God of War 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/11(水) 13:38:43ID:nLFok+8N関連スレ
God of War Part10
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1180065193/
【PS2】ゴッド・オブ・ウォー 総合 part.5【GOW】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178263677/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:20:08ID:/G9FE0IS0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:51:59ID:ebZRpywa正直そこは詰まるところじゃないと思う
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 22:12:34ID:AauLd3Y7壁に飛べ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:36:52ID:LKXE1gcA柱倒す→剣取られる→光のバリアをまとうところまでは行けた
過去ログ見る限り、雷を跳ね返すらしいけど、タイミングがシビアすぎて分からん
滅多に撃ってこないし。。。。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 02:01:55ID:fwU8jwh6光のバリアをまとったらレイジでやっつけれ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 02:20:08ID:LKXE1gcA今ちょうどそれでクリアしてきたとこ。
雷は跳ね返せないんじゃん。
跳ね返すのは光の球でしょ。紛らわしい書き方だなー >>147-148
ひたすら雷のカウンタータイミング探ってた俺の1時間をカエセ!
クリア後の感想。
もっとオッパイが欲しかった。
プレイしたのは全編英語で中国語の説明書が入ってたから
アジア版ってやつだと思うが、北米や韓国版より修正されてるの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 05:50:35ID:DjwsnLYh0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:00:38ID:CX9AujpS0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 14:07:10ID:s0G0gkJ20781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:57:07ID:sH+z673q雷だよ、眼科行け!メクラ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 17:53:07ID:PQSTLOKW聖書が置いてある台座に、その男の頭を叩きつけ、その血が溝を伝ったら
イベントが起こり「片乳女」が出てきて何やら英語でしゃべる。
新たに扉が開くようになったので、そこに行くと、最初の地点。
引くレバーと、重みで起動するスイッチ(踏むと中央のハッチが開き風が出る)が
あり、ラッパを吹いているような石像の壁、時間の女神像。
ここって、素早い操作とか必要ですか?
むずいっす。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:14:32ID:LBgcbYogドアの前で R1 を押せばいいんじゃねーの?
http://guides.ign.com/guides/811719/page_41.html
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:19:42ID:ZbeARLoA時間を止めるタイミングが重要
クランクは時間止めを使わずに引っ込めたらすぐまわしに行く
すると奥の扉が開くので、そこで初めて時間止めを使う
そのタイミングで使っても十分時間があるので
そのまま奥へ行けばOK
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 18:16:24ID:6HWmZf60GODぬるすぎ、どんだけ難易度に差があるねん・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 21:15:01ID:YXGyOrQT0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 11:33:56ID:eqjLqoJiこれだべ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 17:34:52ID:7qQUPz+5レバー引く(トゲが引っ込む)→即時間止め(R1+L1)→正面のクランクを回す→
→クランクが「カチッ」というまで→「この先は、やはり時間止めでしょうか?」
「クランクを回す→時間止める」の繰り返しで攻略できるという事でしたが、
レバー引いて時間を止めても、クランクを回そうとすると時間止めが
解除されてしまいます。
トゲが出てくるまでの時間は一定みたいなので、いっきにクランクを回しています。
(いくら時間が止められても…ここってかなりシビアじゃないですか…)
攻略の順番が不明瞭ですが…
先にあった「壺」と「クレーン(UFOキャッチャーみたいなの)」を攻略しなければ
このトゲステージは行けないのでしょうか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 17:44:01ID:7qQUPz+5無事に行けました。なんで6時間もここで詰まってたんだろう。。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 19:11:47ID:NlAzEQUeクランクは多く回さなくてもいいわけで。
んで奥いっちまえばOK
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:10:18ID:ZLnwtUgP内容は最高なんだけどちょっとシナリオが短い
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:41:58ID:B7Zqnq3hまた、お詰まり状態…
肥満な巨人が正座している所(巨人の顔は見えない)で詰まってます。
巨人のお腹の左右には、小さい腕があり攻撃して来ますが、
すぐ弱って動かなくなります。
左右のクランクは回しましたが、どうしても上の階に行けないです。
飛んでも届かないし…。
クレイトスはタイタン族とゼウスを倒そうとするところで2は終わる
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:12:21ID:36sPRUbJ小さな腕は、近くにある槍やギロチンみたいなもので動きを止める必要がある
基本的に槍やギロチンを設置して腕を弱らせればOK
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:16:06ID:KjUNEyGKずいぶん高望みするな
君が7000円出せるゲームって何よ?
当然ACT限定ね
>>792
天井に掴まれ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:26:59ID:36sPRUbJ1階のことなら
右側から登るところがある
そこから左側に渡っていけるよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:40:52ID:36sPRUbJ0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 00:14:02ID:GgkBOwxx助言を参考にがんばってみます。
このゲームは、綺麗ですごく良ゲームですね。
長くプレイしましたが、スケールが大きいという感じですよね。
「アルゴスの戦士」に似ていて、「アルゴスの戦士」の影響を受けている
ような気もしました。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:38:10ID:hG7QAByK次に待っていたのは、また、謎解き…なかなかトントン拍子には
進ませてはくれませんね。
爆乳な巨人を倒した場所に、ロープを巻き上げる装置が10。
画面右奥から5番目のロープを巻く(けっこう長い時間巻く)と、
大きい鏡の様子が変化→最後まで巻き終わる→砂時計の30秒カウントが始まる。
すぐ「時間の女神」で時間と止める→画面左奥のロープ巻き取り装置を巻く。
ここまではいいのでしょうか?
もしかして、「砂時計の30秒カウント」までにやる事があるのでしょうか?
「砂時計の30秒カウント」が始まれば、画面左奥のロープ巻き取り装置しか
「L1ボタン」の表示がされなくなるような気がします。
何度もすいません。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:42:17ID:VybzxjGn0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:14:03ID:jylkEGk5絵に入れ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:22:30ID:MoZNqvoBもう少しでクリアだな
頑張れよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:15:38ID:tnFrF9qJ3では右スティックで上昇下降したい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:28:44ID:TQW5e/cn0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 08:43:48ID:6l1fKAWQ0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 12:13:09ID:Yp0rY6SO上の方の死体を消して柱みたいなのを途中まで動かしてからがわかりません
てかあの柱がなんなのかもわからん
誰か教えてください。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 12:22:33ID:Yp0rY6SO0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 12:35:28ID:GsjaRltz0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 12:46:22ID:HLl5zABQ>>802さん
>>799です。
もう少しでクリアですか!
皆さんの助言を参考に攻略がんばってみます。
このスレと強者の皆様のおかげで、かなり助かっています。
クリア後は、モードを変えてプレイしたいと思ってます。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 12:56:44ID:e3JU88zK0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:03:12ID:dZW9uiMS0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:35:18ID:ZhAmsPKrタイタン:炎ハーピー>>>>>>鎌ジオネア
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 18:40:19ID:VJzH3u5e0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 19:02:46ID:G8r2iqCb太っ腹だなSCEA。北米在住者ウラヤマシス。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:10:57ID:OyqxBwLc0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 15:15:43ID:n1zfFStE0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 18:35:13ID:o9LXLnVE0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 15:19:24ID:gSftgglQ英語じゃわからんかった詳しいストーリーやセリフが聞きたい。
人形がやっと手元に来てテンション上がりまくりでしよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 16:47:50ID:oaAcHHQ2一番難しかったのは最初のうじゃうじゃの手の所を這い上がるところだった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 05:59:55ID:+QyGDhUQ0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 23:29:39ID:q+tLY9L80822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:08:53ID:93qdMO/q0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:12:49ID:EvAiz+Cvもぎたての首を使って倒すといい。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:56:28ID:93qdMO/qできたーサンクス
んで、目からビーム出ていけない場所でまた詰まったorz、
これで質問終わるんで、誰かカキコおねがいします
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 21:32:52ID:6pg6tKTx0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 23:25:02ID:xBpJ3BxW0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 18:36:22ID:JsUGcVW90828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 20:48:38ID:hE+qmpx1○表示中にヤツの近くでも通常の掴みモーションが出てイライラした人は多いと思う。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 23:18:39ID:DSVjJkHR0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 10:43:25ID:uyV1wUs2いや、俺も1のサイクロプス広場より、2のペルセウスに1票。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 11:22:38ID:5Ul8e5YO2の日本語版ってもう発売したの?
カプコンがローカライズするとかって噂だったけと…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 11:24:38ID:8h+I35/910/25だ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 11:26:23ID:5Ul8e5YOごめん、そしてありがとん。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 23:01:39ID:o9jiz8D6ハンドル取ったとこで詰まった・・・。ここ何すればいいの?
延々とコウモリ出てきてうざいし・・・。
誰か救済頼みます!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 00:21:58ID:8/gP4pVS0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 17:36:34ID:Y9cDPhWI0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 12:30:38ID:q296otg80838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 17:21:06ID:oNzeqW+n>>216 のような状況になります。
ニューゲームのボーナスプレイで一番下2つのURNが解除されてたり、されなかったりと安定しないのです。
あとゴッドアーマーでやると解除されるのですが、、、
これはこんなものですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 18:41:48ID:wqWAycH/オレもそう思ったが、Titanモードのクリアデータがある状態で
いくつかChallengeをクリアしたらBonus Playでも使えたよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 04:16:04ID:yadF8xpQそうでしたか。
俺は何かわからないけど、ゴーゴンの目を20個集める過程で安定してましたと思います。
で、ジェネラルクレイトスを出したのですが、
URNの上から2つ目の解除は、ゴーゴンだと思ってたんですが、違うのでしょうか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 09:42:36ID:EtJM/gJgGTASAで相当むかついたですけどwww
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 16:06:16ID:+b3RNGP3>>319に チャレンジモードでは
1. クリアしたデータの状態もしくはボーナスプレイのセーブデータの状態から始まる。
とあるけど、上位の難易度のクリアデータで上書きされるようだね
タイタンランククリア後、他ランクのボーナスプレイで武器ランクを上げてもチャレンジには反映されなかった
>>840
ゴーゴンの目じゃなくて、「サイクロプスの目」ね
urnの2つ目はゴルゴンであっているけど、取る場所は反射の篭手をとったエリアの動く床
石化光線の出ている所で反射すると横の壁が壊れて宝箱がある
詳しくは>>315の動画
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 16:49:06ID:yadF8xpQ丁寧にありがとうございます。
全然思ってた所とは違いますね。
宝箱だとも予想してなかったし。
携帯なので、動画は見れませんが、だいたいわかったと思うので取りに行きます。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 21:34:59ID:ZEz35c/30845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 21:44:56ID:7pDGkG1zのちにレイジ使って助けれるから。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 21:54:07ID:IGnuG1Se0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 07:27:39ID:RzuRP6g40848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:29:22ID:99fU2uAV英語が少ししかわからんかったから買うけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 06:05:58ID:FQ7OIcEg0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 08:36:19ID:6vkCI8tR英語版が欲しい・・・駄目だ、クレイトスの声に違和感ありあり。
雷使う度に「我が〜〜」ってふざけてんのか(´・ω・`)
巨像が強すぐるし・・・1をもう一度プレイするべきかな。
今年度最大の期待作です。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 09:15:28ID:t+4k+Wrgセックスミニゲームについて狂おしく
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 09:21:21ID:g4mEFpk+冗談抜きで
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 11:30:26ID:dV6jNURt0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 14:09:53ID:c/AcCkiOスティックぐるんぐるんまわしてみたけど首もいでいるとしか思えなかった
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 14:57:40ID:yjCN+TKv声ぐらいいれろよ。もしかしてこれもカプコンの糞規制?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 16:19:19ID:1HAzW3TF最初の方の寺まで行きました、人や犬を倒して進み
レバーを引きながら後ろに下がって、スイッチ踏んでその間だけドアが
開く所があるんですけど、先に行けません2時間くらい色々試したのですが
無念
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 16:53:11ID:9t2ZBNwlいったんエレベータっぽいので上に上がり
首吊っている死体を捜してくれば進めるよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 17:19:22ID:jcjn+YjMこれがPS2って凄くね?
PS2ってまだハードの性能出し切ってなかったんだな。
日本語版が待ち遠しい。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 17:24:57ID:1HAzW3TF感謝です
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 23:44:06ID:FQ7OIcEg0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 20:26:13ID:XyujfwDk0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 12:42:42ID:uDrEh5b5ムービーじゃないイベントシーンとかね。
ただ、スペックが高いのは同意。
ディスガイア3みたいにわざわざPS3で出す意味が分からんソフトがあるなか、PS2でここまでやれるのは凄い。
不満を言えば、バイオ4みたいに光度調整が欲しかった。
うちのブラウン管だと暗いステージは地獄だよww
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 16:21:16ID:DBSgcHhN0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 16:24:56ID:kcRJKHRT良ゲー、神ゲーが糞ゲーになる時代だからな
俺が今まで予約したゲームは殆ど規制入ってた
予約せずに見送ると規制入ってない
嫌がらせか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 16:26:41ID:eMquOISy0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 05:57:39ID:Aet1TJyd0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 06:20:48ID:KBSfnDCT0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 11:56:07ID:b/IMfN3p学生なら英語の勉強になる・・・かもしれない。
てか体験版の銅像なんだよww 強すぎワロタ/(^O^)\
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 12:09:40ID:uf3tgTJLエロ要素はいらないんだよなw
そのエロシーンだけとっぱらったバージョンって訳でもないよな日本版は・・・
悩むところだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 12:39:54ID:wNRdNwyy0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 13:10:25ID:wNRdNwyy2の英語版とアジア版では何か違いとかありますか?
日本版は期待できそうにないから…
アジア版買って
日本版の評価が高ければ日本版も買って…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています