アルゴスの戦士統合スレッドC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001先生ごめんなさい検便をなくしました
2007/07/13(金) 08:16:57ID:k/7w0MRJ「検便ロ───……ス!!」
って聞こえる
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 08:24:43ID:A4A23mYF_| ̄|○ _|\○_ _/\○_ ____○_ ヒャッホゥ!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 06:24:32ID:9yDWu+Gn家ゲーhttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032606919/l50
過去スレ
アルゴスの戦士統合スレッドA
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1039077542/
アルゴスの戦士統合スレッドB
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1092739022/
0004テンプレ
2007/07/14(土) 06:29:08ID:9yDWu+Gn・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)
・ヘスティアの秘石−オートガード
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・ヒュプノスの秘石−体力回復(入力なしで10秒待つ)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 06:31:16ID:9yDWu+Gn(次スレまで何年掛かるのか分からないが。前スレは3年近く掛かった)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 08:24:54ID:EoKii/N2よくやった
ご褒美に男気が匂い立つピザを貴様に届けてやろう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/15(日) 21:15:42ID:avlFeqez0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 04:35:30ID:Lo/UuS5Aその前にどこかワープして何か取ってくるんだっけ?
だいぶ昔だから忘れてしまった。。。汗
誰か教えてあげて。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 05:27:18ID:Feww4iRt0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 11:33:41ID:c0VkdXfYps2版は爽快感のその字も無かったが、
ピザストーリーがあったから許せた。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 01:27:30ID:hKJAUk+9wiiで新作
↑kwsk
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 21:12:11ID:y6CAXpLlhttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/17/news050.html
テクモは7月17日、アクションゲーム「アルゴスの戦士」に新要素を加えた、
Wii用ソフト「Project Rygar(仮)」を発表した。
Wiiリモコンで「ディスカーマー」のアクションが楽しめる。
Wiiリモコンでディスカーマアクションが出来るというのは興味深い。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 05:07:49ID:f5hDsFCFWiiリモコンでディスカーマーか・・・やってみたいな・・・
でもWii持ってないからダメだ orz
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 19:11:35ID:VXrSJB1J0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 04:05:19ID:RteV7EOy「検便ロ───……ス!!」ってまた言ってくれるかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 17:54:52ID:2Xv4o885わざわざありがとう!GOWのゴッドモードクリアしたのに
アルゴスの戦士は詰んだようだ。天空城は結界が張られてる。
検便ロ───……ス!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 23:16:33ID:COS8QRexたった今クリアした。
さぁ次はピザモードだ。
これは面白い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:40:07ID:YIGCy0ng0019名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:42:11ID:ljxGeQUw0020名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:39:12ID:irRbL5nB0021名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:59:21ID:vrxGr6Xbそうなんだよな。
やってみると意外と面白いしクオリティも高いから、
「なんでこんなに安売りされてるんだろ」って思ってしまう。
でも、逆に値段高かったら、俺の場合買わなかったかもしれんから
安売りされてることに関しては個人的に良かったかも。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:42:59ID:XLvSefwO今度のWii版のやつも全く別物だろうか
共通点ってディスカーマーくらい?
今度これ買ってみようと思ってるんだが、誰か詳細希望
検索しても情報が少ない・・・
Wiki見てもなんかしっくりこない
Wiiの奴ってPS2版の正当な続編なの?
PS2ってファミコン版からの続編なの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 08:51:57ID:tTN83ulwディスカーマーと世界設定が共通なだけで、一応別物みたいだよね。
それともストーリー繋がってるんだろうか?
002422
2007/08/02(木) 18:47:45ID:Ldg4Ymkaサンクス
誰か詳しい人いないのかい?
それにしても過疎ってるなぁ・・・
ファミコン版の方はすっげぇつまらなそうだから
個人的にはファミコン版とPS2版は全くの別物であって欲しい
まぁ、まだPS2版やってないんだけどさ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 06:50:54ID:0j7QeO+fFC版とPS2版はストーリーも内容もまったく違う。
タイトルが同じなだけで全然別のゲームといっていい。
Wii版は情報があまり出てきていない。
FC版は今のガキにはつらいかもな。
当時の水準ではかなりハイレベルだったんだが
これからやるにはかったるいかも知れない。
AC版>>>FC版>>>MS版 という感じ。
AC版とMS版は内容は似ているが面白さは天地の差。
つーかFC版のファンもいるんだから「つまらな“そう”」ってのは止めてくれ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 11:29:04ID:WTYQ1il6PS2版もやってないの?
今なら300円くらいで買えるから試しにやってみたら?
Wii版はまだ制作側が情報出してないから、詳細はこれからだね。
俺もたぶん、武器と世界観が共通の別ストーリーだと思う。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 15:07:46ID:OkJRon0zキャラデザとかも違うよな
何かこう・・・テイルズ系?
アニメ調になったというか・・・
萎え・・・
ゴッドオブウォーのようにむっさいおっさんが主人公でも良いんだが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 16:28:38ID:DUUMXBgr俺は発売日に買ったからクソゲー認定だな。半年でワゴン980ワゴン円だったし。
次は発売日には買わねえ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 19:47:43ID:NNIMC/5lほんと頼むから。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 02:26:50ID:CLwzffN/でも発売日に定価近くで買ったら、俺も糞ゲー認定してたかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 11:13:31ID:NzKWUqYtアルカディア最上階(変態兄貴戦が発生するポイント)の左側から
壁を1段降りた先に小さな岩が2つ浮かんでる場所があるんだが・・・
2つ目の小岩に飛び乗るとアルカディア全体が見渡せるような距離からの視点になるんだが
そこからは何も出来ず・・・あの先は何もないんだろうか(´・ω・`)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 12:40:53ID:6QWJ7R0aいきなりこんなバレしていいのかわからんが・・・
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2005/12/07(水) 18:40:02 ID:n5J7ZDlH
ボレアスの秘石とれねええええええええええええええええええええええええ
501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 20:55:45 ID:iKs/CY70
>>500
まず場所は分かるけ?アルカディアでタックル入手した後に乗れる浮遊岩。
岩が頂点付近に来たところで城の方へ向かってジャンプ、空中に黄色い
ターゲットがあるのでタイミングよくディスカーマーを引っ掛ける。
コツとしては以下。
・岩が浮き始める時、黄色いターゲットを見逃さずに位置を確認して目を
離さない。
・頂点ピッタリにジャンプすると失敗するので、あくまで頂点“付近”。
上がっている時はどこが頂点か分からず、早まってしまうので、一度
頂点まで行って、下がり始めを狙う。
・カマの角度がズレるとターゲットに引っ掛らない。そこでジャンプ中は
ターゲットの方へ向かってレバーを入れっぱなしにしておく。
まあ、こんな感じ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 03:13:01ID:ejM7h3SK場所が違うんじゃね?
そっちはフックポイントが大階段の一番下のタックルポイントからだし
恐らくだが、こっちの場所の事だと思う
イカロス戦のある大階段を上りきった広場の左手の壁を飛び降りると、大階段の中腹辺りの段差に落ちられる
そこから一見背景に見える小さい岩が画面手前に浮いてる
その岩には飛び乗れるんだが、2つ目に上手く飛び移るとアルカディア神殿全体が見える
またそのシーンだとかなり上の方(獅子の顔の真横ぐらい)に動いている岩が2つ見える
モチロン小岩の位置からだと遥かに上なので届かないんだが、妙に不自然な場所なんだよ
俺も気になってる場所だから、たぶん同じ居場所だと思う
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:17:33ID:f3DbONSzttp://www.nicovideo.jp/watch/sm901617
0036名無しさん@お腹いっぱい
2007/09/10(月) 10:22:34ID:ABbelycX最後のイカロス?が倒せないんだが・・・。
「検便ロ───……ス!!」
を連呼しても逃げられちゃうし。
まぁ、180円で買ったから元は取れたんだけど、
やっぱクリアしたいのよね。
レス、お願いします。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 19:32:22ID:9kndb3gW俺あんまりボスの名前とか見てないしストーリー追ってないからよくらかんないけど
攻撃当ててもダメージ通らない奴のことだよね?羽が生えてる青いにーちゃん
あれは頻繁にディスカーマーかちゃかちゃ変えて攻撃すると結構ダメージ通るよ
あとはまぁ、ゴリ押しでwwwwwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:46:34ID:HAUSEnDBこの先どこにいけばいいんだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 23:47:53ID:HAUSEnDB0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 07:43:11ID:ALlbMoDTとにかく上を目指せ
0041名無しさん@お腹いっぱい
2007/09/11(火) 09:36:34ID:wnGwQgQyありがとうございます。
頑張ってみます。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 08:35:33ID:wxO+MxoS0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 13:24:14ID:G070RR8+そうなの!?初心者だから分からんかった
というかまた行き詰った
ヌルゲーマーの俺には謎解きムズイ
0044ディィィィィヤァァァァァアア!!
2007/09/12(水) 15:10:10ID:nBtDygPG0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 11:25:08ID:thmp9WXPhttp://www.tecmo.co.jp/company/pdf/2007091302.pdf
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 18:04:50ID:qVcFSOyoパイレーツ・オブ・カリビアンに聞こえた
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 00:28:01ID:oSx9f4nY0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:29:07ID:S+xXptlQ0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 05:33:10ID:4/0grQ9Kつーか、新作じゃなくてリメイク?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 19:44:00ID:v+uYeTLIというか、髪がだいぶキモくなりましたな・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:06:46ID:f94x2DblストーリーはPS2版と一緒なのか?
あの気持ち悪いテュホンの姿もあるし。
ディスカーマアクション自体は気持ちいいしWiiリモコンとの連動も魅力的。
でもPS2版では使いどころが限定されていたからイマイチ食い足りなかったし、
もっと活用の場が広がっているのならやってみたい。
でも映像を見る限りでは大して変わっていないように見えるが…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 20:31:39ID:MPE/kGfT面白いなーこれ
久々にハマれそうなアクションに出合えた
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 18:44:09ID:Hpsxl5k10054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 16:02:09ID:dJ0EloISもっと早く気づけばよかったよ・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 01:58:23ID:DCdLKcOu定価ならクソゲー
それがPS2版アルゴスの戦士
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 09:45:47ID:fNuzYzZN・・・絶妙の謎解きとストレスフリーな作りは神ゲーというにふさわしい・・・・が、
殺伐&血みどろ杉〜
いや、どっちも好きなんだけどね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 18:47:32ID:n2BtXImE天の竜巻出っぱなしと召喚獣出し放題の秘石の
組み合わせ覚えてる人います?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 18:51:40ID:n2BtXImE自己解決しました
形の同じ秘石組み合わせればよかった。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 01:01:24ID:uuUpJFVjWiiの新作予想よりはいい感じになってる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 20:00:03ID:yi9LK18q0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 16:59:25ID:gpt+8W/l前スレに書いてなかったっけ?dat落ちして見れないけど。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 17:10:33ID:gpt+8W/l「PS2 アルゴスの戦士 攻略」でググったら一番上に出てきた。
でも詳しい攻略サイトって無いんだよな。このゲーム。
攻略本なら尼で100円で売ってるけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4063396703/ref=dp_olp_1/249-4413815-6321151?ie=UTF8&qid=1198397003&sr=8-4
たぶん、ブックオフとかゲオとかでも安く売ってるんじゃね?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 15:27:19ID:tQUTA0hR倒したと思ったらまだあるし
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 20:24:23ID:Rime37jI隠しダンジョンの曲って初代の曲だよね。
懐かしすぎて感動した。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 08:05:09ID:Rtp4yHx9ミノタウロスで殺された。まだある?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 09:08:30ID:S3/ZApb3ミノタウロスが何階で出てきたかさえ忘れてしまった。
とにかく深かった記憶だけはある。
最近クリアした人、教えてあげてくれ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 12:00:59ID:9NtoAp0Lミノタウロス連戦して終了だったと思う
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 18:20:13ID:Nu5nOeSx0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 21:52:26ID:EJ8CrYqn0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 19:14:52ID:X8HuvriG0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 17:01:45ID:XZ1ULCQL何かプレイ中気を付ける事とか有る?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 21:51:33ID:zZu4KwdSボス戦以外は脱力してプレイすること
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 03:07:03ID:wKeqXLQ7今しがたクリアしてきた
次はピザだから尚更脱力してプレイ出来そうw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 21:21:55ID:XYwJnjyX0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/20(日) 23:50:40ID:9faw+chd今の時代武器が一個だけなわけは無いよね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 18:01:52ID:e0gIx6kdアルゴスの戦士を、ややパワーアップ + 残虐 = GOW
と思うが、評価はなぜか雲泥の差
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 19:46:50ID:DLdVghWP攻撃あたらんし。。。
ぬるげーまーたすけて
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 02:48:36ID:tO7FWgZ5ケルベロス→乱打
この繰り返し
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 12:29:44ID:bBeUN3HTセイレーン→ジャンプ打ち
この繰り返し
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 17:02:41ID:9gjiPJhDラスボスもたおせん!
攻撃あたってもダメージ受けないし。。。
同じくヌルゲーマーたすけて
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 11:36:58ID:XbZMxRPsエキドナの方かな?
召喚獣で怯ませると一定時間ダメージ通るよ
それか蜘蛛を足元で爆発させてもOK
クロノスにダメージ通らないってのはちょっと分からない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 16:40:15ID:x3i3Y5GR・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・ヘスティアの秘石−オートガード
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
がみつからない。
>>33の前スレ>>501も取れない。
黄色いターゲットが見つからないお。
助けてお。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 17:06:31ID:x3i3Y5GR秘石の穴は全部埋まるのかな?
空白が(>>82の3個を含め)残り7個あるのだが?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 20:09:24ID:/9a+XYGJわかってると思うが、ノーマルやイージーじゃ全ての秘石はとれないぜ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 21:49:49ID:22HwYI73HARDモード終了。
秘石が途中から引継ぎで使えたけど仕様かな?
ロルファのディスカーマー&LEGENDARYモードがプレイ可能になりますた。
秘石は残り4つ
上から
一段目の一番右
二段目の右から二番目
四段目の真ん中
五段目の左から二番目。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 17:36:16ID:I7qJVL0F0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 17:53:06ID:D8NK+Rmlあの体からいろんな色のオーラが出てるのと関係するんですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 18:03:18ID:I7qJVL0Fイカロス(変態らしいw)
ガードしてないときにオーラと違う色のディスカーマーで攻撃するとダメージが与えられるっぽい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 16:31:41ID:KZox90LCアンブロシアかガドゥケロスのありかを教えてお
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 16:44:34ID:KZox90LCttp://ayumio-web.hp.infoseek.co.jp/game/arugus.shtml
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 01:08:24ID:lpq7bRcS0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 22:49:49ID:/Tp1C4rz使い魔無限セットの最後の秘石が出るからどうしてもアレならそれ使っちゃえ
悪いことじゃないんだ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 00:41:32ID:JDQcH2eEガドゥケロス使用でラキシスの秘石を手に入れました
使い魔無限セットの組み合わせを教えてくだしあ><
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/04(火) 00:55:32ID:JDQcH2eE過去レス発見。>>57-58
自己解決しました。すまん。
アトロボスの秘石+クロトの秘石+ラキシス秘石
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 01:41:19ID:QtD4IeIZアンプロシアなら冥界の上(中二階のような)にある。
>>94はイコルが減らないからアフロディテの秘石で回復させられる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 00:45:21ID:uiu7h6Zb0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 01:52:39ID:dsqM6Ox/0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 00:07:23ID:Ww4vjpIa難易度は何だったの?ノーマル?ハード?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 15:13:43ID:8sK4w8RT0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 21:58:59ID:31Pqgs7cと思ってレジェンダリーモードもう一度プレイしたらサイクロプスが落とした。
ちなみにワールド6のタックル入手する部屋です。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 16:47:14ID:l4vs8OP3全秘石が取れました。
アポロンの秘石も終盤で取れるから特殊な秘密がありそうな気がする。
ワールド6だけ評価が低が評価Sは獲得できる?65
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 18:05:30ID:xw0roGZY0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 23:15:41ID:qcKZRYAGでも、やってみたらグラフィックのレベルがめちゃくちゃ高かった。
なかなか面白いし。
なぜ安いのか理解できない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 00:27:55ID:T/RU3GvRもう少し進めればわかるよ映像と音楽はS級だと思う
ヒントザコ敵の種類に注目してね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 12:37:03ID:E3pnCT580106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 15:03:35ID:jTff7HXSのにも関わらずマップがだだっ広いので眠くなる
ザコの動きや攻撃がイラつかせる作り
(特にサイクロプスとかサイクロプスとか)
視点が微妙というか悪い箇所が多い
こんなとこか
個人的には秘石が微妙なの揃いなのがなあ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 18:53:00ID:zXS6r2bCスタートからエンディングまでが短いので、エンディングに一度たどり着いたら終了の人には物足りない。
全ての難易度でエンディングまでたどり着いたり、秘石や設定資料を100%集めたりすることに興味がある人には安い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 00:39:44ID:Nd6rU3o00109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 13:31:03ID:LBJvE1i+かなり手前からやり直しさせられてうんざりってことが少ない。
+>>107の上部の理由で安くなってると思う。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 14:57:08ID:lw1a+xo10111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 17:43:05ID:xMEgWJxgレジェンダリやったからレジェンダリ以外と判る気がするが?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 10:24:04ID:9dAtijQs定価で買ったら「金返せ」、激安で買ったら「隠れた名作」
時間のないサラリーマンがちょっと遊ぶにはありがたいボリュームだったりするが、
だからこそもうちょっとザコ戦が面白ければと思う。
元のAC版はそれこそうんざりするくらいザコが出てくるからなおさら。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 02:28:53ID:KtkarajFザコって重要だよな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 14:01:29ID:dRiaqHpGアルカディアだけSが取れないorz
教えてよう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 14:27:50ID:2Tt3a+Rnとにかく急げ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 15:09:47ID:uN1psjYMレジェンダリだと一発じゃないと無理だし時間とか気にしたことないな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 21:19:40ID:1k6CDUgyエキドナは倒せたのですがエキドナで
体力減りすぎてしまいクロノスがきついです・・・。
どなたか攻略お願いします。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 23:31:30ID:zDA+STKt何の秘石とアイテムの所持しているか判らないが、
冥のディスカーマーでクモを掴んで投げる。
後ろの障害物に水筒のような回復するネクタルがあるから終盤で取る
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 23:34:14ID:zDA+STKtエギドナと正面で向き合ってゼーンの後ろの障害物。
画面では手前?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 00:45:58ID:bRROJ8lAなんとか倒せました!本当にギリギリでした・・・
ピザモード目指して頑張ります
ありがとうございました
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 13:36:38ID:SaCjH+iw乙おめ、洞穴もB30までガンガレ。
ガドゥケロスを勝手に使われるから無理しないで退避しる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 00:13:10ID:CRTYCd4kHARDモードでハンバーガーが手に入ったw
HARDモード判定だから判らんが、アルカディアは16分の28コンボでA判定ですた。
15分以内&30コンボならSの悪寒。
設定画集でヘカトンケイル・サイクロプスとスフィンクスの間が空白。
これがある場所を誰か知りませんか。orz
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 00:16:01ID:Ui+gYbO80124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 08:25:38ID:RBqUG4Pr0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 09:36:16ID:D8S8L/ed簡単すぎるのがなぁ…
新品で買って4日で終わったし。
何度やってもそれなりに面白いんだけどね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 18:24:46ID:RBqUG4Pr雷絶対当たるし第2形態まで体力持たない・・・・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 23:46:07ID:OgSxOo7Qパターン見切ればノーダメだぞ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 05:11:24ID:tQN1X/rK簡単すぎるって人のために、レジェンダリーモードがあるんじゃん。
0129125
2008/04/06(日) 07:40:08ID:A0Y7z94C誤解させてスマン
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 08:18:45ID:MSSO2Rok0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 10:58:36ID:ZfRy+/b+でも結構小気味良く進むから楽しいな
俺も何回もクリアして遊んだよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 14:03:51ID:vQP17DckPS2もFCと3Dが重ねたようなものだわ
FCのアルゴスはよく知らないがw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 14:05:30ID:vQP17DckFCと3Dが重ねたようなものだわ→FC版と3Dアクションが重なったようなものだわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 22:26:43ID:ZfRy+/b+0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 14:16:24ID:vT084wEa結構忠実な移植だったのかも知れんな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 05:47:13ID:SE8ujZn40137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 06:44:55ID:k5DPDauP0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 07:00:00ID:JrH6u2Bz0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 07:01:52ID:k5DPDauP0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 02:30:41ID:Tfr0uYj90141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 02:57:40ID:8o1859Uo0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 03:38:35ID:9HOM03HF0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 00:22:14ID:QqSbewCB0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 00:44:17ID:0+AZdo8t0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 17:50:22ID:QPVyr5uQ0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 18:10:56ID:fHrnFSMHたしかに定価の6800円で買ってたらガッカリだったかもね。
でも、今の中古市場価格は、内容と比較して、どう考えても安過ぎ。
思ったより全然良かった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 19:52:08ID:Vsy4PXob0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 19:54:44ID:hXVdPmxc0149たまお
2008/05/05(月) 17:59:13ID:0SbOqGWr0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 23:04:26ID:qLQBzRwj0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 23:38:48ID:1+lAujaPワープゾーンのようなところからメインフィールドに戻る
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 04:57:11ID:URKu6SaBこれは終盤に近いのかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 08:07:24ID:w7JaayYp近いな
一応アルカディアがラストステージだし
ってかもうクリアしてそうだがw
0154ね
2008/05/17(土) 04:17:03ID:DnpYwRsE今日中古屋で発見。五百円で購入してやりはじめたよ(^^)
さっきポセイドニアの魚倒した
マジ強かった、、、、普通にやっちゃ勝てんわ
ただ青・海の武器で仕掛けておけば楽って書いてあってそうやったら勝てたよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 05:57:49ID:lzmpfuRx0156ね
2008/05/19(月) 23:39:18ID:BgvzT3jC今ノーマルクリアして、ハードでもうアルカディアまできた。
ところで、ボレアスをやっぱりとりたいんたけど、、
あの浮く岩の頂上あたりからジャンプするみたいで、
「黄色のスイングターゲットから目を離さず、そこへ向かってジャンプ」
ってあったけど、黄色の点が見つからない、、、。ので、どこにあるか
どなたか教えて下さいm(__)m
例えば、ライオンの像の右前足の一番右の指の左とか、、右前足の甲あたりとか
ライオンの顔のあごあたりとか、、
左はふさがれてるから右に飛ぶんだけど、
どこへ向かって飛べばよいのかわかりません。。
0157ね
2008/05/19(月) 23:44:00ID:BgvzT3jCライオンの像の右前足の一番右の指の左
多分これかなぁ
と思って今まで随分やってとれなかったんだけど、、
今書き込んだあとやったらなんととれました(^^ゞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 00:56:08ID:BEv1tMPkなつかしいなぁ、俺もその石なかなか取れなくて苦労した思い出が。
ターゲットが小さ過ぎて(通過ぎて)見えないんだよね。
それ、テクニックというよりは、何回かチャレンジしてるうちに偶然取れたって感じだったw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 09:12:15ID:Vlx7Q43K0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 14:14:52ID:OHc4hnJt光の反射なのかターゲットなのか見分けがつけにくいが、黄色いターゲットはあるw
エレベーターのような岩の頂上付近wでジャンプして適当に攻撃ボタンを連射。
それを何回もチャンレンジするw
>>159 >>77-79
頬を膨らませていないときに顔を狙う×5。
クリティカルが出るタナトスの秘石を装備すると少し楽に。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 09:09:01ID:QX2SmLIh0163ね
2008/05/22(木) 13:46:49ID:TW918L5gところで
アトロポスの秘石(ライフ消費でイコル回復)
ほしいんですけど、、、敵からランダムででるらしいのですが
皆さんはどこで取りましたか??
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 17:28:53ID:ymEVg6hNうろ覚えですまん。
レジェンダリの最後で出てくる透明なサイクロプスを倒したら出てきた気がする。
プレイしている難易度がレジェンダリらすいから、一度エンディングを迎えてみてよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 17:40:23ID:zHZ9sxQi芋虫ばっかでいやんなってそのままだわww
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 18:54:20ID:QoDGkcFm爽快感生むためのオブジェ破壊が半強制なのが痛すぎる
0167ね
2008/05/23(金) 00:16:27ID:VHfKQQfNタルタロスの透明ミノタウロスの前ですよね。そこ倒してもうセーブして
しまった、、、。何回かやればでたっぽいから、クリアしてもう一度レジェンダリやろうかな、、。
とりあえず今なんとかラキシスはとれた
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 00:37:42ID:Y2VwvHBAうろ覚えですまん。敵を倒すと出るってそういうことです。
ラキシス入手おめ>>93-94でやり直しも楽w
0169ね
2008/05/23(金) 03:41:13ID:VHfKQQfN同じセリフばかりだが強すぎだよ、、。手クロスしてキュピーンって奴
一発で体力の8/10くらいなくなる^_^;
あと、アトロポスとったとしても、残り2つ何か足りないんだよなあ
まぁあとポロスとりゃもういいけど
でも、、どなたか、、右から三列目の2つと左から三列目の一番下
が空いてます。これは何がたりてないのでしょうか?
0170ね
2008/05/23(金) 18:30:24ID:VHfKQQfN三つ判明しました あのサイトみたら乗ってました。
エイレネの秘石今とってアト2つ
1つはアトロポス、あとはイージーやってないのでイージーでしか出ない奴でした
0171ね
2008/05/23(金) 19:39:21ID:VHfKQQfN今レジェンダリのラビリントスタワーのサイクロプスでアトポロスでました!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 22:23:56ID:KPJOBwDt0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 10:36:47ID:weZ2OPNM最初も外出てからも拡散ビームかわしようがないよ
異様なくらい仰け反るし防御の意味なさすぎ
しょうがないから薬使ってしまったがどうもあれは納得できん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:45:22ID:E0ddgEDY1〜2発目は外側に居て発射音が鳴ったら中心へスライディング、
3発目は全て無くなるまでガード。
外のスフィンクス(尻尾?)は、現れたらジャンプしながら攻撃。
(冥のディスカーマーが有利?)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:47:59ID:E0ddgEDY攻撃は中心から下に降りてきた直後。
記憶を頼りにしてるから、乱文+間違いがあるならスマソ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 21:56:40ID:RFWYVLDw0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 14:51:17ID:qLV49LAn0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 17:35:48ID:S29nXuXJ210 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 05/01/31 12:10:49 ID:???
◎上得意のスフィンクスさん
ハードともなるとヒュプノスの秘石を取っている(ハズ)ので、イカロスを
倒したら回復し、カマも強化し、「アレス」「アテナ」「タナトス」あたりを
装備。直前でセーブしておく。
地上に居る時は横に回り攻撃。電撃撃ってきたらガード。上からの扇状に
撃ってくる電撃は外から中央部の石塔(スフィンクスさんがいらっしゃるところ)
へ向かって縦にスライディング。降って来る電撃は走り回っているとかわせる。
分裂して回りだしたら適当に攻撃していると当たる。以上の繰り返し。
前スレの漏れのレス。いやあ、懐かしい。
>上からの扇状に
撃ってくる電撃は外から中央部の石塔(スフィンクスさんがいらっしゃるところ)
へ向かって縦にスライディング。
ここがポイントかな。外で戦う方の拡散ビームはただジャンプすればかわせたような。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 18:47:03ID:BDYzOtGB色々ありがとう
最初からやり直したら楽に勝てました
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:25:58ID:FYxUc9sYオメ。次に苦労するのはミノタウロスだなぁ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:05:31ID:JV2OuB+aあんなの分からん・・
それ以後はボスで詰まることもなくすんなりクリアした
終わってみれば何かこざっぱりしたゲームだったなあ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 10:40:41ID:zXU6x7kE0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:17:31ID:0tU4xWyuアルカディアに再挑戦するしかありませんw
レジェンダリ以外は落ちても死なないから練習感覚でプレイしる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:39:24ID:msPbLfe5レジェンダリ練習のつもりでもっかい行ってくる・・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:39:44ID:msPbLfe50186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 20:24:05ID:um/czQDR0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 20:25:54ID:WTK3I8pZレジェンダリ到達は夢に終わりそうだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 11:40:31ID:lNWgfLfpもうなんかいろいろおかしいぜ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 22:06:55ID:riuumOcSダメージ少ないしモーション思ったよりでかいし射程短いしで何か使える気がしない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:01:15ID:oK1vb/AG俺的には天のディスカーマの方が役に立たなかった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:51:57ID:vP/Xj5eA0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 12:22:12ID:iUlQljPd0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 15:19:54ID:qeihNKvIでかいやつが透明じゃなかった。前やったときは透明だったのに。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 18:03:02ID:SP2xXf6u0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 22:50:05ID:O3oWv6swネクロマンディオにいる奴は2体出るっていうだけだったはず
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 04:28:00ID:Av2nqYil0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 04:24:03ID:2VbJakAmいつもタナトス、ヘスティア、アーレス、アルテミスだけどどうもイマイチ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 13:40:50ID:1oLcw1kx何の秘石を所持しているか判らないが、ヘスティアをアテネにしたらどう?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:32:53ID:mTVj2+aZ視点が糞なのと画面切り替わって方向スティック押しっぱなしにすると来た方向に
また戻っていくのが凄いイライラする
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:34:44ID:XnpZaHSW0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 13:59:14ID:8ZhQd9250202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 14:15:31ID:5lk2dAZl0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 15:36:58ID:aa7DnyfX0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 21:30:06ID:aWcysdoG0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 06:55:53ID:W7pOaWnhパターン見切ってノーダメクリアとか出来るのかねこれ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 07:35:46ID:PWEUdbAsスフィンクスくらいなら初見でもできる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 13:20:30ID:ohGlSErh0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 11:50:27ID:Zttg+z3m特殊な動作をスライディングしか覚えてないんだよ
ポセイドニアの途中で小さい窓から石像が見えたしやっぱり取り忘れたのかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 12:03:28ID:UlTK3VWQ0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 13:09:39ID:Zttg+z3mそうなんだ
安心したよありがとう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 12:52:36ID:JOrgg0nAsince earths creation
many dominators have ruled
in all their glory but time
was their greatest enemy
and it defeated their reign
and now a new dominators
reign begins
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 11:05:34ID:MX1fIB9I0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 18:16:55ID:bwHN/SUD通れない場所の封印のときかたkwskおね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 19:19:05ID:SZXQUEpd爆弾
0215名無し曰く、
2008/08/17(日) 03:27:31ID:vbp8qeD+体験版を開くと英語で3つのメニュー、1番下を選ぶと薄暗いタワーみたいな所から始まる。
体験版はその他の2つはある程度まで行くと画面が暗くなり「The なんとか Rock」って出て終わる。
だけど1番下のやつはそれがなくなっててステージの途中で行き止まりになっていて、半ばエンドレスゲーム状態。
というバグ・・・。なんだこの糞ゲー・・・。
体験版の「The なんとか Rock」ってとこまでどやっていくか教えて。最後まで体験したい。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 03:33:29ID:EpvhZWPm0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:09:42ID:PJ5VmupD0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 16:10:09ID:cmSfba4/今なら300円もしないんだから
製品版にはバグはない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 16:11:29ID:cmSfba4/あとは製品でねってことだろう
バグじゃなくて体験版仕様ってことだろう
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 17:00:28ID:K8yKXh0t0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 18:49:20ID:tjpWLmPZいや3つのステージが体験できるんだけど、2つはそのロックかかってるところまでいった。
残りの1つはロックかからずにステージが途中で行き止まりになって
「体験版ここまで」とか何も出ない、スイッチ切らなきゃ終われないし、終わりかどうかも分からん。
3つ目だけがロックかかってないっていうバグ。
無限回廊よりもすごいエンドレスゲームってこと。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 01:27:34ID:qf9NCpnC0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 13:36:26ID:iKOCrBTW0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 15:45:46ID:EmUp/vf5話し進めてるうちに普通に手に入るよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 16:22:57ID:TyFcP01f0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 20:55:09ID:aWyRAIz20227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 21:29:25ID:pxtMv65Wアルゴスは人気なくてよかったかもな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 21:51:52ID:P+DjaxXx0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 21:19:12ID:J7w62gLq確かに世界観とかストーリーとか、あとカメラとかいろいろ魅力が伝わりにくいかも知れんけど、
確実に1980円だろ中古価格
ガンダムとかモンハンとかのがよっぽどストレスフルですわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 21:55:30ID:eKDPkTanってアルゴスはわりと早い時期から値崩れしてたか
当時でも時代は無双全盛の頃だから、この敵の数と質ではちょっとな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 20:00:10ID:FL8Rmh61初心者ですいません。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 21:02:57ID:ETrb9UA3しばらく進めると選択画面で育成できるようになってるよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 21:18:05ID:FL8Rmh61ありがとうございます。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 20:48:32ID:h41U184P0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 22:07:58ID:O/nuUJEr0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 12:38:39ID:vFtVyq/1定価で買って満足できるゲームなんて数えるほどもない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:30:09ID:F/BAO6Z0後悔はしていない …してないよ…
久しぶりにやってるんだけど海のディスカーマーとったあとのボスで詰まった…w
ライフそこそこまで減らすと攻撃とどかないところいっちゃうし
あんま時間くってると落ちちゃうし
どうやって倒してたかも思い出せない…
誰かアドバイスよろ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 05:13:23ID:4RHK0zkX毎回パターン読めなくて何となく倒してたな、あれ
イカロスもいまだにいまいちよく分かってない
いつもすごい時間かかってしまう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 08:22:27ID:3kHhfHsU↓
後方撤退
↓
ボス迫る
↓
青のディスカーマにボス突っ込む
というパターンで行けたはず
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 20:40:26ID:7VPzRz6q↓
ボス迫ってこない
↓
もう一度タイミングを読んで設置
↓
遅すぎてダメージ
と言うパターンにはまってやられかけたのを思い出した
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 09:29:53ID:5kaBUMuo0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 17:58:01ID:nkM03KU3纏めてなぎ払えないと爽快感とか全く無いなこれ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 08:42:14ID:JusCuhvLhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1223788895/
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 01:19:30ID:+0CqWy5zFCやったことあるひといるかな
ハチャメチャ大冒険
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 01:22:26ID:/1/WtK6W0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 01:25:16ID:3vWHw8uv0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 02:18:29ID:+0CqWy5z(^^)
あの暁の哀愁に満ちた風景っていうんかな…
ディスカーマー一つで
が城の頂きまで
孤独にひた進む感じ
アレが出発点でしたね(゜゜)(↑何の?)
アレが全ての始まりでした
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 02:48:37ID:/1/WtK6W一番最初はアーケード版だ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 03:30:51ID:3vWHw8uv周知の事実だろ。
名前忘れたけど、あの角の青い奴がレッドアリーマ並みに鬼門だった。
踏襲のインドラ取ってからの無敵感は最高
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 20:59:39ID:nhOG0qsD0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 21:11:06ID:OXC+5oi30252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 10:16:56ID:wlR7Tojq北斗七星の死兆星とかかなり凝ってたなぁ。
効果音とかBGMとかもすげえ硬派だった
当時隣にあったくにおくんよりも魔界村よりも硬派だった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 19:56:33ID:qxzWN6430254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 20:35:10ID:U6uHgjc+前回はPS2版をプレイしたっキリッだったな
つか「あれギリシャじゃん 本当はインドの話だぞ!」っていいながらも
「うむ とりあえず良作だ」とか思ったもんさ
しっかしファミコン版はさんざんプレイしたなーーー
言ってみれば十字剣が本当のアーケードの移植版なのだがぜんぜん売れなかったよね
あー懐かしい
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 02:48:20ID:54QEe7ms多分一生忘れないゲームだ。
買ったその日に、外でSIRENが鳴り響く中友達の家で熱中してプレイしてから駄菓子屋へ行ったら
「あんたの家燃えてるよ!」 そう俺んちが燃えててSIRENが鳴りまくってた…
ほろ苦い思い出…
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 09:06:47ID:42EywYrlなんか電撃がのんびり追いかけてくる攻撃あるじゃん?
あれがゼーンの死体を追いかけて、ゼーンのライフはとっくにゼロなのに
何回も「のわぁ!」「のわぁ!」「のわぁ!」「のわぁ!」「のわぁ!」「のわぁ!」「のわぁ!」
ってかれこれ1分ほど電気の拷問を受けてたんだけどw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 09:54:44ID:FAuzHuc/ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A3%AB_%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%83%E5%A4%A7%E9%80%B2%E6%92%83
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 23:47:01ID:cRfuAtLSだって、十字剣はつまらないもの
シビアすぎる接触判定が全てを台無しにしている
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 19:44:20ID:Z2hicZvGなんだこれwww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 10:37:28ID:jkTogLFPこれと言いドラキュラと言いどうもボスが苦手だ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 00:31:26ID:cI/vj++J0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 00:39:05ID:yXzN4XRa全然知らなんだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 11:24:32ID:Gl+Zn80uWiiは持ってないし、先立つものもない。
仕方ないから、FC版とMS版とPS2版をやり直してみた。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 15:44:09ID:nLyGgXlr氷のボス?魚みたいなでっかいヤツか?
ストンピング覚えたんだがこの先どこへ行っていいのか分からない。どこ行ったらいいの?エロイ人おせーて。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 19:42:41ID:jopQi3Vz0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 11:03:03ID:pYZ/mIcU火山に行くと何かいいことあるかも
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 17:36:50ID:hOlxhojy0268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 15:39:21ID:ZuUapN8y0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 14:30:14ID:8s7QUeAk赤子竜よりよっぽど強いんですけど。
さすがに10Fでアイテム使うわけにいかないと思うし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 20:34:01ID:bcYHy3xhコツを教えてください
復活アイテム(?)はありません
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 09:17:41ID:mtcYlXZrボスが攻撃して来たら近距離で精霊を召還してボスの動きを止める。
止まっている間のみ攻撃を受け付けるのでその間に海のディスカーマーで連打連打。
これを繰り返せば倒せる。
次に出てくるやつはテキトーにやってればその内倒せる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 22:56:47ID:HHu5hrcC0273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 00:47:10ID:od9p6Q2J500円なのも納得
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 07:32:58ID:sjmC8Q050275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 19:26:46ID:8VR9Er+k0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 19:39:49ID:mUH/Qzgx火山に戻りたいんだが戻れない!
どこ行けばいいんだ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 19:43:49ID:/W13p3Eb0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 20:02:31ID:mUH/Qzgx0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 20:03:50ID:mUH/Qzgx0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:23:12ID:DgV/5pvj0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 00:08:42ID:scyRdkhqそれと機種名も
PS2ならある程度は答えられるけどWiiだったら分からん
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 01:30:08ID:2Xt3+iPSどのようなタイミングで攻撃すれば効果的でしょう?
またクロノスの一撃が強すぎます。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 10:54:41ID:NaMTyTQC火山に戻りたいんだが戻れない!
どこ行けばいいんだ
橋のワープ地点にも行けないし火山に戻れん
0284283
2009/02/15(日) 10:55:16ID:NaMTyTQC0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 13:57:14ID:2Xt3+iPSクロノスに近距離戦で連打してたら勝てました
0286283
2009/02/15(日) 14:33:00ID:NaMTyTQCその後ボス2体撃破も空中庭園でのワイヤーアクションめんどい
無理諦めた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 18:03:10ID:XMog3bds0288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 02:04:24ID:Fn6LQId70289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 23:36:17ID:U3qp7Mha0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 20:02:51ID:CZKGb4xf0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 07:00:00ID:sp9ZE1M9|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 22:55:41ID:bFHKQZUq0293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/08(水) 14:33:34ID:S0BEzxoH0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/24(金) 06:37:31ID:gNlkgTPA0295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/04(月) 10:19:11ID:t7ih3xtqピザやおまけまで到達する気力が持たぬ。
それからゲーム屋行ったらウィー版中古が平積みだったが空中庭園ベタならしゃあない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 12:24:49ID:HKOiUu+D何かもう少しひねってあればよかったんだけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 17:37:18ID:8M45HY5Wキモい赤ちゃん竜は無理ゲーだと思ったけど、数回戦うとコツがつかめて4〜5回の被弾で殺せるようになった
こういう、自分が上達してる感を味わえるゲームは良いね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 15:32:02ID:vS4ljgF7でっかい牛の骸骨みたいん倒して、羽がはえてるピンクの人。
攻撃が避けれないorz
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 07:55:58ID:d4TnNFFwせめてあげとくか
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 01:00:28ID:ir4laDbm森のボスが倒せない
まだ体力が5しかないんだけど
もっと上げないと無理?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 01:14:10ID:NBErtMkl0302名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 12:30:47ID:8aepFO2Eもう2,3上げたらゴリ押しでいける
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:19:35ID:7YSx759L0304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:34:03ID:gkyoDhiGうどんの後は何かあるのでしょうか…?
昔はまって全難易度クリアしたデータを
確か後半マップ戻れるようになって魚のボスから砂漠に飛んだ後(多分?)
でバグって戻れなくなって結構未だに隠し要素が気になってます
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 22:13:24ID:ULPMBjHL0306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 05:39:56ID:sDUPMTdx多分、寿司は出てなかった気がする…
コンプ出来なかっただけにもう一度やりたくなったりするけど
レジェンダリの雑魚敵のハンマー野郎が記憶に焼き付いてて(ボスより苦戦した)
またコンプ目指してプレイするにはなかなかやる気が起きない…
面白い(世界観が好きだった)ゲームなんだけどねアルゴスは
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 07:10:44ID:7ID3xBk10308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 21:29:00ID:DwrlvPtL0309注目
2009/10/28(水) 11:10:11ID:a9B7l5Dl中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/
729156494140624
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/03(火) 18:19:43ID:xDsRreL8馬の顔みたいな石造の置き方を変えてから、次に進む場所が無い。
どうしたら良いの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/03(火) 23:04:46ID:JmVLfZYMこれまで黒いもやもやがあって通せんぼされていた所が通れるようになっている
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 05:44:56ID:ZShw5ixm0314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 15:03:51ID:fSHSp0ai定価で買う気にはなれないけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 01:30:41ID:pDFrdfvQだから1000円以下なら神ゲー、定価だとクソゲー
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 13:12:53ID:TNeMJ2kT>定価だとクソゲー
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 06:43:26ID:yk2h0VEFあと最初の石像ボスがすごかったんで期待したら、その後は微妙なのが続いたのもいい思い出
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 16:27:14ID:UOAzFrLo0319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 20:16:05ID:OQUI62LV魚とかミノタウロスとか赤子ヒドラとかが印象的だった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 03:26:41ID:S0nvj3yyテュフォンな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 20:06:28ID:O+BnFa8D絶対アルゴスと制作会社一緒だよな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 22:23:23ID:7ta+ft1Lなんか似てたっけ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 16:01:20ID:Fr1SxFIm取れないし壊せない。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 16:12:13ID:x8Sh1+Tt武器に三種の属性、武器のパワーアップシステムが似てる。
明らかに真似してると思うけど、ゲーム的にはあんまり似てないかな。
>323
ディスカーマーを引っ掛けて昇ったりジャンプしたりできるようになる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 16:25:09ID:Fr1SxFImああなるほど。ありがと!結構おもしろいねこのゲーム。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 18:27:33ID:YZHmoQ5L0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/28(金) 13:06:42ID:L6rRkkIq0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 18:27:40ID:9D8f8qwz0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 21:10:06ID:uaX2pmSMグラフィックが綺麗だから歩き回るのはそれほど気にならなかったな
山のステージは単調だったが・・・
でも視点操作は欲しかった
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 22:00:19ID:WDvh17Ksアルカディアがどうしても一発クリアできん。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 22:04:41ID:1BQH+mke視点操作をなくして見せ方を考えたのは悪くなかったと思うけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/27(金) 12:13:29ID:w5JMb3SJラビリンストタワーの1Fから行き詰ってしまいました…。
どなたかよろしくお願いします。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/27(金) 20:04:06ID:Fvy1TyPS0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 07:45:13ID:eadeoTMU0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 11:31:47ID:lLWKnLAh壁?(隠し扉?)も壊し、左タワーの封印は解いたのですが、
2Fに行く方法が解らないのです。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 11:42:54ID:G6nMfpCC0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/28(土) 16:30:21ID:noJsi/AY赤い球(上昇フックを掛けられるところ)を探そう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/05(日) 07:17:56ID:6vW2VMiQ解決したのかしていないのか気になっているのですが
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 14:30:26ID:3//4V6AQジャンプしないと見えない赤球が結構ある
3Dなのにカメラ固定なシステムでこれはないだろ
世界観は好きだしゲームとしては面白いな
ただ今にして思えば内容薄すぎ
ピザモードくらいか
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 15:42:27ID:qfdQdMl6カメラ固定で飛び石渡っていくシーン(特にLEGENDARY)は酷いと思った
タイムアタックはいらんからボス連戦のモードが欲しかったな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 22:48:34.82ID:3OfXLlB3らるぴうす?とかいうところまで行ったんだけど
ボウガンがなくて詰んだ・・・いろんなとこで鎖鎌上に投げたりぶら下がったり
見下ろしマップの外周廻ったりしたけど、見つからん
ちらっとヒントくれまいか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 01:23:02.61ID:mn/oG6BS0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/10(金) 17:53:03.83ID:pAffR98F↑の「原生山」から進んだ一番奥にある。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 01:00:56.30ID:Hzy4gJIQ結果としては、あの貰ったイヤリングみたいなのが滑車で、ロープ渡れるようになってたのか
ちゃんとメッセージ読んでなかった
判定がおかしいんだよね。入り口にもうまく入れなかったりするし
サイト見なかったら、滑車のはめ方わからないままだったかも
ドラゴの島にも、いかにもボウガン撃つんだろうなって杭があるのに
ちっともロープ張れなくて、他の場所から行くのかとウロウロしちゃったわ
そこかしこに駄ゲー臭のする要素はあるが
基本的には面白かった。ゼルダとかのタイプだね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 01:39:28.32ID:MGz4ups/0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 19:55:07.55ID:XQgg4UPNだったら明日、買ってくる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 18:08:22.41ID:fJa1PEms0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 20:03:33.18ID:KDZbkPPj背景は綺麗なんだけど敵がしょぼすぎる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 14:34:58.53ID:JOCBoJlM0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 16:50:07.94ID:HjzDdTjWBGMも熱い
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 20:13:18.77ID:25Mhp5ys0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 20:32:01.24ID:M53sp2L9あと何がいたっけ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 20:13:12.11ID:1pmvJ6Atどこかに置いてない?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 19:20:06.89ID:LoY+Lwea夕焼けかと思ってたが
あれは日の出だったのか。
ファミコンだと次のステージは青空だし、
曲名がライジング サンだった
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 21:23:39.69ID:ErpkPBMtゴッドオブウォーみたいな
にしても敵の種類なさすぎ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 22:46:02.40ID:KvIhiMIM自分には働かなくていい権利があると思っているみたい。
やせろと医者に言われているはずなのに、人一倍食う。
働けないはずなのに、ドラクエ買って、すれ違い通信のためにアキバだかどっかへ
でかけていたこともある。
ぐうたらしててゲームばっかし。
そしてエロDVD買い込む。
部屋に精子の臭いが充満。そんな暮らしが10年以上続いている。
このゲームもレジェンドまでやってる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 21:17:41.07ID:j106wbF7http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
万有サロン
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
書き込み大賞の詳細
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
電話番号 080-4437-4187
メール aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 01:13:52.56ID:ZR/i+z33http://jan.2chan.net/may/b/src/1387123375509.jpg
http://may.2chan.net/b/res/233720863.htm
http://futalog.com/233720863.htm
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 12:10:15.02ID:S1PStaO5http://futalog.com/234921877.htm
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 19:30:48.48ID:+7zeEwqa0361名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:45:01.52ID:DWKHbLRXかなりの時間を無駄にしてしまった
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/23(金) 10:39:45.70ID:arWlRO+b0363名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/23(金) 12:26:40.13ID:oXHYJBCu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています