トップページgoveract
1001コメント317KB

モンスターハンター【無印とG】7匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:52:09ID:ZVKlUoLU
前スレモンスターハンター【無印とG】6匹目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177248356/

◆公式サイト
┣モンスターハンター   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活  ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G  ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト  ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論  ttp://mhtt.biz/
┣モンスターハンターG データ置き場 http://www.geocities.jp/mhg_data/
┣剥ぎ取りアイテムの獲得確率表  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
┣錆びたの法則  ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
┗mmpotatoのMHG解析情報  ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 00:59:43ID:MQmIcJZ5
_____________
|  (^o^)ノ | <おやすみ君が2GET
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>3おしかったね 次は頑張るんだよ おやすみー
>>4片腕の僕にここまで遅れを取るなんて まだまだおやすみー
>>5もう一度言うよ?
僕 は 片 腕 な ん だ よ ?
もう寝ろ おやすみー
>>6お前絶対に馬面カタワwwキメェよカス おやすみー
>>7->>10もう一生寝てたら?起きてくるなよダルシムみてーな顔しやがって おやすみー
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:01:28ID:GM4XQPdM
>>1
エビの乙殻
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 13:05:48ID:hXk4WRYb
                  __ ..  ----  .._
           _,. -‐ ''' "             `  、
       ー'''´----,.‐'''´    / /        / ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ,.r''´ /    /  /  . !    |   l あ >>1 え  |
        /  /     /   i   | |   |   | っ  .さ  ? .|
        /  /  /   / ./__ /|   | |   |   | た  ん    |
      /_,..‐'´/  | / /|  / |   | |  `ヽ  | り.  恋  っ .|
         /   ,|. / |,..--/   |   | | ___./ \l す  愛  て .|
          /  / |/l 〃イ):}    |  イ |´, -、\ l る  経  こ  |
          ,' / l  |! / /::::::|   |/ レ' /ー' ヘ } l ん  験  と  |
      /{/   \|!  {::::::/     /  ,':::::::::::} 〃| で     は |
     /    ,    l:::::::└''´:,:::::::::::::::::::: l:::::::::://  | す         |
     ー―〃|  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-'/   ! か        .|
       / レ' | ヽ     l ̄`ヽ  :::::::/   /| !!?         |
           ヽ/ \   ,'7Tヽ }  イ___  / \______  ____/
               >/,' | ト、    ,..} /    ト、| //
             /7∨ |  | | |‐''''´  |∧,. -‐┴ 、 ´
               | | | |  | | |     ,.イ:::::::::::::::::::',
             /| l ヽノ  | | |〉二二´/::::::::::::::::::::::::',
          /:::::,' ',      |:::::::::::/_,.-‐:::::::::::::::::::ト、
          l/::::: /   ',      |:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ノ::|
         /::: /7   ',      |/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::{:::::|
         ,':::::/::{     ヘ.      |--‐::/:::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:29:17ID:BI5TIwen
>>1
2ゲットおおおおおおおおおおお!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 22:01:43ID:K3dsPePB
ゲーム名人さん、よろしく

991:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 21:17:14 ID:ojWodKAj [sage]
ディアに勝てない。
裸・回復、樽爆弾無し・ハンターナイフでディア倒せた人
どうやったか教えてください。

音爆弾と閃光玉使ってもぶっ殺されます。
ゲネポスなかなか強いです
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 12:48:05ID:rYwzbtN9
前スレ996による勝利の雄たけび↓
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 18:28:35ID:3doQn3OU
ブルファンゴうぜー
沼に出てくんなよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 18:41:32ID:k+9gT1Gc
新スレですね

バスターブレイドの者ですが、武器出しのみでやったんですがダメでした
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 18:59:17ID:muto5mil
>>9
とりあえず尻尾切ろうか
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 19:26:25ID:yywwU6ua
>>9
ダメージ受けなけりゃ勝てる
おれは無理だけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 21:11:56ID:7oY7k+sk
>>9
どう駄目だったかいわないとアドバイスもしづらいぞ。

・時間切れなら手数を増やす。武器の強化。
作りやすくて強い蛇剣【大蛇】あたりを作ってみたら?

・武器出しのみで3死なら根本的に戦い方を見直す必要あり。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 21:52:31ID:0uN1It7U
バスターブレイドで武器出しだけだと時間切れにならね?
レウスはすぐ飛んで逃げるし捕捉に時間かかるとなおさら
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 22:19:18ID:iw83Ap1t
あきらめんじゃねーぞ!
1年以上レウスに勝てなかった人も前々スレにいたわけだし
なんとか勝たせてやるから心配すんなよ(熱血漢)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 22:58:38ID:UanwYopL
唸ってる時は尻尾触れないから尻尾切ってから閃光だな
落し穴3個持ち込むとか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:00:56ID:k+9gT1Gc
バスターブレイドの者ですが、ありがとうございます
武器出し回避でやってるんですが全然勝てないです
時間切れになるし
お金がなく改造も大変です武器出しは足にあてて一発50ぐらいダメージあたえれるんですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:09:18ID:rtAWzx4c
防具ってかスキルは?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:34:59ID:yDRLBQnv
バスターブレイド(切れ味・緑のとき)でレウスの脚に
武器出し攻撃を当てたときのダメージは約20

オフレウスの体力が1600〜2800だから
武器出しだけだと80発〜140発当てる必要があるよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:41:16ID:X5fvsBqt
急がば回れ。
武器強化したりするのが一番早くね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:53:59ID:UanwYopL
翼切れば?よく怯むし斬撃がきく部位だし
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:58:06ID:iw83Ap1t
俺はパワープレイ気味になろうとも、足なんかよりも
一撃離脱の抜刀切りだし、頭攻撃を念頭に置くことを勧める。
例)空中から下降時に頭に抜刀切り
  地上ブレス時にサイドから抜刀切り
後、探し回る時間は無駄なのでペイント必須
※自慢するわけではないが、後々黒滅龍槍というランスでオフレウスは
2分で殺す事が出来る。勝てないからとムカついてコントローラー投げつけて、
中古屋に売りに行かないようにしましょう。初レウス時が装備も悪いし、一番キツい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 23:59:19ID:ahCzVhIe
前スレ終わりのほうの達人は見当たらないな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 00:03:15ID:+mSwTD3Q
案1・武器強化
手っ取り早いのは上のレスにもあるが蛇剣【大蛇】
13000zくらいで作れて緑ゲージが長くて攻撃力624
金はクックを5回くらい狩って素材売ればたまる
素材はライトクリスタルのためにゲリョスを何回か狩る必要がある
この作業をやってるうちに飛竜にも慣れる

案2・アイテムに頼る
落とし穴(+トラップツール、ネット)
大タル爆弾(+大タル、爆薬)
閃光玉(+素材玉、光蟲)を持てるだけ持ち込む
穴に落として大タル爆弾2個置いてペイントボールか蹴りで起爆すれば320ダメージ
爆弾切れたら閃光でひるませて弱点の頭を斬りまくる

案3・経験を積む
装備が今のままでも100回戦えばアイテムとか無しで勝てるようになる
攻撃できる隙を見極めればレウスはただの厨

ちなみにどの案でやるにしてもレウスは頻繁に飛ぶのでペイントは切らさないこと
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 01:15:59ID:HaZDIbFs
>>20
時間切れっていってんだから、翼はまずくね?
ダメージは足のおよそ半分。゜(゚´Д`゚)゜

>>16
俺もレウスには苦労したけど、>>23の案2に近い方法で倒したよ
閃光で目くらまししてる間に、大タル爆弾を設置・起爆・調合を繰り返した

そんな俺だけど、装備と腕を磨いた今では、回復薬を使うぐらいで倒せるZE(あたらなければ(ry は俺には_)
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 02:11:33ID:2BP7gPeX
俺も最初はタル大量に持ち込んだ!落とし穴も!なんとか時間ぎりぎりで倒したな…
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 04:38:33ID:J/CQ5tD3
焼肉券ってオフラインで手に入る?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 05:04:04ID:MkD9oiM0
>>26
つ【テンプレサイト】
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 08:32:13ID:GjqKM5vr
普通に頭を斬れよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:17:00ID:OEHRb90L
まー腕も装備もロクなもんじゃねーから最初のレウスは最悪だよね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:25:39ID:fd799pRz
俺はレウスよりゲリョスがキツイ
沼の視界の悪さとブルファンゴ等のうざい雑魚群
頭部破壊とか_
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 12:45:04ID:ERWtHpYV
俺は沼レイアが一番嫌いだ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 13:02:57ID:GjqKM5vr
沼はゲネポスとかが無限湧きする所あるからな。それなりの装備揃えてもヤバい

話は変わるが、桜と蒼ってどうやれば出たっけ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 13:24:44ID:2BP7gPeX
レイアとレウスに銀冠付ける。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 15:17:03ID:f5x4qoie
バスターブレイドの者ですが、防具はチェーンアームなどでスキル防御10と体力20つけました
が、やはり時間切れになります
閃光玉落し穴で大タル爆弾起爆を二回した後武器出しなるべく頭を狙い切りこんだが無理でした 武器は必死でためてセンチネルをつくりました
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 15:43:23ID:kXPNqGHt
時間切れなら攻撃頻度を上げよう。
武器出し→切り上げ→回避でいってみよう。

レウス突進ズサーのとき、ケツを追いかける
で、レウスが倒れてるうちに追いついたら足にでも武器出し当てる

レウスが起きあがって、振り向きがクイックイッとした動きならまた突進くるから、当たらないように真横に逃げてもう1回
振り向きがズンズンズンとゆっくりならブレス確定だから、頭の横に場所取りして、
振りかぶり→吐き出しに1発、ブレス後の硬直に切り上げ。ひるんだら適宜対応ヨロ

ひるみ後にカウンター咆吼くるかもしれんが、咆吼は左足が大きく動いて攻撃判定発生するから、わざと当たって硬直解除もいい
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 15:44:00ID:1nRll2vO
>>34
応援している者だが、出先なので簡単にしかかけないが
センチネルでは緑ゲージが少なくてダメだ・・蛇剣のほうが切れ味ゲージも
考えるといいので、急がば回れ。※こまめに研ぐなら構わんけど
得る物で一番大きいのはプレイヤースキルだから、目先の武具に惑わされるな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 15:50:15ID:GjqKM5vr
>>34
そこまで来ると、立ち回り自体に何か欠陥があるように思えるな

地上ブレスの時にちゃんと頭叩けてるんだろうな?距離取りすぎて攻撃出来てないんじゃねえの?

地上ブレス時に頭を攻撃する
突進などは避けてからレウスを追いかけて、レウスが倒れた時に尻尾などを斬る
空中ブレスはレウスの真下に潜って避け、降下時に尻尾や頭を斬る
尻尾の方がレウス着地後に対処しやすいだろう

ペイントは絶やさず、レウスをどこまでも追いかけろ。キャンプに戻って回復など論外だ。レウスが寝てしまう
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:16:37ID:1nRll2vO
モンスターハンター【無印とG】7匹目は初心者を見捨てません
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:20:23ID:NVq1dg5N
>>34
大剣ならセンチの緑ゲージがあれば十分なんとかなる
ただし緑ゲージを常にキープすること
で、時間切れってことは無駄に追いかけっこをしているか致命的に攻撃頻度が足りないか、その両方かってところだろう

レウスの移動に合わせて追い掛け回すと追いついたそばから逃げられることも多い
ある程度レウスの移動を見越して先周りするのも時には必要
また、レウスレイアは気付かれてない状態で攻撃するとあっさり逃げていく
不利だと思っても気付かせてから攻撃を開始すること
ちなみに森岡レウスは初回戦闘(エリア3での生肉捕獲デモがあるとき)時以外は
最初にエリア6へ移動するが、レウスはこのエリアではわりとあっさり逃げてしまう
エリア6へは行かずにエリア10へ先周りしておくのも手だ
さらにレウスがエリア10から移動する際、エリア9へ行くと見せかけてエリア4へ移動する
惑わされずにエリア4へ直行すれば広い視界で戦闘ができる
といった感じに移動の性質をある程度覚えれば無駄な追いかけっこをしなくてすむ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:30:07ID:NVq1dg5N
つづき

次にレウスへの攻撃
レウスをはじめとする飛竜は基本的に
1.ターゲット決定(オンパーティー戦の場合でソロ、オフなら問答無用で自分がターゲット)
2.軸合わせ(軸がずれていなければこの動作は省略される)
3.攻撃実行
の手順で攻撃をしてくる
つまり飛竜と自分の軸をずらすことによって軸合わせの時間が発生し、
次に来る攻撃の見極め、そしてそれに対応する時間的余裕ができる

そして攻撃の種類
例えば中間距離のとき、レウスがこちらに急激に軸合わせの旋回をしてきた場合は突進、
ゆっくり軸合わせをしてきた場合はブレスが来る
つまりゆっくり軸合わせをしてきたなら攻撃のチャンス、後ろに回って尻尾を切るなり、頭を切るなりできる
また、レウスがホバリングしてきた場合は空中ブレスや毒爪攻撃が来るが、真下に潜りこめばどちらも食らわない
そしてレウスの攻撃が終了して降りてきたところをまた尻尾なり頭なり叩ききってやればいい
で、攻撃後には前転キャンセルなどでなるべく軸をずらすことによって反撃の危険を減らす
といったようにレウスの攻撃に対応した自分の攻撃パターンをつくることが肝要

1戦捨てるつもりでレウスの攻撃パターンをじっくり観察するのもいいかも知れない
というわけでご武運を
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:57:03ID:1nRll2vO
いいかい?戦略や立ち回りは諸兄の言う事で完璧。
一番大事な事は諦めない事。最初からレウスにイモ引いてりゃ勝てるもんも勝てねー。
俺がやったとして、センチネル+その防具で15分針で余裕で終わると思うし、出来ない事は全くない。
レウスもHPが0になれば死ぬ。ただそれだけの生き物だよ。
中古屋に売り行こうと考えてるのなら引き止めないが、悔しくて情けなくて、また買いに行く事になるぞ。
パッドも高いもんだから投げつけたりせず、大切にな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 16:59:17ID:scJL8gyJ
俺最初にレウス倒したとき、大剣でたおせんからブロードボーンアクス持って
行ったらあっさりヤレタ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:05:56ID:1nRll2vO
しかし、>>34はカブる所あるなぁ・・
オマイ俺だろ?3年前無印レウス挑戦時にセンチネル+クック装備で挑んだ時の、無念のまま諦めた俺の残留思念としか思えん・・
その後買いなおしたGで、レウスにようやく勝ったが

↓これは全部3年前の俺
>中古屋に売り行こうと考えてるのなら引き止めないが、悔しくて情けなくて、また買いに行く事になるぞ。
>パッドも高いもんだから投げつけたりせず、大切にな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:25:26ID:S2KnfyCE
>>43
えーとしんだほうがいいよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:31:16ID:1nRll2vO
あ〜ぁ・・ついに沸いてしまったか・・
ID:S2KnfyCE=NG
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:33:17ID:fd799pRz
6,9での戦闘は避ける
レウスが他に移動するまで5,10の雑魚を狩ったり研いだり調合したりトイレに行ったり
移動待ちは3がベスポジ
ペイントはこまめに5分おきくらいで安心
終盤ではダメージ覚悟でデンプシーもあり

以上レウス初討伐の時気をつけてたこと
下手の戯言スマン
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:40:35ID:1nRll2vO
>>46
俺の下手さが今の所サイキョー

>>44
氏ね&バスターブレイド君にちょっかい出したら、総力で潰すからそのつもりでな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 17:48:03ID:fd799pRz
前スレのカオスな感じから今のこの良い流れは考えられなかったな
このスレは良心で出来ています


つーわけで>>44はスレ違い
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 18:02:46ID:ASwU7MbT
そうか?>>43はかなり「要らん事」書いてると思うぞ。
売るやらコントローラ叩きつけた等の描写なんて無いのに。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 18:05:55ID:2BP7gPeX
携帯から失礼します。俺はゴーレムブレイドで挑んだ。最後は回復なし一撃入れられたら…んで、最後の一撃で何とか勝てた。あの嬉しさ懐かしい。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 18:14:27ID:scJL8gyJ
>>49擁護派出現

ちなみに俺の知り合いに「エート・シンダ・H・G・伊井代」って子がいる
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:30:05ID:Ss8bngfK
>モンスターハンター【無印とG】7匹目は初心者を見捨てません

これはアリだな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:37:17ID:ERWtHpYV
過疎ってるから新参者は歓迎してあげよう!みたいな空気が好きだよ。
是非、レウスを討伐した瞬間に、リアルガッツポーズするほどの喜びを味わって欲しい。
当然私もリアルガッツポーズした一人ですWWW
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:42:57ID:Ss8bngfK
俺もさ・・ガッツポーズどころか、何度目かの激闘の後に倒れこむレウスの様子が
一瞬理解出来ずに、その後「うぉぉぉぉぉぉらぁーッッ!」みたいな奇声上げるほど嬉しかった
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:46:21ID:oaozV/9e
空気読まずに申し訳ないんだが★4の草食竜のタマゴクエのコツ教えてくれないか?
強走薬三つ持ってって走り続けてもゲネポスにやられる・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:57:23ID:scJL8gyJ
卵一回落としてからエリア8・7掃除
んでエリア2はわりと壁際とおっていけばらくだと思う

オンの運搬ソロに比べると随分楽かと・・・
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 19:57:46ID:Ss8bngfK
>>55
モンスターハンター【無印とG】7匹目は即答で答えます
エリア1の最後にうざいゲネ3匹くらいいるので、1回エリア6に入り、
配置をリセットする→外に出るとゲネが初期配置なので、一気に駆け抜ける
(エリア番号とか少し怪しい)
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 20:19:03ID:sfZq9u7K
>>55
無印かGかによって若干変わる。
ルートはどちらも砂漠を通らない
7→10→4→3→1→BC   を薦める。
>>56のとやってみて、お好きなほうをどうぞ。

まず一度卵を拾ってすぐ捨てる。雑魚の配置が変わるので
7・10・3のゲネ、4のアプケロス掃除。(湧かなくなるまで)これで準備完了。
問題になるのはエリア1のみ。
無印:強走薬使って3から1に入ったら、BC目指して真っ直ぐダッシュ。
G:運搬の達人スキルでスタミナ150の状態から同様にBC目指してダッシュ。

どちらも一気にダッシュすればほほゲネには邪魔されない。不安なら多少、蛇行する。
0059552007/06/04(月) 20:22:36ID:oaozV/9e
>>56
>>57
お二方即レスありがとうございます!

ここは初心者に優しいスレですね(*;ω;)
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 20:25:04ID:WdlqDln2
前スレの最強の人って何?
>>996に何て書いてあったか非常に気になるのづすが
0061552007/06/04(月) 20:25:35ID:oaozV/9e
>>58
レスありがとうございます!
ゲネ掃除してやってみます!
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 20:47:43ID:HaZDIbFs
オンの上位(HR30とか)の人が、エリア全員の体力を回復してくれるんだが、あれって何つかってんの?
スキルかな?と思い見たんだが、回復薬等の広範囲化は無かった。
回復笛かな?とも思ったんだがなんか隙がでかすぎる希ガス

人によっても違うのかもしれんが教えてplz
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 20:51:49ID:jots2elS
>>62
生命の粉塵は?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:02:07ID:WdlqDln2
>>22のことね
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:15:23ID:Ss8bngfK
>>62
不死虫+竜の牙→生命の粉 調合確率90% 生命の粉+竜の爪→生命の粉塵 調合確率65%

俺の持論だけど、「どんまい!ではなくヘイト上げて引き付けたり、粉塵で救えなかったという事。」
って思ってるんだ。味方がレイアのサマーでも食らってピンチそうなら、粉塵で助けてあげるのが
ハンターってもんさ。

0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:36:15ID:S2KnfyCE
>>64
砥石とペイントだけ持って裸で砂漠行くのが好きな人
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 21:44:20ID:JZJ7Q47j
そういえば、レウスは眠るとどれくらい回復するのかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 22:15:38ID:8DVffpMo
>>67
・回復速度
レウス→10dmg/秒  
クック→3.5dmg/秒  
フルフル→6dmg/秒

・回復上限(睡眠による回復上限)
HPが全快することは無い。
レウス→70% 
レイア→60% 
クック→35% 
フルフル→50%


ソース:2年前くらいのPARマンの投稿。
レウスは1分寝れば600ってことかな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 22:47:20ID:Ss8bngfK
>>68
なるほどなぁ〜升も有効に使うと便利だよなー
今の所まともな良スレだ\(^o^)/
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 22:49:10ID:DHjvUAMO
今日初めてディアブロスと戦った
1匹目でいきなり銀冠ついてびびった

ランスの上突きが腹に届かないのな・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 23:28:23ID:WdlqDln2
>>66
ああ何か戦いまくって見えない鎧を手に入れたとか言ってた人かw
すげーなぁ世の中上には上がいるんだなぁ・・・
俺なんか今だにレウスすらノーダメで行けないよorz
で何でその人が叫ぶの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/04(月) 23:34:41ID:ASwU7MbT
スキルを気にしなくていいなら裸で行くよりオサレで行きたいのぜ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 00:27:17ID:Qk80H38X
>>71
俺はその見えない鎧を手に入れるため
マゾした人は俺的にはアリだけどな。
勘違いして超絶ルーパーで俺Tueeeee−!よりいいだろ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 00:30:35ID:7R9IEkNT
>>71
前スレ996と>>22の言う達人は違う人
前スレ996はバスターブレイドでレウス倒せないって人
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 02:36:43ID:51x8Z8Z2
>>63&>>65
あぁ、そうか粉塵か。あり〜^^
しかし、不死虫がネックだな。素材の日にしか買えんから買いだめせんとな
また倉庫が埋まるorz
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 08:29:07ID:+ZEgpAtr
>>71
叫ぶと決め台詞を勘違いしてない?
例の見えない鎧の達人はクエ全クリしても自分なんかひよっこだと思って裸アイテム無しでクエ行きまくったんじゃなかったっけ
で見えない鎧を手に入れた時に「砂漠は熱いからこの格好させてやりたかったんだ」みたいな事言ったんじゃなかったっけ?
それを996の雄叫びて書き込みと勘違いしてるのでは?
初レウス討伐時の雄叫び
達人の鎧を手に入れた時の一言
どちらも物凄い価値があるのは確かだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 11:06:43ID:Ta2sx9pD
携帯から失礼します。白モノはランダムででるんですよね?2匹倒した後、全然現れなくなったのは何故?モノハートは未だにでず…32匹討伐…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 11:52:55ID:0M6BZkgj
>>77
そういう時もあるだろうよ
ちなみに、俺がモノハートを出したのは70頭目だ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 13:42:52ID:Ta2sx9pD
そうですかぁ〜まだまだですね。今晩からエンドレスモノ討伐行って来ます!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 18:31:48ID:vlAsUgl6
リオレウス前にポイズンタバルジン作るの面倒だな
ゲリョスが毒袋をあまり出さないし
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 19:06:21ID:Ta2sx9pD
また携帯から失礼します。オンの砂漠の隠しエリアはナンバンの隣にあるのですか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 19:09:58ID:nNaO9JAr
毒袋ならドスイーよく出す
無印しか知らんが・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 19:15:18ID:+ZEgpAtr
でもモノハートってそんなに使い道あったっけ?
バスターブレイダーはレウスに勝てたのかなぁ?

てか毒袋ならドスイーオス狩った方がいいんじゃない?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 19:31:08ID:n74VMuWa
ランポスフェイク作って少しでも再抽選確率を上げるしかないかな。

あとはみんなが言ってるように無理やり緊急レウスこなしてドスイーオス狩ったほうが楽かな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 20:22:17ID:Qk80H38X
バスターブレイダー(現センチネル)の報告がないなぁ…
なんなら俺がセンチネルでレウス狩ってきてみよかな
どんだけキツいか判定してみよう
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 20:56:41ID:7R9IEkNT
裸ボーンブレイド改でレウス30分
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:11:05ID:+ZEgpAtr
>>86
もしや見えない鎧の達人!?・・・ではないかな?
鎧の達人ならどんなスペックでやってくれるんだろう
ちなみに俺は裸じゃないけどセンチネルだと20分前後だった
ええへたれですよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:23:50ID:Qk80H38X
俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:29:28ID:Qk80H38X
  尾
右翼胴左翼
  首
剣→頭
@ ↑
  剣
  A

【レウスと大剣の簡略図】俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!


俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!
俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!
俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!
俺の無意味な検証報告するよ。
21:03開始〜21:19オフレウス討伐完了
閃光持込3+閃光支給2個※閃光ヒット3個
16分かかったけど別に問題ない武器スペックだったよ。
チャンス時は頭に縦切り→怯んだら切り上げでいいかと。
突進後はケツに1〜2斬りでおk。
たぶん、尾無視で閃光5個を確実に当てる方向でいけば10分で終わると思う

結論:やればできるハズ!



0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:32:02ID:Qk80H38X
↑ごめん、誤爆。キャンセルミスった。
要するに@とAの方向から抜刀斬り当てようね、と書きたかった/(^o^)\
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:43:23ID:vlAsUgl6
やっとリオレウスを倒せた
武器は鉄刀【神楽】、残り時間は五分だった
リオレウスの動きが鈍くなってきたときは、手が震えてしまった・・・
コントローラーを持つ手に力が入りすぎ

閃光玉と落とし穴が割と上手くいってくれて良かった
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 21:57:00ID:Qk80H38X
>>91
まさか、レウスのバスターブレイダー(現鉄刀【神楽】)君かい?
おめめとー。鳥肌もんだったろうね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:04:31ID:vlAsUgl6
>>92
違いますw
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:13:08ID:Qk80H38X
>>93
まーともかく、初勝利おめめとー。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:46:23ID:3t5dTr2f
前スレから思ってたんだが「おめめとー」ってなに?
MHオンでも聞いたことないフレーズなんだが
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 23:00:57ID:0M6BZkgj
俺は銅・腕・腰がクックシリーズ、足がボーンで、頭は無しの状態で、リュウノアギトでレウスに35分で勝った事が一応ある

センチネルなら十分に勝てるはず
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 23:30:13ID:Qk80H38X
>>95
原語【おめでとう】

どうでもいいおめでとうの時→おめーorおめめ
もっとどうでもいい時→おめ
そこそこ祝いたい時→おめめとー

まぁ、あまり気にも留めてない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 00:59:50ID:BXQfng5/
>>97キメェwww
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 01:34:51ID:jMIodH7Q
「一対の巨影」クリアした…クロオビハンマーでな。
しかしタダでさえ強い蒼&桜なのに、それを2体連続かい!まぁでも、何とか倒せたよ。
これでもう、オフは卒業か。
いや、まだ「ヤツ」がいる…!?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 01:35:06ID:/SejAlD9
ドスイーオスは黄金の冠はつかないのでしょうか?
自分はオフなので銀色どまりなのでしょうか?
他のモンスターは銀色で止まるんでしょうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 01:41:51ID:tTvAnQN+
>>100
テンプレサイトの「モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト」にそのまんまの質問とその回答がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています