戦国無双2攻略スレ 二十七討目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:50:21ID:XpRRgjzvttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2攻略スレ 二十五討目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1163151975/
<よくある質問>
●戦国1無印みたいに階級MAXで成長止まったりする?
→成長技能を全く買わなくても階級MAXになれば自然にパラメータもMAXになる
●階級と武勲がMAXになったら技能つけらんなくなる?
→MAXでも普通に買える
●技能買わないと能力MAXにならない?
→技能ゼロでも階級50になったらちゃんとMAXになる。成長が早いか遅いかだけ
●ストーリー分岐は?コスチュームチェンジは?エディット武将は?
→全部ねーよ
●武将の出し方が分からない
幸村→兼続→謙信 光秀→孫市→信長 家康→忠勝 三成→秀吉
あとは立花、風魔、お市。これだけやれば蘭丸と阿国以外は全部出る。
●蘭丸と阿国と武蔵どやって出すの?
→蘭丸=無限城ひたすら登れ 阿国=双六1人用で優勝しろ 武蔵=左の二人以外全キャラ出せ
●瞬発力って何?
→主にジャンプ力。あとは緊急回避の移動距離とか。
●条件満たしてるのに4武器取れない
→要確認。 難易度が普通以下、貴重品や輸送隊が出現しただけで回収していない、
貴重品の箱を間違えてる、フラグの敵を護衛や味方にトドメ刺された、模擬演舞でやってる、
そのキャラの無双演舞をクリアしていない、どこかでフラグ見落としてる、etc...
●L(レベル)1無双 …無双ゲージが1段階溜まった状態で出す無双奥義
●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:52:56ID:XpRRgjzv戦国無双2 Empires 30討
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1180049633/
テンプレの並び順ちょこっと修正しました。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:54:02ID:S+yVfplJ武働き乙ろう
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:06:33ID:hzSrq2N70005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:01:13ID:XLh4+op40006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:08:42ID:GzyHATy/ttp://www.youtube.com/watch?v=4C_WyKeqZqE&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=jqW76N_dnC0
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:51:46ID:FuJq69aU0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 06:08:23ID:ZIJFt64I0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:14:49ID:GjQz6Zaj0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:44:31ID:lNtQl0yh二十六討で稲姫の四武器の出し方に困っていた奴だが、無事取れたとだけ言っておくよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:38:44ID:7QgjXswh0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 07:29:42ID:E3p6hCwJ0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 09:10:39ID:C1A9kl/r0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:30:03ID:FgaXNSij技能もコンプ
武器作りも…
無限城も250越えた辺りからは代わり映えないし
もうしゃぶり尽くしたかな…、味もしないわ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:16:01ID:mvL3Q9uo護衛兵全員LV20とか馬コンプぐらいしか思いつかない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 16:33:29ID:Q6pSMpCk全護衛武将の経験値MAXを忘れていませんか?
これやった香具師はマジで尊敬する。
こんな苦行やってらんね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 20:28:12ID:TF9u+Szq4武器コンプって普通プレイじゃん
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:46:22ID:MENVdC2fこっちが使うともんの凄く強いが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:55:43ID:FgaXNSij三国だって場合によっちゃ
呂布より覚醒甘寧のが怖い。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:06:12ID:MMruNf+i二喬やくのいちのアンチが多いのは、
そもそも武将じゃない癖に下手な顔有より強いからじゃないかと思う。
貂蝉のアンチとかあんまり居ないしな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:15:00ID:rAlXtsbE呂布にトウタク殺させた後、自殺してるのに…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:47:08ID:MMruNf+iそれは横山三国志の話ね。まあ多いパターンだけど。
話によっては、呂布が曹操に捕まったときまで一緒に行動していて、
その後曹操と曹操に奪い合いされたりしてる。
創作のキャラなんだし、製作者が好きに弄っていい所じゃないかね?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 13:44:41ID:5XNJBNUiちょwwwおまwww意味わかんねーよwww曹操って2人いるのかwww
日本語でおkwww
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 15:25:31ID:MMruNf+iすまん、ミスったw
関羽と曹操で奪い合いの間違いね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:31:50ID:shXMxRO2本当はいい話なのに。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 13:10:51ID:AL8/p12p倒しても倒してもわいてきて、その間に島津に味方がやられてゲムオバ
次はほっといて他の武将倒して回ってたら半蔵がねねに突っ込んでて、そのままやられてゲムオバ
どうすりゃいいんじゃー
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:38:31ID:8p1KF/zb0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 19:59:35ID:IfIBjlMD半蔵「うはwwwおkwww把握www」
ねね「術解いちゃらめえええええええ」
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:44:40ID:hzxAlztX多分スラムダンクの花道と同じだと思うんだが、
複数の役演じるのに向いてないのでは・・・
福島正則みたいなのとか特に、頑張って悪ぶってるのは分かるんだが、
幸村がうんこ座りしてタバコ吹かしてるような違和感がある。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:55:45ID:qrPIYGwQアクション苦手で・・・何かコツとかありますか?
移動の早いキャラを使うと良いんでしょうか。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:12:11ID:hzxAlztX足の速いキャラを使った方がいいが、レベル30幸村程度なら大丈夫。
守備頭の動きは規則的だから、動きを覚えよう。絶対安全な部屋を上手く使う事。
あと、同じ部屋に入りさえしなければ、目線の先にいても大丈夫だから、
仕切りの手前で待機するのも大事。
とりあえずこの点注意すればいけるんじゃないか?
まさかとは思うが、敵の会話の間、扉の前で待機はしてないよな?
会話始まったら即離脱しても問題ない。
まあこの辺は無双演舞で走り回っているうちに覚えてるだろうけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:06:32ID:rDiTjcnB武器や技能の攻撃範囲拡大効果によって
射程距離は増えているんですか ><
知ってる人教えてください ><
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:56:16ID:a+Y5BF9h0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 06:59:47ID:OjbgD5gS攻撃範囲は「武器」だけ。
飛び道具や蹴りには適応されない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 07:04:25ID:gYmcG1I/0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 07:20:53ID:aTku9Mz40037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 07:22:37ID:aTku9Mz4改良×
改悪○
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:48:20ID:BlKp/vAt0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:16:11ID:rDiTjcnB本陣にある陣太鼓は叩くと音が出るだけ…?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:36:48ID:ecelzCWR0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:06:49ID:rDiTjcnB把握
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:40:00ID:5xQH/acH0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:37:35ID:7qWYg8dy0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:45:21ID:7qWYg8dy0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 05:41:00ID:R/M56qP2二人でやれば楽勝だけど一人でやると途端に難しくなる
どうやって攻略すればいいですかね
あと、小太郎の第四武器も一人で取るの不可能っぽい
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 07:11:12ID:rX3RZcL9天梯車→左下の砦の救援→大手門→右上の砦の救援→大手門まで護衛→
天守爆破阻止→徳川軍掃討
この順で手早くミッションをこなしていけば一人でも十分達成可能。
味方武将は敵武将さえ撃破しておけば雑魚では早々敗走しない。
九州は味方の状態に注意しつつ敵を速攻撃破しろとしか言いようがない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 07:36:01ID:oXT2zaQd城外の救援イベントは敵将2人倒していったん放置
(3人倒してクリアしてしまうとネネが天守に着いてしまう)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 12:18:33ID:CJ/YbiM/0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 12:43:37ID:/71StAvBいまだに戦国無双は手つけてない俺に
戦国無双2、戦国無双エンパイア、戦国BASARAのどれから手をつけたらいいかアドバイスください
個人的にゲームに求めるものはアクション>キャラクター>ストーリーです
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 13:37:45ID:UUBka3O7このスレに書いてあるから逝ってこい!!
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1126522606/
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 13:49:55ID:/71StAvB・三國無双ほど敵がワラワラこない
・特殊技が使えない
・全体的に腐女子臭が酷い
ということなのでちょっと萎えました・・・
特殊技や無双ゲージを三段階にしたアイデアはすごく面白いと思ったんだけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:27:48ID:PoiRvqGH特殊技が使えないことはないよ。
キャラによっては特殊技が生命線になるのもいる。
ただ三国は通常技を軸にして戦うけど戦国の場合は無双奥義が軸になる。
結果無双を溜めやすく無双がいいキャラが使いやすい。
無限城の一部のミッションで武将とサシで連続戦うときに通常技に頼る。
ストーリー気にしないならエンパでもいいんだろうけど
エンパには無限城とL1無双バグがない。
オロチでるまで値崩れしなかったソフトだから評判はいいと思うよ。
戦国バサラはメーカーが違うぞw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:48:00ID:nIU5rszW【天下】結局 戦国無双2は面白いのか【無双】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140772325/l50
続きはこっちでやったら?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 15:14:01ID:chOJ+AVWでも無限城で無双ぶっ放しながら階段まで走るの好き
暴走轢き逃げみたいで。
005545
2007/06/08(金) 17:55:56ID:R/M56qP2ありがとうございます
なんとなく第四武器を一人で取る計画が見えてきました
>>48
あの位置ってランダムでしたよね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:08:53ID:oXT2zaQdリセットして再開、でOKじゃないかな
最初から固定じゃないけど、一度配置されたら固定じゃないかな
技能はある程度揃ってるんだよね?
ん、もちろん、全部揃っなきゃとれない、とかそんなことはないけども
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:34:58ID:HfHuml7X0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:37:04ID:kGBhreS7俺はそうした
5人目の長政がモリッと出してくれた
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:54:48ID:HfHuml7X即レスありがとうございます!
今から長政祭りに行ってきます!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:59:53ID:oXT2zaQd0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 21:38:19ID:kGBhreS7う…うるさいわねっ!
何よ、あんた!私は中断が嫌いなのよ!
ξ#゚听)ξ
姉川の戦いの味方お市の体力ゲージの長さは異常
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:03:30ID:HfHuml7X難易度は地獄、極力ノーダメ、短時間で倒してるのに…
運が悪すぎるのかな?
英傑の技3以外はスティール出来る技能は揃ってるのに…
0063sage
2007/06/08(金) 23:31:03ID:H2ynagiH小田原城の2階に進めないんですけどどうしたらいいですか?
仕掛けがあるとかで、反対側の狐?の像とか壊したけど門は開きません。
何故か直江は中に入ってて闘ってるみたいなんですけど…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:33:30ID:H2ynagiH0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:36:53ID:PoiRvqGH取れないときはひたすら取れない。
オーラなしの方が取りやすいのだが
英傑Lv3はオーラなしの武将がいない気がした。
一つの技能でセーブ&ロードして30分くらい取れないときもあった。
そんな時はステージ変えて取ったな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:43:22ID:oXT2zaQdたったの25回しかやってないんでしょ?
まぁ、気分転換も兼ねて他ステージでトライだね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:58:07ID:H2ynagiH情報ログみたら、2階は1度開いた模様。
ということは、直江が中の人を殺っちゃって閉まったってオチですかね!?
…諦めて出直すしかないのか…ハァ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 23:58:46ID:HfHuml7X累計では、50回越えてますorz
他の場所で取れる場所を探して気分転換してきます!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 09:18:15ID:ohesE1bP他の特技と一緒
特別な作業や手順は必要ないよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:55:08ID:CkjlLQAq一階の一番奥まった場所に2階のからくり扉のスイッチがある。
2階のからくり扉のそばにあるスイッチは一階のからくり扉を開けるためのスイッチ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:58:00ID:QR97SGDO長政無双レベル3の初撃で吹っ飛ばした後
突きも入れれるようにしたいんだけど・・・範囲足しても届かないかな
いちいち壁まで誘導するのめんどいし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:04:07ID:CkjlLQAq無双奥義時は範囲最大になってるからそれ以上延びなかったはず。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:17:46ID:+Pk8g/l3届いたとして、またすぐ吹き飛ぶんだから意味なくね?
レベル3までためないようにするほうが実用的だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:22:05ID:+Pk8g/l30075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 22:33:43ID:ZKY+Wb4Cひたすら追いかけて、良い感じに低めでヒットしたらL1連打の衝撃波で殺すべし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 00:10:17ID:oELIjmf2攻撃とかのステータスってねねのままなの?
せっかく小次郎に出来てもたいして強くないorz
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 07:17:54ID:7Dzigih3凍らせるか壁際に追い詰めてから衝撃波当てるのオススメ
>>76
モーションが変化するだけ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 08:23:47ID:9XRy37El0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 10:11:15ID:t03hPL8L無印と比べて2は微妙に難しいね
敵が微妙に距離あけてくるから空振りするし
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 12:24:30ID:ST28AMMF慣れれば無印より雑魚は斬れるようになってると思う。
通常攻撃もタイプが分かれたから、
三国のように5連止めや7連止めでも戦えるキャラがいるし。
三国好きで無印に絶望した俺は2の仕様には満足した。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 17:27:40ID:t03hPL8Lうーむ
やっぱこの距離は面倒だわ
攻撃範囲+の武器ないし
ってか双六がつまらな過ぎ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 17:52:44ID:sqSgG3SYつか、そんなのはすぐに対応できるはずなんだが
双六は阿国を使用可能にするためだけの作業だな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 18:08:15ID:WeZNcKV00084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:35:13ID:g3PID+vP0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 21:15:58ID:h3oH0iyt0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:51:25ID:t03hPL8Lわざわざやり込まねーよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 22:54:29ID:cyMIPr3H0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 02:15:59ID:tDTxEIdC全国各地であれだけ暴れておいて、事跡を消せと言うのは無理な話では無いか?
正史からは消えても、民間伝承などで残ってしまうのでは。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 03:34:58ID:njI7h8gW0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 21:12:48ID:HV7XBBX60091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 23:01:47ID:wsDGNZ870092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 23:04:27ID:jmubuL/Zかかわらないで放っておくように
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 23:06:47ID:jmubuL/ZWiki見てる?まだなら見ておくように
難易度関係なく2000もらえるよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 23:21:07ID:R8uC43wE荒らし・age厨は煽らずヌルーしろってこった
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 23:31:31ID:tDTxEIdCガチで強い上にオーラ付だから、レベル低いうちに特攻すると死ねるがw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 00:20:48ID:VXCg5bqGもう疲れたよママン(´・ω・`)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 02:14:18ID:B6gk3fEB真田幸村の3番目のmission(石田光成を守れ)で光成を守っていると
もう一人のなんとかいう武将が死んでしまってGAMEOVERになってしまうのですが?
2人は結構離れた場所にいるので、両方助けるのは難しいですよね?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 03:33:41ID:6/2PR59w人にものを尋ねるときは、「〜ですが?」で文章を終わらせると偉そうに見えて良くない。
そもそも尋ねる態度ではない。
せめて「〜ですがどうしたらいいのでしょうか」くらい書き込めるようになりなさい。
三成と兼続両方を生存させるためには、とにかく近くの武将を撃破する事だ。
詰所もできる限り制圧しろ。
雑魚相手には簡単には死なないから、苦戦メッセージだけに惑わされるな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 12:10:22ID:B6gk3fEBあなたの方が偉そうに見えますよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 12:13:43ID:vbr7wFBM0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 12:42:41ID:WX/Xz2HVそういう風に揚げ足取りするのは質問する側としてどうかと思う。
質問する際には、見ている人から答えてもらいやすいようにできる限り
自分の情報を出すべきだと思うけど?
>>97の質問文じゃ、進軍順路が悪いのか、撃破が遅いのか、難易度が高すぎるのか、
ここらへんがさっぱり分からないから、難易度下げてレベル上げて両方救援すれば?
としか返しようが無い。
難しかろうが両方救援しないとゲームオーバーになるんだから救援するしかないんだし。
的確な回答が欲しいのなら、プレイ難易度、キャラレベル、武器の強さ、技能修得状況、
進軍経路等を書くべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています