トップページgoveract
1001コメント252KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 02:40:13ID:Z9Hj62xy
-biohazard 4公式サイト-
biohazard4 GC  ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
biohazard4 Wii  ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

前スレ
biohazard4バイオハザード攻略スレッド Area.172
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179326702/

※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NG指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーで。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
※ イウン!!! ウワァ! アーウーン… ア゛ァッッッ!!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 02:42:07ID:fJWTg6ah
いちもつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 02:47:50ID:TidcyiCk
>>1

レオンかっこよいな
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 03:06:12ID:QwgWLyXU
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
0005シャナ2007/06/04(月) 03:15:36ID:NCMU7taU
全スレで1000取っちゃたお陰でシャナと結婚しました
幸せに過ごします
結納は明後日です
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 03:20:22ID:eSZL/AmR
>>5おめ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 03:32:49ID:5/VdaoBv
グハハハハハ!!
とおやまさーん!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 06:14:46ID:J+Pk8FU9
間違えてセーブファイル消しちゃったんだけど
プロモードを出すにはどうすればいいですか
ノーマルでクリアする気になれません
PS2日本語版です
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 06:18:11ID:sK9FlBQM
>>8
ノーマルでクリアしてください。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 06:19:15ID:J+Pk8FU9
やだやだやだやだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 06:34:08ID:sK9FlBQM
>>10
ワガママ言っても駄目です。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 07:22:09ID:u4z6lsQc
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 07:41:03ID:SARgxYtY
1乙

関連スレ
バイオハザード4 マーセナリーズpart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1178530570/
0014ブビキ ◆tlwWV05zz. 2007/06/04(月) 08:05:36ID:7+K/iHo5
おまんこ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 09:49:42ID:cvLa2yCT
Wiiのバイオハザード4ってどうなの?
0016ブビキ ◆tlwWV05zz. 2007/06/04(月) 09:54:04ID:7+K/iHo5
GC版のグラフィックに PS2版の隠し要素詰め込んだ感じ



一言で言うと『良いとこ取り』
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 10:38:03ID:1OE3/oH8
ちょっと惜しい点はあるが
なかなか完璧に近い
GCコンにも対応してるし
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 10:39:25ID:fPArZePg
でも、頭吹っ飛びなどの過激演出が自粛されてるので、GC版に比べると物足りないな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 10:59:49ID:1OE3/oH8
だからそれが惜しい点
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 11:14:03ID:fPArZePg
・・・なけるぜ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 11:22:30ID:2pSzom49
レリーフ3つはめるところ(2箇所)は一気に3つはめれる様に変えて欲しかった
毎回あそこでイライラする
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 11:33:54ID:7+K/iHo5
クラウザーのところのレリーフは まだいいんだけど
城のほうは同じ言葉(『まだ何か足りない』)がその都度2回出るからうざい
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:05:26ID:fPArZePg
「まだ何か足りない」


 気配り
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:08:05ID:wUyezY86
>>18
ベリィがつまらなくなったよね
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:17:01ID:txAG9pBS
Very cute...
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:42:49ID:fPArZePg
>>24
そうそう!
ベリー決めて、頭潰れてないのにボコボコボコ・・って溶けていくのが気に喰わん!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 13:10:35ID:De1eA60e
こ、これは…。

http://www.youtube.com/watch?v=7oXx0qwe0wc&eurl=http%3A%2F%2F72%2E14%2E235%2E104%2Fsearch%3Fq%3Dcache%3AJARWDKIV11oJ%3Ayoutubeblog%2Eblog66%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D248%2Ehtml%2B%25E3%2583%2590%25E3
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 15:49:43ID:Ekt4URKc
本スレはここでよろしいでしょうか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:14:53ID:T+STjtq6
>>27
コーラ吹いてキーボードべとべとになっちまったじゃねーか
どうしてくれるw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:23:18ID:+NPc8k2A
>>22
あそここそ、組み合わせが出来ればって思うよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:43:44ID:bunpDmo0
バ紙
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:46:03ID:sUYN6X44
バ紙ほんとうに来なくなっちゃったね・・・
あんだけ消されてAAだけ残されたらさすがに怖くなったかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:48:29ID:FAVbxTuh
>>31-32
奴のお友達ですか?呼びたいんですか?
頼むから話題に出すなよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:58:02ID:YfTe0Cmp
ベリィも問題だがあの首無しにビクビクすることができないのがなぁ
首無しに掴まれたり殴られて面食らうことができないと思うとちょっと
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 22:03:48ID:RaIoJ8Hu
>>32
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1180951547/12-
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 22:04:49ID:d2AIwOdy
PC版は頭ふっとぶのかねぇ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 23:13:56ID:dYIbcW07
前スレにもあったけど、これ3D酔い厳しくね?
やってただけで多少の嘔吐感と割と多量の発汗が生じるって…。

それとも、リメイクDQVも視点変更時のグルグルに耐えかねて積みゲー化し、
メダルオブオナー(だっけ?ノルマンディーとかで戦う主人公視点のゲーム)なんざ
開始5分で限界に達して翌日売り払った俺にはこのテのゲームは無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています