トップページgoveract
1001コメント308KB

メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 22:26:55ID:PPsO+OV+
◆ここはPS・PS2・GCのメタルギアソリッドシリーズを攻略していくスレッドです。
攻略以外の話題・雑談・購入相談は家庭用ゲーム板の本スレで。

※PSPのMGA・MPOの質問は携帯ゲーム板の該当するスレ、
  FC・MSX・NESのメタルギア1・2・Snake's Revengeの質問はレトロゲーム板のメタルギアスレへ
  ゴーストバベルは本スレ辺りで聞いた方が無難

・前スレ
メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part34
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177509982/

▲▽▲▽荒らし、煽り、ズレた質問等は完全放置▽▲▽▲

・基本的にsage進行でお願いします
・次スレは>>950が立てる
 スレの速度が遅い場合は>>970-980辺りで

☆質問する前に…
・行き詰まったらまずは無線連絡
 大抵これで解決します
>>2-10辺りのテンプレを読むこと
・ログをよく読み、既出の質問が無いかスレ内を検索すること(WINはCtrl+F同時押し)
 過去ログはttp://makimo.to/から検索
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 00:41:33ID:2J/aud1c
>>315
2回刀弾かれてから近づいて蹴りを防御、2回切るか肘鉄3回、相手が前屈みのときいいタイミングで2回切ると弾かれるからまた蹴りを防御して攻撃
の繰り返しでうまくいけばハメられる。前半は>>316氏のようにエルードの方が失敗しないし簡単なので無難かも

>>317
決まってるけど難易度によって違うので一覧載ってる攻略サイト見た方がいいです。
03213172007/06/15(金) 00:50:05ID:5YTeAR88
>>320
ありがd
攻略サイト7ヶ所ぐらい巡ってみつからず諦めてた
もっと探してみる!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 00:53:17ID:KPAyNKGX
MGS2、ハードまでクリアできたのに、ボスサバイバルのノーマルがクリアすらできねー。
つーかハリアー戦以降、スティンガーの命中率が本編に比べて異常に悪くなるんだが。
どう見ても当たっているのにダメージないなんて、当たり判定イカれているんじゃないかこのクソゲー
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 00:54:57ID:2J/aud1c
メタルギアソリッド2 攻略 でググって3つ目のとこのドッグタグのとこに載ってましたよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:15:17ID:5YTeAR88
>>323
おー見つけたー!!
検索単語がMGS2+αとかしてたよありがd
これでハリアー戦に挑めます!
0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 07:30:28ID:uml//MRW
タンカー編のEXでザコとの戦闘でライフが残り少なくなってしまったんだけど、レーションはどこにあるんですか??
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:25:30ID:vwINDDHt
これから2、3と始めるんですが
PSのころとは結構違いがあるように思うのですが、
なにか”これをきをつけろ”とか”これを意識しろ”っていうのはありますか?
アドバイスおねがいします。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:35:56ID:BWGLpz/G
>>326
今すぐゲームの電源を切るんだ!
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:46:48ID:jVMoKg5s
>>326
そんなこといちいち気にするなよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:06:26ID:xNdqNCxs
3
服をこまめに着替える
突然スネーク視点の使い勝手が悪くなるときあるがR3押し込みのせい

二つ目書いて思ったがアナログコントローラーじゃないとプレイできないかも
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:45:03ID:WrW3dj2M
>>316>>319>>320
さんきゅー
前半はエルードで逃げてるへたれです
格闘ゲーが苦手な俺にはきつすぎる・・・
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:52:39ID:vwINDDHt
タンカー編の爆弾のセンサー切れなくてなんども爆弾を打ち抜き5回めで電源切りました。
テカテカ光ってるのがセンサーかと思ったのに・・・

やばい・・・はやくもクリアできるか暗雲が・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:57:07ID:WrW3dj2M
通信で教えてくれなかったっけ?
結構色々教えてくれるから、行き詰ったときはオタコンに聞いてみるのもいいよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:07:29ID:jVMoKg5s
たった5回のくせに電源切るほどに「何回も」とは
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:51:49ID:WrW3dj2M
コンティニューすること数十回・・・・
ソリダスに勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アドバイスくれた人ありがトン
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:55:40ID:4WrIK2AB
>>331
サーマルゴーグル拾ってこい。
あの装置はあからさまに熱持ってる?からすぐ分かるw

ちなみに船橋の屋上の塔の上にある。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:00:24ID:WQT5r24F
プラント編のM9ってどこにあるか解りますか?
わかる人教えてください〜、お願いします。
(ちなみに難易度はHARDです)
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:01:44ID:wZKAYqkE
F脚
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:03:23ID:WQT5r24F
ありがとうございます。
ちなみにセキュリティーはLV何でしょうか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:04:36ID:wZKAYqkE
0
0340名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:06:07ID:WQT5r24F
またまた、ありがとうございます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:10:47ID:9YMJpJTc
サンスオブリバティやってるんだけどタグとったら殺ってもいいの?
それとも眠らせて隠した方がいい?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:11:45ID:WrW3dj2M
時間 31・27・16
セーブ 21
コンティニュー 125
アラーと 30
殺害 255
レーション 71
使用アイテム すてるす 無限かつら

こんな俺でもクリアできた
コンティニューは殆どボス線なはずww
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:15:28ID:WrW3dj2M
>>341
どっちでもいいんでない?
俺はF脚倉庫とか、配送場?みたいな面倒くさそうなとこは殺した

EXクリアした俺に、面白い遊びかた教えてくれ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:18:36ID:9YMJpJTc
>>342
俺はボス戦よりシェル1→2連絡橋とか落ちる床とかで死にまくった事のが多い。

>>343
ありがとう。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:27:47ID:WrW3dj2M
なんかカツラがまた手に入ったみたいなんで、不通にやってみることにした
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:41:17ID:4WrIK2AB
EXでカツラなし&ノーキルなんてどうだ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:46:46ID:WrW3dj2M
>>346
EX・・・ボス戦再びクリアする自信ない・・w
ベリーハードでやってみます

新しいカツラプラント編でしか使えないみたいね
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:31:56ID:GKep35q3
タンカーで
ステルス身に付け兵士達が整列しているところに・・・
誰でもやるねー
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:37:07ID:4DrXGhdV
最近パソコンの調子が悪く、勝手に電源が落ちてしまっていたんだ。
んで、騙し騙し使いながら原因を調べてみたら、CPUの熱暴走が疑われた。
ケースを開けて見ると、どうもCPUクーラーのファン部分の回転が安定していない。
放熱板もホコリだらけ。んなら掃除すりゃ直るだろ、とファンを外して掃除をし
再びファンを取り付けたら・・・。ファンが回らなくなっちまった。orz

「発想は悪くない・・・が聞きかじった手段を実戦で使うもんじゃない。」
「あれは貴様の虚栄心が生んだ・・・必然だ」

って言われた気がした。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:37:09ID:4WrIK2AB
あ〜ドミノ倒しね。
あれは楽しかったなw
起き上がる時に全員に?マークが出るのもよかったw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:40:54ID:WrW3dj2M
>>348
>>350
もうすぐそこなんで詳しく教えて
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:45:45ID:4WrIK2AB
詳しく書いたら面白くないじゃないかw
とりあえず、一番端っこの海兵を、はり倒してみれ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:47:44ID:WrW3dj2M
了解でありますく(`・ω・´)
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:50:22ID:WrW3dj2M
ワラタwww
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:06:52ID:2tp8knay
他にもステルスとダンボールを第三船倉で使って
『ダンボールだよ、全員集合!』
とかなwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:26:17ID:wZKAYqkE
全員ホールドアップして眠らせて人文字でも作れば良いと思うよ
処理オチひどいがな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:28:35ID:xNdqNCxs
なんか2の方がやってる人口多いようだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:00:26ID:GKep35q3
でもなぜかやりたくなるのは1
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:11:50ID:0/ZRWqzR
ステルスゲットしたからドミノ倒しやったら、動きがスローモーションになったw
んで今プラントやってるんだけど、A脚底部海底ドックの二人からはタグいつ取れる?最初武器ないし、一回登るとしばらく下いけないし。爆弾処理の時はもう居なかった気がするんだけど。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:33:45ID:+BK6nQIT
そういう時はあきらめよう
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:51:39ID:/B/7iV1x
>>359
だからタグビューアを活用しろと何度言ったらw(ry
何処で取れるかはそれで一目瞭然だと言うのに
全く見ようとしないとは誠に愚かしい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:06:41ID:U2z1XSrb
さっき3買ってきたんだけど、ツチノコとかケロタンと違って、
ノーキルクリアで○○が手に入る、ってのは特に無しで?
クリア時の評価だけなら殺ってしまおうかとも思うんだけど

てか、正直3ムズイ… 一応1・2はクリアしてるんだけど、
レーダー無いとどこから見つかったのかさっぱりで、しょっちゅう見つかる…
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:09:11ID:0/ZRWqzR
>>361
長文のせいかわからんがちゃんと読み解いてくれ。
どこに何人かはちゃんとメモに控えてある。A脚底部海底ドックに二人って書いてある時点で、人数は把握してるって読み取れないかな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:12:19ID:+BK6nQIT
>>363
その2人からタグ取れるってことはそこには武器があるってことだ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:26:25ID:jVMoKg5s
>>362
その代わりレーダーがないと敵を発見できないような、
敵がどうしてるのかわからないような、そんな配置が無い。
覗き込みとか主観視点とかカモフラージュとかホフク・伏せとか、
状況把握に使えるアクションを全て使って進めるのが3の醍醐味。

レーダーも無く敵が周囲をきょろきょろしてる3を、
1や2の感覚そのままで進めようとするのがそもそもの間違い。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:38:04ID:QUQXcWP6
>>363
人に自分の拙い文章読み取れとかほざく前に、
自分がゲームの基本システムを理解しようや
人に聞かずとも
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:44:10ID:DfoKllMQ
>>315ソリダスのミサイルは切り落とせるんだぜ
常識でスマソorz
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:46:16ID:0/ZRWqzR
>>364
じゃあA脚底部海底ドックに武器があるって事なんだな?
>>366
システムは理解してるからw
てかお前には聞いてないから黙っとけ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:46:30ID:APJ8WGy4
>>367
ミスすると致死ダメージだけどなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:49:11ID:QUQXcWP6
>>368
全然理解してねぇwwアホだww
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:52:29ID:iZbtIpkE
>>362
おいおい、先に進みたい気持ちは分かるが、
3初心者はまずWOODLANDペイントにLEAFカモ着て
草むらにホフクして敵の動きをじっくり観察しろ。
奴ら一人一人の巡回ルートと視線の動きを
見極めるんだ。
何処にも隙のない兵士は一人としていない。
人間誰しも何処かに隙が現れる。
その虚をついて一気に叩き伏せてやればいい。
前作まではレーダーで敵の動きは簡単に把握できたが、
3はそれを己の眼力で把握するところに意義がある。
それを忘れないことだ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:54:44ID:APJ8WGy4
>>362
あ、そうそう。
ちなみに方向キーで移動するストーキングじゃないと足音で敵に気づかれるから気をつけろ。
後ろから走って接近して振り向かれてそれにこっちがびっくりして少し止まったときにと気づかれるとか良くある。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:58:21ID:iZbtIpkE
>>368
大して難解でもないのにドックにある武器を
自力で見付けられないところが基本を
理解してない何よりの証拠だな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:03:55ID:arJ68Bja
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:09:20ID:WQT5r24F
すいません、AKのサプレッサーが目の前にあるんですけど、
取り方が解りません。(シェル1シェル2連絡橋です)
どなたか取り方解る人教えてください、お願いします。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:11:27ID:QUQXcWP6
別に要らんから自分で試行錯誤する気がないなら素直に諦めろ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:14:11ID:WQT5r24F
飛び移ったりしているんですよ。
でもとどかないんです;;。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:14:56ID:APJ8WGy4
>>375
無線終わったところからまっすぐローリングで飛べ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:16:41ID:WQT5r24F
ありがとうございます。
おかげでとれました。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:20:34ID:U2z1XSrb
>>371
いや、基本システムは使ってる
捕獲とかも色々試してるうちに、サイレンサー外すの忘れてて初めからやり直したりしたけどw

距離あると思ったのに、一人眠らせて草むらに引き込もうとしたら、もう一人に見つかってて結局逃げたり
試しに序盤の最後、ソコロフの居る部屋に力押ししないで行こうと思ったんだが
建物側の兵士に観られてたり音聞かれてたりとかで何回もやり直しだったし

レーダーに頼り切ってたからか、「この辺なら視界に入らないな」ってのが巧く把握できなくて
巧く奥の物陰に隠れたつもりが、別の兵士からは丸見えの位置だったぁー!?、なんてザラだった
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:24:30ID:QUQXcWP6
>>380
だから要は兵士の配置と行動を把握できてないという
>>371のアドバイスを素直に聞いとけというまんまの状況だろ
基本システムとか関係なく

>草むらにホフクして敵の動きをじっくり観察しろ。
>奴ら一人一人の巡回ルートと視線の動きを
>見極めるんだ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:25:58ID:APJ8WGy4
俺なんか敵兵が怖くてウッド+リーフで
10分くらい双眼鏡で敵を観察してたもんだw
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:26:28ID:U2z1XSrb
>>372
d 橋の上でそれやって焦って落ちた
サイレンサーが無制限じゃないから、CQCも狙うんだけど、気絶はどのくらいで起きるのものなんで?
直ぐに起きるんじゃないか?と気絶させた奴にも結局麻酔打ち込んでたり
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:28:44ID:QUQXcWP6
>>383
本当に知りたいなら攻略本買うか自分で計れ
なんでもかんでも調子に乗って聞いてんじゃねーよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:29:09ID:APJ8WGy4
>>383
スティック倒しながらCQCでゴシャッ!て叩きつける奴は一撃気絶。
ま、他は自分で試してみ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:35:55ID:mnELICNq
>>383
だったら適当なエリアで敵兵一人だけ残して
あとは殺っといてからそいつをぶっ倒して
気絶させて、そいつが目覚めるまで待って
その時間を計ってみればいんじゃね?
てかそれくらいの試行錯誤もやらないのか
最近のヘタレプレイヤー達は。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:36:28ID:wxiizhGA
2を初めてやってて今スネークに刀をもらったとかなんだがそこの場所を手前(?)に行くと右上によくわかんないけど何かの写真みたいなの出てるんだけど何かわかる香具師いる? 大佐もイカれててなんだか怖いんだが…

拙い文章でスマソ…orz
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:36:42ID:qUxJGihG
>>384
お前の方がうっとうしいっての

>>380
とりあえず慣れるしかない
一回、今までの感覚は忘れたほうが吉かと
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:39:34ID:QUQXcWP6
>>386
実際にやってるプレイヤーどころかここで答えてる側にも>>388のような馬鹿がいる始末
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:41:04ID:mnELICNq
>>387
しいなまお
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:48:39ID:1XJCQ0xH
ザ・フィアーTUEEEEEEEEEE
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:54:14ID:P0L+M86o
要ハサミだ。61
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:05:44ID:U2z1XSrb
>>385
>>388
d 難しく考えすぎだったかも 取り合えず、楽しんでやってみる
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:42:36ID:xZiXXbsE
海外版MBS2サブスタンスのHARDで
黒人のオヤジが爆死して
A脚ポンプ施設の爆弾を処理するところで
爆弾の位置がわかるんだけどスプレーが届かん。
潜水服のあるところからだと届きそうだけど
そこまでいこうとほふくしたけどなぜか金網で通れない・・
誰か助けて
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:58:48ID:D0/VaTcS
>>394
海との境目らへんに(海から階段登ってすぐ右の所)
へばりつける、手すりのような物があるよね?
そこにへばりついてアクロバティック懸垂!!

説明ヘタでスマソ(´・ω・`)
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:10:29ID:6lLds9bn
>>395
7回コンテニューしてて詰まったと本気で思ってた所だった。
ありがとうございました
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:27:50ID:Li4H9pY7
3は色んな縛りプレイをやってる
ヨーロピアンEXで
全てのカモフラ、カメラget+foxhound+フード全キャプは一回のプレイ中に出来るようになった

なんか他に難易度高くて面白い縛りでやってる人いない?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:00:59ID:BAZkAWTQ
>>397
そのプレイのTA
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:03:36ID:JTdddkLA
>>394
MBS=METAL BEAR SOLID

熊ロボットと戦うスネークを想像してしまった…。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:12:40ID:/qgxr2HC
シャゴホッド>メタルギア
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:12:58ID:eXVEGzv2
>>397
スタン使用禁止
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:19:48ID:Li4H9pY7
>>398
TAって?

>>401
スタンは
山猫戦とオセロット戦しか使ってねえな。そういえば。他に使うとこある?

ノーアラートで全ての敵ぶっ殺すってのも案外面白いかもな。敵の総本山辺りが
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:27:52ID:ZXVaeqJF
>>402
えぇ〜?
そこまでやり込んでんのにTA知らねぇの?

はははははは〜、バカだなぁw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:28:16ID:FwCY2HtT
>>402
ノーウェポンノーキルノーアラート
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:37:42ID:/qgxr2HC
銃器より素手ナイフのほうが強いという
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:39:56ID:Li4H9pY7
知らんかったよ。見たこともないし
それってザ・ボス戦前の追跡のときキツそうだな・・餌投げて音たてて逃げるとか
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:56:23ID:IUVv+/fN
今後のために教えておくが
TA=タイムアタック
な。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:04:59ID:Ujfw1wIN
タキシード
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:07:58ID:oc6cpqjz
EXクリアしたのに、ベリーハードのファットマンで苦労する俺ナサケナス・・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:12:49ID:WzIjOd4u
FOXHOUNDってフードキャプチャーしてもよかったっけ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:28:37ID:BAZkAWTQ
>>406
そこはただ進むだけだろ
やりこんでるんだか素人なんだかよくわからんな
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 04:57:33ID:gzwAe5nw
>レーダーに頼り切ってたからか、
>「この辺なら視界に入らないな」ってのが巧く把握できなくて
>巧く奥の物陰に隠れたつもりが、
>別の兵士からは丸見えの位置だったぁー!?、なんてザラだった

そこがMGS3の楽しい所じゃまいか
念のために聞くが、お前さんが遊んでる3は無印かい?それともサブシスタンス?
無印なら残念賞だから、売り払ってでもサブシスにした方がいい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 05:41:02ID:9HFddCNB
>>412
俺も無印持ってるが、なぜ残念賞?
追加要素あるのは知ってるが…
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 07:07:37ID:8oeA1VY4
視点が遊びやすく調整されてる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 07:53:23ID:VNjoO9Pf
ポスターのモデルが違う、デモのアングルが微妙に違う所が多数
サブシスタンスでは見られない要素が無印にはある
メタルギアファンなら両方持ってるのが正解
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 09:05:48ID:HcysAl9+
>>3
攻略フローチャートのリンク先の情報、間違ってないか?

ワニが居る所でスズメバチの巣を手に入れるのが、そこですでにバトルスズメバチの巣になってる。

で、肝心のペイン戦の所で作成(?)するバトルスズメバチの巣の説明や作り方が書いてない。

昔は書いてたハズ。
俺はこれでバトルスズメバチ(ryの作り方を見たから

初めてした人は混乱するのでは?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 09:09:26ID:HcysAl9+
>>413
初期無印はディスク不良
>>415が正解。

ちなみに俺は初期無印(限定盤)の改良盤も持ってるから勝ち組
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:00:02ID:7FZOPIgw
フード全種類キャプチャーとツチノコ持ったままでクリアの場合、
EZGUNと無限フェイスペイントの同時取得は可能?
それとも称号TSUCHINOKOで無限だけ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:28:26ID:dizlZL49
どっちもいっぺんに取れたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています