サイレンネタプレイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:42:58ID:GCTR2aZc今のところ、こんにちわアタックと前田家追い出ししか知らん。
0004テスト♯123
2007/06/17(日) 23:14:56ID:3S5+uasg0005テスト
2007/06/17(日) 23:16:22ID:3S5+uasg0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 11:33:45ID:olVXh5BY0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 11:35:21ID:nhm1KuNVびちびちうんこだとさらにまろやかになるよな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 13:56:03ID:nbeJ1WCQゴーストうんこだと入れたのに入ってないよな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 14:11:57ID:EWvRQdm90011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 14:23:10ID:nhm1KuNVう〜ん、まーさーに糞スレ
ヽ(゜▽、゜)ノ うんこ〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 15:56:02ID:0iau7qyPkwsk
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 00:55:05ID:FEUBdtiZまず普通にカレーを作ります。ちょっと多めでも良いです。
それをすぐには食べず、2〜3日そのまま放置します。
そろそろ酸っぱい匂いが漂ってきたかな〜っていう頃に
全量の半分ぐらいを一気喰いします。
そして数時間経ちますと強烈に腹下りを起こしますので、
酸っぱいカレーが半分残っている鍋の中へ一気にぶちまけて、
そのまま弱火でよーく混ぜながらじっくりコトコト煮込みます。
きれいに混ざって充分なトロみが付いてきたら出来上がりです。
温かいご飯にかけてお召し上がりください。
さらに一晩寝かせるともっと美味しくなりますよ☆
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 01:47:18ID:qiJhjI2G具材にもよるでしょうが、残念ながら一般的なカレーは放置してても酸っぱい臭いにはなりません。
うっすらと表面にカビがはえてきた頃に、いわゆるカレー臭は減り、タネネギが腐ってガスが発生したような臭いがします。
少しドリアンに似てます。
ちなみにシーフードカレーなどは実験してないからわかりません。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 20:08:11ID:pF53Hzn+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています