって馬鹿に出来ないよ!
カオスのCoopのミッションで化学兵器バンカーのアンチウィルスの作り方知ってる?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 01:58:32ID:/1iMv1OGシステムリンク。本体複数あればok
>>659
それはクイックセーブみたいなもん
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 04:04:26ID:GvUKAtUjもしかしてPS2版DAと箱○版DAって結構内容違うの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 04:15:34ID:GvUKAtUj0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 10:04:22ID:JDAmux6qオンラインで協力COOPで、ボイスチャットは出来ます?
フレを4人さそってやりたいんだけど...
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 12:20:01ID:uKGjM1Xfロードなげえええええええええええええええええええええええええええええええよ
これ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 12:45:39ID:/1iMv1OGCOOPは2人、対戦は4人(2vs2)
それぞれシングルとはまったく別ゲーム
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 13:11:25ID:JDAmux6qで実際たのしいのかな?見る限り面白そうなんだが。
ボイチャは、クラッシックのページで一応出来るって書いてあるからOKかな?
シングルの口笛ボタン使用すると書いてあるが。
きのこボタン使えないから本当に出来るか不安だ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 18:16:59ID:CrHLsGKENVGつけると眩しすぎて目が痛くなるし、
NVGしないと暗くて見えない部屋とかがあったんだが、
そういうの困るよな。
船のステージの発信機を着けるところの部屋とかそんな感じだった。
プレイしてからまだ2日だけど、もうなんか嫌になってきた。
0670659
2008/04/24(木) 20:12:33ID:tYIm3JUEスプセル初体験か? それは昔から欠点としてよく挙がってるよ。
ゲームのシステム上、どうしても暗い所が多くなるので、
折角の美麗グラが良く見えないからな。
特にカオスは次世代機に負けないぐらいグラすごいからジレンマ感じる。
まあでも我慢してやってみてよ。終盤の日本ステージはやっていただきたい。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 20:16:05ID:tYIm3JUE0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 20:28:13ID:Cdtng28Cスプセル5で画面が明るくなれば
それも懐かしくなるさ。
そんなもの。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 00:03:05ID:ejdvJfVK0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 02:27:38ID:6GkRieNNデータ破損してまた最初からだぜ。/(^o^)\
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 07:09:33ID:bkCWa84Lコープやったことないので俺は答えられないけど、
ttp://faqs.ign.com/articles/599/599423p1.html
ここに攻略法が書いてあるよ。英語でごめん。たぶんその血清の作り方は、
「chemical bunker」というミッションの「Making The Vaccine」の項を
読めばいいと思うよ。「一人は、赤、赤、緑とインプットしろ」とか書いてるね。
やってない俺には何のことやら…。
>>674
俺はメモリーカードをもう一つ用意して、ミッションをひとつ終わるたびに
別のメモリーカードにバックアップを取るようにしてた。ガンガレ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 07:40:10ID:R5qz/W/zあと遠隔で機械操作できる弾ってステージ開始時に持ってくか選択できるの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 07:53:47ID:bkCWa84L右下に横一列に並んだ数字が解析されたヒント。レバー左右で光っている数字にカーソルを合わせてXを押す。
それを何回か繰り返すと左にいっぱい縦に並んでいるコードの内の一つだけ光っている状態になるので、
レバー上下で合わせてAを押す。XとAを間違えないこと。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 10:03:53ID:JzS6yvrqとりあえずセーブしてチャレンジしてみるとすぐ意味が分かると思うよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 11:16:27ID:akf4C9/Qオンラインcoopミッションはいくつありますか?
カオスより増えてます?
ミッション時間はカオスと同じぐらい?
うちの近所は中古値段
微妙に高いから、買うの迷うわ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 11:30:29ID:akf4C9/Q0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 11:52:57ID:l6BIvHvV0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 12:37:28ID:ejdvJfVKありがとうございます!!このゲームcoopはかなり難しいですね
ホントに助かりました
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 19:50:59ID:R5qz/W/zおおThanks
Xだったのか…A押しまくってて警報マックスになってたけど、これで進めるぜ
遠隔操作はいじってたら自己解決した。弾を打ち込むんじゃなくてライトを向ける感覚なんだな
このゲーム説明書無しはつらいわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 21:41:06ID:VSa/TkEG大体形になったので公開します。
Splinter Cell @ ウィキ
http://www10.atwiki.jp/splintercell/
以前にカオス対戦出来たり2chとスプセル関連スレの住人にはお世話になってるので
恩返しがてら多少知ってるオン関連の情報をまとめました。
どの程度役に立つかは謎。
オン関係と動画をもう少し充実させるつもりだけど、
オフと他機種版については詳しい人どうかよろしく。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 01:13:05ID:T7BjETHg乙です。カオスのコープは凄く面白いのに、いろいろと酷い仕様になってるなぁ。
説明書みたら日本人としか出来ないとか書いてるし。人いないはずだよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 02:50:11ID:sIKpTH6rマニュアルなら公式にあるやん
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/s/splintercellchaostheory/
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 09:35:59ID:3tXa8/c3よく比較されるメタルギアは1から3まではクリア済みでこのジャンルはまぁまぁ好きな部類。
マイナーだけどよく難しいって言われるヴァンパイアレインもクリア済み。
正直メタルギアよりもヴァンパイアレインの方が好きだな…
誰かアドバイスをくれ…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 09:59:03ID:SFpFlxCAオススメするぞ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 10:16:45ID:h1zxTJkK0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 10:32:37ID:3tXa8/c3出来ればシステム周りの快適さやゲーム自体の難易度(洋ゲはたまに理不尽なのがあるから心配)なんかをちょっとだけ教えてくれ…
ヴァンパイアレインは好きだけど覚えゲー的要素が短所ってわけでもないけどたまにめんどくさく感じた。わざわざ申し訳ないが頼む…
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 11:15:08ID:h1zxTJkK0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 13:55:11ID:SFpFlxCA難易度はヴァンパイアレインよりはとっつきやすいな
覚えゲーとまではいかないから楽しめると思うぜ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 22:18:38ID:CkWs/mTI敵兵が英語になっちゃうの治ったのかなぁ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 22:25:42ID:jxW68lL6治ってませんw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 22:42:07ID:q3yvRTOH0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 23:17:44ID:CkWs/mTIが・・・頑張ってクリアしよ・・・
ってか妙に音楽ダサいよな
二重スパイみたいな音楽にしてほしかったぜ
あと字幕にしてほしかった
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 15:20:24ID:GABXLKTC3人は部屋に入る前からこちらを警戒して発砲してくる敵、1人は脱出直前に作業用足場の下から追って来る敵、1人は脱出地点にいる敵。
コレらは気付かれずに通過or無力化する事は可能なのかな…?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 01:31:07ID:HOlgqB+y0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 17:15:16ID:8NKq1VT70700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 22:39:29ID:XK50i9nwロードする度に後ろから瞬殺される…どうやら俺のスプリンターセルはここまでのようだ、皆さんさようなら
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 23:24:15ID:sOTH/8900702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 00:04:41ID:E0co8i+O0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 03:59:14ID:GJJj/z+0実績ってあるのですかね?
それとか達成度が高い方が何かとくするのですかね?
どなたかご指導して頂きたい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 06:32:11ID:zCl0u1g3どっちも自己満足だけでしかないので安心しろ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 23:39:49ID:ldTtC5/x吹き替えたのむぜ>UNI
サム・グリム・親父はカオスと同じでヨロ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 00:21:11ID:JqnK4DoP0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 02:28:31ID:FWCTnMCW昼ご飯も夕飯もしっかり食べ11時ぐらいまで家族とテレビを見て・・・
今 エンドロールが流れてる
初めてやった時は一日に3時間くらいで一週間かかったのに・・・
10時間かからずに終わるなんて・・・
それにしてもエンディングが呆気無さ過ぎだよ大友君。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 04:56:21ID:LrFMsgZsもしどなたか知っている方が居られましたら教えて下さいm(__)mお願いします。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 16:54:38ID:LopZoY0Jロックとかヒントとか意味不すぐる、しかも時間制限付き\(^0^)/
だれかハッキングの仕方をゆとりにもわかるように説明してくれ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 19:15:25ID:DI7mj6fGX押すと左の何個か消えるっしょ、右の光った数字(c)が30なら左の消えた数字を見てごらん
・・・そうそう、ハッキング回数もあるから注意ね、がんば(´・ω・`)b
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 05:03:18ID:0bixJjtzhttp://www.nanonet.go.jp/japanese/column/2006/414.html
周りの色と同化するユニフォームがあったが、あれと組み合わせれば最高のステルスユニフォームになるジャマイカ!
サム万歳!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 09:20:43ID:0bixJjtz兵士達が各自持ち場に帰ろうとした瞬間、気絶させられなかった最後の一人が
「お前等、何やってんねん?!連帯責任や。一列に並んで歯喰いしばれ!!」
と、突如関西弁を喋りだしてビンタして全員を銃殺して最後の1人も短銃で自決した。
これホント。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 12:35:27ID:N+8FdW99メタルギアを超える大作になりうるだろう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 13:30:10ID:M+Apx1Ad0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 14:39:18ID:pWQQ9Ge+違うよな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 17:53:10ID:WpC6G0190717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 07:16:43ID:jv+x/mOE0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 15:30:47ID:6hljVyY30719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:00:50ID:4wYxZ4xE背中ゴッって蹴るだけで相手が死ぬのは違和感。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 14:04:52ID:Cj/DZgAb0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 20:51:55ID:WW28jcOAバリケードだらけで別ゲーになった
無線も別バージョンに差し替えられるし
ちゃんとそういうのまで吹き替えてあるくせに何で敵はバイリンガルなんだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 21:47:03ID:/gK08HQV「アーララー!」
「ワッヂュセイアミーゴ?」
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 12:52:51ID:wMIxoRNd今発売される気配がないんだが;
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 22:11:51ID:lXvZuIjb0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 17:55:27ID:6ly7JS5V0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 18:14:56ID:CVyyblb00727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 18:43:40ID:6ly7JS5Vアリガトヤンガス
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 18:53:08ID:H3FHSNh5灯台の通信機を破壊するのとソウルの戦車を破壊するのは知っているが、他のステージはどうなんだろう。
0729nfnfgjgj
2008/05/14(水) 21:11:35ID:l3Do9Wkk0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 01:43:19ID:a/wrzPfB802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 11:54:40 ID:v6nky3ln
灯台 ゲリラの通信機を壊す 船 ラセルダを尋問
銀行 監視カメラの映像を消す ペントハウス 建物の青写真を入手
ディスプレイス タレットの研究報告書を入手 北朝鮮 基地司令官を尋問
ソウル 戦車2台破壊&飛行機の乗員を救出 銭湯 シェトランドのPCのカオス理論を読む
国防総省 大友のサーバーからデータ入手
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:24:28ID:PccQGnQyWiiなんて捨ててしまえ! xBox360はハンマーで壊してしまおう
全てのゲーマーが待ち望んでいたゲームがついに発売になる。
PCゲームなんてもう要らない。
国内外で天才クリエーターの名を欲しいままにする小島秀夫監督によるこの超大作は
PlayStation3でのみ販売される。PlayStation3でなければプレイできない。
アナリストによると国内200万本、全世界2000万本は堅いという。
http://jp.youtube.com/watch?v=VGCWzn8kggU
開発費74億円、既に文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞済みのこの作品は
日本政府すら公認する「世界を救う」究極絶対のゲームなのである。
このゲームを買わなければ人ではない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:50:00ID:7rJDriITサンクスであります
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 13:41:13ID:YviwmL0Pどうすりゃ上手くいくんだぜ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 20:10:55ID:rAdrlKTK自分もクラシックスで、最近買ったばっかりです。
よければcoopやりますか?
自分も下手です。。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:32:25ID:Hg/i6bu/0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 19:18:30ID:s4Q4ibU1戦車破壊しちゃ駄目だったような
何の情報もないなぁ・・・
頑張ってくれよUBI
UBIの看板タイトルだけあって相当力入れてるはず
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 17:40:01ID:ADhpsMUK最後のあたりのシェトランド誘拐が出来ないわ
会話中に屋根から降りて部屋外で早々待機しようにも、会話を待ってるのとは違うパターンで終了逃亡
とりあず追いかけるも、姿さえ見えずにヘリで逃亡
どうすればいいのかしら?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 17:53:22ID:KA7kPfAU0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 18:21:33ID:ADhpsMUKおおおおおおおおおおおおおおおお
そんな方法があったののね
試してみるわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 19:35:30ID:XkfzVlzE諦めて進めろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 21:41:14ID:ADhpsMUK待ってた、待ってたわ
これで先に進めるようだわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 14:32:10ID:P5NYLylJSplinter Cell Conviction Going "Back to the Drawing Board"
http://360.kombo.com/article.php?artid=12912
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 16:52:46ID:Otq6d2Lz倒れてる見方の二人の表示が「倒れてる敵」って出るのはダメだろ
あのあたりで散々見方の表示を探しまくったよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 22:00:48ID:7JsZHBwS何これどう言う事?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 23:24:55ID:JfAn+/qiスプリンターセル5の開発が振り出しに?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 23:39:27ID:7JsZHBwS楽しみにしてるんだから
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 23:48:04ID:P5NYLylJ戻すのかもね・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 07:56:26ID:pGpILVSE烈先生の密着ストーキングみたいになると思うので
ttp://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/baki/Image500.jpg
ttp://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/baki/Image501.jpg
非常にかっこ悪いのにUBIが気づいちゃったんだよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 10:31:02ID:DbiafSv00750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 16:50:13ID:Bums+jYG>※「スプリンターセル カオスセオリー」(PS2・通常版)のセーブ破壊に関して
これって通常版だけなんですか?
廉価版もセーブ破壊バージョンなんでしょうか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 22:11:38ID:f319/TvU・事務室でPC調べるところ
・操舵室で船長を尋問するところ
・食堂?で死角がないようにたってる兵士
とか
なにかいい方法はないですかね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 00:41:06ID:g4VEqDXZ廉価版も直ってないよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 02:29:44ID:qs0AdeCu解りました
ありがとうございます。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 08:53:27ID:Nlyto4Rlうまく誤魔化して正当防衛にしてるからだろう
>>751
ハッキングは見えないところから遠隔でいけばいい
昏倒させても殺さなければカウントされないから邪魔な奴はどんどん殴り倒せばいいよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 21:59:33ID:yoDnpbzi0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 22:10:37ID:oahtFtbaこれはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 04:55:07ID:zpFNhNEcPC版を基準に攻略してるが、面毎に画像もあり結構重宝する。
解説やら、批評やらもあり中々面白いかも、詰まったらどうぞ。
http://www.game-damashi.com/index.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 05:24:20ID:xbtGPiXWいらしゃいますか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 14:46:46ID:cARX/9sIや ら な い か ?
23日23時ごろ立ち上げとく。
他の人もカモン。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 15:28:36ID:cARX/9sI>759だが、箱版カオスセオリーのcoopね。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 23:09:02ID:cARX/9sIヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 23:23:35ID:7n61CUsK0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:57:44ID:lpD5smT6∞ ∞ ) <ナデナデしてくれたよ
/ 凵凵凵凵 .| /
| | の の | | |
ノ ( ワ レ′し
/. ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄
( (| |) )
ヽ З ε/ ___
/ ∩ ヽ ∞′ ∞ヽ
.| /ω\ /LLLL | <Do-dai
((⊂` | |の の| |
| |_ ( ワ レ し
`ー― 、 ヽ)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 04:04:20ID:MVEZn4wcスプセル5をGears2より楽しみにしてたのに・・・・orz
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:14:44ID:T+7f9HcVしつこくcoop待ちしてみる。
誰ぞカモン。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:25:05ID:WlgNs7qFまだ、いますか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:20:38ID:T+7f9HcVいま戻ってきてcoop立ち上げてまってます。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:28:52ID:WlgNs7qF0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:45:09ID:T+7f9HcV0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:55:47ID:WlgNs7qF0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:58:36ID:MVEZn4wc0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 17:03:58ID:T+7f9HcV見つかって蜂の巣にされたw
通信エラーで切断。
でも、おもしれー。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 17:19:07ID:WlgNs7qF切れちゃいましたね。
とういうか、ガンガン敵に見つかるw
難しい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 17:22:03ID:T+7f9HcVうん、敵の視界はシングルよりシビアですな。見つかりまくり。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 17:39:42ID:GJMvD8Fm0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 14:38:30ID:UKFe0mei始めからスコープ無しでは何も見えないし
船の中のコンテナ室ではライトの反射で見えないし
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 02:48:20ID:9yGg9OwIところで質問なんですけどこれ監視カメラは壊せないんですか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 08:00:48ID:5wWmu6+uテレビ側で明るさを上げるといいよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 10:55:04ID:8Lg+RyJ2無理
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 16:32:50ID:gyWXiymG0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:04:30ID:8Lg+RyJ20782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:05:15ID:kB5XmdNZ凄いリアルなのにそれは無理なのか
まあ確かに監視カメラつぶしたら潜入がバレバレか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:28:39ID:/aDO+ma70784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 20:37:00ID:8Lg+RyJ20785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:04:39ID:SvPl+k0L見えました
サンキュー
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:52:16ID:bj59oXpZシークレットサービスは財務省だったりね…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 14:06:40ID:zWV5epoQ灯台の拷問されてる人救出とか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 16:11:47ID:iMAldVCxレディングに「ちょwww壊すなwwww」って怒られるけど(ペントハウス
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:20:26ID:aRHwGBWI端に移動すると自分が画面から見えないから敵が来てもまともに動けない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 20:59:51ID:aRHwGBWIコンティニューをすぐ選べないし
毎回出てくるポケモンフラッシュのCGムービーがウザい
今、4面ペントハウスまでクリアー
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:07:18ID:eqAvZiAjレビューサイトのGAMESPOTで15点近く違うしPS2は異常に暗いって書いてあるぞ
敵の配置とマップも部屋が無くなってたりするらしい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:24:37ID:eqAvZiAj0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 10:36:25ID:HAPpJiezPS2の二重スパイと旧箱はモントリオールチームで評判がいい
PS2の過去作品は上海チームで評判が悪い
箱○二重スパイは上海チームだが、旧箱からのファンが擁護しているように見える
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:07:15ID:zZxaEkUx敵に見つかってもすぐ倒せるからなんか楽
マップが非常に見づらい
ハッキングも面白くない
カメラが壊せない、カメラ前の照明を壊せないから面倒くさい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:34:07ID:zZxaEkUxいい加減だなあ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 14:52:40ID:UbLt8WIiサブタイついてないのかってきた
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 15:56:26ID:RRlICqji最初の1本ならチュートリアルがあるのでむしろ正解
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 18:54:07ID:zZxaEkUx発射台付近にあるはずのPCが無いから
バイオスの痕跡をダウン出来ない
部屋に入るたびに「隠密行動だ」と無線が入る・・・
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 19:01:44ID:17s2BGN+1200ゲイツポイントでこんだけ遊べたら満足。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 19:52:33ID:ZN5DLwVM発射台を横から見て、≧←こっち側を調べる。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 20:01:53ID:zZxaEkUx最初からやり直そうと思ってたが
そのレスを見てセーブした所から始めたら
PCを発見しました
ありがとう。
さっきは発射台の周り全てを調べても無かったのに不思議だ…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 21:44:35ID:UbLt8WIi64のゴールデンアイよりは敵AI賢そうだな
期待ww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 13:27:01ID:+RE22brI今日初めてスプリットジャンプをした。
無くてもいいような機能だな…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 17:09:42ID:r7grNiyDまでクリアー
前編終了時にセーブしたから途中で止めて、また始めたら
最初からやりなおし・・・
なんで面クリア時みたいな「セーブしますか」と出るのか意味がわからん
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 22:17:13ID:cEAmNCit区切りのセーブだろ
不満ばっかだな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 01:58:52ID:8TIc37ykグラだけならともかく敵の数や配置、マップも狭くなってる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 02:55:45ID:SJAABdX/オレも箱クラ版カオスをクリアしたよ。
確かに1200Pでこの内容ならお買い得かも。
でもクラ版移植するときになんか実績設定すれば良かったのになぁ。
高難易度で再チャレンジしようという気にならん。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 15:49:02ID:GCW6bqqEいくらググっても出てこないんだorz
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 19:01:20ID:OS5e3GWG損してるのは本人だからどうでもいいか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 01:14:27ID:eV5QrO+h0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 02:12:34ID:L6/Qzlxfカオス用にマイクロソフトポインヨ買って来た。今からやってやるぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 04:59:18ID:mxb18bnl使用してない時の背景がクソ綺麗でもったいないよなぁ・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 17:45:53ID:DxTzl+Tl0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:08:32ID:s13ps5sb例え明るくても暗くして進むゲームだというのに
>>813
ヒットマンは合う人は合うみたいだが俺は合わなかった
忍び歩きが遅すぎる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 01:12:56ID:NwGo/j9B最初はラフな造りに見えるんだけどね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 01:46:06ID:tzrFTXgwBMしかやってないがどんなプレイスタイルも許容する作り込みが凄いな
ゴルゴしてよし、爆弾魔してよし、事故死にこだわるもよし
敷居は高いけど極めるほどに面白くなってくスルメゲー
CTと色々似てるとこあるけど別ゲーだな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 12:37:14ID:cR+nfzTFテレビの画面が暗すぎるんじゃないかい?
オプション推奨の明るさにすると常時スコープでは無くなるよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 14:31:23ID:pIX5Q5tiサンクス
でも新品のヒットマンって当然ながらどこにも無いんだよな
映画公開時あたりに再販されると思ったが・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:39:16ID:g5HY5aX70820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 05:55:45ID:Pys8B2Jc0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 13:49:23ID:64Tf1eFeシングルも最高傑作といわれることはある
早くダウンロードした方がよい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 23:25:23ID:s3+WX8zn0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 04:59:57ID:FF+LAUoMセル好きなら…
街中で四角い監視カメラ見たら、撃ちたくなるよな!?
トイレに入ったら、天井の扉を探すよな!?
もし扉があったら、天井裏に忍び込みたくなるよな!?
しゃがむ時は、フィッシャー式だよな!?
でも、走行中の高速鉄道の車体の下を、
移動する根性は、ないよな!?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 07:17:47ID:4MZfvqMa監視カメラの近くの所です
CALL ELEVATORを押してもエレベーターがやって来ないんです
どなたか教えてくださいませんか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 11:19:40ID:bUOCGn8N>823
スワットターンはしたことある。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 16:40:46ID:wFJlPRgl変な銃撃戦とかが無いのが良いな。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 16:52:07ID:iEPdOvUOスイッチ押すとキュイーンって音する
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:45:04ID:esTAk5ZZそれが洋ゲークオリティ
ストーリー上はラスボスっぽいけど倒すことは不可能で
脱出することでエンディングを迎える洋ゲーもあるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 02:11:24ID:QeEQtpvVお前らどのステージが一番好き?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 00:32:23ID:sPmRAnAJやっぱ緊張感がある
ボーナス2のわけわからん世界も好き
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 16:33:18ID:c2KGUBaw最後の評価では【気づかれた回数 1】になってて評価が97%
になるんだが、これはバグ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 21:09:26ID:BqDX+FMA今の所、無印>カオス>パンドラだ。
早く二重をやってみたいわ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 21:55:36ID:UhA8vBpr箱ならカオス>ダブルエージェント(旧箱)>無印>パンドラ
PS2なら二重スパイ>無印>カオス>パンドラ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:32:14ID:+FJmdurzどうあがいても100%でクリアするのは無理
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:36:11ID:FyVitebQ全然100%にならないから違うルートとか違う方法で
5,6回もやってたよ。
やっと先に進める。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 01:21:56ID:fJTV41qa0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:00:25ID:HVy6AgsHやっぱパンドラは、ちと物足りないという意見が多いか。
0838名無し
2008/06/17(火) 22:07:50ID:JedYRBcKわかりにくい質問ですみません
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:09:15ID:PDl6aFmY0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 10:35:31ID:AbGF4EkZ続編の二重スパイの名前が挙がってないのが気になるんだがこれはカオス選んどけってことか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 12:48:05ID:N/3gSe2Wカオスは360でダウンロード販売中 オススメ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:46:35ID:3/stdNe5Xbox版 モントリオールチーム製作
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
パンドラトゥモロー
Xbox版 モントリオールチーム製作
PS2版 上海チーム製作
GC版 日本未発売
カオスセオリー
Xbox版 モントリオールチーム製作 Xbox クラシックス 価格1,200マイクロソフトポイント
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
二重スパイ
Xbox360版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールチーム製作 廉価版¥2,940
Xbox版 モントリオールチーム製作 日本未発売
モントリオールチームは評判が良い
上海チームは評判が悪い
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:02:11ID:5sEltpHzXbox版 モントリオールチーム製作
ここだけ間違ってるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:31:55ID:3/stdNe50845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:48:14ID:UwuUoqstPS2版とXBOX版は、実は開発スタジオから違う。XBOX版はUBI本社スタジオだけど、PS2版は上海スタジオ
なのでグラフィックのクオリティはまるで違うし、難易度もステージ構成も違う(PS2版の方が簡単)
ちなみに、スプセルはもともとXBOX用に作られていたタイトル
XBOX版では、ダウンロードミッションが2つ用意されている
パンドラトゥモローはXBOX版も上海スタジオが担当。ゲームシステムが若干変更された。
前作と同様、グラフィックでも難易度でも差がある。今作からXBOX版にはLive用の対戦が加わった
ダウンロードなし
カオスセオリーは、本社スタジオのスタッフで制作された。グラフィックの向上が尋常じゃない
また、マップ構成が一本道ではなくなったことが大きい。XBOX版では協力プレイ(専用ステージ)が追加
ダウンロードミッションが2つ。現在、バグにより遊べない(修正中とのこと)
加えて、XBOXはサラウンド標準対応のマシンなので、やはりステレオとは大きく差が出る
スプセルに限らず、ほとんど全てのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:02:26ID:PSEBuEsUXbox版 モントリオールチーム製作 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 定価¥7,140
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールチーム製作 Xboxクラシックス価格1,200マイクロソフトポイント 定価¥7,140
PS2版 上海チーム製作 廉価版¥2,940
GC版 日本未発売
DS版 日本未発売
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海チーム製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールチーム製作 廉価版¥2,940
Xbox版 モントリオールチーム製作 日本未発売
PS3版 日本未発売
Wii版 日本未発売
GC版 日本未発売
Splinter Cell: Essentials
PSP版 日本未発売
Splinter Cell Conviction
Xbox360版 日本未発売
DS版 日本未発売
モントリオールチームは評判が良い
上海チームは評判が悪い
PC版は板違いの為除外
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
日本未発売は無い方が良いかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:38:00ID:PSEBuEsUスプリンターセル(無印 1)
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版¥2,940
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 Xboxクラシックス価格1,200マイクロソフトポイント 定価¥7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版¥2,940
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海スタジオ製作 定価¥7,140
PS2版 モントリオールスタジオ製作 廉価版¥2,940
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)は評判が良く
上海スタジオは評判が悪い
PS2版とXbox版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
PC版は板違いの為除外
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:46:26ID:fnquck7Khttp://www.imdb.com/name/nm0005458/
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:24:04ID:PSEBuEsUスプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part7
「トム・クランシーシリーズ スプリンターセル」とは、
敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
海外公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185635797/l50
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:25:10ID:PSEBuEsUhttp://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
パンドラトゥモロー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/contents/sc/sc1.htm
カオスセオリー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/index.html
二重スパイ:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/index.html
攻略サイト
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html (PS2版有り・関連リンク有り)
ttp://www.geocities.jp/deekbye/ PS2版 カオスセオリー 二重スパイ 攻略
ttp://www.game-damashi.com/gamelist.htm
ttp://gamejikan.web.fc2.com/index.html
Splinter Cell @wiki
ttp://www10.atwiki.jp/splintercell/
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
カオスセオリーの公衆浴場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OMHhhk_UR_s
http://www.youtube.com/watch?v=wWNH8e_QBKQ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:26:10ID:PSEBuEsU・ディスプレイス社 透過扉前
・公衆浴場 銃撃戦の最中
上記でセーブすると、状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例があるが、これはディスクの
読み込みが関係しているものと思われる。
そこで安全にセーブするために
1. 落ち着ける安全ポイントで待機
2. PS2本体がディスクを読み込んでいないかを耳でよく聞く
3. 読み込んでいないならセーブ
時々でも読み込んでいるようなら、
しばらくじっとして読み終わるまで待つか、他のポイントを探す
タイミング勝負です
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:27:15ID:PSEBuEsU1.
壁地雷解除したら、速効でシャワールームの入り口の低い壁に身を隠す。
(速効で行けば敵より先にシャワールームに入れるはず)
壁に身を隠した状態で右側のシャワーの蛇口をSCでぶち貫く。
するとシャワーから水が吹き出して、敵が確認しにくるから、
水溜りに三人とも入ったらスティッキーショックを水溜りに撃つ。
三人一気に気絶で素敵。(PS版)
2.
スモークグレネード二つ使用
ずっと隠れてると入り口近くまで確認しにくるから、壁面地雷でふっとばす。
3.
ピッキングで侵入。爆弾1を解除して階段を上ると、
ちょうど敵兵1が通路を渡っているので気絶させる(難)。
敵兵1を隠してから爆弾2を解除。敵兵2が通路の角を過ぎたあたりで停止するので気絶させる。
急いで通路に登り(敵兵3から見えない所から)、通路奥にいる敵兵3を即効で気絶させる(難)。
爆弾3を解除。ドアを開けて出てくる敵兵4を即効で気絶させる。
気絶させないやり方は皆目検討つかん。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:28:27ID:PSEBuEsU灯台 ゲリラの通信機を壊す
船 ラセルダを尋問
銀行 監視カメラの映像を消す
ペントハウス 建物の青写真を入手
ディスプレイス タレットの研究報告書を入手
北朝鮮 基地司令官を尋問
ソウル 戦車2台破壊&飛行機の乗員を救出
銭湯 シェトランドのPCのカオス理論を読む
国防総省 大友のサーバーからデータ入手
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:29:38ID:PSEBuEsUXbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Xbox版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 定価\7,140
スプリンターセル カオスセオリー
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
Xboxクラシックス版 ダウンロード価格1,200マイクロソフトポイント(\1,800相当)
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox360版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 モントリオールスタジオ製作 廉価版\2,940
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)は評判が良く
上海スタジオは評判が悪い
Xbox版とPS2版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
Xbox360版とPS2版の二重スパイのマップは完全に別
PC版は板違いの為除外
Xbox版スプリンターセルでは、ダウンロードミッションが2つ用意されている
カオスセオリーXbox版はプレミアがついてます
ほとんどのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 20:38:03ID:qcgGufZGPS2版もサラウンド対応なのん?
テンプレの細かい修正はこっち使うといいかもね。
http://www7.atwiki.jp/x360info/pages/58.html
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 21:25:11ID:v92QHj9X/ =@ \
=@ / ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 二重スパイを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l二重スパイl
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 15:10:38ID:/AdKCDcOPS2版カオセルと2重はドルビープロロジック対応
パンドラは知らない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:37:05ID:L5TUuULkドルビーって映画よりゲームで最高に威力を発揮するね。
リンク貼っておいてなんだけど、テンプレwikiって自由に編集出来ないのねw
スプセルwikiの方に作っといた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:17:19ID:/AdKCDcO乙
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:06:34ID:zxnxqw5W0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:03:47ID:NLEe2arK仮にPS2のメモカ残量が2000あった場合
1200使って残り800で当然セーブもロードもできるのに
電源を入れるたびに「メモカ残量が足りない」と注意が出る
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:51:29ID:OQCnF1VF新たにプロフィール作成セーブするのに必要なメモリを所有してないのでryってことだろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:29:59ID:EfXoBFn+日本版だと追加マップダウンロードできないんだよね
北米版買う手もあるけどね
PS2版は協力のマップも色々カットされてたなぁ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:58:41ID:NLEe2arKあーそうか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 13:49:15ID:65JmccxB0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 18:07:35ID:A3kIY06S久しぶりに無印やったら、ピストルの照準が難しく、弾丸浪費w
燃えてきたw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 19:52:26ID:XCgcnJQt弾も多いし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 02:10:41ID:odE7AgPS地雷原の先でなかなか進めなかった
無印は無血ステージや誘拐、盗聴とか色々あって面白かったなあ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 03:13:07ID:r4gUEa8S難易度が高くて楽しめたけど
カオスは全てが淡々とし過ぎて楽しいとは言い難かったな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 03:50:27ID:XFglL9v6ジェイド許さんぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 04:10:56ID:odE7AgPS女にドロップ攻撃がヒットして怒られたよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 22:36:57ID:hCa2CgtdPS2
無印>2重>カオス
だな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 02:15:07ID:JbVW3Gb4パンドラの列車のステージ(テロリスト2とソスがいるところ)で電気のスイッチの入/切をつけたり消したりして遊んでたら
スイッチが火花を噴いて壊れた。ダメージも少し喰らった。
これもゲーム設定なのかと驚いた。お試しあれ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 14:02:51ID:gQFvubnA0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 15:37:03ID:895uOSMuなんで当時発売日忘れてたんだろ俺orz
おかげでパンドラ以降やってない。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 15:58:39ID:TggW9fBt0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 18:01:26ID:QYCXLurJ逆戻りできない無印のシステムの方が好き。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:59:51ID:JXY/YDF+カオス大好き
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 14:59:02ID:g3ATas1q0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:36:15ID:6JTRNRC1ttp://www16.plala.or.jp/xbox360/scda/m8.html
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 18:43:24ID:625QnYjZ互換で遊んでるんだけど、
DL版とセーブデータ
互換性あるだろうか?
あるなら日本語で遊べるDL版
落とそうと思うんだけど
判る人,,,いないよなあ
旧箱版(日本語)とDL版間でも
いいので判る人いたら教えて
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 19:45:17ID:NhPXNBFq0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 20:17:58ID:625QnYjZいっか。落としちゃうか。
ストーリーがチンプンなままなのも辛いし。
背中押しトンクス
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 23:33:38ID:fxgRa9b/0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 02:24:48ID:kq8pR1AB好きなステージだけ遊ぶの?
ちなみに意外にかなり面白いストーリーだから最初からの方が良いよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 14:29:08ID:2u2/FD/O言われた事をするだけ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 19:09:30ID:LMSkhv7+夕べ一晩かけてDL版落としたよ。セーブの互換性はおkだった。旧箱〜箱○の移行で一度5面まで進んだのやり直してるからね。(現在6面)できればさっさと先の面みたかったんだわ
新旧箱間のシステムリンクCOOPをちょっと期待してたんだがコレはダメだったパッチの有無とか、リージョンの違いかは良くわからんけど。
シュワちゃんの声が新鮮すぎる。悩まずささっと落としときゃ良かった。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 23:45:35ID:MZHzLfPXここは攻略スレです
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 00:14:42ID:mvjM+vIi他にスレがなさそうだったんでつい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 00:36:26ID:9uxNsGS8http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195839375/l50x
一応家庭用本スレはここな
過疎ってるからどっちでもいいけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 00:38:31ID:9uxNsGS8あと敵兵がバイリンガルなのは気にすんな
あの時期の旧箱ソフトの日本版を出したのが奇跡に近い
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 01:36:23ID:kfejEwqQ親切にありがとう
家庭用スレも覗いてみる
いや。ストーリー判るだけでかなりメッケモンだよね。バイリンガルはキレて母国簿でまくしたてる外人、という脳内補完でw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:49:45ID:dFxk+3wKスプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part7
「トム・クランシーシリーズ スプリンターセル」とは、
敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
☆Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
Splinter Cell @wiki
ttp://www10.atwiki.jp/splintercell/
XBOX360テンプレ@WIKI スプリンターセル 二重スパイ
ttp://www7.atwiki.jp/x360info/pages/58.html
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185635797/
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:50:13ID:dFxk+3wKスプリンターセル:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
パンドラトゥモロー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/contents/sc/sc1.htm
カオスセオリー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/index.html
二重スパイ:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/index.html
海外公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
攻略サイト
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html (Xbox版 PS2版・関連リンク有り)
ttp://gamejikan.web.fc2.com/index.html (PS2版 スプリンターセル&パンドラトゥモロー 攻略)
ttp://www.geocities.jp/deekbye/ (PS2版 カオスセオリー&二重スパイ 攻略)
ttp://www.game-damashi.com/gamelist.htm (PC版が基準だがXBox版にも対応しているはず)
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
カオスセオリーの浴場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OMHhhk_UR_s
http://www.youtube.com/watch?v=wWNH8e_QBKQ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:50:51ID:dFxk+3wK・ディスプレイス社 透過扉前
・浴場 銃撃戦の最中
上記でセーブすると、状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例があるが
これはディスクの読み込みが関係しているものと思われる
そこで安全にセーブするために
1. 落ち着ける安全ポイントで待機
2. PS2本体がディスクを読み込んでいないかを耳でよく聞く
3. 読み込んでいないならセーブ
時々でも読み込んでいるようなら
しばらくじっとして読み終わるまで待つか、他のポイントを探す
タイミング勝負です
※「スプリンターセル 二重スパイ」PS2版のセーブ破壊に関して
ロシア、オホーツクの面の終盤では状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例がよくある
現在解決策は無いため
タンカー内では極力セーブしないように
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:51:33ID:dFxk+3wKパターン1.
壁地雷解除したら、速効でシャワールームの入り口の低い壁に身を隠す。
(速効で行けば敵より先にシャワールームに入れるはず)
壁に身を隠した状態で右側のシャワーの蛇口をSCでぶち貫く。
するとシャワーから水が吹き出して、敵が確認しにくるから、
水溜りに三人とも入ったらスティッキーショックを水溜りに撃つ。
三人一気に気絶で素敵。(PS2版)
パターン2.
スモークグレネード二つ使用
ずっと隠れてると入り口近くまで確認しにくるから、壁面地雷でふっとばす。
パターン3.
ピッキングで侵入。爆弾1を解除して階段を上ると、
ちょうど敵兵1が通路を渡っているので気絶させる(難)。
敵兵1を隠してから爆弾2を解除。敵兵2が通路の角を過ぎたあたりで停止するので気絶させる。
急いで通路に登り(敵兵3から見えない所から)、通路奥にいる敵兵3を即効で気絶させる(難)。
爆弾3を解除。ドアを開けて出てくる敵兵4を即効で気絶させる。
気絶させないやり方は皆目検討つかん。
☆カオスセオリーのボーナス得点
01 灯台 ゲリラの通信機を壊す
02 貨物船 ラセルダを尋問
03 銀行 監視カメラの映像を消す
04 ペントハウス 建物の青写真を入手
05 ディスプレイス社 タレットの研究報告書を入手
07 ミサイル基地 基地司令官を尋問
08 ソウル 戦車2台破壊&飛行機の乗員を救出
09 浴場 シェトランドのPCのカオス理論を読む
10 国防総省 大友のサーバーからデータ入手
☆ピッキングのやり方
左スティックをぐるぐる回すと、ある場所でコントローラーが振動する
その場所でスティック倒したまま維持する
その繰り返し
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:52:05ID:dFxk+3wKXbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー (PT)
Xbox版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 上海スタジオ製作 定価\7,140
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー (CT)
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 定価\7,140
Xboxクラシックス版 ダウンロード価格1,200マイクロソフトポイント(\1,800相当)
PS2版 上海スタジオ製作 廉価版\2,940
スプリンターセル 二重スパイ (DA)
Xbox360版 上海スタジオ製作 定価\7,140
PS2版 モントリオールスタジオ製作 廉価版\2,940
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)製は評判が良く
上海スタジオ製の評判はいまいち、だが本筋の面白さは変わらない
Xbox版とPS2版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
Xbox360版とPS2版の二重スパイのマップは完全に別、両方買えば2倍楽しめる。
PC版は板違いの為除外
Xbox版スプリンターセルではダウンロードミッションが2つ用意されている
カオスセオリーXbox版はプレミアがついている
ほとんどのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 20:53:03ID:dFxk+3wKトム・クランシーシリーズ スプリンターセル
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
GC版 日本未発売
DS版 日本未発売
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox版 モントリオールスタジオ製作 日本未発売
PS3版 日本未発売
Wii版 日本未発売
GC版 日本未発売
Splinter Cell: Essentials
PSP版 日本未発売
Splinter Cell Conviction
Xbox360版 日本未発売
DS版 日本未発売
終わり。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 18:13:38ID:3RWb/Yoi0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 02:32:03ID:TwECSNhu0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 18:04:54ID:lcYIQ67Z下水道の中で3人の後を追いながら進んでいくところでガスグレネードで3人倒すとマンホールのふたが閉まってて進めなくなるんだけどバグかな?
普段はふたそのものが無い
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 20:13:17ID:R+eFBXIFソウルの戦車が破壊できるということで試しているのですがどうやるかわかりません。
フラググレネードをいくつも投げつけたり、近くに壁面地雷をしかけて爆発させたりしてるのですが・・・
どこか破壊するポイントがあるのか、やりかたが根本的に違うのかどうなのでしょう?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 22:39:53ID:OJl6IKHD0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 22:51:59ID:R+eFBXIF0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 05:56:49ID:2aaO0EqA新作マダー?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 10:47:46ID:b/aGSkRl0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 00:25:01ID:43eBrSaF期待してないけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 21:56:06ID:bpuV3lLU場所は北海道のTVがある部屋の次の階段があって兵士が二人いる所。
階段の上から下を見下ろしてる兵士が後ろを向いたら、その兵士がいたところ
に行ってエルードする、その最中にもう一人の兵士に気づかれるので、
そのまま待機、兵士が来たら掴んで下に投げ下ろすと、階段に引っかかる。
上半身は階段の上にあって、足が下でブランブランしてた。
面白いというよりグロイかも。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 00:55:49ID:k34B1kSq船のステージ(詳細失念)のラストの脱出直前辺りでも
兵士を段差から投げ下ろすと途中で引っ掛かる。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 11:46:31ID:g7KrrT1D試してみる。
いまさらカオスをハードで敵兵抹殺モードでやり始めたけど面白いわ。
ライト壊して暗闇をつくりながら敵を追い詰めていくの病み付きになる。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 17:47:35ID:ulPWjJM90912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 16:51:31ID:TwkM2WcR爆薬で開錠したら音が聞こえるだろう…と突っ込みを入れたい道具だが、
wikiで調べてみたら溶解波状という薬品でドアのシリンダーを壊す方法は本当にあるらしい。KGBが良く使っていた手段とのこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E8%A7%A3%E7%A0%B4%E9%8C%A0
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 21:11:56ID:ytm6orCtchemical bunkerの機械で何か作ってからのエレベーターに
乗れないしエレベーター来ない…誰か教えてください
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 21:47:57ID:VHGLYpOkところで不殺生プレイ中なんだが、ラストの暗殺指令まで誰も殺さずに行く事は可能なの?
捕虜殺害ショー阻止の為にアンテナを細工したら兵士が駆け付けて来て、殺してしまった…
ココは気付かれないで抜ける方法はあるのかい?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 10:22:28ID:tFkxz+hf細工したらダッシュして、兵士の出てくるドアを通り過ぎる。
そこで隠れてたら、ドアが邪魔になって兵士は気付かずに
アンテナの方へ行く。
その隙にドアに侵入、でOK。
その先のロッカーとトイレみたいなとこの方が大変かもだけど。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 10:49:21ID:ZGrt8+mm必ずといって良いほどフリーズするんだが、皆は平気?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 04:37:44ID:Gkcax3ve今までそんな報告一度もなかったからあんたのソフトか本体に問題あり
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 08:45:52ID:U8NwAB89ありがとう
他のステージは特に問題ないんだけどね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 20:47:43ID:qdgiA3VP0920チャイ
2008/07/24(木) 17:48:42ID:W62hMVWW0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/24(木) 18:54:46ID:x64zhtJ7http://jp.youtube.com/watch?v=Df8qh9lbzeQ
0922チャイ
2008/07/24(木) 20:21:40ID:W62hMVWW携帯は新しい方がいいっすねモ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 14:53:22ID:io1xA/ij爆弾から四本コードが出てて
どれかのコードを選ぶとコントローラーが震えるからそれを切る
で、それの繰り返し
また、電気が映る視点にすれば一本だけ映ってるのがみえる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 15:28:53ID:GDUwaaE8でもアレって初回じゃ分かんないよなぁ…
この先のロッカーとトイレ…あ〜、2階から見下ろしてる所か。
あそこも確かにキツそうだな。
0925チャイ
2008/07/25(金) 23:01:46ID:g8YO7jiNありがとございます捧ゥ
教えてもらった通りに、切っていっても爆発しちゃうんですが…(ノ><)ノ
順番とかあるんですかねォ?
本当痛い奴ですいませんm(__)m
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 00:00:18ID:zPgL7N040927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 03:48:08ID:lpv0SD7KEMFで見ると当たりの電線が見えるので通常視界に戻して電線を選んで切る
あわてなくても間に合うので落ち着いて視点切り替えする事
0928チャイ
2008/07/26(土) 21:14:16ID:NxuD7vP1たくさん情報ありがとうございます(^O^)
爆弾一つにつき、一本切るだけと間違えてました(+_+)またわからない事あったらお願いしますm(__)m
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 10:53:50ID:dXt+N6Gk別に来るのはいいが、今後、顔文字絵文字は止める様に
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 13:14:16ID:nljw1ARo0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/29(火) 02:10:51ID:9xKOtR0c兵士と大佐の話が終わってEMFでドア開けて入ると大佐が消えてしまうで、無理やり戦闘態勢にして、つかまえて
スキャンしましたけど他に捕まえる方法あるのでしょうか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 15:45:56ID:atcWGkwlそこからパイプ伝って行くと大佐の後ろを取れる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 21:24:16ID:fedRdbpVパイプさがしてみます。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 11:49:00ID:QdmgsEj/PC版の国防省なんですが、グリンコとマッセの会話を盗聴している途中に何故か
ゲームオーバーになってしまいます。
そしてゲームオーバーになる前に必ず
「あんたから、彼に消すように・・・」と書かれてあって意味が分かりません
何回やり直しても同じようにゲームオーバーになってしまいます。
これってバグでしょうか?それとも、何かやり残したままだからゲームオーバー
になってしまうのでしょうか?
どなたか教えてください!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 22:40:51ID:G9EKhYxd0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 20:26:04ID:D3vQXZntですがそうやってもできないんです
これってやはりバグでしょうか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 15:19:12ID:3jEEZbR8必ず見つかってたな
照明を消さなかったのが原因だろうが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 09:23:18ID:gmnRYvCt倒した敵を明るいところに放置しとくとアラートなるぞ
国防省は1回でもアラートがなるとゲームオーバーだから
ってかこんなの取説に載ってるだろ、ちゃんと読めよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 17:34:59ID:2ObE1f1Dヒットマンは結構評価が高かったが
天誅はどうでしょう?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 19:11:26ID:MoQ/Gp2i俺は結構好きだ
未だに気が向いたら押入れから引っ張り出してやってる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 16:07:10ID:wFOBkmn+今度中古でも買ってこよう。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 15:57:18ID:jIr722nJどうせまた、操作方法とか変わってるんだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 16:48:47ID:iqz5A+Iy天窓撃ち割ったあとどうすりゃいいのか教えてくだちい
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 19:46:54ID:MXR1Bght0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 07:15:10ID:WAzPrjp9その前の部屋にいる奴から情報を聞いてないとか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 18:08:16ID:Q+xY3TDD0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 21:58:36ID:wnm3SeD2やはり暗闇に敵を隠しても、グリンコとマッセの会話を盗聴している途中に
やはりゲームオーバーになってしまいます。
国防省のステージを何十回繰り返してもそこでやっぱりゲームオーバーに
なってしまうんです。
なにかやり残した事でもあるのでしょうか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 22:21:13ID:Y9HJPVd3攻略サイトを参照せよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 21:01:56ID:tGWtSVY3にある次スレ用のテンプレに追加するようなのありますか?
規制が無ければ970で次スレを立てますのでその前に何かあったら
書き込んでください。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 23:16:24ID:IwOD1P1j0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 14:01:19ID:LeaDRvZfセルは、時間のある時にゆっくりとやらないとダメだね。
何度も失敗すれば、罠の位置や敵の倒し方に慣れちゃうから、
展開が分からない最初のプレイで慎重に動いて、一発クリアを目指したいものだ。
…と、せっかちな性格で毎回任務を失敗する俺は、つくづく思う。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 14:48:51ID:TrQt6dJt2度目以降が本番
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 22:02:38ID:vEz1M6+x中国大使館U(?)で、『上階から侵入せよ』との事で、隣のビルからワイヤー伝いに壁→侵入。
以降道なりに下階へ行き、兵士二人がPCを壊してる。
兵士二人を片付け、奥の部屋のPCを操作するが反応なし。
ドアも開かない…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:51:02ID:aNMMgAtR少し待つかそれでもダメならバグかも
やり直してみ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 08:29:44ID:Z4FXbTxKあ、通信来るんだっけ?
バグっぽいな〜
前にやった時もこんなんだった気がする
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 09:58:24ID:mFHDLAHI0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 11:39:11ID:Z4FXbTxKあ、そうなの?
手前の大部屋でPC壊し終えて奥の小部屋に異動したトコで手榴弾で殲滅したんだが…
小部屋に行く前にどうにかしなきゃダメなの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 14:08:26ID:TeyNtGe30959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 20:43:18ID:Z4FXbTxK了解、やってみる!
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 11:25:04ID:kHEsSgFI二重スパイ買ったー
おもろー
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:02:44ID:+8CEXJeX0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 18:52:20ID:4XB4Qpgd二重スパイps2板
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 15:06:54ID:wSIAhf0sちょっと休憩だ
しかし再開する時の気の重さといったら
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 02:57:57ID:PNbkO76cナイフだけとか、手榴弾を5個ぐらいとか、ライフルの弾を大量にとか…。
出来るだけ少ない装備でクリアしたら得点になるとか。
ブービートラップを解除したら手榴弾として持っていくとか、あ、でもピン抜いた瞬間に即死するか。
みんなは、サムにこんな装備あったらいいなとかありますか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 10:25:42ID:GA6RvnRvこれ以上増えても多分使わないし減った所でもともと殆ど使ってないし
ほぼ丸腰の方が緊張感が続くのでいいかもしれない
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 16:20:59ID:sQ11FWjIスプセルに似てるのかなあ・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 17:19:12ID:oPuxXJBt変装して潜入が基本
壁に張り付くと透明になる
銃は自動照準か一人称視点
敵は死ぬと消える
飛んだり跳ねたりしてマップ攻略
飛んだり跳ねたりするボスが居る
どちらかというとMGSっぽいと思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 17:28:04ID:hlf70EGa苦楽しかった
二週目突入だが
何故か萎えますw
カオスセオリーも楽しめるかぬ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 17:28:58ID:xkUjUFFg0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 19:57:08ID:sQ11FWjIサンクス
なんか微妙だな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 20:29:07ID:2sXK8Hsf画面が異常に真っ暗なのに耐えれれば楽しめる〈カオス
でも二重よりはるかに箱版とは別物だから、箱カオスをすすめるよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 20:30:24ID:MDA1HE+mこれって仕様ですか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 21:09:51ID:hlf70EGaレスサンクス
買ってしまいそうだーw
>>972
マジかー?
UBIって作り甘いよー!
PS2板、二重スパイでハザムの死の偽装しても関係ないしw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 00:22:06ID:WPMKHKyihttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219504544/l50
次スレ立てました。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 17:40:31ID:sPY7idG00976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:43:55ID:LCX00yBGサム:玄田シュワルツェネッガー
サドノ:大塚スネーク
ソス:千葉トロン
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 00:13:57ID:f+zp2rPV0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 13:52:20ID:UZz12Gdz天誅
サイフォンフィルター
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 16:56:48ID:s0gPGHDP個人的にはMGSもスプセルもいい作品だと思うなぁ
なんでそれぞれのファンは一方を徹底的に叩くのかねぇ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 23:52:36ID:UZz12Gdz0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 13:47:57ID:J/t0p/M7MGSなんて叩いてないんですけど?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 18:35:36ID:JoZOZ3GKレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。