【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ85
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:02:35ID:zmaxuw3gいつ攻撃すればいいの?
どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
◆まずは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
●モンスターハンター総合質問スレPART110 2chスレ★2の解析
各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論
武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME
全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84 2chスレ
0002861
2007/06/01(金) 15:09:03ID:IxVXgCYc0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:27:54ID:SBIh5my7【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:29:24ID:SBIh5my7Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期森丘11がオススメ。寒冷期夜沼3、塔3でもおk。
Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ。
Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬の20%でしか出ない。
Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い
Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!
Q:黒猫の無限湧きポイントどこ?
A:砂漠8猫の巣で2匹、沼ゲリョスサブクエ灰水晶(落とすと3で無限)、
寒冷グラビサブクエ(火薬岩落とすと2で無限)
Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい
Q:錆びた○○が出来ないんだけどA:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚
≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:30:42ID:SBIh5my7http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
(質問スレテンプレ、スキルシミュレータmhdos本体・csvファイルもここに有り)
MH2の色々なデータに関してはこちらのサイトに網羅されています。
必ず一度見てから質問しましょう。
こちらのサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
モンスターハンター2解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
→ ○○の入手方法を教えて下さい
→ ○○って何処で取れますか? → ○○装備のキー素材って何ですか?
→ ○○の調合の仕方教えて下さい
→ ○○ってどこで交換すれば良いですか?
→ ○○の効率良い集め方って無いですか?
→ マカ漬けの壷リスト一覧どこですか?
→ ○○の弱点って何ですか?
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか? → 大食いマグロ、ドス大食いマグロからは何が入手できますか?その確率は?
MH2データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uの画像見られるサイトありませんか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
MONSTER HUNTER2 Analysis - Mirror
http://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
→ ○○のスキルの効果を教えて下さい
★その他オススメスレッド
↓防具の参考にどうぞ。あくまで「考えるスレ」なので質問は控えてください
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
また、各武器専スレはネトゲ実況板・ネトゲ実況2板などにあります
各スレ共に武器の扱い方などのテンプレが充実しているので、とても参考になりますよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:31:37ID:SBIh5my7ガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
ちなみに、角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いことや
角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「異常に怒りっぽくなる」「怒ってないときの動きがかなり遅くなる」の2点があるので複合して考えるといい。
異常に怒りっぽくなったら怒りをさましてやって、潜るモーションとか見ると目に見えて遅くなってるはず。
サインが出たら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:32:27ID:SBIh5my7武器オススメは毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)龍属性の武器
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
__ __
\ ∨ / まずはこの辺から頑張って。
<o゚ω゚o>
.c(,_uuノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:34:41ID:SBIh5my7けど自分の力じゃどうにもならない敵が現れた…。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい。
そんな時はこのスレを活用しましょう。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
何を言えば良いのかわからなければ下のテンプレをコピペして使用推奨
【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠の有無】
【苦戦する原因】(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等
【初心者へ捧げる】
初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから
まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る
どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せるガンガレ初心者様
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:35:42ID:SBIh5my7遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種、オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→8、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→リオレイア、4
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:37:13ID:SBIh5my7Шo゚ω゚oШ ボクとナナはおさななじみだよ
.c(,_uuノ 火をはいたりシッポをブンブンできるよ
__ __
\ ∨ /
<o゚ω゚o> ナナのほうがおねえさんよ
.c(,_uuノ テオはいつもナナのマネばっかりするの
|\/ヽ
|// ) ザザーミ!ザザーミ!
〆●( ゚∀゚) モグール!アワアワ!ジャンププレス!
`くくv○v○
/ヽ
// ) ギザーミ?ギザーミ?
〆 ノ( ゚∀゚) モグール?スパスパ?シャキンシャキーン?
`くくv√v√
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:38:54ID:SBIh5my7( ・e・ ) ( ・e・ )
/ ノ .) / ノ .)
// ノ // ノ
─└レウス───└レイア──
━━━━━テンプレ終わり━━━━━
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:49:36ID:SBIh5my7前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84 2chスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179840666/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:53:11ID:EvM2coRt0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:06:18ID:oCP2Euhc0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:38:51ID:dxPFXLVRこれってずっといるのかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:40:38ID:MaOKhKRG0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:02:43ID:csizZkZ5>>13
テンプレ貼ったのは>>1じゃないだろw
しかし>>3-12も乙!
>>2
死ね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:07:18ID:Ym1oTwEw高さが合わないから段差使うしかないんかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:13:09ID:n6JD/Eaa左スティックを上に入れるとほぼ同時に投げてみな。
片手剣使ってるのなら武器納めてからな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:08:45ID:nqgJ1GF5今ゲリョスクエがおわった段階なんですが
防具のお薦めありますか
サザミ一式てどうなんですか?
火耐性が落ちる点が気になるのですが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:39:34ID:uLKMqYrP序盤ならサザミの足とクックかコンガで攻撃力うpつけるのお勧め
サザミとかガレオスとか愛用してると、レウスとかナナとかで大変な目にあうんじゃないと思うんだよな。
正直オフ専なら見た目だけとかスキルだけでもどうにかなるのが現実だから、欲しいスキルで選んでもいいと思う。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:44:07ID:CQolCtM+その段階で俺のオヌヌヌはイーオス一式
【長所】
・素材集めが割と簡単
・防御もそこそこ良い
・ノーマルとSの組み合わせで高速砥石スキルが付けやすい
・同じく毒半減や毒無効も付けやすい
【短所】
・ザザミと作成材料・強化材料が被る
ぶっちゃけ将来に向けてザザミは作っておきたい逸品だが
今の段階では素材集めで挫けると思うので
そんなに慌てて作ることもない と思う
あ、あと耐性とか気にしなくてもなんとかなるw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:44:54ID:xde5/p3A赤い片手剣持って適当に振っていた。
かなり遠くにいたデカイトラックが猛スピードで突っ込んでくるわけだが、回転回避どころか棒立ちですよ。
進路に「ハンター」も視野に入れていたが、俺はハンターになれないと感じた午前五時半。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:56:04ID:zmaxuw3g0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 19:57:43ID:ewNrtySv0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 20:02:11ID:Hwmk++XG黒滅龍槍最高だぜ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 20:10:43ID:OywFtvUT0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 20:44:53ID:LC1V7NmM0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 20:46:23ID:J09qBdDG0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 20:54:29ID:Hwmk++XGナナの翼破壊に苦戦してたから苦手な弓でいったら
あっけなく破壊したうえに10分で討伐完了。
尻尾ほしいときは剣士って割り切ったほうが良いのかも。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:04:09ID:uJopO3DHもしくはサイズの見分け方をまとめたサイトってある?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:07:49ID:UmKisi0I0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:14:47ID:YBj5KrZo0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:16:09ID:BrDA6hO80035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:26:48ID:J09qBdDGダイミョウと違って背後に攻撃する方法が少ないから、しつこいほど背後取り意識
後は、「一瞬止まる⇒回転爪」を見てから横転で回避する練習すりゃ完封
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:58:09ID:wVtp+Uys0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:59:30ID:wVtp+UysあっちじゃIDの末3つがMHGだったんだ・・・。
いやそれだけなんだけどね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:12:11ID:C7NkZpME0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:12:12ID:7B9jC+YDドスエロ画像うPしたら許してやるゼ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:55:08ID:QF64DwQ4つか船大工がメインセイルの依頼出さないんだけど、原因分かる人いる??
他の依頼は片っ端から(できる限り)やっつけてるし、何年も季節回してるのに
オイラに足りないものは何か、教えてください><
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:02:02ID:funjVszr0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:10:16ID:CQolCtM+親方とネコとボケ老人の依頼だけをこなせ
つーかナナとかラオとか関係ねーよ
それ以前に港レベルいくつだよ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:10:46ID:QF64DwQ4シクシク
やっぱ青い依頼をこなし続けるしかないのかな
黒グラビとかトトスとか亜種でまだ倒してないヤツいるんだけど(勝てる気ゼロ)
フラグには関係ない気がするし
テオとキリンにあいたい
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:13:09ID:OywFtvUT港関係者(親方、調合爺、食材屋、道具屋)の
依頼だけこなしてれば、そのうち出るよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:14:02ID:QF64DwQ4レスありがとう
しゃーない走りまくるか
港レベルってどこで見るの?
最後に親方に赤依頼されたのは動力源用の電気袋とかだった
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:36:19ID:hgX1ntdkさっきまでの俺みたいだな。
俺も港を中途半端にしてたから、その気持ちが分かるよ。
とりあえず気長に狩りをしながら待つことだよ。しばらくすると親方のふきだしがでるから、その依頼をこなせばいいよ。
ちなみに俺は今日、完成した船でココット村に行ったばかりだよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:43:53ID:13mg4eY3教えてプリーズw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:50:40ID:H+Mc1CCtカス
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:52:40ID:LC1V7NmM今日初めてドスでココット行ったぜ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 00:03:40ID:AVigcLqrスタート押してメニュー→各種情報→現在地情報で見れるよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 00:13:11ID:o6vOuJDbくそ、乱獲してくるぞクロム作ったら
あぁ…次は紅蓮石だ…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 00:17:40ID:TwEtb19Nトンクス
酒場 3
港 2
工房 3
坑道 3
だった。走りまくるぜ
0053名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/02(土) 00:59:35ID:sbhaGNeiしばらく来なかったら新スレたっててビビった
>>51
レイアマラソンは意外と苦にならないからガンガレ
出来る限り尻尾と顔壊した方がいい気がするお
昨日ティタ作ったんだが大剣の素敵な戦い方教えてもらえるとうれしいです
上 右 上 右 倒れたら溜め3ってとこかね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 01:07:02ID:VAC3ILmt大剣の基本は武器しまってる状態
攻撃は「武器出し攻撃+回避」で弱点に一撃離脱、離脱後また武器しまう
攻撃の性質上、脚はあまり狙えないから敵を転倒させる機会が少ないけど、
リーチはある方なので、倒さなくても大体の場所に届く
大きな隙には、抜刀タメ2~3を当てれると良いけど
これは慣れてから
0055名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/02(土) 01:10:23ID:sbhaGNei素早いレスサンクス
おk把握したんで今からダオラ狩ってくるわ
回避キャンセルマスターしてくる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 01:15:36ID:SP6RwY94ありがとう
できれば死んでくれたらうれしい。
0057名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/02(土) 01:23:20ID:sbhaGNei溜めてるときスーパーアーマーになってるのが素敵だね
飛んできたとこをドヴァッといけて気持ちよかったさ
>>54サンクス 上記は間違いでした
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 01:26:59ID:o6vOuJDb尻尾と捕獲でガンガるさ…もう少しでクロムと龍刀だ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 01:46:29ID:4sKYZiGoオンとオフどっちが良い?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 02:09:00ID:4jUSfvEr0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 02:54:47ID:rXUcQzAgそれは買ってプレイしてから自分で決めな
オフだけ買ったりオンだけ買ったりするわけじゃないんだから
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 02:55:34ID:TwEtb19Nもうちょっと早く殺せないかな。武器は何がオススメ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:03:50ID:7m177m/X今がどの程度なのか知らないけど、
・ラオはエリア5でしか倒せない。
・エリア4まではどんなに頑張っても約1000ほど体力が残る。
この条件のせいで、そこそこ攻撃力のある武器なら討伐時間はほぼ一緒。
ラオがエリア5に来て、2,3分くらい。
強いて時間を短縮させるとすれば、絶一で顎を斬りまくって怯みの回数を多くするより
腹狙いで怯み回数を少なくして、ラオを早くエリア5に行かせるくらいかな。
↑これも別に検証したわけじゃないので、予想だけどね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:11:59ID:dHJWtWMu超絶ないの?^^;
移動しますね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:22:31ID:fiW4OoW5どうやったら出来る?教えてエロイ人
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:27:44ID:s1he7j890067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:40:43ID:4jUSfvErようつべで上位ラオを一人で残り1分のところで討伐した動画見てみれば?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:51:02ID:TwEtb19N把握
5じゃなきゃ殺せないのね。死なないわけだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:58:30ID:PDxCth0t0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 04:29:45ID:qO2+ZiO0作れない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 04:30:51ID:4jUSfvErイャンクック殺しまくれ。
ようやく火山まで来て、桜レイアもバサルも倒して、次グラビとショウグンなんだが……ショウグンにあっけなく殺されたから、この機会に剣士に戻ろうと思う。
一応スティールガンランスがあるから、さっさと討伐にして、ショウグンを砲撃しまくろうかと思うんだが………
切れ味となんのスキルが必要なのかわかんないんだ。
ガード性能でもいいんだが……ショウグンにガード性能は必要なさそうな気がするし……。
アドバイスお願い。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 05:02:06ID:lCpHneaFギザミにガード性能は必要ないな
ランスガンスでギザミは、スキルより立ち回りが全てだね
とにかくお見合いにならないこと、基本は側面や後ろから足を突いて転ばせる
どうにもならなかったら、強走G飲んで、見合ったまま
延々とガード突きでもいけるが・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 05:10:00ID:qO2+ZiO0ランナーも良いと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 05:24:06ID:3xxBryPp付けてないならとりあえず高速砥石。
あとスティール以降近衛まで砲撃性能全く変わらないから
砲撃に期待するならホワイトキャノンの方がおすすめ。
(緑ゲージの長さを求めてるって事だったらスマンかった)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 05:25:50ID:3xxBryPp0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 06:25:08ID:4jUSfvErショウグンをやめて先にグラビを倒してホワイト作ってやるのが一番かな?
ただグラビにガンランスは厳しそうだから、蒼剣ガノトトスを使ってみる。
とりあえず砥石高速と切れ味、できればランナーということは把握
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 07:34:31ID:AVigcLqrグラビとガンスは相性良いよ
それと、ガード性能は付けておくと便利だよ
上手い人には必要ないだろうけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 07:54:00ID:q2I0VDgP0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:12:00ID:8+o1wr5q0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:12:20ID:8K8dZgyNヤフオクで中古のPS2を買う
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:13:29ID:aQB1de1Nできれば戦法によって要・不要を補足してくれると助かる(レイアレウスは頭粘着なら不要等)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:19:09ID:8K8dZgyN大剣の立ち回り一覧
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF&search=Search
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:29:17ID:4jUSfvEr0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:38:39ID:ptNZBu2B0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:42:58ID:8K8dZgyN基本半時計回り移動、火炎放射からのタメ移行するときの間合いと距離感タイミング
上位武器で火事場使ってるのは気に入らないが
おかげでティルタニアで15分切れるようになったよ
鬼人薬と護符爪ありだけどね−y( ´Д`)。oO○
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:45:23ID:8K8dZgyNレウスの素材から作れる片手剣と
ナナ、テオから作れる太刀があるよ
太刀はばあちゃんの師匠が作れます
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 08:56:10ID:ptNZBu2B0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 09:13:14ID:8K8dZgyN骨髄集めがんばってね^^
いきなり5個はしんどいよね〜
テオからの太刀のほうが意外と作り安かったりします
ストーリー中にたてがみ手に入ったりするし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 09:27:47ID:0UdlugO1とりあえずガンナーが角笛持って高台に陣取れば、将軍は被ダメ0で倒せるぞ。
激しく作業感が満ち満ちて来るから、無理には勧めんが。
グラビは寝かせて樽G食らわせれば、かなりあっさり胸甲が割れる。
後は咆哮ビームのハメコンボ食らわなければ、少々時間はかかるがガンで倒せる。
数をこなすなら、高級耳栓も有ったほうがいいだろう。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:35:52ID:vR0lNqfG009190
2007/06/02(土) 10:37:53ID:vR0lNqfG0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:41:32ID:q2I0VDgP0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:42:47ID:8K8dZgyN寒冷期のマップ4の海岸にある光ってる貝殻?が黒真珠です
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:46:56ID:aoXzinoc密林4海岸採取可能なり
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:48:49ID:aQB1de1N入って右手
温暖も出る
009690
2007/06/02(土) 10:58:41ID:vR0lNqfG0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:31:42ID:aQB1de1Nこんなのテンプレに入れたらいいんでない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:36:52ID:4jUSfvEr気配スキルと運搬スキルでOK?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:45:12ID:aQB1de1N激運で強走薬
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:14:20ID:q2I0VDgP運搬+ランナーを作るか爺交換で溜まった強走薬Gを使うと楽
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:39:54ID:SH7hPGV5それよりも慣れるのが一番
運搬さえあれば余裕、スタミナ管理くらい何とかなるだろう
最悪2でゲリョスにバッタリ会っても気合で何とか汁
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:47:27ID:8K8dZgyN1個だけだしwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:01:36ID:4jUSfvErまさにその通りだった。
ゲリョスが来てあぼーん。
まぁなんとか宝石券手に入れたんだけど……
工房のクエで、陽光石集めなきゃならんから、ドスファンゴとやったんだが………
突然ドスファンゴが地面を蹴り出して、そのまま地中の中に入っていったんだが………
あいつ、モグラなの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:19:39ID:btc2DuwO>突然ドスファンゴが地面を蹴り出して、そのまま地中の中に入っていったんだが………
>あいつ、モグラなの?
散々ガイシュツ
レイアとかも変わった動きします
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:22:52ID:gImF9zqZUとかSの装備がリストにも出ないし作れないよ。一応レベル4まで強化してるのに…
ストーリー進めないと駄目なの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:24:25ID:po5P2FPkマジであるんだなw一回見てぇwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:28:18ID:po5P2FPk火山まで行けば大体作れる様になるよん。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:30:26ID:gImF9zqZありがとう、ハンター!楽しみにしながら進めるよ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:31:51ID:8K8dZgyNttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B4
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:33:48ID:tt4aMyl60111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:35:47ID:EA15E7Za今、3rdキャラで雪山まで行ってて、工房もLv1だが作れるものは作れる。
だから、キー素材を持ってないから作れないんだと思うね。
キー素材については解析の防具リストで赤色で表示されてる物。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:22:03ID:AKbnZUMsゲリョスの亜種にいたっては「ゲリョシュのあす」になる始末です。
どうすれば上手く発音できますか?武器はティタルニア、絶一、イカリ、斬破、死束です。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:26:00ID:PItMNac2ゲリョスのぉおお亜種にいぃたっては「ゲリョシュのぉおおぁあああ あぉしゅ」ににゃる始末れしゅぅぅぅ。
どうしゅれば上手く発音れきましゅぅぅぅか?武器はティタルニア、絶一、イカリ、斬破、死束れしゅぅぅぅ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:27:20ID:po5P2FPkさんきゅー。にしても、本当に潜るんだなww
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:48:33ID:GTU+mrdr繁殖期限定だよね?村往復してるんだが・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:52:56ID:3PicEP/G10往復くらいすれば出るよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:53:16ID:LOjX39reたくさんのベテランハンターたちありがとう
質問した事はナカタけど。
ミズハ装備欲しいけどナズチうざいなぁ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 18:21:47ID:zLFYwj4dレウス狩猟してなかったとかいうオチは勘弁な
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 18:49:19ID:IME7Srct「ゲリオス」を早く発音すると言い易い。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:12:48ID:NWy7C9CI0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:52:42ID:q2I0VDgP0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:56:43ID:AA+qVfhL0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 20:08:21ID:aQB1de1Nエリア“盛岡”探してたってのはナシな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 20:45:46ID:zLFYwj4d俺が言った場合
アヒャゲロスあひゅアオゲロシュあふチャゲゲゲロスあひゅ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 21:01:42ID:husx0Uu60127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 21:17:49ID:NWy7C9CI唐突に「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士」を思い出した
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 22:16:50ID:BGTeZzBj頭:金色ノ添髪
胴:金色ノ羽織
腕:金色ノ篭手
腰:金色ノ帯
脚:金色ノ袴
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 22:25:40ID:f8gBYR8R胴: S0 Lv1 ガレオスSメイル
腕: S0 Lv1 ガレオスSアーム
腰: S- Lv1 レイアSフォールド 防音珠
脚: S- Lv4 ガノスグリーヴ 防音珠×2
最近ずっとコレしか着てないw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:30:14ID:7Ngqp7/mオデッセイにそれだけの価値はある?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:33:45ID:NWy7C9CI0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:44:25ID:ymlUscTb最低9個欲しいってことはあと何匹倒せばいいの?tnksn
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:05:08ID:tHT0CLix翼を破壊すると追加報酬で爪が出ます
死束で討伐すると、壊し忘れガチですよね
さすがに30回討伐して1個しか出ないというのは信じられないが・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:24:35ID:4/9TK4VZ今ディアと戦ってたんだけど、砂漠エリア2で目の前にいたディアが
いきなり消えて、いつの間にやらエリア1にワープしてやがった…
これって潜りモーション消えたバグ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:26:03ID:A0cVpkT3オデブレは片手じゃ性能いいが使う相手考えるとガノカットラス改かホリセーバーのがやりやすい俺は異端?
0136135
2007/06/03(日) 00:27:59ID:A0cVpkT30137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:37:41ID:2roFvVz8よし、クローム作ってくる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:51:12ID:W3Lab7ba伝説のジジイとか言う奴テオ装備に何個紅蓮石使わせんだよ。
全然伝説じゃねーじゃねぇか。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:57:19ID:tHT0CLix紅蓮石は砂漠の爺さんに修羅源珠渡すと貰えます
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:58:14ID:tHT0CLix0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:03:56ID:WqSrIhWp職人「ぐ、紅蓮石がたくさんないと不安なんじゃ!もっと、もっと持ってこい!」
察してやれ…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:05:12ID:Pps9jA6k0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:11:17ID:nPkUNsB/0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:20:56ID:0453HQdj太刀から弓に鞍替えしようと思ってんだけど、オススメ弓教えてください
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:27:05ID:dkysGKgtパワーハンターボウ
これ一つでオフのほとんどのモンスターは狩れる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:30:48ID:tHT0CLix護符爪所持、鬼人薬でウハウハですよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:48:39ID:0453HQdjレスありがとう。ついでに弓だと厳しい相手も教えてください
材料集めにちょっとバサル狩ってくる
あいつガス出す時気持ちよさそうだよね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:52:58ID:tHT0CLix火山ギザミが最初の壁、ガミザミと同時は結構大変
0149名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 04:05:24ID:K82j1iW5ガミザミ ヤオザミが一番うざい
上にかぶるけど 将軍 大名 とかしきりに密着してこようとする敵が苦手
グラビは高級がないと死ねる こんなもん
ほかはウマいことやれば全然いける
得意な敵はバサルタンだ
後作りやすいしワイルドボウ3も使い分けると良いよ でかい敵にはこっちの方が
質問:ブーメランだけで敵を倒すってのをやりたいんだがやったことある人はいますかね?
いればどこまでいけました?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 04:44:19ID:OgBTZdBrブーメランのダメージとロスト率考えるとキツイだろ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:15:00ID:tHT0CLix0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:15:19ID:0453HQdjうはwwガミザミに瀕死にされてたとこだった
確かにバサルはただのでかい的だった
(どんぴしゃでブレスくらったけど)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:21:20ID:mZHfT9HLそれはガチ防具という意味なのか裸という意味なのか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:29:47ID:J8KHI3r+0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:31:20ID:h52ewKpu0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:58:29ID:M5YuD2VX0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 06:33:23ID:aPiPEe75俺はブーメランだけで
カンタロス(何気にむずい)
ランゴスタ
ケルビ
モス
ブルファンゴ
まで倒した。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 06:34:29ID:aPiPEe750159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:01:12ID:oODwDpNb腰と脚しか存在しない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:08:56ID:h52ewKpuマジかorz
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:16:20ID:tHT0CLixのりこねバッタなら沼地で虫取りするといい
キラビートルは雪山のBCすぐでたとこ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:23:56ID:1GXTKirTマジっすか!!
よし、これで飛竜刀【焔】が作れるメドがついた!
待ってろよリオレウス、ぶった斬ってやるぜ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:39:22ID:mV0D0sao裸ハンターナイフ支給品のみで黒ディア討伐でもやってろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:17:10ID:tHT0CLixレウス爆殺
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZnTYnIZAWlw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:18:39ID:tHT0CLix>>164ね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:19:22ID:tHT0CLix0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:59:45ID:ahCzVhIeラオの頭で試せばどのくらい削れるか分かるだろ
通常クエストで砥石掘って10個位取れても1.5倍程度
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:32:02ID:Ce7K/0NM雪山でお奨め装備教えてください
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:33:22ID:7N2vAEL90170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:38:43ID:7N2vAEL90171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:40:22ID:F0NnIYzo死束でフルフルを狩って斬破刀
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:44:23ID:UV20IP7A新規に大剣だけで行こうとニューゲーム→ドスファンゴで3死www
相性悪いとランスに変更→ザザミで即死www
orz
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:47:05ID:mV0D0sao装備って、武器?防具?
武器ならリンデやティタ、死束、斬破刀あたり
防具ならザザミ、イーオス、レイア一式あたりがオヌヌメ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:53:36ID:Ce7K/0NM雪山はスタミナ切れがこまってます
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 09:59:05ID:lQtEUSZF寒さ対策なんかで防具新調するなら高速砥石でもつけた方がマシだけどな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 10:10:58ID:Ce7K/0NM部位破壊は難しいのでわ、、、
0177岸辺露半
2007/06/03(日) 10:49:16ID:W3Lab7ba僕は伝説のジジイを訴える事にしたよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 11:11:23ID:x4guT0Q9倒れてる間に連打でいけるだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 11:38:52ID:8LM1rFbt爆発する岩があるだろ?それに誘導して爪攻撃させれば、アラ不思議!いつのまにか爪が壊れてるわ!゜゜( Д )
になるよん。分からなかったらごみん/(^o^)\セツメイスルノニガテ ナンダヨネ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 11:44:58ID:mV0D0sao大剣の基本は抜刀→キャンセル回避→納刀
慣れれば機動力と攻撃力を兼ね備えた良い武器だ
ランスの基本はガード
ザザミはまだ早いからファンゴかランポスあたりで練習すれ
クックには手を出しても無駄
>>176
爪でも鋏でも、捕獲と基本報酬で出る
爪を壊せばより出るが、無理をする必要は無い
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 12:19:03ID:30UtWLb/モンハン童貞の俺はこれあたりちょっとやっとくべき?
0182名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 12:22:16ID:K82j1iW5オンスレいけよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 12:28:54ID:o/QVvZufランスでクックはやりやすくないか?
向かって右斜め前に位置どって3突きステップの無限ループ、尻尾だけガードみたいな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 12:46:26ID:LxFTjRaS0185名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 12:57:20ID:K82j1iW5そんなとこですかね 後は装備と相手次第で臨機応変にって感じで
ちなみに全身レイアにすると 耳栓 ランナー つくんでそこそこおすすめです
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 12:57:21ID:m3DT6sby0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 12:59:29ID:bD7As/zpお前さんも、ブーメランでどこまで行けるかって質問にレスついてるんだから
ちょっと反応ぐらいした方がいいんじゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 13:18:22ID:K82j1iW5あ、申し訳ない
>>150
それを考慮した上で挑戦したんだが
かなりあっけない結果になったもんでレスするのもお恥ずかしい
研石と竜骨持ち込んで現地調達しながらドスランポスに挑んだんだが、
ダメージほとんどないらく、時間ギリギリになんとか捕獲
きっとランポスが限界なんだと思うんだ ってことであきらめたよ
ハンターナイフは誰かやってみてくれ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 13:44:37ID:LaDUZi8pキックしばりの方が強いんだよな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 13:45:25ID:6g0nylak【大剣】
一発がデカイから、無理に攻撃する必要ナシ。
攻撃力UPの恩恵が大きいから、序盤は攻撃力UPスキルを。
【片手剣】
動きやすいからスキあらばすかさず斬り→斬り上げをして回避が基本。
【双剣】
序盤は手を出さない。
見切りと砥石高速がつくまでは使わない方が吉。
【ガンランス】
股下か至近距離で敵の死角から攻撃。
見切りが付けば更にOK。
【弓】
クリティカル距離保ちながら溜め攻撃。
スタミナスキルがつくと余裕が出る。
こんなかんじかぃ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 13:54:39ID:SEX0go1/どうせならハンマーとL/Hボウガンも
0192名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 13:56:22ID:K82j1iW5ちょwwwIDが神wwっw
>>190
太刀も頼む
0193名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/03(日) 14:00:05ID:K82j1iW5191に見とれて忘れてた
>>189
や、一発はブーメランのが弱いが3発連続で投げれるブーメランの方が効率は良さそうだ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 14:23:50ID:+TbOWJFr高い攻撃力と機動性を兼ね備え、苦手な相手も少ない万能武器。
右スティック攻撃よりR1溜めでの攻撃が主体。
溜めでスタミナを使うのとガード不可な点から、弓同様耳栓やランナーとの相性がいい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 14:31:53ID:LaDUZi8pあると嬉しいのはキリンくらいかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 14:39:53ID:6g0nylak太刀は一回しかやってないから確かなことは言えない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 14:52:32ID:mV0D0saoここでは聞かれたものを答えていけばいいんじゃない?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 16:51:09ID:VomdS0ji>【大剣】
>攻撃力UPの恩恵が大きいから、序盤は攻撃力UPスキルを。
攻撃倍率で割ると、実は全武器上昇値は一緒になる
だから、大剣だけ恩恵が大きいって事はない
むしろ、元の攻撃力がやたら高いから上昇値を割合で考えると最低クラス
>>191
【ライトボウガン】
各動作とリロードが速く、散弾系と爆発系を含む特殊弾の運用に長けるボウガン
スタミナを使わずともある程度の回避力を保てる
【ヘビィボウガン】
攻撃力の高さから通常弾、貫通弾といった正統派の弾を使うのに長けるボウガン
動作やリロードが遅いが、付加オプションが優遇されている
なお、慣れてしまえば、回避によりライトボウガンと同等の機動力を得る事が出来る
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 16:57:51ID:6g0nylakそれは知らなかった……。
サンクス
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 16:58:14ID:YySfXLrE0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:02:51ID:6g0nylakクックが転倒するところまで追い詰めたが………やはりだめだったぞ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:13:34ID:1GXTKirT範馬雄次郎だったらクック如き丸腰で瞬殺する。クック討伐後、
「ふん、夜叉猿のほうが幾分か手応えがあったわ!」
と、おそらく言うであろう。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:32:15ID:MgNm+cm9無印、Gからいるモンスにはさほど苦戦はしないのですが雑魚でもカニやら猿には手を焼いて困ってます。
序盤のお勧め装備や立ち回りを教えて頂けないでしょうか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:45:34ID:+TbOWJFr消費アイテムは序盤はろくに売ってない。
なのでこまめにアオキノコと太陽草拾ったり壁掘ったりでしのぐしかない。
村人の吹き出しクエをこまめに受けていけばそのうちぬこの店で売ってくれるようになる。
サルカニは、猿は突進やダイブの直後、蟹は攻撃を誘って空振りしたとこを背後に回って斬る。
だが、今持っている武器で切り付けて弾かれるようなら当座は無視して逃げた方がいい。
装備に関してはまず今使ってるのを晒してくれないとアドバイスできん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:49:34ID:VnVq161Pというか無印やGをやってるような文から釣りか?
と思ったが一応
ザザミは真横に居れば上手く避けれる
真後ろには行かないこと
それでザザミ一式作ればクシャまで行ける
猿は…まあ前に行かなければ幸福になれる…
武器は序盤ならとりあえず緑ゲージ優先で良いかと
個人的にはハンマーオススメだけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:57:19ID:Vtv3KoZT村発展させるか雑貨屋の頼み聞くかで買えるようにはなるが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 18:13:47ID:MgNm+cm9装備はバトル頭、クック×3、サザミ足です。
武器は双剣以外の接近武器は大抵扱えます。
今回はハンマがお勧めなんですね?
早速作ってみます。
皆さんありがとうございます。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 19:08:01ID:+TbOWJFrハンマーの溜め攻撃は切れ味落ちても弾かれないからね。
序盤でも容易に作れてしかも威力のでかいベストセラーハンマーとして有名なのが大骨塊。
これさえあれば当分がんばれるぞ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 19:12:46ID:1zJJIaWy0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 19:19:29ID:r1B4MG4q0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 19:45:44ID:Vtv3KoZTスタート時に多少ボーナス要素が付く程度
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 20:03:36ID:2roFvVz8表皮破壊って1箇所で2回以上よろければいいのかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 20:14:35ID:YkzZ3ma9頭と胴を両方2回ずつな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 20:18:15ID:m3DT6sby0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:01:42ID:8jSbSvi+リーチや斬り払いを活かして敵の間合いの外から攻撃。
定期的にラッシュをかけて練気ゲージを保てるのが理想か。
スキルは見切りか耳栓が無難。
【ランス】
突いた後のステップによる位置調整と離脱が重要。
ガードや突進に頼らず確実に突きを決めていく。
見切りや匠が重宝する。
【狩猟笛】
ぶん回しがメイン。
性能は決して高くないが逆に言えば浪漫に溢れた武器といえよう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LJRLWumWMcM&NR=1
書かれてない武器があるとすっきりしないので書いてみた
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:21:52ID:2roFvVz8何か片足集中的に狙ってても表皮破壊されるんだね…
確認だけど表皮破壊って裂傷というか血管浮いてるような状況で良いんだよね
馬鹿すぎてごめん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:24:14ID:OA3K+pNHうるせー馬鹿。
w
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:50:19ID:m3DT6sby0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:55:12ID:8jSbSvi+と思わなくもないわけで
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:56:52ID:Taqq3nHI武器は一通りあるから、オススメと立ち回りを教えてください。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:10:39ID:KAr5l+HJ1.属性付きのランス作る(原種には火、亜種には水)
2.↓↓↓×もしくは↓↓×で頑張る
もうちょい詳しく書いてくれんと
これぐらいしかアドバイスできないよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:15:52ID:s8Lwl/OH0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:17:29ID:eboDqI45個人的には工房試作品ガンハンマで頭ガンガン殴るが一番早いんだけど
これができるまで結構やりこまないといかんかも
ビームモーション終わりに横からガツン
電撃モーション終わりに正面からガツン
飛び付きモーションは溜めながらよけて翼にガツン
基本溜め3攻撃で、回転攻撃は絶対使わない
咆哮<電撃コンボには注意する
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:21:17ID:WT3WKAG4ガンハンマ、ガトリングランスがあると楽になるわけだし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:30:37ID:RMDTjbgM0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:33:05ID:s8Lwl/OHマカライトと火炎袋と陽光石に謎の頭骨だからなあ……
99狩れれば作ろうと思えば作れる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:33:24ID:8jSbSvi+ヒント:バルバロの切れ味
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:34:25ID:WT3WKAG40229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:35:38ID:2roFvVz8イフマロ作って↓↑↑↑↑×か場合によってガードとかやってれば8〜10分で狩れるぜ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:35:40ID:s8Lwl/OH|// ) ヽ
〆●( ゚∀゚) ……
`くくv○v○
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:35:44ID:F0NnIYzoビーム吐くと同時に抜刀から飛び込んでザクザクザクザクして回避
電撃纏いは発生から3秒数えて抜刀から飛び込んでザクザクして回避
飛び込みは追い掛けて翼や足を抜刀からザクザクして回避
怒り状態だと各種硬直が短いのでザクを1つ減らす
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:37:53ID:oQKtDTpYブーメランの威力は8で固定
ロスト確率は八分の一
持ち込み最大数は25個
8×8×25=1600
投げる系のアイテム強化のスキル(名前忘れた)で×2されて3840
確率的にはクックも討伐可 時間も考えると微妙だけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:40:53ID:SEX0go1/0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:41:32ID:2roFvVz80235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:43:16ID:SEX0go1/4回投げた時点で約34%だわゴメン。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:57:10ID:2wqCxhT0ドスの投擲技術UPにダメージ倍加効果あった?
P系だとネコの投擲術で威力アップするってのはあったけど。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:01:12ID:KAr5l+HJキック・石ころ・ペイントボール・ボウガン殴り
これだけでクックに挑むのが基本
討伐できるかできないかは問題じゃない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:08:42ID:nPkUNsB/時間切れなんて
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:09:45ID:1GXTKirT駄目元で封龍剣【絶一門】でやったら苦戦したが討伐できた。
俺はなんのために【焔】を作ったんだ……。
誰か太刀でリオレウスの狩り方を伝授して下さい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:23:46ID:A+/Ak1Rtだったら耳栓装備で閃光ピヨらせボッコボコでいけるんじゃないか?
閃光玉最大15発は使えるんだから何とかなるっしょ?
ただポイントとしては尻尾切る前には閃光玉は使わない事かな。
なんとか尻尾だけは自力で切る。
尻尾あると吹っ飛ばされる可能性が格段に上がるからね…
何とか尻尾さえ切れれば後は閃光使い切るまでボッコにすれば、
最悪でも捕獲可能なまでは体力減らせるでしょ。
もし死ななかったら捕獲でも良いんじゃない?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:23:53ID:Pi6EhO4a0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:25:56ID:v5Dl3zEfブレスに↑↑↓かR3↑↓、突進に併走して↑↓、慣れたら尻尾回転の頭に合わせて切り下がり
地上に降りてくる時は影下に入って↑↓
で、錬気が溜まったらブレス時に頭に気刃を当てる
多分これで倒せるはず
それか紅蓮に強化して閃光でハメ
温暖レウスも5分針で討伐出来る
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:26:57ID:2roFvVz8太刀だと弾かれるからその分時間ロスと攻撃受けやすくなるんじゃないかと
ガルルガ装備で見切りつけて行くか切れる部位だけ斬って気刃斬りで尻尾切るか
ブレス中に尻尾斬って切り終わったらブレス中に頭とかしかやり方知らん
>>241
誰が上手い事をいえと
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:27:30ID:GjzRzNEA耳栓つける。閃光使う。
巣が苦手なら捕獲する。
アイテムは惜しまない。
「狩る」のではなく、「生き残る」ことを考える。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:27:34ID:6PSWJJA+レウスにもいいとこ行くんじゃない?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:29:22ID:2wqCxhT0蒼ならともかく、通常のレウスなら太刀緑ゲージで一切弾かれないだろ……
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:39:36ID:2roFvVz8デフォで蒼だと思ってた\(^o^)/
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:51:16ID:d2BRSsn/0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:56:12ID:1GXTKirT皆様のご指導ありがとうございました。
何分、腕が下手なんで皆様のアドバイスの様には、いかないとは思いますが精進します。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 00:54:18ID:dAztPcG70251名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/04(月) 00:56:30ID:Q4h9fpht件のブーメランの奴です。DoSの投獲スキルは確か
投げナイフなどを投げた時の飛距離と速度が上がる。ブーメランが戻ってきやすくなる
なので数論上は2000くらいまではなんとかいけるかと思うのですが、
竜骨収集と地味な単純作業になるため断念しました。
どなたか興味があれば挑戦してみて下さい 数値的にはドスイーオスまでおkらしいです
>>220
フルフルには温暖期 雪山で3で待って高台ハメが一番楽かと思います。
卵のある台のフルフルに向かって右側の少し高くなってる方に構えていれば被ダメはランゴくらいのものです
がんばって下さい。 火山の敵に太刀の相性最悪なんでドグライトとれるまで我慢するのも手ですけどね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 01:20:02ID:YDoS8IWRまぁあれだ
>閃光玉最大15発
陽光石も入れればとりあえず35発か
こんなに当てたらレウスの目がつぶれそうだがw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 01:28:51ID:Mifldo4/0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 02:31:42ID:ML77JYiX0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 02:42:56ID:pDkLiZQM相手の顔面に当てると目が(ry
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 02:50:32ID:t/hOiHym今のボウガンが実質銃なのがどうも。
そりゃ銃強いだろって思うよ。実際強いし。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 02:53:56ID:pDkLiZQM0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 03:22:20ID:S2KnfyCE0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 03:36:28ID:3vwTlqjl0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 03:42:47ID:vJA8VcPe0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 03:46:14ID:S2KnfyCE0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 04:00:43ID:PAo8hnoh0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 04:08:48ID:kPQlscxHテオとかキリンとかナヅチがでません><
何故なんだぜ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 04:11:34ID:+1rGCXoW0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 04:58:53ID:kPQlscxH0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 07:12:16ID:5NWrOx9b0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:00:25ID:L7Nj8b6cたぶん倒し忘れの古龍がいるんだろうね、ナナとか
テオ倒したら収穫祭、もうすぐだがんばれ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:16:29ID:mCHQkZvuイャンクックの左右旋回に挫折してボウガンに逃げました。
ボウガンつえぇ…
けど何か楽してる気がする。
やっぱ後半行くほど攻撃力不足で悩んだりするのでしょうか。
今の強さは隙の少なさ(タイマン戦では無敵すぎ、
L1のターゲットって無印にはなかったような…)と
地形使って毒弾を安全に決められること、
拡散弾13発でだいぶ削れることだと思います
質問したいのは、後半の難易度と
あとオフ専でどの辺の弾(素材)まで買えるかということです
デザスト装備で沼地まで出してゲリョス、ババコンガあたりまでやった感想です。
(超序盤じゃねえかというツッコミはなしで)
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:28:13ID:L7Nj8b6c最終的には
LV3 通常弾
LV2 貫通弾
LV2 散弾
属性弾4つ
拡散、徹甲はレベル1まで
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:29:08ID:EFjpqtJZ0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:32:22ID:L7Nj8b6cサブA達成報酬
水竜の鱗×1 71%
エビの小殻×1 3%
エビの大殻×1 26%
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:35:04ID:L7Nj8b6c弓とかで狙え
0273270
2007/06/04(月) 08:42:38ID:EFjpqtJZでも弓持ってないんだよなぁ。
材料はある程度あります。オススメ弓ありますか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:51:04ID:L7Nj8b6c部位破壊はパワーハンターボウがおすすめ攻撃力:204防御+20
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:53:54ID:EFjpqtJZありがとうございます
作りかた見てきます
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:54:05ID:yjkfVmKj0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 08:56:04ID:vfV1Wqlq拡散使いまくれば何だっていける。その点は心配ない。材料に困ってくるとおもうけど・・・
ゲリョスまで行ってるなら死束作って再チャレンジする事をお奨めするよ。
俺もその辺で挫折しかけたけど、恐らく一気に先が明るくなるから。無印から来たならえー片手?と思うかも知れないけど
補正入って2じゃかなり強化されてるから、オフ専なら死束だけで最後まで行ける。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:04:47ID:L7Nj8b6cdosでは片手剣は剣を出したまま道具を使用できます
特にクシャルは死束がデフォってくらい重宝します(毒で龍風圧が消えるので)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:08:41ID:FgkqOsBD貫通矢ができるモノにし、スキルにスタミナをつける。
持ち物はスタミナを回復できるもの、回復薬、釣りカエル、音爆弾。
トトスに挑む際、夜の砂漠を選ぶ。
理由は、トトスは基本的に洞窟内と外の水辺しか移動しないが、夜は洞窟内の水位が上昇し、トトスは行くことが出来ないから。
これにより、エリア移動する必要がなくなる。
そのため外で戦うが、トトスを釣りカエルで釣り上げる前に、雑魚を片付ける。
片付けたらトトスを釣り上げ、即座に貫通矢で攻撃。
トトスが復帰したら、まず水ブレスを誘い、してきたら避け、トトスが一瞬首を右に傾けるので、そこに真っ正面から
首→腹→尻尾
へと貫通させる。
腹を攻撃すればヒレが壊れるので、必ず腹を通るように。
水に潜られたら、音爆弾を投げる。
乱投げを避けるように。
トトスが逃げたらまた釣りカエルで釣り上げよう。
0280275
2007/06/04(月) 09:13:52ID:EFjpqtJZでもよく考えてみたら防具が全部剣士なんですorz
どうしたもんでしょ。
弓は諦めるべきですか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:16:52ID:L7Nj8b6cこれ知ってるだけでタイムが大分違います
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:20:07ID:L7Nj8b6c弓は面白いよ?
最初はランナーのつくガレオス装備がおすすめ
がんばって作るといい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:22:59ID:EFjpqtJZありがとうございます
鉄鉱石を探す旅に出ますorz
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:31:27ID:L7Nj8b6c道場のゲリョスあたりで弓練習するといいよ
がんばって
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:36:40ID:FgkqOsBDまだでてねぇんじゃねぇの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:37:17ID:L7Nj8b6c頭: フルフルSヘルム
体: 狩人Tシャツ
腕: チェーンUアーム(+宝珠)
腰: クロオビフォールド
足・ ブルーSジャージー
防御84(AllLv1) 火5 水11 雷4 龍4 氷7
激運
この装備で弓使ってますwww
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:43:34ID:EFjpqtJZ極力ネタバレ見ないようにしてたのですが さすがに無理です。
サザミ防具と斬波刀でよくここまでこれたよorz
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 09:57:24ID:xZiXYrr70289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:13:38ID:L7Nj8b6c「終盤まで活躍する高防御」
頭:ザザミ 防御珠2個 スキル防御+4
胴:ザザミ 装飾穴無し スキル防御+2
腕:ザザミ 加護珠1個防御珠1個 スキル加護+2防御+3
腰:ザザミ 加護珠2個 スキル加護+4防御+3
足:ザザミ 加護珠2個 スキル加護+4防御+3
防御+20
精霊の加護
オフラインで最後まで作れるので比較的楽な分類です
LV4の状態で装飾穴8個あるので加護球5個を頭以外に入れれば、
頭をはずしても防御+20・精霊の加護を確保できます。
武器と頭をうまく組み合わせれば他のスキルも持てます
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:15:37ID:EBneuJqPオフで激運ってそれ一択だよな?(武器穴不使用)
もーちょい防御マシな激運欲しかったよな…
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:20:45ID:L7Nj8b6c自分で調べてくれ
スキルシュミレーター
必要素材テキストにできてべんり
http://skillsim.yamagomori.com/
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:27:52ID:yjkfVmKj火山までならそれだけの装備で充分じゃん。
ガンナー防具無いならレイア・ガレオス・ガノス・タロスあたりの素材で防具作ってみな。
【耳栓+ランナー】とか簡単にできるぜ。
その素材すら無いならガノス程度裸で充分。
ガノスと戦うなら昼7をオススメする。
>>279とは意見が別れるが、雑魚掃除が簡単。
エリア移動されても1〜2分で帰ってくる。
移動されたら回復飲むなり
隣のエリア3でカエルを採集(原種のみ、亜種は寒冷期に出るためカエルは採れない)
パワハン(首、腹狙い)かワイルド装備でスキル【ランナー】が無いなら、狂走薬Gを持って行く。
回復Gをマカ蕾に入れて埋めておけばガノスが逃げる頃(5分)に狂走Gができてる。
一応煙の色確認してから掘る事。
煙が黄色になるまで(20分)埋めとけば秘薬も作れる。
それでも時間が余るなら釣りでもしてたらいいw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 10:51:00ID:L7Nj8b6c頭:レイアヘルム Lv:3
胴:タロスレジスト Lv:3
腕:タロスガード Lv:3 防音珠
腰:レイアフォールド Lv:3
脚:タロスレギンス Lv:3 強精珠
防御力:94/火耐性:-11/水耐性:6/氷耐性:-12/雷耐性:-13/龍耐性:1
発動スキル:
耳栓
ランナー
こんなんできた、耳栓は高級耳栓じゃないと
ディアやレウスやフルフルやグラビには・・
一番効果が欲しいモンスが効果ないのはつらいよね〜
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 11:08:58ID:yjkfVmKjレウスは耳栓で桶。
ディアやモノやグラビはかなりツラいけど、
バサルやフルフルはなんとかなるでしょ。
黒グラだけは挑戦しようとも思わねーけどw
俺はパワハン専用で高級耳栓+ランナー使ってるけど・・
家に帰らないと確認できないw
武器スロ使ってるのと、頭がタロスで腰がレイアだったのは覚えてるんだがw
プロミネンス使う時は耳栓+ランナーになるw
>一番効果が欲しいモンス・・
ガノトトスに芳香大あったら星4つだろうな。
芳香+リターンダッシュ踏みつけはヘタすると黒グラ・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 11:35:32ID:U2tmZeAX毎回30分はかかってる。
効率よく白グラ狩れるのってどんな装備かな?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 11:41:02ID:gcZChvUV・タロスヘルム LV3(防音株)
・タロスメイル LV3
・レイアSアーム (体力株)
・レイアSフォールド
・レイアグリーブ LV3
スキル 耳栓 体力+10
タロスシリーズの格好良さに惹かれて作りました。
また、時と場合によってはタロスメイルからレイアSメイルに変更しています。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 11:42:31ID:EBneuJqP交換
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 11:47:47ID:NfpedWfy絶一なら10針
てか装備がどうこうじゃなく、立ち回りが全てだよ
白頭殻ならナズチが出てたら交換、まだならギザミヤド破壊の方がいいけどな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 12:01:54ID:ZfDXBxmy0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 12:13:16ID:xZiXYrr7高級耳栓ランナー悪霊の加護装備
武器スロで加護は消せるかな
タロスヘルム(防音
タロスUメイル(防音
タロスUアーム(防音×2)
レイアフォールド
タロスレッグ(防音
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 12:19:01ID:yjkfVmKj俺のは家に帰らなきゃ思い出せないが、とあるサイトみると
タロス
タロスU
タロス
レイア
タロス
に防音5個、強精1個(武器スロ1使用)で桶。
防御力87だがなw
または
タロスU
ガブラス
タロス
レイア
タロス
に防音6個(武器スロ2使用)で防御力103
このサイト剣士かガンナーかも書いてないが、
防御力の低さを考えるとガンナーだろう。
防音は弓に限らず新しい武器の試し斬りや練習相手に青クック狩ってるば貯まると思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 13:12:02ID:aZxA49k30303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 13:50:06ID:yjkfVmKj片手ならデスパライズと死束(両方)
ハンマーなら大骨塊→イカリで無問題
ヘビーボウガンならアルバレスト改
弓ならハンター→ワイルド→パワハンの流れで
反論はあるだろうが、双剣と太刀は素材と睨めっこして、
属性付きが作れるようになってから作る事をオススメする。
ランス、ガンス、笛は最初は避けたほうが無難。
慣れればガンスとか凄く楽しいんだが・・
ライトボウガンは火力に不安がある。ある意味上級者向き。
防具?見た目で決める。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:06:51ID:UVzGAm/Mリスクの無いトライ&エラーに何をびびってるんだか…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:15:38ID:xoxmS7lr私見
片手>ハンマー>太刀>ボウガン>大剣>ランス>ガンス双剣>笛
弓
装備?
漢は凛凛しく
女はエロく
数字がどうしても気に成るなら防(備>属性)の感覚でOK
バトル、ボーン、ランポス何れか一式→サザミ一式で終盤まで逝けるジャマイカ?
その人の立ち回りもあるし実際よーわからん
あと失敗もあったが色々作って俺は楽しかったので
そう言う発想で遊ぶのいいんじゃないかとだけ言っておく
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:23:24ID:Se81LtDrB:大剣、弓、ランス
C:双剣、ガンランス、ライト、太刀
Z:笛
ぐらいだろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:42:00ID:3304RJaLそういう質問に嬉しそうに答える奴も多いからな
攻略本代わりに利用されてるとも分からず・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:44:41ID:E1t6AXHPそういうお前は一体何のためにここに来てるんだよ…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:51:51ID:EoYTUGMq>>307
取りあえず、スレタイ読んでくり\(^o^)/
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:51:59ID:TrVaA/8N0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:53:33ID:3304RJaL試しもしないうちから聞いてる奴には、
とりあえず何回か死んでみてから質問しろと答えてるが
何かおかしいか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 14:59:36ID:UizE18Pr0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:04:33ID:HfAiptyrスレに常駐しすぎると新参の姿勢が歯痒くなるんだろうけど、疑問を先達に伺いたくなる気持ちだって分かるだろ。
・・・まあ調子に乗ってなんでもかんでも聞いて済まそうとするようになったら、その時点でぶった斬ってやりゃいいことだ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:15:27ID:yjkfVmKj>>307はハミ通あたりの編集者・・・・・・なわけないかw
>>307
攻略本はあまり好きじゃないが(狩ったことない)
ちょっとつまづいた時に、ここやテンプレにあるサイトなんかで情報収集すれば楽しくプレイできるんだからいいんじゃね?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:15:39ID:E1t6AXHPそれぞれの質問者は基本的に違う人だからな…
そりゃ、取説読まず道場も行かずに
初歩的な事ばかり一人で連続質問してくるようなのはともかくとして。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:28:59ID:G0BJsnz20317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 16:26:46ID:aZxA49k3モンスターハンターに関しては
攻略本ってよりデータ本って感じだぞ?
主に装備スキルを考えるのに、辞書みたいにペラペラめくって
紙に「スタ2○」「耳1○○」とか書いて
組み合わせを考えるのに使ってる
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 16:57:54ID:nuIayhVQオフでSとUを唯一レベル上げられる装備ですよね?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:00:33ID:8DVffpMoL1は無印からあった。
オプションで選べる視点の近い方は無かったけど。
>>277
無印片手はめちゃくちゃ強い。
えー?だったのはMHG
多分RPGとかで
レベルを上げまくらないとボス戦が不安だって奴が多いんじゃないか?
悪い意味で潔癖症みたいな
モンスターハンターは
とりあえず行ってくるかwww
みたいな体育会系のノリの方が楽しめる気がする
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:45:17ID:+uCJorE2完全な初プレイ時、無印クックで一週間くらい停滞した
その後もレウスでまた…
G、メインはスルスル行けるが訓練所が鬼門、裸でトトスとかで半泣きになる
ドス、経験があるせいか…今の所多少の苦戦はあるもクエスト失敗はなし
やっぱ…壁はある?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:54:03ID:sEf2eh2nオープニングの気合入った鋼の龍は倒した?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:02:45ID:FgkqOsBDこれでガンスをホワイトにできる…………と思っていたが甘かった……
鎧竜の甲殻が一つたりねぇ………。
また倒さなきゃならんのか………。
グラビを速く倒す方法ってある?
今ガンスで討伐なんだけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:05:57ID:EFjpqtJZ0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:11:01ID:sEf2eh2n攻撃力UP大でハンマー
高速砥石で強走水双剣
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:11:10ID:qwHN/r75意外とクシャを倒せない人っているのかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:12:31ID:2CnCnuWL落とし穴3個、シビレ罠1個
大タルG2個
強走G5個
罠にはめてガノカットラス改でアホ乱舞
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:14:32ID:sEf2eh2n体力100のままで秘薬も閃光も何も準備なしなら、やりこんだ人でもソロきついです
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:14:46ID:kPQlscxHで、キリンの瀕死サインを教えてください><
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:30:28ID:1DDsL+2t瀕死サイン見てどうするんだ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:33:36ID:L8Excrnj0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:33:54ID:kPQlscxH0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:35:47ID:asi+R84b0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:36:57ID:pDkLiZQM………
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:37:44ID:kPQlscxH0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:55:33ID:VnbEOHwAシマリスとかモルモットとかの小動物に近いな
昨日までは元気よく動いてたのに(ToT)ってなる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:58:32ID:qwHN/r75閃光無しはキツイっしょ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:02:58ID:yjkfVmKjうちのコーレタン(魚・名前はトトス)も3日前まで元気だったのに
昨日の朝、底に沈んでてユビワサンゴヤドカリ(ヤドカリ・名前はザザr)が食ってたorz
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:06:52ID:+uCJorE2まだです。
とりあえず密林、砂漠、沼のクエをシラミ潰しにクリアしてるところで…
あと素材集めにドスイーオス倒したいんだけど…
討伐クエ以外には出ないのかな?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:09:31ID:zBTOkyTuガノトトスと
無印、Gで戦わなかったせいか、グラビモスが一瞬壁だったな
OPの気合入った龍はすぐ慣れたよ。最初はこいつ倒せるのかよとか思ったけどw
話は変わって質問なんですけど訓練所はコインとかを考えるとやるべきでしょうか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:19:49ID:qwHN/r75コイン目当てなら あとほかにもなんかメリットあったようなきがする
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:26:39ID:tNlN9f2Dんで背びれ壊れてるの確認したらサブ達成クリアでとりあえずヒレは取れる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:31:20ID:zBTOkyTuんー、なんか?ですか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:49:04ID:mY10PcdW0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:52:11ID:qwHN/r75すまん。メリットというよりポイントがたまる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:55:14ID:OjFY+JGl0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 19:56:41ID:VWJ2pCojですが
千里珠の作り方を
教えてください(´・∀・`)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:01:59ID:qwHN/r75陽翔原珠×1
秘薬×1
千里眼の薬×2
のはず間違えてたらごめん
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:03:16ID:k+ycBv9i現在討伐40匹で翼膜は21個になりました。爪なんて出ません
そういえば極彩色の毛も20匹目ぐらいでやっと出たなぁorz
8%って四捨五入したら0%だから出ないのは自然なんだよねw
何が言いたいかって言うとやっぱりtnksn
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:06:49ID:VWJ2pCojさんくす(´Д⊂ヽ
とりあえずレウス一式
揃えたんで
自動まーきんぐつけます!
質問ばきりですいません(ノД`)
将軍のヤドはハンマ以外でも
壊せますか??
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:07:35ID:OjFY+JGl0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:07:37ID:zBTOkyTuどうもですー
コイン使う武器とか考慮してやってみます
面白いかもしれないし
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:09:50ID:VWJ2pCojわかりました(´・∀・`)
今度から気を付けます!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:13:11ID:1DDsL+2tお前の四捨五入の基準が知りたい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:13:36ID:qwHN/r750357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:16:30ID:EoYTUGMq0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:26:46ID:mY10PcdW普通に考えて
40%台以下はは切り捨てで
50%以上は切り上げってことじゃないの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:30:17ID:Ozbq3MU00360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:31:33ID:2CnCnuWL武器より防具の方が有用
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:31:40ID:sfZq9u7K0362h
2007/06/04(月) 20:35:20ID:VWJ2pCoj0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:36:57ID:VWJ2pCoj皆さん
テオはなんの武器で
逝ってます?
sage
0364sage
2007/06/04(月) 20:37:45ID:VWJ2pCoj0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:38:47ID:i/0/SAnv武器は注文書使えよ・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:39:49ID:i/0/SAnvsageろ
それと顔文字キモイ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:41:52ID:VWJ2pCoj0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:42:39ID:VWJ2pCoj0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:43:40ID:ML77JYiXお嬢さん、落し物ですよ
つスルーピアス
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:46:52ID:qwHN/r750371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:47:51ID:gpFL3KG+このスレは毎日チェックしてるぜ!何故か!?それは!笑えるからだw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:49:39ID:/Vegs2lvハンマー練習してドラブレも使いたいです。
ふと思い立って
使わない素材売ったら金持ちになった(^o^)
翠水竜の鱗たけぇ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:57:27ID:VWJ2pCojやっぱ絶一か(・∀・)
絶一ぢゃ翼破壊難しいからなあ…
なにかいい武器はないだろうか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:58:55ID:mY10PcdWつ【へ】
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:01:41ID:VWJ2pCoj0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:12:00ID:yjkfVmKjこれだけ釣れたら楽しいだろうなw
いい餌が揃ってたよな
1.>最近もんはーを・・
2.レウス一式
3.絵文字
4.メ欄以外でsage
5.>絶一ぢゃ翼破壊・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:20:10ID:pDkLiZQM0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:26:02ID:/lG7JXs40379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:30:29ID:iupAFYMW0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:41:48ID:zBTOkyTu電源切らない限りスタートメニューのゲーム終了でリセットしてもカウント戻りませんか?
あと、クエストをクリアしないとカウントされないのでしょうか
マニアックな質問ですいません
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:00:10ID:qwHN/r750383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:00:43ID:um+VWtzg>>1
Q:錆びた○○が出来ないんだけどA:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:01:13ID:OjFY+JGl0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:02:20ID:SbNb3Moxマニアックどころか頻繁に質問されてるな。
そういう頻繁に質問される事は大体テンプレ入りしてるから、まずテンプレ見る癖つけような。
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:03:45ID:zBTOkyTuよく読んどきます
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:07:43ID:VnbEOHwAセカンドだけどな!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:12:25ID:zBTOkyTu塊から大当たりつくるのに23回も生産かクエやるなんて大変だな
みんな苦労したんだろうな〜。とか思ってたらこの方法だと時間も労力も使わずにつくれるのですねw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:15:28ID:zBTOkyTu0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:54:16ID:3iTsKwhK高級耳栓じゃないと駄目?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:55:43ID:S2KnfyCE0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 23:00:08ID:tNlN9f2Dグラビ、フルフルの咆哮は耳栓じゃ防げない。
普通の耳栓で防げる咆哮のほうが少ないよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 23:06:28ID:um+VWtzg武器はガノカットラス改です
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 23:16:55ID:3iTsKwhK当方ライトボウガンなのでガードできません
って事は+15以上じゃないときついって事か('A`)
咆哮>ブレス>突進で必ずやられるのだが
所で見切りの効果が良く分からんのだがどういう効果か教えてくれると助かる
やはりおねんね樽爆より執拗に毒弾のがよさそうだな
ありがd
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 23:53:06ID:VnbEOHwA見切りの効果は知っているけれども自分で調べてもらえると
こちらとしても助かる
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 00:35:37ID:7R9IEkNTグラビはカウンター咆哮だから、怒りまでの与ダメ覚えれば耳栓なしでいける
ライトは耳栓なしで済ませれるようになるとスキルと銃選択の幅が広がって一層楽しくなる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 00:45:24ID:XaYw+pU0移動はゴロンゴロン。
無駄な耳集めせずに済む。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 01:10:55ID:c0QTeF4N0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 01:11:22ID:UbV0pvtX高級にしといた方が多分いいよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 01:11:53ID:wKgsO+x+漬けとく時間は解析で見るべし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 01:26:00ID:8NDQXk+Td
クック狩ってきま
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 02:01:20ID:lA3ccg4cちょこちょこ素早しっこくてハンマー当てにくいんですorz
あのうんこヤドカリめ!
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 02:43:29ID:uPqUusys両方でやってみてやりやすかった方でOKでしょ
せめて大骨を大骨塊ぐらいにした方がいいと思うけどね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 04:14:46ID:i+8FsKpK0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 05:58:16ID:4UlBPPiSあいつ、火耐性が高いから砲撃せずにガード突きしまくってたんだ。
けど砲撃は肉質関係ナシのダメージだから、使った方が速く倒せるのか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 06:02:22ID:i+8FsKpK自分のレスよく見れば自ずと答が見えるはず
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 06:59:41ID:Oi+Ck4cfチャンスはこっちが死ぬまでの三回あるんだし何とかなる。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 07:13:58ID:nEKdjNI+双剣つかうなら砥石ランナーが鉄板
グラビに限らずね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 08:01:43ID:n9BeOkmPホントにオフ専か…?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 08:03:36ID:p2kv8uqh強走薬前提で高級耳栓。
吠哮中切り放題、研ぎチャンスも余裕ある。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 10:28:59ID:BxX1Ql3+誰かに迷惑をかけるでなし、グラビにライトで行くのは何か問題でも?
当方、ガンナーのくせにヘビィをまともに扱えないオフ専です… orz
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:32:06ID:vwKIUHmr改築上手・銭の技(5ページ)が何時まで経っても売りに出てきません。
店に並ぶ条件が何かあるのでしょうか?
レウスまではクリアしています。モノは未だです。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:58:27ID:8lKDnAW+0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:49:04ID:Ayh8bMJc0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:50:15ID:Ayh8bMJc0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:53:36ID:Iwt7maAt道具屋の特売日に売るようになる。
村人の吹き出しのクエを何回かこなしてみな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:56:41ID:p2kv8uqhこのオンの報告する人たまに見るけどカプの社員か何か?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 13:03:33ID:WVG1R9ER0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 13:44:36ID:giI+xQWL0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 13:48:28ID:dIe2Vg3P久しく聞いてない。黒グラに大剣は磁石の同じ極同士。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 13:57:53ID:O9LCHcLvビーム中に横から翼をガッシンガッシン
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:01:36ID:Gr9GvSoM自動書き込みという噂があってだね・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:05:00ID:3/ULpo6u見ての通り、上のただの基地害の人もそういう部類だね。
もうオンでフレンド作るのは絶望的だから
これからオンデビューしそうな人に声をかけてるんだよ。
口べたな上に無意味にプライドだけは高いから
一見、意味不明っぽいカキコをしたり単なる荒らしにも見えるんだけど、
「オンで一緒にクエ行きませんか」
「ウチでネコ飯食べてから、レイアなんてどうですか」
って言いたいだけなんだね、実は。
口べたなんだよ。
それ故の孤独。
焦りから来る苛立ち。
わかってあげて欲しい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:10:01ID:giI+xQWLへー、そうなんだ
>>421
やっぱりそれくらいか・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:11:44ID:GNdvjIIB0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:20:42ID:nmXE3psf0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:22:36ID:dIe2Vg3P全部で大きくわけて4種類
1.ネット上じゃベラベラしゃべるが実は超人見知り。
2.その逆でネット上で人見知りの人
3.実生活と大して変わらない普通の人。
4.ただのキチガイ。
みんなはどれでしょう。俺は1だね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:27:50ID:n9BeOkmPガンナーなら是非ヘビィも使えるようになって欲しい
世界が変わるよ
片手・ハンマー・ヘビィはオフでもかなり充実してると思うんだぜ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:29:29ID:vwKIUHmr>>416
有難う御座いました。
何時見ても出て来ないので何か出現の条件を満たして無いんだと思ってました。
早速今夜にでも買いに行ってみます。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:32:27ID:7R9IEkNT意味不明
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:51:24ID:xHiZc2lHライトだとわざわざスキルで高級耳栓などという、非常に耳集めがメンドーなものを
付けないきゃいけないが、へヴィならオプションのシールド付けるだけで済む。
その事を言いたいんだろうし、実際グラにボウガンならへヴィが圧倒的に有利。
わざわざライトを使う意味は見つけられない。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:53:26ID:oxIgfNJj変えたい…
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:58:31ID:Gr9GvSoM0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 14:58:45ID:eUW/TAKd0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:13:04ID:Gr9GvSoM0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:14:06ID:Gr9GvSoM0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:19:20ID:Gr9GvSoM0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:55:54ID:nVjkbUOV0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 17:23:10ID:9+YPujxW0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 17:25:05ID:l+ixxpjP0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:04:36ID:fj8gF+3+水鉄砲→首切り
で繰り返してたけど武器が弱すぎだったんかな?
30分近くかかったわ…
あとカエル釣りでダメージって…稼げてる?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:09:18ID:9+YPujxWやはり、無限沸きですか…教えて頂きありがとうございます。
tnksn
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:12:02ID:2DhsEKDWMH2 オフガノトトス 大剣 タイムアタック
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Rb50fX_Vwg
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:05:01ID:zzKscx9V0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:15:39ID:nVjkbUOV0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:26:40ID:WuevVdUHダメージがどのくらいかはわからないです。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:31:11ID:xk1JAcj8怒りにくくなってなかなか地上に出てこなくなるから
近接だと武器が弱いうちはどうしても時間かかるな
音爆は瀕死になるまで温存して、ヒレたれたら
4つ投げて怒り誘発させるのが効率いいかもね
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:35:08ID:147KCBiQ便乗で聞くけどトトス瀕死になっても逃げ足変わらない?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:36:43ID:giI+xQWL瀕死になると怒りにくくなるのか・・・知らんかった
時間切れ直前にブレス連発してきた理由はそれかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:42:39ID:IuNewOpvカエルは爆弾並みのダメがあるそーで、けりやブーメラン縛りと違って、
釣りだけでトトスを倒した猛者も居るそうだ。
HPの低い個体だったんだとは思うが。
転倒や部位破壊などの「見た目」に結びつくダメージでも無い様だし、
まさにトトスはタフだから実感が湧きにくいだけだろう。
そもそも対大型モンスター戦で30分前後は「普通」だろう。
時間切れ失敗になるなら時間短縮を狙わにゃあならんが、
さらに10分20分縮めようとするなら、
それ以上の時間を事前準備に使うことになるぞ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:12:17ID:fj8gF+3+ではゆっくり釣りしながら慣らしていきます。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:13:17ID:CjgYky+eだったかと
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:14:03ID:4UlBPPiS0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:16:24ID:rAehSsBkタフに感じるのは腹や首の斬りにくさと水の中で長時間滞在する為
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:31:39ID:mr3Rt9qf目玉が点いてビクッてアホか
モンスターが目の前に迫ってるのに回復薬飲んだらガッツポーズってアホか
ボウガンが弾切れのときに「あれれおかしいなー」って覗き込む小芝居もアフォか
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:31:40ID:WuevVdUHあとグラビもそんぐらいだったと思います
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:33:18ID:k0dc3vV00458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:35:19ID:rAehSsBkナナテオ2400〜4200
ナズチ2800〜4200(だったはず)
クシャル2400〜4200
ガルルガ3000〜4200(゚Д゚)
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:36:03ID:KhVbhOjIそれがあるからこそモンハンなのではないか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:36:05ID:rAehSsBkそれはオン
0461390
2007/06/05(火) 20:37:08ID:QhLNN4Ho本当
正直ライトボウガン使い貫くのきついです('A`)
昨日の質問はグラビ亜種でめげそうになってやった
今は反省している
ちなみに武器はショットボウガン紅 スキルは特殊攻撃強化+暑さ小無効
睡眠樽爆G+睡眠樽爆+毒二回+拡散LV1調合
等等使い倒して残り五分弱で討伐成功
すごく・・・・きついです
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:41:04ID:CjgYky+e0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:43:12ID:WuevVdUH散弾は使いましたか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:43:20ID:6L/EBoLk>>461
黒グラは毒がよく効くから、毒2調合撃ちをもっと増やせば
もう少し楽になるね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:45:38ID:UbV0pvtX今日初めて弓使ったんだけど弱くない?
ビンや爪を使えば強くなるのかな。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:48:59ID:CjgYky+eあと、睡眠、毒、2回ずつなら状態異常攻撃強化は殆ど恩恵ないから
スキル変えるか、戦法変えるかしたほうがいいね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:50:01ID:nqxCkXnLだと思う
しかし
そのままライトで黒グラを倒した充実感→Priceless
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:51:27ID:v0nrbwCpマックスまで強化してる?溜め撃ち使ってる?
クリティカル距離は把握してる?
決して弱くはないよ。ライトボウガン使うくらいなら弓の方がいい。
と言い切ろうw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:54:21ID:7R9IEkNT0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:56:28ID:WuevVdUH0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:59:06ID:v0nrbwCp悪くは無いが良くも無い。
そろそろsageてね。メール欄に半角小文字でsage
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:59:33ID:UbV0pvtXまあ趣味程度に少しづつ究めて見ます
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:05:26ID:fVQr+OiU今はアーチャーだけどね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:16:22ID:WuevVdUH0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:22:55ID:nqxCkXnLまあ分かる
特にボウガンに慣れない序盤は素材と金が凄いスピードで減っていくから、
貧乏性の俺なんかは胃がキリキリと痛んだものだ
しかし慣れてくると段々狩りに行くのが楽しくなってくる良い武器だボウガンは
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:35:19ID:1E6y26kI0477390
2007/06/05(火) 21:47:45ID:QhLNN4Ho計13発の拡散1で意外とカス当たりが多かったのが残り時間に現れてる
ちなみに散弾は撃ちつくす勢いですた
雑魚掃討でも結構使うし・・・
腹がもっと早くはがれてれば40分は切れる・・・はず
爆弾の設置場所が悪かったのか
状態異常強化より装填数増加のが蓄積値は高そうね
隙ついてるとどうしても装填してる時間が長くて
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:13:43ID:l+K+vXRl0479K
2007/06/05(火) 22:24:09ID:Wt7v7sU70480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:26:12ID:IcqiLI4Tできれば持って行くボウガンと弾丸を教えてくれ… いや、下さい。
まだ5連敗だけど
心が折れそうな俺にちょっとでも燃料を…!!
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:28:09ID:ZiQ2kn2H怪鳥の耳が出たのは一回だけ………。
あと怪鳥の耳が2つ手に入れば高級耳栓ができるのに………。
胴系統倍加のシルバーメタルブーツに頼りたいんだが、どうしたら工房屋に陳列するのでしょうか。いまだにお目にかかったことがありません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:30:23ID:voTebxVL工房レベルを上げるだけ
ちなみに一階で売ってるのであって素材からの生産はできない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:31:37ID:nqxCkXnLレベル2か3か忘れたがとにかく工房が発展したら並ぶ
ちゃんと防具を売ってる弟子に話しかけてるだろうな?
しかし胴倍加はガレSの方がオヌヌメ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:38:36ID:Wt7v7sU7“鬼ヶ島”オススメします
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:44:03ID:ZiQ2kn2Hシルバーメタルブーツって売り物だったんだ、知らんかった。
売店は、一回も訪ねたことなかった。
教えてくれて有り難うです。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 23:49:50ID:saJA3bn70487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:12:42ID:UtKeZwE5さっきクロオビボウガンで火山黒グラビ行ったけど20分針で討伐できたよ。スキルは装填速度+2。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:17:24ID:0b15LJYL元々の装填速度的に考えて・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:22:54ID:UtKeZwE50490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:27:10ID:rBDxmnBT0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:32:44ID:q2IE08NAちょっとスベったな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:41:04ID:bzoQGDzIウラビの腹破壊は胸を狙うってことは知ってるよな?
拡散は、ビームやガス時に胸に水平撃ちが基本
肉質無視の毒弾や麻痺弾も、もれなく全て胸に当てる
これに落とし穴+胸にタル爆を併用すれば、腹はすぐ割れる
あとは貫通と通常2を適当に腹に当ててればすぐ沈む
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 00:43:54ID:bzoQGDzI0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 01:05:12ID:c2JtL/FZボウガン:デルフ=ダオラ
弾丸:通常弾lv3、貫通弾lv2、散弾lv1,2、水冷弾、毒弾
この辺りだよん\(^o^)/装備?裸に決まっとるがな\(^o^)
高台から攻撃するからグラビにダメージ受ける事が無い。一死もせずに確実に勝ちたいなら、この方法が良いと思うヽ(^o^)ノタブン
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 01:09:46ID:7wy2NUWa////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:! ,¨´/l./
.:|N 、__' ′/レ′
小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __
Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │ |DEATH NOTE `‐' │
、\ \ |、 |─────── : ────── |
\\ | \ | グラビモス亜種 :. |
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 01:15:17ID:fgtUALIe同姓同名の複数には作用しねぇだろw
高級耳栓つけて弓とか猪狩クラッシャーでも持ってけ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 01:27:45ID:lZO5LRpB0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 02:05:32ID:vjRmwaVz本職ガンナーさんってスタイルとしては
ターゲットによってガンを変える派?それとも、愛銃一筋?
スキルはガンの長所うp or 短所を補う派?、ガンに依存しない派(耳栓とか)
熱い思いがあれば色々聞きたいっす。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 02:08:54ID:LN3ebvBCボウガンは結局撃てる弾や装填数でその用途が変わるわけだし。
スキルも然りだな。相手次第。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 02:36:22ID:Z13Z720Oクイックキャスト最強\(^o^)/
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 03:06:38ID:lgexA3uY0502アテム
2007/06/06(水) 03:55:01ID:m0CxLaTQ【物欲センサー】
アテム「このトラップが発動するとずっとtnkのターンになるんだ」
杏子「やめて遊戯!もう>>501のライフはゼロよ!!」
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 06:34:00ID:2Ve6+6M2龍属性の武器が龍に対して効果的なのがものすごく違和感ある。
なんか違くないか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 07:02:43ID:7wy2NUWaカンタロスの頭は4%だから、ガンガレとしか言いようがない。
自分も黒刀作るために頭欲しくて、沼クエスト4回やった。
物欲センサーは永続トラップだからタチが悪すぎるわw
>>503
ダイヤをダイヤで削る原理じゃね?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 07:07:58ID:Ac4v4UIbカンタロスの頭持ってるけど鍛冶屋で表示されない。伝説の職人でも試した。
キー素材が違うのかな…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 08:05:55ID:F9w5Mj1z黒刀だけではわからん
とりあえずここみろ
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/tachi.html#0031
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 08:16:37ID:Z13Z720O0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 08:32:27ID:F9w5Mj1zIDに睡眠時間w
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 08:58:26ID:vjSUGqxX>>455
ビビるタイミング中に前転してればおk
別に無敵利用とかじゃなく単に前転モーション中にアイコン付けばいいだけ。
タイミングは決まってるんだから慣れるしかないな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 09:44:09ID:lgexA3uY骨刀(狼牙)から派生
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 10:34:19ID:ss+MdsW1モンハン好きだけど、なんか飽きてきた…
そんなハンターさんにお薦めな映画&本
映画…韓国の怪獣の奴(漢江の怪物だかって副題)
中級モンスターってあんな感じなのかな
ラストは若干モンハンチック?
本…シャトゥーン
ヒグマが大暴れする内容。
実在するモンスターに対し、人間はいかに無力か考えてしまう。
両作品ともに
「自分ならどの装備で挑むか」
とか色々妄想できるよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 10:51:15ID:V85JxwAvなぜ、ヘミングウェイの「老人と海」の名が出てこない!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:36:35ID:84lyMRSl0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:37:27ID:gGTqjo4Tいくらチンコとコントローラーしか握ってないからって
映画や本まで進んでモンハンに染めなくてもいいと思う
そういうのは私生活送ってる時たまたま見るのがおもすろい
あと講義中に吹いたじゃねーか>>511
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 12:34:13ID:oW6wQIyzお前は講義中に何見てんだよw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 12:59:54ID:hKKXTufu0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 13:02:01ID:Dhudjd79グラビトンハンマー
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:15:43ID:zNDgc2rt0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:36:16ID:Kihc/I2S0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:44:58ID:XtZ2NPya0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:49:37ID:a11gMrxpってかレウス狩れない?
メチャメチャ狩りまくってたじゃボーエン君
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 16:07:44ID:u3hgwTxC0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 16:11:57ID:zNDgc2rt・戦う相手
・使用武器
・本人の腕
によって何種類も防具やら武器をそろえるのが基本
一つの武器で全てのモンスターが楽に狩れてたら苦労しません
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 16:14:14ID:miBuh0j6テンプレ見返してくるんだ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 16:58:09ID:GzZf1bIcこれだけ持ってりゃ万事OKなんて都合のいい装備は、序盤でも終盤でもオン行ったとしてもありゃしねーよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:41:03ID:nFpYCx08とりあえず回復速度+1
バサルモスとフルフルでつきます
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:47:31ID:Dhudjd79んな事聞いてるような新参君は、スキルなんぞに頼らんでまず腕磨け!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:47:55ID:lgexA3uY0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:50:15ID:Ac4v4UIbすまん。黒刀【零の型】です。
もっと調べるべきでした。
>>510
ありがとう。
派生じゃなくていきなり生産できるものだと思ってた。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:52:40ID:m0CxLaTQ0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:05:29ID:6AS+S2wd純粋な防具だけの防御力じゃなくて護符とか爪とかありで
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:09:25ID:a58+kecH0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:09:33ID:Dhudjd790534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:10:50ID:nFpYCx08クシャル一式に護符爪に硬化薬G飲めばカッチカチですぜ
それかラオ装備
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:13:00ID:nFpYCx080536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:43:39ID:m0CxLaTQ0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 18:54:25ID:/C/3FNub0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 19:03:16ID:bpjRKyVm0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 19:14:58ID:6AS+S2wd0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 19:25:12ID:AfGFNCxm0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:31:29ID:3HbEKdZ+疾風のよお〜に〜〜〜ザブングル〜ザブングル〜
チルはCVがタラコのためさくらももこと脳内変換してる俺、李典
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:37:30ID:3r7Ij6NN尻尾攻撃シーンもあるしな。
しかし鼻から火炎ブレスはいただけないw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:39:37ID:YuHk6G6cちょっと海をめざしてくる。
>今日初めて森丘言ったけどあんな汚かったっけ(´・ω・`)
何か矛盾してるw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:47:49ID:eV9zEiWX調合爺との会話が理解できない。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:50:28ID:iG2cUb8u出来たんだけど…うーん、こいつは一体どう扱えばいいんだ?
通常以外全部レベル3か…やっぱ貫通追加とかつけるべきかなぁ
誰かラオ砲の汎用的な活用法を教えてくれまいか
通常と属性弾だけで行くの?それともフンパツしてレベル3弾撃ちまくり?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:53:29ID:Hf/LsKao0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:10:55ID:L6MTHmB7尻尾斬り捕獲サブ達成してレイアハンターにもなったけど一度たりともお会いした事がない
もう幸運か激運スキル当てにするしかない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:17:25ID:Hf/LsKaoそれは大きな勘違い。
運気は基本orサブ報酬にしか影響しません。
逆鱗はひたすら数をこなしてください
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:25:40ID:q13oHOhi温暖期サブは?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:29:09ID:6AS+S2wd亜種でやってますか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:34:24ID:UgreA1Um>>501
やり方が悪いかも知れん、剥ぎ取りスキルで毒弾撃て
>>503
龍の天敵は龍でしかないのでそれは問題ない、
問題なのは龍に効く攻撃が人に効く所だ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:34:37ID:q2IE08NAレイア54匹目で逆鱗手に入ったよぉ〜
ダチは20匹前にレイア・レウスの逆鱗手に入れてたけど・・・
やっぱ運みたい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:41:05ID:UgreA1Umそれだけを取る、に特化した場合確率を上げる事は出来る
>>549
狙い所が温暖期サブなら勘違いでもない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 21:43:40ID:6AS+S2wd捕獲報酬・・・2%(亜種は4%)
尻尾剥ぎ取り・・・1%(亜種は3%)
尻尾切断報酬・・・1%(亜種はサブなし)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:18:54ID:B+eVNJWE尻尾剥ぎ取り→出なかったらサブタゲ達成orリタして再挑戦
が一番早いのか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:23:00ID:UgreA1Um装備:剥ぎ取りスキルに双剣キリン
持参アイテム:回復G入れた壷、強走G、シビレ罠、閃光玉、モドリ玉、ペイント玉
対象:密林レイア亜種の尻尾のみでリタマラ
まぁ上手く行けばシビレ中に2回乱舞で尻尾切れる(失敗しても簡単に切れるが)
リタマラは逆鱗の分しかアイテム消費が無いのが売り所
他の人がどうやってるのか微妙に知りたい今日この頃
0558557
2007/06/06(水) 22:28:25ID:UgreA1Um始まりそっこで壷埋めて強走飲む
マップ6、7に行ってレイア来たら罠設置
尻尾切ってレイア起き上がりに合わせて閃光投げる
余裕で剥ぎ取り、出たらペイント当てて3氏、出なかったらモドリ玉でリタ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:40:00ID:CkDHXFyp起き上がりに突進重ねたり、めくりで尻尾当てたり、火を3方向に吐かないで……
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:54:32ID:iyfzJoY4>起き上がりに突進重ねたり、めくりで尻尾当てたり、
起き上がりガード
もしくは尻尾振り回し時は離れて傍観
>火を3方向に吐かないで……
振り返りが早い→突進
振り返りが遅い→ブレス
突進が来る時はガードで待ち構えたり回避したり
ブレスの時は回り込んで頭叩けばおk
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:03:09ID:5TjfXRIJ俺は逆鱗は普通に原種捕獲して集めてる
アイテムも落とし穴と麻酔玉と支給品で済むし、金も貯まるし、逆鱗余る程手に入る
稀に一回のクエで尻尾剥ぎ取りと捕獲報酬で2個入手もあるしな
個人的には逆鱗より棘の方が欲しい
まぁ、例え90%以上でも出ない時は出ないのがMHだよな
ランポス30匹狩って牙が一個も出なかった時はコントローラー投げたぜ…
>>560
慣れない内は3連ブレスは撃ち終わるまで眺めてればおk
3発目が口から出たのと同時に頭を叩く
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:06:10ID:bavxsuXn0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:07:52ID:iG2cUb8uまあいいや、自分で考えマス
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:17:23ID:ed9QiT1d通常強化・貫通追加あたりがセオリーで火事場が鬼畜といったところか
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:22:04ID:miBuh0j6尻尾は4〜5回斬れば切断する→頭集中で狙う10分位で瀕死
MAP7へ落とし穴仕掛けて蹴りいれて起こして捕獲
ってマラソンしてたれ通常レイア2回で出たぜ逆鱗
0566549
2007/06/06(水) 23:22:40ID:Eyj+VxdPいやぁ、普段は剥ぎ取りで亜種尻尾切断捕獲しかしないもので・・・orz
ちなみに90体ほどで15枚くらいは出たよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:31:43ID:olEWzKLC死束で倒せなかったら絶一門つくるしかないよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:49:18ID:hb9v08dj武器は双剣キリンかティルタニア。
ストック余裕があれば閃光罠(調合含む)持ってく。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:54:29ID:hb9v08dj0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:58:30ID:bpjRKyVmガンランスで腹を突き続けてみ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:17:38ID:YFC4HjLJ逆鱗集めで原種捕獲はねーわwww
亜種に比べてメリットが何ひとつないじゃん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:24:20ID:1KD31JjI原種だと弾かれないんです…orz
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:28:45ID:+hpu8M810574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:37:32ID:DRsKoPBh片手の雷属性ならインドラのほうが、とか、
雷神剣に派生するより双雷剣にしたほうがいい、という意見が多いって程度には。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:39:10ID:+hpu8M81はーく
双雷剣作るよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:43:57ID:vFdwQ322貫通1と通常23、水冷、カラハリラン持って黒グラ行ったら
調合無しで討伐出来ますた
こ、このガンは化物だ…!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:57:50ID:ifKlFSzy愛だよ愛
俺は原種レイアとキャッキャウフフしたいんだ
原種レイアは俺の嫁
バサルタン転がしてると和むだろ?アレと一緒だよ
取り敢えず武器作ったらキャッキャウフフついでに逆鱗集めだ
正直、逆鱗に苦労しなかったからどっちでも良かった
今でもボックスに逆鱗5個あるしな
しかし、よく考えてみると他の素材含めても亜種狩った方が良いな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:00:31ID:hPOv0Gy40579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:03:05ID:vFdwQ322火炎水冷電撃は撃てた
あと毒弾レベル2が撃てる
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:15:19ID:/qbaZyxn通常2を99発と3をちこっとでレウスを倒した記憶がある
化け物に間違いはないw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:30:45ID:kofavuXx逆鱗はどのやり方が効率よく集まるかって流れの中で
そんな個人的な理由で原種捕獲とか主張するなよ・・・すげーズレてるぞ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:39:22ID:EgooCtYO0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:56:09ID:ifKlFSzyごめん
俺も書き込んだ後前後の流れ読んで気付いたんだ
今でも顔から火か出そうな程恥ずかしい
>>582
俺が言えた事じゃないが、解析見ようぜ?
ギルドナイトは男性専用
女性専用はプライベートとメイドだ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:07:46ID:rTDr7obZ尻尾剥ぎ取り10%だし。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:13:39ID:9iy77lDrうんちしたい
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:39:06ID:QWumXDbu0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:41:36ID:q3fbimfu大骨塊でレイアが厳しくて……
咆哮硬直突進が痛いんで
耳栓作ろうと思ったらレイア素材……
嫌がらせですか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:48:49ID:hQcWgES/0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:58:13ID:EgooCtYO0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 03:01:28ID:5U1S4gSa0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 03:02:03ID:q3fbimfuカンタロスとガノトトスですか?
現時点では腰にレイアが必要みたいですが……
腰だけみたいなんで頑張ります
ありがとう
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:27:07ID:9iy77lDr頑張れ。慣れれば耳栓なくてもレイアやっつけれるよ。
おれは耳栓無しの太刀でやっつけれたし。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:43:04ID:9e7WDRP7亀だが、左足に突っ込んだらいいんじゃない?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:54:33ID:akWyMzwr睡眠はグラビじゃないか?
バサルは火炎だった気がする
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:58:22ID:q3fbimfuなかなか安定しなくて……
今は防具が大名の足しかないんで
いい機会だし全身防具で固めようかと
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 05:05:55ID:EgooCtYO武器を片手剣にするのも手
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 05:12:31ID:q3fbimfuデスパライズにして魚くんやってみたけど
時計早点滅までかかったから封印してました
相性いいですかね?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 06:36:57ID:uvvEJnm6>>587嫁
やり始めたばっかで左足は無理だろ。
できるとしてもその一行だけでの理解が無理
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 08:39:05ID:3aGDM2Ll0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 08:42:13ID:OajpNfLv咆哮のモーションに入ったらすかさずレイアの左足の前に転がり込んでわざとぶつかる、はなくそダメージの攻撃判定あるから硬直は回避できる
無理な時はどっちでもいいからとにかく側面に回避すれば正面で硬直するよりは危険が減るよ。ダイビング回避は時間差で咆哮食らうから絶対ダメ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:12:07ID:uvvEJnm6>ダイビング回避は時間差で咆哮食らう
レイアならそれは無い
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:13:05ID:TzDrPBDAPS2のメモリーカードに入っているモンスターハンターのデータはPS3のハードディスクに移しかえられますか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:21:15ID:cP8kcIqh0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:23:36ID:U0wkDK6nランサー始めようかとエメスピと鋼氷槍・改作ったんですが、
他に使える槍教えていただけませんか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:25:57ID:dNEGjErf過去の報告では_だったそーだ。
モンハンのデータはカードと(本体も?)セットで管理されてるらしく、
バックアップを取ることも出来ない。
大人しくおにゃのこで再スタートすれ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:26:13ID:/CyFARy+それは・・
足にやっとザザミつけた人を導く発言ではないだろww
まず、防具どうにかしないと
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 09:54:03ID:cXibRvnN0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 10:06:37ID:/CyFARy+両方ガンランスでおk
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:03:16ID:TGrg7KFq0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:08:12ID:xHUeJtKj0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:15:07ID:+TcBd8qDなんの事はなかったよ。
隙だらけで太刀ブシブシ!→速攻捕獲。
「こんな奴どうすればいいんじゃー!」
と思っていたのが2週間前。
慣れかなぁ…やっぱり。
いまはレイアに
「こんな奴どうすればいいんじゃー!」
となっているがね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:16:08ID:hQcWgES/尻尾切断後、顔をナマス切り
こんだけでレイアはいける
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:45:54ID:TGrg7KFqハンマーでレイアの頭ぶっ叩けばピヨピヨなって楽に殺せるよ
ただガード出来ないのがイタイ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:48:55ID:PDdeMSsz尻尾切る前に3死する俺は一体……
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:56:01ID:U0wkDK6nシビレ罠3つ持ってけ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 12:16:53ID:uwe2n5Qn糞ジジイ紅蓮石と金返せよ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 13:14:04ID:IpenwE+x0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 14:47:53ID:j66F2BkOとにかく尻尾に当てようと反撃食らうようなやり方で強引に斬りかかっているとかは?
落ち着いて突進回避後やブレス中だけ狙ってればそんなに無理はないはず。
武器にもよるけど、慣れるまでは一回のチャンスに手数を稼ごうと無闇に振り回すより
一発でもいいから確実に当てていく方が無難。
>>617
作る前に画像確認しろよw
>>618
既にナナを倒してるなら、そのうちランダムでクエストが出てくる。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 15:10:54ID:n1NucyFUイャンクックの耳とかゲリョスのトサカ等は
片手剣でも破壊は出来ますか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 15:41:38ID:j66F2BkO将軍のヤドは壊せる。打撃でないと壊せないのは大名。
クックの耳もゲリョスのトサカも片手剣で破壊できる。
解析を見ても実際に壊せたことがなく疑問に思ったのかもしれないが、理由は色々あって
将軍:ヤドの肉質が切断に対してかなりカタく(ダメージが通りにくい)しかも破壊に必要なダメージも多い
クック:ラフに狙うと殆どの場合首などに優先して当たり、なかなか頭にダメージが入りにくい
ゲリョス:クックよりは頭に当てやすいが、切断に対しかなりカタく、
麻痺やダウン中はダメージ蓄積はできるものの破壊完了はできない(おおよそのダメージ計算ができるなら有効利用)
コツとしては、ヤドにしろ頭にしろ先っぽの方にかすらせる感じ。
ただ、片手だと属性武器でないとヤドはかなり斬らなければならないんで手数もしっかり。
きついならシビレ罠や爆弾も使うなりで(やはり爆風の端をヤドの端にだけカスらせる方法で)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:08:40ID:DzeyOLBbクエこなしたり頼みごとに応えたりしてるが船が来る気配がない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:13:39ID:d3NDfhdm船大工、調合屋、食材屋、道具屋の頼み事をこなさないとダメだよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:22:36ID:iZLvZ8Fgやっぱりこれらは惜しまず使う方が良いのかね?テオまで罠とか使わずに倒してたんだけど
罠使った方が早いのかな?と思い始めてきた
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:24:44ID:hQcWgES/・切断(部位は尻尾)
レイア、レウス、ガルルガ、バサル、グラビ、モノ、ディア
・切断&体力が30%以下(部位は尻尾)
ダオラ、ナナ、テオ、ナズチ
・打撃
ダイミョウ殻(ランスや弓の近接攻撃では不可能)
・火
ドドブランゴ牙
・体力が60%以下
クシャル頭
・龍&体力が60%以下(部位は頭)
ナナ、テオ、ナズチ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:30:42ID:AYJsZIGWそこまで行ったのなら、必要ないんじゃないの。
まあ、よほど討伐時間を短縮したいのなら使うべきだろうけど。
余談だけど、森丘レウスで開始すぐエリア9に行って、水場付近に降りて来る
レウスを発見される前に落とし穴にかけると、通常より長い時間、もがいてるんだって。
ちょっと前にファ○通で初めて知ったよ。。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:38:31ID:Y6FSoL+a0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:42:05ID:i0A79O9P状態異常属性のハンマー。
もしくは男を感じたい時。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:48:47ID:DzeyOLBbその中のどれかやり残しているんだな
d
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 16:55:13ID:j66F2BkOナナ、テオの尻尾は40%以下
ナズチの角は体力関係無し
だった気がするが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 17:12:00ID:gkspH+6N>>625が正しい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 17:12:15ID:SF2iMynw龍刀【紅蓮】頭に数回あてれば簡単に壊れたし。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 17:42:51ID:+OHnKjLF俺はモノやディアの音爆弾ハメ以外小細工は不要かと・・・
仕掛けてそこにおびき寄せて・・・ってやってる暇に攻撃した方が効率いいと思う。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 17:47:51ID:U0wkDK6n0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 17:48:28ID:18M05Q1P顔面ぶったぎって倒れた時
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 18:35:45ID:b5F+cvztディアボロスとかグラビモスは倒せたことがありません。
腕なんだと思いますが・・・装備を見なおすとすれば何がおすすめでしょうか。
ライトボウガンを作ってみましたが、弾をいっぱい持っていく必要があるようで大変でした。
地味に自分で首を絞めている気がしないでもない。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 18:53:54ID:iH0RHcs5というかギザミフル装備ならレイアいけると思うんだけど…
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:07:29ID:gkspH+6Nギザミフル装備ってことは将軍何度も殺したんだよな?
それだけの腕と装備があればレイアなんて余裕だと思うが・・・レウスの間違いじゃね?
モノディアは強いよー
とりあえずデッドでモノは殺したことある。足をメインに狙って転倒したら
尻尾の付け根か尻尾の裏を切る。
潜り時もジャンプ斬りで尻尾の裏を切る。切断し終わってもひたすら同じ戦法で。
突き刺さる岩はフル利用。角がいらないなら折らないほうがいいかも。
岩に突き刺させて爆弾使う手もある。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:10:33ID:5dM7H2pSまず、3乙なのか時間切れなのかが判らない。
テンプレはちゃんと目を通したか?
武器種を変えようと言うなら、教官の所へ行って実際に試してみればいい。
自分の長所を伸ばせる武器、自分の欠点を補える武器を探せ。
そしてそれはおまい自身にしかできない。
泣き言は、やるべきことをやってから言え。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:16:44ID:b5F+cvztPSPはもってないんです・・・。レイアというかああいう龍?っぽいのがどうにも苦手っぽい
>>638
将軍とかコンガみたいなやつは結構サクサクやれるんですが・・・上記の通り龍っぽいやつが苦手。
というか、デカイやつが苦手なのかもしれません。フルフルなどは結構余裕。
攻略を書いていただいたので、必死に真似してみようかと・・・
>>639
3乙です。長所を伸ばせると思ったライトボウガンが激しく弾が減るもんだとガッカリしているところです。
おっしゃるとおりなんで返す言葉もありませんが、もう一度テンプレ周りをみなおしてやっつけたいと思います。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:20:15ID:iH0RHcs5俺はコンガとかショウグンとかのがやりにくいんだけど
1つアドバイス ゆっくりとこちらに振り向く時は確実にブレスを吐く
後はわかるな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:33:18ID:gkspH+6Nレイアはハンマー使うとただのカモ
ブレス振り向きに溜め3、降下時に溜め3、
ブレス中から振り始めてブレス終了後に通常3発目が当たるようにする
スタンしたら頭に通常3連撃を2セット 少し左を狙うと3発目がきれいに当たる
慣れてくると突進に溜め3当てて怯ませるとかもできるけどやらんほうがいい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:33:46ID:fLp9nm6xその3匹に共通した死束の動きとしては足粘着で毒維持狙い
レウス、グラはブレス時、ディアは転倒時、に尻尾ザクザクで尻尾切れれば回転尻尾の範囲も狭くなって楽になる。
自分の喰らい易い攻撃をきちんと理解してその攻撃の予備動作が出たらとっとと離れるのも忘れないように。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:46:23ID:Gl5AFP0A俺は解析くらいしかデータらしいものは見ないんだが
>>625が正しいとするデータって何かの攻略本とかで出てるのか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:46:39ID:DmE6Yud9(特に対グラビ戦)
シールドつければ咆哮もガードできるしね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:11:43ID:G4bQko2E>>630が正しい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:14:04ID:G4bQko2Eあと一個で卵運びは二度とやらん。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:19:58ID:5iaApBPBその気持ち痛いほどわかる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:43:33ID:cXibRvnN0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:48:56ID:cXibRvnN0651銃槍
2007/06/07(木) 21:04:59ID:wX8rpmnC0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:18:39ID:vFdwQ322突進されたらちびりそうなデカさだったぜ…
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:22:09ID:kAqUGV/f0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:33:10ID:vFdwQ3220655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 22:11:56ID:3aGDM2Ll部位破壊終わる前に死ぬけど。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 22:58:08ID:/qbaZyxn大戦術論でダメ見てくるといい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:14:56ID:q3fbimfuレイア片手にしたら安定した
けど手数だりぃね左足がんがってみる
……斧が欲しいよママン
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:15:04ID:6l6kFErW胴:ミラバルカンハイド
腕:ミラバルカンクロウ
腰:ミラバルカンウイング
脚:ガレオスSグリーヴ
龍風圧無効 攻撃力UP大
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:19:25ID:B0KYvB4g絶一出来るまでガマン
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:21:47ID:q3fbimfu絶一ってそんなにいいの?
耳栓さえあればいいんだけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:25:10ID:B0KYvB4g片手なら咆哮はガード出来るから耳栓は使わないね。
参考程度に桜を尻尾切って捕獲で10分は掛からない。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:26:58ID:d3NDfhdm最初に使ったときレイアがあまりにあっさり死んでワラタ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:27:01ID:Bez+zQyx例えるならゾーマにベホマって感じ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:28:20ID:WO3gL/Jj片手とは勝手が違うから慣れる必要はあるけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:33:33ID:ZnsKZGmR桜にティタで行って全部位破壊して40分針で討伐してた俺は
物凄く損をしてたんだな・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:35:53ID:q3fbimfu片手武器なのね把握した
防具揃えようと思って悩んでたから防具のことかと思った
今は大骨塊とデスパライズしか使ってないから
色々試してみる
素材集めからしないといけないから時間かかるよね
金ならそれなりにあるんだけどね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:36:42ID:/qbaZyxnガードを攻撃に変えるには耳栓必要
使わないと言う発想はスキルを使いこなせてないと同じ
ガノスに耳栓は使わない、てのなら問題はない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:38:59ID:B0KYvB4gいや、桜だと基本的に逆鱗狙いだから、剥ぎ取り名人がデフォなんだよね(´・ω・`)
モノやディアに双剣で行く時は高級付けていくよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:59:37ID:Lh4InKD+デッドリィタバルジンだぜ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:07:52ID:55X0QHOh咆哮時踏んでもらう癖が付いた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:13:38ID:BjgzsDE00672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:15:09ID:55X0QHOh0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:18:12ID:snYNjFSJ踏まれ癖の次はage&オンネタばかりの奴をスルーする癖つけてね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:19:13ID:BjgzsDE00675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:30:12ID:zHGoKpEvこれで俺の女キャラは、どこから見てもスペースコブラに出てきそうな女性キャラに変身!
おもわず、
「ドミニクーー!」
と叫んじまったよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:32:02ID:IWE6dVRAうん、旧作でオンしてみたけどアレは廃人仕様だから解約しました。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:34:13ID:snYNjFSJじゃ、まず解析のデータが破損するくらいみてくれ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:48:14ID:CcbDwJYJ何かと役に立つからな
他は好きにしていい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 01:15:15ID:D8YYwI5W俺の考えで言えば、「初心者は○○」って決め付けないのがまず第一歩だとオモ。
いろいろやって、自分の手にあった武器と戦略を見つけるのが正しいMHライフ。
そして初心者を卒業したと思ったら、苦手だと思った武器とかに手を出せば、楽しみがさらに広がる。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 01:20:11ID:JmR19iRu0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 01:45:48ID:W2pNx1X60682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 01:58:02ID:JmR19iRu0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 02:04:16ID:W2pNx1X6ついにする事がなくなって笛デビューだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 02:10:16ID:JmR19iRu強さならフルフルフルートとオカリナ改
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 02:13:15ID:VhHn/bD7笛なんか種類少ないんだから、どれが使えるかなんて自分で調べろよ
って言いたくなるのは分かるが、答えるなら意地悪してやるなYO
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 02:56:39ID:JmR19iRu普通にツッコミ入るだろうと
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 03:44:29ID:r9S9krDf0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 06:47:24ID:EdGZCqzq0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 06:59:55ID:D9NkHqLN0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 07:28:42ID:9znl3VSc0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 08:30:45ID:/sqMDKuN0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 09:25:03ID:7YO+jF7HやっぱりPS2版は今でも買いですか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 09:37:10ID:KkpNv9Enオン専→フロンテア
オフ専&兼用→ドス
買いかどうかってと7月に廉価版出るらしいから待ち。
すぐプレイしたいなら買い。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:41:17ID:/2cc06Mv0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:43:33ID:Jt+yycCX慣れない内は、
開幕閃光→毒ナイフ→頭部ダウンの流れが安全
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:45:09ID:PDvepQ+y素直に死束作っとけ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:47:33ID:/2cc06Mvtntn
昨日初討伐行ったんだけど見事に3乙してしまた
おまいさんのアドバイスを参考に今日またいどんでみるよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:55:05ID:jKd8Yimfケータイゲームだよhttp://mbga.jp/AFmbb.y4jQ4e0b85/
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 15:14:37ID:YBO3vPV7家庭用ゲーム機のヤツをたのむ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 15:55:21ID:7YpJ6j5Y砂漠のボスを全て倒さないといけないんですか??
砂竜に勝てません
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:02:47ID:3JAw0/7U方向転換のとき背ビレごと砂に潜ったら少し先に飛び出す合図なので出たところを後ろからザックリ
地表に出てきたらブレスを誘って首にザックリ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:04:52ID:fb22YcBB腹の下で切り続けていた気がします
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:12:13ID:MARawdwr砂龍が倒せないということは多分砂の中から引きずり出せないのだろうが、色々手段はある。
慣れてくると泳いでくるとこにカウンター当てて飛び出させたり出来るが、よく見ると奴は一定軌道で
泳いでて、しかも時々止まるポイントがあるのが分かるはず。
まあ手っとり早く倒したいなら音爆弾他各種アイテムばんばん使え。
俺も序盤は同様になかなか倒せなかったが、挙げ句の果ては軌道上にタル爆弾置いて、
近くに来たら起爆なんての繰り返す金のパワーで倒したさ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:15:27ID:/em1Fxj/武器と防具は何で、いどんでるんだ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:18:25ID:fb22YcBB0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:23:04ID:a9E/wozm0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:26:23ID:fb22YcBB村長の頼み事のダイミョウザザミの狩猟をした後です。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:29:40ID:AOvaxfOt0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:31:16ID:v92gqJtBメール欄に半角小文字でsageと入れてから書き込み、な。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 16:46:30ID:JPVcG8zQ教えたガリーになってたこともあったな・・・
特にリア消の時とかね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 17:23:23ID:YBO3vPV7順調に成長してますなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:15:10ID:CcbDwJYJ>>704に対して>>705の返答はおかしくね?
お前のことだろ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:18:24ID:HOq4OXZ/0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:19:22ID:T3/2+kCQ0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:24:45ID:uQPqspeIいあいあ
>>700と>>702=>>705は別人
>>702と>>704は>>700へのレスだからおk
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:27:34ID:T3/2+kCQそだね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:34:10ID:jdW+WdDC頭に届く武器を使うか、姿が見えるようにすればいいんじゃない?
何が問題なのかよくわからんのだが。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:39:20ID:nr4OmPkX0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:41:44ID:PvUHgWtU笛ならナズチの右足の前に立って背を向けて左ぶん回ししてると面白いくらい頭に当たる
しばらく殴っていると気絶するが、この時星のエフェクトが出るから頭の位置はすぐに分かる
問題を挙げるとすれば、龍属性の笛が無いことぐらいだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:42:17ID:T3/2+kCQPSP連動です
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:46:14ID:nr4OmPkX連動はどうやってするんですか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:52:05ID:uQPqspeIそれは説明書に書いてあるな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:57:39ID:nr4OmPkXわかりました。説明書みてみます。ありがとうございました。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:13:07ID:6M7ysZLl別の奴じゃね?
>>713
龍属性の武器使って頭殴れ(斬れ)
届かなきゃ高台から殴れ
どっち向いてるか分からないなら攻撃で姿現した瞬間に音爆弾
音爆弾無いなら正面から接近して頭殴れ
心配せずともナズチがこっち向いてくれる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:17:39ID:6M7ysZLl>>719
ちょwwwwwwww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:20:43ID:T3/2+kCQやれると思うよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 20:53:33ID:ceE8XQD3片手メインの俺は倒しきれずに撃退がほとんどだけど角は折れる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:07:27ID:7YpJ6j5Y皆さんレスありがとうございます。
装備は
武器:ドスバイトダガー
頭:サザミヘルム
胴:クックメイル
腕:クックアーム
腰:サザミフォールド
脚:バトルグリーヴ
装飾:ナシ
防具レベルは全て1です。
砂竜を倒す時は夜の方が楽ですか??
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:08:02ID:T3/2+kCQそれとも1回で討伐?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:11:27ID:9uvdmXae0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:11:52ID:T3/2+kCQ夜だと・・・
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:15:00ID:T3/2+kCQ武器はやはり龍属性ですか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:15:14ID:5jvL5B1Vドスガレに昼夜はあんま関係無い
それよりも
・音爆弾で引っこ抜くのは問題無くできてるか?
・攻撃喰らい過ぎてないか?
・ザコガレオスの相手しすぎてないか?
・基本中の基本「一撃離脱」「ヒット&アウェイ」がおろそかになってないか?
上記4項目が該当しないなら
もう一回聞きに来い
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:35:54ID:7YpJ6j5Y昼間だとアイテム効果が切れたらHPが減っていくので
夜がいいのかと思ったんですが
・音爆弾は7割くらい当てられます
・攻撃2〜3回当てて回避
・ザコは相手してません
大体が尻尾回し→ザコの追い討ちで
HP持っていかれます
音爆弾は持てるだけ持ってた方がいいですか??
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:45:07ID:Pr7BMvd0あとは自力で頑張ってみれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:45:54ID:JPVcG8zQ音爆弾を持てるだけ持っていかない理由を聞かせて欲しい
砂漠は昼は暑さで体力が減っていって夜は寒さでスタミナの上限が減っていく
いずれもクーラー、ホットドリンクで一定時間無効に出来る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:46:59ID:T3/2+kCQ一応音爆弾のレシピ
爆薬+鳴袋・・・75%
素材玉+ネンチャク草+鳴袋・・・65%
火薬草+ニトロダケ+鳴袋・・・65%
間違えてたらごめん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:54:37ID:CcbDwJYJ持ってた方がいいですか?じゃねぇよバカ
全財産使ってがっつり準備して行ってこい
やれることを全てやって本当にどうしようもなくなってからここに聞きに来いよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:55:49ID:Pr7BMvd0ロマンティックが止まらないな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:02:19ID:JPVcG8zQハイスクールララバイの方が好き
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:09:15ID:T3/2+kCQ>>738の言いたいことはそれくらいの勢いというか準備をしかっり
やってから行けということかと
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:18:38ID:5jvL5B1V> ・音爆弾は7割くらい当てられます
外し過ぎ 効果範囲を覚えるのが先決
どうでもいいけど7割ってどういった方法で集計したんだ?
> ・攻撃2〜3回当てて回避
当て過ぎ 倒せないうちは多くても2回でいてみるとよろし
> ・ザコは相手してません
おうおう!
> 大体が尻尾回し→ザコの追い討ちで HP持っていかれます
っっておい!ザコ相手にしてるじゃねーかw
んで尻尾振り回しでやられるの解ってるんならチキンのごとく回避すればいいじゃない
ここまで書いてて思ったんだが
「行動に非は全くありません。しかし勝てませんけど何か?」って感じで来られたら
戦い方の穴や見落としをほじくるだけになっちゃうなw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:27:11ID:T3/2+kCQまあ勝てなかったら自分の行動や装備を
疑うべきであってそれがあるからこそ
人は強くなっていくんだしね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:29:03ID:tQGn3nd5股下とか向かって右足横とか上手い具合に粘着できる場所もある気が。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:34:49ID:JmR19iRuハンターボウ作ればいい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:35:15ID:dpXxi5beまーアレだ
持ってる道具と知恵を総動員すれば何とかなる
というか何とかなるように出来てる
あいつは誰でも最初はめげそうになるからもうちょっと頑張れ
それとこれは俺からもまいらに質問なんだが
どうやったら飛竜とかに毒生肉とか食わせられるんだ?
ババコンガにしか盛れた例が無いんだが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:37:07ID:T3/2+kCQけむり玉で隠れながら肉をセットじゃなかったけ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:39:40ID:dpXxi5be要は見つからずにセットすればいいわけだな
ありがd
コソーリコソーリセットしてみるよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:42:49ID:T3/2+kCQたしかそんなこと聞いたことがあるような
いやー自分もやったこはないので・・・
成功したら教えて
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:49:01ID:ceE8XQD3飛竜がよく行く場所に肉置いておいて
そこに移動したら間を空けてから行ってみるのもいんでね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:49:17ID:9uvdmXae弾かれるのが嫌&楽なので絶一。
クシャには耳栓があるとかなり手数が増やせる。
ナズチのみ見切り付けて紅蓮。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:56:28ID:T3/2+kCQなるほど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:12:13ID:Y4zk+5Do生肉をそのまま食おうとして地面に置いてしまった俺が通りますよっと。
>>734
片手に慣れてるならデスパラをおすすめする。
麻痺してるあいだにザクザクするもよし、ガッツポーズするもよし。ガンガレ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:15:25ID:6M7ysZLl5分くらいで消えなかったっけ?
0756754
2007/06/08(金) 23:18:00ID:Y4zk+5Doスマソ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:20:15ID:ujcCR7kN0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:26:44ID:T3/2+kCQセカンドは武器防具の種類が豊富
自分ほとんどは弓だけでランク5
までいった
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:33:55ID:ceE8XQD3あれ、そうだっけ
スレのみんな間違ったこといってスマソ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:47:55ID:55X0QHOh音爆ケチるなら砂中砂ブレス誘発して場所予想して出てきた瞬間リンチでおk
ある程度のダメで強制ひきずりだしできる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:55:03ID:7YpJ6j5Yドスガレ討伐出来ました!
音爆弾2個、回復薬2個、G回復薬2個
ホットドリンク2個で倒せました
足を集中的に攻撃して尻尾回し時に回避ですんなりいけました。
下手に警戒して離れたりしてたのが
いけなかったみたいです
皆さんありがとうございました
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 00:04:27ID:QOACS0gxおめでと
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 00:56:39ID:0ogiONoc前から攻撃を受けたときより後ろから攻撃を受けた方がダメージが多いと思うんだが……
気のせいか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 01:00:23ID:jAgpTpyO0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 04:48:02ID:BUeXGH0gもしダメージが違ったとしたら、相手の怒りON⇔OFFや
食らう時の自分の体力が4割あったか無かったか(4割以下だと防御力上がる)などの
他の要因ではないかと。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 04:51:16ID:jyEcSJ/V一枚は釣りで取ったが
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 06:08:26ID:wd1Oza4A俺はレイア大剣が好きだが
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 06:25:23ID:jyEcSJ/V0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 07:01:34ID:YKMcr/ZS昨日アドバイスくれた人ありがとう〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 07:03:46ID:YKMcr/ZS0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:05:52ID:ygIGSE0r0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:22:57ID:wd1Oza4A収穫物
・ドスイーオスの頭
・紅蓮石
・さびた塊(これ以上持てませんって3回でた)
・さびた小さな塊
俺運良すぎワロタ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:27:18ID:QOACS0gx私の苦労はいったい・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 08:56:36ID:ygIGSE0rふざけんな!!!!ヽ(`Д´)ノ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:07:03ID:sLBFPTbE工房のレベルは2なんだけど、レベル不足って事?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:13:26ID:uLH5P7Sf長かった…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:21:01ID:eSzI7LT0よくやった
さらに精進しろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:25:53ID:sLBFPTbEもしかして一旦、1から強化した後じゃなきゃ作れないとか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:36:26ID:eSzI7LT00780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:42:12ID:sLBFPTbEてかワイルドボウは3で強化終了なんだから
3にした後にわざわざ2を作る人いないよなあ・・・。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:19:57ID:ZLZz9DvNすまん俺の読解力が低いのかもしれんが
言ってる意味がよくわからん
素材が揃っていて強化できない理由って
ゼニーが足りてない
キー素材が足りない(これはそもそも強化できませんがでるよな?)
弱体はできない(3まで進めた強化を弱体する事はできない)
こんくらいの筈なんだが、もしかして作りなおし不可って事?
分岐しない武器は作り直した事がないのでチョットわからんが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:36:38ID:IQyg9Kkt0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:39:07ID:Duvkg5Hm0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:40:15ID:HlaMcOiC0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:43:20ID:eSzI7LT0よく考えるとそれはないかw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:51:40ID:sLBFPTbEワイルドボウ2ってワイルドボウ1からの強化だけじゃなく
生産でイキナリ作れるんじゃないの?
攻略サイトとか見たら生産材料って項目あるし。
それで素材持ってるのに何で作れないんだろうな、と。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:56:58ID:eSzI7LT0↓
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:04:11ID:sLBFPTbE工房のリストに載ったら生産できるようになんの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:06:26ID:E/woPs1o0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:07:43ID:rRpePIVz強化素材って意味ではないですか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:10:49ID:eSzI7LT0どのサイト見たのか知らんが弓の2、3は直生産出来ない。
防具もSU直は出来ない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:15:26ID:sLBFPTbEワイルドボウ1から2にする為の強化素材の他に
生産素材(桃毛獣の毛4、とがった爪2、大きな骨2、棒状の骨7)
ってのがあるんだけど、結局これはどういう意味なの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:18:27ID:rZS6eCoyその1
ワイルドボウ1
桃毛獣の毛×4
大きな骨×4
棒状の骨×4
その2
桃毛獣の毛×4
とがった爪×2
大きな骨×2
棒状の骨×7
と解析にはあるな。
しかし、ジャンボ村・ココット村・伝説の職人では【その2】のいきなり生産は俺のデータではできない。
一応600時間やってるんだがな。
勿論ワイルドボウ2を作った事もある、倉庫で3が埃かぶってる。
オンには行ってないから、ドンドルマでしか作れないんじゃないか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:18:51ID:VfnG06jr他の人も出来ないみたいだからPSPとの連動じゃないの?
連動すると必要な素材が少なくなったりする物もあるよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:19:35ID:eSzI7LT00796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:21:06ID:E/woPs1oPSP連動でFA
だが正直、ワイルドボウ2にこの罠が設置されてるとは想定せずにレスしてた
今は反省している
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:21:42ID:UdrAPabyPと連動しないとできません
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:27:28ID:sLBFPTbE集めても作れないから、どういう意味なのか全く分からなかった・・・。
てかベテランでも分からない人多かったくらいだから
始めて3日じゃ連動とか予想もできなかったorz
って事で解決したんで1からシコシコ作ってみます。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:32:05ID:rZS6eCoy0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 11:45:15ID:OrwkvQ/8オフ400時間やっても知らないこと結構あるなぁ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 12:48:23ID:FCgAEKfKどうたいいくら攻撃してもそんなそぶりみせないのだが・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 13:22:12ID:DlexFwoZ両方が傷だらけの外観になって初めて部位破壊が成立。
頭は言わずもがなだろうが、身体は背中にかなりでかい傷が付くので壊せたかどうかはすぐ分かる。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:29:51ID:SPbBkEc0なんかこれこの前も見たぞ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:35:19ID:UnQYuXdw内容は通常のドスと変わりませんかね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:51:21ID:BUwNp1jr0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:06:21ID:tMgHVmXPこれでテオが出るぜーヒャッホイ
下手糞ですorz
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:13:41ID:CkKFUFAG鼻くそほじりながら倒せるようになるまで何回もディアやろうぜ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:14:53ID:Pg7NlR4c内容変わるならタイトル変えるだろうよ・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:22:08ID:eSzI7LT0これはクエスト終了後村ひ戻るまでの1分間(カウントアップ)である
終了前に倒せるかどうかって時に窓開ける余裕ないよね…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:27:58ID:4NpRQyXw太刀で挑んで殆んど通らずあっという間に3乙された俺からすれば十分賞賛に値するよ
さて今日も火山行って小さな塊探してくるか…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:43:38ID:lIxN7c3a0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:06:26ID:UdrAPabyキノコクエでもやってこい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:16:38ID:eSzI7LT0へ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:34:26ID:tMgHVmXP残り1分27秒で一度確認したし、
討伐直後確認したら2→1→57→56・・・
って残り時間が減っていったから残り3秒か2秒くらいだったのは間違いない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:41:08ID:UdrAPabyいや、残り1分はカウントダウンだと思うよ。ってこと
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:03:59ID:rZS6eCoy残り30分で狩猟したとする。
(捕獲の時に2発目の麻酔玉投げた瞬間クエスト確認画面見ると分かりやすい)
30:03←麻酔玉2発目投げる
↓
30:02←麻酔玉ヒット
↓
30:01
↓
30:00←メインターゲットをr
↓
00:03
↓
00:02
↓
00:01
↓
01:00
↓
00:59
とまあこういう流れなのだが・・・
討伐(捕獲)したと思ってから、残り時間見ると
毎回のように「残り2〜3秒か、危なかったぜ」となるw
5分針討伐でもなる。ご注意をw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:05:56ID:gxP9cIhB0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:06:43ID:eSzI7LT0それは勘違いしてた
すまんこ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:07:34ID:lDxC1/ut「後1分で戻ります」の表示が出る前に3秒くらい時間がある
「ターゲットをクリアしました」(ここがクリアの瞬間)→3秒くらい→「後1分で戻ります」
↑恐らくここを見ている
討伐でクリアなら正確な時間はわからない、というオチ
まぁそんな気にすることじゃないだろ 50分以内に倒せりゃいいんだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:08:29ID:lDxC1/ut>>816GJ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:14:31ID:eSzI7LT0テンプレ入り
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:15:05ID:CgPelRdBほほう・・
もう70時間近くやってるけど
これは知らなかったよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:37:00ID:wd1Oza4Aなんまんだぶ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:41:51ID:IO0q7Em8見てぇw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:42:11ID:OrwkvQ/80826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:49:06ID:0F1fo8Nx0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:08:26ID:rZS6eCoyドンマイ
ドスガレの足引き摺るの見飽きたよorz
いや、普通のクエストだと見る前に倒しちまうんだが
教官の卵運びやってたら、ついでに背鰭破壊するじゃない?
(しない人のほうが多いかもorz)
最初にエリア2で戦って
「そろそろ死んじゃいそうだな」と思ったら
攻撃を控え目にすると逃げていく。
勿論背鰭破壊してたら逃がさず討伐する。
それから卵運びスタート。
逃がした場合、エリア10で卵持って7に移動すると
ドスガレが寝に来る。
その時いつも足引き摺ってる。
卵1個運び終えて、再び7に行く。
「きっと疲れてるんだ、中の人も大変だ」と、なるべく長い間寝させる。
デスパライズとかで行った場合は、
1個目の卵の前に雑魚を枯らしておく。(邪魔な奴のみ)
自然に起きるまで待っててもいいが、起こすならやんわりとw
背鰭破壊して討伐する。
これだけ手間かけても、クックジョーだと殺してしまったりするorz
成功しても破壊報酬ナシ。白帯1個のみなんてザラ。
魚竜のコイン・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:11:07ID:gNmRWuEA今のところガレオス、コンガ、ブランゴは見たことある。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 18:17:55ID:IO0q7Em8>「きっと疲れてるんだ、中の人も大(ry
貴様w俺のコーヒーを返せwwwwwwwwwwwwwwwwww
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:00:41ID:VfnG06jr白帯は確実に出るからあきらめるんだ
背びれ破壊できるなら破壊した方が早くでる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:18:21ID:rZS6eCoyだからやってんだってばw
それでも魚竜のコイン出ないんだよ。
黒帯装備もスキル変える為に装飾品外す訳にもいかないから
いくつかは複数作ってるんだ。
それらを全てLV上げようと思ったら、とんでもない数が・・
卵運びだけで白帯コインなんか100個以上とってるんだぜ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:22:02ID:EWEvCfYA1分ちょいで済む夜ガレオスにフラっと行ってみるのもいいぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:25:48ID:0F1fo8Nxすでに色々工夫しながらやってるっしょ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:33:00ID:WBLVxmdV一番のオススメはドンド…いやなんでもない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:57:12ID:rZS6eCoyorz
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:57:50ID:VOtUXGYA誰かアドバイスを下さい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:10:42ID:VOtUXGYAあと書き込みとかあんまりしたことないので、分からないこととかあったら、
教えて下さい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:14:03ID:0F1fo8Nx叩かれる前にね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:18:04ID:eSzI7LT00840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 20:28:52ID:K7l88oFGまずはsageるんだ。sageたい気持ちをもっともっと表すといい
アドバイス欲しけりゃ3死かタイムアップかとか武器とか防具とかもっと情報書け
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:06:36ID:yCgkkkYQ武器は双剣です 打ち上げたる爆弾とか使ってるのですが壊れるときと壊れないときがorz
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:22:38ID:0F1fo8Nx適当にやっててもよっぽどのことがないと壊れない事なんてないと思うけど
打ち上げが当たってないんじゃないの?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:39:45ID:5NiPEy7sザコを薙ぎ倒すのが気持ちが良いッス
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:44:56ID:ZJWng63/打ち上げた後
画面の上にぼかーんって光が見えない時は
多分当たってないよ。
前足の少し後ろ辺りで打ち上げた方がいいかなー。
武器しまって上側にブーメラン投げた方が
当たった視認はしやすいかなー。
顔斬り→ダウン→翼斬り→×3〜4回
→打ち上げorブーメラン→適当斬りまくり
→ひるみで翼破壊
こんな感じかな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:50:59ID:yCgkkkYQなるほどー、今から試してみます
それでも美味くいかなかったら大剣使って翼に当てときますorz
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:12:04ID:yA+4B33p0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:19:15ID:pDnQvEmvランポスの攻撃を食らい続けて検証オヌヌメ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:22:54ID:82WdnSrqつぅこんのぃちげきの確率だよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 23:36:18ID:yA+4B33pすっきりした
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 23:43:08ID:E1RlWMecなぜなんだ………。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 23:52:35ID:rZS6eCoy倒してるなら、季節回してればそのうち出る。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:00:46ID:E1RlWMecオオナズチ以外は、全部倒してます。
ただグラ、ディア、レウス、モノの亜種はまだ倒してません。
0853名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/10(日) 00:17:21ID:sNyFFWqj雷光虫集めをしてるのですが、あれって地道に虫取りするしか方法はないものでしょうか?
何か方法があればレスよろしく願います
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:38:50ID:VURnULgj古龍クエはランダム出現
>>853
解析を見ると割と幸せになれるかもしれない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:39:30ID:MHhD3nqV虫網ふってりゃいい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:41:59ID:E0X6iH1k雷光虫は森丘のじじいに怪鳥の鱗持って行けば交換してくれます。
0857853
2007/06/10(日) 00:47:04ID:sNyFFWqj塔か盛岡か米虫くらいなようですね。
新キャラでむろふし一本でいこうと思っていたので後半まで厳しいか。。って感じです
まぁ地道に集めていきます
ありがとうございました
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:58:20ID:ykziV40Uで、苦労したからこそ愛着も沸く
バッシュもそうだけど、ハンマーは特にそういう傾向があるのかもね
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:17:42ID:HKxvq4Acヴェノムモンスターとかな。
もう何匹ゲリョス狩ればいいのかと……orz
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:28:03ID:oMbtTyRi0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:41:28ID:3ByxEXdh0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:54:40ID:T80PuFes二戦目。桜レイア→ティタで3乙。
……………あれ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:57:06ID:sRiKa9dE0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 03:28:50ID:MeAztMCF0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 03:39:52ID:T80PuFes0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 04:43:24ID:3WRf1B780867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 04:52:25ID:MeAztMCF竜全般からちまちま取得してください(破壊報酬とかでもでるよ)
採取による取得は不可能
ちなみにオンすると特売日に見せ売りしてます
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 04:52:32ID:oMbtTyRi0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 04:53:07ID:bn4gDGyA尻尾を先っぽに抜刀でぶった切って
抜刀は頭オンリーで無問題
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 10:16:29ID:T80PuFes頭狙ったときに当たっちゃうって事だろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 11:41:47ID:C3VF/RdB0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 11:43:45ID:MHhD3nqVつ「強撃近接2連」
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 11:51:20ID:C3VF/RdBそれがあったか
試してみる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 12:30:02ID:zbWeUz8J無限湧きらしいモスを狩ってたら25分ほど経過して絶滅した。
頭2苔皮2しか出てないのに…
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 12:58:11ID:XkRdGWpS鎧竜の頭殻もってますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:09:03ID:zbWeUz8J>>875持ってますよ。アイテムボックス確認したらありました。意識して集めたことはないです。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:12:55ID:XkRdGWpSじいさんに鎧竜の頭殻を渡すとモスの苔皮が・・・
いや、なんでもないです。おめでとうございます!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:17:03ID:zbWeUz8Jそういうことか、自分のレス読み返すと純真なバカって感じですねw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:22:38ID:XkRdGWpSい、いえ・・・そもそも鎧竜の頭殻とモスの苔皮じゃ
割りにあわないですよね。すいませんでした・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:48:33ID:PQ6+IFH20881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:54:23ID:HKxvq4Ac真紀子で吹いた俺はもうダメなのか……?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:07:26ID:/gPZ6rpZカキコ=真紀子=パピコ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:09:50ID:ykziV40U0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:12:40ID:YSZqkD8l0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:28:54ID:MHhD3nqVあとはやや遅いくらいじゃね?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:16:58ID:/gPZ6rpZたぶんハンマーだが、自分で早いとは思ってない。
つーか遅い。
神動画は1分台だったよな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:30:13ID:Kr4EAco/解析では火・雷に強く、水・氷に弱いとあるが、
防具の耐性を見ると水・氷に強く、火に弱くなっている
解析のミスでおk?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:32:39ID:C3VF/RdB無印で愛用していたデザート作ろうと思うのだが
ほかにヘタレな俺が愛用できそうなボウガン
あったら教えてくり
因みに砂漠までいけr
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:43:43ID:CB8XKlnz使ってたなら聞かなくても分かんだろ
どうせにわかしか食い付いてこねぇよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:53:00ID:K5rcLNif0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:04:41ID:onbxRUiU何がおk?だよw馬鹿だろw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:13:06ID:Kr4EAco/2ちゃん初心者は帰れよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:14:17ID:YSZqkD8l0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:14:32ID:C3VF/RdB気分転換にハンマでボス猪行ったら
2死したぜ('A`)
そして剥ぎ取りが生肉ってゆうね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:16:37ID:onbxRUiUは?何勝手に話しかけてきてんの?
オメーどこ中よ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:20:56ID:oMbtTyRiヴィプ中だぜ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:21:08ID:k/SRe+ko0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:21:25ID:MjLjz2yF0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:28:04ID:JhKgYPP60900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:29:31ID:onbxRUiUブロントネタ全く浸透してないのな(´・ω・`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:35:13ID:EpAJGwOX0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 16:57:14ID:iBLrVCzt紅も良いガンだぞ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 17:09:45ID:bn4gDGyA0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 17:10:03ID:ykziV40U砂漠まで、という条件とはかけ離れるけど
ウラナイランプは最終目標のひとつになり得るかと
ただでさえ強いのにスロット3だから
複数持っててもおかしくない逸品
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 18:19:02ID:1xlD0rQS思うんだけどどっちがいいかな。それからモンハン2ってネットプレイができるみた
いなんだけど課金されるのかな・・・誰か教えて。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 18:23:21ID:GlYNTGS+0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 18:46:20ID:bn4gDGyAここでバイオ4って答えると思う?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 18:55:25ID:IsLMsIkIもじぴったん
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:14:04ID:ZzZDA4FL高速肉焼きと女の肉焼き、どっちが焼きやすい?両方使って何度やっても
普通のこんがり肉にしかなりません…。装飾品作るのにこんがり肉Gが
必要になったので、初めて挑戦したんだけど難しいなあ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:24:56ID:MHhD3nqVぼく、どこの小学校?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:28:48ID:MHhD3nqVどう考えても女の肉焼き機
というか俺はよろず焼き機で焼くのが好き
タカタカタンタン タタカタタタカタ タタタン タタタン タタタタタン ○ボタン
↑この間約三拍
のタイミングで。
0914名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/10(日) 19:33:26ID:sNyFFWqj>>911
こんがりGはよろず焼き以外じゃでないので
ストーリー進めてよろず焼きキットを購入してから焼くことをお勧めします
0915名無しさん@お腹いっぱい
2007/06/10(日) 19:35:32ID:sNyFFWqj女でもできたっけか?すまねぇ
とりあえず色変わった瞬間狙ってみ反応遅めの奴だとこれでぴったり
こんがりになるようなら意識して一拍あけてみる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:36:45ID:MHhD3nqVおいおい、嘘教えるなよ
通常ま肉焼き機以外は全部Gにできるぞ?
高速はかなりシビアだが
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:49:45ID:ZzZDA4FL皆さんありがとう! >>913のやり方で頑張って修行してみます。
…高速肉焼きセットで焼くのはやっぱ難しいみたいだし、女のほうで
なんとか。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:52:24ID:BtjUX8aw0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:55:17ID:cYarCYVp猫のこと好きなのか 嫌いなのか どっちなのか説明して下さい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:02:11ID:IsLMsIkI0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:07:12ID:49pN19gA金かかる度
モンハン>>>バイオ4 オンでの月額は945円(だったかな)オンリー
4は初プレイで100は死ぬ
そしてどっちとも、面白くないという人は聞いたことがない
要は財布と相談( ^ω^)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:18:04ID:bCnmcmnLこれまでの撃退を弓で戦ってきて、ギリギリな感じだった。
だから、ガンランスで戦って見ようと思うんだけど……
なにか気をつけることとかある?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:19:14ID:k/SRe+ko0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:20:43ID:uOitD22W塔ナナ戦は一度、頂上のエリアに入ると乙しない限り出られないから、そのつもりで。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:22:32ID:bn4gDGyAガンスで顔を突く時は、先っぽを当てないと弾かれる
難度は高め
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:24:48ID:MeAztMCFこんがり魚G、は元気ドリンコ+活力剤の効果だから狙う価値あるよ
こんがり肉Gはかさばるだけで・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:30:48ID:bCnmcmnLありがとう。
やはり弓か……
眠らせて大樽G×2と大樽×2と小樽で爆破させてみます。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:32:16ID:C3VF/RdB地道に耳狙いながら
クック狩ってるんだが。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:34:53ID:bCnmcmnL村人の要求をひたすら答えていけば、いつのまにか貯まってるよ。
めんどかったら、取引価格高い奴倒せば良い
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:36:06ID:YSZqkD8lそのやりかたでがんばってみるよろし。
飯は攻撃アップにしていにしえの秘薬もつって手もあるよ。
ナナ、テオは一撃がでかくてあせって回復→再度突進に気をつければいける
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:37:22ID:MeAztMCFオフなら大剣ティルタニアで頭狙いが一番
弓なら、ケツ尻尾狙いでいくといい
そこが弱点だwwwww
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:38:04ID:bCnmcmnL了解。( ` ∩´ )
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:43:44ID:z4Xcpjgk肉質だけ見れば尻尾だけど、普通に頭狙った方が
チャンス多くて照準も甘いから
手数圧倒的に稼げて結果的にダメージ稼げる>弓
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:46:51ID:MeAztMCFガレオスをハンマーで、コツは音爆弾ケチらない
相手の攻撃ターンはきちんとよける
尻尾回転中に立て3発決める
クック連戦してるなら鳴き袋あるでしょ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:51:19ID:uOitD22Wハンマーでガレオスをやる利点は、スタンプかませば砂から飛び出す事。
あまり弱い攻撃力では怯みが発生しないから出てこないけどね。
大骨塊ではダメだったかもしれない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:51:43ID:MHhD3nqVラオ討伐して絶一かドラブレを作れればそれがベスト
なければ弓でもいいと思う
俺は弓でナナ倒せる気がしないけどな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:57:43ID:IsLMsIkI耳は置いといて鱗を10個ほどキープしつつ売りまくれ
あと金は稼ぐんじゃなくて出費をおさえるスタイルの方が後々響いて来る
まずは消耗品
回復薬の類いは直接購入、材料購入よりもキノコクエでかき集める 面倒臭いけどな
支給でもらえるクーラー&ホットドリンクは必ず持ち帰る
ほかにもあるが自分で試行錯誤してくれ
次に防具
沼解放までは裸もしくはレザーで
正直キツいと思う でもこの段階で防具作ったところで焼け石にお湯
がんばれ 超がんばれ
最後に武器
今は何を使ってるか知らないけどゲリョ討伐までは大骨塊で粘るって手もある
その後はメインで使う武器を決めて最低限のモノだけ作って討伐していくって感じがいいかも
各種情報はこのスレ・過去スレにうじゃうじゃあるから
楽しく悩んでくれw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:59:05ID:bCnmcmnL○←ナナ
゜←小樽、大樽2、大樽G2
◎←落とし穴
寝てる間に爆破
↓
起床
↓
突進
↓
落とし穴
↓
各種樽設置
↓
爆破
の流れをやってみる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:59:45ID:uOitD22W待て!
古龍に罠は効かない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:01:51ID:bCnmcmnL<(;'ロ')>ナ、ナンダッテー!
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:02:31ID:MeAztMCF早く倒せるならそれでいいんじゃない?
まさか、初心者に軌道読んでスタンプいれろとかいわないよな?
支給されるアイテムは最大限に生かさなければ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:03:03ID:wTF2cqhsパワーハンターボウUのタメ4使えばナナも倒せますよ(・∀・)
クシャルで弓で挑む時は毒ビンは必需品だね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:04:44ID:/XGvYHHw0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:07:56ID:uOitD22Wそれ言うなら武器はなんだっていいじゃん。
ガレオスの一番の問題は砂からいかに出すか、なんだからそれが容易なハンマーを
薦めたんじゃないの?
軌道を読まなくても、方向を変える角を覚えてそこで待ってればいいんだし。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:09:13ID:9eGf7wbe0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:11:19ID:/XGvYHHwソロでのんびり背甲でも集めるか。
やっぱ勇弓で弱点狙いが気楽でいいよね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:14:31ID:MeAztMCFタイムがぜんぜんちがう
>>944
持っている鳴き袋と支給される音爆弾ケチる理由を教えてくれ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:18:23ID:MeAztMCFあの、ここはオフ専用ですよ〜
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:19:31ID:uOitD22Wだからさ、俺はね、ハンマーを薦める理由は音爆をケチるためだと思ったのさ。
どうもそうじゃないようね。
あとね、「初心者に」とか言っておきながら自分もさ、尻尾回転攻撃中に縦3を
当てるとか結構ムチャな事言ってるよ。
そんな事慣れた今もまずやらない。ブレス中の伸びた首を横から攻撃、これが一番安全でしょ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:21:27ID:MeAztMCF持っている鳴き袋と支給される音爆弾ケチる理由を教えてくれ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:22:56ID:9eGf7wbe0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:23:22ID:BMlJR+rH0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:25:43ID:wTF2cqhsオメーも顔文字使ってんじゃんか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:26:53ID:uOitD22W日本語通じないか?
音爆はガノに使ったり、まあずいぶん先になるがナズチに使うな。
無くてもそれほど困らない敵と、無いとちょっとてこずる敵なら、当然後者に使うだろ?
無くても困らない敵、それがガレオスだ。
だんだん、おまえが無印・Gスレに居ついてるNG野郎に見えてきた
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:31:19ID:PQ6+IFH2二行目と最後の行がいらない
アイテムポーチにしまっておけ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:31:53ID:9eGf7wbeうわぁ…
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:37:17ID:MeAztMCFおまえ、、
鳴き袋って、商業おばちゃんが売ってくれるの知ってるよね????
あなたは、お店で売ってる音爆弾をちまちまガレオスの支給品をケチって
ゆっくりガレオス倒すとお金が貯まるよっていうわけね?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:38:51ID:O8q27AE50959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:40:05ID:9eGf7wbeそんなことより次スレまだ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:43:44ID:uOitD22Wおまえ支離滅裂だぞ。
初心者に対して提案してるんだろ?
んで、おまえがガオレスをハンマーでって薦めたのは金を貯めたいっていう質問だったよな?
なのに、俺のレスのナズチに対して使うって所ににケチつけてるようだが、おかしいだろ。
序盤に1個150Gの鳴き袋なんてそうそう買いません。
そもそもが金貯めたい人に対するアドバイスなんだから、いろいろケチれるものはケチった方がいいだろ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:45:01ID:/XGvYHHwこれでいいなら俺たてるよ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:46:28ID:PQ6+IFH20963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:50:21ID:b+VBjw/z飛び出させるコツ掴めばいらないがな
金集めだけなら子ガレで紫鱗でも狙え
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:50:59ID:MeAztMCFhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1181479446/
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:51:09ID:C3VF/RdB何かすまん
教えて君的な質問したせいか
こんな問題に。
ガレオス狙うよ うん。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:52:55ID:PQ6+IFH2クマー
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:02:11ID:pM5GRs3bこれだから真性厨房は
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:09:33ID:MeAztMCFあいにく、ちゃんとしたの持ってないw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:24:49ID:/VfgPvZsべつにAAいらんから気にするな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:34:59ID:azOGPGvUしかし、行商ばあちゃんを商業ばあちゃんと呼ぶのは斬新だな。
あと、ハンマーでガレオスなら「ゆっくり」なんて言葉は合わないな。
スタンプで飛び出させて縦3、もしくはもう一発溜め2でも当てれば逝く。
2手か3手で済む。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:39:05ID:VURnULgj>>965
気にせずガレオス狙ってくれ
最初は音爆使った方がいいと思うよ、うん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 00:58:58ID:pdWeRCwSオレは今セカンドキャラ作って超序盤だが、鳴き袋なんか買ってられんな
あんな高いもん買ってまで音爆使うぐらいなら、
サブ含めてゆっくりドスガレ倒した方が100倍マシだ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 01:32:44ID:OzqFzgNCワイルドボウあたりでトトス亜種狩るほうがいいんじゃないか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 01:46:22ID:XJn8Knrr序盤の金稼ぎを訊いてるしまだガノもでてないんじゃね?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 01:59:12ID:Ghs4oDlb試しに大骨塊でドスガレ連戦してみたら素材売り込みで1回4000〜6000貰った〜
昼ならマップ6でマンドラゴラも途中で採取できて砂漠はいいね
音爆弾は開幕だけ使う、頭にスタンプきめれてスタン
起きた頃には瀕死でマップ7へ、井戸からマップ6に行って寒冷期マンドラゴラ採取、繁殖期なら怪力の種
マップ7でドスガレ倒したら真ん中の岩に生えてる太陽草ゲット
繰り返す価値はあるかな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 02:04:39ID:s7TuxwiH0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 02:15:15ID:Ghs4oDlbテンプレよんだ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 03:20:55ID:86VDwr9bテンプレ読め馬鹿
いねくっされ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 04:21:35ID:kcP2af75判断できるじゃん。
ageてるあたり携帯厨くさいがどうだろうね。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 06:48:14ID:OzqFzgNCトトスってドスガレ倒したら出なかったっけ?
ドスガレでも4000〜6000も稼げるんだろうが、
トトス亜種まで我慢すればもっと効率的かとw
あのウロコの値段ときたら・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 06:58:05ID:Ghs4oDlb5分以内で倒せるなら・・
序盤だから素直に卵クエでもいちおー稼げるよ
雪山まで行ったらランポス亜種乱獲がおすすめ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 07:45:26ID:kbjKO7pk剣士なら砥石ランナーあたりさくっと付くし、ガンナーなら貫通追加が付く
足は最強胴系倍加防具だしな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:21:56ID:7HPXi67Gえっ!ガレオス防具って、そんなに便利な奴だったの?
俺、せっかくガレオス一式を作ったんだが、発動したスキルが暑さ半減だったから、売りはらってしまったよ。
はぁ……なんて馬鹿野郎なんだ……orz
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:31:22ID:Ghs4oDlb頭:イーオスSヘルム Lv:1
胴:ガレオスSメイル Lv:1
腕:ガレオスSアーム Lv:1
腰:レイアSフォールド Lv:1
脚:ガレオスSグリーヴ Lv:1
防御力:151/火耐性:-4/水耐性:8/氷耐性:7/雷耐性:-16/龍耐性:-5
発動スキル:
砥石使用高速化
ランナー
頭:イーオスSヘルム
Lv 1 ガウシカの角 x1 イーオスの鱗 x1 ドスイーオスの皮 x1 のりこねバッタ x1 11280[z]
胴:ガレオスSメイル
Lv 1 縞模様の皮 x1 水竜のヒレ x1 氷結晶 x3 ドラグライト鉱石 x1 13500[z]
腕:ガレオスSアーム
Lv 1 縞模様の皮 x1 水竜のヒレ x1 氷結晶 x3 ドラグライト鉱石 x1 13500[z]
腰:レイアSフォールド
Lv 1 雌火竜の甲殻 x2 雌火竜の棘 x1 ドスゲネポスの皮 x1 ドラグライト鉱石 x1 18000[z]
脚:ガレオスSグリーヴ
Lv 1 縞模様の皮 x1 水竜のヒレ x1 氷結晶 x3 ドラグライト鉱石 x1 13500[z]
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:33:13ID:Ghs4oDlb0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:40:53ID:Ghs4oDlbお手軽ランナー装備目当てですが
弓師といったら序盤はガレオス装備
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:47:58ID:7HPXi67Gあぁ、俺のガレオス一式……orz
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 08:56:50ID:BAfvKpDUイエローピアス+研磨
ガレオスSメイル
(任意)
ギザミUフォールド+研磨
ガレオスSグリーヴ
胴をスティールSメイル、腕をバトルアーム+研磨にすれば
ガード+1&高速砥石に早変わり
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 11:32:33ID:N0JDZbQZ定価500円
携帯厨にも便利な一冊。
中古ゲーム屋で200円で売ってるぜ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 12:14:15ID:laQsizLoこれは仕様ですか?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 12:25:28ID:vXlQNecGたぶん君がテンプレを読めない仕様なんだろうね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 12:35:23ID:kV+c0hkoまとめサイトで情報を見て回った方がいい仕様だと思う
まさかとは思うが小さな塊から直ぐに絶一が出来るとは思ってないよね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 12:40:02ID:laQsizLo感謝いたす
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 12:44:39ID:Oibzv5x+運任せだぞ。
当りの直前はクエクリアしろよぉ〜。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 14:32:32ID:n1hjBAU+かつては渇望した錆び系も、今じゃ「お前はお呼びじゃない。紅煉石呼んでこい」状態だな。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 15:14:01ID:Uh1P1EsK0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 15:53:08ID:jRFsyvk60998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 16:02:01ID:BAfvKpDU基本情報:種類にかかわらず同じテーブルが使用されている
テーブルは本体でリセットすると最初にもどる、メニューから終了、ロードすると継続
ロードして最初の生産1個目は「?」となりテーブルより優先される
塊の生産、クエストクリア(サブ可)でテーブルがまわり、次回生産物が進行する
パターンテーブル
?××××△××××××××××××△××△○××××××○○〜〜
1 5 10 15 20 25 30
さびた塊編
まずハードリセットしてテーブル初期化、塊を21個生産する
持っている塊が21個に満たない場合は、
「あるだけ生産してソフトリセット」を繰り返して合計21個生産でもよい
塊を21個生産完了したらソフトリセット
次に不必要な塊を生産orクエストクリアし、当たりの欲しい塊を生産すると成功する
そしてメニューからセーブして終了
次は塊を5個生産してソフトリセット
次に不必要な塊を生産orクエストクリアし、当たりの欲しい塊を生産すると成功し、
さらに当たりの欲しい塊を生産すると成功する
まだ「当たり」が欲しい場合はハードリセットし、
テーブルの初期化でもう一度最初からやればよい
これが一番分かりやすかった
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 17:00:19ID:+9uUpGBQ1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 17:00:48ID:+s/AzSM110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。