戦国無双2攻略スレ 二十七討目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:50:21ID:XpRRgjzvttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2攻略スレ 二十五討目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1163151975/
<よくある質問>
●戦国1無印みたいに階級MAXで成長止まったりする?
→成長技能を全く買わなくても階級MAXになれば自然にパラメータもMAXになる
●階級と武勲がMAXになったら技能つけらんなくなる?
→MAXでも普通に買える
●技能買わないと能力MAXにならない?
→技能ゼロでも階級50になったらちゃんとMAXになる。成長が早いか遅いかだけ
●ストーリー分岐は?コスチュームチェンジは?エディット武将は?
→全部ねーよ
●武将の出し方が分からない
幸村→兼続→謙信 光秀→孫市→信長 家康→忠勝 三成→秀吉
あとは立花、風魔、お市。これだけやれば蘭丸と阿国以外は全部出る。
●蘭丸と阿国と武蔵どやって出すの?
→蘭丸=無限城ひたすら登れ 阿国=双六1人用で優勝しろ 武蔵=左の二人以外全キャラ出せ
●瞬発力って何?
→主にジャンプ力。あとは緊急回避の移動距離とか。
●条件満たしてるのに4武器取れない
→要確認。 難易度が普通以下、貴重品や輸送隊が出現しただけで回収していない、
貴重品の箱を間違えてる、フラグの敵を護衛や味方にトドメ刺された、模擬演舞でやってる、
そのキャラの無双演舞をクリアしていない、どこかでフラグ見落としてる、etc...
●L(レベル)1無双 …無双ゲージが1段階溜まった状態で出す無双奥義
●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 02:41:52ID:ef2lsN5P三国4猛将伝、目の付けどころは悪くなかったんだがな。
護衛兵プレイはずっとやってみたかった事だったし。
惜しむらくは肥の商業主義。もう少し時間をかけてれば良作になっただろうに。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 12:19:07ID:EocuAL480129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 20:10:09ID:WXV7GgD1あの金ピカっぷりがどうも・・・
忠勝あたりもちょっと派手すぎるか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 22:22:28ID:TRV1CLYOキャラ的に考えて…。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 20:43:09ID:ccU7XZL5ゲームとかやらなそうなキレーなおねぇさんが
電車の中で戦国2のキャラクター新書読んでたよ
戦国時代に興味があっただけかもしんないけどさ
うれしかったよ
なんか
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:31:51ID:UGuM4YVc今、戦国の風吹いてるんじゃない…ガクトかぁ〜!!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 21:33:10ID:GYA5/M0oそこはだな…
男「戦国無双に興味おありですか…?」
↑ここで爽やかに微笑む^^
女「…は…はい……」
男「もしよろしければ僕と
2Pプレイでやりませんか?」
女「あ!はいっ…!」
女「あっ…ぁんっあんっ…ああん…」
男「信義の槍!」
女「い…イクぅ!イク…ああっっ…!」
女「長政様…雄々しい……。」
男「 mg(´・ω・)見知ったかっ!? 」
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 01:22:23ID:QGVcNu2m0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 01:26:16ID:I52/TaLhここは貴様が今朝見た夢を語る場所では無い
で、どうすればその夢見れんの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 07:19:52ID:dy6Q2gZ8なんでギンチヨかなぁ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 11:49:01ID:8wyZdd26キャラクター新書を買ってね(はぁと
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 13:34:28ID:I52/TaLh0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 14:09:11ID:yH7h2JAe北条は別にいいや
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 14:53:36ID:RWPSX6r30141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 15:45:11ID:QWhXo//t0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:29:27ID:ZLgEcm1H0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:43:11ID:QGVcNu2mひたすら人斬りまくるぐらいしかなさそう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 20:59:21ID:8wyZdd26………?
6人追加でそのなかの利家と勝家の紹介をした
って訳か?…それとも
6人追加予定でしたが2人に変更です><
のどっちー?(・∀・)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 21:53:49ID:7ilcQ5X81の猛将伝で6人追加の予定→麻呂、忠勝、稲姫、猿の4人だけ
2の猛将伝で勝家、利家追加
これで6人追加です。フヒヒ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:47:52ID:H1+dnDam残りは利家+リストラ組の3人が復活の悪寒('A`)
麻呂はともかく、鈍重の泥棒や場違いの名無しなんていらねぇよ。夏。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:50:35ID:6Ov8cJu/0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:59:24ID:nJZ46cnt五右衛門は1と違う演舞作るのが無理で外されたらしいし、
くのいちは架空キャラで外されたから無いんじゃ無いか?
お祭りゲーOROCHIでは復活したけど本編は史実寄りで行くらしいから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:25:00ID:nwzDeReP信長が崖の上で騎乗しながら待つ…
その下で歩く今川軍の兵士達……
そんな彼らを奇襲すべく信長軍は崖を駆け降りる
疲れている為か気付くことのできない兵士達
そして異様な音と水溜りにできた波により
ようやく気付いたころには全てが遅かった
信長率いる騎馬軍団に蹴散らされてしまった
突然の奇襲に怯え、浮き足立つ雑兵を
次々と薙ぎ倒してゆく戦国の魔王…
その時、一本の閃光が戦場を走った
ぽとっぽとっ…
と跳ねた後に動くことを止めた物体
信長「……蹴鞠…?」
そして勝利に導こうと戦う兵の悲鳴が聞こえる
見ると、常人ではかなわぬ速度で
鞠を蹴りながら走る男………。
信長「やはりそうか…。」
マロ 「 マ ロ の 十 八 番 じ ゃ ! 」
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 10:02:33ID:UTmvb5knこれは驚いた、さぁさぁ続きを
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 10:58:56ID:nwzDeRePっうえっうえwwwwwwww
もう書けね('A`)
キャラ選択時
マロ「マロは蹴鞠と俳句が大好きでのぅ…」
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 17:14:59ID:S8o0Zxi50153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 17:20:34ID:FNifr11w0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 20:38:59ID:6bhpnNtS新たに6人追加なの?
1無印からトータルで6人目の追加なの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 21:25:52ID:wD8fnga6公式
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 21:35:19ID:UTmvb5kn0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 21:55:49ID:0He4ADFI途中で本陣か信玄が敗走してしまうorz
敗走を防ぐ効率のいい攻略ルート教えてくださいm(_ _)m
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 23:09:23ID:wFm665jTルートより謙信の武器を最大限攻撃特化にして武将をとにかく早く潰していけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 23:35:53ID:COy13aaO0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 05:24:25ID:a0EtAlL0槍の又左がギザギザの剣と二本槍か。
槍や剣一本で新しいアクションというのもやっぱ難しいのかな。
三国でかなり出尽くしているし。
劣化張遼な呂蒙とか、劣化君主の孫権とか、
そういうモーションにも愛を注げるのは、昔からやっているからこそなんだろうしなぁ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 08:14:06ID:DiBWjRrO山内一豊といいネタ臭くしなければ面白みの無い話になるからな、利家は
勝家滅亡直前のエピソードから、勝家とウホッになったり
勝家も秀吉と認め合う仲だった、(テレ朝ドラマの中村橋之介と西岡徳馬みたいに)
とかになりそう。
家康にベッタリだった忠勝よりも
一向一揆で一時期家康の敵に回らざるを得なかった本多正信とかを
PC化するのも面白いと思う
現に稲姫・半蔵・忠勝は外伝以外ほぼ家康とシナリオが同じだし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 11:31:39ID:a958M7uPオリジナル要素が多いとどうしても厨臭さが強くなっちゃうからねぇ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 12:20:10ID:sfT3/ejQ信玄は足止めに雑魚を残しておく。
左上の島津陣に偽者が沸いたら、速攻攻めないで少し信玄が動くまで待機。
あんまり待機しすぎると幸村や兼続が突入しちゃうのでそこらへんは加減を。
あとは謙信で以下に早く敵を殲滅していくか。
レベルや技能、武器の攻撃付加等を自分の腕に合わせて揃えればいい。
ルートはWikiに見ればわかんじゃね?
あと、攻略スレで雑談するのはやめれ。こっちでやれ。
戦国無双2猛将伝 5討
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182127605/l50
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 23:33:27ID:+eVTDWbv自分は攻撃避けるのや槍衾よけあたりはもちろんだけど
城内戦とかのザコワラワラしてる細い道通る時とか
ガードクラッシュさせて後ろ取るときとか、距離とって仕切りなおしに使ってるけど…。
(L1連打とかL2)無双も密着して当てられたらいいんだけど、
ヘタレだからガードからのカウンターとか凍結からで当てるから
距離が出来たり、時間がかかったりして何だか宝の持ち腐れのような気がしてならない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 00:12:03ID:rfrPyjau後半 激しく同意
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 00:27:47ID:kSrZf7G5回避もL1連打もそれで無問題。そういうものだよ
すべてのキャラのすべての場面でメインに使うようなものじゃないから
誰か特定キャラのはなしならそうでない部分も出てくるけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 05:08:36ID:YF3tg6iQ興味のある方はどうぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oaeWBDd5Eu4
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 06:56:03ID:r5GYWetO攻・防以外は何がいいかね?
運+20がなんかやたら出るんだけど、運て付けるメリットあると思う?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 07:28:17ID:ZYTcEzgr誰の武器かしらないけど
防御もいらなくね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 07:55:38ID:ZYTcEzgr猛将では無印の3武器が不要になる可能性はあるけどね
より強力な5武器、武器を強化できる新システム、とかがあるかもしれないし
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:37:54ID:JkS6Xydd0172168
2007/06/20(水) 14:23:12ID:n9M8Bkv4猛将伝で武器追加されても、修羅なら無駄にゃなんねーべと思ったんで、ちょっとやろうかと。
修羅武器取ってあったのは慶次、長政、濃姫、半蔵、左近とかかな。
運はクリティカルに絡むんだったっけ。完全に忘れてたわ。
っか、防御ってたいして意味ねーの?
無限城で忠勝や武蔵にボコられて以来、少しでもダメージ軽減しようと思って付けてたんだけど。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:35:50ID:Z7vtRcNi必要なのは攻撃・範囲位じゃね?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:29:02ID:C3QBfV09どうしても守備面が欲しいなら、体力を付けたほうがいいのでは。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:57:28ID:ZYTcEzgrこだわりなければ武器は属性も付加項目もなんでもいいんじゃない?
さっさとゲージ溜めて修羅無双、で敵将は瞬殺だから
つくるなら、武蔵の4武器みたいなのがいいかと
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:40:49ID:JkS6Xydd俺はこれしかイラネ
0177172
2007/06/20(水) 22:13:33ID:r5GYWetO参考にさせてもらふわ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:36:16ID:9oY9k2zP0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:03:04ID:r5GYWetO?
どーゆーこった?
0180179
2007/06/20(水) 23:36:44ID:r5GYWetO昼のレスはケータイからだったんだわ。ややこしくてスマンかった。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:49:47ID:4vlIHE6k0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 02:02:57ID:QP62mvOF0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 03:50:57ID:8Gnyo/TRwiki見ると屈指の難易度って書いてあったが、そこまで難しいか?
C8を武将に真っ直ぐ当てると3段くらい当たるから、炎でもガリガリ削れるし、
何より味方が敗走しにくいから比較的楽だった。
小太郎の方がよっぽど難しかった気がする。奴はしばらく馬使えないし・・・。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 07:44:17ID:CaW5IcXU1人救出を忘れてたよー!
このミッションがあるからさらに難易度が
高くなる訳なのね…。(´・ω・`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 07:48:19ID:e3/PZMqy慣れとキャラの使いこなしだな。
小太郎はミッション達成順を覚えて、その通りに速攻撃破していけば楽に取れる。
忍者だから足も速いし、大手門開門まで門外で馬が使えないのはそんなにネックにならない。
2Pプレイすれば2Pは門の外に配置されるから、2Pで全てのミッションをこなしても
いいし、協力してミッションを達成してもいい。
軍神の4武器が難しいってのは、ハイパー島津がうざいから。
あと、誰か一人欠けたらゲームオーバーだと味方がそこそこ強いが、
九州は救援が遅れると敗走してうざい。
軍神はL1で敵を吹き飛ばす訳にもいかんしね。
進め方によっては、鶴賀城で信玄がフルボッコされたり、
偽島津に幸村や兼続がフルボッコされたりするしね。
俺は軍神、兼続、忠勝が面倒だったけど、人によってはこの3つ簡単じゃんと言うかもしれんね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 08:41:28ID:7/deux0B謙信は敵に手間取って本陣陥落とかが多かった。4武器の中では難易度高かったと思う。
小太郎や忠勝は時間の勝負、忠勝は運要素が近いか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 08:46:50ID:e3/PZMqy忠勝は進軍先が完全ランダムなんで、リセットして倒しやすい進軍先を引くまでがたるい。
あれをノーセーブでクリアできるのは相当運がいいよね。俺には無理ぽ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 12:54:15ID:O6s5Ap79天梯車のあとにミッションひとつクリアするとネネが天守に到達する
クリアしなければ一定時間が経過するまでネネは天守に来ない
だから救援ミッションはクリア直前までにとどめて次へ行く。クリア直前までやって次へ行く
味方は武将3人に囲まれたらすぐ死ぬけど、1対1ならしばらくは持ちこたえるから、
その間に他の救援もすすめておく。詰め所を潰して小笠原の進路あけとくとか
で、一気にまとめてクリアすればネネ出現から短時間で本陣救援にいけるから本陣はまず落ちない
馬は城外で敵から奪えばいい。
まぁ、虎乱3覚えさせちゃえば敵将は瞬殺できるから
手順はそんなにきにしなくていいけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 13:34:53ID:9/FblHbKどう見ても戦国2のお市のが可愛い
戦国1のお市は不細工、猿顔
阿国に関しては戦国1のが可愛いけどな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 16:26:04ID:4p1IEXWC0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 19:14:38ID:jBmajhktいまんとこその2人しか発表されてない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 21:45:04ID:Tb9b3kvE0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 22:46:37ID:VpuUXbR/漏れの嫁の淀君はまだかぇ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 23:32:08ID:TCw84Gy5初心者向けの使いやすいキャラってやっぱり幸村?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 00:03:15ID:aEukLpg1ガードの音がしたらC3コンボを発動
これでガード崩し&敵を持ち上げる
んでもってC4コンボを叩きこむ
ガードされなかったら
C4-2から電光石火で特殊技で突撃
相手が炎でもがく所をC4-2から無双
これオヌヌメ
虎乱の1以上あれば楽勝
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 01:12:24ID:Re4O1PCSC3-2とかC4の意味がサッパリわかりません、どなたかわかりやすく教えてエロい人
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 01:30:24ID:bK+ed9WLC3-2→□□△△(幸村なら移動しながらガードクラッシュの突き?だったかな)
C3-3→□□△△△(幸村なら何か飛び上がる攻撃)
(C3-1は□□△、C4-2は□□□△△ になる)
通常タイプは-2、-3などの追加攻撃がなく単発(-2以降がない)で
チャージは-Fまであり、特殊は-2まである。
間違ってたらごめん。がんばってな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 01:31:29ID:bK+ed9WL0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 01:42:12ID:Re4O1PCSなるほど φ(。。*)ありがとうございます、コンボがんばって練習します
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 02:58:22ID:6hN9fP05亀レススマソ、情報サンクス
まだ二人だけなんだね。
って、小次郎は!?
まぁ出なくてもいいか。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 12:35:20ID:bXyr5Mfjこじろうは操作不能キャラ。勝家もね
武蔵が最終。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 12:39:15ID:P38ZDQx8俺は武蔵を推す。
特殊技で無双ゲージを溜めて無双撃ってればいい。
ゲージ溜めている間に攻撃受けても、浮かされなければ
チャージボタンで反撃できるので一方的にボコられる事はない。
Lv3無双は追加エフェクトで敵を吹き飛ばすので、Lv2までで
発動させるのがいい。
4武器入手簡単だし、虎乱3も入手しておけばGood。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 15:16:05ID:PFR4EUKx早い時期から使えて、武器や技能がそろってないうちからでも扱いやすいのってなると
幸村はわるくないかと
無限城は育成にはまったく不向きだから、模擬演舞あたりである程度育ててから挑戦するほうがいいけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 17:51:33ID:/3Fl3j2s本多忠勝お勧め
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 17:54:33ID:+gqJTJrl0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/22(金) 21:29:29ID:RTGo0lxZそんな痴れ者にかまってられるか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 02:06:22ID:ofjzaWdP俺は戦国2猛将伝の新キャラを聞いたんだが、何の話?
猛将伝、小次郎も出そうだなぁ。
勝家もPCに格上げになっただけで、新キャラでは無いし別にいらなかったかも。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 02:42:17ID:Lgd4uk0t何の話?とかわざわざ言ってやるなよ。ここは無印スレなんだから勘違いしても仕方ない。
一応質問に答えてもらったのに、その返答はない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 03:11:18ID:ofjzaWdP0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 05:40:18ID:hdzVdIJRいくら質問に答えたといえ文盲すぎるだろwwww
>>201さんですか?wwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 05:58:10ID:aOChuzceそんな話は歴ゲー板でやれ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 17:03:42ID:lYm2Gy0e0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 21:07:52ID:VLUBwcmJ0214194
2007/06/24(日) 00:28:43ID:fB6F4MmI確かになかなか使いやすい。
動きもすばやいし。
ちょと試してみます。
>>203
キャラは全キャラ出して、光秀でやってたんだけど
ガードがうまく使えなくて。。
↑の武蔵でだめなら幸村でやってみます。
>>204
忠勝は足が遅いから敬遠してたんだけど、そのへんはどうなんですか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:44:40ID:WD/k/SWw武蔵と忠勝は名乗りで無双ゲージを溜めることができる。
溜めたら無双の繰り返しで無限城のミッションも問題なくクリアできる。
キャラ毎の立ち回りもwikiにだいたい書いてある。
それ見てクリアできないなら聞いてみるといいよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 02:03:37ID:qQh9EG5b0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 10:04:52ID:Zn3wNHVJ光秀はタイマン向けのキャラ。
集団戦を戦えないわけじゃないが、敵が堅くなって来たら意地3と修羅武器がないとキツイ。
武蔵でもキツイと感じたら、武蔵の4武器取って再挑戦してみるといいよ。
取得は簡単だし、そのくせ属性も負荷も非の打ち所がないというチートみたいな武器だからw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 12:16:12ID:Gjp01kzDしてると思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 21:22:03ID:qQh9EG5b0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 21:28:53ID:Gjp01kzD0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 23:46:46ID:Jat3cyhN0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 12:59:36ID:jGXBa6hb無双2エンパイヤやってます。
イベント消化したくて今やってるんですが、
左近、忠勝などの勲功がらみのイベントが埋まりません。
もうレベルMAXにしてるので勲功が入らない状態なんです。
これはもう初期化しないとダメですか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 14:54:04ID:fSYfmJRj無双2エンパイヤの質問はここじゃねえ、失せろ!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 16:22:31ID:WJs03CR7誰がいいと申した!?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 18:22:29ID:eg3RX8rYこれってランダム?
例えば攻撃力+17の効果つけれるとして、
粘ったらこの効果3つつけれたりする?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 18:36:07ID:JlWxCPEV先人はそうやって頑張って+20×3とかやったんだよ。
付加は完全ランダムなんで、リセット繰り返して欲しい
付加が付くまで粘るといい。
まあ、激しく面倒な上にダルい作業なんで頑張って。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 18:39:34ID:eg3RX8rY3武器の6スロ+電気属性
3武器の7スロ どっちに金かけるべきなんだろうか。4武器でるまで温存?ちなみに真田
オススメの属性も教えていただきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています