モンスターハンター【無印とG】7匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:52:09ID:ZVKlUoLUhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177248356/
◆公式サイト
┣モンスターハンター ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活 ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等 ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論 ttp://mhtt.biz/
┣モンスターハンターG データ置き場 http://www.geocities.jp/mhg_data/
┣剥ぎ取りアイテムの獲得確率表 ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
┣錆びたの法則 ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
┗mmpotatoのMHG解析情報 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:47:08ID:GE0hunsSもう良いかな。
防具は素材使いすぎだし”強化”がないから何を作るか難しいね。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:51:27ID:RBpYaIrVイーオス系オススメ
毒耐性は役に立つ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:55:07ID:NVApBZlt0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:13:51ID:GE0hunsSイーオス系ですか。まだ出現してないな。
それまで防具は初期装備で行ってみようかな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:31:43ID:mHAib2mG一つの属性が大きくマイナスになるけど大丈夫ですかね?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:38:27ID:ydD5F+f9尻尾の先が潜った瞬間に横に2回回避すればちょうど良く出て来た所を
叩けた様な・・
あれ、それはディアだっけ?まあ一緒だと思うよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:39:38ID:vzIqxaFuモンスの攻撃はほとんど無属性だし、属性での大きな違いは出にくい
属性が -10として、50食らう攻撃が55になる(だよな?
防具を選ぶ基準は見た目だ!
そういう観点から言うと、同系統は悪くない選択肢だが、勇気を出して崩して見るのもよいと思う
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:52:50ID:9ekGIZzg潜られて飛び出してくる位置は相手が尻尾まで潜りきった時に自分が立っている位置に一直線に来る。横に走って振り向けば相手がこんにちはしてくるから尻尾なり足なり切ればいい。まあこれは無印の話でGはやったことがないから同じか分からんが。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:09:07ID:DbM0GKB/今、無印やってるんだが、会長の鱗を効率よく集めるには
どっかで走り回って拾うのがよいか、
クエ報酬狙いがいいのか、
御指南たもれ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:14:36ID:wOlvKyVZなんか密林のエリア4で4枚確実に取れるとかどうこうで
少し前NGも絡んできたりで随分荒れた話題だなw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:14:37ID:RpFcVWA/ジャングルで拾うのが一番だろ。一回でだいたい3個取れるから
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:20:40ID:DbM0GKB/てらさんくすこ
早速拾ってバトル作るぉ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:33:21ID:RpFcVWA/俺はクックシリーズ、しかも頭装備無しで、レッドウィングでモノブロスを一死もせずに狩れた時だな
最初はレウスシリーズに炎剣を使って二死してギリギリ狩れた程度だった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:42:25ID:kq8zOGfw0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:13:08ID:fW5neRjn0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:26:04ID:e5xmZqA0さっき、どうにかモノブロスを討伐できたが
やけに堅かった・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:26:22ID:sryQPPFW0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:42:29ID:5Py819mhいつのまにやら回復薬だけで狩りに出かけるようになり
さらには応急薬すら余らせるようになったとき。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 01:52:06ID:w35Jzo8tモノブロスと初めて戦ったときに一回も死なないで、しかも、初めてなのにクエスト失敗しないでいっぱつで勝てた。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 02:43:25ID:pvGdk5ew少し上手になったと感じた、かな
仲間もみんなそうだから
粉塵が的確に使われるようになったおかげで
とにかくほとんど誰も死ななくなって
クエ失敗に至っては月に1度もない珍事となった
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 05:46:44ID:l64DJMbCただこのスレの住人の会話や>>732みたいなオンやってる人の発言見てると俺にはオンはまだ早いって思い知らされる
おまいらレベルがゾロゾロいるんだろ?オン怖えーよ馬鹿
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 05:51:27ID:W4lyZQwW自己中じゃなけりゃ経験して慣れるのが一番
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 10:06:25ID:3hCFpRcTオンはまだ早い?始めなければ慣れないぞ
ンッン〜名言だな、これは
冗談は置いといて回復笛使うのって上位までだよな
Gいくと回復量足りないし時間かかるしホントいらねえ
だからお礼は絶対言わない俺蕎麦屋
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 10:40:17ID:11WWIrOR回復笛は飛竜移動後の尻尾剥ぎ&武器研ぎタイムに吹いてる人ならG級でもたまに見るよ
そして解毒笛なら俺がたまに持って行って吹いている
よく毒化してない人に「ありがとう」っていわれてアレだが
それはともかく
>>733
オンで最初からパーティー戦が上手い人なんていないし
とにかくやってみないことには始まらないんだからオン来る気があるなら怖がらずに来て欲しいんだぜ
ハードランクだろうがG級だろうが周りが見えてない人なんてごろごろしてるし気負う必要なんて全くないよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 11:20:34ID:zXj7j0I7大剣とかハンマーの攻撃場所開けながら戦ってくれるランス使いだな
俺も最近始めてみたけど、大剣使ってる時これやってくれるとホント助かる
>>736
そういう吹き方はありだな
ただ戦闘中笛吹いたあげくグラビの熱線で消失したヤツ見た時は
どう声を掛ければいいか迷った
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 11:22:13ID:bEQZl3Rn俺以外は全部下手で無知でアホの自己厨地雷だらけって考えればいいよ
とりあえず池沼NG発言してみる
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 12:50:10ID:sryQPPFWオンにいっても役に立つアイテム
手にはいりにくいアイテムなどあれば教えてほしい その時のために集めときたいんだ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 13:27:17ID:bEQZl3Rn何言ってんだ?お前
スパロボ行ったんだろ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 13:35:50ID:OLz9Wym3金を増やす錬金術はないものか
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 14:06:25ID:sryQPPFW0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 14:26:30ID:UMyYHMAeお前の裁量でNG野郎と決めつけるなよ
いい加減にしろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 14:31:44ID:11WWIrORオン初めてもオフに行けなくなるワケじゃないんだからあまり気にする必要ないと思うんだが
オフ専用素材はモノブロス素材(白含む)、ラオ爪、訓練所チケット及びコイン、村長の剣辺り
オンでは集めにくいのは蒼桜素材にクモの糸辺り
この素材でテンプレの解析サイト見て欲しくなりそうなものを考えてみればいいと思う
個人的にはこの辺りがお勧め
・武器種不問
力の爪、守りの爪、クロオビ頭、胴
・近接
モノS防具用の白モノ素材
・片手剣士
クロオビソード、タツジンソード用のチケ&コイン
・ハンマー、双剣
ソウルシリーズ防具
・ランサー
グラシアルブロス、ホワイトディザスター用の白モノ素材
・ガンナー
剛弾のピアス、ソウルシリーズ防具、クロオビボウガン
>>741
倉庫の中を眺めて差し当たり必要なさそうなもの、集めるのが簡単なものを洗いざらい売っぱらうのマジお勧め
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 14:36:32ID:sryQPPFWさっそく材料を調達してきます
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 16:49:43ID:gU29S+r+クック狩り
昆虫狩り
お好きな方をどうぞ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 18:41:37ID:isA8GE15いや、そんな訳無いよな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 20:08:37ID:OLz9Wym3これでしばらくはレウスとレイアを狩ります
昆虫は嫌いなんだよね・・何か気持ち悪くて
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 20:29:45ID:w35Jzo8t0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 20:36:17ID:wjnaP8sj○きづく
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 22:44:11ID:isA8GE15ある程度追い詰めたら、逃げ切られて時間切れorz
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 00:42:39ID:/jYqPkVG安定してモノ狩れるならハート・白モノ狙いでモノ狩り続ける。
気づいた頃には甲殻、背甲が山ほどたまってるのでうっぱらう。
これやってたらいつのまにか炎剣と斬破刀と絶一ができてた。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 11:22:53ID:ijpmK8rCどうにかならんものかね?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 11:36:25ID:ILj0ss5Cランボス、アンドレ突進
クック、グラシアル
ドスガレ、アンドレ
ドスイーオスゲネポス、ブレスコア
レウスレイア、オベリオン
ガノトトス、コロナ
フルフル、アンドレ
モノディア、グラシアル
グラビ、グラシアル
ラオ、アンドレ
こいつには、この武器のがいいよって武器あればご指導して下さい。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 11:42:13ID:8+x0zLN4バベル以上に強い適当なランスと以下の装備作ってみれ。
頭 バトル
体 グラ
腕 バトル
腰 グラ
足 グラ
これでガード性能+1と体力+10発動する気がした。
電撃と咆哮ガードすりゃノックバックがないしフルなど単なるカス。
10分以内に勝負がつくはず。ノーミスでも可能な部類なので頑張ってください。
0757753
2007/06/22(金) 14:18:24ID:ILvvFYGfありがとうございます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 16:05:58ID:tDw5/nf7でもしっかりと頭を狙ういい練習になったわ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 16:13:13ID:P4JwfGPJ亜種しか出なくなるの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 16:14:25ID:tcsu7Gaz0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 17:40:15ID:ijpmK8rC0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 17:54:36ID:ILj0ss5C0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 18:40:08ID:Dx0ZZMMk>>754見たのでてっきり・・
オフ夫婦針15分の人に指導できる事など何一つありません。
>レウスレイア、オベリオン
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 18:41:35ID:NDbn0xA8あのころはマジで下手くそだった俺
今ではしっかり成長して
ハンターナイフでランポス倒せるようになったよ!ったよ!
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 19:06:11ID:Dx0ZZMMk保守兼ねて晒し
MHG訓練所攻略スレッドPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129568060/
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 19:10:50ID:Op5NhZMx頑張って
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 20:45:19ID:PYxAY5mGあとランスの練習もしないとな
orz
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:07:02ID:ILj0ss5Cウソだろww
頭全弾命中しても弾が不足するし、レベル3調合しても弾不足するしw10針で倒すなら後ろ向いてる時も攻撃しなきゃならないのにw
バカですか?w
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:07:59ID:FS5LL6Gx0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:12:26ID:Dx0ZZMMkこのレスも正直、きな臭い
>夫婦は15針で倒せるからがんばれ
使用武器↓
>レウスレイア、オベリオン
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:13:49ID:yaOlj2meなぜLv3調合なのか
ばか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:35:15ID:ILj0ss5Cハリの実?ばか?w
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:42:27ID:yaOlj2me火山行って掘りつつ1回バサルこなせば1セットなんてすぐだぞ。
あとな、
>後ろ向いてる時も攻撃しなきゃならないのに
解析行って肉質確認してこい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:51:54ID:ILj0ss5C一対10針計25分ぐらい
オベリオンでもアンドレでも針15以内でクリアできる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:57:14ID:yaOlj2meモノキャスで10分針かどうかの話だろ?
真偽について難癖つけてたんじゃないのか?
話すりかわってるんだが。
お前さんの言いようならば、
モノキャス作成とオベリオンだかアンドレの作成時間の比較にまで
遡る必要がありそうなんだが。
詭弁乙
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 22:12:38ID:ILj0ss5C0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 22:16:04ID:yaOlj2meうん、別にいいと思うよ^^
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 22:35:01ID:P4JwfGPJ(;^ω^)うわ、つまんね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 00:02:01ID:lJDURaYzNG野郎は黙ってるお(^ω^)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 01:10:13ID:ptM3+Kmw0781761
2007/06/23(土) 01:45:43ID:VaWWHHQxみなさんありがとう。
光蟲一生懸命集めたのに持っていくの忘れた(T_T)。
桜の毒に手こずりましたが
おそらく47分位に討伐しました(^^)v。
グラ装備一式
アンドレイヤー
で挑みした。
クエでは後は白モノですよね?
訓練所はまだまだたけどね。
モノもフルフルも
まだ一回しか刈ってないや。
先は長いな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 01:52:10ID:vLfmouTDおめでとー
討伐時間遅くてもいい、制限時間内で勝てたらいいぜ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 03:56:51ID:R4dQwMJHでもお前のモノブロスって毒吐くじゃん?
それも計算に入れて考えてる?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 06:54:51ID:ngNE3/dc防御+15でも大型モンスター相手だとあまり意味ない気がして・・・
やはり気絶とか回復速度などのスキルを持つようにするべきでしょうか?
あともう一つ。
現在ランスを改良しようとしていますが「バベル」と「鋼殻鉄騎槍」の二つで迷っています。
どっちにするべきでしょうか?
バベルはかなり攻撃力があるんですが鋼殻鉄騎槍は改良していくともっと攻撃力がある。
悩みすぎてノイローゼになりそうです・・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 07:01:18ID:VBBMGy4I>頭 バトル
>体 グラ
>腕 バトル
>腰 グラ
>足 グラ
>これでガード性能+1と体力+10発動する気がした。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 07:45:38ID:v9URl5Ju後者の武器は既に下位武器じゃなくね?
比べるでもなく後者じゃね?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 08:57:38ID:VBBMGy4Ihttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=143635
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 10:36:03ID:7JkREh1jオンラインってまだまだ人いる?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 10:37:31ID:+PUFZt4x攻撃はレウス装備とモノブロ装備を組み合わせれば攻撃力大だけ発動できる
ガード性能はバトルの頭、腕、グラビの足でとりあえず発動できる
他には敵によって状態異常無効とかつけるといい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 10:45:50ID:VBBMGy4Iとりあえず今Gにいってみる事にした。
現在:ブレイブ71人程 ルーキー10人程
0791788
2007/06/23(土) 10:51:52ID:7JkREh1jレスありがとう。
2dosの方が人数多いと聞いたんですが
ゲーム的にはGと2dosどっちがおもしろい?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 11:47:15ID:vLfmouTDついでにGとドスなら絶対Gのほうがいい。
オンは人少ないけど、人やさしいし、何より面白い。ドスなんてまちがいなく糞ゲー。人けっこういるけど人マナー悪いしゲーム自体も全く面白くない。古龍とか、いらないから。
粉でにくいって騒いでるやついるけどGの紅玉のほうがまちがいなくでにくいから。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 12:01:59ID:oUKGAWyqソロでまったりリタマラできる気軽さもあった
ドスの塵粉がダメなのは必要数と入手確率のバランスの悪さもさることながら
「テオからしか出ない」ために遊びの幅を極端に狭くする原因となっていること
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 12:19:07ID:vLfmouTD龍以外ってか、超絶以外うけつけない肉質みたい
もちろん他の武器でもいいけど9割りはテオ=超絶だろう。
逆鱗なら秘境やせんらん?でのんびり手にはめれるからいいけど。
テオはつまらなすぎる。3では本当に2と同じにはなってほしくない。
フロンティアも2と似てそう・・。古龍絶滅したらいいのに。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 12:35:17ID:5YpYquMK0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 12:49:50ID:g+4iDkAm0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 12:55:10ID:VBBMGy4I>>604の辺り参照
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 13:42:26ID:zkN5OjWn剣で狩るのがハンターっぽいから大剣と片手剣でプレーしてるんだがどっちが
良いんだろうか?大剣だとランボス系の素早い敵が大量に迫ってくると勝てん。
片手剣は扱いやすいが弱いよね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 13:44:03ID:OhHr9s8w0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 14:25:09ID:+PUFZt4x0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 14:34:52ID:zkN5OjWn素材と金が少ないから両方強化していくことが難しい。
>>800
やっぱ大剣のほうが良いかな?
大剣でランボス系の素早い敵の集団はどうすれば倒せるんだろ?
大剣使いの人は凄いね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 14:45:43ID:ptM3+Kmw20秒あればドスラン狩れる
片手はイフマロがラオ狩りやすいかな
片手使いは難しい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 14:54:59ID:mvh0wgI+今日は中学校休みか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 15:36:04ID:zkN5OjWnこっちが攻撃してる間に他の雑魚の飛びつきで吹っ飛ばされない?
どうしてもスキのないなぎ払いを連発してしまう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 15:39:49ID:hpfsf+U40806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 15:39:50ID:+PUFZt4x0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 15:57:44ID:KPnv1erE0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 16:05:45ID:zkN5OjWn頑張ります(`・ω・´)
>>806
大剣だと一発が出るまでが遅いから剣を振ってる最中に吹っ飛ばされやすい気がする。
だから素早い敵に対応できない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 16:15:14ID:GDrTi8c3そこは比較的出の早い抜刀となぎ払いで。
大剣は納刀も早いから抜刀・回避・納刀繰り返せばいい
囲まれてるときは敵の動き(1匹ずつでなく全体的に)を見て
隙がなさそうなら機をうかがうのも大事
前提として自キャラは弱いからずっと俺のターンをやろうとすると
なすすべもなくレイプされて死ぬ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 16:44:11ID:/6cCEwj8カメラに映るだけでイライラする
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 18:20:46ID:oUKGAWyqジャングル2で角笛を吹くけどな…
最短時間でサシの勝負ができる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 18:26:02ID:/6cCEwj8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています