【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:31:06ID:ZdokAh0Iいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
◆まずは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター総合質問スレPART108
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1170999511/
★2の解析 各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【オフ専】モンスターハンター2初心者攻略スレ83
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1178985386/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:31:58ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:33:37ID:ZdokAh0I【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:34:03ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:34:20ID:ZdokAh0IQ:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期森丘11がオススメ。寒冷期夜沼3、塔3でもおk。
Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ。
Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬の20%でしか出ない。
Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い
Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!
Q:黒猫の無限湧きポイントどこ?
A:砂漠8猫の巣で2匹、沼ゲリョスサブクエ灰水晶(落とすと3で無限)、
寒冷グラビサブクエ(火薬岩落とすと2で無限)
Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい
Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚
≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:35:01ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:35:17ID:ZdokAh0Ihttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
(質問スレテンプレ、スキルシミュレータmhdos本体・csvファイルもここに有り)
MH2の色々なデータに関してはこちらのサイトに網羅されています。
必ず一度見てから質問しましょう。
こちらのサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
モンスターハンター2解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
→ ○○の入手方法を教えて下さい
→ ○○って何処で取れますか?
→ ○○装備のキー素材って何ですか?
→ ○○の調合の仕方教えて下さい
→ ○○ってどこで交換すれば良いですか?
→ ○○の効率良い集め方って無いですか?
→ マカ漬けの壷リスト一覧どこですか?
→ ○○の弱点って何ですか?
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
→ 大食いマグロ、ドス大食いマグロからは何が入手できますか?その確率は?
MH2データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uの画像見られるサイトありませんか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
MONSTER HUNTER2 Analysis - Mirror
http://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
→ ○○のスキルの効果を教えて下さい
★その他オススメスレッド
↓防具の参考にどうぞ。あくまで「考えるスレ」なので質問は控えてください
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
また、各武器専スレはネトゲ実況板・ネトゲ実況2板などにあります
各スレ共に武器の扱い方などのテンプレが充実しているので、とても参考になりますよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:36:53ID:ZdokAh0Iガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
ちなみに、角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いことや
角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「異常に怒りっぽくなる」「怒ってないときの動きがかなり遅くなる」の2点があるので複合して考えるといい。
異常に怒りっぽくなったら怒りをさましてやって、潜るモーションとか見ると目に見えて遅くなってるはず。
サインが出たら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:37:09ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:37:21ID:AMi5uGGE0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:37:45ID:ZdokAh0I武器オススメは毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)龍属性の武器
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
__ __
\ ∨ / まずはこの辺から頑張って。
<o゚ω゚o>
.c(,_uuノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。
尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。
猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:38:28ID:ZdokAh0Iけど自分の力じゃどうにもならない敵が現れた…。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい。
そんな時はこのスレを活用しましょう。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
何を言えば良いのかわからなければ下のテンプレをコピペして使用推奨
【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠の有無】
【苦戦する原因】(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等
【初心者へ捧げる】
初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから
まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る
どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:39:13ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:39:17ID:ZdokAh0I遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種、オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→8、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→リオレイア、4
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:39:58ID:ZdokAh0IШo゚ω゚oШ ボクとナナはおさななじみだよ
.c(,_uuノ 火をはいたりシッポをブンブンできるよ
__ __
\ ∨ /
<o゚ω゚o> ナナのほうがおねえさんよ
.c(,_uuノ テオはいつもナナのマネばっかりするの
|\/ヽ
|// ) ザザーミ!ザザーミ!
〆●( ゚∀゚) モグール!アワアワ!ジャンププレス!
`くくv○v○
/ヽ
// ) ギザーミ?ギザーミ?
〆 ノ( ゚∀゚) モグール?スパスパ?シャキンシャキーン?
`くくv√v√
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:41:08ID:MZg9CCb1/ \ /\ キリッ ドスイーに4発はないわw
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:48:33ID:MZg9CCb1ナナの翼破壊に苦戦してたから苦手な弓でいったら
あっけなく破壊したうえに10分で討伐完了。
尻尾ほしいときは剣士って割り切ったほうが良いのかも。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:55:13ID:Qui8B23K乙ファンゴ
ID:MZg9CCb1
こいついつもの荒らしだな
少し黙らんかい
まあ、連投できそうなスレ違いな話題を提供する連中も悪いがな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:59:33ID:VDO23ev7連続切り中に盾でモーションをキャンセルすることでしょうか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:05:14ID:r8kWcDZ/縦斬りからのコンボの最後に出る盾と剣の攻撃のこと
二撃目が弾かれないという微妙な特性がある
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:13:12ID:A7jV7Fm+乙
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:18:23ID:r8kWcDZ/>>1乙
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:35:33ID:Oxam1UGRちなみにストーリーは雪山までで他の武器は死束、斬破刀、大骨塊。
現時点で作れる、龍属性、攻撃力の高さを考えるとエンシェントプレートかなぁと思うんだけど・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:38:48ID:IJIpRXTW0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:40:05ID:Qui8B23K龍属性の武器が欲しいならさびた小さな塊から絶一門を作った方が良い
というわけでさびた大剣からは鋼氷大剣にすべき
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:44:55ID:eTZiOH6Q絶一門作成
↓
クシャ狩りまくり
↓
翼膜出ねぇ〜よ〜〜〜〜
↓
「>>23ですが翼膜が(中略) 打ち上げタル爆弾…(ry」
↓
ブーメラン使えボケ
↓
古龍の血も使うのもったいないな〜
↓
なんか作るのメンドクセ
↓
やっぱりティタがいちばん!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:52:00ID:Oxam1UGRありがとー。鋼氷大剣にするよ
っつうかなんだかどっちを選んでも微妙っぽいね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:04:12ID:MhZzMCYW>>27
微妙じゃない武器なんてほんの一部だから問題ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:53:04ID:UGsus8ut0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:57:06ID:rcZbIEbF0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:59:13ID:6Wv9Womgだがモンスターはそれだけじゃないぜ?
状況に合わせて色々使うお前の判断が最強なんだぜ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:23:28ID:l7xPGuoJはぁ、今日こそ絶対倒す…
0033俺的オヌヌメ武器
2007/05/23(水) 01:23:32ID:YW4zhT4+火属性:イフマロ、プロミネンス
水属性:イカリクラッシャー、ガノトトス
氷属性:鋼氷槍、鋼氷剣
雷属性:双雷剣キリン、鬼斬波
異議ある?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:25:25ID:DUuLt+qK0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:31:47ID:TwmAeggx鋼氷剣はオフじゃ無理でっせ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:14:37ID:KUdG7gdo解析見直しなよ
>>33
龍属性 ドラゴンブレイカー
水属性 オデッセイ
氷属性 改にはしないの?
雷属性 インドラ
以上を追加
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:17:16ID:C13L/x/U0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:20:56ID:IZMWoYqE坑道はLV3にして大分経っているとは思うのですが………。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:24:53ID:RMOKIvATラオを撃退じゃなく、討伐
あんなもん有っても無くても、どうせ倉庫の肥やしだぜ。
女キャラなら、ずっと抜けずに尻持ちつくのを見て、(・∀・)ニヤニヤしてればいいさ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:25:50ID:BXAMmJcQ火属性:イフマロ、プロミネンス 、勇気希望
水属性:ガノ、イカリクラッシャー、エメラルド、オデ
氷属性:鋼氷槍改、鋼氷大剣、フロ改
雷属性:双雷剣キリン、インドラ、鬼斬波
その他:死束、クローム、ガノスパ、デスパラ、グラビトン、ナナロア、パワハンU、老龍砲、デルダオ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:32:58ID:MhZzMCYW0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:35:50ID:IZMWoYqE教えてくれて有難うございます。
グラビモスを倒していない今の俺には、まだまだ先の出来事だなぁ……。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:36:38ID:RMOKIvAT普通にやってりゃ、大体それらを作るな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 03:01:11ID:Nwau7kYJ最序盤は大骨塊、沼地で死束・・・みたいにシナリオ進行上の縛りを入れたらかえって幅が出るかな
と一瞬思ったけど結局作るべき装備はテンプレ読めばだいたい書いてあるしなぁ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 03:06:29ID:QYC/fqSb0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 03:48:12ID:GRaDkq7G装備は超滅一門とルーパー装備レベル5です
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 03:53:33ID:TwmAeggx0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 04:01:24ID:LsBy5vod2ndキャラを作る理由が出来たじゃないか
より長くMHを楽しめるぞ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 04:02:12ID:I/SI9DDkニューゲームで余裕
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 05:13:57ID:/adoxRZRというかホットドリンクがものすごい短時間で消える上にブランゴ無限わきかよ
今鉄刀【神楽】なんだが先にフルフルやって斬波刀に強化しておくべきかな?
防具はザザミ一式なんだが。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 05:18:18ID:p5QbLNnE0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 05:57:30ID:TYdVTxpoドドブラは縛りでもなければ片手がいいと思う
太刀じゃガードできないし
動きがすばやいから片手でも納刀して隙があったら切り込む
攻撃できるタイミングは
氷ブレス・雪玉投げの着地後・飛び込みパンチの後・のしかかりの後
牙破壊は火属性が必要だから気にしなくてもおk
ブランゴ呼ばれた時は素直にエリチャン
ホットドリンクが足りない場合は強走薬で代用してもいい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 06:08:25ID:/Lm2gX2U格ゲー界において神レベルの腕を持った
全国から選ばれし超エリート集団。
メンバーは梅原、大貫、ハイタニ、ときど、sakoで構成される。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 06:10:25ID:hk4LYOhs最近のゲームってこんな難しいものなの?
005651
2007/05/23(水) 06:17:08ID:/adoxRZRレイアのときも思ったが本当に全ボスチキン化してるんだな・・・
瀕死になったら一発殴る→逃げるの繰り返しで時間切れとかなんなんだこれ(´д`)
持ち込んだホットドリンク5個もこんがり肉7個も使い切ったぜ・・・
フルフルやレイアでこんなに逃げるならレウスなんかもう地上降りてこないんじゃないか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 06:43:35ID:p5QbLNnE0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 06:46:02ID:Ksq0sPV1ファーストコンタクト時はしばらく逃げんから
その間に殺す気で殴れ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 07:20:26ID:6Wv9Womg最近ゲームから離れてたのに何故モンハンを選んだ?
これはかなり難しい部類だと思うよ
アクションがやりたいならICOか大神オヌヌメ
>>56
一発殴る→逃げるは流石に言い過ぎだろ
瀕死になった次のエリア、せいぜい更に次のエリアくらいで大体討伐出来る
もうちょい腕を磨け
006051
2007/05/23(水) 07:45:30ID:/adoxRZRいや初回はなぜか本当に6に飛ぶ→着地待ち構えて殴る→7に飛ぶ→着地(ry
→3に飛ぶ→の繰り返しであほらしかったが、もう一回挑戦で35分無死でいけた
電気袋ためるために何回か行かないといけないがホットドリンクすごい消費するね
でも強走薬のほうが高いしなあ
2回目ともなると隙に何発入れれるかがわかってくるね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 07:54:31ID:Pd9Rhiox・5分で逃げる
・未発見時に殴ると逃げる
気を付けろ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 07:59:58ID:6Wv9Womgつか何でいつもageてんの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 08:03:18ID:m8u2nhWmフルはどうか忘れたがリオ夫妻は未発見時に攻撃あてると逃げるのはデフォ
雪山フルなら1待ちで着地地点に落とし穴オヌヌヌ
強走はマカ埋めろ
電気袋は沼にて魚竜の牙交換
sageろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 08:27:13ID:9IRxlYokエリチャン(はぁと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 08:43:39ID:xhO11h2L慣れの問題 コツをつかめば楽しくなるさ
倒せない敵がいるならっ>>12
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:01:55ID:rPru1INx強化できるもんは強化するべし
太刀なら突きを中心にたちまわってみなされ
たしかに片手のがやりやすいかもしれんが
愛着のある武器でがんばってほしい
太刀なら相性はいいほうさ
バサグラは泣けるがな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:06:43ID:o1ch8j5dhttp://www.youtube.com/watch?v=7iSOyxQ04hA
この動画みましたが、この人神すぎて真似できません・・
なんかコツとかあったら教えてください
006851
2007/05/23(水) 09:18:22ID:/adoxRZR5分で逃げるようになったとかなんて意味わからない仕様なんだ
ブランゴ無限涌きエリアにもう少し多くいかれてたら危なかった
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:28:14ID:m8u2nhWm0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:53:05ID:YW4zhT4+煽る事しかできないんですね^^
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 10:00:30ID:m8u2nhWm0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 10:14:55ID:ybcgCE6H黒猫の無限沸きエリアとかあるんですか?
ドス大食いマグロ集めてるのですが釣りじゃ集まり悪い・・・
007351
2007/05/23(水) 10:29:52ID:/adoxRZR次はいよいよクシャルダオラだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 10:32:38ID:m8u2nhWmオフ黒ぬこなら、
寒冷夜火山グラビクエで火薬石落とすと2で無限
繁殖沼でも昼夜忘れたが灰水晶落とすと一番上のエリアで無限
オンは知らん
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 11:07:49ID:q16iOvwx長所と短所教えてくだしあ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 11:10:34ID:xhO11h2L0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 11:57:48ID:MhZzMCYWほうほうそれでそれで?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 12:39:55ID:GIdtERUV何となくエンシェントより簡単に部位破壊できたような気がして
さすが古龍狩り用剣tueeeeeeeee!!と思ったのさ
テオ頭で計算してみたらティタより弱いのね…
チラ裏スマソ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:12:32ID:Xaj0Axq7_ _ _ _
( ・e・ ) ( ・e・ )
/ ノ .) / ノ .)
// ノ // ノ
─└レウス───└レイア──
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:14:48ID:6Wv9Womg滅一作りの終盤、君はこの言葉を目にすると予言しておこう
暴 風
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:38:55ID:otA4ulWc0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:42:11ID:vamZO7pa0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:46:24ID:Y4glTos6手前、前スレでゲリョに勝てんかったムロフシ一年生だ。
ゲリョにクックハンマーで勝利しましたよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 14:04:24ID:JFy4hQ4i0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 15:04:39ID:9xRgtflV武器は超絶、防具はルーパーです。
強走飲んで滅多切り、硬化を確認後に大タルGを使用するというやり方で
やってますがいまいちタイムが縮まりません。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 15:05:53ID:/adoxRZRしかし3回かけてこれか・・・いつか1回でこいつを倒せるようになるんだろうか
太刀だと上手く頭に当たらないと弾かれまくりだったぜ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 15:35:05ID:DUuLt+qK0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 16:36:35ID:WpYmGIas0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 16:45:53ID:Tbcm5dus見辛いだろうけど基本は腹の下で斬る
足だと弾かれるが腹だと弾かれない上にそのうち部位破壊も出来る
タックルとガスは動きを見切って何とかかわしてくれ
ビームの時は無理に潜らず翼を斬ろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 16:51:39ID:WpYmGIasありがとうございます。見にくいからかなりやりづらいんですよ。相性がいいと聞いてやる気が出ました。頑張ってみます!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 17:02:37ID:YW4zhT4+0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 17:26:10ID:P8X8oDBk0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 17:35:42ID:rP84XS0x0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 17:53:37ID:D12llkqv属性ダメージだけで言えば、オン武器も含めても最強という
素晴らしい武器を忘れちゃいかんよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 18:03:48ID:b362+C+G0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 18:15:09ID:vhZW5Jhmありえない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 18:17:55ID:jhePBpQv調合書3つ、タル爆とタル爆Gフルで持ってその上材料も持ってく。
もちろん落とし穴とシビレ罠も。(欄に空きがあれば材料も)
出合ったら突進かわして罠→突進さそって罠にはめ、樽g置いてペイントで起爆、
樽置いてペイントで起爆。
このあとで絶一で腹切ってりゃすぐに腹割れる。
脚ひきずったら罠しかけて捕獲。
ブレスの後は火炎ガスの頻度高いから深追いすんなよ
回転シッポ中はシッポ追いかけるように微妙移動しつつ腹切り、
タックルは根性で見切って軸足方向に回避だ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 18:19:46ID:jhePBpQv0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 18:35:00ID:TwmAeggx0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:03:50ID:Ksq0sPV15分ピッタリじゃないよな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:07:36ID:P8X8oDBk0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:12:37ID:EdE0fmxlあっという間に逃げたりするな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:26:43ID:Xaj0Axq7たなかしね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:40:41ID:C13L/x/U0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:59:55ID:MmzEZ1UF武器はバインドでOK
マップに入ったらちょい歩いてまず落とし穴設置→
レイアが!マーク付いて歩いて来たら閃光投げてピヨらせる
そのピヨってる間に右側の採取ポイントで
閃光とか落とし穴とかの罠を3、4回採取
その罠を使って基本頭に縦3or溜め3で行けば楽に倒せるはず
これだと切れ味が落ちる前に倒せる
関係ないが久々にやったら1'18"だった、1分切れる人いるのかな・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 20:11:02ID:WttICuDvピッタリではないけど、そのくらいが目安にしておくと捕獲用の罠を無駄にせずに済む時間。
開幕ペイントだと2回目の逃走の1〜2分前に効果がきれ、
2回目のペイントを忘れた初心者が、どこ行ったかわからねえorz、となる絶妙な時間設定w
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 20:26:11ID:Pd9Rhiox俺はまず落とし穴仕掛けて穴麻痺→穴気絶→穴から出たところに閃光とやってる
麻痺と気絶がしっかり入れば一分切れるはず
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 20:38:08ID:MmzEZ1UF俺が>>105に書いた落とし穴使うのは初心者用に昔考えたやつ
俺の場合は落とし穴は使わない、閃光→頭のみ
1回逃がして振り向きに溜め3頭で倒れて、1分ちょいだから
「閃光→頭」のみで終了すれば1分切れる?とかちょいと思ってね
その後もちょいとやったんだが、何気にその時間切れないからやめた所w
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:00:38ID:Ksq0sPV1一度ワイルドで挑んだらボコられたが…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:01:54ID:Ksq0sPV1マジレスするとどっちもイクナイ
ハンマーいいよハンマー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:02:18ID:Pd9RhioxハンターボウIIIがあればそれがいい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:05:37ID:VmgRXHoM0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:20:19ID:vhZW5Jhmガナハか!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:26:33ID:Ksq0sPV1ちょw 武器この二つしかない…orz
ハンターボウVを作ってみるか…
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:39:50ID:Pd9Rhioxどうせ作るのなら片手剣のデッドリィタバルジンがいいぞ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:58:46ID:Ksq0sPV1ドスゲネポスの皮集めればすぐ作れるや
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:14:33ID:Ksq0sPV1雪山クシャルにハンターボウ作るのはやめとけ
火山すぐだからパワハン作れる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:15:16ID:Ksq0sPV1なにこれ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:18:48ID:Ksq0sPV1防具も未だザザミシリーズだし…
頑張ってデッドリィタバルジン作ってみるかなあ…
ID同じとか初めてだw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:21:46ID:Pd9Rhiox連投の自演にしか見えんwww
>>119
近接武器の一つくらい作っておかんと将軍で投げるかも…
ってかよく大名倒せたなw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:25:58ID:HNMuz9U6防具をいじってランナースキルつけてみると操作性が段違いでオヌヌヌ
ブルマにこだわるなら無理にとは言わんがwww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:33:22ID:a/NISPybウザかったらスルーしてください
先日どうにかこうにか森丘まで到達した段階なんですが
ハンマーで使えるスキルの装備組み合わせを教えていただけないでしょうか?
”おすすめ装備を考えるスレ”ではオンオフごっちゃになってる上に
専門用語みたいなの、例えば「頭: S1 Lv1 ランポスU 」
の「Uは解るけどS1って何?」って状態…
訳あってMacしか使えない環境なんす
一度でいいからモンハンやりながらシミュ使ってみてぇ…
この時間帯に数十分プレイできるかできないかって俺に
どうか、どうか先輩方の知恵と経験で助けて下さい
Macは免罪符にならないっていうのはよーーーーく解ってます、が
出勤前と仕事の合間にこっそりこのスレ見て、自分の欲しかった情報があれば
「今日帰ったら○○しようww」って感じの活力湧いてくるんです 元気出まくりなんです 何かを絞り出せるんです
どうか、本当にどうかお願いします
ワガママ&長文で本当にすいません
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:38:18ID:PNCI8VVJ間違ってたらごめん
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:39:51ID:Pd9Rhioxお前が今までハンマー使ってて不便だと思ったことやむかついた状況を思い出せ
それが答えだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:47:09ID:rP84XS0x携帯用スキシミュ
ttp://www.geocities.jp/mh2iappli/MHskill.html
これも無理なら、おすすめ装備スレで
「Uは解るけどS1って何?」
って聞いてくれ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:50:28ID:Tbcm5dus0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:51:54ID:TwmAeggx「頭: S1 Lv1 ランポスU 」のS1はスロットのSで1つ穴があるって事
多分そのレスの最後に“○○珠と○○珠入れて、スキルは○○が付く“見たいに書いてあるはず
ドコモなら携帯用のスキルシミュレータあったはずだから
探すといいかも
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:14:11ID:MBja4p9N1つめ「匠ランナー」色々組み合わせ有るが胴クロオビ他ガブ
ハンマーに匠は火力アップに相性いい、正直慣れるとランナーがいらんがw
2つめ「耳栓、高速砥石、風圧大無効」武器スロ1使用
腰レイアS、他ミヅハ、スロには砥石
これでレウス戦は楽しくなるぞ
慣れて来たら「溜め3を頭」つうのをやめて
縦3の3発目が頭に当たるように練習
これ病みつきw
0129sage
2007/05/24(木) 00:18:00ID:JYm6nv2t0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:19:34ID:MBja4p9Nガルルガ倒して村人の願い聞いてればまた出てくる
てかsageの場所隣だぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 01:18:34ID:jSyCy7o2俺が使ってるのは
頭にイエローピアス、他は全てレイア装備で防音珠×2、体力珠×1
武器スロ二つあいてるなら、体力珠×2
これでランナー、耳栓、体力+10or20がつく
見た目もいいし、スキルもハンマーに相性いいのばかりだから手放せない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:18:09ID:biLTPMa80133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:23:20ID:1r2UNzIL0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:23:38ID:zz0wsNUL0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:36:40ID:aer45B0wどの武器が得意かによる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:44:06ID:4HcmH4ADdクス! 頑張って色々強化してみるよ!
とりあえずデッドリィタバルジン作ってみる事にしたが…
ゲリョスの皮が通常・亜種共に足りねえええええ
倒したら倒したで皮が欲しいのにライトクリスタルとかいうのがはぎ取れちゃうし…
ゲリョスと沼地嫌いなのになー
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:47:48ID:PPVZOSIH0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:31:46ID:y4RPmnTi火山炎国の妃でナナに乙されますた。
竜属性だと手持ちがティタしか無いからティタでいったんだ。頭に抜刀斬り→右前転→納刀で相手のターンでつかず離れずの距離キープしてたんだがどうしても飛び掛かりがかわしきれない…。
大剣は不利?それともやり方が悪い?やっぱ根性入れて絶一作らないとなのかなぁ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:43:54ID:uS78//JZナナの振り向き様に攻撃→回避
尻尾、ブレス中は切り放題
粉塵は正面でガード→頭に攻撃→回避
頭を優先破壊で
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:47:29ID:emInt95/武器はデッドリィタバルジン
防具はザザミシリーズ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 04:18:52ID:OOaYmExl全武器とおしてなら火事場ヘビボか絶一じゃないかねぇ
>>140
次からはsageようぜ?
背後へは絶対に回らない
正面からやや横にずれた位置で戦う
呼んだ手下はエリアチェンジすれば消える
これで行ってみよう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 04:42:17ID:YHP/3KQC今、雪山でドドブランコとリオレイアで止まってます。
ガンランスで、スティールガンランス使ってるんだけど………威力が低いのか、ゲリョス相手に時間ギリギリでようやく勝つというしょうもない結果が続いています。
一応、ゲリョスの時は周りを回りながら隙を見て尻尾に攻撃し、そのまま股下へ入り、逃げ、再び尻尾を狙う………というような感じなんだけど……
これじゃあダメですかね?
大剣とかだと15分以内でタル爆弾とか落とし穴とか使わなくても倒せるのに……。
防御は大体130でスキルは攻撃力UP中と砥石高速化がついてます。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 04:43:27ID:wa3uqXHW【使用武器】デッドリィタバルジン
【所持している武器】サンダーベイン、デスパライズ、ハートショットボウ
【罠の有無】落とし穴やら音爆弾や閃光弾がありまふ
【苦戦する原因】攻撃するタイミングは分かるんだけど、ガレオス達の攻撃で吹き飛ばされる→ディアの突進であぼーんの繰り返し。皆様、どうかこの下手糞にご教授下さい〇rz
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 04:52:06ID:emInt95/ありがとう!
がんがってみる!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:05:45ID:qIKvyYgm雑魚は掃除しておくもの
ガンスは分からん
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:11:46ID:TIKNJGMNんでガレオスが嫌なら昼にしようぜ。俺は夜でも倒せるけどほんっとにガレオスはウザイ。余計なストレスは感じない方がいい。昼は雑魚がまだ楽。
そんで突進は距離空いた方がよけずらい。もう納刀してダッシュで避けれ。それか無理なら潔くガード。
至近距離なら結構よけれるし足元が何故か判定ないからあたらなかったりする。
落とし穴は効かないからいらない。それより音爆弾セットの方がいいな。まあ頑張れ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 07:46:51ID:EHqbPNelゲリョは閃光が何かと厄介だから切り上げで頭&尻尾を集中的に狙う
砲撃は弱点の火属性が付いてるけど切ったほうがダメージが高い?・・・ハズ
連続ついばみは全部ガードしきれないから
ガード+を付けないでわざと後ずさりすればいい
アイテムが盗まれるのが嫌なら(ほぼゲリョ・ナヅチ専用装備になってしまうけど)
盗み無効の装備で行ってもおk
ガンスでスティールは確かにオススメだけど
一番初めに作るべきのオススメだから少しでも強化したほうがいい
ナナ・ホワイト・近衛の中ではホワイトガンランスが素材集め楽かも
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 08:25:32ID:MTbijE8y堅くて弾かれるグラビモス等には片手剣でも作って行った方がよいのでしょうか
ちなみに今火山でショウグンに負けたところで
武器は斬波刀、防具はザザミ一式のレベル2です。
スキル匠をつければグラビ等にも弾かれにくくなるのかな・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 08:28:29ID:y4RPmnTi0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 08:37:04ID:Ysg3WAlZ>>107
レスありがとうございます
なんとか無事倒せて今はキリンで詰まっていますw
すでに死ぬこと10回以上orz
これはハンマーで頭ぶったたけたら気持ちよさそうなのでタイミング合わせる練習してます
闘技演習もこれで終わりかとおもうとちょと寂しい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 09:01:04ID:HSJNTV5B散弾の威力は距離関係無いし、何故かキリンの弱点の角に吸い寄せられるように当たるからな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:00:35ID:uS78//JZ気愛で頑張れ
ナナ戦は常に半時計回りで
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:04:17ID:6L12Q/oy鍛冶屋の生産メニューに出ないんですがオフでも作れますか?
現状はココット村に行けるようになり、闘技演習は全部クリア。
狩猟演習はほとんどやっていません。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:07:58ID:x2XUy2xHバサルたんと白黒グラビは太刀が相性悪い。
匠つけても弾かれる。
さすがに片手剣に浮気した。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:11:38ID:VkgYTR3p・もう一度必要素材を確認する。
・実は自キャラは女だから、ギルドじゃなくプライベートかメイド。
ハッキリとはしないけど、何かをクリアしないと作れないパターンも存在するから
演習クリアしたら?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:12:04ID:6L12Q/oy砂漠のマップ7中央にある円柱状の岩を使うと楽に
倒せると思う。
常に自分とディアブロの間に岩があるようにすると
突進したとき必ず岩に刺さってもがいているので、
胴体を切りまくる。
相当弱ってきたら頭を攻撃して角を折るって感じでいかがでしょ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:26:16ID:/MbgBYmS牙獣と魚竜のコインは狩猟演習でしか入手不可だけどちゃんと持ってる?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:31:09ID:ScIn4ClO鍛冶屋の依頼をこなして伝説の職人を呼べばいいんじゃ?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:50:52ID:oBeOyqhC0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:58:35ID:+0/lSeL8クシャルダオラを撃退→討伐して
暫くしてフリークエストでクシャルダオラ討伐が出たのですが
この場合も撃退しつつ次戦に持ち込めるのですか?
古龍の血が欲しいのですが2回目以降が倒せる自信が無いですorz
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 14:21:43ID:CuMtlCAS出来るよ
だから古龍の血が欲しいなら1戦目でギリギリまでクシャの体力減らしてセーブ
2戦目で速攻倒して剥ぎ取りで血が出なければやり直し
とやると効率が良い
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 14:33:05ID:ScIn4ClO25分時点で体力半分けずれてれば撃退になる
25分経っても帰らないなら立ち回りを見直した方がいい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 14:40:03ID:MBja4p9N自信が無いって今までの敵もそうだったろ?
大丈夫だ問題ない、倒せるよ
今までの経験は無駄ではない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 14:40:06ID:+0/lSeL8>>162
素早い解答ありがとうございます。
早速今夜試してみます
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:14:41ID:vi5Fyw0W0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:49:11ID:JsKtPGTgキャラクターの顔と声を自分で作成します。
岩龍の涙が出ないorz誰か助けて
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:02:07ID:MTbijE8y太刀相性悪いならちょっともうひとつくらい使える武器を増やしたいんですが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:05:29ID:biLTPMa8(゚д゚)ハァ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:31:34ID:mYhCituTシールド付けたヘヴィボウガンが相性いい
ザザミ防具だとシールドか高級耳栓ないと
咆哮→ビームで焼かれるとヤバイと思うんだ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:34:22ID:ZBma96np0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 17:03:21ID:y4RPmnTi集まる頃にはバサルタソの魅力にやられてるはずだ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 17:59:53ID:ZWTZeVo3次点で修行中ハンターのツンデレが・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:11:53ID:MTbijE8yディアブロス、尻尾きって角2本負っても時間切れだった。
ものすごい弾かれまくり
>>171
ボウガンですか。やったことないけど斬効かない相手用に作ってみようかなあ
でもお金が8000しかない・・・貯めに行って来ます
このあたりだとお勧めのヘヴィボウガンってなんですかね?
ああ、防具もガンナー用だから作り直しなのか。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:18:33ID:COn4dxoNグラビなら片手剣でいいと思うよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:35:16ID:ZWTZeVo3金かからんし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:52:23ID:7NDRcGIS高耳いらんし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:53:57ID:zz0wsNUL弾かれないのがデフォだし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:57:51ID:7loPpoer0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:05:58ID:Zye33w2R0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:06:27ID:CuMtlCAS0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:09:11ID:jIxchR/60184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:13:50ID:aO7ObNhh0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:35:54ID:7NDRcGIS0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:35:57ID:Y2V/3Y4E0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:43:51ID:7F3pZ0xD0188175
2007/05/24(木) 19:49:48ID:MTbijE8yガンナーは防具まで作り直すときついんで
片手剣は前作でちょっと使ってたこともあるんで
死束でも作って挑戦してきます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:52:32ID:vw1NK6N20190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:56:44ID:HSJNTV5B0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 20:47:17ID:y4RPmnTi前見えないぜ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 20:57:13ID:biLTPMa80193無題
2007/05/24(木) 21:16:08ID:Shzue8el0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 21:16:42ID:7NDRcGIS0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 21:40:10ID:zz0wsNUL0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 22:08:40ID:ByRnXul8火山行けるなら作れるんじゃないか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 22:21:28ID:MBja4p9Nグラビまで行かないと気が付かないのも終わってる話だけどな
それを人に聞かないと解決出来ないのも・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:04:25ID:wa3uqXHWアドバイスありがとうございます!お陰様で死闘の末、なんとか倒せました(´Д`;)
次はグラビモスを倒してみたいと思います!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:31:32ID:jIxchR/60200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:33:40ID:8l4hj7/Q0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:43:10ID:kwY/8sCZ/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < むしろやるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:44:25ID:7loPpoer乙、よくある事
(片手剣で水中死させた事があるのはナイショ・・・)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:47:06ID:8l4hj7/Qマジか。上には上がいるんだなぁ、一体どんな状況で?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:50:48ID:OOaYmExl0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:00:17ID:y+t4kOY+なんか妙なことになるよね
文章では説明しにくいけどなw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:04:17ID:QVzFCDK1ガンスって切断属性だよな?尻尾とか普通に切れる?ずっとレイアで練習してるんだが尻尾切れないよ。
立ち回り伝授願います。
ガンス楽しいな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:06:06ID:XDIbEDUe尻尾のみを狙ってれば間違いなく切れる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:20:44ID:eocgZtUm逆にガンスにはランスのような打撃属性は無い
尻尾切りたきゃブレスやサマーの着地に踏み込みを入れろ
ズザーの後にも踏み込むと尻尾に届くからむしろ結構切りやすいかもな
その後は基本頭狙いだが、尻尾回転ガードして足に砲撃とかしてるとよくすっ転ぶ
こけたら頭でも突け
浪漫砲はブレス時にでもどうぞ
0209sage
2007/05/25(金) 00:46:13ID:iU+Cr7Ph問題なく倒せる奴以外に挑むときの憂鬱な感じはどうしたらいいもんですかねぇ。。。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 01:02:18ID:ZdAtScJyなぜ憂鬱になるんだ?俺なんか初めて闘うボスにはドキドキワクワクしてたぜ!
負けたっていいじゃないか!
ゲームなんだから楽しもうぜ!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 01:59:45ID:R9BIeQuE経験のない、もしくは苦手な敵と対峙する時は、脳内に
自分のお気に入りの戦闘系音楽を再生するといい。
なかなかに興奮してくるぜ。
0212202
2007/05/25(金) 03:58:05ID:v846tO4jトトスのサイズが大きかったから調子に乗ってブレスの時に
羽をザクザクしてたらそのままプッカ〜
Σ(・д・ )・・・マジかよorz
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 05:38:44ID:8CHlPYXp「ん?なんか掘ってる?」と思ったら、ズゴゴゴ…→後ろからピョーン マジビビッタ
教官のけしかランポスと緑の小娘のコンボも吹いたw
500時間やってもまだまだ未体験な事ばかり…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 05:52:57ID:X3ardeZXけしかランポスkwsk
300時間くらいやってるが見た記憶がねえ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 06:15:55ID:mhmiCkypオマイラ早く寝ろ!
なんつーか訓練所キリンは溜めを頭にぶち込むと
簡単に倒れるから
逃げるより狙う方がいいのか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 06:26:23ID:BVcW+HToだから落とし穴効かないだろ。
ドスファンゴといえば
密林7で瀕死にする
↓
ファンゴ逃走。暫く待機。
↓
そろそろ9で寝る頃かな?7→9に移動。
↓
ファンゴどと同時に9到着。
寝てるところに樽爆でトドメ差したかったので、バレないように後退。
↓
さがり過ぎて7にエリア移動。
↓
すぐ9に移動。
↓
正面の崖をファンゴがよじ登ってるナニコレ?
って事があったw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 06:33:01ID:8CHlPYXp0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 06:48:53ID:9DCBpfT/ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 09:07:46ID:6yJiZ88+バサルとかにサクサク通るのは気持ちいい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 09:27:48ID:BkGnkZhP0221203
2007/05/25(金) 09:41:33ID:7pspa9WQうわ、トトスに羽切りやってる人が他にもいた
こちらは、水中ダイブする寸前に尻尾を掠るも弾かれ→トトス一旦潜る→水面で跳ねる→沈んでプッカー→OTL
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:11:24ID:NDwz6zFCさびた小さな塊を1個しか持って無くても
生産テーブル22回目をクエストにまわせば23回目は凄く錆びた小剣はできる?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:19:39ID:KL0x+qOA何かを勘違いしてるように見えるが、
塊はどれを作ってもテーブルは同じで進む
「小さな」以外の塊があるならそれでテーブルを進めた方が事故は少ない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:35:14ID:0xugHDBt落とし穴が効かないのは体重が軽いからじゃ?
ランポス系にもきかないし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:44:27ID:BkGnkZhP0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:47:14ID:eocgZtUmカニ2種とディアモノも効かない
つまり地面に潜る奴には効かないってこと
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:48:44ID:K1CEzoP90228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:54:05ID:BkGnkZhP0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:55:13ID:BkGnkZhP0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:56:30ID:BkGnkZhP0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:57:51ID:BkGnkZhP0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:59:21ID:BkGnkZhP0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:05:30ID:XL27HCKP0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:09:49ID:OIWzpC+u守りの護符か攻めの護符?のどっちかを買おうか迷ってるんだけど
どうですかね?それともどっちともいらないかな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:15:07ID:eocgZtUmそういやそうだな
でもバサルたんはなんつーかこー…、何か違うだろ?
>>234
そんなショボい現状に満足してどうする
どっちも買えよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:16:23ID:cak9WNIn当たらないならいらないが後々爪とセットで防御+40あがるから
余裕あれば買っておけば?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:17:54ID:OIWzpC+u体感でわかるほど効果あります?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:23:08ID:xWFclKWr護符単品では体感しずらいかも
セーブしなければいいだけだから試してみれば?
俺なら武器を変えるのに金使うかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:32:48ID:OIWzpC+uとりあえず守りの護符買うことにするよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:39:05ID:XL27HCKPそうだな、無粋だった
今からバサルたん転がして穴に落として双眼鏡で視姦してくる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:43:47ID:1iGcgo8oなんか使い道なさそうなんだが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 11:54:12ID:cak9WNIn0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:08:33ID:BVcW+HTo桶
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:17:35ID:qeUt3BM60245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:25:04ID:3jbktFMt0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:40:39ID:NgIaSPGQ0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 13:07:52ID:3jbktFMt0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 13:35:05ID:iZA4M/tS0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 13:37:29ID:OIWzpC+u私の口には合わなかったけど君がおいしかったならそれで良しかなとか言われたw
これは間違いなく惚れてる
ところでまたまた質問です
現在バルバロイブレイド装備してるんですけど次は何を作ったらよいでしょうか、
やはりティタルニアでしょうか。その他にも作ったらいいというものを教えて下さい
現在雪山クシャの手前です
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 13:39:31ID:kQXlR2Gg>>249
ティタ、リンデ、蒼剣トトス、
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 14:26:59ID:OIWzpC+u水属性ですね
片手剣、双剣、太刀、弓、ボウガンでもなにかオススメはありますか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 14:41:58ID:XL27HCKP片手なら死束、大剣ならリンデとティタ
これ3本あればオフはクリア出来るから取り敢えず作って置いて損は無い
太刀は雪山までだと斬破刀くらいしか作れないんじゃね?
弓はクィーンブラスター、ハートショット辺りがいいかも
双剣とボウガンは使わないからわからん
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 14:44:12ID:iZA4M/tSそんなに幅広いと地雷仕込みたくなるぞコンチクショウ
死束、デスパラ、カットラス、インセクト、斬破、デルフが良さげだコンチクショウ
弓は火山まで待ってパワハン作りやがれスカタン
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 14:56:16ID:OIWzpC+u難しい質問ですいませんでした
すごく参考にしますありがとう!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 14:57:50ID:OIWzpC+uリンデは残しといた方がいいんですか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 15:23:07ID:UHBI0+NZ0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 15:58:40ID:v846tO4j古龍はティタ、龍属性が効きにくい敵にはリンデと
使い分ける為に2つあった方が戦略の幅が増える
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 16:09:05ID:OIWzpC+uありがとうございます
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:15:08ID:4LVduL2Z0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:23:00ID:MiBgaq+Rガノカットラス改は双剣オンリーだと
双雷剣を作るまでの間最強の武器なんだぜ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:31:58ID:YCT+wZPN一度も出ませんでした、回数が少ないならそれまでですが確率的に
低いのですか?
ほかにサブクエスト報酬で貰えるのはありますか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:42:00ID:xPRywePcなんせ電気袋×3なんて報酬があるからな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:49:06ID:YCT+wZPNありがとうございます。
捕獲ですか・・・した事ないのですが足を引きずれば捕獲可能なんですか?
あとスレ違いで申し訳ないですがMH1のアイテムボックスは1ページしか無いのですか?
自分はMH2から初めて知り合いがMH1をしてて辛いとぼやいていたので。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 17:54:10ID:eocgZtUm最大5ページまで増えるから心配するな
あと、捕獲は早いとこ覚えた方がいいよ
大体は捕獲の方が報酬良いしね
古龍以外は全捕獲の勢いでいけ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:33:50ID:BVcW+HToクイーンブラスターやハートショットなんか必要無いだろ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:34:04ID:mHZyUye2もしやホタルとかフィーバエじゃないと出ないとかってオチ?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:35:47ID:bXnQYVuR正解!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:39:47ID:d9tKxp9K解析で確率見なよ。確率低いだけ。
エサは関係なし。森丘行けるなら森丘行っとけ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:40:25ID:mHZyUye20270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:42:22ID:cak9WNIn魚竜の牙沼地交換
>>266
ミミズでもカエルでもいい
アロワナの魚影見えるまでエリチェン
沼地より盛岡オヌヌヌ
釣りスキル快適
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:49:37ID:qtI5o/Rxアレはトトス専用だとずっと思ってたよ…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:51:52ID:cak9WNIn悪りぃ
カエルはないな…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 18:55:57ID:d9tKxp9K無印はアイテム・装備ともに1ページだったような気がするな・・・定かではないけど。
こういうスレもまだあるから
モンスターハンター【無印とG】6匹目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177248356/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:11:09ID:e53EF1kf0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:17:00ID:KL0x+qOA沼の古代魚は出率が低い上に影がアロワナと同じでアロワナ出るから更にやっかい
だからアロダンゴ持って行くといい、反応あったらアロワナ、なかったら古代魚
森丘は同系が古代魚しか出ないから下手すると1クエで10匹は釣れる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:18:16ID:cZ41pa7ETsun De-Re
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:41:08ID:YGeVGQk30278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:43:18ID:y+t4kOY+強うそうなモンスターを脳内で擬人化してから名付けてやれば良い
あ、レイアは俺が使ってるからダメだよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:48:50ID:e53EF1kfもはや人名じゃないじゃないか
>>278
チッ やっぱりレイアはいたかw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:48:55ID:mHZyUye2なんとか古代魚釣れたよ。
丘は行けないから沼地でしか釣れなかったんだ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 19:57:15ID:Y27yX4at基本はボーン装備
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:09:53ID:ZdAtScJy0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:20:10ID:hGAHRmoH0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:23:55ID:cZ41pa7E0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:25:30ID:4and6ULK0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:29:35ID:cZ41pa7E0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:38:27ID:SrVfgJ870288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:51:12ID:+oQbFqBg惜しむらくは髪に天使の輪が出ないこと。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:19:45ID:BVcW+HTo俺、プギの名前がレイアw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:23:16ID:jzbgeZnnこの雌豚がっ!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:41:01ID:BVcW+HTo雄だと思ってたw
そーかー、ウチのレイアは雌なのかーw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:45:27ID:iTgctpWCいや、さまぁ〜ずのね番組でねキャバ嬢に説教するみたいな回があってね、そこでメーテルヲタの(ry
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:51:42ID:v846tO4j0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:17:27ID:zUGxHZFS例えばハンマーで尻尾のダメージを削りまくった後にブーメランで尻尾切断ってできないのかな?
一応モノでやってみたけど切れなかった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:18:05ID:ZXbCtNkF当たったか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:41:15ID:eocgZtUm0297294
2007/05/25(金) 23:02:19ID:zUGxHZFSなかなか切れないもんだから20回くらいは当てた
>>296
ぬな!つまり打撃属性では尻尾自体にダメージ与えていないということかい!
ブーメランが斬だとしたら何回当てればいいんだよ…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 23:04:26ID:rAVRVJ6x何でもいいから6割削った後に斬属性で尻尾に当てれば切れるんじゃなかったっけ?モンスターによって違うのかい?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 23:34:35ID:OUpJCNEo0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 23:39:03ID:UHBI0+NZそれはない
と思う
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:03:08ID:LUVQ7XGvそれはテオナナの角と間違えて覚えてるっぽいね
解析をよく見るとわかるけど
○○属性でのダメージ蓄積が条件なものと
一定ダメージ到達時に○○属性でなければならないものがある
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:06:19ID:hhwmO7Jp0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:08:26ID:LUVQ7XGv3行目
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:08:57ID:ovVlZXc+明日ドス売ってくるよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:10:22ID:bcLamPle_
ハンマーでどれだけダメ入れようが斬属性のみでの蓄積が必要。
ブーメランでモノだと23回ジャマイカ?
たしかブーメラン1回でダメ8だったと思う。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:10:46ID:hhwmO7Jp0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:19:01ID:bcLamPleマジレスすると
雌 逆 鱗 持 っ て 森 丘 の 爺 と 交 換
俺は絶対交換しないがなw
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:26:11ID:dwj/ZQapまさかとは思うけど牙は火属性じゃなきゃ(ryってのは知ってるんだろうな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:30:32ID:/sEb1eKO0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:40:27ID:LUVQ7XGv0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:43:04ID:6/ySKTpQ氷結晶で虫の死骸とか…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:44:23ID:6/ySKTpQ0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:45:02ID:dwj/ZQap0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 02:53:55ID:LbVFWZoe損してるって思うなら交換しなければいいだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 03:21:59ID:bcLamPleそうだな。
ウチの近所の〇〇2って店も14枚交換だしな。
>>314
>交換しなければいいだ
『何をするだァーーッ』に通ずるものがあるなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 03:53:58ID:8jN8doV70317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:22:04ID:qmWvznDy防具がザザミレベル2一式です
そろそろ防具も新調したほうがいいんでしょうか?
お勧めを教えてください。今はナナ用の絶一門を作るために火山に篭ってます
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:48:14ID:38DL5Ajm0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:48:22ID:LbVFWZoe絶一のがいいが死束でも問題ない、防具も100ちょいあればいけない事もない(片手なら有効スキル耳栓か高速砥石きらい)
とりあえずナナタソを斜め左に見る位置キープする練習してみ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:17:12ID:U4pMJesKナナ初討伐は死束か絶一だったな
回復&砥石は火吹き中か爆発のスキのみで
それ以外でやると結構突進される
反時計回りで脇腹から尻尾に向かって斬り込んでいく 腹下に潜り込む感じが楽
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:21:26ID:LbVFWZoe先に角破壊じゃない?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:21:47ID:J6AZ+ACWいや、とりあえず、武器がどうの、防具がどうのと言う前に、実際に行ってこい。
そしてぬっころされた後にあーもあろこーもあろと悩むのが正しい姿だ。
戦いもせんウチにびびった挙句、肝心の情報=敵戦力を知りもせずに悩んでどうするよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:24:59ID:U4pMJesKそうだったな
まずは死束のほうがいいかもな 取り巻く炎のダメはでかい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:38:09ID:LbVFWZoe0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 10:14:07ID:dKEghc9h俺はココで防具をザザからギザに変えたし
初めて爆弾を調達したし
ほぼ回避不能即死壁コンボ。
バインドボイス→体当たり→ピヨリ→突き上げ→死亡はまじキツかった
最初に考えた立ち回りは効率悪くて。どうあがいても時間切れだったし
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 10:44:11ID:u4ZirCpZ0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 10:56:34ID:eXmR+iUp0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:14:36ID:VN9Yb+dp黒グラはオデ以外でも死束で翼を斬りまくってればすぐ死ぬ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:38:24ID:XrpWlzki角破壊なら龍属性だからやっぱ絶一だろ
死束でも炎バリアは止まるけど、さっさと破壊したほうがいいし
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:09:19ID:qmWvznDy赤フルフル捕獲しようとして2発投げる→寝なかったので2,3発殴ったら死亡したんですが
レウスやレイア以外は巣に戻って寝だしたら落とし穴→麻酔玉で捕獲できるんでしょうか。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:22:32ID:PxrODqjU怒り状態は関係しない。
体力をモンスターごとに定められた規定割合以下にして、
シビレ罠か落とし穴にはめたとこに麻酔玉2発当てたら捕獲。
巣に帰って寝るようなら基本的には捕獲可能なとこまで弱ってる。
でも、寝てる時間が長くなると基準の体力を上回り捕獲不可になってしまうこともある。
赤フルの件は、
実は罠にはめてない、寝てる時間が長くてぎりぎり捕獲不可な体力になってた、
麻酔のつもりがペイント投げてた、落とし穴中に当てたつもりが上を越してた、などが考えられる。
2、3発殴ってってのがなにを使ってどう殴ったにもよるが(頭に大剣タメ3*3とかじゃないよね?)、
瀕死逃亡前の棒立ちをそのまま倒すのには結構な攻撃量が必要だから、
2、3発で死んでしまったのなら、体力より捕獲の作業に問題があったんじゃないかな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:27:30ID:LbVFWZoeそれからは玉3つ持ってってるよ…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:44:33ID:uMFgPaMj寝てもいいんだがこんな時は採集・お金稼ぎしとこうと思い密林ザザミ討伐へ
取引価格も現在最高値だしサブBヤド破壊で小遣い稼ぎにもなるし
ついでにハチミツも取っとこう
…んで3回程行って来た訳よ
物欲センサー凄いね
3回ともに竜頭殻出た上に真紅の角も2個ゲット
数週間前にヒーヒーいいながら将軍のヤド壊してた日々って…
モノブロスとの死闘の末に角折れた時のあの感動は…
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:52:25ID:DhZ7cDjuしかし良スレだったスレは三国無双2信者によって中盤から荒らされ大変なことに・・
しかし荒らし達はカズ子なるコテが犯人だということにしようとしたものの
明らかに自分達がスレの混乱を招いた張本人であることがバレバレw
好評な無双シリーズの他作品に対するすさまじい嫉妬から、いつもの如く
気持ちよくスレを荒らしてたゴキブリ共であったが
スレ住人らに自分達の厨行為を正当化するのが無理であることを思い知らされ突如豹変。
自分達のスレでコソコソ陰口叩きつつも恥ずかしいログを流すべく、
怒涛の連投で失敗点スレを埋めていくのであったw
この日を境にものすごい勢いで2信者は暴れ出し今も無双関連スレを荒らしてるが、
失敗点スレで論破されたという恥ずかしい過去は消えるのだろうか・・・
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..川(6|:::::::: ( 。。)) < 2こそ最高w
川川;;;::∴ ノ 3 ノ \__________
ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ゲプッ
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):) ○三国無双2信者
(: ・ )--―'⌒ー--`,_). ○36歳
(___)ーニ三三ニ-) ○歴ゲー板の荒らし(そろそろ2年目に突入)
(∴ ー' ̄⌒ヽω ). ○無職
`l ・ . /メ / ○中卒(議論で瞬殺される凄まじい低能ぶり)
ヽ ∵ /~- / ○童貞
(__)))))_))))) ○好きな行為『2を誉めてくれないスレへの荒らし』
. ○嫌いなコテ『カズ子』
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:53:19ID:qmWvznDyあー。これってPの用に捕獲2個当てれば眠るのかと思って
罠にかけずに捕獲あてて眠らせようとしてた・・・
罠→捕獲投げたら今レイア捕獲できました。ありがとうございます
レイアがダメならパドメは?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:07:09ID:CJ49He9O浮岳龍のwwwヒレww大量にwwwwゲットwしてくるwwwww
お前らにはwwwwそのw価値がww分からんwだろうけどwwwwwww
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:17:16ID:Ubhee2U4頭じゃなくて角をピンポイントで狙った方がいいのかな?
老山龍のクエって1回だけじゃないよな・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:20:24ID:XrpWlzki0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:29:43ID:X4hAOy80それ二回やれば頭壊れるぜ
ありがとう!
龍属性とかは関係なし??
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:35:34ID:cKBsvXS40344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:39:58ID:VDaAfwWbブラッシュデイム微妙だぜ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:49:39ID:38DL5Ajmオンの話題を意図的に出したり嘘教えてる人だからすぐわかるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:58:45ID:LbVFWZoeここだと優位に立った気分なんだろ…
生暖かくヌルーしてあげようよ
0347L
2007/05/26(土) 16:11:33ID:7aI2SoWR0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 16:22:38ID:LH72z5Ebラオの部位破壊は属性関係なし。
ただ、古龍相手に龍属性武器を使わん理由は、あんまり無いわな。
よっぽど強い武器が有るか、龍属性が微妙な武器しか無い時くらいだろう。
毒化することが有効なのも居るが、ラオには毒効かんし。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 16:34:38ID:+BheK59C0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 16:48:00ID:XrpWlzki0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 16:52:13ID:GAANroJNマジレスすると密林の(ry
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:22:21ID:5m4mmqNd0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:25:19ID:JC6PrQ9a0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:45:06ID:6JKBDCZf0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:59:05ID:XrpWlzkiこんなところでそれが実証されるとは思わなんだ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:33:34ID:XB/VTxgY0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:35:19ID:8jN8doV70358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:53:55ID:B11ZEo1+0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:01:08ID:8zlfi9Ptスペック的には十分可能
ザザミの攻撃をほとんど回避できるなら
攻撃力が上の大骨塊の方がいいだろうけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:03:04ID:XrpWlzkiうーん…微妙
クックジョーにするか、大骨塊を作った方が良さげ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:06:12ID:Iygresw9聞く前に行ってこい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:08:48ID:dKEghc9hモンハンで熱くなってもヨカですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:18:40ID:u0Fwy1W+自分で考えろや
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:26:52ID:GAANroJN俺なんて39・・・
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:32:26ID:Z+en8Hcm0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:38:53ID:Iygresw90367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:49:25ID:AlfzVc2S俺は君の半分も無いよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:54:19ID:ByB3lEE9破壊した角が再生するって何だ。
雪だるま解除のガッツポーズ何だ。
支給品のタル爆がここ一番で使えないって何だ。
罠が全く効かないって何だ。
危うくコントローラ物故割れるとこだったぜtnksn
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:55:06ID:GdsKIdi4きききき君て君
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:55:54ID:mWPoeyXF0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:07:00ID:dKEghc9h二人のマイキャラの総プレイ時間が386時間オーバーなのですが
それでも歓迎していただけますか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:09:33ID:dwj/ZQap角再生はもっかい壊せばいい
雪だるまは食らわないかエリチェンすればいい
タル爆の代わりに避雷針もらったのを忘れたのか?
罠は効かないと説明があったはずだが
ちゃんと逃げ道は用意されている
もう少し心にゆとりを持て
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:13:49ID:Iygresw90374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:23:56ID:uMFgPaMjファミコン→スーファミ→PS(サターン)→PS2
の流れを10代20代で見てきたんだろ?
チープなドット絵から剣を振る勇者を想像したこともあるだろう?
ファンタジー世界にドップリだった時期もあるはずだ
そんな世代だからこそ巨大な敵に立ち向かって
武器を振りまわして大立ち回りできるゲームに惹かれない方がおかしい
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:29:56ID:DMoW8FXC0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:30:28ID:kzz+OdSQ0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:31:51ID:DMoW8FXCカミさんの前で自慰してくる…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:32:05ID:TFZK2q+/漢を見た!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:36:36ID:JC6PrQ9aおっさんハンター乙
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:40:46ID:ByB3lEE9俺が言いたいのは角再生とタル爆。
角を壊せ!また生えるかもしれないが、滅多にない!
って言われて、いざやってみたら案の定生え治りやがる。
「まだ体力たっぷり残ってやがるんだ」って早合点して匙投げる奴が俺の他にもいたはず。
タル爆は頂上じゃ使えない!
って言われて、爆雷針用意して行ったら支給品にタル爆がある。
「なんだ使えるんじゃん」と思って爆弾セット持ってきてみたら案の定使えない。
勘違いを誘うのやめて貰えます?と俺は言いたい。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:47:30ID:8zlfi9Pt撃退して次のクエで生えてるとか、エリチェンで生えるとか?
風バリアが頭部怯みで消失して咆哮で復活するのを角再生と勘違いしてる人もいそうなので聞きたい
俺はそんなに角再生を目撃したことないぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:54:51ID:j911372M0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:55:02ID:38DL5Ajmクシャルがいるエリアの隣のエリアに(降りてくる位置)大樽爆を配置して。
移動したら追っ掛けて、降りてきたところに砲撃→爆発。
その後3死したけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:55:24ID:/sEb1eKOそろそろモーション使い回しじゃない新しい飛竜が見たいぜ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:58:28ID:dwj/ZQap>俺が言いたいのは角再生とタル爆。
どう見てもそうは見えないわけだが
ゲリョス戦で支給されるシビレ罠にも同じこと言ってやれ
>>381
実は俺も無いんだよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 21:59:51ID:U4pMJesK雪山クシャルに1、2で会わない時のタル爆はお土産って感じ
避雷針はもらった時以外使ったことない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 22:35:29ID:LbNIZgOo古龍が寝た時
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:17:19ID:0ZdSWyU+絶望の一言に尽きたのでとりあえずリタイアしてきた
トトスは倒せない仕様だ!!!!1111111
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:21:12ID:Iygresw9むしろどうやったら弓でダメージ与えられないのかkwsk
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:54:53ID:ig0lwTPqお前な、トトスさんに弓でダメージ与えられないってのはあまりといえばあまりな有様だぞ?
状況が全く頭に浮かばん。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:03:11ID:lKEjyo01たぶんアレだろ?R1で狙い定めて無いか体当たりが痛いからクリティカル距離のだいぶ後ろでちまちまやってないか?
男なら弓でも潔く体当たられる距離で撃て。
それかトトスにはハンターボウよりワイルドボウの貫通のがオヌヌメ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:08:13ID:2MGVfwM0繁殖期にバサルモスの瀕死状態を見ました。
いつものように戦ってて、バサがハンターと同じくらいの大きさになるくらい離れたらいきなり脚を引きずりだしたので罠をかけて捕獲しました。
(モーションはグラそっくり)
詳細レポ必要ならします。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:15:34ID:BIo0aW6lみんな知ってるに決まってんだろw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:23:14ID:xU02odou>詳細レポ必要ならします。
何故か得意げwwwwwwww
プギャーm9(^Д^)ーーーーー!
プギャなんて久しぶりに使ったぜ……
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:29:16ID:lXxyCjuG詳細レポできるくらいなら、もうちょい頑張ってレアなモーションの詰め合わせ動画でもあげてくれ。
ダオラの食事とかガレオスの足引きずりとかさ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:41:59ID:t8IeUn9Q0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 01:43:45ID:hVNGluWa0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 01:50:01ID:EbdJ2J7Sババコンガのルパンダイブはなごんだぜ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:08:07ID:iafYGL0/0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:09:01ID:/relvvYVゴリラ+カバ+ウドスズキでFA?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:37:11ID:8LZ4+G08龍属性攻撃を持っていないモンスターの場合なら十分使えるでしょうか
また作る価値はありますか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:44:47ID:lKEjyo01当たらなければどうということはないの精神だ
それより必要なのはスキル。人妻装備は体力10と耳栓
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:53:23ID:RaHfkuqK0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:54:24ID:I7MZ/Kg/自分の真下から出てきた時は、さすがにビクゥッてなるよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:58:02ID:sReg13gNランナーもつくしね〜
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 03:23:22ID:8LZ4+G08サンクス
レイア棘集めるの大変そうだけど頑張ってみます
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 03:38:25ID:RaHfkuqK≡ω≡.亜種の方狩るんだよ〜
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 03:43:24ID:ZPmJojdr0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 04:00:40ID:GqFnN3eU森丘のサブレイアが報酬で10%だけど。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 06:23:52ID:pW+58gXU周りの奴ら殺してから、カエルでトトス釣り上げ、弓が貫通時最高ヒットするように放つ。
その後、真っ正面をウロウロし水ブレスを誘い、してきたら避け、即座に真っ正面に立ち、最高まで溜めた貫通を、トトスが一瞬顔を右に向けた瞬間放つ。
うまくいけば、首から入り、腹を貫通し、尻までいく。
それを繰り返せば20分以内でできる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:10:49ID:oU3BHPWD俺なら亜種尻尾リタマラ
棘8%
骨髄7%
逆鱗3%
剥ぎ取り絶一装備だと楽
(まだ持ってないだろうが、作れるようになったらオヌヌメ)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:22:50ID:6hI+nEfN使用武器は絶一門です。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:17:47ID:KJE8Azky0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:22:58ID:aMIY/8Jiよくオフのライトボウガンは使う価値ナシと言われてたりするけども、一部の敵相手にはお手軽アクションでかなりサクサク狩れちゃうので初心者にオヌヌメかもと思った次第。
私がよくライトで挑む一部の敵とは↓
ゲリョス…散弾重視のショットボウガンシリーズ 気持ち頭狙いで店買い散弾1・2 トサカに弾が吸い寄せられます。散弾1の材料持ち込むと安心かも
塔キリン…雪山キリンはヘビーでハメハメがラクですが、塔で採掘したい時はライト使用。こちらも散弾重視で、振り向きに合わせて一撃、落雷に合わせて一〜二撃orリロード、ケルピステップでリロード
ショットボウガン紅&護符爪所持で店買い散弾1・2+通常弾2
難点は荷物いっぱいで採掘しかできない事…防具は採集用装備なので攻撃くらいまくるとすぐ死ねます
ディア&モノ…鬼ヶ島拡散2調合撃ちで10〜15分針 激運とかはぎ取り装備で材料集めの際に使用。
こーんな感じ 一行にまとめると
「ライトいいよライト」
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:24:56ID:Rw94qO7R0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:25:55ID:zacU/Jrtあとはヘビィでも(ry
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:30:21ID:aMIY/8Ji寒冷期夜砂漠の亜種トトスと繁殖期昼の黒グラでお金稼ぎの時はデルフちゃん使用
速い相手にも使えるようになりたいわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:37:12ID:Rw94qO7R0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:05:00ID:jdYatPko2段階破壊しないと肉質変わらんだろ
嘘教えるなよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:06:14ID:oU3BHPWD0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:52:47ID:8LZ4+G080422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:02:41ID:bzo4T0fe↓
毒投げナイフ
↓
毒発動中に頭叩く
↓
毒終了してもバリア消えない
↓
閃光
↓
頭叩く
↓
ピヨリ終了してもバリア消えない
↓
閃光…
これでもバリア消えないようなら死束持ってけ
それでもダメなら立ち回りに大問題有り
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:23:05ID:KJE8Azkyあれ、そうだっけ?
勘違いスマソ
>>421
頭狙うチャンスはブレス後の隙とかバックジャンプ後とか
死束はクシャを継続して毒状態に出来るからすごく有効だよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:29:30ID:fZQ9yibvわからね('A`)教えてドスイー人
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:30:02ID:8LZ4+G080426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:39:11ID:lXxyCjuG7への通路がある高台から飛び降りると逝けるよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:39:15ID:fZQ9yibv0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 11:50:16ID:fZQ9yibv気付かなかった
わかりにくいよなwありがd
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 12:36:25ID:zjIFFbat0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 12:53:28ID:yvXcT5dOhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180195024/
ttp://photos.freenewmexican.com/2007/05/25/52304_640x480.jpg
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 13:05:43ID:z5MlMEG7連射つけようとしたけどスロット足りないんですよ><
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 13:09:30ID:2MGVfwM00433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 15:51:04ID:aDFY2qEyと言われたんだが、発掘品?何処かのエリアで探すの?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 15:54:16ID:/relvvYVお母さんに相談して下さい
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:04:47ID:aDFY2qEy0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:19:19ID:ZPmJojdrいや、マジで
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:28:33ID:MUpkHUj2依頼者にもっと詳しく聞けばいいじゃない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:28:49ID:xU02odouテンプレぐらい見ろカス
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:37:13ID:aDFY2qEy0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:40:00ID:W87/z6aJ>>1をよく読んで理解出来るようになるまでは書き込みするな
>・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:42:00ID:aDFY2qEyさっさと教えろ
ボケ!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:43:43ID:W87/z6aJ攻略本でも買ってこい。
以下NG
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 16:45:58ID:aDFY2qEy0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:01:30ID:sB5WAJTY0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:06:04ID:5ArNY8ULワレめを…
オオナヅチの出現方法って単純に全てのクエをクリアするだけで大丈夫でした?
久しぶりで忘れました教えて下さいエロエライ人
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:09:36ID:aDFY2qEy何かきどった連中ばかりだな シンデイイヨ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:11:46ID:/relvvYV素直ないい子じゃないか
って俺も言える立場じゃないけど...
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:15:44ID:/relvvYV0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:18:57ID:aDFY2qEy0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:20:27ID:Gg4oNEarあえて釣られてやんよ
・メール欄に「sage」と入れる
・名前欄に「fusianasan」と入れる
・せめて自分で試してから質問する
・せめてテンプレ(>>1-10辺り)ぐらいは読んでから質問する
これをやればスレの住人は優しくなるさ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:28:20ID:aDFY2qEy0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:30:24ID:Gg4oNEar0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:32:26ID:onvsYDyxテオとモノブロ倒せば他のクエクリアした事になるから(たぶんだが)その2匹狩猟すればおk
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:41:04ID:aDFY2qEy0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:44:44ID:G8mWBQ/l0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:46:11ID:yfSzAPWn0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:52:18ID:oU3BHPWDモノは倒さなくてもいいような
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:53:32ID:hVNGluWa>>445
オオナズチ以外の全てのモンスター(亜種除く)を狩猟
テオ後ならモノとレウス倒したらココットで出る、はず
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:00:20ID:5ArNY8ULありがと!
試してみるよ!
試しもせず質問してごめんな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:00:24ID:xr02aY+T片手剣じゃ難しいんですかね
なかなか届かない…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:03:47ID:onvsYDyxランス使えるか?使えるなら壁につけて頭攻撃してれば5分ぐらいですぐ潰せる
どうしても片手なら同様壁につけて顔適当に切れば壊れる
今日大剣でディアやったが10分もかかったな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:04:50ID:A8QE0N33大剣ならハメが出来るんだが
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:04:59ID:ZPmJojdr0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:12:50ID:G3KocDqS剣士組が角折れば良いんじゃないの初心者のうちは。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:15:52ID:W87/z6aJ0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:19:39ID:aDFY2qEy0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:22:03ID:ewoJOPH/初めてのモンスターってムービーはいるよね・・・?
全エリア回ってもムービー流れないんだけどどうすればいいか_| ̄|○
0468アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2007/05/27(日) 18:22:27ID:Gg4oNEarアッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
(゚∀゚)sage!sage!
0469467
2007/05/27(日) 18:26:53ID:ewoJOPH/バサルモスって変態なのか
そこらへんの岩とか壁とかタタイテミマスヨ
くだらん質問スマソ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:28:25ID:hVNGluWa>>467
バサルは登場ムービー無いんだわ
クエ始まったら真っ直ぐ7に行けば、6の入口付近にいるよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:34:42ID:ewoJOPH/>>470
サンクスやっと出会えたよ
残り時間15分しかねーけど。オレがんばるよ・・・( ´-`)
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:35:35ID:xybb42yw教えても調子に乗るだけでいいことないし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:42:53ID:vFHKE77T0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:47:26ID:aDFY2qEyお前らの2チャンの決め事?とやらを守れってのが解らんわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:48:56ID:TPeiQicd0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:51:15ID:UvGov/6A適当に亀裂掘って見ろや
昼にしか取れないとかそういうことは調合屋で聞けるわけで
まず自分で探して見つからなかったら聞きに来ような?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:51:38ID:G3KocDqSカス装備の奴が死にまくるんだよな。
頭にくるぜまったく。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:55:58ID:ZPmJojdr自動書き込みシステムが搭載されてたり
犯罪者予備軍がいたり
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:58:02ID:zacU/Jrt0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:07:32ID:onvsYDyx裸ですが何か?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:09:11ID:xybb42yw0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:17:59ID:sB5WAJTY0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:33:27ID:XinQQXB50484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:34:56ID:KJE8Azky0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 20:25:51ID:GyasCnw6が
っ
て
ま
い
り
ま
し
た
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:01:26ID:8LZ4+G08本当にごちそう様でした
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:07:26ID:bHE2oP+4本当にお疲れさまorzでした。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:10:18ID:t8IeUn9Q本スレで十分だろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:16:48ID:8LZ4+G0830%の確立で棘でてるようだけど捕獲じゃ棘でなかったはずだから
けっこう基本報酬ででる確立が高いやつやってるのかな?でも運(・∀・)イイ!!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:17:31ID:xybb42yw0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:18:15ID:G3KocDqS0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:18:37ID:zacU/Jrt0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:21:24ID:mjwoTB4Z0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:34:38ID:aDFY2qEyスレの存在意義を考えろよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:43:56ID:xybb42yw0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:44:59ID:H9kVgb2r恒例行事、まして休日ならなおさら
繁殖期にやたら沸いてるモスみたいなもんだよ
ちょっと風圧のレスがつくと興奮してうっとおしく攻撃してくる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:49:11ID:9gqqVNqI調合屋の親父に陽光石を持って来い
と言われたんだが、発掘品?何処かのエリアで探すの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 22:50:23ID:yfSzAPWn厨って奴は
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:07:14ID:sB5WAJTYトーシロの分際で馬鹿みたいに偉そうだね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:10:47ID:ZPmJojdr別に煽るのは勝手だけどさ、
たった四文字のアルファベットも打てないのかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:15:09ID:RaHfkuqK0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:17:29ID:yfSzAPWn0503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:24:12ID:pOWob2Rt|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:25:29ID:WCoGTzo0| ∧ ∧
|/ ヽ ./ ∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / もうすぐ…
|:::::::: \/ /
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:27:10ID:/relvvYV0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:27:42ID:8LZ4+G08そこまで厨とか、トーシロの分際でとか偉そうな口言わなくていいじゃん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:33:58ID:G3KocDqS0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:43:13ID:pOWob2Rt調合屋の親父に陽光石を持って来い
と言われたんだが、発掘品?何処かのエリアで探すの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:53:25ID:ciuGwdbyとか思ってた、ゲーム序盤が一番ワクワクしてたなあ。
今じゃ棘マラソンで密林に通う毎日だw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:02:06ID:OCChyhQE蟹のヤドはライトボウガンでも壊せますか?
壊れる気配が無いんだが
結構何度もやってるんだけどねぇ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:05:19ID:KaSylaYy0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:08:00ID:gRE00Lho四文字のスペル?
2ちゃんねる だろうが
最初の質問の仕方として、常識的に節度は守ったつもりだがな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:08:30ID:8zFB6Tdu大名は絶対に無理。諦めろ
将軍は壊せるがかなりの弾数が必要
てか蟹はどの部位も弾耐性が高いtnk仕様なんでおとなしく近接で行っとけ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:09:38ID:EiExa1j1さすがに殻壊しにチャレンジはしないけどw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:11:44ID:EgvhQSNe0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:18:11ID:OCChyhQE近接一個も持ってねぇ
竜頭角って捕獲とかで出ないんだよね?
将軍相当苦労したから大名で何とか出そうと思ってたんだが
今から近接か('A`)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:25:19ID:pvFaA90Bなぞの骨を9個採取してきな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:26:37ID:EgvhQSNe将軍はともかく大名なら扱いと立ち回りに慣れれば瞬殺
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:27:13ID:8zFB6Tduそりゃ大名なら火炎弾や電撃弾で十分なダメージが通るけどさ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:35:57ID:KaSylaYy殻壊して逃げるだけで97%の確率でいただけるからな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:41:17ID:9EJhIxJI貫通1、2通常2、毒弾1で倒せたような…
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:43:34ID:EMemNmWV0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:44:20ID:b+DUG79Q0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:48:24ID:1YH2gxQ9できれば防具はドドブラ→クシャル戦まで変わらずにいたいんだ。
弓に「はらへり」スキルって重要かな?
「特殊攻撃」スキルをつけて、毒でさっさと倒すことの方がいいのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:52:13ID:EMemNmWV0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:52:42ID:8zFB6Tduとりあえず特殊攻撃つけたところで弓の蓄積値なんざたかが知れてるからスタミナ系のスキルでおk
まんぷく+早食いつけてホットミートの大量持ち込みでもいいぞw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:57:40ID:1YH2gxQ9早食いの効果はわかるんだが………
満腹と食いしん坊って、どんな効果なんだ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:17:02ID:8zFB6Tdu拾い食い…食べる・飲むアイテム使用時に一定確率でスタミナ+25
まあ、趣味スキルやね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:22:24ID:14cflyzS0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:24:22ID:b+DUG79Q0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:25:51ID:FEH74gdo0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:28:01ID:1a8/o+R0てか防具ってまともに揃えようとすると武器より大変やね・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:28:10ID:S5Rod5hC0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:36:14ID:dzjAM0T/0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:44:02ID:zIj+6q6e欲しいスキルを2〜3候補に上げて、
スキルシュミレータで検索かけてみるとかどう?
個人的には2解析のページにあるやつが使いやすかった
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 01:45:05ID:pvFaA90B俺は初プレイ時はこんな感じでえらんでたかな
優先度 高
その古龍が怒り状態で行う最大攻撃力で即死しない装備
相手によっては隙が大幅に減るスキル(耳栓や見切り)
攻撃力の向上(砥石高速や攻撃力UP)
優先度 低
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:00:17ID:923V2w16まずは大骨でいいんだな?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:04:56ID:zIj+6q6eハンター装備大骨塊でオフのイベントクシャル倒した
調子に乗ってグラビに挑戦したらさすがに焼き殺された(´・ω・`)
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:06:37ID:1qCKc8A7とりあえず、ザザミ一式に天力(加護)珠でもつけておけ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:17:33ID:khmxf/hp頭に確実に貯め3数発当てるのとどちらが効率いいのでしょうか?
自分で検証しようにもへたくそなので、なかなか頭狙えず悩んでおります。
武器は蒼剣ガノトトス使ってます。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:29:28ID:1qCKc8A7とりあえず、降りてくるときにため3入れとけば?
落とし穴の場合、デンプシー頭に入れて降りてくるときにため2か3入れる感じがいいよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:30:30ID:TX7ThzrS動きを制限するアイテムなんだから、しっかり頭狙っとけ。
空中攻撃後のホバリング→着地はタメ攻撃を狙うチャンス。
攻撃終了時に降りてくるときの向きは決まってるので、隙を攻撃しやすい向きに誘導して着地をタメて待て。
最大タメを当てられるタメ始めるタイミングは数回やればわかる。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:32:11ID:su2xuxhfアイテムを素材集めて作る手間も考えたら、素直に
着地時にタメ3でイイと思う。
タメ中心なので、滅一よりガノがいい。
デンプるなら滅一。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:42:41ID:khmxf/hp顔面にデンプシーは思いつきませんでした。
降下時にタメ3はよくやるのですが、向きが一定だったとは知らずいつも翼とかしっぽの付け根ばかりにヒットしてましたw
昆虫採集しなくてもすむように精進します。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:44:51ID:1qCKc8A7マヒダケも調合屋で売ってるし
シビレ罠 < トラップツール マヒダケ 光蟲
クモの巣は商行ばあちゃんから買いだめ
ツタの葉は調合屋
落とし穴 < クモの巣 トラップツール ツタの葉
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:57:44ID:1qCKc8A7クモの巣60z トラップツール200z ツタの葉75z=335z
レウス相手ならたいした出費でもないしね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 02:59:51ID:guDaZ+tu0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:28:33ID:Wabi5q9g>>538
大骨は大剣
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:32:15ID:1YH2gxQ90550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:37:38ID:1qCKc8A7大剣ならガードしてため2いれられるよ
オフはティルタニアさまさまだよな。
>>549
最初は高いかもしれないが、素材売るなりして工面するといい
光蟲取りは、ハチミツ採取、採掘など併用しながらやるといいよ
頭:レザーライトUヘルム Lv:1 千手珠
胴:チェーンSメイル Lv:1 千手珠
腕:レザーライトSアーム Lv:1
腰:レザーライトSベルト Lv:1 千手珠
脚:シルバーメタルブーツ Lv:4
防御力:59/火耐性:8/水耐性:4/氷耐性:1/雷耐性:-4/龍耐性:0
発動スキル:
採取+
高速剥ぎ取り&採取
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:10:51ID:923V2w16ごめんごめん。大骨塊だった。
とりあえず砂漠まできた。1年のブランクも何とかなるもんだね。
素っ裸なんだけど、超序盤のオヌヌメ防具セットplz
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:19:31ID:1YH2gxQ9採掘、採集専用のスキルを持った防具を登録しとけばいいんだ。
あ〜………全然気付かなかった…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:23:53ID:guDaZ+tu俺も2ndキャラ始めたばっかりなんだぜ
とりあえず沼まで裸でいって、やっとフルレザーを着てみた
まあ砂漠まで裸でいったんなら、無理矢理ザザミ倒して
定番のフルザザミでおkじゃね?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:27:59ID:1YH2gxQ9体:ランゴ
腕:バトル
腰:ランゴ
脚:バトル
スキル:
砥石高速化
業物
毒倍
まぁこれがいいんじゃね?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:32:31ID:b+DUG79Qいつの間にかクリアしてるから
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:34:16ID:1qCKc8A7ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/91.html
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:42:51ID:1YH2gxQ90558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 06:54:46ID:1qCKc8A7テキストにして保存できるから便利
ttp://skillsim.yamagomori.com/
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:16:38ID:8qoDQfp6ttp://ch.vmsp.jp/ch.php?ID=mhxfuhmaxnana&c_num=28830
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:43:46ID:1QV+7b8U0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:36:19ID:MA1LNfc/出るのはシロオビとクロオビのみ。。。。
なんかやり方がまずいんですかね?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:47:18ID:8zFB6Tduキーボード打つ暇があったら卵運びな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:53:58ID:6bSmqv0R絶対武器に金かけた方がいいと思うんだけどなぁ…
武器>>>>スキル>>防御力
まあ立ち回りを上手くするのが一番大事だけど
>>561
やり方はまずくない
まずいのは魚竜全然出ないtnk仕様
あえて言うなら、同時に出るドスガレオスの背ビレ破壊も狙ってみては
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:56:06ID:MA1LNfc/そーなんですか。。。レスありがとうございます。
以前出てた、クックの闘技演習で狙ってみます。(おw)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:03:29ID:TdBfM7FPなにもありませんでした
0566551
2007/05/28(月) 10:10:05ID:923V2w16とりあえず素っ裸で行けるとこまで行って、>>554のオススメかザザミにしようと思います。
砂漠4でマカライト掘ってたら、さびた棒状の塊出た。マジビビッタ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 11:57:26ID:KZTzCmoXウラナイランプに見切り+2つけてヒャッホーしてたぜ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:38:58ID:1QV+7b8Uいい加減、翼くれよ( ´д` )
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 13:13:36ID:6bSmqv0R紅蓮石をついでに集めるんだ
解析で俺に必要な古龍の血の数を数えてたら気が滅入ってきた…
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 13:24:06ID:5532rc1Tというわけで、グラヴィトンつくるつもりでバサル倒せばおk
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 15:47:09ID:gBPhVBND0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 15:48:46ID:bAX/luIG挑発で倒せよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 15:50:12ID:TdBfM7FPいい加減生首くれよ(`∀´)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 16:07:03ID:b+DUG79Qヴェノム「やめてくれ!殺され、尚我々を武器に同族を殺すのか!我々に殺せというのか!」
モンスタ「何の恨みがあるんだ!許すまじ人間共、許すまじ人間共」
ヴェノムモンスター達の目からは、なんと涙が流れています。
自らが流した涙が毒となり、自分たちを助けようとしているゲリョスを苦しめているとも知らずに・・・・
ヴェノムモンスター達は泣きました。
ゲリョスの返り血を浴びながら、ヴェノムモンスター達は泣きました。
ハンター達が殴るのをやめた時、ゲリョスは冷たくなっていました。
ヴェノムモンスター達は心を痛め、また泣きました。
自らが流した涙が毒となり、親戚のクックおじさんや近所のレイアおばさんを苦しめるとも知らずに・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 16:27:00ID:3ZbKPaMX0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 16:37:32ID:pF1l4XTn0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 17:15:52ID:EKibYNew体力ありすぎだぜ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 17:25:58ID:EgvhQSNe>>574読んで考え直せ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 17:53:47ID:S5Rod5hC0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 17:55:58ID:8qoDQfp6『見習いハンターに鼻で笑われた』まで読んだ
(ノ_・。)
>>574
『何の恨みが・・』まで読んだ
(|||_|||)
>>578
『578:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/28(月) 17:25:58 ID:Egvh』まで読んだ
('A`)考え直すなんて_
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:04:28ID:eJ29cbJb0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:07:05ID:6bSmqv0R毒怪鳥の頭を手に入れるために何匹も何匹もゲリョスを狩り、
時にはイラつき、時には挫けそうになり、それでも一心不乱に狩り続け、
ゲリョス素材などもはやただの金策に過ぎなくなり、いつしかその金も余りはじめ、
それでもただひたすらに一つの目標に向かい、ゲリョスを狩り続ける
そうしてついに毒怪鳥の頭を手に入れた時、お前は気付くんだ…
ヴェノムモンスターに特に使い道が無いことに…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:15:19ID:D6hz8obDヴェノム溺愛中の俺に謝れ
なんか前に密林でクックが飛び上がって移動かと思ったら
レウスみたいにあっちこっち滑空してそのまま滑空攻撃してきた
仕様?しかもレウスより速いw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:15:35ID:EgvhQSNe0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:24:58ID:TdBfM7FP肉焼きセットをパクリやがったので。考え直す事は断じて出来ない
早く生首振り回してアエギゴエ聞きたいなー(`∀´)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 18:56:58ID:1YH2gxQ9今日一生懸命力の爪を買うために貯めてたんだがな………
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:06:50ID:D6hz8obDベストはキリンハンマー殺し
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:07:31ID:D6hz8obD金の卵は効率悪いだろ・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:15:19ID:1QV+7b8U0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:19:27ID:J12rGvb6防具スキルの組み合わせとかを調べるサイトとかあれば教えてください
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:39:44ID:1YH2gxQ9例として上げると……
剣士防具
頭:ランゴ
体:ランゴ
腕:バトル
腰:ランゴ
脚:バトル
でスキルの砥石高速化、業物がつく。
ガンナーなら序盤防具必要ナシ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:44:37ID:1QV+7b8UB「あそこはこのゲームやる時は必須だよなww」
A「このゲームだけは自力じゃ無理w」
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 19:47:08ID:S7MGz+Ap0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:02:35ID:peX5a+os0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:28:25ID:As7BGSw50596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:47:56ID:J12rGvb6クリアマークついてます
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:49:51ID:1QV+7b8U今すぐPSPとポータブルとケーブルを買って来るんだ!!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:53:11ID:As7BGSw5なんで?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 21:16:25ID:M4FmCJ+I>>595
0600510
2007/05/28(月) 22:29:13ID:FT5x2lv0ちなみにショットボウガン紅と特殊攻撃強化スキルで
将軍は一回弾撃ちつくして挫折したorz
後に貫通弾調合でぬっ殺したが
将軍大名共に相当苦労するね
まーアレだ
将軍の殻壊してすぐ出るなら頑張ってみるよ(`・ω・´)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 22:34:08ID:WC1nkf5pホームラン級の馬鹿だな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 22:53:11ID:As7BGSw5PSPと繋げばいいのか!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 22:55:50ID:xCwkWTMQオンラインでは。
魚竜のコイン捨てるほど簡単に手に入るし。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 22:56:07ID:TdBfM7FP0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:05:29ID:ajzKNYSI0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:13:43ID:9EJhIxJI0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:35:52ID:X/NI5KUl0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:37:02ID:M4FmCJ+I0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:40:52ID:XcksZ/zGそうか
書き込んでないで、もっと頑張れよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:46:36ID:X/NI5KUl0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:02:39ID:B01OB3pi0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:02:44ID:9EJhIxJI素直でかわいいなお前…
ウホッ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:04:28ID:V8/0rmQDやっぱオンで素材集めた方が楽しいね!
PT組むのがこんなに楽しいなんて知らなかったよぉ〜♪
もまいらもオフってばかりいないでためしにオンやってみ?
もうオフには戻れないからさww
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:09:38ID:DtYsI2ZI0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:28:08ID:HyLxzvq00616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:39:58ID:sMgG8IaKありがとうございます
まだ当分悩みそうです・・・
>>610
俺がアドバイスするのもなんだけど
片手剣だとやりやすいよ。簡単につくれてレイアにも有効なデスパライズがおすすめ
大剣でやると難易度高い。と思う
攻撃したら前転するってのが基本かな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:52:31ID:U0Vob+jf大多数のまともにオンを楽しんでる人が
お前のような潜在的愉快犯のせいで無用の悪印象を受けるから
オンからもオフからも消えてね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 01:01:00ID:QY5oc2Olどう見てもいつものオフ専に対する嫌がらせ(のつもり)だからスルーしるしる
オフ専=親の許可がなくてオンできないお子ちゃま
だけだと思いこんで、優越感にでも浸ってるんだろう。
自分がお子ちゃまだからw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 01:02:20ID:zWWsCjan0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 01:15:53ID:6ybD3votそれとも、スキルのモンスターって小さいのにも有効?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 01:23:50ID:Xjx+EKM0発動する防具が無かった気がする
0622釣りキチ君
2007/05/29(火) 02:10:47ID:V8/0rmQDウルトラ上手にっ!!釣れました〜〜♪
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:25:56ID:qoAK8KwV0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:39:15ID:J4SDWCq60625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 03:14:08ID:jUcX9m4Zやっぱり金かかるからィメンドーィ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 03:46:23ID:QjvYyg3b∩Ш∩
Ш。・ω・。Ш がう?
.c(,_uuノ (ケルビたべていい?)
__ __
\ ∨ /
<。・ω・。> がーお
.c(,_uuノ (だーめ)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 05:36:57ID:HyLxzvq0必死ランボス助けてやろうとしたが……火球に無惨にも……
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 07:08:09ID:l6EAbpOE0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 07:46:29ID:oewagV8T0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 07:53:43ID:KXVBQ7R50631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:01:33ID:DtYsI2ZI0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:18:02ID:T9FUGrkt0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:28:39ID:l/kxckbpまー、ちょっとした雑音くらいに思っておけばいい
質が悪いのは自分が変だと自覚してない奴ら
例えば>>625みたいなの
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:35:23ID:uH9tvCymここにいるアドバイスくれた皆様には、本当にお世話になりました。
それとこれは、俺が思ったことだが、このゲームは防具ってあんまり重要じゃない気がする。
防具は100を少し超えていればなんとかなるんじゃないかな。
重要なのは武器、次にスキルだな。
まぁそれよりも腕の上達が一番肝心なんだが。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:36:30ID:y97M1fHr見ちゃいけません!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 10:39:08ID:oewagV8Tドグライト集めダルくてそのまんま放置・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 11:07:54ID:zWWsCjan紅蓮石の方が遥かにだるい
0638釣りキチ君
2007/05/29(火) 11:18:57ID:V8/0rmQDオイラのためにこれ以上喧嘩はしないでおくれよ!
どうだろう今からPT組んでゲリョスでもやっつけてこよーぜ☆
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 11:33:36ID:BHeQZ1U1素材集めは楽な方が当然良いと思われがちだが、
集め終わったらこのゲームですることはほとんど無くなるんだよな
だからちょっとマゾすぎじゃね?ってくらいが丁度良いかも
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 11:35:19ID:BHeQZ1U10641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:10:02ID:oewagV8T結構やってるつもりでも未だに間違えるorz
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:13:16ID:xLgL0bmQ0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:17:55ID:Fm++tNL9ボチボチ腕も上がってきました。
「油断は禁物…!?」クエに出てくるティガレックス。
あれって倒せるのでしょうか?
ガンナーで高級耳栓龍耐性、レベル2弾連射の装備です。
って聞いてる暇あるなら挑んで来ますわ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:38:06ID:oewagV8T別のゲームと勘違いしているんじゃない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:39:29ID:l/kxckbp0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:51:16ID:SfXZf/WBあれは首と背中両方破壊しないと成功報酬もらえないんですよね?
@首集中攻撃→破壊
A両足集中攻撃→転倒→背中攻撃→破壊できず
B寝る→捕獲
このパターンが一番多いです。
首の破壊は簡単にできるのですが背中がどうしても破壊できません。
武器は死束、デスパライズ、斬破刀です。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:55:11ID:0jNuU6Wnポータブルセカンドは別スレだぜ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 12:57:11ID:BDICnbmCわざわざ背中を斬りにいってる?
見て破壊を確認できるのが背中ってだけで、あれは胴体扱いだよ。
だから、立ってるときにもぐりこんで腹を攻撃しとけばいいし、
転倒時も背中狙いで移動する必要はなく腹か背中の近いほう攻撃しやすいほうでいい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 13:07:57ID:kYGPOfMMどこまで行ってるか知らんが、火属性がよく効く
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 13:11:37ID:zWWsCjan>>5
見れば幸せになれるってうちの婆ちゃんが言ってた
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 13:54:40ID:SfXZf/WBなるほど!別に背中じゃなくてもいいかー。
>>649
持ってないんですorz
>>646
キリン?森丘?それおいしい?ってレベルですorz
情報感謝ですー。がんばってきます!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 14:29:35ID:ARF4SRro0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 14:39:15ID:SogKvxkc部位破壊狙いならデスパラで麻痺誘発がいいんじゃないかな。
死束だと毒効果で予定より早く逝ってしまうことがある。
まあフルフルは体力的にタフなんで毒でも結構粘るが。
身体の狙いどころとしては尻尾と脚の中間あたりの下腹。
弓やボウガンだと楽なんだけどね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 14:58:23ID:Yl+yNG/40655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:07:58ID:oewagV8T0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:10:05ID:s0bMk4kl0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:22:12ID:l/kxckbp俺はいつもそうやって破壊出来てるんだが
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:55:45ID:28mzPkxsなぜ未だにdosオフスレがこう安定して伸びているんだろうな
これもひとえに住民の気質がいいからだろうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 16:31:19ID:tWWydmggそれはないはず
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 16:37:04ID:6CBjFcnp(´・ω・`)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:04:08ID:3n7WHBJM0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:39:05ID:zWWsCjanそれは昔からいる人達のスルーピアスがレベル高いからかな。
二ヶ月目の新参な俺は見習う所が多い。
>>661
たしかナヅチの弱点なはず、角は折れないが…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:53:07ID:kvczP2UO無茶苦茶言うなぁ
>>661
ディアの腹やら尻尾の付け根あたりを切ってみるとか
総合的にはティタのが上だったかとは思うが
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:11:48ID:bn4KUxuw0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:14:03ID:Jq5TJpTeまあ、毒で部位破壊前に殺しちゃうよりかはマシって程度だろうね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:16:10ID:KFTyo6OJドドブラの牙破壊どうやってる?
バルバロイで頭狙うのが無難かね?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:31:42ID:USTL0UI5序盤限定なら作れる武器の関係でバルバロイ
でも破壊しなくてもドド牙は剥ぎ取れるんだよな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:32:01ID:SfXZf/WBそんな私の称号はフルフルハンター(現在22匹)!しかし中落ちはまだ2個orz
武器はデスパラで固定にしました。
首をサクサクっと破壊したら、放電の隙をついて尻尾のあたりをザックザクで簡単にいけました!
時間的にも足をチマチマ狙ってたときよりだいぶ早く倒せるようになっていい感じです。ありがとうございます。
さーて中落ち目標まであと2個だああ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:47:53ID:KFTyo6OJありがとう、剥ぎ取りで出るなら部位破壊しないで剥ぎ取りで牙集めるよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:55:47ID:tj5WmkMRすでに2個ってじゅうぶん順調だと思うぜ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 19:00:17ID:TcveczwU22匹で2個ってすげーよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 19:10:54ID:oewagV8Tどういう立ち回りなら回復を減らせる?
できれば対古龍のガチ装備なんかを教えて貰えると有難い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 19:38:09ID:kvczP2UO食べると体力ゲージの赤い部分が全回復するので
炎バリアで減らされた分は回復薬じゃなくこっちを使う
これだけで薬使用量は減るんじゃない?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 19:39:26ID:UaB1aOBcマジレスすると、オンのスレはいくつもあるからな
話題が分散されて、過疎ってるように見えるのよ
新陳代謝はオフスレが一番活発だと思うけどね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 20:17:28ID:haO46OGOあ、オフ専でクシャルフル装備、滅一、鋼氷槍改無意味に作った俺みたいなもんか。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 21:00:16ID:pvzVt0Mh0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 21:03:24ID:dyHHoYSF0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 21:37:16ID:F3bIHYEw言って良いかわからないが
森丘行けるようになれば雪山キリン乱獲→森丘で雷角交換で割とあっさり手に入るぜ
機嫌悪くても20%、機嫌よければ80%だし
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 21:42:42ID:TcveczwUクシャ初討伐で出た古龍の血は
歯を食いしばりながらブレス・コアに使って
歯茎から血が出るくらい後悔して
半泣きでラオ討伐してドラゴンデストロイ作って
再びナナから古龍の血を1つゲットしたんだが
もういいよね?俺って結構頑張ったよね?最後にチョコチョコっと絶一門試し斬りしてもバチは当たらないよね?
レウス討伐終ってもモノに向けて大嫌いなドドの乱獲もしなきゃいけないしさ
答えてくれ!俺のデッドリボルバーよ!
つーかハンマーでレウスを殺るコツ、殺られないコツ、教えて下さい…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 21:53:25ID:USTL0UI5噛み付きを避けたあと
飛行の着地時
突進後などの振り向き時
回転中に尻尾のあたらない位置
ここらへんでタメ3でもしてればなんの問題もなく狩れるはず
最悪頭を狙わなければ安全性もあがるし
耳栓さえあればハンマーで負ける要素はないかと
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:33:50ID:w4V17H9oレイア一式(耳栓)装備あれば可哀想な位楽勝だと思うよ
個人的にはヘヴィーが一番楽だけどね
むしろ片手でレウスが俺は一番辛いわ
尻尾もブーメランの方が早いしね、慣れだな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:38:59ID:mDD6/FAbウォウォ……ウォマエ
ナカナカナカヤルヂャネェカァァァァアアア!!
ホンノ…スコォーシダケ?カンシンシチマッタ………ゾヨ
ハンマアデ…タオセ…
タオシタラ………コブンニシテアゲマス
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:53:35ID:tj5WmkMRハンマーはあれか、レイアにある要素はともかく
バックジャンプブレスが頭狙いだと危険な位置になるのか
上空待機があるからシビレ、落とし穴、トラップツール2の四回罠で
頭を殴り続ける機会を増やして
ハンマーの特色である気絶をさせてみるのはどうだい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:09:43ID:+vqjuVmW↓
弟子「ベラベラ・・・」
↓
弟子うぜー!!!!!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:25:25ID:CS0/GS3dあるあるwww
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:47:49ID:TcveczwUありがとう
なんつーかね、あなたのレス読んでて俺の甘さが浮き彫りになった気分だよ
「慎重になりすぎるぐらい」って戦いは最近してなかったと思う
これ書いたら基本中の基本に戻って裸でクックとレイア行って来るよ!
>>681
無印とGとDosのファーストでは絶一門でレウスやりまくってたからねぇ…
つーかヘヴィでレウスってのがピンと来ないw
もしよかったら具体的な戦法とか教えてらはい
>>682
きめえっwwwwww でもお前が一番お気に入りだwww
一番愛してるのは別にいるがなwwwwwっwww
>>683
「現地調合」って単語をすっかり忘れてましたよw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:15:55ID:mm49lq/vバルバロイ、ヴァルキリー位じゃ倒しきれないもんなのだろうか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:19:44ID:S5+n1XmB倒せるかと言われればどちらでも倒せるとは思うけど
無理そうなら、ヴァルキリーをジークリンデにして溜め攻撃の使い所を
見つけ出せばきっと余裕。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:22:24ID:ZOrjAt3B普通のが倒せるなら時間の問題かと
ちなみに亜種に火属性は効かない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:34:09ID:HmLW00WE9で待っててペイント
後はペイント切らさないように追っていけば楽勝かな
飛んだ時に溜め3待ち
スタン→縦3×2
後は耳栓つければ…
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:34:48ID:mm49lq/v素早いレスどうも
そうか、武器じゃなくて腕の問題か・・・
しかし体力高いな、寝てるところを二回たたき起こしたのにピンピンしてるのには唖然としたよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:38:51ID:HVj9oIUlブレス時・ホバリングの着地を貯め3で頭狙うだけでサクっと殺せる
慣れれば旋回時の頭に貯め2とかも
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:46:03ID:MbbC0Yab片手剣だったから攻撃届かないよって思ってたら自ら飛んで移動してくれた、ありがとうモノ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:53:20ID:LMPG9yYs前いたモノの尻尾から心臓剥ぎ取ったって奴と同一か?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:55:44ID:LDJnnXSD0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:58:16ID:S5+n1XmB言っとくけどなんでもかんでもバグのせいにしてるわけじゃないからね
切った尻尾がどこか異次元へ行ったりするのと同様にモンスターも
時々、おかしな位置に行ったりすることがある。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:59:55ID:LDJnnXSD0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:00:48ID:nnWvmq0gあまりやり込んでないくせに噛み付くなって
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:20:29ID:tM66Ng9H0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:25:45ID:uIvvubPAこ れ は 酷 い
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:26:49ID:E7BD9jcU自分も片手だから、
段差から降りてくれると「ありがとう」って思っちゃうな。
0702名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 01:31:19ID:6eXpWNnB咆哮→二連グラビームで瞬殺されてしまうのですが、、、
やっぱり高級耳栓つけるしかないですかねぇ。
何か対策があればよろしく願います
ちなみに弓使いです
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:33:39ID:uVg9bi4y0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:36:59ID:S5+n1XmBガード不能武器であれば、高級は必須だと思うよ。
うまい人なら腹の下に飛び込んで蹴られて硬直解除とかするのかもしれないけどね。
一番簡単なのは死束で翼斬り。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:41:33ID:ZOrjAt3B確実ではないが
咆哮の直前に思いっきり近づいたり
範囲外に逃げておいたり足掻く手段は結構ある
まぁ高級耳栓があるに越したことはないけどな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:43:17ID:IVPukXWkその後に、港をレベル3にすればココット村に行けますよね‥…?
大丈夫ですよね……?
0707名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 01:45:16ID:6eXpWNnB>>704
やっぱり高級必須かぁ。。
自分にそんな(蹴られる)技術はないんで気合入れて高級装備作ってきます。
片手にはできる限り浮気したくないので一応死束、デスパラ、絶一門持ってはいるのですが
弓でできる限りがんばっていきたいと思います
>>705
何回かは避けられたんですけどねー、咆哮の度に賭けに出るのに疲れますて
毎回ドーピングするほどこいつ一匹に金かけられんし
やっぱり咆哮避けには自信ないんで高級作りまさぁ
みなさんサンクス
0708名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 01:57:30ID:6eXpWNnB概出だったらもうしわけねぇ
多分ガンナなら誰でも可能
1。沼の7の雑魚を殲滅
2。7→9へ行く直前の微妙に狭い通路で待つ
3。将軍攻め込んでくる →角笛
4。なんでか攻撃が一切届かないのでフルボッコ
5。6に行くこともありますがすぐ帰ってくるのでまってればおk5まで行ったら追って狩ると4へ行くのでそこで多分終わるかと
長くなってスマソ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 02:22:24ID:NWcF9BZE行ける。大丈夫。
>>707
逆に高級耳栓さえあれば、弓で黒グラやって死ぬ事自体ないとも言えるんで是非。
0710707
2007/05/30(水) 02:38:23ID:6eXpWNnBサンクス 今狩ってきた
素材は全てそろってたんで作るのに苦労はなかったわ
高級さえあれば黒グラ ウマーすぎてちょっと拍子抜け
この調子でエンディングまで走ってきます
多分明日もここくるんだろうなぁ。。。
大学突然休講になると旅行にも行けんしバイトも入らんし電子の世界で旅に出るのがベストだと思うもれはヲタ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 02:47:00ID:07lGoYpnまだ人多いし素材集めもラクだし。
何よりモンハンでオフ専ってのはゲームの30%も楽しんでないに等しいからね。
ぶっちゃけカアイソウっす。
0712名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 03:01:42ID:6eXpWNnB今までやってきたオンラインゲームも大体無料だったし、
やっぱ契約するべきかねぇー。。はまり過ぎも怖いしどうすっかなー
ってかんじでまだオフでいっかなと
大学始まったらほぼラボ籠りっぱなしなんで繋ぐのは怖いんよ
まぁ時間ができたらオンもすると思うからそんときまだいたらヨロってことで
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:09:13ID:z9KZlSMG怒りまでの手数覚えて、怒りそうになったら近付いて、すぐ頭の下に潜れる位置から攻撃
咆哮モーション見えたら頭の下に
怒り直前に寝かしてタル→怒り→腹下に潜るとか
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:10:18ID:uIvvubPAつか、その人いつもの荒らしなので相手しないように
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:10:52ID:+/TGLQyg0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:22:16ID:NWcF9BZEネトゲとしてもプレイしたきゃオンだけど
素材だけに釣られて行くとガッカリするよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 04:42:52ID:u0Ozqm2R無線LANの俺にとっては動かないゲームだから、諦めてるよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 07:56:06ID:+/TGLQygたぶんオンラインいかない人の理由で一番多いのはアダプタがないからだと思うんだ
なら有料でも1000ちょいで収まるだろうしフロンティアはオンライン未経験には良い気がする
すぐ終わるかもだけどオープンβもあるしね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 08:21:27ID:hGSqK/5Zネトゲの中毒性がやばいことを知ってるからやらない
・・・だが、オン限定のキングサイズモンスターや武具には激しく惹かれる
クソでかいレウスを大剣でぶった斬ってみたいぜ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 08:44:39ID:u0Ozqm2RてかPS3って無線LANによる接続ができるんだよな?
俺はそっちに期待
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 09:35:26ID:IVPukXWk0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 09:41:29ID:iVhQ+iJT沼なら4の高台だけで終わらんか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 10:55:38ID:gx2yet46マップ7中央突起物の上がディア・モノの初期配置位置
支給品取らずにそっこ井戸移動すれば確認出来る
>>715
ハンマー使いな俺は1日体験フロやったが駄目だこりゃと言う感想だった
ラグは感じないがキャラの動きが恐ろしく悪い
あんなカクカクの回転じゃ頭に溜め3当てれね〜w
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 11:20:28ID:dIjjVM/n0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 11:30:53ID:07lGoYpn平日もPT組むのにはまだ困らない。
ガルルガクエとかばんばん行けるようになったし楽しいよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 12:15:19ID:8q+m42eSお前のPCがウンコスペックなのが問題なのに
その書き方だとMHFに問題があるように見える不思議
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 12:23:32ID:1QfZ/K8e先週末なんて俺とあと3人くらいしか居なかったぞ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 12:30:11ID:XmvYECfiそれとスレ違いだからそろそろ終わりにしような。
Q オンってどれ位人いるの?
A 3000〜5000人位、朝や昼は知らね。
それと上のやり取りも既出、繰り返すな。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 13:11:24ID:/aNftfqT0731
2007/05/30(水) 13:48:47ID:N4BGAILw1000円でおもしろいソフトがあるからっていちいち買わないのと同じ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:01:39ID:j9d6opcw今後どう強化していけばいいかお薦め教えてください
アサシンカリンガにするかサーペントバイトの方向に進むか迷ってます
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:39:26ID:pZNsRd/j0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 15:11:51ID:y6vPeNbM0736名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 15:25:51ID:6eXpWNnB4で待っててもいいんだけど瀕死以外のとき7の方が来る確率が高い気がしたのと、
高台じゃないとこからのハメだから鋏が破壊しやすい。
一回雑魚を殲滅すればランゴの邪魔もないって感じのメリットで。。
ちなみに雑魚は普通に襲ってくるのでお気をつけて
>>732
サーペントからのデスパラがいいかと
簡単に作れる上そこそこ強いですよ。
その次は片手剣でしたら骨からの死束ですかねぇ
途中のスレ違いスマソ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 15:26:38ID:07lGoYpnそれでも楽しめるなんてちょっぴりウラヤマシス^^
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 15:44:43ID:z9KZlSMGゲームの楽しみってのは自分で引き出すもんなんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 15:49:42ID:E/TMj+8n0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 16:54:43ID:LrcrQlUU一匹目のレイア捕獲で逆鱗が出る。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:09:22ID:iu376mCc0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:22:47ID:u0Ozqm2R0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:23:29ID:/HO/1kpE予言しよう
20匹狩っても逆鱗は1つもでない
棘は山ほどでる
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:33:08ID:Y81J0JIO0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:54:40ID:8eDqyEoLいつのまにか竜姫がついてる感じで
ババコンガで極彩色マラソンしてた時はすれ違うケルビにさえ殺意が沸いたもんだ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:59:21ID:E/TMj+8n0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:16:18ID:pZNsRd/j解析など使わず、己が力のみでオフ制覇したあの日。
僕にとっての脅威であり、教師であり、敵であり、味方であり、
そしてその身をもって僕の糧となった無数のモンスターたち。
討伐を心から喜べた、火竜夫婦、角竜兄弟、鎧竜親子。
今も心の中で輝くヒーローブレイド…
それなのに…
それなのにdosときたら…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:37:50ID:TJAv4H6r0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:40:25ID:pZNsRd/j解析など使わず、己が力のみでオフ制覇したあの日。
僕にとっての脅威であり、教師であり、敵であり、味方であり、
そしてその身をもって僕の糧となった無数のモンスターたち。
討伐を心から喜べた、火毒怪鳥、火竜夫婦、角竜兄弟、鎧竜親子。
今も心の中で輝くヒーローブレイド…
それなのに…
それなのにdosときたら…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:41:17ID:j9d6opcw立ち回りとかアイテムとかアドバイスお願いします
武器は片手のサーペントバイトです
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:51:49ID:wVLixU7b基本的にこのゲーム、「迷ったら両方作る」が正解。
ましてやレア素材が必要な武器でもないんだから、実際に作って、
使って試して、どうパラメーターが変われば、どう使い勝手が変わるか、
体感してみるのが一番。
特に武器は向き不向きが大きいからな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 18:58:02ID:Zb7ISDMfまずデスパラ作れたら作れ
×ボタンで回避&移動しまくりながら脇腹(横の足)を狙え
ガードは無いものと思って動いたら勝機は見える
それでもダメならみんな大好き 大 骨 塊 を作って
ドスファンゴ相手にハンマーの練習だ!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 19:12:47ID:TFDa0KCp懐古厨は巣に帰れ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 19:15:50ID:wVLixU7bまずはテンプレ…特に>>12は良く読んで、自分にまだ出来ることが無いか、考えろ。
考えないハンターに勝利はありえない。
その上で。
1:武器を強化する。
デスパラは終盤まで役に立つし、ハンマーは対蟹にかなり有効。
2:防具を強化する。
大名が出た頃なら、大体ボーン、ランポスゲネポス、バトルくらいだと思うが、
きっちりLv上げてるか?
3:薬を活用する。
応急薬だけで済まそうとしてないか?
回復薬を持ち込んで、足りないならハチミツ集めて回復薬Gも持ち込む。
4:大名の動きを観察する。
勝てない相手なら、クエスト1回分捨てるつもりで、まるごと50分間、動きを見続ける。
大名の動きなんぞ隙だらけだから、冷静に観察すればチャンスはいくらでもある。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 19:22:17ID:KlOGRct2太刀は難しいと思ったから死束使って戦ってみてるけど腹ザクザク斬ってたら睡眠ガスで眠らされて飛ばされる、離れて逃げてたらファンゴやらが邪魔してブレス喰らってエンドが多い。
片手でもはじかれることあるし武器を打撃系に変えるべきかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 19:55:23ID:FtWeb1qc睡眠はかわせればそれに越したことは無いけど、無理そうなら腹の下で食らえば割とダメージは抑えられる
片手なら腹と翼は弾かれないから、そこを狙っていくのがメジャーな戦法だな
打撃は確かに慣れればやりやすいよ
イカリクラッシャーで上手くやれば10分針捕獲ってところ
ただ、やはりハンマーだと咆哮ガードが出来ないので、計算して上手く位置取りしないと
即死コンボで即3乙にもなりかねない
戦法は片手と同じところをタメ3で狙っていく感じ
あとはどちらが自分に向いてるか、だな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 20:21:29ID:u0Ozqm2R0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 20:23:08ID:AVZPsaV0闘技演習とかがいいんじゃない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 20:42:24ID:w+HFpw4h0〜4999pts :0%
5000〜7999pts :×1/100%
8000〜9999pts :×2/100%
10000〜12999pts:×2/30%
13000〜14999pts:0%
15000〜 :×3/30%
いいだろw
もともとゲームはあんまりしないからな
ドスを発売日に買って、この間やっとラオ倒した程度
もちろんその間に買ったソフトの本数は0
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:19:13ID:IHGvUsE/ちゃんと規定の数は持ち帰ってるんだけどアイテム売却の方でされちゃうんだよね。
0762名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 21:29:49ID:6eXpWNnB村人から頼まれたクエストだと意味がないよ
酒場で受注しててそれでもそうなるなら数が足りないか名前間違いかバグか期限切れかと、、、
死んだら無効ってことはない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:37:16ID:IHGvUsE/ありがと。
仕方がないからC級は無いものとして考えるぜ。
…二回目は支払われないってこともない?
0764名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/30(水) 21:42:49ID:6eXpWNnB今色々確認したいんだがC級がないorz
すまね 後日分かったらまたカキコするわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:51:29ID:IHGvUsE/また不可解な事があったらお世話になりますー。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:54:16ID:/HO/1kpEそろそろランスのぉ話を始めませんか?
きょぅ鋼氷槍を作って密林へ出掛けたんだけど
砂浜でヤオザミ3匹に取り囲まれて殺られましたよ
ランスって特殊だね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:57:28ID:lzgE9Cdi「ランスは人を選らぶ」
万人が使える武器ではない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:00:55ID:G3bkHd1Q後剥ぎ取りと報酬で古龍の血が2つ手に入ったんだけど、こんなもんなの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:06:32ID:DLGiX1gr剥ぎ取りは・・・まあ、おめでと
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:09:22ID:G3bkHd1Q1%…(゚Д゚)
ありがとう、大切に使うよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:14:24ID:wFE56zVlあら、なんか誤解させたようだが、初雪山のクシャの基本報酬で貰える確率が1%なだけで
他は確率違うからね
ナナ・テオからもっといい確率で剥ぎ取れるから、そんなに気にしなくていいんだぜ?
詳細は解析でな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:30:56ID:G3bkHd1Qありがとう。
とりあえず絶一作ってくる!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:45:03ID:3d+Zd71Cそんなカス武器装備して求人区行ったら一発解散だしよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:46:33ID:uIvvubPAID:3d+Zd71C
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:51:00ID:LMPG9yYsいいよ絶一で
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:54:43ID:KlOGRct2レスサンクス
死束でやってみる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:16:51ID:3d+Zd71Cラージャンソロでもやってくるか。
ダオラ=デグニダル最高だぜ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:25:14ID:FtWeb1qcその途中でナナの尻尾が切れたので剥ぎ取ったら死んでも素材残ってた
しかも次行ったら尻尾生えててまた切ってまた剥ぎ取れた
こ、これは炎姫龍の甲殻と尻尾集め放題!?
まあナナ=ハウルくらいしか使い道は無いんだけどね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:29:03ID:tHBb9DVc>>778
ドスヘラ取れないのが痛いんだよな。塔ナナマラソン。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:59:50ID:Djy8ggEk【使用武器】デッドリィタバルジン
【所持武器】デスパライズ、鉄刀【神楽】
【罠の有無】使ってません
【苦戦する理由】どちらも時間切れしてしまうんです
3乙はしないんですが…
せめて30分くらいで倒せるようになるにはどうすればいいでしょうか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:02:16ID:hnGY5jwK塔ナナはドスヘラ取れないのか!?
うあ、物欲センサーに引っかかって出ないのかと思ってた…orz
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:03:40ID:IPq+9c/90783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:06:12ID:4KB+VNej・攻撃する回数が足りない
死ぬ、食らう→回復、探すでの時間ロスを減らす
敵のスキにはコンボを的確に叩き込む
・攻撃を当てる場所が悪い
レイア、フルフル共に頭が弱点だから意識して狙ってみるべし
解析を見れば解るが、足とかの2~3倍ぐらいダメージが入る
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:11:13ID:hnGY5jwK武器は死束で充分。
同じ片手剣使いとしては、リオレイアは沼、フルフルは雪山をオススメする。
密林だとリオレイアが狭い所に逃げ込むんで戦いにくい。
沼だとフルフルのエリア移動が激しかった記憶がある。
どっちにしてもエリチェンが多いので、ペイントボールを切らさないように。
時間切れってことは慎重すぎるんジャマイカ
ブレス時にザクザクするのに加えて、
落とし穴(できれば+大タル爆弾)を使ってみてはどうだろう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:12:09ID:jZFKgRuMやっぱり罠使うべきですよね
やってみます
>>783
レイアは5分たらずで尻尾を切った後、ブレス時とサマーソルトの後は頭をザクサクやってるんですがなかなか…
あんまりペイントも切らさないようにしています
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:12:27ID:fUOu3kzh入手確率は0ではないよ、0では。
ただ、寒冷・繁殖に行くとその5倍くらい出やすく、出るポイントも増えるだけで。
緊急は温暖固定だからなあ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:15:03ID:AQI+zpQN0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:15:59ID:jZFKgRuM場所もかえてがんばってみます
あと、フルフルの声は片手でもガードできるんですか?
できるのであれば、タイミングを教えてください
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:21:30ID:3C/+8MzX取説嫁。
その次に>>1からしっかりとテンプレに目を通してから書き込むように。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:37:41ID:F1lCOSuf咆哮する前からR1押してればガードできるはず
相手の方に向く必要もあったかも
咆哮のタイミングは体感するのが一番分かる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:37:46ID:Q9AGEAtmもしかして↑が時間切れになる原因かもしれない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:50:06ID:72tqYlvlっていうかAIM能力が低すぎる俺。
やっぱ俺弓向いてないのかな・・・・orz
0793名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 00:57:43ID:oByj2IqJ遅くなったけどもレイアの頭に切りにいくときは右スティックを下でジャンプ切り
+隙を見て2〜3コンボ入れるくらいを繰り返すといいよ
3乙するくらいの勢いで一回攻めてみて見えなかった隙を見つけるのもいいかもしれないです
フルフルは苦手。どうしてもできない場合はガンナに浮気して雪山高台はめするのも手だよ
>>792
R1使わないで確実にクリティカルの距離で狙えるように他で練習してからいった方がいいかも
弓使いは部位破壊か弱点狙い以外でロック使わないんで。
後最低1段階は溜めてから打てばおk あとは角はめでいける
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 00:59:52ID:4KB+VNej尻尾の裏側に3連射当ててりゃすぐ沈むよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:00:26ID:AQI+zpQNしかし、納品ってどうやんの?
自動的にクエスト終了って説明書に書いて歩けど、
特産キノコ5、ロイヤルカブト2、生肉4納品で、
特産キノコ9、ロイヤルカブト3、生肉8取ってもクエストクリアにならない・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:02:41ID:F4cO3y7I0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:03:53ID:3C/+8MzX日本語読めないか?>>789を百回読め
0798名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 01:04:55ID:oByj2IqJ自己解決もなにも説明ちゃんと読もうよ
クエスト始まったときにおっさんから説明あったろ?
読んでないならスタート押してアドバイス(たしか)で見れるから
ここに書く前に自分で出来ることはしてこような
漏れは釣られたのか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:08:40ID:xj0eRG7m0800名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 01:14:58ID:oByj2IqJマジすか!?隙がある奴は弱点狙って行くけど
すれ違いやら斜め正面で構えるときとかR1使わない方が多い
そんな漏れは手数派らしいです
まぁその人その人にあった戦い方でってことで。。
出しゃばった真似して申し訳ない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:15:39ID:eeGrn7eu0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:16:17ID:F1lCOSuf0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:30:53ID:Nh9R0deW砥石使用によって回復するという事については一切書いてなかったりする。
俺も買った当初、それがわからなくて真っ赤になったハンターナイフで
そのまま最初のキノコ狩りを・・・
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:41:25ID:F4cO3y7Iそっちにも載ってないなら声を高らかに叫べ、tnksnと!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:47:34ID:TGS5uVAz0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:50:22ID:xj0eRG7m俺も最近までR1は余裕のある時しか使わなくて
それでも余裕でボス倒せるから、弓ってこういうもんだって思ってたけど
常に弱点狙撃を意識してやってみたら、急に討伐時間が短くなったよ
もちろん全ての攻撃を的確に当てるなんてできないけど、
一度試してみる価値はあると思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:55:33ID:xj0eRG7m使わなくても余裕で倒せるって矛盾してるな
前言撤回、R1に慣れたらより楽に倒せる、でおながいします
0808名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 02:18:45ID:oByj2IqJ次はちょっといつもより多めに狙ってみますわ
や、普段も使ってはいるんだけどチキンなだけに尻尾回転とか
でかい隙じゃないと使ってなかったってのが現状ですね
ま、短縮狙ってやってみます
同じ弓師として今後とも指導よろ
そしてスレ違いスマソ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:30:13ID:Jx29pM5v1.移動しながらタメ
2.タメ終わる前にR1で狙いをつける
3.タメ終わった瞬間Rスティック離す
4.スティック離したら即スティック下入力
の繰り返しで、毎回弱点クリティカル狙いがデフォじゃないのか?
因みに俺はタメ4(装填うp)は使わない派
0810名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 02:37:51ID:oByj2IqJあー、回転使わねーと避けきれんなーって時R1使わないで腹とか首とか足とか当ててく感じ
すれ違いはタメ数関係なく放つが癖になってるんですがやめた方がいいですかねぇ
うちもタメ4は使わないで ランナー+@って感じでつけてます
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:44:18ID:Jx29pM5vレイア・レウスなら基本腹狙いだが、状況考えて頭に撃つ事もある。
勿論部位破壊優先だしね。
0812うーちゃか
2007/05/31(木) 02:57:45ID:rzM+ftin0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:01:50ID:B+kkylo10814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:06:02ID:dBKVRJLg練習あるのみ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:06:37ID:gMHx509y0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:11:11ID:F1lCOSufわざわざオフスレまで来て煽ってるのも滑稽だと思うがな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:28:37ID:gMHx509yの兄貴の一言でオン厨が黙った…
さ、流石だ…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:33:35ID:DKuj+Occぶっちゃけオフのみじゃこのゲームを半分も楽しめてないのは事実だし。
どんだけ楽しみは自分で見つけるとか言ったところでオンが基本ベースの
MHでオフのみはショボイw
なんでかたくなにドンドルマへ行かないのか不思議っす^^
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:33:56ID:Jx29pM5vタメ1撃つくらいなら突進を回避でかわして(タメ移動でかわせるならそれで)
追いかけて、クリティカル距離まで近づいたらタメ3撃つ。
>>814
勿論できるぜ。
だが基本は腹狙い。
足や翼や頭なんかに当たらないように腹に当てようと思ったらR1は結構有効かと。
弱点方向に向かってR1押す。
テンキーをチョンと押す(微調整)
>>816が言ったように高度調整がメインだな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:41:20ID:4KB+VNej>>816
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 06:37:36ID:X7wPblZW周りから避けられたり、晒されたりしてるんだろうな
そして唯一優位に立てると感じたのが装備等に限界のあるオフ専
そういった背景でわざわざこんなとこまで来てるってわけだ。
まあかわいそうなやつだな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 07:30:00ID:nss0mJua0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 07:41:47ID:4bGXqphP0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 07:44:56ID:Md9fFryP0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:17:38ID:F4cO3y7I0826はい!釣りキチ君でした^^
2007/05/31(木) 08:36:48ID:DKuj+Occもまえらホントに釣られすぎwww
やっぱオフ専スレがMHスレの中では一番釣れるww
ああ!かわいいよ♪もまいら^^
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:48:11ID:q/YVUYk+0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 09:04:17ID:CQ4zSN8j0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 09:04:52ID:Jx29pM5vsageてても「解析行け」の一言で終わらすくせに、
なんでスルーしないんだよ?
特にID:DKuj+Occなんて
モンハン持ってもないのに煽ってるだけだぜ?
相手にしないのが一番。
以前居た確定君なんかかわいいもんだったが、奴はモンハンプレイしてたからだろうな。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 10:13:05ID:4KB+VNej0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 10:16:34ID:eeGrn7euこの釣り耐性の低さは2ちゃん初心者が多い証かな?
イラっときて思わず書き込みしそうになっても、そこをぐっと堪えて華麗にスルー
これが釣り人にとっては一番のダメージだってことを覚えておけよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 10:18:26ID:WX22BDcJヴェノムモンスター装備、打ち上げタル爆でやってるんですが…
ハンマーだと厳しいでしょうか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 10:41:56ID:Jx29pM5vヴェノムモンスターなら楽勝かと。
上樽は使わないからよく分からんが、ブーメランなら翼に1発だけ当てる。
後は頭狙い→転倒したら翼狙いで壊れる。
以前2発当てたほうが確実みたいなレスがあったが、俺の場合うまくいかないorz
2発当てたらいつも「もう壊れてなきゃおかしいのに・・」
と思ってからもう1発当てて、再度蓄積後に破壊してる。
最後のもう1発を当てなきゃ何故か破壊せずに討伐してしまう。
高台や砂漠にある起伏のある場所などのハンマーが届くところで戦ってると、なかなか壊れない事が多い。
欲張らず、ブーメラン1発だけ当てて、転倒中だけ翼狙いが一番効率良い・・・
俺だけかもしれんがorz
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:15:32ID:L7VQ5JL3友好度を上げたくても青のふきだし依頼すらもしてくれない……。
施設関係者の友好度を上げる方法を教えて下さい。
そもそも、そういった依頼自体がランダムなのでしょうか?
早くココット村に行きたいよー!!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:28:40ID:9k1Fuqpnとりあえず季節を回せ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:39:45ID:wcYZ8P/q0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:41:29ID:4bGXqphP0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:43:28ID:wcYZ8P/q0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:48:13ID:L7VQ5JL3了解しました。
気長に狩りをしながら待ちます。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 12:44:54ID:Md9fFryP・翼のひるみ2回で破壊
・麻痺、転倒中は破壊不可
の条件があるみたいだけどいくつか疑問があります
疑問1
麻痺、転倒中に1回目のひるみ値が越えたらカウントされるのか?
疑問2
麻痺、転倒中に2回目のひるみ値以上のダメージを与えていると
それまでのダメージ蓄積値がリセットされるのか
疑問3
最初に立った状態の時にブーメランを一発当てておくと
他部位のひるみで壊れてている事があるのは何故か
全部でなくてもいいので知っている方がいれば
暇な時にでも答えて貰えると助かります
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 12:55:00ID:WX22BDcJブーメランかぁ、気づかなんだ。
縦3発目ぶち込むしか方法がないと思ってたからビックリ
ギザミの鋏破壊のように翼一つで部分破壊扱い?
それとも翼二つ破壊して部分破壊扱いだったら(^O^)オレオワタ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:00:01ID:TGS5uVAz0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:30:14ID:Wpxbqkd9ちなみにオンラインをやるつもりは全くありません
明日購入する予定で、出来るところまでは攻略等を見ずにプレイしたいと思ってるので
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:37:36ID:bxYTiI8B心配しなくても、そういうイベントはないよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:42:16ID:41Rv4zLt♀キャラ使いならラオ倒して剣を抜いちゃうとパンチラ拝めなくなるから心ゆくまで堪能するがよろし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:50:35ID:wcYZ8P/q絶一門作ろうと思ったら、鍛冶屋で塊を精製できないです><
クリア後までお預け?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:57:01ID:BvFeSxMKネコが材料集めたり鉱石が簡単に手に入る。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 14:05:29ID:7gGnVevYもう少しゲーム内での用語を使用して状況を語ってくれないか?
>鍛冶屋で塊を精製できないです
いまいちわかりづらい。
さびた小さな塊を凄くさびた小剣に出来ないってことか?
それなら
Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 14:20:52ID:oUXi8DZJ頭殴る→転んだら翼殴る
これ3回か4回やった後
ブーメランか打ち上げ樽爆を翼に当てる。
あとは頭とか腹をてきとーに殴ってると
ひるみポーズ見せた時に
勝手に壊れる。
これ絶一使ってる時のおいらのパターンです。
理屈はよくわかりません。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 14:35:02ID:Wpxbqkd9どうもありがとうございます、安心しました
無印の頃からずっと♂でガンナーだったのでパンチラの心配は無さそうですw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 14:38:40ID:7gGnVevY一番の心配は近所のショップに在庫があるかどうかのような気がするな
値段も高いらしいしな、最近。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 14:46:29ID:jx6VPqow0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:09:06ID:o+jfKeuV0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:18:04ID:r8rMyhTx0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:21:59ID:uyI6BffFさびた大きな塊・さびた板状の塊・さびた棒状の塊・さびた塊・さびた小さな塊
全部で5種類あるんだよ、絶一は小さな塊が無いと無理。採掘は火山で1%、塔で2%・ラオ討伐の報酬で8%
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:25:25ID:UWX0WDheまず謝っておこう長くてスマン 今更確認せんでもってならスルーしてくれてもいいんで。
異論反論是非頼む
クシャ・テオ・ナナの翼破壊は
「通常の四足で立っている状態で翼で最低一撃入れる」
ことが必須条件なのだと思っている
※以下これを「必須条件」とする。打つのめんどいから
もちろん転倒したときに翼に攻撃すれば古龍へのダメは入るだろうが
それと破壊を結びつけるのが「必須条件」だと思ってる
とりあえず
疑問1回答:カウントが破壊の方か怯みの方かはワカランが翼破壊について聞いてるから破壊カウントとして考える
「必須条件」を満たしてないと破壊のカウントは無いと思われる。単に翼に対するダメージってだけ
2と共通するが怯みのカウントは入るはず ただその怯みモーションはスルーされる
疑問2回答:これは怯みのシステムで毎回90ダメの度に翼での怯みが発生する
(顔をビクッってやるあれ)ので麻痺転倒中はのモーションが省かれるだけ
続き
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:29:38ID:UWX0WDheでもって続き
疑問3回答:ブーメラン・打ち上げ爆弾は片手ハンマーなど武器の攻撃方法などが
「必須条件」を満たすのに向いてない(当てづらいという意味で)武器で「必須条件」を満たす為に使うものとされる。
「必須条件」を満たした際の翼へのダメ+転倒中などの翼へのダメ=180を越えると破壊できる
もし麻痺転倒中に翼へのダメ180を越えた場合、
翼の怯みモーション(太刀などで翼ばっかり狙ってると本来ならここで顔をビクッと怯ませて翼破壊)
がスルーされるために埋め合わせに顔や首怯みなど別部位の怯みで翼の破壊が起こる
(「必須条件」と翼破壊に要するダメを充分満たしている為)
もちろん顔首じゃなくてもそこから翼しつこく狙っても次の怯みダメ90で破壊はできる
書いてる途中で>>849がコメントしてくれたがこれは計180以上のダメを翼に打ち込んだ後に
ブーメラン打ち上げなどで「必須条件」を後回しにしても翼もしくは他部位怯みで破壊できることが推察される
改行とか見づらいだろうが俺の自己満足だと思ってくれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:30:11ID:Jx29pM5v錆びた系生産方法
1.生産したい塊を用意する
2.電源オン
3.工房に行き????を生産
4.スタートメニューから【ゲーム終了】を選択
5.【ゲームメニューに戻る】→【はい】→【いいえ】→【いいえ】(セーブせず終了)
6.345を生産回数が21回になるまで繰り返す
7.21回生産したら、要らない塊を1個生産or1回クエスト(ちゃんとクリアする事)に行く
8.本命の塊を生産する
9.凄く錆びた〜生産
注意
塊は1個(本命のみ)でも生産できるが、
数え間違いを防ぐ意味で沢山あったほうがいい。
ジャンボ村よりココット村が速くてオススメ。
途中でクエストに行ってはならない(クエストに行くと生産回数に加算される)
生産終了するまでセーブはするな。
ソフトリセット後1回目の生産はランダム。当たりが出る事もある。
23回目が当たりだが、30回目、31回目にも当たりがある。
どうしても分からなきゃ、塊2個用意しろ。
不要→本命の順でできるまで繰り返したら30回目(リセット15回目)に必ず出来る。
塊3個なら不要→本命→不要。
4個なら不要→不要→本命→不要の順だ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:33:12ID:UWX0WDheなんか長々書いてる途中で「破壊できりゃなんでもいいじゃん」と思って何度か消そうかと思ったが
たまには脳内のことを文章にすればよりまとまるんじゃないかと思ってやった
すまないなオフ専スレの皆・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 15:36:46ID:C5IecIY9A、立ち状態の時に翼を攻撃しとけ。
大剣や太刀、弓、ボウガンで行け。片手剣は知らん。
ちなみに片方破壊でおk
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:03:53ID:uyI6BffF立ってる時に翼に一撃なんて条件あるなら、片手でやってる俺はなんで壊れるんだ?
立ってる時は攻撃届かないし打ち上げ爆弾は使ったこと無いし。
初心者惑わすようなこと言うなよ・・・必須条件は破壊したいとこを攻撃するだけ。
蓄積値だなんだってのは考えるだけ無駄。ロープレみたいにダメージ量画面に出るなら別だけど
一撃一撃今のは何ダメージって数えながらやる奴もいないだろ。無意味
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:27:06ID:hl02SKG8偶然当たってるんだよ、翼に。
君の発言こそ初心者を惑わすからヤメテね。
転倒時だけ翼を攻撃しつづけて、破壊できるかどうか試してみなさい。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:27:20ID:PweJlUAY頭か胴体狙いの攻撃が翼の付け根にでも当たったんだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 16:34:44ID:rda7Fw/80865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:12:54ID:gMHx509y0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:24:09ID:sGSZVVmy壊せるようになれば解決と言う形で終わりになるが、
壊せる人が壊せる人にあ〜でもこ〜でもって話始めても解決しない罠
どうやって壊してるかがよく解ってない人にこの傾向がよく見られる
最終的に黙って半年ROMってろ、て話になる
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:48:57ID:eeGrn7euブメ翼に1発は絶対に嘘だと言い張ってた奴が暴れてた
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:53:34ID:45j8C4P3ブーメランも打ち上げタル爆弾もいらん。チームプレイってステキだよね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:56:55ID:45j8C4P30870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 17:57:51ID:tL8ZWwnO0871ニセ↑
2007/05/31(木) 17:58:27ID:ITSTTcSn0872↑
2007/05/31(木) 17:59:41ID:ITSTTcSn0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:00:27ID:DKuj+Occ0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:02:23ID:wcYZ8P/qみんなありがとう
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:04:30ID:tL8ZWwnO0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:06:02ID:VZ/C9bfeサイトで調べても広域化+1、+2だけで効果が不明です。
攻撃の当たり判定が広くなるとか?
0877名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 18:09:41ID:oByj2IqJ広域
「薬草」「回復薬」「解毒薬」「怪力の種」「忍耐の種」が、同一エリアにいる仲間にも効果を及ぼす
+10「広域化+1」 アイテム効果は通常時の半分
+15「広域化+2」 アイテム効果そのまま
一瞬でググれたぞ調べてもってもっと調べような
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:13:48ID:hl02SKG8>>1のwikiのスキルでも説明されてるしな
オフ専じゃいらないのは確か。
0879877
2007/05/31(木) 18:14:36ID:oByj2IqJ0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:23:16ID:VZ/C9bfe調べ不足ですいません、気をつけます。。
0881名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 18:26:40ID:oByj2IqJちなみに
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/skill.html
に大体のってるから
見てみるといいかもしれんよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:02:38ID:r8rMyhTxガード性能
砲術士
スタミナ
切れ味
砥石
匠
見切り
だよね?
こんなかで優先的に取るべきスキルってある?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:08:13ID:HxeJ8NL7俺もガンスハマってる。一応ガード性能だけ付けてるけどこれがあると無いとじゃかなり違う気がするよ。
足元でチクチクドカーンしてるの楽しいよ。
て事で自分はガード性能をオススメ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:08:43ID:sjc6/4dL砲術師は砦での兵器、バリスタや大砲のみだと思われるので不要。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:19:33ID:zJis8Ojr自動マーキング&(見切り or ガード性能)が多いけど
敵を探し回るのが平気な人には
見切り&ガード性能 かな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:21:44ID:DKuj+OccPT戦でサポートするならいいと思うよ。
あ!オフ専厨には関係ないか?にゃはは^^
君もドンドルマへ来るといいお^^
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:27:49ID:r8rMyhTx序盤まだスキル揃ってないから、スティールアーマー作って、トトスをテスト相手に戦ってみる。
>>884
リュウゲキホウの威力上がるらしいぞ?
それと、ガンランサーは砲撃どれぐらい使ってる?
俺、リュウゲキ以外使ってないんだけど……
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:31:31ID:hAEJwEml肉でゲージ伸ばせばそれなりには耐えるだろうし、狂走使えばスキルなぞイランし。
「優先度」ってんなら、結構低いほうだろう。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:38:48ID:3nTObsHs0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:46:25ID:4bGXqphP敵が怯んだ時に3連→砲撃→突きで隙消す時辺りによく使う。
でも結局使いたい時に使うのが一番
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:06:50ID:+YCr9Mbsロマンをわるれるな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:22:03ID:sjc6/4dLマジで?
とはいえ、1.1倍ならあまりそそられないな・・・。
竜撃砲は使っても3,4回くらいのような気がするし。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:29:49ID:zDgu291s0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:32:39ID:J91xax1v結論から言えば、立ってるときに翼に一撃って条件は正しい
麻痺・ダウン・飛行中“以外”のときに翼攻撃する必要があるから
イコール「立ってるとき」になる
おまいさんの場合に関しては、おそらく立ち状態でのひるみが原因
古龍がひるんで身をすくめるときは、片手剣でも攻撃が翼に届くんだ
顔のすぐよこに翼がくるっしょ?
顔や首にコンボ入れててひるんだとき、コンボの残りが翼に当たることは往々にしてある
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:33:33ID:dLo7Icniドスは砲術師しかないようだし。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:34:01ID:Md9fFryPドスだと砲術師と言うスキルでバリスタ、大砲の威力が1.1倍になるだけ
0897名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 20:36:08ID:oByj2IqJ多分ガセじゃね?
+10で砲術師発動してそれ以降はあがんないし
砲術師は
砦などに設置されている大砲とバリスタのダメージが1.1倍になる
だし
未確認なんで誰か確認よろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:37:38ID:9y5nFKaN浪漫砲はダメージ源ってほどのもんでもないから砲術師はイラネ
ガード砥石は割と簡単に付けれるし匠無くても砥石ですぐに回復出来る
砲撃:通常攻撃
初心者 9:1
中級者 1:9
上級者 5:5
これが定説
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:38:23ID:zDgu291s2ndに押され気味なので話題提供しようか
オフ専のドスにて見た巨大ガルルガ
ttp://p.pita.st/?sacmqe70
突進判定は異常に広い、移動速度も速い、声が低いで
もう恐ろしいなんてもんじゃなかった
このあとこれより小さい桜レイアを狩猟 画像あるので希望者いればうpする
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:41:29ID:3zF03TPi0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:47:11ID:Bf+nPOTC弾かれるなら撃つのもいい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:47:45ID:4bGXqphP0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:48:21ID:rda7Fw/80904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:48:55ID:J91xax1v上級者ってどうやってそんなに砲撃使ってるの?
俺はフルフルくらいしかガンスで狩ったことないが、
・3連攻撃+砲撃
・ガード突き+砲撃
ってパターンが多い
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:50:03ID:zDgu291sそれが基本だろ
あとは黒倉とかの糞硬い奴
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:05:15ID:HSP3dNbS竜の牙って誰がorどのクエが一番出やすいんだっけ?
キリン狩りまくってたら、あんだけあった牙が無くなって
ググっても「魚竜の牙」とかばっか引っかかるし…
どうかお願いします
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:10:40ID:NBu8Lu4thttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
アイテム一覧で「竜の牙」を見ればおk。
ブラウザはIEな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:14:12ID:eeGrn7euあと踏み込み→砲撃→そのまま上方突きとか
切り上げ→砲撃でバトル開始の狼煙だっ!!とかw
>>906
解析は見れる?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:20:53ID:HSP3dNbSあ、解析の竜の牙のとこは見たんだけどさ
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?0142
って感じで載ってないんだよ
とりあえずさっきレイアの原種・亜種いっかいづつ行ってみたけど落とさなかった…
マジでどこで手に入れたんだろう…?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:23:39ID:NBu8Lu4tだからブラウザはIEでと注釈したのよ。
解析のトップページの下のほうを見れば書いてるけど
動作保障はInternet Explorer 6.0
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:29:28ID:HSP3dNbSうおおおおおん!!そういうことだったのか!!!ありがとーーーーー!!!!
「IEなんて…へっw」って感じだった本当にスマンごめん
そしてありがとう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:47:25ID:eeGrn7euIDがHSP3
いつもお世話になってます
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:55:53ID:3V16zJHA0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:58:37ID:r8rMyhTx弓って強いな……
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:02:59ID:9y5nFKaNおい、ガンスはどうしたw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:10:49ID:fUOu3kzhある冷たそうなアイテムと生肉を調合してからよろず焼きセットで焼く。
同じような方法でホットミート、似て異なるやり方で解毒ミートも焼き上げられる。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:15:24ID:r8rMyhTxん?あ……あぁ。
うん、まぁ………
弓って強いな
0918名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 22:16:15ID:oByj2IqJ弓はいいぞぉー こっちこいYO
ワイルド棒も作って使い分けるとなおよろしい
ところでくだらない質問なんだが
剥ぎ取るときってモンスターのどの部分を剥ぎ取ると
なんかが出やすいとかそういったことはあるのかな?
ジンクス的にかもしれんがゲネポス系の皮とかが欲しいときは背中ギリギリとかってやってるんだけど
誰か知ってたら頼む
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:16:52ID:3V16zJHAありがとうございます。やってみます。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:17:39ID:K5GWbAwg0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:31:00ID:HDmZugve0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:34:15ID:r8rMyhTx残念だが……
すでにハートをゲットして、トトス串刺しにしてる。
剥ぎ取り>
関係ないぞ。
ゲリョスの体からライト取れたりしてるし。
ところでレイアの骨髄とアルビノの中落ちって、なにに使うんだ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:40:49ID:fUOu3kzh火竜の骨髄はイフマロとか炎剣とかに、中落ちはインドラとかだな。
解析のアイテム一覧で該当アイテム調べるのが早いと思うぞ。
0924名無しさん@お腹いっぱい
2007/05/31(木) 22:43:47ID:oByj2IqJやっぱただ単に確率か
サンクス
アルビノはフルフルS U の起因だぉ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:43:54ID:r8rMyhTx骨髄わかった。
中落ち改めて見てくる。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:14:17ID:Bf+nPOTC入手しないと生産リストがでないのが落ち着かないな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:31:03ID:hcciaTe1でけえw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:49:12ID:rAtuVVyFすげぇw後、桜レイアたんうpして栗www
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:05:37ID:y5gSI9Yy水面から出るヒレが不自然に大きいとか。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:13:03ID:J09qBdDG0931899
2007/06/01(金) 00:14:00ID:i8/TkFBOhttp://p.pita.st/?otzw3lbu
ガルルガより小さいんだぜ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:19:03ID:GoVA0PtW砂漠での話だが、ヒレと背中が水面まで出ててついでに頭のヒレも出てる
更に、カエルに食いつく直前に画面手前に頭がはみ出て見える
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:26:52ID:n6JD/Eaaもうひとまわりくらいでかいのが出るはずなんだよな……
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:28:14ID:MaOKhKRGちっせぇwそれにドスガレが予想以上にグロイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:31:34ID:y5gSI9Yy>>932
即レスありがと。
トトス苦手であまり狩ってないから、そもそも普通サイズがどんなだったか微妙だったんだけど
水面から背中が出てるのを見つけたら狩ってみる。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:32:33ID:Ra83aMAB0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:36:05ID:qDFNINUo【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part62 [家庭用ゲーム]
モンスターハンター/MH2 愚痴スレ106 [ネトゲ実況]
モンスターハンターフロンティアオンライン-Part75- [ネットゲーム]
▽:モンスターハンター晒しスレ☆53 [ネットwatch]
【反逆の】転生學園総合その48【イナミン】 [家ゲーSRPG]
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:00:08ID:J09qBdDG例えエロスレ視聴満載でもな!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:26:50ID:75sn5DPoつhttp://e.pic.to/cr9an
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:47:54ID:G9aHo1xNノーマルと癖が違い、頻度の多い腹ガスが怖くて
広げた翼にチマチマ当てるぐらいしかダメージ与えられずタイムアップ。
片手(絶一)では効率悪すぎでしょうか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:51:03ID:puBS50IIまず解析見る癖をつけようぜ。
黒グラには龍属性は効かない。よって最弱の基本攻撃力のみで
がんばってたんだぜ!
攻撃方法はそのまま翼狙いでいいから、武器を死束にすれば20分あれば討伐だな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:52:26ID:GTgjACy7死束あればそれでも余裕
腹ガスあろうがなかろうが翼に四発入れて外側に回避でおk
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:56:03ID:p5Skxhu9つか、解析見てる?
たしか龍属性って通らなかった記憶があるが・・・
どうしても絶一でいきたいんなら罠と爆弾つかって腹壊してから
腹だけ狙って切り続けましょう(´・ω・`)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:57:24ID:G9aHo1xN肉質がそんなことに…
ありがとう、毒狙いで頑張ってみます。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:57:39ID:9U7eVNsuhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180623836/l50
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 01:59:32ID:gdvPWbKU0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:01:19ID:JGjfIT0k届かねぇorz
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:07:13ID:p5Skxhu90949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:18:53ID:XQOovI3P0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:26:04ID:ck41Ni/s腹は届かないことあるぞ
水ブレス時に首を切れ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:28:40ID:JGjfIT0k首に2回斬りを何十回と繰り返しています。
時間足りるかなorz
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:32:35ID:ck41Ni/s時間が無いなら足を斬るって手もある
確実に届くし、確か腹・首に次いで斬撃が通りやすいはず
・・・ただ、回転尻尾と体当たりには気をつけろ
避けられるか微妙だったら迷わずガードだ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:45:21ID:JGjfIT0k3乙ったorz
次こそは(`・ω・´)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:50:32ID:ck41Ni/s時間無いなら脚斬りと思ったんだが、アレは結構危険度高いんだ・・・
死束なら着実に首切ってればいけるはずだから焦らず頑張ってくれ
ところで、950取ったけどスレ立てられんらしい
誰か手の空いてる人次スレ頼む
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:55:19ID:LGW+Qv9d頭の前あたり(尻尾を出されても1回避で範囲外に下がれる間合い)で
向かって右に歩き続けて、タックルかブレスが来たら
首あたりに飛び込んで2、3発追加しつつ速めに離脱、の繰り返し。
片手かつ毒だと対水中のヒレ攻撃はあんまり有効じゃないんで、終盤の逃げモード用に
釣りカエルか音爆弾は残しておく。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:59:37ID:LGW+Qv9dあらかじめ首に届く位置でウロウロしながらただのスティック前x2?
安全な間合いからのジャンプ斬りコンボを活用すべし。
入力に自信がなければ毎回武器をしまって、武器出し攻撃からやるのでもOK。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 03:01:44ID:J09qBdDGキングサイズでも届く
ブレス時だけは
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 03:28:06ID:LGW+Qv9dというかオフでキングは居ないだろ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 04:09:53ID:DOjb12F80960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 04:15:42ID:J09qBdDG思う、とかで書かれても困る
デカかろうが小さかろうが全部届くから
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 04:20:27ID:M8CfkXrc回転尻尾の時なんかは届かんけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 06:20:21ID:p5Skxhu90963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 06:20:39ID:j+N7HG8u確かに小さいな、これは。
だけどメチャクチャ見にくい。
なんであんな向きになってるのか?
ガルルガもそうだったし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 07:11:59ID:PO4vGH4/弓を1から覚え始めるってのも悪くないと思うんだぜ?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 08:11:55ID:pyUKKDoVそう思ってボウガン作ったら今ではガンナーメインになりますた
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:35:37ID:bzRNuoub音爆弾で動きを止めてから麻酔玉を投げればOKですか?
捕獲出来ずに困っています、宜しくお願いします。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:50:50ID:zmaxuw3g0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 10:43:31ID:9tCpFl0n突き上げで壊されるから注意汁
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 10:45:33ID:BbUEFA6y0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 10:52:23ID:tLetDF9k>>950乙
0971966
2007/06/01(金) 11:17:35ID:bzRNuoubありがとです、シビレ罠を設置した時壊されたんで無効だと思ってました。
やはりころばしてから設置が良いんでしょうか?
質問ばかりですみません
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 11:34:15ID:p5Skxhu9飛び出てきた時に破壊されるので設置のタイミングが重要
ついでに音爆でもがいてる時に設置もダメっぽい
転ばして設置するなり閃光使って設置するなり麻痺らせて設置するなり
あとは工夫してやるべし(´・ω・`)
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:16:44ID:IRVJv491他には体当たりを誘って戻りぎわに設置とか。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:18:00ID:7B9jC+YD0975861
2007/06/01(金) 13:05:32ID:IxVXgCYcまぁ難しく考えなくても意識してりゃ壊れるんだね。どーも失礼致しました。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 13:25:41ID:p5Skxhu90977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 13:30:55ID:c6NYbXbn0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 13:31:52ID:CQRJAeucパスし合ってどうするって話だな。
次スレ立つまで自粛
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 13:33:29ID:c6NYbXbnすまんかった
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:03:32ID:NHF40pPW0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:11:50ID:NHF40pPW【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ85
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
◆まずは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター総合質問スレPART110
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1177559963/
★2の解析 各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ84
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179840666/
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:05:15ID:nvagKw8V遠距離無しの片手じゃ難しいな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:05:17ID:zmaxuw3g【PS2オフ専】モンスターハンター2(dos)攻略スレ85
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1180677755/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:06:58ID:zmaxuw3g0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:10:49ID:IxVXgCYc0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:16:01ID:LC1V7NmM0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:31:53ID:IxVXgCYc街に誰でも来い!と名前つけてあそんでるが未だに1人も見ない。
これを機会に狩猟笛の魅力を教えてください。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:51:46ID:EvM2coRtボクらのアイドル、MH最強の癒し系、バサルタソをいらない子と申すかっっ!!
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:54:18ID:SBIh5my70990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 15:57:08ID:D5OWPMADフルフルフルフルフルフルートという装備があるな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:03:42ID:k1NT3p2D苦手で困ってます。
特に、飛び上がった後に尻尾で攻撃してくる所が・・・
飛び上がる速さ?で、判別可能だって言うんですが、さっぱりorz
閃光玉で処理するのは、前提なのかもしれませんが尻尾攻撃を
かわすテクニックを、アドバイス頂きたいです。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:30:30ID:uZcx+pBU上昇したときはむしろ回復や砥ぎのチャンス。
奴の影や空中での位置を見て真下〜奴の背後方向に位置取れば急降下キックも空中ブレスも怖くない。
大剣使ってるならブレス吐き終わった後の着地時に思いっきり溜め3も当てられるしな。
レウスの攻撃全般に言えることだが、ビビって離れすぎると逆に危ない。
あとフィールド上空をグルグル旋回したあと上空から襲い掛かってくる攻撃は、障害物の横にくっつくように
隠れていればただの演出に過ぎなくなる。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:36:06ID:uZcx+pBUラオとかシェンとかの巨大系討伐のとき、振動無効とか強走効果とかつけてくれると楽。
・・・まあ、吹いてる本人はちと退屈かもしれんが。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:43:17ID:nqgJ1GF5装飾品のスロット2つありますが
お薦めの装飾はなんでしょうか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:50:41ID:k1NT3p2D4行目の言葉にハッさせられました
確かに、いつも尻尾が当たるのでビビって変な位置取りをして
尻尾も、たまにブレスも当たっていました・・・。
「あ!尻尾攻撃くる」って気が付いてから移動しても遅いんですよねorz
あんなに死んだのに、気が付きませんでした・・
貴重なアドバイスありがとうございました。 レウス特攻してきます(`・ω・´)
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:58:31ID:uZcx+pBUデスパラ単体で見れば、特に入れる必要のある珠はないと思うぜよ。
ちうかほとんどのスキルは防具5つの組み合わせでやっと発動なので、その補助用に
武器にも珠入れてその不足分を補うケースがほとんどだと思う。
だから今ほしいスキルで防具だけじゃちょっと数値足りない分を適当に埋めれ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:31:48ID:2p9ptVle0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:06:43ID:csizZkZ5バサルって俺が初めて『国民的アイドル』&『萌え』って感情を理解した
あのバサルタン?
だとしたら>>984こそいらなくね?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:08:16ID:G9aHo1xN1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 18:11:12ID:ewNrtySvやっと出来たぜ!
やっぱ黒滅龍槍最高だぜ!!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。