トップページgoveract
1001コメント293KB

Devil May Cry3攻略スレ Mission58

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/29(火) 00:28:24ID:Y21dA7vy
好評発売中の『Devil may cry 3』・『Devil may cry 3 SE』を攻略するスレッドです。 

公式サイト
 DevilMayCry3公式   http://www.capcom.co.jp/devil3/
 DevilMayCry3se公式 http://www3.capcom.co.jp/devil3_se/

質問などの書き込みはまず、
>>2-5
あたりのテンプレをよく読んでから。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 02:43:11ID:UFhAFUnW
>>878
ごめん、エヴァって何?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 02:46:02ID:tbKrktS9
ダンテのママン
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 03:03:57ID:UFhAFUnW
お母様のお名前でしたか!
つまり1のシナリオはこんな感じ?

ダンテのところに突如現れた謎の女トリッシュ…彼女の目的はダンテ抹殺であった。
トリッシュはダンテに斬りかかるも、逆にやられてしまう。
ダンテは母親に似ているトリッシュにいきなり襲われてショックを受けると同時に、
魔帝に対して怒りを覚えた…「俺のお袋はこんなに野蛮じゃねぇ!」と。
そして魔帝に八つ当たりしているうちに元兄貴と出会うが、
「おいバージル、ずいぶんと醜くなったな…やりすぎだぞ」と鼻で笑ってねじ伏せた
魔帝はダンテの八つ当たりで消滅&トリッシュの原料となったエヴァがダンテのものに&バージルの剣ゲット!!




間違ってたら修正してくれても良いよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 03:13:19ID:tbKrktS9
訂正すんの面倒だし、かといって1はそんな大した話でもないし
どっかにシャドウたんの素晴らしさを入れてくれればもうそれでいいよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 03:38:06ID:HTzqhrAZ
>>875
wowowの第2話を見たと予想
0884名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 07:48:27ID:ht998ci/
>>881
お前1やれよ阿呆
0885名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 08:09:35ID:uIzz/h/b
>>881
脳内変換にも程があるwww
思い付きで書くなwww
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 08:40:25ID:ghqqV+y7
>>881
間違いだらけでどこから修正したらいいか分からない
0887名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 12:24:14ID:CbRvgz9q
超兄貴に密着したまま余裕で仁王立ちJBしまくる俺のダンテスタイリッシュ

幻影剣と魔人化された途端全力で走りだす俺のダンテ超スタイシッシュ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 13:05:33ID:dNtBx3bV
久々に1やったらDMDムン様強すぎワロタ
兄貴が敗れたのもうなずけるわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 13:11:49ID:3QjthNwP
雑魚はイージー〜ノーマル
ボスはハード〜ベリハ
ラスボスや重要なボス(兄貴とか)はDMD

ってのが実際の設定上の強さ的イメージがあるな俺w
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 13:17:55ID:P4ytvtYX
トリガーバーストとアーカムナメクジにカリーナでしか
SSStylishを出せないオレが通りますよ
08918812007/06/22(金) 13:50:35ID:UFhAFUnW
>>881の修正版です。また脳内で作ったので(ry
シャドウたんって女の子だよね?w

ダンテのところに突如現れた謎の女トリッシュ…彼女の目的はダンテ抹殺であった。
トリッシュはダンテに斬りかかるも、逆にやられてしまう。
ダンテは母親に似ているトリッシュにいきなり襲われてショックを受けると同時に、
魔帝に対して怒りを覚えた…「ママンはこんなに巨乳じゃねぇ!」と。
そして魔帝に八つ当たりしているうちに元兄貴と出会うが、元兄貴はシャドウたんの虜だった。
ダンテは「おいバージル、ずいぶんと醜くなったな…変なことやりすぎだぞ」と鼻で笑ってねじ伏せた 。
魔帝はダンテの八つ当たりで(ry&可愛いシャドウたんがダンテのものに&バージルのカツラゲット!!
そして日が暮れてダンテはシャドウたんと…うひひひひw



修正してくれたら楽しいな☆
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 13:59:40ID:2Ka/ejRk
>>891
スレタイ読みなさい
0893名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:03:07ID:RHf/dz6S
>>890
つボルケーノ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:19:48ID:GQDU3PF7
挑発と範囲攻撃を適当にやってれば簡単だよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:28:47ID:YzFSYNU2
というより同じ攻撃しか出してないんだろ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:33:34ID:igXymV56
ジャムセッションだけでもいけるな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 16:13:35ID:S1OmtusD
>>888
ムン様雑魚くねえ?オームのほうがつえーだろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 16:52:29ID:k/G/supX
さっき買って来たんだけど、常闇の天文盤設置してからはどこ行けばいいんだい?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:02:33ID:aNqlEdOp
ケルベロスの糞さをひしひしと感じながら
NEWGAMEDMDTSオンリーに挑戦中の俺
もしクリアできたら、一つ上のTS使いになってるに違いない
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:06:05ID:ZMhR1w/J
>>898
グーグルならここだぜ、急ぎな
ttp://www.google.co.jp/
0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:20:53ID:k/G/supX
いや、ググってもさぁ…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:25:58ID:0+pq7mAX
じゃあ>>3見ろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:33:43ID:YjtqGxMA
>>898
名称で言われても分からない俺
せめて何のミッションか言ってくれれば教えてやらんでもない
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:46:34ID:0VE9cRDL
>>897
オームってナイトメア?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:47:40ID:GQDU3PF7
鳥だろ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:53:46ID:dNtBx3bV
どうみてもナイトメア
三戦目の終盤の猛攻は超兄貴をも上回る
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:58:34ID:/OO5PHgI
>>901
あの…ぐぐったら一番上に出てきたんだけど…
0908名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:00:42ID:k/G/supX
>>902見れたら始めから見てるさ…

>>903ここなんだ。 http://imepita.jp/20070622/644400 ここに円盤はめたらボヨーンてジャンプするジャンプ台が出て来て、そっから何すればよいのか…
最初らへんのミッションです。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:18:31ID:IDrJ8iS+
>>908
何言っても分からないんだろうから行けるとこ全部行って調べまくれよ
そんな広いわけでもないし
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:20:27ID:7ByM2WS1
とりあえずグルグル回っとけ
話はそれからだ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:46:29ID:k/G/supX
なんとかいけた… でもセーブし忘れた…
とりあえず今日はやめたいんで「知」の試験の間のやり方教えて…って言ったら怒る?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:48:58ID:7ByM2WS1
スフィンクスの謎もシラネーのか厨房め
お父さんにでも聞けよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:51:33ID:YzFSYNU2
検索しろと何度言われてもわからんのな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:52:59ID:mRA/6kXy
つかただのバカだなこいつ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:53:23ID:aNqlEdOp
新参が増えるのは嬉しいが
こんなゆとりまで来るのがネック
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:57:02ID:YjtqGxMA
>>908
M5のようだな。とりあえず、
1.そこの場所のどこかで「ヴァジュラ」てアイテムが取れるからそれを取る。
2.M4でエニグマ(矢を放つ雑魚敵)がいた場所まで戻りその場所の2階部分でヴァジュラをはめ込む
3.ヴァジュラをはめ込むと新しいアイテムを手に入れることができるからそれを持ってボヨーンのジャンプ台まで
4.ジャンプ台にのりM4のボス(ムカデ)がいた場所の扉前までいく
5.新しいアイテムを手に入れていたら↑の扉前の崖をトコトコ歩けるようになるから先へ進む
6.通路(崖)を渡り扉に入ると先でリフトが出てくるのでそれに乗って上まであがる
7.上にあがるとボス戦(アグニ&ルドラ)
上の文章で分かりにくかったら、ようつべ動画を張ってあげるお
・・・といってもその様子だとケータイから観てるな貴様m9^Д^)
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:57:51ID:YjtqGxMA
>>911
ちょwwwwせっかく長文書いたのに
俺涙目
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:59:57ID:IDrJ8iS+
>>916
m9^Д^)
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:04:29ID:k/G/supX
>>917すまない。 ほんとありがとう。

そうだな。ゆとり世代ではないけど俺はまさしくゆとりだな。 検索もめんどくさがるし簡単な謎は解けないし…
邪魔したな。消えます
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:06:52ID:Sf0FUFhL
>>908
とりあえず画像端にあるラクトコーヒーに目が行ってしまうw


>>911 知の所は、人が成長する過程の足の本数。
解りずらいかもしれんがヒントは

幼児(足+腕)→成人(足)→老人(足+杖)

さて正解は。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:28:57ID:RHf/dz6S
>>916-917
m9^Д^)
でも遅筆な俺でもよくあるからあまり笑えない
とりあえず乙
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:05:34ID:IC2rGpxO
shine
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:19:49ID:dNtBx3bV
>>918
IDがID
0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 21:46:45ID:UFhAFUnW
M5で詰まるヤツはムービーを見てないのだろうか?
ムービーを見てればヒントはちゃんとあるのに
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:22:23ID:exCI4rmu
知の成長過程ってそーゆー意味だったんだ。
今まで知らなかった

けど、進めてたよ
要は何事も試せ
だよな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:31:59ID:Ojqec2Gu
SSSの時に挑発してほっとくとDTゲージが
回復するのをDMDM16で初めて知った俺が来ましたよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:49:27ID:k/G/supX
魔女ダメージ受けねえwww うえwww
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:57:32ID:k/G/supX
いやーおもしれー
0929名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:58:35ID:igXymV56
にっきじちょう
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:03:25ID:gd1ecQpf
ユーシャロダァーイ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:30:29ID:2zWF6APG
挑発回復ってSEでも出来るんだっけ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:45:06ID:ZiRVkLSf
俺SEしか持ってないけどランク関係なく挑発すりゃトリガー回復したはず。1個半くらい
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:45:06ID:Ps0jiF4R
SSS挑発放置で回復はなくなった。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:46:06ID:Ps0jiF4R
ふぅん、ちゃんとリロードして書き込んだら秒単位まで被るとは。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:52:25ID:FtUQPVIL
>>932
SEと無印との違いって?って話題になるたびに何度もいってきたけど
無印では、SSSの時に有効な挑発をやってから、何もせずにじっとしてると
ダンテが動くまでDTが回復し続けるSSS大挑発ってのがあったんだよ。

これを利用して
最大TBして挑発→魔人化解除→DT最大まで回復→また最大TB
という、ループが出来た。
あまりに強力すぎて、無印の動画をうpしてる人は自主規制して
このSSS大挑発を積極的に使ってる人はいなかったけどな。

アレだ。
SEでの兄貴の閻魔刀での挑発とほぼ同じものがダンテでも出来たんだ
と考えてくれればおk
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 01:06:09ID:Ps0jiF4R
挑発のゲージ回復量は兄貴の方が多く感じる。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 02:34:56ID:rvonwjSk
>>925
もういっこかしこくなっとけ。とても有名な話として以下のようなものがある。

「スフィンクスはその場所を通る旅人に常にあるなぞなぞを出した。
 『ここを通りたければわが問いに答えよ。朝は4本足、昼は2本足、夜は3本足となる生き物とは何ぞや』
 答えは『赤子のときは四つんばい、若きときは二足歩行、老いては杖をついて歩く』人間だが、
 答えられた旅人はその場所を通り抜けることを許可された。答えられない旅人は
 スフィンクスに殺されてしまう」

ちなみにここに出てくるスフィンクスは、エジプトのスフィンクスそのものじゃなくて、その
名前の元になったギリシャ神話の神。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 03:36:39ID:2zWF6APG
うるせぇカス
0939名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 05:45:59ID:Qbco+BQa
スフィンクスの謎なんざ常識以前だヴァカ偉そうに解説すんな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 05:59:25ID:FdrJxi2p
まあまあ喧嘩するなよクズども
0941名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 07:28:35ID:hC3+cLUv
昔は常識だったな。今は知らんヤツのが多いかも知れんが、まぁスレ違いだな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:04:40ID:0ANWpVUu
ずっとリベリオン使ってて、今ネヴァンとったけど
今回もハズレだった・・・。
もっと俺好みのカッコイイ武器はないのかね・・・
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:16:52ID:tajSkrEr
んなもん知るか
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な!
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:33:50ID:hC3+cLUv
かっこ悪いのは使い方が悪いだけかもな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:53:27ID:CpV1wcqu
リベリオンてあのちょこっとレーザーか あれあんまカッコよくない
0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 10:20:56ID:2zWF6APG
うるせーんだよ!!カスが!
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 11:03:57ID:0ANWpVUu
>>943>>944>>945>>946

ひぃゃああああああああ
あああああああああああ
ああwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwww
0948名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 12:00:24ID:hy8WkR5S
もうすぐ950だな…
今回もスタイリッシュに次スレ立てしてくれるのかな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 12:14:02ID:I9djTVTU
↓スレ立ては任せた
0950名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 13:34:07ID:DoSKaTEM
>>949
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 14:47:07ID:hy8WkR5S
>>949
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 14:50:34ID:gWLVjdXj
>>950
スレ立てよろ

しかしM15のデュラハンうざいな
こいつのせいでSSやる気おきない
0953名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 14:55:24ID:DoSKaTEM
スタイリッシュに立ててくるわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:08:15ID:DoSKaTEM
Devil May Cry3攻略スレ Mission59
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1182578231/

タイムDランクだな、何か修正あったら頼むわ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:27:56ID:L788cK2i
ここで「次スレが立つとQS発動」の法則
0956名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:33:12ID:hycdHMqZ
ダンテノーマルクリアして
兄貴使ってみたけど・・・クセ強いよ兄貴orz
0957名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:42:37ID:ruHN087E
発売から既に2年以上なのにエネステスウィングとかできない俺スタッシュ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:45:44ID:Lc640hSl
慣れると兄貴の方がしっくりくる俺
>>956
ボタン配置なんか替えたりすると結構やり易かったりするよ。オススメ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 16:00:48ID:hycdHMqZ
>>958
なるほど・・・ありがとうございました
0960名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:24:47ID:XXCS7QiM
>>957
『俺スタッシュ』ってなに?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:43:41ID:X0EDaOPP
>>952
M17の糞蛸&糞盾に比べたらそんなのウンコー
部屋激狭・このゲーム中恐らく最悪のカメラアングル・容赦ない画面外攻撃と
三拍子そろっております^^
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 18:19:01ID:4+ayM/0D
かすっただけで微量のダメ、しかもダメージリアクションなし

SSとったと思ってリザルトでDamage200とかorz
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 19:20:48ID:FtUQPVIL
かれこれ6時間ほどバージルでDMDM20をSS取ろうと頑張ってるのに
現在進行形で取れねぇ…orz
なんでだ…?前にターボオフでだけど取ったことあるのに。
エアハイクさえ…、エアハイクさえあれば…。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 19:48:30ID:6kTRwVhM
>>963
バージルM20でエアハイクほしいってことは
幻影剣でお困りのご様子
相手の円陣はタイミングつかんで烈風で破壊しなさい
バージル対バージルは絶対円陣破壊ね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 22:10:38ID:FtUQPVIL
>>964
ありがとう。
たったいま、SS取れたよ。
幻影剣相殺がポイントなのは、前にSS取った時に判ってたけど改めて実感。

しかしながら、一番喰らっていた攻撃は幻影剣じゃなくて
次元斬だったりするマヌケ。
ちゃんとトリックアップで避けてから、流星脚やってるのに何で当たるんだよ…。
最後まで、これは原因が判らなかった。
高度とか、ジャンプするタイミングの問題っぽいけど。
この辺、詳細わかる人、教えてくれい。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 22:20:42ID:hy8WkR5S
バージルのトリックアップだと上がったとこで一瞬止まる
そして流星脚も押してから微妙に止まって、そっから突っ込む

この微妙な止まりが重なると、相手兄貴の次元斬のロックオンに引っかかる可能性が出てくるのだ
だから兄貴で安全に行きたいなら走って逃げて、攻撃が終わるギリギリのとこでこっちの攻撃を当ててチャンスを作ればいいと思うよ

ダンテのエアハイクもキラービーも
兄貴に比べて硬直が少ないから、ダンテなら食らうことは減るだろう
0967名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 22:38:27ID:FtUQPVIL
>>966
くだらない質問なのに回答サンクス。
言われてみれば、思い当たる節がいくつか。
そうか、あれはそういうことだったのか。
ダンテなら、こんな風にならなかったのになんでだー!とずっと絶叫してました。
次やる時は、アドバイス参考にさせてもらいます。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 22:57:48ID:OChZY14N
いままでデュラハンに次元斬あたらないと思っていたけど
真後ろから当てるとちゃんとヒットするみたい
で、もしかしてM15が楽になるかも、と思って
しばらくやってみましたがべつにそうでもありませんでしたとても残念でした
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 23:57:46ID:mUPS2Nqf
アグニ&ルドラって滅茶苦茶強いですね。
hardまでなら、ボロボロになりながらも適当に力押しで何とかなりましたが、
Dante must dieになると手も足も出ません。
特に画面外からスティンガーっぽく突っ込んでくるやつがかわせない…
武器を弾いてダウンさせるって、狙ってやるコツってありますか?
ケルベロスでリボルバー連発して、偶然は何度かありましたが、狙ってなんて全然出来ません。
どうか、アドバイスお願いいたします。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:08:07ID:RFp7E2Sf
>>969
スタイルと武器をkwsk
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:09:18ID:b8JM3E61
>>969
声を聞いてればかわせるはずだが?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:09:38ID:Y6l4zZf+
ロイヤルガードおすすめ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:14:01ID:6+dXiGSi
>>969
強敵と対峙したときは、まずは敵の攻撃パターンを見切ることが大事
どんな敵でもゲームである以上、行動にはパターンがある
それを見切るためには、まずは自分からの攻撃を控えて逃げ回り、よく観察する必要がある
そして隙を見つけたら攻撃すれば良い

幸いDMC3の動画はネット上にたくさんあるし、それらを見て参考にすることを勧める


さて、ここからは俺のアグルド攻略法を書く
長文になるかもしれんが、許してくれよ

装備はRGリベリオンで十分
暇つぶしにエボアボでも持っていくと良いかも
基本的に2体の間に立つようにして、いつでも回避できるようによく見ながら戦う
敵はこちらの攻撃を2回ブロックすると弾いて攻撃してくるから、2段判定のスティンガーを出して攻撃を誘う
攻撃を誘えたらそれをジャンプJBで受ける
数回繰り返してゲージを溜め、2体が走って連続で切りかかってくるとこで
1体目をバックジャンプで回避し、2体目にジャンプJRで、2体同時に一気に削る
TBも溜めておけばJRと同時に開放して、大ダメージを与える
それを繰り返していき、強化させることなくスタイリッシュに倒す

気をつけるのはカメラを動かして常にダンテとアグルド2体を画面内に入れること
画面外からいきなり斬りかかられたら回避できないからな
0974名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:29:47ID:6+dXiGSi
http://www.youtube.com/watch?v=dNhpXRdU3sA
参考資料ってことで貼っとく…この動画じゃ凄すぎて参考にならんかもしれんがw
装備はRGリベケルエボアボスパイラル
この動画では俺のやり方とは違ってケルベロスでアグルドの攻撃を弾いている
ケルベロスの初段で弾き、RGでキャンセルして硬直を減らしている
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:34:26ID:bQSWdlcY
>>969
アグルドは通常時は、ダンテが近くにいると「セイヤッ」と攻撃してくる。
基本的にどちらも軽くその場ジャンプで避けられるが
アグニは横に当たり判定が広く、ルドラは縦に当たり判定が広い。
弾きを狙うときは、その違いに注意。
で、ダンテから離れていると、気合声と共に剣に炎か風の力を込める。
この状態でダンテが近くにいると「セイヤッ」と攻撃
離れていると、スティンガーみたいな突進攻撃を仕掛けてくる。
あと、もっと離れると、ダッシュしてきてクロスソードとか
ジャンプ回転攻撃とかしてくるのでかなり厄介。

ポイントはやっぱりアグニルドラ両者をカメラにしっかり入れること。
カメラ外、ってことは距離が離れている=厄介な画面外攻撃がくるって事だから。
あと、両者は、至近距離ならば、
「セイヤッ」の攻撃は一定のタイミングで攻撃しかけてきているから
こっちから攻撃せずに、とにかくその攻撃を避ける練習すれば
何となく、攻撃タイミングがつかめて楽に慣れるかも。

基本戦略は、まずルドラを倒して一対一に持っていく。
ルドラだけとにかく剣を弾いてダウンさせて、集中攻撃。
ダンテならケルのリボルバーか、リベの兜割り。
バージルなら閻魔刀の空中連斬がやりやすいよ。
とにかく、両者の攻撃を避けつつ避けつつ、ちょっとだけ弾く、の繰り返し。
慣れてきたら、素早くダウンまで持っていけるようになるから、とにかく練習だ。
やり方のコツは、動画を見るのが一番わかりやすいを思うよ。
09769692007/06/24(日) 00:42:27ID:5bIxHB8X
アドバイスありがとうございます。
ガンスリンガーで、リベリオン&ケルベロス、エボアボ&スパイラルです。
で、距離があるときはエボアボの連射、
近づいたら、後ろにも判定がある感じのケルベロスのリボルバーで攻撃、です。

声ですが、音を結構絞ってるのが良くないんですかね…
でも、スティンガーっぽく突っ込んでくるやつは、全然察知できないです。
ロイヤルガードはタイミング合わせづらくて練習してません。簡単な面で練習し直した方が良いみたいですね。

それにしても、切ったり撃ったりじゃなくて、リリースとかでダメージ与えて倒すのですか・・・
いままで考えもしなかったので新鮮に思えます。それを主力にして戦う方法もあるんですね。

カメラ移動に関しては、今まで端に追い詰められて、
カメラの視点が真上からになって視野が狭くなり、攻撃がかわせなくなったのが、
勝てない一番の原因のような気がします。意識して動かすことにします。

色々と情報ありがとうございました。次に書き込むときは、勝てた、という報告にしたいです。
それでは失礼いたします。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:46:31ID:5bIxHB8X
と思ったら新たな書き込みが…

ポイントはやはりカメラ移動ですか。了解しました。
でも、初めて戦ったとき、二刀流になられて瞬殺されたので、
ならせないようにと戦ってきたのですが、わざと二刀流にならせて戦う方法もあるんですね。
今までの力押しはやめて、もう少し隙を突いて戦うことを心がけてみます。
ありがとうございました。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:47:59ID:uHEyjvGt
とりあえずまず最初に公式サイトの「マニア」を見るんだ。
あれに載ってるテクはもはや見てて当然レベルの技術がたくさん詰まってるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。