Devil May Cry3攻略スレ Mission58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:28:24ID:Y21dA7vy公式サイト
DevilMayCry3公式 http://www.capcom.co.jp/devil3/
DevilMayCry3se公式 http://www3.capcom.co.jp/devil3_se/
質問などの書き込みはまず、
>>2-5
あたりのテンプレをよく読んでから。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:08:07ID:RFp7E2Sfスタイルと武器をkwsk
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:09:18ID:b8JM3E61声を聞いてればかわせるはずだが?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:09:38ID:Y6l4zZf+0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:14:01ID:6+dXiGSi強敵と対峙したときは、まずは敵の攻撃パターンを見切ることが大事
どんな敵でもゲームである以上、行動にはパターンがある
それを見切るためには、まずは自分からの攻撃を控えて逃げ回り、よく観察する必要がある
そして隙を見つけたら攻撃すれば良い
幸いDMC3の動画はネット上にたくさんあるし、それらを見て参考にすることを勧める
さて、ここからは俺のアグルド攻略法を書く
長文になるかもしれんが、許してくれよ
装備はRGリベリオンで十分
暇つぶしにエボアボでも持っていくと良いかも
基本的に2体の間に立つようにして、いつでも回避できるようによく見ながら戦う
敵はこちらの攻撃を2回ブロックすると弾いて攻撃してくるから、2段判定のスティンガーを出して攻撃を誘う
攻撃を誘えたらそれをジャンプJBで受ける
数回繰り返してゲージを溜め、2体が走って連続で切りかかってくるとこで
1体目をバックジャンプで回避し、2体目にジャンプJRで、2体同時に一気に削る
TBも溜めておけばJRと同時に開放して、大ダメージを与える
それを繰り返していき、強化させることなくスタイリッシュに倒す
気をつけるのはカメラを動かして常にダンテとアグルド2体を画面内に入れること
画面外からいきなり斬りかかられたら回避できないからな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:29:47ID:6+dXiGSi参考資料ってことで貼っとく…この動画じゃ凄すぎて参考にならんかもしれんがw
装備はRGリベケルエボアボスパイラル
この動画では俺のやり方とは違ってケルベロスでアグルドの攻撃を弾いている
ケルベロスの初段で弾き、RGでキャンセルして硬直を減らしている
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:34:26ID:bQSWdlcYアグルドは通常時は、ダンテが近くにいると「セイヤッ」と攻撃してくる。
基本的にどちらも軽くその場ジャンプで避けられるが
アグニは横に当たり判定が広く、ルドラは縦に当たり判定が広い。
弾きを狙うときは、その違いに注意。
で、ダンテから離れていると、気合声と共に剣に炎か風の力を込める。
この状態でダンテが近くにいると「セイヤッ」と攻撃
離れていると、スティンガーみたいな突進攻撃を仕掛けてくる。
あと、もっと離れると、ダッシュしてきてクロスソードとか
ジャンプ回転攻撃とかしてくるのでかなり厄介。
ポイントはやっぱりアグニルドラ両者をカメラにしっかり入れること。
カメラ外、ってことは距離が離れている=厄介な画面外攻撃がくるって事だから。
あと、両者は、至近距離ならば、
「セイヤッ」の攻撃は一定のタイミングで攻撃しかけてきているから
こっちから攻撃せずに、とにかくその攻撃を避ける練習すれば
何となく、攻撃タイミングがつかめて楽に慣れるかも。
基本戦略は、まずルドラを倒して一対一に持っていく。
ルドラだけとにかく剣を弾いてダウンさせて、集中攻撃。
ダンテならケルのリボルバーか、リベの兜割り。
バージルなら閻魔刀の空中連斬がやりやすいよ。
とにかく、両者の攻撃を避けつつ避けつつ、ちょっとだけ弾く、の繰り返し。
慣れてきたら、素早くダウンまで持っていけるようになるから、とにかく練習だ。
やり方のコツは、動画を見るのが一番わかりやすいを思うよ。
0976969
2007/06/24(日) 00:42:27ID:5bIxHB8Xガンスリンガーで、リベリオン&ケルベロス、エボアボ&スパイラルです。
で、距離があるときはエボアボの連射、
近づいたら、後ろにも判定がある感じのケルベロスのリボルバーで攻撃、です。
声ですが、音を結構絞ってるのが良くないんですかね…
でも、スティンガーっぽく突っ込んでくるやつは、全然察知できないです。
ロイヤルガードはタイミング合わせづらくて練習してません。簡単な面で練習し直した方が良いみたいですね。
それにしても、切ったり撃ったりじゃなくて、リリースとかでダメージ与えて倒すのですか・・・
いままで考えもしなかったので新鮮に思えます。それを主力にして戦う方法もあるんですね。
カメラ移動に関しては、今まで端に追い詰められて、
カメラの視点が真上からになって視野が狭くなり、攻撃がかわせなくなったのが、
勝てない一番の原因のような気がします。意識して動かすことにします。
色々と情報ありがとうございました。次に書き込むときは、勝てた、という報告にしたいです。
それでは失礼いたします。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:46:31ID:5bIxHB8Xポイントはやはりカメラ移動ですか。了解しました。
でも、初めて戦ったとき、二刀流になられて瞬殺されたので、
ならせないようにと戦ってきたのですが、わざと二刀流にならせて戦う方法もあるんですね。
今までの力押しはやめて、もう少し隙を突いて戦うことを心がけてみます。
ありがとうございました。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:47:59ID:uHEyjvGtあれに載ってるテクはもはや見てて当然レベルの技術がたくさん詰まってるから
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:55:09ID:b8JM3E61一体何を聞いてるんだ、お前は。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:56:03ID:hcuUYxm2ジャンプとか回避中の無敵時間を利用してガードすると
ジャストブロックはしやすいよ。
>>974の52秒付近をみるといいと思う。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:59:04ID:bQSWdlcYわざとアグニを二刀流にさせたあとは
安全策ならちまちま切りかかってきたスキの後に兜割りで攻撃。
一気に攻めるなら、切りかかった攻撃に合わせて兜割りで弾いてダウンさせる。
どっちにしても、ある程度ダメ与えたら、刀をぶんぶん振り回してからツイスターやってくる。
それを遠く離れてダンテならスパイラル連射。
バージルなら幻影剣+ラウンドトリップ+次元斬。
以後、それの繰り返し。
上手い具合にツイスターまでで大量ダメを与えてれば
そのまま二回目、三回目のツイスターに入るので、そのままチキン戦法な遠距離攻撃続行。
これ繰り返してればいつかは勝てる。
ルドラじゃなくてアグニを残したのは
ルドラだとツイスターで安全地帯がないから。
アグニのツイスターなら離れていれば絶対当たらない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 01:05:15ID:5bIxHB8X今まで余り考えずにやってきたプレイを、かなり変えて練習していきます。
>スティンガーっぽく突っ込んでくるやつ
言葉が足りませんでした。
画面内に入っているなら動きで簡単に判るんですが、
画面外からこれで突っ込まれると全然かわせない、ということです。
もっと他に判りやすい予兆があってそれを見逃しているなら、
下手糞なのはもちろん、加えて単に私が間抜けだということになりますが。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 01:21:11ID:7qrrTlpE0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 01:56:18ID:r5rLPxex0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 01:57:43ID:KoKKScDm皆が下手だから俺も下手でいいや
じゃなくて
皆が巧くなるから俺も負けないように頑張る
これが向上心
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 02:00:15ID:l45Vyc8M逆に考えるんだ。こんなに見本になる頼れる先輩ハンターがいると考えるんだ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 02:14:13ID:UHSo4OWd押しっぱ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 02:26:11ID:41isw3WVボタン配置替えていないなら□ボタン長押しでおk(ただしDT2個消費)
さらに教えておくとその状態(幻影剣展開状態)から
R1+前面方向+□で【烈風幻影剣】
R1+背面方向+□で【急襲幻影剣】
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 08:56:02ID:6MN/EUHnこれ、前兆ある?
ジャンプで避けるのがやっとだわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 08:58:35ID:Tb6cS04a掛け声が一瞬あるだけだとおもう
まぁ自分もスティンガーで弾いた時は絵になるぞww
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 09:18:14ID:b8JM3E61声を聞いてろと>>969で書かれているのに無視か
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 09:20:06ID:b8JM3E61とにかく、声を聞けと言ってるだろ、掛け声を。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 11:11:47ID:kTdhaixw力溜めの時のと比べると聞きづらいのは確かだぜ?<ぶっ刺し
集中して攻撃する時の掛け声と避けるタイミングを覚える
99%以上の確率で対処できるようになると狂っちまいそうなほど楽しくなるから
まぁ頑張れ、欲張りすぎて50%も対処できない俺様からの助言だ!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 13:11:30ID:6MN/EUHn3連発で刺されたから怖くて怖くて
操作キャラよりも敵のほうが射程長い気がする
0996969
2007/06/24(日) 14:41:40ID:5bIxHB8Xすいません。決して無視していたわけではありません。
声を含めて、予兆が認識できない、という意味です。
画面外でモーションは見えず、
攻撃のときの声がどれなのかも、現状では判別つかなかったということです。
これは慣れや集中で聞き取れるようになるみたいですので、精進したいと思います。
説明が足りず不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ございませんでした。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 17:38:52ID:41isw3WV0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 17:40:38ID:4AcmiraY0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 17:41:18ID:4AcmiraY1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 17:45:43ID:PjQKqebb10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。