biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 02:40:13ID:Z9Hj62xybiohazard4 GC ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
biohazard4 Wii ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
前スレ
biohazard4バイオハザード攻略スレッド Area.172
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179326702/
※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NG指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーで。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
※ イウン!!! ウワァ! アーウーン… ア゛ァッッッ!!!
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 00:27:38ID:9MHb14Ucどういたしまして
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 00:28:23ID:4b0l1zk0逆だ。サーチナイフが普通のナイフ攻撃より弱いんだよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:23:56ID:A6c6OaOgそんなことはないの?
弾薬キープしたほうがいいのかなと思ってちょっと回避プレイに走っちゃったんだけど、
レオンのときみたく殲滅してったほうがいいのかな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:29:30ID:P99V6wmoただ、銃で転ばせてナイフでちくちくをいっぱいやったけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:43:26ID:vqSCrZ1S0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:46:50ID:Pnaj+s85つか、最初の武器商人で購入したい武器なんてあったかな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:48:57ID:IJZuUWrL0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 01:53:35ID:zRXBG4X40672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 02:04:38ID:NTJvNx/U0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 02:44:41ID:A6c6OaOg殲滅できるんだ。チャプター1の一番最初の村でもかなり出てくるなぁと思ったよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 03:26:39ID:Xz/QgoOp1週目で場所取るからボウガン売り払ったんだけど、
2週目で見つからず取りあえず買い直した。どこにあったんだろ・・・
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:04:43ID:4DO0aqeX0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:07:26ID:VT6ZNZ8W0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:34:27ID:DsxwTEd7これすげえ
知らなかった
B押すとすり抜けられるのか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:38:36ID:4DO0aqeXThankYou
なんだエイダザスパイもクリアしなきゃならないのか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:47:22ID:TGMzXSyOそこのムービーは無いんだって。
自分も以前同じ事思って質問した
ら親切に教えてくれた人いたんで、
俺も恩返し。
てか、紛らわしいよな、あれ。なんでNO DATAって表示すんのかな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 09:03:35ID:TGMzXSyO例えばアシュリー救出した後、紙飛行機の手紙が飛ぶシーンとかさ、アナザーの方できちんとそこの場所まで行って紙飛行機飛ばすのが目的みたいなシナリオ出来なかったのかなって。
エイダリポートのムービーも何か時系列ちゃんとしてんのかなって思ったし(エイダが行った範囲内の時間より先の本編の物語のムービーとかも入ってない?って感じだった。違う?)
最初の村で本編の協会の鐘はエイダが裏で活動して鳴らしてたみたいなのでずっときちんとやって欲しかった。
所々はしょってたみたいなのが残念。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 09:06:09ID:DsxwTEd7あきらめろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 09:44:26ID:gQh2TiX6若いって羨ましいな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 09:47:39ID:j756vr0F0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 10:15:34ID:e6097W8Pマーセ、スパイ、アナザーオーダー、ムービーブラウザまであるんだぜ?
物足りないなんて言わせないぞw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 11:07:00ID:TGMzXSyOPS2版出た時もアナザー目的で買おうか相当悩んでてさ、ようやくwiiでやれたから。
だから最初は裏でエイダが絡んだ全てのエピソードに沿ってプレイ出来ると思ってたから、紙飛行機とか「やった体(てい)」で実際プレイしてない感じが勿体無いなって。
単品でエイダ主人公の出ないかな。スピンオフ作品みたいに。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:15:55ID:ItDlIY5R0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:19:04ID:pZ/8bNnWライフル以外の武器はどこ撃ってもダメージは一緒?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:19:54ID:UutxTpXM0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:30:32ID:ItDlIY5R0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:33:48ID:2nBkNgnYカルロス・トシキ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:34:08ID:e4jADrnlエンリコ・マリーニ
ケネス・J・サリヴァン
リチャード・エイケン
フォレスト・スパイヤー
エドワード・デューイ
S.T.A.R.S. BRAVO TEAMのメンバーを忘れないで
>>689
カルロス・オリヴェイラ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:39:43ID:2nBkNgnYブラヴォーチームの面々は無印とリメイクの
2作品に登場してるっしょ。
あとブラッドもブラヴォーチームってこと忘れないでね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:43:14ID:dhQM5Axq0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:46:58ID:uGaI9h9aいい奴ぽいが、あの乱射っぷりはねえな・・レオン殺す気満々だろ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:53:41ID:e4jADrnlいや〜ブラッドは3で活躍?してるから除外したんだけど…
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:58:33ID:DYaQfIKK0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 12:59:49ID:MZYuFqjM説明書的に考えて…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 13:01:55ID:TGMzXSyOほんの少しおふざけっていうか、シリーズのお約束として必ずゲームの中で倒せそうで倒せないゾンビがいて、毎シリーズの度に登場するゾンビいてもいいのになって。
そのゾンビにもちゃんと名前が付けられて、毎回新作出る度にこういう所で「あそこにいたのがそうじゃない?」とか盛り上がりそう。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 13:02:14ID:e4jADrnlそうだよね
確認してみたけどアルファチームだった
クリスとジル置いてけぼりのヘリパイロットだし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 13:38:56ID:0E4Zr9KB0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 13:39:58ID:ItDlIY5Rサンクス
コーエンは近々 UC で再登場でしょ?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 14:14:07ID:VN8YLLXPPC版の追加要素とか分かると購入するきっかけになるんだけどなあ
それなんてジョニー佐々木?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 15:03:38ID:e6097W8Pバイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1181314948/
追加要素は無いよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 17:15:20ID:2afctL51押しにくいし加速しながらじゃ難しい
え?爆発しそうなときに遊ぶなって?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 18:56:33ID:itdbrVkO0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 19:22:14ID:UIzjhm2iガナード来てヘルプってるけどその前にドーザーから降りろよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 19:29:22ID:9oGeHFkdそれを言っちゃあオシマイよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 20:30:26ID:h8I/55rIMG DMC バイオとけっこうグロいの怖いのやってきたが4は別格じゃないか??
家族にめちゃくちゃ批判されたぜ
チェーンソーとかやたら怖いし頭吹っ飛ぶし
初めてクリア出来るか不安になったゲームだ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 20:39:37ID:CjyLxmN4ライフルほど極端ではないけどちゃんとダメージは増える。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 20:42:19ID:9MHb14Uc0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:08:03ID:GYqYQcqS0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:09:08ID:HeJ3txSD0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:15:31ID:hN+HWWdM0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:16:41ID:NTJvNx/U0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:19:39ID:0f6QVReA0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:35:04ID:UIAg91QA見ろ! ガナードがゴミのようだ!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 22:51:06ID:TGMzXSyOアタッシュケースも容量無いから武器もいくつか諦めなきゃいけないし、弾も余りまくりだし。
武器の改造もないしさ、後付けだからしょうがないのか。
あとどうしても良く分からないのが、アナザーのエイダレポート。
時系列もめちゃくちゃっていうか、まだエイダが行って無い場面のシーンが無い?
あれって誰目線っていうか、いつの時点でのレポートなのかがよく分からない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 23:03:33ID:e4jADrnl全部終了後にエイダが回想してるんじゃね?
その回想シーンをプレーしてる
と強引に解釈
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 00:08:26ID:bCyKYJtR映画とかでも良くある手法だよ
「今思えば、ココで手を引いとけばよかったのだが…」とか台詞が入るやつな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 02:04:57ID:lCwuGgX4ADA THE SPYをクリアしたんだが、どのタイミングで武器商人が取り扱うんだ?
クリアデータで〜と書いてあったから、クリアデータから2週目始めたんだが売ってない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 02:09:08ID:9rITIBJL0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 02:43:33ID:lCwuGgX4ADA THE SPYのあとはセーブ聞かれなかったんだけど、反映はされてる?
それともアナザーをクリア後そのセーブデータから初めて、
ADA THE SPYをクリアして、そのまま電源切らずに本編開始で販売開始?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 02:50:40ID:22Bl05se>>1を見ればわかるよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 03:10:05ID:AkZQWBTiアナザークリア→本編2週目でシカゴ買える スペコス2追加
スパイクリアー→アナザー2週目でシカゴ買える
マーセ全キャラ☆5個→本編2週目でハンドキャノン買える
で、あってるかストレンジャー?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 03:39:45ID:b13F/gJc0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 03:47:42ID:b13F/gJc0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:19:34ID:ZhxC8YA5電源付けっぱなしで寝たけど別にいいや
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:32:04ID:lCwuGgX4死に回数?セーブ数?プレイ時間?弾所持数?
2-1で行き詰って投げ出しそう。
リィィオォォン!ヘェェェップ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:40:55ID:lNeiw2Pj>>1
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:49:14ID:V0vdSnNN>>720
そうなんだ、全て終わってからの報告としてのレポートを見せてるって事か。
個人的に、ひとつのミッションクリアした時点でそこまでのレポートって考えちゃってたから、おかしくなったのか。
でもレポート5位まであるのに、例えばレポート1の映像でレポート3の場面とかって何かややこしくない?
何で普通にそこまでのレポートの範囲内でやらないんだ?
結局後付けだからって事でしょうがないのか。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:50:36ID:R9D0UIKxノーミスでサーモスコープで寄生虫の数えれ。
わざと数回デッドして,サーモスコープすると寄生虫の数がだいぶ違う。
∴シネ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 12:26:41ID:3lXvnjZFエイダのレポート内容はレオンのコトだけじゃないだろうに。クラウザーやサドラー等の動向等、周囲のコトも含めての事だし。
レポート映像は、あくまで「傍観者」としてのものだし、別に変では無いと思うが
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 13:14:41ID:k0ogWXoMってバイオ5でないかなぁ
クラウザーみたいに
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 13:19:26ID:hjsKBBQsオレがレオンなら「動くな!! 待ってろ」と指示してしまうな。
下手に逃げ回られる方が守りにくい。
どこに敵が居るか解らんから、目の届く位置にいてほしい。
それより敵はアシュリーに攻撃するなよ。
上位方針と違うじゃねーか。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 13:39:52ID:gK2+Pe6e> それより敵はアシュリーに攻撃するなよ。
> 上位方針と違うじゃねーか。
すみません、プログラム作るのが面倒だったんです。
0737【p3008-ipad75osakakita.osaka.ocn.ne.jp】
2007/06/16(土) 14:53:51ID:9r6h0umD0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 15:02:36ID:tlwXlacT0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 15:55:43ID:/bFS+EWE倒れたところをナイフで弾の節約もできるし
あの糞視点の時も気楽にプレイできる
鎧さまさまだぜ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:36:33ID:ry09rxBrコツある?
火炎瓶があたらん
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:39:12ID:Ziprx+Yl火炎瓶ってかランプだろ?
敵が走ってるときはあたりにくいぞ
歩いているところを狙え
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:40:51ID:ry09rxBr歩いてるのか走ってるのかわからん・・・
糞視点のせいだ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:42:29ID:Ziprx+Ylモーション見れば分かるだろうがw
音でも分かる
まぁとりあえずアシュリー手前2メートルくらいに接近させてから投げれば確実
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 17:19:12ID:RiQ9oPwt鎧の群れが来る前に、赤い鉄格子を落とすんだが…
ガチャガチャ聞こえるから、真後ろにいないかハラハラする
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 20:01:57ID:3lXvnjZF一体だけの時ならなんとか倒せるが、複数になると、すぐ酸っぱいの顔面にかけられてあぼん。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 20:59:32ID:+usNFv/7安価間違ってるのに気付いて無くてモエタ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 20:59:33ID:YGB+uFnnつかライフルが弱くなったんだよな
ライフルマジいらね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 21:24:03ID:cX+A/Vur特に有効な倒し方ないからスルーした方がいい
どうしても倒したいなら1匹始末するごとにエリチェン(簡易セーブ
確か上手くエリチェン使えば全て1対1でやれたと思う
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:07:05ID:sFr+Q+vZライフル無しで城30万か村20万出してみ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:33:00ID:3lXvnjZF今やってるけど、また喉切られて結局アウー・・・。もうスルーにしようかな。orz
とりあえずthx
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:41:20ID:Ziprx+Yl下水のノビスタは全部回避可能だから戦う必要ない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:50:25ID:MLiOidWIもし詰まったら
ニコ厨と言ったらああうううんだが
Pro・ナイフキックのみ動画が出てるから参考にしてみるといいかも
初期ハンドガン限定仕様にしたがいまいち実感がわかない
ブラックテイルに素直に持ち替えてたほうが良かったかな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:54:32ID:aZFWvB+b0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:57:23ID:H+0UI5uF0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 23:06:55ID:3lXvnjZFけど、ナイフで倒せるだけの技術身につけても損は無いかなって。水の間も、10回くらいは正攻法でやってみたし。マジ地獄だったが。
>>752
まじで?探してみよー。ありがとう。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 00:22:25ID:DapDAX4v最初の村あたりだと面白いくらい首飛ぶよ>限定ハンドガン
1周目なら、ブラックテイルの方が良さげだが
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 00:51:13ID:sFh9svdA0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 00:54:42ID:fR1r2QbFサントラCDとかいらないからもっと安くして欲しい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:14:20ID:KJA/T5t4久しぶりにやったから忘れちまった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:33:06ID:cSxNOot+マイト組(2人)を全滅、
ボーガン組(3人)を全滅。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:00:13ID:cRr7w9mD怖い?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:06:23ID:kxA4OhDqチェーンソー男に首はねられるぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:12:45ID:5ig4nzTy今までのバイオとは全くもって別物と思っていい
鬼武者のチョッとした安心感とDMCもビックリなアクションとバイオらしい緊迫感を兼ね備えた
カプコンアクションゲーの集大成であり新境地
バイオみたいに突然ガラスを破って敵とかそういうのは少ない
難易度は優しくないが初バイオなら買って損はない
というか俺は4以外のバイオはたぶん怖くてできねぇ
Wii持ってるならWii版、PS2ならPS2版をオススメ
Win版は画面が途中で止まること多数でよくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています