面白いアクションゲーム Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 15:48:23ID:xxKseXRE殴り書き、レビュー、購入相談なんでもウェルカム。
前スレ
面白いアクションゲームPart8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1181772252/l50
テンプレはよくわからないので任せた
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 16:01:49ID:FpOaQS7R対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」「鬼武者シリーズ」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ホラー(バイオハザードタイプ)
BIOHAZARDシリーズ
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・TPS
「THE地球防衛軍1,2」「マーセナリーズ」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 16:02:25ID:FpOaQS7R乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 17:17:43ID:pbyqYevq0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 18:10:30ID:AGF3aeKu0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 18:44:11ID:W3Z0K1wAGow・・・ギアーズオブウォー(XBOX360のグラが綺麗なTPS)
どちらも神ゲーだとか良ゲーだとか言われているので混同必死。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 19:00:07ID:DBPZH0wb乙
>>4
だがほとんど同内容のBLACKが入ってるぞ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:19:28ID:nJsL8Ukj・対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」
・箱庭
「GTA3、バイス、サンアンドレ、4」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「龍が如く1,2」「ジャストコーズ」
「ライオットアクト」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「鉄人28号」「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3SE」「鬼武者シリーズ」
「NINJA GAIDEN BLACK」「God of War1,2」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「ビートダウン」「アーバンレイン」「カオスレギオン」「神業」
「トゥームレイダーシリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2,3,4」「スプリンターセル2重スパイ」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング、ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARDシリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオシリーズ」 「ゴッドハンド」「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War」「THE地球防衛軍1,2、3」「マーセナリーズ1,2」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1、2」 「ソーコム1,2」「マックスペイン」「ANUBIS」「ACE2」
・FPS
「タイムスプリッター」「ブラック」「アーバンカオス」「メダルオブオナーシリーズ」「ヘイロー1,2,3」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「サイフォンフィルター」「COD2,3」「クエイク3レボ、4」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」「塊魂シリーズ」
・その他 「ブロック崩し」「ブロック崩しクエスト」「モンスターハンターシリーズ」
「アーマードコアシリーズ」「桜坂消防隊」
つべこべ言わず全部やれ!話はそれからだ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:22:01ID:nJsL8UkjPSでどんなゲームか不明だったので入れなかった
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:30:50ID:VR/TNv2y0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:46:37ID:cabnVjIq0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:58:42ID:YIGCy0ng0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 22:48:23ID:gOD5b/IWこれらは癖がある、あると言ってもスルメゲーではない。
買うなら500円以下の時にしておけ。
ブロック崩しはPS2のブロック崩しHYPERが核地雷だ、止めとけ。
お得なところでは
メタルギアボックス、カプコンクラシックスコレクション、メタルスラッグコンプリート
なんかいいかも。
ジャンピングフラッシュ2はヌルゲーだがとっつきはいい。
GRAW2はフリーズしまくリングらしいからスルーしとけ。
テンプレにはないが戦神も面白いらしい
なんでも箒で掃くように敵を一掃できるとか(PS2の限界、敵60000体以上)
面白いが難しいのがゴッドハンド、忍、kunoichi、007エブリシング・・・
お姉チャンバラは続編のチャンポン、無双は新作のOROCHIさえあれば十分らしい。
ちなみにOROCHIは箱○でも出るのでその辺はタイミングを考えよう。
こんなもんでいいだろ?一応警告はしたからな?
さーて次は誰が俺様のテンプレの餌食になるかなwwwww
カオスレギオンとか完全にツボだしwww
廉価激安ビートダウンも引っかかる奴いるんだろうなwwwwww
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:08:01ID:psHEgyzm俺はどれも楽しめたけど、人に勧める前にほかのプレイした人の意見を聞きたいような印象の作品かなと思ったんだけども
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:25:31ID:mMvr0fp5育成システムは作業だが(まぁARPGだから)
難易度や操作はムズいが、上手くなると避けて避けて弾いて弾いてでまるで映画や漫画みたいな高速攻防をリアルタイムで出来る。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 00:30:58ID:QB709lgY0017名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 00:56:02ID:iw4+aEs8やってみたくなった
0018名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:17:15ID:464ck4cBパリー・ドッジ練習中の動画
ttp://stage6.divx.com/user/memmnon/video/1062239/Dual-vs-Narcissus-(Lower-class)
それもさておき、カメラ・視点が十分に良い
フリーカメラ、遠中近、リバース切替
ついでにカメラリセット・ロックオン・ガード・兼用の万能R1も便利で、
煩雑で無駄なボタン割り振りがないので慣れると相当に操作感がいい
ただしかなり人を選ぶゲームであるのは確か
>>8にあるような旧作買いまくって数増えれば結構金かかるし、
PS2に熱い剣闘ゲームないしなぁと思い切って箱○買ったんだが、
結局箱にも熱い剣闘ゲームなくてTPSばっかやってる
お姉チャンバラvortex爽快感はあるんだがカメラと操作感がイマイチ・・・
0019名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 05:06:14ID:irRbL5nB0020名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 07:14:58ID:KJnUZVtk0021名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 07:47:35ID:IMCFvhwcお前のボケはつまらん!
0022名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 11:31:31ID:q0Ztqn6V神ゲーでは無い
ピザモードには爆笑してしまったが
0023名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 12:10:08ID:gj5Lu+YO0024名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 12:21:30ID:Gp+lmE8j0025名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:25:27ID:2vesZF06PS2とPSP
どちがおすすめだ?
より
アーケードに近い方が希望何だが…
0026名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:51:04ID:t77cER2Uttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4976219023115/
こういうのもあるが
携帯好きか据え置き派かどっちかだろ?
pspの方がソフト多いけど画面が小さいのがイヤだから俺は据え置き。
0027名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:41:57ID:irRbL5nB0028名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:58:16ID:AheZZH5Wストーリーは長い?
2人でやっても楽しい?
あと、1、2、3?、タクティクスがあるらしいけど、どれがオススメ?
やっぱ新しいタクティクス?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 16:10:20ID:qfyGFORN二人でやるならタクティクスまじオヌヌメ!!!!111
0030名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:15:19ID:mMvr0fp52・3はストーリーはかなり長いよ。
難易度も5段階あるのでやりごたえバッチリ。
2は兵種が2種類あって空飛べるやつが居る。
やり込みたいなら1・2両方買いオススメだけど2は単純に1も含むから2だけでも充分。
3はCPU仲間がいっぱいだけどハードはXBOX360、持ってるなら買い。
ナンバーシリーズならどれも協力は熱いです。
0031名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:16:55ID:2vesZF06お
知らなかったW
大分金額も下がるな…
Thanks!
0032名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:17:34ID:QKihzhG+0033名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:27:51ID:fOxezrXO0034名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:42:04ID:AheZZH5Wありがとう
そうか
タクティクスはアクションじゃないのか〜
じゃあ、無難に2にしときます
でも、>>29の話のようにタクティクスも2人は楽しいの?
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:06:34ID:PCdnjEWE0036名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:09:41ID:PCdnjEWE35は>>20
0037名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:06:34ID:AMLpcnEAこのままやと買ってしまいそうだからあえて言うが
タクティクスは
超地雷
0038名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:26:34ID:AheZZH5Wわかった
ありがとう
危うく買うとこだった‥‥‥
早速、明日買いに行きます
0039名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:15:22ID:pm+Ia7dK3は完成度の高い1
タクティ糞!
0040名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:47:24ID:YJLgKUAf劣化鬼武者+DMC÷2で無理やりアスレチックと探索入れたような内容だった。
ぶっちゃけレイチェルのおっぱい以外価値ないだろこれ、
まだDMC3SEやってた方が有意義な気がする。
0041名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:58:06ID:KJnUZVtk0042名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 20:07:32ID:VJzmUDs0キングダムハーツは確かに面白いけど、俺はストーリーが長すぎて途中で嫌になる
ほとんど連打だけでも進めちゃうから2週目をやろうってゆう気にはならない
0043名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 20:20:52ID:skcW9PE20044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 20:49:27ID:mMvr0fp5アクションというよりRPGだから板違いだな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 22:32:42ID:pm+Ia7dKバイオの三上の発言を思い出してしまうwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 22:44:58ID:7WBgCbai0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 23:01:53ID:NC84uJA+ないないwww
FM+のクリティカルモードなんて
DMCのDMDより難しいぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 23:19:11ID:pm+Ia7dK0DMCや鬼武者の方が個人的には難しかった。
バイオも難しさ的には同じようなもんだと思うけど
DMCみたいに『そんな操作方法あったのかよorz』
みたいな理不尽な思いはしなくていい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 01:20:01ID:2qceUH+I0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 01:35:42ID:iwdkHM+n0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 02:36:39ID:EbFcKf5M好きな人ごめんね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 07:11:15ID:ERc2Ri0rそっかぁ。ありがとう。買ってみるよ。
最後に聞きたいんだけどバイオ4ってラジコン操作?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 08:31:20ID:iwdkHM+n0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 09:24:34ID:HcE2NPON鬼武者と同じ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 10:30:23ID:KMB/npcn0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 11:12:04ID:s29QUMGj0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 11:52:58ID:XdgRi2scファミコンのヒーロー総決戦
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 12:08:58ID:5GgT0DYjクロスファイア 200円だったんで買ってみた
おもすれー
次回天婦羅入り希望
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 12:32:45ID:dBojiXyVを、なつかしいね
確かにあれは面白いな
とりあえずsageて言おうな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 12:44:13ID:8ob93wdr0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 13:20:04ID:AUSitg9h0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 14:03:08ID:Mtb8tcSQつバーンアウト
ブッ飛んでるし、ブッ飛べる。レースだけど、ある意味アクション
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 17:53:40ID:6XnI9a1b色々ぶっ飛んでるぞ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 17:54:46ID:mcbmij9Q0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 19:28:15ID:c5fEUZY70066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 19:31:10ID:dsMp72yE0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 20:28:26ID:lRr52TSZ0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 21:15:47ID:+kliSz85DMC3は主人公が楽しすぎて狂っちまいそうだと言う
これをただのキチガイと捉えるか、ぶっ飛んでるハイな野郎と捉えるか
それによって楽しめるかどうか変わってくるな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 21:58:00ID:043Vndz2つ鈴木爆発
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 23:03:49ID:ZtTqK2ds0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 23:29:55ID:sRWW3LDoどちらかと言うとTPSに近い
移動は他の3DACTとほぼ同じ
ただバイオだから銃を構えてる間は移動出来ないけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 02:30:49ID:Ap+NEBnR詳しく情報求む。
今買おうか迷ってる…
ちなみにワンダと巨像は神ゲーだった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 06:42:58ID:21Bb2UWqICOは俺も興味深い
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 06:56:52ID:edUu7y7v0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 07:19:06ID:cty+uNcHめちゃくちゃ面白いってわけじゃないが、安いし買って損はないと思うよ。
じんわりした雰囲気を楽しむゲーム。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 12:17:51ID:6IDE2Nja0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 12:21:33ID:4irXH3kD55じゃないがクリアしたぜ。ところどころ理不尽だよな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 13:40:54ID:DOdlXP97・・・・・・
なんだこれ?
おもすれーー
0079wlmgthtw
2007/07/31(火) 15:18:57ID:IB2dAgNe0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 15:32:21ID:ZrPjE65m0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 16:21:50ID:dVU1qLHo0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 17:22:42ID:oII3L3m30083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 17:25:14ID:JtiiZ3Mv0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 18:04:01ID:HGwEEQ7N0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 18:08:26ID:dRB+FKJB0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 18:54:15ID:GTqGfga/知ってる方お願い
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 19:38:25ID:AWjXHrWA主人公のイコと城の牢屋にいた少女で、城を脱出するのが目的。
たまに出現する黒い影のような怪物と戦い、少女を守る。
主に謎解きがメインで、城の仕掛けをうまく使って二人とも進めるようにする。
やり込み要素が無い、戦闘が地味、二週目が作業感がしてすぐに飽きた。
俺もワンダは好きだが、ICOは好きになれなかったな。
でも、城の外の開放的な雰囲気とラストの盛り上がりは好きだ。
>>79
1と2しかプレイしたことないけど、俺は1のほうがよかった。
余計なシステムが付いてないシンプル感が好き。
1以外ではないホラー感とカッコいいBGMがいいな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 20:37:02ID:cg8beucL「OBLIVION」「テイルズ」「スターオーシャン」
・対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」 「ビートダウン」「アーバンレイン」
「defjam fight for NY」「龍が如く1.2」
・箱庭
「GTA3、バイス、サンアンドレ、4」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「ジャストコーズ」
「ライオットアクト」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「鉄人28号」「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2」
「OBLIVION」「モンスターハンターシリーズ」「龍が如く1.2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3SE」「鬼武者シリーズ」
「NINJA GAIDEN BLACK」「God of War1,2」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「カオスレギオン」「神業」
「トゥームレイダーシリーズ」「アーマードコアシリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2,3,4」「スプリンターセル2重スパイ」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング、ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARDシリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオシリーズ」 「ゴッドハンド」「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War」「THE地球防衛軍1,2、3」「マーセナリーズ1,2」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1、2」 「ソーコム1,2」「マックスペイン」「ANUBIS」「ACE2」
・FPS
「タイムスプリッター」「ブラック」「アーバンカオス」「メダルオブオナーシリーズ」「ヘイロー1,2,3」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「サイフォンフィルター」「COD2,3」「クエイク3レボ、4」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」「塊魂シリーズ」
・神ゲー 「ドラゴンズレア」「たけしの挑戦状」「コンボイの謎」
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 22:18:58ID:bJzgLJgQ0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 06:33:41ID:sZXfVlez0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 07:07:29ID:HuasmcXo// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more »
._________________
|クロスファイア 攻略 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 09:31:19ID:N2+dUZ/G面白いよ。
仲間のAIがかなりいい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 14:02:39ID:/KXNn5Ivあるいは自由度が高いゲーム
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 14:06:06ID:x1EOsIT1GTASA
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 16:42:16ID:yGoFtE3U0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 17:50:36ID:wZwQF4zmこのスレ見て「地球防衛軍2」面白そうなんで買ってみる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 18:33:04ID:aurAP/Uy今やるなら間違いなくOBLIVION
GTAの西洋版で出来ることもGTAより断然多い
PCが高性能ならPC版。違うならXBOX360でおk
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:44:03ID:PBVwnwN9どうせなら動作環境はロスプラ並にしておけ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:45:07ID:dVqydliMそれ言うならファンタジー版とか中世版だろ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:46:45ID:RF03fNKN遠回しにXbox360
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:51:12ID:cW0th1By今度はオブリ厨ですよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:52:01ID:E9nttx+10103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 21:04:38ID:PBVwnwN9結局爽快感ってのは効果音と大げさすぎるアクションがいいのよ。
オブリやったけど、最初の方は確かにファイナルファイトの1000倍リアルだよ。
自由度もあるよ。
でもハガーみたいにバチーンバチーン、ズンズン、ずぉおおおりりゃ!!!
みたいなゲーム始めて2秒で面白いって事はないな。
ストーリーも恐ろしく単純、娘はさらった、取り返しに来い。
これだけだぜ?まぁ取り返す方法が悪党との肉弾戦ってところは笑うしかないんだけどね。
わかったかい?さぁ!カプクラを買っておいで!!!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 21:15:36ID:h3d3z71r0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 21:49:00ID:oljmfQeDいまさらだがバイオは4だけラジコン操作じゃない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 22:42:26ID:0+hI+eroえええwwwそうなのか。
オレDMC2やった事なかったから買っちゃったよ…orz
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 22:54:09ID:RDvu8gmE0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 22:55:04ID:4W4gjwCw視点が違うだけ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 22:55:55ID:qGybFsDPライフ制じゃないから結構一発死も多いし
アクションが良質で気持ちいい
何でこういういいゲームが売れないのか不思議でしょうがないよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 23:26:37ID:0+hI+eroいろいろ見てDMC2を発見
3SEをやって楽しかったので2を購入(この時は2chで叩かれてるけど大丈夫という気持ちがあった)
家に帰ってワクワクしながらPS2起動。
1時間後\(^o^)/オワタ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 23:36:52ID:OhWky/75そこはバイオ4でしょ、、、、、。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 00:41:19ID:QkePGC6C0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 00:42:11ID:QkePGC6CしかもIDがeroてwww
今日は最悪。もう寝ます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 01:17:35ID:Co821Dj6ここは人の趣味にケチをつけるスレじゃないよボーヤ。
>88のテンプレだが、なんかカテゴリー分けに違和感を
感じるなあ。デッドライジングは確かにゾンビ多いけど
どっちかというと箱庭系だろうしカオスレギオンとアーマードコアが
ACT+ADVというのは絶対違う、どっちもADV要素は全く無い。
攻殻SACもストーリー、潜入の方がしっくりくるな。
あとACE2とANUBISはいわゆるTPSとはちょっと違うと思う。
逆にサイフォンフィルターはTPSであってFPSではない。
未発売のHALO3がさり気なく混入してるのも問題だろう。
家ゲACT板なのでPCゲのQuakeシリーズも省くべき。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 03:00:44ID:haJwrBEWでも視点が違うだけでこんなにも快適で面白くなるなんて
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 05:18:53ID:2Gchm751レインボーシックス3が無いのは納得いかん
つか出荷あんまりされてないから
プレイしたことないやつ多いんだろうけど・・・
FPS好きならまじオススメ
メダルオブオナーとかよりは格段に出来はいいよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 05:30:52ID:kTxrMZYtシンプルで飽きのこない戦闘シーン
随所に挿入される美麗な立ち絵のイベントシーン
プレイヤーの気分を盛り上げる勇壮なBGMと先の読めないシナリオ
そして「バトルクラブ」や「ZOIDS惑星Zi」でお馴染みの
塩崎雄二氏が描く個性的且つ魅力溢れるキャラクター達…
その全てが、昔ルーブル美術館で見たミロのビーナスを思わせる
完璧なバランスでそこに在りました。
正直、欠点らしい欠点は見当たりません。
一流のクリエイター達が一流の仕事をして
そこに1%の奇跡が加わった結果生まれた至高のゲームです。
唯一残念な点を挙げるとすれば、
このゲームは完璧すぎて私みたいに素直な感想を掲示板に書き込むと
工作員に認定されてしまう恐れがあるという事くらいでしょうか…
いきなり変なこといいだしてスマソ・・
とにかく、このゲームは国産3DACTの一つの“完成形”だと思います。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 05:35:14ID:lhu261jg0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 05:52:16ID:koRa5y/LACT性の薄いタイトルまで列挙されるて
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 06:11:44ID:oTZQyG3B0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 07:26:34ID:Cf247jlu0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 07:46:49ID:7hJJZ6Uq0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 09:14:30ID:hktHARTqトニホ
一応アクションだろ。アクションだよな?いや、アクションだ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 13:15:29ID:gvrmTpI+0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 14:42:01ID:oTZQyG3B0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 15:55:22ID:Sp/V3ayO→怪盗
ってのを抜けばな
ボトル集めが楽しめれば完璧
怪盗ではないが
中々キャラは立ってるぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 17:35:31ID:LSnujFQu0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 19:41:27ID:V6g1TrBN0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 20:26:25ID:2IskUw5E0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 20:45:06ID:G0XACZ+OPS2でもあるけど操作性とかロードの快適性はどんな感じ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 20:57:28ID:KLf5GcA20132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 22:56:09ID:l1f5tzPRGOW2出ちまうんだよな。
箱○買うかな、、、マジで。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 23:45:10ID:LSnujFQu0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 23:46:03ID:4PtZrxGA0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 00:02:51ID:Omj0NvcO0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 01:25:33ID:1Mel19vT0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 01:29:48ID:1Mel19vTロードは物によるが総じて早い・・・気がする
地球防衛軍3とか結構長めかな
コントローラの操作性はいいけど十字キーだけは
改造しないとウンコ
>132
別に最後と決まったわけじゃあるまい。まあもうACTは
ほとんど出ないだろうけど。
ちなみに箱○買ってもFPS/TPS以外のACTはあんまり
数が無いとは言っておく。まあオン対戦が面白いから
オススメではあるんだけどね・・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 02:25:18ID:r+XBm0ji俺が面白かったのは、ゼルダみたいなゲームのカメオ、デッドライジング、あと無双の移植か。
今度でるヒットマンの新作とトニホの新作は楽しみ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 14:41:45ID:pd+7ShP70140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 14:50:14ID:JXFM0JDP0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 15:21:03ID:r+XBm0jiレインボーシックスとか実銃が結構多いよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 16:09:40ID:/HQHDc70ベガスも多かったよね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:21:28ID:bL4CTFMP0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:28:25ID:4ovaS98iすごいなー^^
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:32:48ID:USH68yQmと言えるようなやり込みがしたい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:39:35ID:+tCmYwmK0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:40:52ID:jV/8u9uK0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:45:47ID:1cnsCVgi0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 18:48:49ID:4ovaS98i0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 19:34:08ID:9aj8/GzFあまり公言しない方が相手にしてもらえるぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:03:32ID:qM+CFRBW>>8
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:30:26ID:V2CPT5hG三国4と戦国2って具体的にどうシステムやら違うの?
内容とオススメを教えてくれ!
ちなみに今だとゲオで後から出た戦国の方が安いんだけど(3680円と3980円)
個人的には三国が好きなんだ。
プレイ済みなのは、三国124、戦国1、三国エンパ3、オロチ。
よろしくです。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:37:17ID:SWYfJoH8アクションとしてはかなり面白いんだけど
魔界村にしちゃ簡単だな
今まで鎧なんて1ステージに1個あれば良かったほうなのに
極魔界村はそこらじゅうに鎧がある感じ
買って損はしないけど
魔界村もヌルゲー化の波には逆らえないんだなぁ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:37:26ID:hKIS/8Fvマーセナリーズ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:41:10ID:x9MLDNNoアーケードモードは結構やばいって聞いたけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 20:48:34ID:bL4CTFMP0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 21:02:37ID:JhRU887sうん。アレはちとキツい。SD・ザ・グレイトバトルの1と3も楽しいよね。
>>152
そこまでやってるなら、もう無双シリーズ全部買っちゃいなよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 21:08:43ID:uB1wrT69とはいえ無印極は理不尽すぎたからな
ほとんどゲームになってなかったといっていい
今回の改良はプレイ感覚が大や超に戻ってかなりいい感じだと思う
そもそも魔界村って難しいのは初代FC版だけだったし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 21:49:22ID:oIBSaoKD007系もなかなか出来いいね。
ただ改造はどちらもない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:16:58ID:YNV4W2GO0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:33:15ID:fZkSq8Bg噂では1より遥かに神ゲーらしいし期待大
カプコンがどうクソローカライズするか気になるが
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:43:50ID:YNV4W2GO1やらずに2やって大丈夫?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:44:06ID:wAOWHk5O0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:52:06ID:fZkSq8Bg2やってないから詳しく知らん
でも1の続きだからやっといた方が楽しめるだろう多分
9月に2の体験版付きベスト版が出る。俺は買わんが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:55:34ID:V2CPT5hGそうか。
確かに「一作もってればいい」と言われる無双をこんなにプレイしてるのは異常だ罠。
といっても実質持ってるのは三国24だけだから(あと借り物)、やっぱどっちかにしたいんだよね。
コーエー商法にこれ以上騙される気はない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 22:59:34ID:YNV4W2GOそうか、やっぱり1をした方がいいのか〜。
バイオ4とどっち買おかな。悩む。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 00:10:41ID:jxdi4jxY30分プレイして棚にしまった。
いや、あのね、俺チキンなの忘れてたわ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 00:38:18ID:+OziqY9Iアクションに大量のムービー入れるって
流れが止まって最悪なんだけど
アクションゲーム好きでゲーム中のムービーが好きってやつなんているのかね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 00:48:17ID:c2AhlvwN0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 00:52:29ID:ZxMuGDOgアレは硬いんじゃなく正面からの攻撃をガードするだけだよ
回り込みで後ろに回って斬るか、数が多いなら八双手裏剣で
まとめて麻痺させて一気に片付けるが吉
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 01:14:13ID:0BPXXR2130分プレイして棚にしまった。
いや、あのね、俺チキンなの忘れてたわ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 05:27:46ID:vSYadlJq0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 06:00:27ID:5AJMJzzzアヌビスは良い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 08:08:21ID:xbr6t6he禿同
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 08:30:43ID:d7CD7XB6オープニング見て棚にしまった。
いや、あのね、俺チキンなの忘れてたわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 10:38:47ID:vZDVflWl@ FPS
A グラが綺麗でリアリティがある
B PS2用
FPS初心者ですが@〜Bの条件重視なので操作性悪くても構いません。
難易度高くてもOKです。「BLACK」クリア後、「アーバンカオス」買って失敗。ご教授を。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 10:41:30ID:vZDVflWlsage忘れましたorz
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 11:44:23ID:L3O3AAVh0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 11:46:28ID:0aC/90tOリアリティの意味が分からないんだが。
ブラックみたいなゲームだとリアリティの欠片もないと思うが。
あれがリアルっていうと映画のランボーやコマンドーもリアルになるし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 12:25:06ID:uFi7oGwo読解力ないな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 12:58:08ID:uAq35GIr0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 12:59:21ID:nldkd0UN初心者でいきなりブラックってどんだけ
個人的にはメダルオブオナー史上最大の作戦をオススメする
ヘタレな俺は最高難易度・精鋭兵に泣いた
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 13:55:20ID:uFi7oGwoじゃあ解説頼む
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 13:58:32ID:TWAIH2uZタイムスプリッター結構評判いいよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 14:51:58ID:vZDVflWl>>178さん
ですよネ。バイトがんばります!
>>179〜>>181さん
現実っぽぃっていう意味だったんです。私の言葉が足らなくてスイマセン。
>>182
友達の彼氏からたまたま借りたのがBLACKなんです。FPSの意味もわからずにやったら面白くてハマりました。
メタルオブオナーと>>184さんオススメのタイムスプリッター見に行ってきます。ありがとうございました!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 15:39:35ID:eW7tHtQX0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 15:49:05ID:xb8Vo1Ny0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 23:00:55ID:xbr6t6heバトルフィールド2 モダン・コンバット
か
キルゾーン
BF2はオンラインできる環境ならマジおすすめ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 01:36:35ID:nE/wsrSi0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 01:41:15ID:HLbjaxQz0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 05:18:48ID:JUYR1NXX0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 07:44:32ID:etXCEbrvなんだよwwwwwwwwwww
0193れいな(。・_・。)
2007/08/05(日) 09:20:35ID:qLwdH7Qk天誅とリコン1があるんだけどプラチナでオススメなアクションれいなに教えて(。・_・。)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 11:47:11ID:NyozlRt00195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 14:22:01ID:e592XPSw0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 14:26:01ID:Ec96ZtJy0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 14:26:09ID:BPBQn0zw糞更新すぎて笑えるよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 15:02:58ID:tKCRWZFGどうにもGの続編はドスではなくこっちのような気がするな…
わりといい感じだ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 15:28:59ID:zWbqud7V0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:41:58ID:6tfCZPOX無双はオロチ
DMEは3SE
を買えばおk?
サイレントヒルとアーマードコアとGTAもシリーズの一番新しいヤツでいいの?
0201名無し
2007/08/05(日) 20:42:47ID:q+WNnf1Eアウターワールドは?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:47:27ID:BPBQn0zw0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:49:32ID:Ec96ZtJy0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:52:29ID:wLYwOp3J280円のしのびは売れてた。
週一でチェックしてる。
因みにどちらもやったことはない。
byアクションゲーム大好きっ子
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:08:31ID:n7TitpyL静岡は2がかなり良い。3も中々良いし1も良いが、4は駄目だ。
絶対に4は買うな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:23:10ID:B5yGMXNQ0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:37:02ID:ei+e/8Ga0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:23:40ID:O0rv3l7T>200
知ってるのだけ答えるけど
お姉チャンバラはPS2で出てる中ではチャンポンが最高
XBOX360で出てるお姉チャンバラVortexは更に出来が
良いけどフルプライスものなので注意
アーマードコアはPS2で始める気なら3オススメ
PS2での最終作ラストレイヴンは初心者向けな内容ではない
PS3かXBOX360を持ってるなら最新作の4でおk
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 23:15:20ID:ZX4MW6orシノビオタは過去荒らされまくったせいで仏のようになっとる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:48:04ID:SvcHrtIy0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:50:36ID:8W4wPS8h最も今はACT攻略板にしかスレはないけどな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:51:55ID:qWGcWVIz0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:56:19ID:8W4wPS8hShinobiスレの場合:このゲームクソゲー→慣れたら面白くなるかも知れないからもう少しやってみな
そうか君には合わなかったか。まぁ万人受けするゲーム
じゃないし仕方がないな。また何かあったら何でも聞いてくれ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 01:06:58ID:SvcHrtIy0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 01:13:30ID:z2m8dwZQDMCスレ このゲーム、アングル悪くね?糞カメラだな→カメラは糞ではない
確かに所々凶悪なアングルはあるが
迫力や臨場感のあるセクシーな戦闘ができる
糞というのはデメリットしかないという意味だが、
DMCのカメラはメリットもあるので糞ではない
スタイリッシュなカメラである
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 01:19:37ID:SvcHrtIy0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 07:05:41ID:cX0UYG6w0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 11:18:06ID:f0b8TWLg信者乙
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 12:38:24ID:aSBbH3tz今考えたら規制モンだな、アレ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 19:33:29ID:d6jYug2k0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 19:59:52ID:FkcP1bRm0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:13:26ID:0RoVAOuF0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:14:12ID:nsHlouDn下調べはしたか?タイプが全然違うから比較にならんぞ。
共通点と言えば面白い事とそれなりに難易度が高い事
ゴッドハンドは基本的に素手で悪魔をボコっていくスピーディーなゲーム
GOWは武器で神話のモンスターをボコってくゲームで、面白さの1/3は雰囲気もあるかもしれん
名前似てるからゲームも似てると思うかもだけど 全然違うから動画とか見た方がいいよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:24:23ID:TtI3zC3F前者は回避と崩しとカウンター、後者は攻撃と〆技が魅力的
敵2匹に恐怖したければ前者を、敵をなぎ倒したければ後者を
力を解放すればどちらも一騎当千
最大の違いは前者が笑い重視なのに対して後者がグロ重視なとこかな
戦闘は好きだがアスレチックは嫌いなら前者を
壁の裏側がすけて見えるのがイヤ、もしくは画質至上主義なら後者を
やり込むつもりなら前者を、一周だけなら後者を
ストーリーに期待するなら…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:33:36ID:+/XlpmZVメジャーなのなら探せばすぐ見つかるだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:35:26ID:4dUrFqGU0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 20:54:56ID:SvcHrtIy0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 23:05:47ID:SLCdGdXCもうムリ。面白いほどボスでてくる。クリア絶対ムリ。欝一歩手前までいきました
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 23:06:14ID:JNP9GEbXデュエルセイバーデスティニーって面白い?
あと10月に出るバルドバレットも気になるんだが。
因みにバルドフォースエグゼはクリア済み。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 23:47:48ID:PVpvQRE1やったことないけどアルゴスみたいな感じか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 00:04:52ID:0iCFQwsNデュエルは神ですよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 00:13:17ID:rhsWNxFhってどう?パッケージ見ると主役♀カッコいいし面白そうなのだが…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 00:37:02ID:7hgcchb7完成度を激増させたアルゴスという認識でおk
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 00:56:21ID:yxaKQjgy0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 01:06:39ID:LqUw6wY40236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 01:07:43ID:LuuhK0v1ゴッドハンド、ゴッドオブウォー、ビートダウン、キラー7、シャドウオブローマ、デメント、サイオプス、レッドデッドディボルバー…
レビュや公式サイト見ると何かもっと作り込めば大ヒットなのにって思う作品が多いな。
ビートダウン、キラー7、シャドウオブローマ、サイオプス、レッドデッドディボルバー
はここでは話題にのぼらないけどどうかな?
やったことある人情報キボン
ゴッドオブウォーやゴッドハンドと比べてくれるとわかりやすい!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 01:31:06ID:Jf6i3MGT0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 01:39:45ID:LuuhK0v10239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 02:09:11ID:p00uUS19ゴッドオブウォーはカプコン製作じゃない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 02:19:20ID:3jZFSlNm何が中途半端なのかさっぱりわからないがゴッドオブウォーもGTAもサイオプスもカプコンじゃない。
あとレッドデッド「リボルバー」な。
ビートダウンとシャドウオブローマは何度も話題になってる。
俺はシャドウしかやったことないけど、剣闘パートはなかなか爽快。
潜入パートは敵がバカだから緊張感ないけど、自分は一撃死だから厄介。
難易度は俺にとっては普通。
GOWと舞台設定は似てるけど、別に化け物はいない。
ゴッドハンドとはゲーム性が違いすぎるので比べるのは無理。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 03:34:18ID:iE1m6TKk確かに本編の長さ的にも充実してるし、システムもアナログスティックでプレイするってのが新しい、おまけも相当な量があったのだが、いかんせんロードが厳しいかな、、?
おまけのミッションとかで、一撃死で闘うミッションがあるんだけど、おまけですら一回ごとのロードが長くて投げ出したくなることは必須
ロードに耐えられるのならやっても良いかと
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 08:38:58ID:NYlCRD+FGod of War=Sony Computer Entertainment America
GTA,Red Dead Revolver=Rockstar
Killer7 最初雰囲気いいかと思いきやFLASHゲームみたいで投げた
Red Dead Revolver 雰囲気・操作感も悪くないが途中モヒカンで詰んで積み
Shadow of Rome 劣化MGS+劣化グラディエーター
つーか半角カナ読みにくい
ある程度同じジャンルで比べろよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 09:17:37ID:Cm7kR0zy世界レベルで見れば大ヒット作品だぞ。
ミリオンなんぞ当たり前に達成するレベルの。
それを捕まえて「もうちょっとで大ヒット」とはな・・・。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 10:03:53ID:rhsWNxFhGOW・・・ゴッドオブウォー(カプコンが販売しているアクションゲーム)
Gow・・・ギアーズオブウォー(XBOX360のグラが綺麗なTPS)
どちらも神ゲーだとか良ゲーだとか言われているので混同必死。
のゴッドオブウォーだけど正直神神神神神言うほどじゃないと思った(オレ的に)
グラフィック綺麗→無駄に綺麗で広い画面の限られた範囲を小さなハゲがチコチコ動く
ストーリーがイイ→殺人狂が神さまにパシリにされ…て(神さまの補助中途半端杉)
ムービ→蝋人形みたいな人間がゼリーみたいな血をだす
カメラ→あんまりカメラワーク必要ないように作ってるだけじゃね?
ジャンプ→3Dにおいてキーの入力と実際飛ぶ方向は制作者の感覚だ、間違いない!つーか伸縮自在の鎖刀で飛べないの!?
戦闘→面白いぜ、でもボス少なくね?最初のヒドラ、後半のミノタウロス、ラスト
強くてニューゲームも欲しかった
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 10:52:40ID:4rvD7VXt0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 11:48:12ID:NYlCRD+F0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 12:15:10ID:NYlUvN4q0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 12:40:20ID:Y+pWbEo8ハマったゲーム、鉄拳、グラディエーターリミックス モンハン2 ガチャフォース スマブラ 侍道1,2 アーバンレイン 無双
鬼武者やDMCは戦闘だけなら好きだが、ミッションやストーリーが入るのが苦手
基本隠密ゲー嫌い。オリジナルキャラ育成や、理不尽な数や強さの敵とひたすら戦うのが好きなんだけど、今気になってるのはGoW、ゴッドハンド、デフジャムNY
FPSやった事ないんだけどBlack
ゴッドハンドはパターン化しそうなのでスルーしようと思ってる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 12:41:56ID:Cm7kR0zyところで直近のレスで誰もゴッドオブウォーが神ゲーだとか
言ってないんだが、君は何を一人でハッスルしてるんだい?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 15:34:27ID:tNf6j/JJ0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 15:48:45ID:k5DvjZa00252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 16:05:24ID:Zd+LhYtKバサラ大神なんて中途半端の極みだろw
>>248
BLACKやっとけ
時点defjam
GOWゴッドハンドは言う通りワンパ。敵が単調すぎるからスルーでOK
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 16:45:46ID:0CjvJL1oそんな君には、これだ!
「スパイダーマン2」
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 18:22:33ID:h4pQcrBhdefjamとGOWはスルーでいいよ
defjamはロードが糞長くてアーバンレインの劣化にしか思えない
GOWは一周で飽きる
ゴッドハンドはやったことないからしらん
侍道好きなら忍道おすすめ。隠密ゲー嫌いな俺でも楽しめた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 18:46:41ID:Cm7kR0zyTHE地球防衛軍2
思う存分理不尽な数の敵と戦えるよ。
理不尽すぎて投げたくなるかもしれないが。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 19:12:56ID:C/ll0tWi最高難易度で物足りない奴用にクリアを想定してない感のあるモードも搭載
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 19:46:43ID:HwpuF4n7好みがかぶる
Def Jamいっとけ
洋ゲーらしく大味だが遊び方が見えれば爽快感もある紙一重な所はモンハンとも通じる
専スレ見てみな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 23:13:01ID:Y+pWbEo8いい人だらけでちょこっと泣けた
デフジャムとBlackと地球防衛軍を買う事にするよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 01:05:35ID:V8YZlhH60260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 01:31:08ID:lR+qi13PとうこそEDFへ
新米隊員の健康を祈る
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 03:52:43ID:DEa+0g54連ジDXでジオング×2 エルメス×1でCOMLv8を対戦でやってみろ。四方八方からビームが飛んでくるぞ。久々にやるとおもろい。勝てた奴はダメージLv1にして戦え。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 03:56:30ID:/q2h57a90263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 07:08:53ID:EtQJAj66RPGは普通に50時間以上やるけど、
アクションはな・・・
何回もクリアしないと、
しても30時間だし。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 08:48:58ID:fG70aqRJ地球防衛軍2 稼ぎ含めて90時間
へたなロープレなんか目じゃないくらいやってるぜ。
地球防衛軍2に関しては、別にやりこみしたわけでもなく、ゲーム内にある5難易度一通りクリアしただけでこれだ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 09:46:40ID:yQdi//6X高難易度だからねえ。
0266これこそPS2屈指のムズゲー
2007/08/08(水) 09:56:58ID:fG70aqRJつ地球防衛軍2難易度インポッシブル
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 10:01:26ID:NtJUfwuu0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 11:55:50ID:LkkHfQWAノシ
いや、ありゃスゲーよ。マジで。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 11:57:28ID:My2eXjWd夏だなぁ
つーか、テンプレは削っても良いくらいだ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 12:21:15ID:yQdi//6X0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 12:28:03ID:My2eXjWdけど、一人の意見で簡単にテンプレ入りするのはどうかと思う
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 15:23:29ID:d4TKl6oJ別に>>268はまだ同意を求めてる段階だからいいじゃないか
俺も海外版GOW2やったが良ゲーだと思うし ノシ
でも10月発売ならちょっと早い気もするな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 15:26:51ID:vtY+bv040274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:26:00ID:dlN30xGwでかい恐竜とかゴーレムとかバイオみたいなグロ系も多少いける。
地球防衛軍とかハマった。
ついでにモンハンはやったけどなんていうか、2は好きになれなかった。
世界観やシステムは好き何だけどな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:45:29ID:fG70aqRJインフェルノは武器とアーマー稼げばどうにかなるレベル
インポッシブルはアーマー稼ぎは出来ない仕様だから一部ミッションがどうにもならないレベルの難易度
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:46:17ID:fG70aqRJワンダと巨像なんかどうだろう。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 19:00:51ID:AoPbHIj1それならPS2ならG
PSPあるならMHP2やってみな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 19:48:56ID:TatI0ze40279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:26:22ID:79xjDlrG最高のACTになりそうだ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:30:56ID:K1d3XSr3あれはアクションとしては糞の部類だろ。
ボス戦(雑魚戦ないけど)は完全に作業だぞ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:37:57ID:kRAbMiinやる人によって好きか嫌いかわかれるゲームだな
ちなみに俺は好きだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:07:42ID:V8YZlhH60283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:24:50ID:LVj1OoTK1と2は理想のアクションゲームだったのに
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 00:09:37ID:Hcbmh/Uuタイムアタック動画を一度でも見れば
そんなことはいえなくなると思う
俺は通り一遍にクリアしただけだが
TA動画を見たときは開いた口が塞がらなかったよ
0285278
2007/08/09(木) 00:39:39ID:bPGOLUnk0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 00:44:32ID:NYrPwdDWそんな全てのゲームに共通する事を言ってもな
それともワンダのTAには他のゲームには無い何かがあるのか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 00:47:16ID:V/NnxmBx0288268
2007/08/09(木) 02:12:46ID:Zv7fDLWJそーそー海外版体験者。
もはやPS2のクオリティじゃないな。
っつーか、PS2ってここまで出来たんじゃん。
頑張れや他の会社って感じだ。
ローカライズでどの程度規制されるやら・・・。
レーティングDだしな。
まぁ玄田ボイスなら許せてしまいそうだが。w
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 07:04:32ID:JyzUwVl1わからないけど俺は注目してる
つーかスパイダーマン3やりてぇな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 07:09:35ID:scMQjMQ40291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 11:24:57ID:OKljCA8m別に。タイムアタックプレイを考えればワンダと巨像は
十分に攻略性の高いアクションゲームだよってことを
言いたかっただけ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 12:25:22ID:ereQBMxZ0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 12:46:56ID:OKljCA8m検索すりゃすぐ色々出てくるからそっちのが
早いと思うよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 13:15:24ID:zCz9i4fV0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 14:54:00ID:iw7oW2bbガンダムのストーリー、Zのストーリーがプレイ出来る。
連ジDXより、お買い得だと思う。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 17:18:00ID:pLVAbtjy0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 17:18:29ID:HjjfR1HwTAモードだからね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 17:28:32ID:wW2b1VKZ0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 18:12:40ID:ereQBMxZ0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 19:12:52ID:RETcRA9sテンプレのあたりのはプレイ済み?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 19:22:57ID:rSNzY0Ht0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 19:49:12ID:LQrPIi9hワンダと巨像 :ハッピーエンドではない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 19:55:32ID:rSNzY0Htそうなんですか、ありがとうございます。
どっちもやる価値はありますか?
0304278
2007/08/09(木) 20:03:36ID:bPGOLUnk0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:02:46ID:McCOGMj7地球防衛軍2は非常に良かったが、しゃぶり尽くしてしまった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:58:35ID:SRdagbsmどっちも見る価値はあるがやる価値はないような。
youtube辺りで動画見る方が幸せになれると思われ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:15:58ID:XXI3tRrW忍びは壁に貼り付けるし、マキシモ2は落ちそうになっても剣突き刺すから落ちないし
もっともっと狭い足場をヒヤヒヤしながらジャンプしつつ進みたいんだが
忍び、マキシモ2以上に足場がないゲームはないだろうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:18:01ID:RETcRA9s俺は大神しかやってないけど自分としては物凄く良かった。やっといても損はないかと
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:18:56ID:RETcRA9s>>303ね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:27:58ID:91n4InkTKunoichi
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:31:21ID:XXI3tRrWごめんね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:33:44ID:91n4InkTKunoichi以上に穴の多いゲームなんてもうないぞ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:35:29ID:SRdagbsm穴が多いと言うより、普通に足場が無いからな。
初めて見た時はさすがに目を疑った。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:37:11ID:91n4InkT別に敬遠する必要はないと思うがな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 23:02:12ID:e7bhNhUeスーパーマリオ2
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 23:03:49ID:+bB4PD6C0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 23:04:58ID:e7bhNhUe敵を空中で斬りながら移動するんだよな
あのギリギリの恐怖感はたまらん
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 23:53:38ID:APFZwG1E0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:58:31ID:bG8t0yXH0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 07:13:13ID:wfdWIb2jちょおまw
また"ガラクタ集め"したくなっただろうがwww
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 07:14:25ID:R1TPQJuq0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 07:49:37ID:hw5QPNAnクノイチよりシノビの方が中盤以降は大変だぞ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 13:02:53ID:nuSJmgbP地面がねぇじゃねぇか・・・
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 14:17:26ID:YXJtUyzr0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 15:00:21ID:OfhdbR9t0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 16:11:23ID:cwWsejmmGTAなのに追い討ちカツ上げできないってどうなのよ・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 16:33:34ID:R1TPQJuqやる前は不安だったけどやってみたら追い打ちや金出ない事なんて問題なかった
面白かった
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 16:58:14ID:EZK1tQ02海外版て日本のPS2で動かせんの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 17:13:08ID:1hJ0ZS+W板違いだが「スワップマジック」が必要
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 18:44:17ID:WhANUvj70331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 19:32:48ID:Ge2lrV5T2販売とともにさらにベストが値下げ→しかも体験版付き。
買わずにいた俺は勝ち組w?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 20:16:44ID:uj0X3FOM面白いゲームなんで安心して買うがいい。
つか面白かったゲームだとベスト版出ても
あんまり腹が立たないな。
2も当然当日買い。ベスト版まで待てねー!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 22:56:08ID:Vtaa3NZQ忍の兄者みたいな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:06:16ID:pyQC1ddh0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:24:10ID:Vtaa3NZQだけど他にはないですかね?
ないかな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:34:07ID:pyQC1ddh0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:54:10ID:Omwhd1eHパッケージにこだわりがないならまあ勝ち組。
俺は通常版のほうが所有欲を満たされるので即買い。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:59:31ID:gghP9Xm3わかるわそれ。俺はRPGやシミュレーション派だがホントにいい作品は安くなったことで友達に薦めたくなる。
俺も1にはまったら2は即買いだな。
ただいかんせんヌルゲー魔だから敬遠してたんだ。
>>337
わかるわそれ。
ベストのパッケは…orz
でも新品なんで桶ってことにするわ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 04:08:10ID:liigvMS20340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 05:08:32ID:V4S6hO6e0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 06:23:24ID:asS24x+2最近出たらしいんだけど、おもしろいかな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 07:46:05ID:a91dHpIF64のやつはおもしろかったけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 10:26:36ID:dqM5Bz7Q007EoNをやってるが中々面白いよ。ただ潜入モノでは決してないのでご用心。潜入モノならスプリンター・セルとヒットマンが面白い。EoNは操作性良好ストーリー良好。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:48:37ID:dDvy28wo007エブリシングオアナッシングって省略しないで書かないと
何の略かわからん奴が多いとオモ。
エブリシングなかなか楽しいよ。
個人的には007ナイトファイアも楽しめた。
そういえば007ロシアより愛を込めての感想を
誰でもいいから主観でかまわないから教えてほしいな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:57:58ID:a91dHpIFd、今ググッたら何かセットのやつ出てるんだね
それ買ってみるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 17:37:33ID:X1qWfdTIスペシャルエディションは何が追加されてるの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 17:52:53ID:GgD3H2we0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 17:56:00ID:X1qWfdTI他にもあると思った。
ありがと
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 20:58:04ID:liigvMS20350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 21:06:19ID:v7MUpWamアヌビス1000円は買い。
一周短いしボスキャラもパターンだけど
1000円分の価値はある。
DOD1000円はマジで止めとけ。1000円もらっても止めとけ。
内容は単調で淡白な劣化無双。
電波シナリオも糞なポリゴン人形劇(内容ママ。リアルレンダムービーじゃない)。
武器全種集めないと真エンディング見られない糞仕様な上、
最終ボスはなぜか音ゲー。苦労してたどり着いたEDもわずか10秒に満たない淡白ぶり。
伝説の糞ゲーの体験代としての1000円なら、、、まぁ、、、。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 21:06:28ID:GgD3H2we0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 21:43:41ID:dDvy28woアヌビスは1000円なら迷わず買い。
ただし、アヌビスには無印とSE(スペシャルエディション)があるから注意。
デビルメイクライ3も無印とSE(スペシャルエディション)があるからこちらも注意。
どっちのゲームも無印版を間違って買わないように。
メリットは一つもないから。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 22:42:02ID:AeNn7Awv0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:01:13ID:83Js36T/エレクトリックアーツから出してるクロスファイア
200円位で売ってるから買っとけ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:03:30ID:83Js36T/0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:15:12ID:69U/C+i+レインボーシックスベガス
ゴーストリコン
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:27:55ID:GgD3H2we0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:35:52ID:dqM5Bz7Qテロリストでなく、怪物や怪物かもしれない人間や敵兵士を殲滅…というのはどうだ?
遊星からの物体XepisodeUだが、大前提として映画、遊星からの物体Xが好きじゃないと面白くない…
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:02:02ID:mRfT/6DT0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:08:08ID:zC13uycu0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:12:51ID:HXzfy6EZちょっと分かりにくいところに1UPアイテムとかならいいけど
探索しないと結構重要なものが取れなかったりするもんなぁ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:13:01ID:mRfT/6DT0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:19:23ID:HXzfy6EZ0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:37:53ID:vHHJz1Ju0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:51:18ID:7cIA2LZjテロリストじゃなくて
北斗の拳のモヒカンチックな犯罪集団だが
アーバンカオスなんとどう?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:09:34ID:HTO763ie上達したらおもしろくできるかな?
グラディエーターのドッジは楽しめたんだが…
0367ジョン
2007/08/12(日) 04:52:27ID:Py2ZtYjx0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 05:25:16ID:rJkJajhTアクションゲームを求めてドラッグオンドラグーンは買ってはいけない。
ストーリーとレビューとかみて興味持ったんなら、転んでも泣かないこと前提で買うといいよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 06:07:17ID:7jtgB0ZEスプセルシリーズとレインボーシリーズだけだな
ゴーストシリーズはバグ有りやらなんやらで完成度は低い
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 07:38:49ID:RMu7rf5Pそして特に字幕が糞
それ以外は良
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:23:27ID:zC13uycu主人公は米国NSA内の特殊作戦チームに所属。暗闇に潜み、秘密裏に敵地に潜入・工作活動をするゲーム。銃をガンガン撃ちたいならやめとけ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 09:35:02ID:pkpC6q9Vなんだかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 11:06:02ID:x9dc2sjbゴッドオブウォーとデビルメイクライ
これ定説なり!!!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 12:17:33ID:sr4hFiBS0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 15:30:15ID:eG6crfmp0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 17:39:07ID:Py2ZtYjx0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 17:48:59ID:6GDIsyyZ仕方ないから>>341のゲーム買っちゃったよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:01:25ID:R3jKm/vPどうだった?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:28:24ID:VtyCGpgO名前と解りやすい内容教えてくれたら動画見て判断して見ますんでとりあえず色々挙げて下さい。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:30:12ID:egu9xqPF0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:40:03ID:eG6crfmpバトルオーケストラ(エヴァ板で)
アーマードコア3とか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:40:23ID:WfvecLfVちゃんとジャスト回避とかしてる?
あと壁走りからのキックはかなり重要
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 20:16:41ID:Py2ZtYjx0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 20:43:00ID:6GDIsyyZ2000シリーズらしい質素な作りでwwww
人それぞれかと思うけど、エアガンの所為か撃ってる気がしなかった
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 21:24:41ID:FWjHAx0YアヌビスSEやっとけ
お前さんが主人公になれるゲームだ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:02:45ID:McRjNFK6PS2ラーゼフォン
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 01:18:37ID:kAUeNS7F版権ロボものがやりたいならアナザーセンチュリーエピソード2
エヴァは出てないがな・・・
ANUBISあたりもいいだろう。
個人的には鉄人28号も薦めてみたいがアレは人を
選ぶんだよな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 01:58:28ID:VZ1hEER8God of War
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:10:24ID:VZ1hEER8やっといた方がいい。むしろ 1 の方が断然安いし 1 やって合わないと思ったら 2 はやめといたほうがいい。
GoW は徐々にコンボなどできることが増えていくけど、2 の最初はできることが多すぎるので 1 やってない人には
不親切な感じがします。
ゲームとしての完成度は 1・2 共にものすごく高いんで 1 が見劣りするって事は無いと思う。
ただし 1 をやりこみすぎると 2 が簡単に感じてしまうかも。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:18:59ID:VZ1hEER8そりゃバイオをつくる過程でスピンアウトした DMC のエンジンを改造して流用しているからだよ。
廃物利用で運転資金を稼ぐために作ったゲームだからそこそこの出来で出さないといかん。
それでもバイオは手抜きしてないし、ハマれば面白いんだろうけど。
GOW はカプコン製じゃないよ。あのグラフィックはカプコンじゃできない。
なんか最近カプコン=操作性にクセがあってテクスチャがチラチラするってイメージがオレにはあるのだが。
バイオ 4 も面白くてハマったが、なんだか操作性に理不尽さを感じるんだよなー。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:30:37ID:VZ1hEER8強くてニューゲームって懐かしいな。クロノトリガーだっけ?
確かに GoW の強くてニューゲームは要望が多かったみたい。2 で追加された。
ちなみに 2 では鎖鎌で飛べる。とんでもないシーンもあって思わず笑ってしまった。
GoW2 は多分分業してると思う。ある場所からある場所まで、みたいな感じで。
だから 1 みたいに「あっ!ココに出てくるのかー」みたいなのがなくて、一本道感が高くなった。
オレだけかもしれないけど、ムービーのクオリティが場面によって差があるようにも思った。
まあ FFX 程ではないけど。
ストーリーはギリシャ神話を知らないと楽しめないと思う。
戦国時代に興味がなくて信長の野望をやるようなものかな?
カメラはねえ・・・マリオ 64 をやったときには感動した。
GoW のカメラはワークしてはいないと思う。この場面はここから撮る、って決めてあるし。
そういう意味で >>244 の言ってることは正しい。
3 は PS3 なんだよねえ。やりたいけど PS3 高いからパスすると思う。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:36:33ID:VZ1hEER8スプリンターセル(含パンドラトゥモロー)とそれ以外(レインボーシックスとか)のトムクランシーシリーズは別物だよ。
スプリンターセルはステルスの三人称視点アクションです。オレはハマった。
メタルギアシリーズよりこっちの方が好き。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:41:56ID:VZ1hEER8ニコ動のアカウント持ってるなら、ゲームセンター CX の画像を見るといいと思う。
ここまでスレを読んできてグラディエーターがやりたくなってきた。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:44:26ID:mA1gJQkj0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 03:24:48ID:wdzWmFU/PS2ならセガエイジスやオレたちゲーセン族があるが、
これはどうなん?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 08:10:29ID:hGTFvanK0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 08:30:09ID:s39fuvCyダブルスパイ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 08:33:18ID:hGTFvanK0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 08:54:00ID:hWzjiVlm売り切れてたら知らん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 10:23:51ID:TdFXmDua0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 10:28:58ID:hGTFvanK0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 11:56:37ID:KkulK+SX0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 12:14:32ID:hGTFvanK0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 12:51:46ID:UOO4buCl( ゚д゚ )
安いわけだ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 13:31:08ID:y6ux0hmNスプリガン発売日に買ったなー。懐かしい。
クリア後に出る、オマケミッションのオボロのステージは最初は絶対クリア無理だと思ったw
なかなかやり込めるゲームだったよね
パワータイプのAMスーツレベル3でのみオボロをノーダメで倒せたが、あの時はスゴい嬉しかった
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:24:21ID:4gf3nLEoアームズは普通ゲー。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:29:08ID:hGTFvanK0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:30:39ID:eOWumxSp0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:38:50ID:hGTFvanK0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:54:55ID:mNLN9HjMフリーダムファイターズ
グラディエーター
盆休みにどれかやろうかと。
マーセナリーズの内容は予想できる(地球防衛軍+GTAだろ?)けど、後者二作が謎。パソコンぶっとんだので動画見れないんだ…
どれかオススメしてくれないならキングダムハーツ買うし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:57:19ID:cRT2ICm6無難にキングダムハーツで良いと思う
あれをつまらないって奴は、心が無い奴(ハートレス)だよ…
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 15:04:25ID:5Syuior/3つとも全てKHよりオススメだが、ここはあえてKHをオススメする
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 15:35:56ID:cdHsx17wおとなしくKHかえや。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 16:29:25ID:q0R3XQQ/0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 16:41:47ID:q0R3XQQ/アヌビス買うんですがもう一つソフトが欲しいんです。
5000円以内でオススメのアクションゲームありませんか
アクションならおもしろければなんでもいいです。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 16:56:18ID:dC40loIy0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 17:08:47ID:eOWumxSp0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 17:13:38ID:0L82lQgEでもパッケージが面白くなさそうw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 17:21:03ID:0L82lQgEストーリー、アクション共に良い感じ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 18:14:39ID:oOwW8koc0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 18:15:28ID:Lfi8AUMu肝心の戦闘に関してはこのスレの15と18が参考になると思います
このゲームは戦闘と育成と精錬でできています
育成は楽ですが、戦闘はプレイヤーの技術に大きく依存し、精錬は知識と慣れが必要です
精錬とスキルLvに関する知識を得た上で試行錯誤しながら一周クリアすれば、チュートリアルは終了です
また、どのEDを迎えようと次の周がスタートし、勝手に難易度が上がっていきます
精錬した装備品と、一周でMAXまで上げられる基礎パラメータ以外のステータスは引き継がれます
2周目までなら戦闘技術がなくても育成・精錬が得意ならどうにかなりますが、難易度大幅アップの
3周目以降は戦闘・育成技術とある程度強い武器が無い限りはまず間違いなく詰みます
ある程度強い武器なら精錬に無関心でも作れるので、戦闘だけをやりたい人でも腕さえ磨けば
問題ありませんが、ちゃんと精錬した時に比べて難易度は遥かに高くなります
雑魚を一方的に大量虐殺することも、複数の雑魚による連続攻撃を華麗に避け、弾き、隙を突いて
一撃でしとめていくことも、逆に一瞬の隙を突いて必殺の一撃を放ってくるライバルとの命のやり取りも
どれも可能ですが、何をするにしても努力と、短いが頻繁に入るローディングへの忍耐を必要とします
盆休みは、remixをやるには短すぎると思います
盆休みの間にしっかり基礎を築いといて、その後少しずつでもやり続けるのなら…
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 18:19:05ID:NGOLrHvgバカゲーが好きというのが条件だが、
爽快感を味わいたいなら戦国BASARA2
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 18:46:41ID:7SvgCCVmPS2鉄人28号は人を選ぶが
肌に合えば神ゲー。
あと、ドライブゲームだが
(強調して言うがレースゲームではない)
PS2のアウトラン2SP
レースゲームが苦手な人にこそ遊んでもらいたい。
画面的にもプログラム的にも面白さ的にもPS2の頂点の一本。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 19:44:11ID:buwpn7y4その時に目に入ったんだが「BLACK」ってゲーム知ってる人いる?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 19:57:32ID:7SvgCCVmBLACKはPS2のFPSの最高峰。
007よりもBLACKを先に買うのも有り
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 20:34:23ID:buwpn7y4そうだったのか・・・チクショウ!!サバゲーのゲームなんか買うんじゃなかった!!
ちょっと興味わいたけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 21:22:38ID:cRT2ICm6無双orochで40時間程度
あとは…まともなアクションじゃないから知らん
こんな俺にはgod of war , god hand どっちがオススメ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 21:31:15ID:XMYo1bGx味方強過ぎ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 21:52:10ID:cdHsx17wDMCで300時間もなにやってたの
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 21:53:28ID:cdHsx17wブラックkwsk
自信を持ってテンプレ入りをオススメしたいレベル?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:00:30ID:cRT2ICm6DMDまで一通りクリアして〜
DMDオールSSに挑戦して挫折して、オールSに変更したけどあと4個で挫折〜
以後はDMD兄貴3やM2やM6で遊びまくったり
いろんなスタイルや武器を試してみたり
神たちのコンボ動画を見て自分もちょっと挑戦したり
今でもまだまだ遊べるね
まだ兄貴もやってないし…
でもね、そろっとだれてきたんだ
スパイスが欲しいんだ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:02:19ID:5Syuior/DMC3SEは俺も100時間以上やった。GODはどちらもオススメ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:04:27ID:s2gnX+cyブラックはシングルのFPSならPS2で一番出来がいい。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:21:51ID:dC40loIy0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:37:08ID:cRT2ICm6明日は忙しいので明後日にでも店に行って見て来ます
財布の中身しだいではそのまま購入すると思うっす
レスしてくれた方々、ありがとうございました
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:39:51ID:fcddQb6C0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 23:14:11ID:FmHVtS6b思ったよりも難易度高めでいいね
たまに道に迷うのが残念だ
MAPがあれば最高だったのに
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 09:22:31ID:9EPuOI4v0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 09:41:20ID:jWCoK6mA0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 10:49:09ID:gGyotKUxDo Mobile Communication
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 10:51:41ID:GUtRjxwZBLACK、テンプレに入ってないのか!
逆にビックリだぜ。
BLACKがダメな人はFPSというジャンルそのものがダメと言っていい完成度。
戦場の臨場感、空気感が凄いよ。
グラフィックの綺麗さ、動きの良さ、音の演出の凄さと細かさ、
特に処理落ちする事もないし、
何よりゲームとしての面白い。
すべてがバイオ4と比べても何ら劣らない。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 10:57:25ID:ESZ/06alが言うような作品だとしたら、いままで誰も上げなかったのが逆にびっくりだよ。
ということで懐疑的。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 11:16:27ID:fHxick6k0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 12:38:56ID:wpcq1GU+壊せる物はなんでも?バイオみたいな爆発するドラム缶とかだけ?
どうなのエロい人
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 12:49:59ID:WKPH4Okm流石に見飽きたな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 14:59:51ID:kEIUNreBゼルダの伝説シリーズ
ロックマン]シリーズ
岩男ナメんなよ!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 15:06:33ID:OXq3Q8MJ0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 15:27:28ID:zmLQWQM1プリンスオブペルシャ時間の砂まぢやべーぞ!!
暇な奴やってみ
アスレチックなゲームがすきなら尚よろし
戦闘部分もなかなかのできだ
辞め時分からんぞ
ナンパした子がヤリマンだった気分だよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 16:01:17ID:KUzdYX1aBlack タイムスプリッター
レインボーシックス3 COD2
アーバンカオス ゴーストリコン1
これだけ押さえておけばOK
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 16:03:05ID:wpcq1GU+0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 16:04:59ID:NpH5vDVP0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:20:24ID:GUtRjxwZメタスラってどんなゲーム?って言ってるレベルの人ならば
メタルスラッグコンプリートを買うといい。
PS2だと
単品版で3.4.5.6
全部収録のメタルスラッグコンプリート(1.2.X.3.4.5.6)
3Dゲームの「メタルスラッグ」がある。
このシリーズは横から見たアクション7作(1.2.X.3.4.5.6)
あと、3Dゲーの1作ある。
このシリーズは元のゲームセンターからして神ゲー(1.2.X.3)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:25:10ID:+qbOhrck前 PC でやった限りでは画面がみづらいと思ったのだが。
オススメでないならプリンスオブペルシャ(Sand of Time)かグラディエーターを探して買おうと思う。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:25:39ID:Zhoj0ys/0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:25:51ID:NpH5vDVP0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:28:55ID:neaNADcP0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:55:51ID:jVoWaeSG早速ですが、俺はお盆休みに何か面白いゲームをやろうと思っているのですが、なかなかいいゲームが見つかりません。
良かったら、オススメのゲームを教えて下さい。
俺のゲーム歴は以下の通りです。参考にでもなれば幸いです。
《【†PS2†】》
・HITMAN:コントラクト「全クリ
」
・BIOHAZARD4「プロフェッショナルモードクリア」
・GOD HAND「ハードモードクリア」
・グラントセフトオート:サンアンドレス「ストーリーモード全クリ」
・Devil May Cry3:SE「DMDモード全クリ{ダンテのみ}・プレイ時間ダンテ+バージル合わせて300時間以上」
《【†PS3†】》
・アーマードコア4「ハードモード全クリ」
・ニンジャガイデンΣ「全クリ」
・みんなのゴルフ5「まだ途中」
《【†XBOX360†】》
・デットライシング「全クリ・プレイ時間100時間くらい」
・ギアーズオブウォー「全クリ」
・レインボーシックス:ベガス「全クリ」
長文失礼しましたm(__)m
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 17:59:05ID:jVoWaeSGBLACKとメタルギアは全然違うゲームですよ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:01:29ID:jVoWaeSG銃を使う以外全然違うゲーム…
すみません。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:18:28ID:zKeBry9v0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:30:53ID:AJLPGkLCゲーム歴を見ると多分楽しめるタイプだと思う。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:36:28ID:5TPYnDFG防衛軍3も確かに良いが、MGS1〜3やっておけ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:46:45ID:jVoWaeSG内容はどんか感じですか?メタルギアシリーズは友達に貸してもらいました。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:48:39ID:jVoWaeSGどんか→どんな
すみません。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:58:20ID:7+N7dJC0ググレカス
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 19:16:59ID:jVoWaeSG返スレありがとう。
また今度、地球防衛軍買おうと思います。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 19:59:29ID:TxktblfS箱○でバレットウィッチ(プラコレ)とお姉チャンバラvortex
本格派アクションとしては弱いが、キャラで結構補えるので楽しいは楽しい
実績解除もそんなにキツイ方じゃない
今どきプレイ動画などすぐ見つかるから探してみれ
防衛軍3なんて腐るほどある
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 20:05:33ID:sMVzrudS昔の耳に残るメロディックなゲーム音楽が良かったのに
何かメロディックでノリノリな音楽で
盛り上げてくれるアクションゲームない?
ファミコン時代のロックマンとか
最高だったんだけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:47:19ID:AElO4XFK0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:56:25ID:zIWmCm2T0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 23:07:19ID:JR51M41Y本編MNクリアだけならともかく、ミッション全部MNでクリアしたのかよ
すげえな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 23:30:39ID:9EPuOI4v星のカービィ スーパーデラックス
ワンダと巨像
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 07:11:41ID:oHoFZjWB0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 07:33:42ID:96M6rNU4俺はどこが面白いのか分からなかった
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 08:55:53ID:3fwaSQuXスペランカー
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 09:22:03ID:tVkYw9re何言ってるの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 09:34:42ID:DFU19EjADMC3
基本、ラウドなミクスチャー系ロックがBGMで、ロックが好きな俺には最高だったな。
スレチになるかもだが、FF5のビッグブリッジのBGMって、今思えば神じゃね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 09:51:52ID:eOzoapL9それに限らず当時のエニックスの音楽は
正に神の領域だったなー。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 09:52:40ID:eprQHYL1レスし応えがないわ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 12:13:22ID:eWshvlv+0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 13:48:45ID:dfm7M4V3正論乙
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 19:16:56ID:u5gllnUk0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 19:48:15ID:zh+nDyM2あがさくりすてぃ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 21:35:01ID:dR0/l04kロード長すぎ
やる気なくなった
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:33:05ID:O8thUPJ8スプセルなんぞ滅多にロード入らんだろうが
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 00:45:14ID:YFgKgQgm0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 00:56:25ID:6g9un9OX俺的に鼻歌歌えるBGMゲー(ジャンル問わず)
ベアナックル2、デイトナUSA、ダライアス外伝、サンダーフォース
大魔界村、スペースチャンネル、エスプレイド、ぐわんげ、
ニンジャウォーリアーズ、ナイトストライカー、アウトラン2
アクション少ないけど
メロディアスなBGMってこんな感じ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 03:10:15ID:64N8/mNb0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 05:57:00ID:yUsdIMvX0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 06:49:58ID:IIZA1Sbo0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 08:48:19ID:2hIgk+bGスーパーに限定しなくても全シリーズ共通じゃん
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 10:08:00ID:eBG46TOT0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 13:52:41ID://t2Nhfc0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 19:04:47ID:Zs53nFlq1は一発死、残機制の良く出来たゲームだったのに
2になって最悪のライフ制採用
敵も固くなっていい加減な大味ゲームになってしまった
ラチェットの2もだし、何で主人公を硬くするかね
ヌルゲーマーからの要望が凄いのかね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 05:08:56ID:HdA7xOJ50497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 05:23:00ID:no3ZLViS常考
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 05:27:42ID:G0Vd+Bf8敵つよくね?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 05:32:29ID:HdA7xOJ5ありがとうございます。
調べてみたら自分視点でプレイするみたいで面白そうなので買うことにしました。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 07:20:43ID:J1y6HXaCそれにやり込み要素がないし、ただ画が綺麗なメダル・オブ・オナーみたいなもんだよ。しかもMAPが無いだけじゃなくて、敵が異様に硬くて萎えるかもしれない。
タイムスプリッターはPS2版パーフェクト・ダーク(名作である64の方)に近いのに、MAPが狭過ぎて対戦がつまらない。シナリオは007みたいな感じだけど、ゾンビが出たりして面白いかも。
対戦を加味するなら、タイムスプリッターより007ナイト・オブ・ファイアの方がいいと思う。
飽き性の廃ゲーマーの俺がオススメ出来る中毒性の高いアクションは、メタルギア3とバイオハザード4とSOCOM1と2です。悪いことは言わないからBLACKだけはやめた方がいい。飽きやすい性格じゃないならオススメ出来るんだけどね(´・ω・`)
あのゲームは画が綺麗なだけに本当にもったいない。体のどこに撃ってもダメージが同じなのがなー、なんかただの固い的でしかない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 07:32:45ID:HdA7xOJ5そうなんですか?じゃあ他にオススメのゲームありますか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 07:40:24ID:J1y6HXaCモンハンとバイオは人少ないけど、バトルフィールドは世界中の人達と対戦出来るから、今でも人がいない時間帯なんてないし、常に人がいる。
ボイチャ出来たらもっとオススメ!外国の言葉がわからなくても雰囲気出るし、外国女性プレイヤーの萌えボイスや、向こうのDQNの歌とか聞こえたりして笑える。少ないけど、日本人プレイヤーもいるから日本語で会話も出来る。
それに、戦争中でもメール出来て、クランに誘ったり誘われたり出来るのと、何やってもアク禁にならないから、なんでも出来る。例えば、女性プレイヤーに英語で「セックスしよ」って何回でもメール送れる。
だけど、kick(ホストによるものではなくて、投票制)はあるから、やり過ぎるとkickされる。でもアカ作り放題だからすぐに参戦可能。
そういえば、YouTubeやニコニコにあるようなキーボードクラッシャーみたいなやつが時々いるわw同じチームでわざとそいつを殺したら「○×Fuck?jgak458サうあぁぁぁぁぁぁぁぁ!あぁぁぁぁぁぁ」って叫んでたw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 07:59:15ID:xWl3iZY8↑アホ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 09:15:06ID:HdA7xOJ5ありがとうございます。
すいません。書いてあったんですね
いや接続先のサーバーがなんたらかんたらで読めなかったんで
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 18:14:36ID:+iZzAQOp64の007のようなやりやすい操作のガンアクションのゲームほしいし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 18:41:47ID:v5Xz/ikb007の操作じゃ自由に照準合わせられなくね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 19:13:33ID:ktJHX5Wa>>500が言ってる事を鵜呑みにして手を出さないのは勿体なさすぎる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 20:33:17ID:IflmBdkXクソゲー信者の口癖になってるよな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 23:20:01ID:FNfIHrO80511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 00:12:14ID:sNlJpptl主人公体力あるし、移動しながらでも弾がぶれないし。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 01:06:27ID:dLsZwnRP0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 02:05:06ID:vx7FxNAz0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 02:08:35ID:vx7FxNAzまあいいや
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 02:40:59ID:jJBbhaMy0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 02:49:42ID:aHgBhU4qRPGとかアホかと
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 17:17:11ID:36Dwj2kKバイオ4もすぐ飽きるよ
無双やってるのと変わらない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 18:13:48ID:H99Oly7I0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 18:25:21ID:12Nlrn4s0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 18:57:07ID:RMIDickkBLACKってそんなに面白いんだ?FPS苦手だから残念だなぁ…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 19:08:11ID:jJBbhaMyまあ、FPS自体とっつきにくいジャンルだからな
ちなみに俺はバイオ4のが4倍おっ楽しめた
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 23:02:32ID:qnVm64D3侍、侍道2、剣豪3
風雲新撰組(幕末の方はやった事ないから分からん
あとは鬼武者シリーズ、お好みでどうぞ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 01:26:14ID:qR1GjY/Aまったくあのクソ長いムービーにはムカついたぜ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 03:18:52ID:lzB2DdPm0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 12:48:25ID:HBgEUD1w0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 13:37:56ID:ynFbg3nK小説のほうは宮部作品のかけらもないがな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 13:50:29ID:jU8FAY3+ICOはゲームが原作。
小説版ICOはゲーム好きなみやべみゆきが許可を得て書いた創作物
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 14:01:21ID:HBgEUD1w0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 14:40:06ID:Ayn3LDOX@グラフィックの綺麗さ
A難易度
B銃器の種類
はどうなんですか?只今、ヨドバシにて迷い中。先輩諸氏アドバイスを!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 15:17:33ID:jzukQqk60531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 18:04:38ID:TOXdAI+9レインボーシックスのが銃の種類が多いしリアル。
動きながらだと弾は当らないし、敵の弾数発で死ぬよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 19:47:02ID:BGXRWgs90533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 10:05:57ID:fozb5wwy0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 12:07:28ID:tuOF3NR7アスレチック好きとしては悲しい流れだ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 12:36:00ID:yuIaHDqr0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 13:48:49ID:+9Xn7bQb2DアクションマニアとしてはDSがもうちょっと頑張って欲しいと思う今日この頃
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 14:06:04ID:MpMEzByy0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 14:24:02ID:+9Xn7bQb人によっては難易度あげると敵に殺され続けるだけのゲームになるらしいが。
それで、途中で投げて>>537みたいな発言する、と。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 14:43:32ID:MpMEzByy0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 15:04:14ID:3OVi3P6Oどちらをさしているのか解らんが
どちらもさして難しくなくない?難易度上げても
覚えゲーに近いつーか、最初手探りしてて死ぬだけだし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 15:05:50ID:fozb5wwyプリンスオブペルシャ3部作はそのジャンルの筆頭
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 15:12:49ID:EE/NzU+o0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 15:20:16ID:jMvx9LgA0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 15:58:13ID:6ySebHM7スローとか使ってもあっという間にゲージがなくなるから爽快感なんかあったもんじゃない。
>>542
買い
DMCやGTAとは全然違うけど買い
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 16:50:41ID:/dyjzYG40546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:16:14ID:vOmcLpN50547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:26:18ID:jMvx9LgA全ステージ虹だとVFX使い放題だよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 19:08:11ID:S0/FE9og0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 20:04:34ID:vOmcLpN50550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 20:48:57ID:L5foT+O40551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 21:04:27ID:llOJHN3X1よりランク上がってると思う
0552れいな(。・_・。)
2007/08/20(月) 21:20:30ID:iN4HHwq9もしかしたらGodFatherかFNR3にするかも♪
前に買ったN3はめっちゃはまったよ(。・_・。)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 22:00:00ID:JHzMNX9b別に良いのでは?好きなの買いなよ。自分で稼いだお金だ死ね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 22:03:59ID:SFLuDt07なんか話題になってないんだけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 22:31:46ID:FgJPaZdEいいと思うよ。良ゲーが多いし外れはないと思うよ。
0556れいな(。・_・。)
2007/08/20(月) 23:11:02ID:iN4HHwq9今から楽しみo(^-^)o
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 00:53:39ID:PkM7a7XR無双系、GTA系、メタルギア系全部楽しめる俺は
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:38:29ID:AMw4Aquq0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:47:57ID:pNWGCf9PMGSシリーズ(しかやったことない)は楽しめましたが、少隊組んだりもっとドンパチやれるかんじのをさがしてます。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:50:51ID:UB+8yOgeなんだよw
(゚д゚)釣られたのか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 02:51:12ID:aUKFhiaZ壱 ジャンルはアクション?
弐 やり込める?
参 買い?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 03:15:49ID:R8DvTGpmBlack COD2 RS3 FF
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 09:54:21ID:0aieUaV8壱 ゼルダリスペクトなアクションRPG。
弐 簡単なのでやり込むことはあまりない。自分で制限つければ何かしらできるけど、向こうから提供されるやり込み要素はアイテム集めぐらい。
参 ストーリーと音楽と雰囲気が素晴らしいが、手応えのあるアクションは期待しないほうがいい。それでよければ絶対買い。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 12:13:27ID:HCrkdkEMライオットとゴッドファーザーはやったけど面白いよ。
いいなぁ、デッドラやってみたい・・・・
よこせ!ヽ(*`Д´)ノ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 12:14:53ID:pNWGCf9Pレス感謝です(^^ゞ
とりあえずゲーム屋行って来ます
初カキコに答えてくださってありがとうございました
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 12:42:30ID:NMYtOLxJ0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 13:53:03ID:qx3mJswF0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 14:01:08ID:NTx/yWb/0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 14:46:18ID:2qVl1tNm0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 15:41:33ID:aUKFhiaZゼルダ好きやし買ってくる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:07:09ID:7XSGnedn0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:16:46ID:8BFKjq7j0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:25:04ID:H4TErIx/0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:37:19ID:yjt7/oSTBEST版出ても ¥3.980 ってさ〜
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:53:10ID:5Dx37hza>>549
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 20:07:39ID:AMw4Aquqデトロイドメタルシティ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 20:25:45ID:8BFKjq7j0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 21:02:32ID:iGfmCX4E0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 21:54:54ID:lSitYrf10580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 22:18:23ID:fLSkTZfXドラゴンボールZスパーキングneo
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:18:58ID:KYB4Jipq0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:23:35ID:nVoSftgI0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 06:04:22ID:fDBGjpoy0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 07:35:56ID:5d6kAoolどちらもつまらない。マーセナリーズは無限沸きだから、殺しても萎えるし、BLACKなんかは地図すらない
マーセナリーズはGTAよりマップが狭くて、発砲した時の音が変。自由度が高いように見えて、実際そうでもない。
BLACKは発砲した時の音や銃のグラフィックがリアルだけど、地図ないから自分がどこにいるかわからないのと、体のどこを撃ってもダメージは同じで、更に硬過ぎる。
メダル・オブ・オナーシリーズに似てるんだけど、向こうはヘッドショットしたら一発で死ぬし、敵が硬過ぎないし、地図がある。
PS2史上最大のクソゲーである、七人のサムライを発売日に買った俺から言わせてもらうと、決してBLACKはクソゲーではないがつまらない。敵が硬過ぎるだけで萎えるし、ヘッドショットの楽しみがない。
序盤で暗いステージがあるんだけど、地図ないから本当に辛い。更にジャンプしたり障害を乗り越えたりなんか出来ないから、目の前に道があっても、通れない・・・膝下ぐらいの高さすら乗り越えられずに遠回りorz
戦闘はリアルだけど残念な作品。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 07:47:59ID:BEXNP5Sy箱庭TPSとFPSで比べるな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 10:46:27ID:qRIzePX8みんな多用しすぎてあんまり言いたくねーけど ゆとり乙としか…
HSしたら敵は一発死するし
地図に関してもあんなん広いように見えてほぼ一本道じゃないか
BLACKは初回プレイに長くてわかりにくいムービーを飛ばせない事と
ボリュームがちょっと不足気味な点が良くない
>>583
マーセはGTAとTPSが好きなら買い
BLACKはFPS全般いけるなら買い
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 11:17:40ID:fudCRkEG当方洋ゲーTPS好き。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 12:22:05ID:Afe7qGtB何を買おうか迷ってるんだけど。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 12:28:13ID:T7Jh9POOBASARA
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 12:28:14ID:PhytE+5o0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 12:49:59ID:T7Jh9POO0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 12:56:51ID:MxFmsk3o俺もバサラをオススメする。腐女子ゲーなどいわれているが
DMC3の様なド派手さ、無双を超える爽快感。ただ、無双より飽きが早い
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 13:05:01ID:Sn3JBUvPスタイリッシュアクションゲーだよ!!
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 13:37:36ID:T7Jh9POOhttp://fuchagi.seesaa.net/
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 13:44:25ID:Afe7qGtBDMCみたいに自分で操作できて撃ったり斬ったり敵を殺しまくれるような
それかDMC3やった事ないから買おうかな‥
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 13:45:59ID:gfd04k5xテラオモシロス
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 14:11:11ID:T7Jh9POODMC3はスペシャルエディションを買うこと!
1とは違うゲームだから、その点は認識しておくように!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 14:15:49ID:A5tknnzZ→スターウォーズバトルフロント2
→やっぱ無双系
旧箱
→キングダムアンダーファイア
箱○
→N3
これが俺ツェェッ!を味わえると思う。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 16:41:05ID:MLOJyfco0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 17:23:08ID:sn1Stk/f懐かしいなwトロッコステージ、トロッコ乗らずにクリアとかクラッシャのガチムキな体を利用した無限1upとか、かなりやりこんだ。
トロッコステージのBGMがすごく好きだった
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 17:32:46ID:rMsssMbk振動がないのと僕にはかなり難しかったのが残念ですが。
で、よろしければみなさんオススメの斬ってる感覚が爽快な
アクションを教えて欲しいです!出来れば機種も一緒に。
もうすぐ誕生日なので参考にさせて下さい。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 18:12:16ID:T7Jh9POOPS2 shinobi
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 18:47:59ID:T7Jh9POO0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 19:09:57ID:MxFmsk3o0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 19:28:52ID:OFfWzUJS主観で良いので教えて下さい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 19:32:58ID:uiVSKbRgGod of War、引っ掻き切るみたいな感覚
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 20:22:03ID:sn1Stk/fオロチじゃね?キャラも多いし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 20:25:57ID:r5pyupJsとりあえずDMCは持ってるのでシノビとGOWを購入
しようと思います。お姉チャンバラは箱○版が一番ですか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 20:38:09ID:6DE/1oZe安いし。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 20:42:02ID:T7Jh9POO俺はorochiを勧めるけど、公式サイトとかプレイ動画とか見てみてはいかが?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 00:10:31ID:/SxIP8zSモンスターハンター
PSPのMHP2をすすめる
PS2ならベルセルク
ただ斬るだけだが
ひたすら斬りたいならすすめる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 00:27:48ID:3jl+oZpZ0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 01:12:14ID:DXppOga/PS2版は
無印1、チャンプルゥ(1完全版)、無印2、チャンポン(2完全版)と
4本あるが、文句無くチャンポンだけでいい。
箱○持ってないからVortexはどうか分からん。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 01:45:24ID:vDDi5rC53SEは追加要素があるから買うならそっちの方がいい
詳しいことは3攻略スレへどうぞ
Devil May Cry3攻略スレ Mission62
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1186646498/
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 01:58:18ID:7C6DwVsV0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 02:09:33ID:f/Vkql7W0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 02:51:06ID:S8n5V2Yd斬った感覚…それだ!何で忘れてたんだろう
人によってはやばいくらいハマりそうなゲームだな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 04:29:55ID:YfjrnLnF桜坂も安いなら勧めとく。
長く遊べるぜい
0619夕飯
2007/08/23(木) 06:51:57ID:doWFcCrj0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 07:48:20ID:5pVsUI/l0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 08:06:01ID:OjZGF+VPなんかスタイリッシュじゃないしモッサリしてる
自分はスーファミとPS2と箱○しか持ってないけど一応オススメを
スーファミ、ドンキーコング2、ロックマン3、ザ・グレードバトルシリーズ
PS2、MGS3のオンラインが面白かった。本編も楽しい。
DMC3、なんかもう爽快!
バイオ4、アクションゲームとしてはかなり面白い
GTAシリーズ、SAはPS2のゲームのなかで1番自由度が高いと思われ
Xbox360、ギアーズオブオォー、まぁバイオ4みたいな感じ。敵がプレデター
ライオットアクト、GTAの主人公が超人になった感じかなり爽快だしやり込み要素あり
デッドライジング、自分は箱○の中でも1番好きだし1番オススメ
買うなら北米版もオススメ
長文スマソ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 08:59:48ID:NzXwjqNe理由は山ほどあるが俺が一番不満なところは
だだっ広いステージでいちいち敵が大袈裟に吹っ飛んで追撃がめんどいところかな
相手を高速で追っかけたり引き寄せる技があれば大分違っただろうけど
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 09:00:49ID:NzXwjqNe0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 10:20:39ID:OJ1IaVJA0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:23:14ID:XJ4SmtFS今朝ゲーム屋に行ったらお姉チャンプルがすごい安かったので早速買おうとしたんですが、年齢を確認させて下さいとか
言われて買えませんでした。教えていただいたのに申し訳ありません。あとお聞きしたいのですが、鬼武者は3と新ではどちらがオススメでしょうか?どちらも安かったので。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:30:38ID:bd1RjUs40627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:41:23ID:OjZGF+VP0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:57:54ID:zoz6cTL/レベル上げや育成が気にならない、
むしろ、ガッツリボリュームが有った方が良いってんなら、新。
そんなの面倒くさいだけ、
シンプルにアクションを楽しめる事が肝心ってんなら、3。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:59:37ID:3eJTYWdUその前に買うならチャンポンにしとけ、ポンはDだから年齢関係無いし
プルゥは探偵ファイルの一件で18歳対象になってるし、今更買う意味も無い
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 13:06:33ID:OjZGF+VP0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 15:03:13ID:vp5rkZsD0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 15:30:45ID:OJ1IaVJA0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 17:27:46ID:LRINrQPDゲーム性は特にカメラがひどい
ジャンプしなきゃいけない、落ちたら即死のとこで急にカメラがぐるっと移動したりする
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 17:28:48ID:Oblylmmt購入したいと思います。教えていただいた方ありがとうございます。
>>629
チャンポン見つけたら購入したいと思います。
ありがとうございます。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 17:37:29ID:S8n5V2Yd0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 18:18:51ID:OJ1IaVJA0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 19:38:21ID:vp5rkZsDじゃあ雰囲気だけかじるか>>635
謎解きかぁ
>>636
ちょっと買いにICO
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 20:47:15ID:5pVsUI/lDMC2はモッサリしてんのか。なるほど。
それと俺もMGS3のオンラインは好き。
>>622
把握した。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 21:07:01ID:kZwZgWHKとりあえずN3を買うか…
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 21:37:33ID:bd1RjUs4DLC
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:11:14ID:ck4JsoLCDMC2は、ゲームとしてはまぁまぁなんだろうが、
1と3が凄すぎてDMC的には超糞ゲーってゆう扱いを受けている
シリーズ全部やりたいとか思うなら、2から入るのが勝ち組のやりかた
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:13:11ID:vwQBlIsy0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:26:46ID:mnXgL2Fjすごすぎは言いすぎじゃね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 01:10:05ID:vwQBlIsy0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 01:51:23ID:AVM8PSzv0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 01:52:55ID:ck4JsoLC言葉が足らなくてスマンかった
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 03:27:04ID:78ZSdsMP0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 03:55:44ID:CP2Pxc+5DMC3なら難易度選べるしストーリーも時代的に1より前の話だから1、2やってなくても問題ないしオススメ。まー1をやってるほうが色々とニヤリと出来る演出も多いけど…
ただ一番面白いのは絶対に1。3のが演出も派手だし技も
豊富だしストーリーも盛り上がるんだけど何故か1のが
やっててスゲー楽しい。止まんなくなる感じ。わからん…
散々けなされてる2だけど、高難易度のラスボス戦は楽しかった。第一形態ん時は作業だがw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 06:46:00ID:GsPKJ7jNnormalやhardをやるときは能力等1からになるんですかね?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 08:54:08ID:yV9HFFnE3→1とやってる俺は・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 09:11:57ID:ck4JsoLC2をやらなければ勝ち組かな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 10:08:22ID:o5VjdEFf蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 10:24:14ID:TvnHbFFpまぁそれはさておきキングダムハーツ2って酷いの?
△押してるだけで勝てるとか聞いたんだけど・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 10:38:47ID:ck4JsoLCさすがに△押してるだけでは勝てないよw
決して酷くはない
良くも悪くもキングダムハーツだよ
RPG板に行って詳しく聞きな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 12:02:20ID:mnXgL2Fj俺は3→1とやったせいか1の面白さがイマイチ分からんw
まだハードの途中だけどどこから楽しくなるんだろう・・・
噂のシャドウとかフロストも別に・・・って感じだったw
同時並行で遊んでるバイオ4が面白すぎるからか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 12:03:58ID:OUpmOEvn0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 12:19:55ID:ck4JsoLCDMDとかの高難易度だと一瞬も気を抜けない緊張感がある
そして敵の攻撃を回避したその瞬間にクリティカルヒットで敵を粉砕する快感
ゴロゴログレネードは攻略のときの効率主義の戦いかただから、面白さはほとんど無いだろうな
爆煙で見えない敵を相手に緊張感も何も無いし
0658sage
2007/08/24(金) 12:38:29ID:DBe9+uxjどちらを買うべきでしょうか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 13:17:52ID:F5t+0K3k0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 13:37:42ID:9pK8d6+Hやっぱり先に3やっちゃうと1は物足りないのかね?
1→3とやるのが一番良さげだな。
ちなみにバイオ4は間違いなく神ゲー。
敵が固まってるとこに手榴弾とか楽しすぎる。
Wii版もなかなか良い感じだった。ただベリーの時に
頭が砕けるグシャって音がなくなってるのだけ残念なり。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 13:38:53ID:cLZlZJTbリミックス
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 13:41:06ID:ogpCCXgOリミックスは二週目に引き継ぎがあったり女性が使えたりスキルが増えてる程度
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 14:04:40ID:Bw8cWzB3通常版の方がいいって正気とは思えん
スキルがパリーできるだけで、どんだけゲーム変わると思ってんだ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 14:10:51ID:M3RPFXkG0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 14:16:50ID:M3RPFXkG0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 14:50:54ID:ulk8I0pTそうだよ。最初から頑張るしかない。
特にhardの難易度はかなりのものだから、気合い入れて頑張ってくれ。
hardにはまるとDMCよりもよっぽど楽しかったりする。
コンボが気持ちイイ!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 15:00:19ID:GsPKJ7jNカオスレギオンはおもしろいのでがんばってみます!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:06:48ID:WZ71gIRD0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:11:07ID:uNDxZgK0地球防衛軍2を買うと幸せになれるよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:16:18ID:QMWonK8b店員が一緒だったからなんて思われてたんだろ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:21:52ID:uNDxZgK0買い戻しなんてキニシナイ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:38:13ID:QvjCc1Ed「是非、またお願いします!」って思ってるんじゃないか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 16:57:08ID:M3RPFXkG0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 17:25:50ID:WZ71gIRD今帰ってるけど面白いよね、ねっ、ね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 17:51:01ID:Vcza+HdB大幅に値崩れするようなゲームは大抵買い戻さないだろうし。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 17:54:18ID:M3RPFXkG0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:00:23ID:DBe9+uxjリミックスのほうが良いのでしょうか?
違いは二週目以降の能力引継ぎだけですか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:13:12ID:M5jFYr3g通常は80日でリミックスは50日らしいけど50日でも十分な気がしたよ
買うなら断然リミックス。特に細かい事気にしないなら通常でもそれなりに楽しめるんじゃないかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:21:30ID:cOLxbEW7気にしすぎ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:39:28ID:3RKbY80Oデビルの場合、3から始めた人は1が物足りないって意見が多くてね
自分はコンボを決めるより敵とのスリルのある1が好きなんだが・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:50:57ID:M3RPFXkG0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 19:20:33ID:F5t+0K3k単にできたことができなくなると物足りないって話だろ
DMC1は何周もしてよさが一番わかる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 20:31:28ID:GgTetoqJ0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 21:08:09ID:ck4JsoLCDMC1は知的なイメージ
DMC2は中庸?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 21:43:05ID:UbpZ3hPKDMC2はモッサリッシュアクション
DMC3はコンビネッシュアクション
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 22:26:13ID:x7XORA6/武器も技も全体的にボリュームアップしてるし細かいシステム何かもちょっと改善してる。
ていうか通常版が勝ってる場所なんてあるのか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 22:49:18ID:IxWW2cun0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 23:25:46ID:QSrHE/0pDMC3はスタイシッシュアクションだろ・・・公式的に考えて
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 23:45:20ID:kaA4ubnHアヌビスもアーマードコアもSEだかなんだかでいいの?無印いらね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:00:57ID:6E4FJwdx次にあげる中では特にどれがおすすめでしょうか?
「DMC3SE」「God of War」「God Hand」「無双OROCHI」
ちなみに有名どころ(?)だとMGS(1,2,3),DMC1,MH(1,G,2,P),鬼武者(1,2)
などやってきました。DMCはDMD序盤のシャドウ戦で投げ出すぐらいのレベルですがorz
クリア後も充実してて楽しめるものを探してます。
上以外で他にも何かお勧めがあれば教えて頂けるとありがたいです。
ついでですがFPS初心者でこれから始めるとしたらどれがお勧めですか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:11:50ID:fAy4f+66FPSならBLACKとかどうだろう。ベスト版も出てるし
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:31:02ID:Xooz57F/その中だとDMC3かなー。ゴッドハンドは敵をボコボコに
するゲームっぽいが実際は避けゲー。雑魚が悪魔化する度に
イラっとしたなぁw堅ーんだわ雑魚のクセに。何回もやりたいと思うゲームではないと思う。エンディング曲は良いけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:43:16ID:L7b3+gLI1,2共に神ゲーだよ
DMC3もゴッドハンドもいい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:56:33ID:I0OFvT00アヌビスは売ってるならSEでいいけど、ないなら別に無印でもいいと思う。
多少の追加要素があるけどDMC3ほどじゃない。
なによりSEがないからスルーはロボゲーやる奴でアクションゲーマーな奴にとってきっとおおきな損失・・・と信じてる俺儲
ACは知らん。初めてなら3無印やって2と2AAやったらPS2版は十分だって兄貴が言ってた。
というかこの無印SEどっちがいいのってテンプレにいれねぇか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 01:54:16ID:cm4UkSNrDMC3SEがオススメかな
でも1とは違う感じのゲームだから、もしかしたら合わないかも
オロチは飽きが来るのが早い人も居るけど、全部コンプしようと思ったらかなり遊べる
他は未プレイだから知らない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 02:36:56ID:May9NQSS>>695
ありがとうございます!今までほとんど自分の判断で買ってたんで
参考になりました。とりあえず今ほったらかし中の大神
(雰囲気好きなんだけどモチベーションが上がらず中盤あたりで放置)
クリアしたらDMC3買うかGOWのベスト版出たら買おうと思います
BLACKも見つかれば買ってみようかな
よく行く店には無双オロチ以外は新品も中古も無いんで探すの大変かもですが…
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 04:44:23ID:cm4UkSNrそうゆう新鮮な気分で買ったゲームってなかなか飽きないでプレイ出来る(ある程度面白いことが前提だがw)
だから、夏休みとかで時間があるときは遠くに行ってみようと思うことが多いんだなぁ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 08:23:37ID:3l/iuK6WOZスレのテンプレコピペ
●アクション苦手努力家→楽しめる
●アクション苦手練習嫌い→ツマンネ
●アクション得意繰り返しに飽きない→楽しめる
●アクション得意単調に感じる→ツマンネ
●妹フェチ、炉利コン→買い
●ツンデレフェチ、パンチラ最高→買い
●姐御好き→買い
●ワンコ好き、モフモフしたい→買い
三位一体のコンボになれてくると、脳内麻薬でまくり。
無駄な謎解きとかもなくて純粋なアクションとして遊べる。
俺は、PS2のアクションで一番好き。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 12:25:37ID:wNoc5zGJ0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 13:26:34ID:31lag/W1中古で相場2000円ぐらいでオススメある?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 14:36:33ID:OL1ioP6s0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 14:42:37ID:fNctx/8vサムライウェスタン
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 14:52:13ID:bvY6zgvk0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 14:52:16ID:31lag/W1サンクス。じゃ、見てくるわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 15:49:51ID:cwmhSlXJずっと前にムービーみたんだがリフティングしてるみたいだったんだがザコ敵はボコボコみたいな感じなのか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 16:44:29ID:tU7oN+a8ステルスゲーだと忍道、HITMANみたいに
攻略に自由度があるのが好きで
メタルギアはいまいち、完全一本道のスプセルは嫌い
こんなオイラでも楽しめるだろうか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 17:18:11ID:3eQzs05Sリフティングすると必殺技ゲージが上昇するので
ゲージ溜まったら必殺技を撃って敵群を掃討するって感じ
当然、他の敵は普通に攻撃を仕掛けてきてリフティングを
妨害してくるのでそれを上手くさばきながらやる。
必殺技で敵を倒すことでもゲージが上がるので上手くやると
必殺技連打でずっと俺のターン!になるが(多分こういう動画を
見たんだと思う)、中々そうはいかないし中型以上のザコはかなり
強いのでそれなりにやりごたえあるよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 17:19:16ID:3eQzs05Sスパイフィクションは完全な一本道
しかもあまり出来はよくない
HITMANみたいのを期待してるならやめとけ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 17:19:34ID:3l/iuK6Wムービーのように、上手いプレイができれば、ずっと俺のターン状態にできるんで、
ザコ敵ボコボコってのは、間違いじゃない。
ただし、慣れない内は、空中コンボが途切れがちになってストレスがたまる。
ザコも攻撃してこないのではなくて、ムービーのプレイがうまくて攻撃させてないだけ。
ザコによっては、空中に浮かされているときに緊急回避使うから、
緊急回避しない小ザコを空中コンボでゲージためてから中ザコを狙うみたいに位置取りが必要。
ボタン連打ではない、タイミング重視のアクション。
苦労してゲージをMAXまでためた、OverZenithを放つ際は志向の快感。。
選択できるキャラも複数いるため、クリア後もなんとなく遊びたくなってしまう。
そんなゲイム。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 17:28:58ID:cwmhSlXJレスサンクス
ただ敵が弱いんじゃないんだなちょっと興味がでてきたから買ってくるは〜
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 22:10:54ID:IyQNd7em0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 23:26:40ID:sSbzw2u+俺はHITMANを勧めるね。SCはスニーク物の中でも割とパズル的な感じ。
ちなみにHITMANシリーズは難易度低いとかなりのヌルゲーなんで注意。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:38:54ID:tr9HVZgR●妹フェチ、炉利コン→買い
●ツンデレフェチ、パンチラ最高→買い
●姐御好き→買い
●ワンコ好き、モフモフしたい→買い
これってゲームの中に出てくるってことか?w
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 01:25:05ID:3I7/7F0c姉御がかっこよく名前を呼ぶYO!ツンデレワンコが小僧と呼んでくれるYO!
そんな感じのOZ、フェチには堪らんのじゃね?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 01:56:10ID:xQpFV5n/そういう意味でも続編が欲しいんだが、無理だろうななぁ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 02:19:00ID:qlNEYOMw0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 03:49:43ID:hYM8Q+HWサンクス、スパイフィクションはスルーした
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 13:07:03ID:SyW+97f6FPSはメダルオブオナー史上最大の作戦しかやったことないんだけど
めちゃくちゃ酔って、面白いけどまともにプレイ出来ないorz
他のFPS系も3D酔いしやすいもんなの?
あと>>8の中に酔いやすい物があれば参考にしたいので教えてください。
GTA3はやったことあるけど、長時間やると酔います。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 14:48:37ID:zFhOrxjs0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 15:03:18ID:h0Y16Y+k酔うかどうかは人にもよるし、体調とかも関係する。酔いにくいのもある。
BLACKは酔いにくい気がする。
ニコニコとかでプレイ動画しばらく見て大丈夫そうだったら買ってみたら?
よく」「FOVが〜」って言われるように、視界の広さは重要。広い物選ぶといいよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 23:34:18ID:tr9HVZgR俺なんて最初はキングダムハーツで酔っていたけど、
今では酔うなんてことはほとんどない
酒と同じで、慣れりゃいくらでもいけるぜ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 05:15:39ID:Sc+8jnHd500円で買ったがさすがアトラス。俺の期待を裏切らなかった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 07:10:08ID:Jgv37W2b0724718
2007/08/27(月) 08:59:13ID:VyXTjSdbプレイ動画!それいいですね。
これからはプレイ動画を見てから購入するようにしたいと思います。
BLACKは酔いにくいと言う事でしたが見事に酔いましたorz
どうもFPS系はダメみたいですね。
>>721
慣れる事なんてあるんですか?
俺の場合は一度酔ったゲームはなぜか画像を見るだけで気持ち悪くなったりするんですが・・・
関係ないけどドラクエ7でも酔った事を思い出しましたw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 09:26:53ID:GEzHoaOI0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 09:34:17ID:P0gJa5jvもっぱらTPS→バイオ4が平気
別におかしくないだろ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 11:43:18ID:F1is2QOL酔いながらも頑張ってプレイし続けたんだ
プレイし終わっても2、3時間は気持ち悪いのが続いてたけど、
次に起動したときからは全然気持ち悪くなくなった
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 13:25:34ID:O2Qm6yzLゲームする度に飲むのは面倒だろうけど一応…
あと長時間プレイするつもりなら最初からおでこに
アイスノンなり着けると効果あるよ!
あとテレビから離れて出来るだけ楽な体勢でやることかな。
せっかく楽しいゲームなんだから快適にプレイ出来ることを
祈る。頑張って下さい。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 14:14:24ID:pt/tS640コレなんです? 押してからおかしくなった!・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 15:08:00ID:QUr3Mch8コンピューターウィルスだとオモ。
2ちゃんねるは悪質なクソ野郎が多いから注意!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 18:26:16ID:F1is2QOL0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:00:36ID:pt/tS640ありがとう! そうなんですか・・・
このスレさえ開かなければ、なんとも無いんですが・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:21:41ID:TxKMJ+Gn俺はFPSだろうと運転席視点でレースゲームやろうと
酔ったことは一度もないんだが。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:27:08ID:P0gJa5jv幼少期に運動の習慣がないと三半規管が弱くて酔いやすいとは聞くな。ある程度慣れもあるだろうが。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:45:02ID:S0HL/qcfそれから酔いそうなゲームはやらんことにしてる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:21:11ID:gUkQlRUy0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:28:40ID:F1is2QOLデビルメイくらい3でドッペルゲンガー発動して2コンで操作する
ってのは無しなんだろうな^^
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:33:16ID:gUkQlRUy0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:43:42ID:R2FWMgzA0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:47:49ID:4jFeb+PSレゴ・スターウォーズ1、2
バルダーズゲート・ダークアライアンス1、2
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:50:42ID:gUkQlRUyありがとぉございます!
ちょと調べてみますね!!!!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:03:18ID:S0HL/qcf連ジ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:16:52ID:HGycc717どうでしょう?買いですかね?某評価サイトでは、Cでしたが。
ただ、古いせいか、攻略サイトが無いんですよね。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:24:17ID:R2FWMgzA0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:31:30ID:F1is2QOLそんなこと言うんだったら買わなきゃいいじゃん
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 01:38:40ID:W78ajTqq微妙。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 05:32:17ID:JuvA19Y3俺は知らないけど^^
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 08:22:31ID:MLuAeAVX0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 08:51:00ID:nlnLnrBXできるの・・・?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 09:06:51ID:OVo97OJf龍虎の拳
酔ったゲームは後にも先にもこれだけ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 10:35:50ID:MLuAeAVX0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 11:00:25ID:0nrjRBR4出来るよ
あと、M19での兄貴との共闘の場面で2コンで兄貴を操作することも出来る
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 11:44:48ID:J+s2dfXSSIMPLEシリーズでメタルギアソリッドのパチモンやると思えば、
「1000円にしてはボリュームある。カメラアングルがアレだけど
まあ1000円だしいっか」と、大喜びできることは確実。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 12:00:14ID:E6B1vKkDこんなゲームをやってきた俺にスプリンターセル 二重スパイはいけるかな
OZ良いかなーと思ったけどやめた
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 12:38:34ID:0nrjRBR4むしろ無双のような感じのほうが向いてそうかもね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 12:51:58ID:w3KrG13ittp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_120.html
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 13:21:29ID:0nrjRBR4地雷と聞くとそれを踏むのすら怖い…こないだウイルスが張ってあったばかりだし
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 14:06:02ID:t1MAnn0Y0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 14:36:29ID:zsLkosm40760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 18:38:19ID:xjXHVUZAオレは結構、楽しめたよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 20:51:31ID:0nrjRBR4まぁそうだけど、「地雷」ってこのスレだと複数の意味に取れるからさ…
>>758
D3パブリッシャーか…思いつかなかったぜw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 22:07:05ID:W78ajTqqそれの前作はライフルだろうとサブマシンガンだろうと
ピストルだろうとスナイプが基本戦術という変なゲームだった
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:07:31ID:MLuAeAVX0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:23:50ID:sOUjX0K5近くの店で新品が3500円ぐらいで売ってた、買いじゃね?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:48:21ID:xZxI/OLhあとの一枚買ったのはむかしのパチスロソフトです
ドンキーコング64とバンジョーとカズーイなどをまとめたようなゲーム本当に楽しめた
もうひとつ新品でプリンスオブペルシャけんしのこころが980円であり
安かったので購入しましたまだ封を開けてません
ラチェット&クランク面白いのになぜこんなに安いのか?
pS2初期の作品なのかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 00:27:04ID:2V7dvJAo0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 00:40:34ID:6Ih3HQ+Q読み辛いと認識したということは、一応読んだってことだな
よく頑張った
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 08:48:43ID:m5ueVEFK俺の近所の店は\2580
俺なら買う!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 08:48:57ID:KWrLny6yもう少し日本語でおk
シリーズがPS→PS2ってまたがってると初代のファンには不人気なのが多いよな。続編なんてそんなもんだが
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:15:03ID:PHxVuUYE2800円程度で売っていたんですが〜。
ちなみに、同じ値段で『忍道・戒』も売っていたんですけど、
どっちを買うべきでしょう?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:21:04ID:XRwk/UQ5両方って言いたいけど・・・
スプリンターセル=静
忍道・戒=動
って感じかな〜
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:26:14ID:XN2kNbpq忍道は面白いけど、1000円くらいで手にはいることもあったりするのでどうかな。
おもしろいけどね。
スプセルはわからん。
でもスプセルは相場みるとやすいとおもうよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:28:34ID:5YmN5vAq忍道戒は是非プレイしてもらいたいなぁ
物理演算の面白さと敵の行動を楽しんでもらいたい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 12:03:20ID:ic9xolnOでも2800円は高い・・・ 今年の初めにセールだけど980円で買った
今この辺では通常1280円〜1580円ぐらい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 12:13:33ID:PHxVuUYEとりあえず、『忍道・戒』購入ですかねぇ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 12:15:30ID:PHxVuUYEそういえば、見つけた『忍道・戒』は廉価版だったキガス。
中古屋で見つからなかったら、買いかなぁ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 14:45:11ID:LrWbOM2g下を見ると「うおお、たけえー」って思えるゲームがやりたいんだけどさ。
絶体絶命都市1&2のビルの階段をひたすら昇っていくのも好き。
横に広いゲームは多いんだけど、上に昇るゲームが全然見つからないんだよね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:17:10ID:xENlnY0Y0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 18:47:41ID:EaWBHa/V0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:26:48ID:ncDjefXMタマタマがヒュンヒュンする
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:54:11ID:e/AGtDc10782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 20:53:28ID:2cyurfxt何が何でも両方買っとき!
これから先の入手困難度を考えるとレゴを優先すべきだな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 20:54:32ID:eLCJ3GDc0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 20:57:21ID:bJgl4QItただ自分の部隊だけ活躍するんで結局共闘感は薄い。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:05:30ID:ic9xolnO自分も、にんどうかい って読んでた!
実は、しのびどういましめ だった・・・
個人的には食事の時間もずれこむほどハマッた・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:31:25ID:/KzTc1qg0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:44:46ID:zzZeti/S0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:46:43ID:kOQMcKgI両方買え、きっと損はしない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:53:25ID:zzZeti/S0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:54:38ID:kOQMcKgIそれならメタルギアコレクション買えば?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 22:10:29ID:9HY2hEqf3からやっても全然問題ないと思う。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 22:35:06ID:nJEVDgSw問題は特にないと思う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 22:42:45ID:SmCTqG5M地球防衛軍2はインポッシブルだせたけどクリアできね。ここまでは難しくないほうがいいんだけれども。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:01:54ID:e0N2OgNF0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:34:07ID:0DsYGrPrストーリーが知りたいじゃ、意味合いが全く違ってくるだろ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 00:06:26ID:9DR9HYLODMC3のDMDはどう?やってみた?
俺は両方持ってるけど1は途中で友達に持っていかれてまだ返してもらってないから1のDMDの難易度はわからないけど、
DMC3は上はかなり高いと思うよ
いろんなマゾプレイが開発されてるから、そうゆうのに挑戦してみてもいいかもね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 05:11:41ID:RqkgjJXDトニーホークプロスケーター2003
MGS2Sのオマケのスケボーの本物版かな?
意のままに動かせるようになるまでキツいけど
トリック決まると最高に楽しいw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 08:17:14ID:tuvUF8D2それ最近気が付いてハマってるwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 09:27:02ID:HKKszhFy3作ぐらいあるのか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 13:27:16ID:2/MB2/U/Shinobi ハードモード
武刃街 超難モード
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 14:02:02ID:N7Uvmcne4作です。
今度5が発売するらしい。追われる側になったサムおじさんの話らしいです。
スコープとかスニークングスーツ全て排除で真っ昼間の街中で一般人に紛れ込んだりするらしい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 14:30:22ID:HKKszhFy名前は知ってるけど、やったことない。
画像がきれいだったから、一応おぼえていたんだけれど。
メタルギア・ソリッドも好きなもので。
どうかな?おすすめ?
自分的には、操作系に違和感・移動が遅い・死にすぎ
でなければ、買いなんだけれど。
長く遊べるのがいいなー。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 15:02:55ID:P+Hz8Vd1MGSとは結構違う。結構硬派な感じ。
初作はあんま長くは遊べないかな。DSとか割と何回も出来ると思う。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 15:05:17ID:Dcl1heYM一時間づつやったがどっちもめっちゃ面白そうな雰囲気
0805793
2007/08/30(木) 15:53:37ID:pPgsEdXzDMC3はやり応えあっていいね。1に比べて親切だし、ボスの体力は控えめだし。
一応ダンテでDMD強化なし、アイテム未使用でクリアできたよ。
バージルはあんまりやってないけど。
>>800
忍は随分前にやった。ハードオールSまでやって、クノイチ忍はタイムアタックに血道をあげてたよ。
武刃街はどういった系統の難しさ? 敵の攻撃が理不尽なのは嫌なんだけども。
あと、敵がただ固いだけで戦い方さえ知ってれば延々作業になる感じだとちょっと嫌なんだけども。
今はアヌビスのエクストリームダメージドをプレイ中。適度な難易度がいいね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 16:27:47ID:N7Uvmcneメタルギアよりシビアな感じ。
基本一本道。敵に見つかったらまず助からない。
最新作は大幅にゲーム性が変わって自由度重視の箱庭ゲームになるらしい。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 16:37:05ID:wCTZg7nD0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 16:54:06ID:OhLA15JN0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 17:38:35ID:6oND/co/0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 18:29:56ID:6oND/co/0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 20:29:53ID:auP1FJG6Over Zenith
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 20:34:57ID:dFZUtfVY0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 20:53:28ID:OhLA15JN0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 21:08:32ID:YD577kzGhttp://www.konami.jp/gs/game/oz/
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 00:39:25ID:x5WQSDFZ0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 00:40:07ID:nbUZwep70817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 01:30:04ID:DdRKxBdEシステムも改悪とか良いとこなしwww
買うなら無印にしとけよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 01:54:45ID:4cKowoWk0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 04:05:38ID:soHNejiUシスの復習はイマイチだたし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 05:11:20ID:R0tQNYav0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 06:34:43ID:PFC//86W0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 06:52:53ID:YbrEwTGQリミックスって致命的なバグあるの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 07:36:50ID:/i+txmGCまぁ本スレ見たらどっちがいいか一発でわかるよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 07:45:50ID:Tl9u1+m+データ引継ぎにキャラと武器とスキル等の追加要素のあるリミックスのほうがやりこめる
無印をすすめる理由がわからない。80日が50日になったことくらいじゃない?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 09:24:52ID:YbrEwTGQレスd
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 11:28:50ID:q0iSDtGs0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 14:24:12ID:nbUZwep70828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 15:48:59ID:YbrEwTGQ明日横浜淀行くわ・・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 16:14:49ID:wq7Rg5aoいい加減にしたらどうだ?
グラディエーターは明らかにリミックスの方が面白いし、お得
バグなんてそうそう出会わないし
無印は80日で終わりだが、リミックは引き継ぎありで難易度の上がった2周目、3周目に突入できるだろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 16:16:05ID:cMsYHXEa0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 16:54:48ID:tusCnevt繋ぎにテンプレからアルゴスの戦士380円で買って来たよ!この値段ならアリだよな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 17:29:32ID:nbUZwep70833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 17:44:32ID:YbrEwTGQそれとも引き継げる物を最強の物にして楽しむゲーム?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 17:49:36ID:wq7Rg5aoやったことないのか、嘘ついてまで無印買わせたいのか…。
ステータスと部位レベルは戻るがスタイルレベルに装備は引継ぎだろ。
>>833
どちらも出来るが、どちらかってーとプレイヤースキルが重要。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 18:04:15ID:YbrEwTGQこれってどうなの?少な杉る?ゲームに差し支えない程度?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 18:24:06ID:m6mHtIT2ワンコインでお釣りが来るなら十分アリだろw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 19:02:03ID:Tl9u1+m+俺の場合借金返済に40日もかからなかった。残りの日数でも十分金は貯まった
80日もあったら金も余るわすることなくなるわでマンネリになるだろ。ただでさえ戦闘以外は単調な繰り返しなのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 20:42:07ID:JBSgRSUoこの辺勧められたんだけどどれが良い?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 21:14:17ID:nbUZwep70840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 21:20:13ID:/i+txmGC0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 21:48:58ID:nbUZwep70842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:04:28ID:1oGA3LCcせっかく面白いゲームなのに
クジラみさきで何やればいいのかさっぱり分からん
唯一の攻略サイトでは樽の上に乗っかってスイッチ押せとかかいてあるけど
スイッチなんてないしな
マイナーゲーム好きのえらい人助けて
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:30:51ID:q0iSDtGs値段はおなじ!
通常版のサントラどう?ただ兼価版てバグとか修正されてるんでしょ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 23:32:23ID:lGjr3xzTまぁ本スレで聞けば一発で解りますね。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 02:43:03ID:tT0H+4yX面白くないの?流通量間違えたせい?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 06:08:36ID:3imzF6miいや普通に面白いよ、世界観は鬼武者シリーズ一番。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:08:26ID:CylO8IxGグラディエーターみたい?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:18:15ID:SzBZFFXRスレでも動画でもあるだろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:44:27ID:CylO8IxG0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:39:28ID:QDj/eCfW舞台が和風ホラーになったパイオハザード
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:40:54ID:QDj/eCfW○バイオハザード
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:24:06ID:h9GED6Wt0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:09:35ID:BbsjHrBQ0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:18:04ID:3b0gGWAv0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:19:44ID:RjRG+AHE0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:23:56ID:5uwRq/mdマッタリやりたいならGTASA。シビアなテンションが味わいたいならMGS3、とことんやり込みたいならバイオ4でいいんじゃね。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:58:12ID:BbsjHrBQ0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 15:00:30ID:EgS1vJtu公式行けば音楽が何種類も聴けるから、それが好みだったら中古でも通常版買うことをオススメする。
かなり音楽が存在感あるゲームだし、わざわざサントラを同梱するからには向こうも相当音楽に自信があるってこと。
あとどこで聞いたか知らんがバグなんて元からないよ。
>>845
俺は2が一番好きなんだけど、シリーズファンの間ではあまり人気がないような気がする。
1から雰囲気がガラリと変わったのが理由だろうけど、アクションのシステム的には2が一番上手くまとまってると思うよ。
3の十連斬は全く意味がないし、新はやたら技がたくさんあるけど必要ない技ばかり&一閃の価値が下がったからイマイチ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 16:04:08ID:OPzYrLUh0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 16:40:15ID:246mmhDB0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 18:17:11ID:177GiEid忍び寄って尋問→「NINJAはほんとにいたんだ!」
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 20:38:59ID:gfmae83F0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 21:18:58ID:QQYEhT+Q0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:37:28ID:r+bmnCEW0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:48:24ID:e8UzK2IB一気に大量に仕入れると、ほんの数時間しかプレイしてないのに投げてしまう可能性がある
それではDMCも忍道戒も真髄まで知る前にやめてしまうかもしれない
他のを買うのは後にして(10月くらいにまた面白いゲームが出そうだし)、今は買ったものを攻略するのに専念しなよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:09:14ID:xUAoQ4X1スレ違いのは百も承知だが、
それでもOut Run 2 SPをオススメする。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:36:15ID:AMNOSRQJ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:40:53ID:n4kSZbwoいやアカンだろ・・・範囲広げすぎると
収拾つかなくなるぜ
クルマはいいのになんでシューティングはダメなんだよ!
とか言い出すアホが出てこないとも限らんし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:47:28ID:5OleSw76シューティングだろ?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:52:16ID:rqQbjfWJ公式サイトではシューティング扱いだった気がする
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:54:52ID:qxQndIob0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:26:45ID:VEY12qI+>>865
>>10月くらいにまた面白いゲームが
↑タイトルとかkwsw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:46:52ID:RE76RStIファースト・パーソン・シューティングなのにな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 06:23:35ID:fBaqnrpJゴッド・オブ・ウォーII じゃね?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 06:45:22ID:kR3yjQ3v残ったタイトルが(個人的に)
GOW2とソニックライダーズ2しかないぜ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 07:21:39ID:gAQIwR4i一つ二つづつで遊べ
…積んでる漏れが言ってみる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 08:14:18ID:p642B56S0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 09:09:44ID:AXj8G0QS0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 10:14:34ID:n4kSZbwo基本構造が限りなくACTに近いからだろ
日本人がいわゆるシューティングゲームという場合は
グラディウスやゼビウスなどの戦闘機ものを
前提にしていることが多いからな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 11:28:21ID:E5gBrOp60881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 12:37:19ID:AXj8G0QSロスアンゼルスは超劣化GTAで完璧に糞ゲー。
ニューヨークは面白いけどバグで二時間に一度はフリーズする。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 15:31:11ID:rbIr7wwCあのラジコン操作で面白いとかどんだけ〜
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 15:35:56ID:BcsaYkvM自分に合わないから糞ゲーって言うのはバカ丸出しだな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:18:01ID:+cPWRl6w0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:29:55ID:lULAxqK6車の後ろを追いかけて操縦するラジコンなんてねぇよ!
烈&豪のミニ四駆じゃあるまいし
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:34:13ID:rbIr7wwC0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:51:30ID:cNm7lmfHアヌビスとお姉チャンプルのどっちがいい?
どちらもこのスレでの人気はあるし。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:03:31ID:MC8/qFll0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:28:08ID:cNKlmV8/TPSは照準+前後左右の直進が主流だがバイオ4は動き自体はラジコン操作だし。
1・2・3のカメラを主人公追跡方式にすると4になるね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:30:09ID:MEmbKYDVまさかこんなにも打ちのめされるとは…。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 19:10:23ID:zy+nxDOyアヌビスは結構ストーリー短いから一週間以内に終わるかもしれない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 19:25:19ID:MuWkLcWhでもついついやっちゃう中毒性はあるかも
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 19:31:38ID:NUCxfdsS0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 19:34:25ID:gAQIwR4iおいくつ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 20:51:44ID:5OleSw76ミニ四駆は操縦なんかしないよ
>>886
>>882の短絡的なレスを見る限り君も人のこと言えないよね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 21:55:43ID:rbIr7wwC0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 22:24:25ID:/VRTbGtxバリバリの忍者アクションと敵に見つかった時の隠れんぼをしたいんだが
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:05:26ID:7rYFFWFK天誅も面白いが忍道の方がニンジャー
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:23:17ID:+mKAhMNI買うならポンな、クール出来る様になって隠し要素コンプなら一週間以上行ける
>>897
忍道でFA、敵のAIとか面白いし、逃げてる時や隠れてる時の緊張感は超ニンジャー
ちなみに主人公は超人じゃないから高難易度じゃ囲まれると勝ち目無いよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:42:03ID:n4kSZbwo薦めるなw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 00:26:28ID:kPKG8qKNマゾな成長要素があるからやめた。
あれならベルセルクでひたすら雑魚斬ってる方がましだ。
セーブポイントあるし。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 06:07:45ID:WmImRs2B0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 07:02:26ID:ivZTAxpxこの板にはもうないよ。今はここだけ↓
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184867241/
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 13:22:34ID:523RlVDWこのスレ的にはDODってどうなの?
シナリオと雰囲気はホント神だと思うんだけど、やっぱりアクション面が糞だから面白いとは言えないか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 13:24:36ID:WIs+emom0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 13:51:14ID:DDGBVB4U0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 14:30:24ID:523RlVDWアクション面はともかく、鬱シナリオと鬱世界観と鬱音楽(と妙に豪華な声優陣)はある意味神レベルだと思うんだけど…
万人受けしないのはこのスレ的にNGなのかなと思って
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:14:07ID:CBWVJroiなにぃ〜〜〜!!!
忍道って読み方「にんどう」じゃないのか!!!!!!11
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:16:09ID:Q9SDXDB/やってみたら終始笑えた。とにかく笑えた。チラ裏
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:21:52ID:Mn+28jlPSHINOBIDO IMASHIME
だね。妙にいいにくいし、変換できないから、ニンドウ カイって心の中で読んでるけどw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 15:23:31ID:27tSjmfn今から楽しませて頂きます
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:09:03ID:fFtfLooP戦闘作業だし謎解き雰囲気ゲーだし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:24:46ID:Zbf82e9Dバイオハザードとか論外
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:33:22ID:PexguVjwアクションが面白いアクションゲームなのか
アクションがイマイチでもストーリーやら雰囲気やらをふくめて面白いアクションゲームなのか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:42:38ID:Um9wrsH8面白いのにかわりわないんだから。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:52:54ID:Zbf82e9Dアクションゲームも理解出来ないお猿さんは↓でどうぞ
PS2の面白いソフト教えて Part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158912986/
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:56:17ID:0ChaGJfg0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:21:34ID:8F6JG3zJ簡単すぎるからアクションじゃないって理屈はおかしい
リアルタイムで攻撃を避けて当てるって要素があるんだから
ACTだろ
もっと分かりやすく言えば2の豆腐モードはアクションゲーム
以外の何物でもない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:59:37ID:Zbf82e9Dはて?誰がどこでいつ書いたかkwsk聞かせてもらおうか
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:02:03ID:Zbf82e9Dそして何の固定観念に捕われてんだかアクションゲームじゃないって認めろ
往生際が悪い
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:07:48ID:vWD9M1xe0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:10:54ID:Fmu76UE20923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:40:27ID:Zbf82e9D>湧く
>湧く
>湧く
>湧く
>湧く
>湧く
さすがですね^^
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:47:49ID:kPKG8qKNバーンアウトは歴とした「カー『アクション』」です^^
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 19:58:44ID:rtwA7M/zこんなに安いとは…
もう古すぎるのかな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 20:37:09ID:Zbf82e9Dゆとりには理解出来ないか・・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 20:43:06ID:kPKG8qKN自分がこのスレを仕切っていると勘違いしている
中二病患者は失せなさい^^
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 21:21:46ID:8taAS7M9アクションゲームとしてみるなら駄作もいいところだろ。
ここは面白いアクションゲームを挙げるスレッドだ。
アクション面はともかくとか行ってる時点でさようならだとは思わなかったのかおまいは。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 21:37:55ID:Zbf82e9Dやっぱりゆとりには理解できないのか・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:04:26ID:2z6zRLdcアクション面がダメでも結果的に楽しめる点があるなら
話題にするのは構わんと思うけどな。
もちろん人に薦めるときは「ACTとしては糞だが」って
但し書きを付ける必要があるだろうが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:10:54ID:kPKG8qKNお前そうやって脊椎反射であおることしかできないの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:49:04ID:Zbf82e9D言ってる事が矛盾し過ぎて論点ズレズレなのよ
とりあえず理解出来なさそうだから簡潔に言おうか?
ここは「アクションゲーム」のスレ、おそらく屁理屈で言ったと思うが君の大好きなバーンアウトはスレ違い。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:40:51ID:kPKG8qKNそうだねスレ違いだね、
でも「車をぶつけてスコアを稼ぐ」
「車を連鎖的に破壊してスコアを稼ぐ」
などのアクション要素があるよ!
じゃあなんで「アクションアドベンチャー」のバイオハザードはがスレ違いなのか教えてもらおうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:41:37ID:Ei8Z/JvZ0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:59:16ID:Zbf82e9Dお前の発言は軽過ぎる、どの書き込みを見てもバラバラ
相手に物を簡潔に伝える能力に劣ってる
それに次いで煽り体制の無さ
売り言葉に買い言葉での屁理屈
ボキャブラリーの少なさからの単純な煽り
論点がズレた書き込み
お前はただ俺の書き込みを論破したい様な中学生にしかみえない
ここは「アクションゲーム」のスレだ
自分の奨めるゲームが該当せず不服ならPS2面白ゲームスレに移行すれば良い話
「アクションゲーム」が何か組み取れないなら確実なPS2面白スレに書き込むのが無難だ
主旨をネジ曲げてまで「アクションゲーム」以外の物を上げる必要は全く皆無
そしてこれは個人的にだが何でもかんでもレスを返せば良いって物では無い
噛みつくのは自由だがスレの迷惑だから控えた方が好ましい
これからは引き際を覚えた方が良いぞ?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:59:23ID:SSwN19zuみんなキラに裁かれろ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:02:17ID:AZ0RXWJsわかったからなぜバイオがスレ違いなのか教えろや。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:16:59ID:3bnsgvUTアクションだとは思わない。どんなものが、アクションか?なんて
決めたところで意味ないだろう。今のままで、テンプレもそのままで良くね?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:26:33ID:1jVciL5V最終的に決めるのは俺だけど皆の意見も聞きたい。
因みにバイオシリーズは初めて。親切なかた、返事待ってます
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:31:16ID:Cxupg6ye>>939、GOWがこのスレで良く上がる、バイオ4はwii持ってたらwii用のオススメ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:32:55ID:yYy6qlaQもっと適した板があるでちゅよ〜
勝ち目はないでちゅ〜、急いで逃げるでちゅよ〜
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:36:08ID:X4hojcyuつスルーピアス
ここに来る時はちゃんとつけるんだ。
>>939
全部ジャンル違うじゃねぇか。
多分GOWとバイオ4は誰かしら薦めるだろうから、ここはスライクーパーを推して見る。
ちょっと前に話題が出てたからログ嫁。見た目と違ってなかなかやりがいのあるアクションだよ。キャラとCMの親父に騙されて買った奴とアクションゲームもとめて買った奴とで見事に評価分かれそうな作品だ。ちなみに2は多分買ってはいけない。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:30:46ID:kqmh+Wehあってもいいとは思うけど、それでもバーンアウトが
アクションゲームかって言ったら違うわな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:50:22ID:1rrZF59U正確な線引きは気にしてない人の方が多そうだ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:51:00ID:3CwPH7ZQ自分の感覚では無双よりバサラに似ている。
チェーンを繋げるのもなかなか難しいし、ドラゴンにのるのもなかなか難しい。
CGも綺麗だし、俺はハマったな。
作業感もいなめないが持っていく武器の組み合わせ考えるのも楽しいし。
2より断然1かな。逆に2のいいところが思い浮かばない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 06:22:38ID:QGktJfSiこれジャンル何??
って
素直に聞け
バイオは普通にアクションアドベンチャーだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 06:33:42ID:EueM5pki0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 07:52:17ID:4dCtKduK0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 08:20:52ID:Cxupg6ye1〜3はアクション要素の強いアドベンチャー、決してアクションでは無い
これがFA
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 09:04:44ID:l8AdFYPVバイオ4はアクションじゃなさそうだw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 09:10:39ID:B2i/uYPHアクションはマリオだけwwwwwwww
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 09:22:28ID:gxHE/mM4聞きたい
TPSになっただけでやること変わってないだろ?あれ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 09:51:52ID:Cxupg6ye0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 10:38:09ID:md+IHh8m0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:01:31ID:hQKhZiGPGTASAとどっちを買うか悩む…
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:20:35ID:EFtJnOwtドライバーはGTAより車中心
難易度が半端ないから気をつけた方がいい。あと規制で民間人が無敵になってる。
ドライバー買うならドライバー3のが評判いいよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:43:18ID:Wo6kDp/u説明書が無いとか、箱が無いとか、そーゆーのか?
おれも先日ゲットしたが、1000円チョイだった。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 12:27:54ID:36odr1eZ2はアクションが面白い
レベルアップとかのエフェクトも含めて、何もかもが無駄に派手でカッコいい
キャラも主要キャラがアレなだけで敵キャラとチン毛はいい味出してると思うし、
幼児退行したマナ(というか小雪の声)は面白かった
1の戦闘はルーチンワークの繰り返し、曲も同じフレーズをひたすら繰り返しだから、
そういう演出として割り切ればあまり気にならなかったな
(曲については作曲者が何かのインタビューでわざと洗脳ソングにしたみたいなこと言ってたし)
もっともこれはさすがにプラス思考すぎると思うが
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 12:32:55ID:EueM5pkiあの電波シナリオが無かったら、全く話題にならなかっただろうし
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 12:55:50ID:gxHE/mM4いや、むしろ1〜4全部アクションゲームでいいだろ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:19:01ID:Cxupg6ye0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:55:48ID:76/tmqCGバーンアウトはレースゲーム
例えば、マリオカートをアクションとかシューティングとか言ったらおかしいだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:00:23ID:gxHE/mM4いや信者とかじゃなくマジで分からないんだ。
バイオ1〜3がアクションじゃないなら鬼武者も
当然違うだろうしじゃあDMCもちがうよなって
ことにならないか?あの辺のタイトルはエンジン
ほとんど同じだし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:19:00ID:Cxupg6yeバイオとか鬼武者は外した方が良いかもな↓での方が適切
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188833549/
単純にアクションゲームだけで良いんじゃない?深く考えすぎだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:35:00ID:EueM5pki0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:51:26ID:Cxupg6ye専用のスレまであるのに何で意地を張るのか
TPSをテンプレに入れなきゃ気がすまないの?エゴとオナニーだけでアクションゲームをネジ曲げるなよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:56:34ID:Cxupg6yeとか言うんだよな・・・
信者って人の言う事に聞く耳立てないもんね
それともスレタイをアクション&TPSにするとか?絶対荒れそうだけどな・・・
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:59:29ID:NiyhwfInVIP逝け
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:01:43ID:BEGIW6VV0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:15:02ID:gxHE/mM4元々ACTとはなんぞやなんて議論をするスレじゃない
こいつは面白い、こいつはイマイチってのを言い合うための
スレなんだから
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:48:16ID:Cxupg6yeそれは総合スレでどうぞ、TPSスレじゃないよここ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:53:15ID:3bnsgvUT0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:54:16ID:Cxupg6yehttp://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
TPSスレあるのにわざわざここで押すな、正当なアクションじゃないんだから
どう考えても信者が暴れてる様にしか見えない
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:56:25ID:Cxupg6yeGODHAND ゴッドハンド Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188431223/
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:03:05ID:gxHE/mM4そんなスレ知ったこっちゃないよ
数スレ前からテンプレに
>・TPS
>「THE地球防衛軍1,2」「マーセナリーズ」
これが入ってるのになんで今更スレの方向性を
変えなきゃならないんだ?ここは正当であろうが
無かろうがACTを幅広く扱うスレなんだからこれで
いいんだよ。テンプレ見ればそのくらい分かるだろ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:10:51ID:Cxupg6yeテンプレに勝手に入れた馬鹿が悪い、それで最近になってバイオ信者とかが暴れるから荒れる
テンプレだけを鵜呑みにするな、なら俺が次スレで削除したら納得するのか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:13:12ID:gb0wqp020978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:15:16ID:gxHE/mM4勝手に入れたっつーかスレで上がったタイトルをまとめたら
こうなったという自然発生的なテンプレだぞアレは
紆余曲折があったとはいえ大体スレ民の総意と言っていい
もしお前さんが自分の都合で勝手にいじっても叩かれて
元のが貼られるだけだろうさ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:16:22ID:BEGIW6VVうん!
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:18:16ID:NiyhwfIn相手すんなよ
黙ってあぼーんしろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:19:54ID:Cxupg6yeTPSはスレ違いなの分かる?入れてるお前らの間違えなの
次スレはTPS外して本来の主旨に戻せ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:21:07ID:l8AdFYPV該当するスレあるようだし
参考のブロック崩しとかもいらね
アクションゲーム探しにきてるのに
関係ないしなw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:24:02ID:Cxupg6yeそんな小学生みたいな事言って押し通すな、スレ違いの話ばっかりマナー違反なんだよ
↓でやるのがマナー
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:33:19ID:Cxupg6ye★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:40:41ID:Cxupg6ye★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:42:07ID:gxHE/mM4了解。相手にするだけムダだって良く分かったわw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:43:36ID:Cxupg6ye0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:44:24ID:Cxupg6ye★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:45:25ID:Cxupg6ye★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:45:50ID:3bnsgvUTOK面白そうなんで買ってきた。
ところで、テンプレ、バイオが駄目でMGSは良いんだな?
よく分からんが、おかしくないか?あとキラー7なんてバイオより
アクションじゃない気がするんだけど・・・
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:46:59ID:Cxupg6ye↓テンプレ
★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:47:49ID:Cxupg6ye0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:48:02ID:gxHE/mM4全部ACTでおk
なんか良く分からんのが暴れてるけど
気にするな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:26:10ID:oN2wjM50面白いアクション要素のあるゲーム
にすればいいんじゃない?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:54:35ID:sNM2ObKr0996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:37:38ID:Cxupg6yeもともとお前等が勝手に勘違いして勝手に解釈しただけなんだから
↓テンプレ
★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:39:23ID:Cxupg6ye↓テンプレ
★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:40:09ID:iVO/8jDLだいたい名文化しなきゃならんとはなぁ…考えなずに感じれば良いのに
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:40:25ID:Cxupg6ye1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:41:51ID:Cxupg6ye★評判の良かったゲーム★
対多数戦闘
「お姉チャンバラシリーズ」「OZ」
・箱庭
「Grand Theft Auto V」「Grand Theft Auto: Vice City」
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry」「Devil May Cry 3」
「NINJA GAIDEN BLACK」「ゴッド・オブ・ウォー」
「プリンスオブペルシャ時間の砂」「マークオブクリィ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID 2」「METAL GEAR SOLID 3」
「忍道 戒」「天誅シリーズ」「ヒットマン サイレントアサシン」
「007 エブリシング オア ナッシング」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア(PS)」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」
・映像、雰囲気
「ICO」「ワンダと巨像」「大神」「SIREN」
※TPSはスレ違いなので専用スレで
FPSとTPSで面白いソフトを書きまくれ!
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1184735807/
PS2の面白いソフト教えて Part4
http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/famicom/1188833549/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。