【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:02:35ID:zmaxuw3gいつ攻撃すればいいの?
どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
◆まずは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
●モンスターハンター総合質問スレPART110 2chスレ★2の解析
各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論
武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME
全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84 2chスレ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:55:49ID:Pr7BMvd0ロマンティックが止まらないな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:02:19ID:JPVcG8zQハイスクールララバイの方が好き
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:09:15ID:T3/2+kCQ>>738の言いたいことはそれくらいの勢いというか準備をしかっり
やってから行けということかと
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:18:38ID:5jvL5B1V> ・音爆弾は7割くらい当てられます
外し過ぎ 効果範囲を覚えるのが先決
どうでもいいけど7割ってどういった方法で集計したんだ?
> ・攻撃2〜3回当てて回避
当て過ぎ 倒せないうちは多くても2回でいてみるとよろし
> ・ザコは相手してません
おうおう!
> 大体が尻尾回し→ザコの追い討ちで HP持っていかれます
っっておい!ザコ相手にしてるじゃねーかw
んで尻尾振り回しでやられるの解ってるんならチキンのごとく回避すればいいじゃない
ここまで書いてて思ったんだが
「行動に非は全くありません。しかし勝てませんけど何か?」って感じで来られたら
戦い方の穴や見落としをほじくるだけになっちゃうなw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:27:11ID:T3/2+kCQまあ勝てなかったら自分の行動や装備を
疑うべきであってそれがあるからこそ
人は強くなっていくんだしね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:29:03ID:tQGn3nd5股下とか向かって右足横とか上手い具合に粘着できる場所もある気が。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:34:49ID:JmR19iRuハンターボウ作ればいい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:35:15ID:dpXxi5beまーアレだ
持ってる道具と知恵を総動員すれば何とかなる
というか何とかなるように出来てる
あいつは誰でも最初はめげそうになるからもうちょっと頑張れ
それとこれは俺からもまいらに質問なんだが
どうやったら飛竜とかに毒生肉とか食わせられるんだ?
ババコンガにしか盛れた例が無いんだが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:37:07ID:T3/2+kCQけむり玉で隠れながら肉をセットじゃなかったけ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:39:40ID:dpXxi5be要は見つからずにセットすればいいわけだな
ありがd
コソーリコソーリセットしてみるよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:42:49ID:T3/2+kCQたしかそんなこと聞いたことがあるような
いやー自分もやったこはないので・・・
成功したら教えて
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:49:01ID:ceE8XQD3飛竜がよく行く場所に肉置いておいて
そこに移動したら間を空けてから行ってみるのもいんでね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:49:17ID:9uvdmXae弾かれるのが嫌&楽なので絶一。
クシャには耳栓があるとかなり手数が増やせる。
ナズチのみ見切り付けて紅蓮。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:56:28ID:T3/2+kCQなるほど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:12:13ID:Y4zk+5Do生肉をそのまま食おうとして地面に置いてしまった俺が通りますよっと。
>>734
片手に慣れてるならデスパラをおすすめする。
麻痺してるあいだにザクザクするもよし、ガッツポーズするもよし。ガンガレ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:15:25ID:6M7ysZLl5分くらいで消えなかったっけ?
0756754
2007/06/08(金) 23:18:00ID:Y4zk+5Doスマソ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:20:15ID:ujcCR7kN0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:26:44ID:T3/2+kCQセカンドは武器防具の種類が豊富
自分ほとんどは弓だけでランク5
までいった
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:33:55ID:ceE8XQD3あれ、そうだっけ
スレのみんな間違ったこといってスマソ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:47:55ID:55X0QHOh音爆ケチるなら砂中砂ブレス誘発して場所予想して出てきた瞬間リンチでおk
ある程度のダメで強制ひきずりだしできる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:55:03ID:7YpJ6j5Yドスガレ討伐出来ました!
音爆弾2個、回復薬2個、G回復薬2個
ホットドリンク2個で倒せました
足を集中的に攻撃して尻尾回し時に回避ですんなりいけました。
下手に警戒して離れたりしてたのが
いけなかったみたいです
皆さんありがとうございました
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 00:04:27ID:QOACS0gxおめでと
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 00:56:39ID:0ogiONoc前から攻撃を受けたときより後ろから攻撃を受けた方がダメージが多いと思うんだが……
気のせいか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 01:00:23ID:jAgpTpyO0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 04:48:02ID:BUeXGH0gもしダメージが違ったとしたら、相手の怒りON⇔OFFや
食らう時の自分の体力が4割あったか無かったか(4割以下だと防御力上がる)などの
他の要因ではないかと。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 04:51:16ID:jyEcSJ/V一枚は釣りで取ったが
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 06:08:26ID:wd1Oza4A俺はレイア大剣が好きだが
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 06:25:23ID:jyEcSJ/V0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 07:01:34ID:YKMcr/ZS昨日アドバイスくれた人ありがとう〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 07:03:46ID:YKMcr/ZS0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:05:52ID:ygIGSE0r0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:22:57ID:wd1Oza4A収穫物
・ドスイーオスの頭
・紅蓮石
・さびた塊(これ以上持てませんって3回でた)
・さびた小さな塊
俺運良すぎワロタ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:27:18ID:QOACS0gx私の苦労はいったい・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:56:36ID:ygIGSE0rふざけんな!!!!ヽ(`Д´)ノ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:07:03ID:sLBFPTbE工房のレベルは2なんだけど、レベル不足って事?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:13:26ID:uLH5P7Sf長かった…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:21:01ID:eSzI7LT0よくやった
さらに精進しろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:25:53ID:sLBFPTbEもしかして一旦、1から強化した後じゃなきゃ作れないとか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:36:26ID:eSzI7LT00780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:42:12ID:sLBFPTbEてかワイルドボウは3で強化終了なんだから
3にした後にわざわざ2を作る人いないよなあ・・・。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:19:57ID:ZLZz9DvNすまん俺の読解力が低いのかもしれんが
言ってる意味がよくわからん
素材が揃っていて強化できない理由って
ゼニーが足りてない
キー素材が足りない(これはそもそも強化できませんがでるよな?)
弱体はできない(3まで進めた強化を弱体する事はできない)
こんくらいの筈なんだが、もしかして作りなおし不可って事?
分岐しない武器は作り直した事がないのでチョットわからんが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:36:38ID:IQyg9Kkt0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:39:07ID:Duvkg5Hm0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:40:15ID:HlaMcOiC0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:43:20ID:eSzI7LT0よく考えるとそれはないかw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:51:40ID:sLBFPTbEワイルドボウ2ってワイルドボウ1からの強化だけじゃなく
生産でイキナリ作れるんじゃないの?
攻略サイトとか見たら生産材料って項目あるし。
それで素材持ってるのに何で作れないんだろうな、と。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:56:58ID:eSzI7LT0↓
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:04:11ID:sLBFPTbE工房のリストに載ったら生産できるようになんの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:06:26ID:E/woPs1o0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:07:43ID:rRpePIVz強化素材って意味ではないですか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:10:49ID:eSzI7LT0どのサイト見たのか知らんが弓の2、3は直生産出来ない。
防具もSU直は出来ない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:15:26ID:sLBFPTbEワイルドボウ1から2にする為の強化素材の他に
生産素材(桃毛獣の毛4、とがった爪2、大きな骨2、棒状の骨7)
ってのがあるんだけど、結局これはどういう意味なの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:18:27ID:rZS6eCoyその1
ワイルドボウ1
桃毛獣の毛×4
大きな骨×4
棒状の骨×4
その2
桃毛獣の毛×4
とがった爪×2
大きな骨×2
棒状の骨×7
と解析にはあるな。
しかし、ジャンボ村・ココット村・伝説の職人では【その2】のいきなり生産は俺のデータではできない。
一応600時間やってるんだがな。
勿論ワイルドボウ2を作った事もある、倉庫で3が埃かぶってる。
オンには行ってないから、ドンドルマでしか作れないんじゃないか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:18:51ID:VfnG06jr他の人も出来ないみたいだからPSPとの連動じゃないの?
連動すると必要な素材が少なくなったりする物もあるよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:19:35ID:eSzI7LT00796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:21:06ID:E/woPs1oPSP連動でFA
だが正直、ワイルドボウ2にこの罠が設置されてるとは想定せずにレスしてた
今は反省している
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:21:42ID:UdrAPabyPと連動しないとできません
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:27:28ID:sLBFPTbE集めても作れないから、どういう意味なのか全く分からなかった・・・。
てかベテランでも分からない人多かったくらいだから
始めて3日じゃ連動とか予想もできなかったorz
って事で解決したんで1からシコシコ作ってみます。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:32:05ID:rZS6eCoy0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:45:15ID:OrwkvQ/8オフ400時間やっても知らないこと結構あるなぁ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 12:48:23ID:FCgAEKfKどうたいいくら攻撃してもそんなそぶりみせないのだが・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 13:22:12ID:DlexFwoZ両方が傷だらけの外観になって初めて部位破壊が成立。
頭は言わずもがなだろうが、身体は背中にかなりでかい傷が付くので壊せたかどうかはすぐ分かる。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:29:51ID:SPbBkEc0なんかこれこの前も見たぞ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:35:19ID:UnQYuXdw内容は通常のドスと変わりませんかね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:51:21ID:BUwNp1jr0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:06:21ID:tMgHVmXPこれでテオが出るぜーヒャッホイ
下手糞ですorz
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:13:41ID:CkKFUFAG鼻くそほじりながら倒せるようになるまで何回もディアやろうぜ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:14:53ID:Pg7NlR4c内容変わるならタイトル変えるだろうよ・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:22:08ID:eSzI7LT0これはクエスト終了後村ひ戻るまでの1分間(カウントアップ)である
終了前に倒せるかどうかって時に窓開ける余裕ないよね…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:27:58ID:4NpRQyXw太刀で挑んで殆んど通らずあっという間に3乙された俺からすれば十分賞賛に値するよ
さて今日も火山行って小さな塊探してくるか…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:43:38ID:lIxN7c3a0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:06:26ID:UdrAPabyキノコクエでもやってこい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:16:38ID:eSzI7LT0へ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:34:26ID:tMgHVmXP残り1分27秒で一度確認したし、
討伐直後確認したら2→1→57→56・・・
って残り時間が減っていったから残り3秒か2秒くらいだったのは間違いない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:41:08ID:UdrAPabyいや、残り1分はカウントダウンだと思うよ。ってこと
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:03:59ID:rZS6eCoy残り30分で狩猟したとする。
(捕獲の時に2発目の麻酔玉投げた瞬間クエスト確認画面見ると分かりやすい)
30:03←麻酔玉2発目投げる
↓
30:02←麻酔玉ヒット
↓
30:01
↓
30:00←メインターゲットをr
↓
00:03
↓
00:02
↓
00:01
↓
01:00
↓
00:59
とまあこういう流れなのだが・・・
討伐(捕獲)したと思ってから、残り時間見ると
毎回のように「残り2〜3秒か、危なかったぜ」となるw
5分針討伐でもなる。ご注意をw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:05:56ID:gxP9cIhB0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:06:43ID:eSzI7LT0それは勘違いしてた
すまんこ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:07:34ID:lDxC1/ut「後1分で戻ります」の表示が出る前に3秒くらい時間がある
「ターゲットをクリアしました」(ここがクリアの瞬間)→3秒くらい→「後1分で戻ります」
↑恐らくここを見ている
討伐でクリアなら正確な時間はわからない、というオチ
まぁそんな気にすることじゃないだろ 50分以内に倒せりゃいいんだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:08:29ID:lDxC1/ut>>816GJ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:14:31ID:eSzI7LT0テンプレ入り
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:15:05ID:CgPelRdBほほう・・
もう70時間近くやってるけど
これは知らなかったよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:37:00ID:wd1Oza4Aなんまんだぶ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:41:51ID:IO0q7Em8見てぇw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:42:11ID:OrwkvQ/80826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:49:06ID:0F1fo8Nx0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:08:26ID:rZS6eCoyドンマイ
ドスガレの足引き摺るの見飽きたよorz
いや、普通のクエストだと見る前に倒しちまうんだが
教官の卵運びやってたら、ついでに背鰭破壊するじゃない?
(しない人のほうが多いかもorz)
最初にエリア2で戦って
「そろそろ死んじゃいそうだな」と思ったら
攻撃を控え目にすると逃げていく。
勿論背鰭破壊してたら逃がさず討伐する。
それから卵運びスタート。
逃がした場合、エリア10で卵持って7に移動すると
ドスガレが寝に来る。
その時いつも足引き摺ってる。
卵1個運び終えて、再び7に行く。
「きっと疲れてるんだ、中の人も大変だ」と、なるべく長い間寝させる。
デスパライズとかで行った場合は、
1個目の卵の前に雑魚を枯らしておく。(邪魔な奴のみ)
自然に起きるまで待っててもいいが、起こすならやんわりとw
背鰭破壊して討伐する。
これだけ手間かけても、クックジョーだと殺してしまったりするorz
成功しても破壊報酬ナシ。白帯1個のみなんてザラ。
魚竜のコイン・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:11:07ID:gNmRWuEA今のところガレオス、コンガ、ブランゴは見たことある。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:17:55ID:IO0q7Em8>「きっと疲れてるんだ、中の人も大(ry
貴様w俺のコーヒーを返せwwwwwwwwwwwwwwwwww
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:00:41ID:VfnG06jr白帯は確実に出るからあきらめるんだ
背びれ破壊できるなら破壊した方が早くでる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:18:21ID:rZS6eCoyだからやってんだってばw
それでも魚竜のコイン出ないんだよ。
黒帯装備もスキル変える為に装飾品外す訳にもいかないから
いくつかは複数作ってるんだ。
それらを全てLV上げようと思ったら、とんでもない数が・・
卵運びだけで白帯コインなんか100個以上とってるんだぜ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:22:02ID:EWEvCfYA1分ちょいで済む夜ガレオスにフラっと行ってみるのもいいぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:25:48ID:0F1fo8Nxすでに色々工夫しながらやってるっしょ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:33:00ID:WBLVxmdV一番のオススメはドンド…いやなんでもない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:57:12ID:rZS6eCoyorz
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:57:50ID:VOtUXGYA誰かアドバイスを下さい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:10:42ID:VOtUXGYAあと書き込みとかあんまりしたことないので、分からないこととかあったら、
教えて下さい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:14:03ID:0F1fo8Nx叩かれる前にね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています