トップページgoveract
1001コメント315KB

【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:02:35ID:zmaxuw3g
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?
どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。

例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
◆まずは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

●モンスターハンター総合質問スレPART110 2chスレ★2の解析
各種データやスキルシミュレータ
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論
武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
  http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME
全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
 http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/
★携帯向け攻略サイト
  http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5

前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84 2chスレ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:34:41ID:SBIh5my7
モンスターハンター2楽しい。
けど自分の力じゃどうにもならない敵が現れた…。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい。
そんな時はこのスレを活用しましょう。

具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。

何を言えば良いのかわからなければ下のテンプレをコピペして使用推奨
【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠の有無】
【苦戦する原因】(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等


【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せるガンガレ初心者様
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:35:42ID:SBIh5my7
[[敵に速く会う方法]]
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。


−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種、オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→8、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→リオレイア、4
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:37:13ID:SBIh5my7
∩Ш∩
Шo゚ω゚oШ ボクとナナはおさななじみだよ
.c(,_uuノ 火をはいたりシッポをブンブンできるよ

__ __
\ ∨ /
<o゚ω゚o> ナナのほうがおねえさんよ
.c(,_uuノ テオはいつもナナのマネばっかりするの


|\/ヽ
|// ) ザザーミ!ザザーミ!
〆●( ゚∀゚) モグール!アワアワ!ジャンププレス!
`くくv○v○


/ヽ
// ) ギザーミ?ギザーミ?
〆 ノ( ゚∀゚) モグール?スパスパ?シャキンシャキーン?
`くくv√v√
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:38:54ID:SBIh5my7
_ _ _ _
( ・e・ ) ( ・e・ )
/ ノ .) / ノ .)
// ノ // ノ
─└レウス───└レイア──

━━━━━テンプレ終わり━━━━━
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:49:36ID:SBIh5my7
あと前スレのURL貼ってないみたいだから一応貼っておく

前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84 2chスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179840666/
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 15:53:11ID:EvM2coRt
ちょっとずれてるけど>>1
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 17:06:18ID:oCP2Euhc
>>1
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 17:38:51ID:dxPFXLVR
今オフやってて美容師ネコってのが来たんだが、
これってずっといるのかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 17:40:38ID:MaOKhKRG
>>1乙。しかし、小文字が見にくいなw
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 18:02:43ID:csizZkZ5
>>1

>>13
テンプレ貼ったのは>>1じゃないだろw

しかし>>3-12も乙!

>>2
死ね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 18:07:18ID:Ym1oTwEw
クシャの翼にブーメランって当たらなくないか?
高さが合わないから段差使うしかないんかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 18:13:09ID:n6JD/Eaa
>>18
左スティックを上に入れるとほぼ同時に投げてみな。
片手剣使ってるのなら武器納めてからな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:08:45ID:nqgJ1GF5
序盤の質問で申し訳ないですが
今ゲリョスクエがおわった段階なんですが
防具のお薦めありますか
サザミ一式てどうなんですか?
火耐性が落ちる点が気になるのですが
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:39:34ID:uLKMqYrP
>>20
序盤ならサザミの足とクックかコンガで攻撃力うpつけるのお勧め
サザミとかガレオスとか愛用してると、レウスとかナナとかで大変な目にあうんじゃないと思うんだよな。
正直オフ専なら見た目だけとかスキルだけでもどうにかなるのが現実だから、欲しいスキルで選んでもいいと思う。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:44:07ID:CQolCtM+
>>20
その段階で俺のオヌヌヌはイーオス一式
【長所】
・素材集めが割と簡単
・防御もそこそこ良い
・ノーマルとSの組み合わせで高速砥石スキルが付けやすい
・同じく毒半減や毒無効も付けやすい

【短所】
・ザザミと作成材料・強化材料が被る

ぶっちゃけ将来に向けてザザミは作っておきたい逸品だが
今の段階では素材集めで挫けると思うので
そんなに慌てて作ることもない             と思う
あ、あと耐性とか気にしなくてもなんとかなるw
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:44:54ID:xde5/p3A
交通誘導のバイトで、四車線道路についた。
赤い片手剣持って適当に振っていた。
かなり遠くにいたデカイトラックが猛スピードで突っ込んでくるわけだが、回転回避どころか棒立ちですよ。
進路に「ハンター」も視野に入れていたが、俺はハンターになれないと感じた午前五時半。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:56:04ID:zmaxuw3g
ショウグンと戦って、一方的にやられたので、即電源を切った
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 19:57:43ID:ewNrtySv
つまんねー話だねー
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 20:02:11ID:Hwmk++XG
今オンラインでは銀レウスのイベントやってるよ
黒滅龍槍最高だぜ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 20:10:43ID:OywFtvUT
クックピック最高だぜ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 20:44:53ID:LC1V7NmM
ボーンホルン改最高だぜ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 20:46:23ID:J09qBdDG
NGword:最高だぜ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 20:54:29ID:Hwmk++XG
839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:15:16 ID:PMK6q2Xi
ナナの翼破壊に苦戦してたから苦手な弓でいったら
あっけなく破壊したうえに10分で討伐完了。
尻尾ほしいときは剣士って割り切ったほうが良いのかも。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:04:09ID:uJopO3DH
レウス、レイア、モノブロスのスモールサイズの見分け方って分かる?
もしくはサイズの見分け方をまとめたサイトってある?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:07:49ID:UmKisi0I
ふいんき なz(ry
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:14:47ID:YBj5KrZo
見つけた奴は全部狩るから見分けないぜ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:16:09ID:BrDA6hO8
ショウグンってザザミと同じ戦い方で良いの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:26:48ID:J09qBdDG
>>34
ダイミョウと違って背後に攻撃する方法が少ないから、しつこいほど背後取り意識
後は、「一瞬止まる⇒回転爪」を見てから横転で回避する練習すりゃ完封
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:58:09ID:wVtp+Uys
とりあえず俺のID見てくれ・・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 21:59:30ID:wVtp+Uys
ごめん。PINKちゃんねるとは別なのねw
あっちじゃIDの末3つがMHGだったんだ・・・。

いやそれだけなんだけどね
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 22:12:11ID:C7NkZpME
>1 とりあえず乙ビスカス
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 22:12:12ID:7B9jC+YD
>>37
ドスエロ画像うPしたら許してやるゼ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 22:55:08ID:QF64DwQ4
ナナもラオも倒したんだけど、森丘にいけない
つか船大工がメインセイルの依頼出さないんだけど、原因分かる人いる??

他の依頼は片っ端から(できる限り)やっつけてるし、何年も季節回してるのに
オイラに足りないものは何か、教えてください><
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:02:02ID:funjVszr
根気
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:10:16ID:CQolCtM+
>>40
親方とネコとボケ老人の依頼だけをこなせ
つーかナナとかラオとか関係ねーよ
それ以前に港レベルいくつだよ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:10:46ID:QF64DwQ4
>>41
シクシク
やっぱ青い依頼をこなし続けるしかないのかな


黒グラビとかトトスとか亜種でまだ倒してないヤツいるんだけど(勝てる気ゼロ)
フラグには関係ない気がするし

テオとキリンにあいたい
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:13:09ID:OywFtvUT
>>40
港関係者(親方、調合爺、食材屋、道具屋)の
依頼だけこなしてれば、そのうち出るよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:14:02ID:QF64DwQ4
>>42>>44
レスありがとう
しゃーない走りまくるか

港レベルってどこで見るの?
最後に親方に赤依頼されたのは動力源用の電気袋とかだった
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:36:19ID:hgX1ntdk
>>40
さっきまでの俺みたいだな。
俺も港を中途半端にしてたから、その気持ちが分かるよ。
とりあえず気長に狩りをしながら待つことだよ。しばらくすると親方のふきだしがでるから、その依頼をこなせばいいよ。
ちなみに俺は今日、完成した船でココット村に行ったばかりだよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:43:53ID:13mg4eY3
古龍骨ってどこで手に入るんだ?
教えてプリーズw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:50:40ID:H+Mc1CCt
解析で手に入るよ
カス
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/01(金) 23:52:40ID:LC1V7NmM
俺漏れも!
今日初めてドスでココット行ったぜ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 00:03:40ID:AVigcLqr
>>45
スタート押してメニュー→各種情報→現在地情報で見れるよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 00:13:11ID:o6vOuJDb
モノブロハートが2連続で出たというのにレイア亜種狩りまくっても逆鱗が出ない
くそ、乱獲してくるぞクロム作ったら
あぁ…次は紅蓮石だ…
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 00:17:40ID:TwEtb19N
>>50
トンクス
酒場 3
港  2
工房 3
坑道 3
だった。走りまくるぜ
0053名無しさん@お腹いっぱい2007/06/02(土) 00:59:35ID:sbhaGNei
>>1
しばらく来なかったら新スレたっててビビった

>>51
レイアマラソンは意外と苦にならないからガンガレ
出来る限り尻尾と顔壊した方がいい気がするお

昨日ティタ作ったんだが大剣の素敵な戦い方教えてもらえるとうれしいです
上 右 上 右 倒れたら溜め3ってとこかね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 01:07:02ID:VAC3ILmt
>>53
大剣の基本は武器しまってる状態
攻撃は「武器出し攻撃+回避」で弱点に一撃離脱、離脱後また武器しまう

攻撃の性質上、脚はあまり狙えないから敵を転倒させる機会が少ないけど、
リーチはある方なので、倒さなくても大体の場所に届く

大きな隙には、抜刀タメ2~3を当てれると良いけど
これは慣れてから
0055名無しさん@お腹いっぱい2007/06/02(土) 01:10:23ID:sbhaGNei
>>53
素早いレスサンクス
おk把握したんで今からダオラ狩ってくるわ
回避キャンセルマスターしてくる
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 01:15:36ID:SP6RwY94
>>48
ありがとう
できれば死んでくれたらうれしい。
0057名無しさん@お腹いっぱい2007/06/02(土) 01:23:20ID:sbhaGNei
弱らせてたの忘れてて7発で死なれたorz
溜めてるときスーパーアーマーになってるのが素敵だね
飛んできたとこをドヴァッといけて気持ちよかったさ
>>54サンクス 上記は間違いでした
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 01:26:59ID:o6vOuJDb
>>53
尻尾と捕獲でガンガるさ…もう少しでクロムと龍刀だ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 01:46:29ID:4sKYZiGo
今更だけどモンハン買おうと思うのだが

オンとオフどっちが良い?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 02:09:00ID:4jUSfvEr
オンのスレ行け
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 02:54:47ID:rXUcQzAg
>>59
それは買ってプレイしてから自分で決めな
オフだけ買ったりオンだけ買ったりするわけじゃないんだから
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 02:55:34ID:TwEtb19N
ラオの素材を集めたくて、毎度毎度絶一門使ってザクザクやってんだけど、
もうちょっと早く殺せないかな。武器は何がオススメ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:03:50ID:7m177m/X
>>62
今がどの程度なのか知らないけど、
・ラオはエリア5でしか倒せない。
・エリア4まではどんなに頑張っても約1000ほど体力が残る。

この条件のせいで、そこそこ攻撃力のある武器なら討伐時間はほぼ一緒。
ラオがエリア5に来て、2,3分くらい。
強いて時間を短縮させるとすれば、絶一で顎を斬りまくって怯みの回数を多くするより
腹狙いで怯み回数を少なくして、ラオを早くエリア5に行かせるくらいかな。
↑これも別に検証したわけじゃないので、予想だけどね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:11:59ID:dHJWtWMu
>>62
超絶ないの?^^;
移動しますね
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:22:31ID:fiW4OoW5
スレ違いかもしれないけど、今日PS3でモンハンをしよう思ったら、何か仮想メモリーカードにセーブがコピーできなくて、モンハンできない・・・

どうやったら出来る?教えてエロイ人
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:27:44ID:s1he7j89
モンハンのデータってコピー出来ないのでは?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:40:43ID:4jUSfvEr
>>62
ようつべで上位ラオを一人で残り1分のところで討伐した動画見てみれば?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:51:02ID:TwEtb19N
>>63
把握
5じゃなきゃ殺せないのね。死なないわけだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 03:58:30ID:PDxCth0t
火炎袋ってどうやって作るの
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 04:29:45ID:qO2+ZiO0
>>69
作れない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 04:30:51ID:4jUSfvEr
>>69
イャンクック殺しまくれ。


ようやく火山まで来て、桜レイアもバサルも倒して、次グラビとショウグンなんだが……ショウグンにあっけなく殺されたから、この機会に剣士に戻ろうと思う。
一応スティールガンランスがあるから、さっさと討伐にして、ショウグンを砲撃しまくろうかと思うんだが………

切れ味となんのスキルが必要なのかわかんないんだ。
ガード性能でもいいんだが……ショウグンにガード性能は必要なさそうな気がするし……。
アドバイスお願い。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 05:02:06ID:lCpHneaF
>>71
ギザミにガード性能は必要ないな
ランスガンスでギザミは、スキルより立ち回りが全てだね
とにかくお見合いにならないこと、基本は側面や後ろから足を突いて転ばせる
どうにもならなかったら、強走G飲んで、見合ったまま
延々とガード突きでもいけるが・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 05:10:00ID:qO2+ZiO0
>>71
ランナーも良いと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 05:24:06ID:3xxBryPp
>>71
付けてないならとりあえず高速砥石。
あとスティール以降近衛まで砲撃性能全く変わらないから
砲撃に期待するならホワイトキャノンの方がおすすめ。
(緑ゲージの長さを求めてるって事だったらスマンかった)
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 05:25:50ID:3xxBryPp
うおおお次ショウグンとグラビって書いてるし更にスマン・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 06:25:08ID:4jUSfvEr
サンクス


ショウグンをやめて先にグラビを倒してホワイト作ってやるのが一番かな?
ただグラビにガンランスは厳しそうだから、蒼剣ガノトトスを使ってみる。

とりあえず砥石高速と切れ味、できればランナーということは把握
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 07:34:31ID:AVigcLqr
>>76
グラビとガンスは相性良いよ
それと、ガード性能は付けておくと便利だよ
上手い人には必要ないだろうけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 07:54:00ID:q2I0VDgP
ガンスにランナーって要らなくね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:12:00ID:8+o1wr5q
突きながら走るのにいるよ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:12:20ID:8K8dZgyN
>>65
ヤフオクで中古のPS2を買う
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:13:29ID:aQB1de1N
便乗質問なんだが大剣始めたんですが、見切り必須または推奨の敵を一覧にしてくれないか?
できれば戦法によって要・不要を補足してくれると助かる(レイアレウスは頭粘着なら不要等)
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:19:09ID:8K8dZgyN
>>81
大剣の立ち回り一覧
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF&search=Search
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:29:17ID:4jUSfvEr
OK。取り敢えずガンスを二つ作っておく。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:38:39ID:ptNZBu2B
オフで作れる火属性のついた片手剣、もしくは太刀を教えて下さい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:42:58ID:8K8dZgyN
個人的にオフテオタイムアタックは勉強になった

基本半時計回り移動、火炎放射からのタメ移行するときの間合いと距離感タイミング
上位武器で火事場使ってるのは気に入らないが
おかげでティルタニアで15分切れるようになったよ
鬼人薬と護符爪ありだけどね−y( ´Д`)。oO○
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:45:23ID:8K8dZgyN
>>84
レウスの素材から作れる片手剣と
ナナ、テオから作れる太刀があるよ

太刀はばあちゃんの師匠が作れます
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 08:56:10ID:ptNZBu2B
教えてくれて有り難う!すぐさま素材を集めにでかけます。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 09:13:14ID:8K8dZgyN
>>87
骨髄集めがんばってね^^
いきなり5個はしんどいよね〜

テオからの太刀のほうが意外と作り安かったりします
ストーリー中にたてがみ手に入ったりするし
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 09:27:47ID:0UdlugO1
>>71
とりあえずガンナーが角笛持って高台に陣取れば、将軍は被ダメ0で倒せるぞ。
激しく作業感が満ち満ちて来るから、無理には勧めんが。

グラビは寝かせて樽G食らわせれば、かなりあっさり胸甲が割れる。
後は咆哮ビームのハメコンボ食らわなければ、少々時間はかかるがガンで倒せる。
数をこなすなら、高級耳栓も有ったほうがいいだろう。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:35:52ID:vR0lNqfG
今ミズハ装備作ってるのですが、黒真珠ってザザミ、ギザミの落とし物からコツコツ集めるしか方法ないのでしょうか?
0091902007/06/02(土) 10:37:53ID:vR0lNqfG
自己解決しました!交換ジジの事を忘れていました。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:41:32ID:q2I0VDgP
密林で採取しても結構取れるけどな>黒真珠
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:42:47ID:8K8dZgyN
>>90
寒冷期のマップ4の海岸にある光ってる貝殻?が黒真珠です
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:46:56ID:aoXzinoc
>91
密林4海岸採取可能なり
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:48:49ID:aQB1de1N
昼は10もな
入って右手
温暖も出る
0096902007/06/02(土) 10:58:41ID:vR0lNqfG
なるほど!貝殻採取は一回もしたことなかったんで、気がつきませんでした。ありがとう!
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 11:31:42ID:aQB1de1N
序盤は貝殻爺さん交換で回復G集めとか、棒状の骨+マカライトでピッケGでひたすら掘るとか
こんなのテンプレに入れたらいいんでない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 11:36:52ID:4jUSfvEr
ガンランス強化のために宝石券を手に入れようとしてるんだが……
気配スキルと運搬スキルでOK?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 11:45:12ID:aQB1de1N
>>98
激運で強走薬
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 12:14:20ID:q2I0VDgP
>>98
運搬+ランナーを作るか爺交換で溜まった強走薬Gを使うと楽
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 12:39:54ID:SH7hPGV5
>>98
それよりも慣れるのが一番
運搬さえあれば余裕、スタミナ管理くらい何とかなるだろう

最悪2でゲリョスにバッタリ会っても気合で何とか汁
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 12:47:27ID:8K8dZgyN
そこまで気合入れなくてもガンランスの素材分くらいすぐに貯まるでしょ?
1個だけだしwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:01:36ID:4jUSfvEr
>>101
まさにその通りだった。
ゲリョスが来てあぼーん。
まぁなんとか宝石券手に入れたんだけど……

工房のクエで、陽光石集めなきゃならんから、ドスファンゴとやったんだが………
突然ドスファンゴが地面を蹴り出して、そのまま地中の中に入っていったんだが………
あいつ、モグラなの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:19:39ID:btc2DuwO
>>103
>突然ドスファンゴが地面を蹴り出して、そのまま地中の中に入っていったんだが………
>あいつ、モグラなの?


散々ガイシュツ
レイアとかも変わった動きします
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:22:52ID:gImF9zqZ
ボスケテベテランハンター達…
UとかSの装備がリストにも出ないし作れないよ。一応レベル4まで強化してるのに…
ストーリー進めないと駄目なの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:24:25ID:po5P2FPk
>突然ドスファンゴが(ry
マジであるんだなw一回見てぇwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 14:28:18ID:po5P2FPk
>>105
火山まで行けば大体作れる様になるよん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています