アーマードコア ラストレイヴン買ったんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 21:13:25ID:T/ARtBv/これってこんなに難易度高いの??最初からクリアできないステージとかあるんだけど・・・
これはうちの技術不足?それともラストレイヴンは難易度高いの??
むずさに最初からやる気なくしちゃって他のシリーズなら簡単なら買ってまたはじめようと思うんだが・・・
どうでしょう・・・?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:02:58ID:P9VCr8HT0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:10:34ID:Kvr94iXDダム管理施設破壊の方ならとりあえず
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:34:44ID:uARjYfSG0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:45:03ID:pzkX9oykLRはフロムから熟練者(半端な)にクリアできるモンならやってみろ
と言ってるように聞こえてならない。
>>539
ネタにしちゃ長いよなwwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:46:23ID:Kvr94iXDどう考えてもNB先にやった方が投げると思うが
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 17:17:22ID:50e41zp40543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 18:08:44ID:5tGapoFmなるほど、よく分かったよ
軽二は産廃だと思ってたから
使い道あるって分かっただけでも良かった
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 19:10:56ID:dcxfNWYdkrswの砲台4基の十字砲火から延々逃げ続けるトレーニングなんてスコアカンストしてからも何分でも続けられるけど、
いざ実戦となったら普通にガリガリ当たるんだぜ。どうしてくれる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 20:26:37ID:BndKqKsE皮肉にもNBを最後までやって最後で初代を思い出したのは俺だけで良い…
といってもオラクルまがいのNBじゃなくてNBの前座
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:37:24ID:LF06xd0q別にレイヴンの理想像がジナみたいである必要はないと思うんだがなぁ。
金目的とか復讐目的でも立派なレイヴンじゃん。ジナは格好つけすぎ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:55:09ID:BndKqKsENXがマルチじゃない事に不満だったけどマルチすると続編が作れないな
仮にLRが最高作で続編が望まれるような状態になっていたとしても
シナリオがプレイヤーに託されてるゆえに続きは書けない
携帯版みたいにNXやLRの別地域という設定はありかも知れないが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:57:04ID:Kvr94iXD0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 10:09:56ID:TGJPYnTb0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 11:00:56ID:WWX7BASk続編作るのに何も問題がないと言いたかったんだがw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 11:54:10ID:jYc2Mk86そんなに内容は変わんねーよw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:25:09ID:vW9Wk3WV初代とNXだけの熱狂信者もいますが何か?
N系でNXが一番バランスいいと思うのは俺だけだろうなw
LRは強化人間が保存できないし自機スピードが速過ぎて鬱陶しい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:28:22ID:HQ0+Po6t誘導
アーマード・コア総合攻略スレNO.57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1193924923/l50
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:40:57ID:I+0ndvlvN系で対戦するならNBだな、一番バランスがいいと思う
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:51:11ID:K2yPExGq0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 14:15:27ID:SxEvLjk0禿同
つーかマジで聞きたいんだが、強化人間になって何が面白いんだ?
超初心者の救済と脳内補完してるんだが
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 14:18:18ID:vW9Wk3WV二次ロックとバラつきをW鳥だけにすれば少しはシングルとの差を補える
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 14:23:44ID:SgN3qz3DACは負ける理由をシステムのせいにする程ヌルゲーじゃないぞ
とりあえずダブルトリ市ね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 14:57:56ID:K2yPExGq腕のある人はこれでいいかもしれないけど誰でも腕がある訳じゃないんだしアーマードコアやるすべての人に腕で何とかしろってのはあまりに酷でしょ。
ストーリーやシステムをちゃんとした上で強化人間を出すのは全然問題無いと思う。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 15:02:19ID:I+0ndvlvただ
>初心者や3システムに慣れてる人などに不親切なのは事実だし実際強化人間やネクストみたいな性能だと動かした時に気持ちいもん。
ここは同感できない。
3のシステムになれた人にはB操作があるし、3で強化使ってるならば少なくとも未使用で一周はクリアしてるはずだから何も問題はないはず。
ただ初心者お断りになってるのがいただけないってのは同意
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 15:06:38ID:J6Oo/5/43のパーツみたいに。
opムービーの機体操りたくても、難しい場合が多いだろ。
2脚でもキャノンを空中発射とか、敵が使ってくるの見たら、自分でもやってみたいと思っても不思議はないがな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 15:32:18ID:K2yPExGqACって格好いいし動かし方も良いからやるからにはやっぱり爽快感に浸りたいもん。
まあこれは俺的なACの楽しみ方や見方なんだけど。
だから強化人間あるか無いかを選択出来るシステムにして欲しかった。
プレイヤー機の性能を落とすんじゃなく敵の能力を高めてプレイヤーも高性能な機体動かせるようにして欲しかった。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 16:26:10ID:vW9Wk3WV強化オプションつけると異常なまでにEN防御や実弾防御で劣る
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:20:53ID:jYc2Mk860565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:24:04ID:w/EuEb1Dせめて4・タンク以外は構え中旋回が速くなるとか防御高くなるとかしないとただの的じゃん
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:42:39ID:WWX7BASk0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:45:38ID:K2yPExGq0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:40:22ID:vW9Wk3WV0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:45:03ID:lofALR8b何故に新規の間口を狭めるようなことをしてしまったのか
選択式にしてくれりゃそれで天下泰平だってのにねぇ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:45:22ID:bRXhxzHs0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 20:55:57ID:SgN3qz3Dだなw
異常に強いのを弱体化じゃなくて他も強化すれば一番
…やり過ぎるとガンダムになりそうだな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 22:57:33ID:RPmggVGJクリア後のオマケより、初心者用のハンデキャップって意味ね
対戦時に選択出来る程度の融通は利いても良いと思うが、「強化人間=初心者」で良いんじゃね〜かと思うわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 00:44:48ID:B3Iuu5SGしかもエヴォであんだけプッシュされてたから強化人間になれないと知ったときの落胆はでかかった。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 02:49:24ID:gMMO2Rls0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 02:58:08ID:5Y4mcmuAブースト熱ちゃんと処理すりゃ極端に強い相手以外は問題ない
例外的だが人によっちゃ青パル(火炎放射非使用)やラスジナもタンクで倒せるしな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 06:03:32ID:HMF4HrDJ信者としてはLRをどうにか組み込みたいんだ
そこで考えた
【生き残る力を身につけたかったLR】
ちょっと無理かな?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 07:56:44ID:5Y4mcmuAだが3ばかりお薦めされてるのがなんかアレなのは同意
「難易度的に」とか「とっつき安い」って意味でならまだしも
「全部やるには時間と金が」って人にまで3を薦めるのは正直微妙だと思う
個人的には「どれか一つ」やるんであれば
・全ての原点とも言える初代
・ACにおける話の本筋(管理者, Hとの絡み)が詳しく描かれアリーナも充実したMoA
・バリュエーション豊かなミッションを淡々と受ける在る意味もっともレイヴンらしいAA
・爆熱から過去作のミッションや音楽まで幅広く楽しめるNX
辺りが色々とやりごたえあって良いと思う
ただNXだけプレイした場合は話的にはしっくりこないかもしれない
LRはミッション数やパーツ数も多くて個人的にも好きだが
流石に初心者に最初から勧める難易度では無いかなというのと
ACというにはなんか世界観が狭すぎる気がした
NX→LRとやるなら全然良いと思う
同じくMoA→AAとやればストーリー面もミッションもアリーナもほぼ100%楽しめると思う
3系が無いのは全体的なバランスが良すぎて中途半端なこと
かつあれは初代系をプレイした上でやってこそ映えるストーリーだと思ったから
ベターだがベストではないって感じかな
結局何が言いたいのかっていうとACはどの作品もそれぞれ違ったおもしろさがあるから
新人が来たらとにかく3、ではなくちゃんと情報を引き出してよりその人にあったものを
薦めて欲しいわけだ
3が合わない人が初代や2, N系に必ずしも合わないかというとNoだろう
一つの作品だけで善し悪しが決まるほどACの歴史は浅く無いわけだから
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 08:02:07ID:5Y4mcmuA色々おかしいところはあると思うが「こう思う人も居るんだ」程度に受け取ってくれて構わない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 08:56:16ID:adejBE+RLRスレで書いてもしょうがないかもしれんが
初代系はちかちかするしマシ喰らったら前見えないし今の時代じゃきついだろう
ムービーを飛ばせない事や初心者救済武器が見当たらない点を考えたら2シリーズも厳しいと思う
NXは熱、つまりいきなりアセンから考えなきゃいけない時点で
NBは言わずもがな、LRはいくらなんでも難しすぎて薦められない
大抵の場合どういうものがやりたいか聞かず「始めるならどれ?」しか聞いてこないし
レスも何時間もかかる時点で情報も引き出せないから薦めやすいのは3ってことになると思う
俺が3してるのを見て興味持った奴にやらせてみたが駄目だったけどな!
薦める時はある程度アセン整ったデータでやらせるといいかもね、特に旋回(ノД`)゜。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:17:24ID:CTPnatVzそれさえクリアしてしまえば、ゲーム自体の難易度は大したことはない
ゆえに初心者がどのシリーズをやったってまず操作でつまずくことに変わりはないので
適当に一番安いのでも買っとけばいいんじゃねーのと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:26:21ID:q3SyIYliアセン、操作になれたとしても3とLRじゃ難易度に相当差があるだろう。
3は500マシ等でごり押しでも進めていけるが、LRだと敵ACの攻撃を避けられるようにならないと結構辛い
万人に受け入れられやすいのは3だと思う、どっぷりとACに浸かりたいってならまた別にはなると思うが。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:32:06ID:5Y4mcmuAあ、いやだからそのとっつき安さだけで決めるのもどうかなという話であってな
>>580の言う通りACシリーズそのものに絶妙な難解さがあるわけで
それだけを基準にお薦めを絞るのもなんだかなってことです
> 初心者救済武器が見当たらない点を考えたら2シリーズも
これは流石に違わない?入手までが少し長いかもしれないが唐澤が十分過ぎる程強いし
2はミサ遠くから垂れ流してるだけで大抵の奴はやれる。その上強化もあるわけで
>>581
万人に受け入れられやすいモノこそ無難すぎて中身が薄くなるのは
J-POPしかり洋画しかりでして(ry
3やって「ACってこんなものか」って思われるのがなんだかなぁと
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:39:34ID:q3SyIYli「難しすぎ、イラネ」って言う人も世の中にはいる訳で。
かつ初代とかは「なんだよこのグラ、今更PSかよ」って人もいる。
そこそこのグラ、操作性、難易度、パーツ数が揃った2と3は、誰にでも受け入れられやすいし、初心者お勧め用にはいいと思う。
内容薄いって言ってるが、3だってそこまで駄作じゃないだろう、ミッションの数も種類もそこそこにある。
あと3で本当に楽しめたのなら他も買うと思うぜ
こんなものか、って思うのならそれはほかの作品やらせても同じことだったと思う。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:45:38ID:5Y4mcmuAコアな部分に触れてこそハマる人も結構いるはず、ってことなんだ
もちろん相手が易しさを要求してるなら3とかで良いとは思う
ただそうでないならもう少しマニアックなものを薦めた方がコア層は増える気がする
もちろん3が全シリーズ中一番面白いと思ってる人なら自信をもって薦めるべきだと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:56:21ID:CTPnatVz合う奴は最初にやるのがAAだろうがLRだろうがすぐに順応するし、
合わない奴は3をやらせたってすぐ投げる
大体LRだってやたらと難しい難しいと言われてるけど別に他のと大して変わんないよ
下手糞でも基本さえ出来ればあとは詰まったら攻略サイトでも見りゃどうにでもなるレベル
ま、さすがにいきなりNBってのは辛いものがあるだろうけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 10:01:46ID:5Y4mcmuAちなみに2〜SLくらいまでやってて全部途中で投げてるロボゲ好きな知人もいる
いくらトレーニングとは言えNBは流石にな……
ってやる前から決めつけるのもなんだから安かったらそろそろ買うか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 10:53:32ID:2GvcIe86人を選ぶ事を開き直ってちゃ楽しくも何とも無い。
『難しいな、でも楽しいな→やったクリア出来た、自分ちょっと上手くなったのかな?→
金増えた、パーツ買い足してみよう→ACってこんな事も出来るのかぁちょっと分かって来た→敵をポンポン倒せるぞ、楽しい!→よし、今度は別のタイプの機体にしてみよう→楽しかった、別シリーズに挑戦して見よう』
俺は3からやったがこんな感じで進んだから楽しかった。
終始『楽勝楽勝』なんて余裕ある奴がやりゃ良いんだなんてそれじゃあまりに酷過ぎる。
コアな人向きなのは事実だけどある程度そういう楽しさが無ければ初心者には『底が浅いゲーム』とか『向いてる奴しか出来ないクソゲー』なんて評価が出る。
LRなんていきなりライウンが出て来るんだぞ?
シリーズ重ねた奴なら対策出来るけど何もやって無い初心者からしてみたら酷過ぎる。
初期機体じゃ倒せないし。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:07:35ID:5Y4mcmuA上の方のレス読めばわかるが少なくとも俺は「初心者に1作だけ薦めるなら」って場合に
LRは薦めてないぞ
それに1からやって同じように楽しみながら進んできた人は俺に限らず多いはず
3に限らなくてもいいだろう
んでもって最初の雷雲は初期機体で倒せる(もちろん30万コーム使えばさらに楽に)わけだが
そもそも最初から管理局行く必要は無い
なんというか極端な例を出しすぎ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:08:24ID:5Y4mcmuA管理局行って雷雲にしばかれてk(ry
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:31:33ID:2GvcIe863を奨めてるんじゃなくて俺がたまたま最初に3やっただけだから。
たまたまLRから始めた人は阿鼻叫喚の嵐だろうなって。
ミッションは運が悪いといきなりACと闘うハメになるわアリーナは金払わなきゃいかんわで大変だもん。
一応テスト先生が指導してくれるけどさ…
あとライウンは最初のミッションだからいきなり行って撃沈する危険性も高くね?
仮に別ルートでもその後すぐにACを倒すミッションがちょくちょく出て来るし。
ちなみにラスジナやラスパル倒せる俺でも初期機体は無理。
相当なドミナントなんだな…
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:40:43ID:2GvcIe86攻略方ある?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:41:46ID:Ew3tXR6o0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 12:07:47ID:5Y4mcmuAアリーナの掛け金制は俺もあまり好きじゃないな
これでも腕には自信が無いんでセーブ&ロードしながらちみちみ進んでたよ
逆にLRはミッションのやり直しでいちいちロードし直さなくて良い点は評価できる
ミッション失敗して分岐ってのも面白いがコンプする時とか何かと面倒だしな
雷雲は火力こそ凄まじいが動きは単調そのものな上にふわふわ浮いたり
ドッスン着地するから慣れればサイドを取るのは比較的楽だったりする
雷雲に限らず良くも悪くもLRのCPUの大半はあまり賢くないから
動きをよく観察してそれなりの動きをすれば昨日の強敵も明日の鴨
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 12:34:28ID:5Y4mcmuA引き撃ち等の回避に自信があるならライフルとか使っても構わないと思うが
基本張り付きでブレオンが楽だと思う
相手の右サイド(向かって左)を取るようにサテライト
離されたら相手がフワフワ浮いてる間に逆サイドにダッシュして相手に背を向ける感じで
右回りに動いてると視界左くらいからノコノコ出てくるから再び離されないように張り付き
って言ってもよくわからないだろうから自然と覚えるまで何度も挑んだ方が良いかもな
詰まったら今一度自分の戦闘スタイルやアセン見直すと新しい発見があったりなかったり
流石にセンスも根気も無い面倒が嫌いな人にはそういうプレイは薦めないが
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 13:10:33ID:gMMO2Rls来るのは分かるんだ、青く光るし…でも分かってても当たるんだよあれ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 13:16:07ID:5Y4mcmuAこっちが浮くか相手を浮かせるかして立体的にフェイントかませば
多少は外れやすくなる……はず
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 17:44:41ID:C94D5z4l公式のQAで意図を理解してる?
シナリオ分岐の方しか見られてないけど自分で難易度選べるのが本作の売りなんだぜ?
やってみないと分からない騙しミッションばかりだけどな
ヒーロー路線に行きたかったのにテロリスト路線に進んだ俺涙目
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 18:11:48ID:LsohKWrp挙句ライウンに焼かれてなんじゃこりゃあああと
ミッション完遂の難易度に応じて星が振ってあるわけでもないし、騙しも多い。
俺がLRやった限り「全体としては」ムチャクチャなほど難しいとは思わなかった
けど、一部ミッションがぶち抜けてるから難しいといわれても仕方ないだろうなとは思う
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 19:06:58ID:3UPrJFpV真人間だと肩キャノン使えんから、ミサイル使おうにも、誘導性がアホなことになっていてな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 19:37:31ID:gMMO2Rlsあれがもっと広ければ大分変わったと思うけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 19:51:51ID:3UPrJFpVエヴァンジェの格好良さはガチだが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 19:55:01ID:HMF4HrDJステージ決まってるのは個人的には◎だけど
2〜3とかも取り敢えずアリーナで勝ち進む→大金入る→何でも買えるようになる→アセン完成→ダラダラ似たような依頼こなすだけで作業化
俺がこうだった
考えたんだがアリーナは金じゃなくてパーツとかの方がよくね?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 20:00:29ID:3UPrJFpV普通に賞金でいいよな
トップランカーのエネルギーマシンガンがハンデの役目だったなんてな…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 20:49:53ID:gMMO2Rls0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:01:11ID:C94D5z4l片手ブレード派で追い込み戦術だからわからない
引きガンナーと対人戦した事は無いけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:36:26ID:F/KFObQK相手の間合いから逃げつつ攻撃できる戦法
で、いいのかな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 22:18:32ID:1blKibyQOBなどで一気に近付けないと面倒だ
例えば同じ武器で撃ち合ったとする
同時に撃ったとする ○→ →●
―――→
←------
○→ →●
射程距離は移動距離の倍差が付くんで射程ギリギリだと追い掛けてる方の弾は射程外で当らず、一方的に当てられる
引き撃ちの主武器はマシンガンが多いんだけど、熱量が多めに出るんでブースターの過熱分と合わせるとオーバーヒートし易くなる
オーバーヒートしちまったら追い掛けきれんからね
引き撃ちの難点は、相手が付き合ってくれない場合に逆に一方的な展開に為り易い事かな…
ブレオンだと難しいが、長距離タイプとの相性が良くないんよね
ある意味、ブレオンと同じで、特定条件化での突出した性能を目指してるとも言える
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 15:03:14ID:3z1MSFEfVR訓練のACすら倒せない…
誰か弾の避け方教えてくれ!!!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 15:07:58ID:1gF1plYvとりあえずその訓練のAC(通称テスト先生)は地味にいい動きしてるから
初期機体のままじゃつらいかなぁ。wikiとか参考にして内装変えてから
小ジャンプ移動の練習したりするといいよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 15:11:31ID:8gM/Gib5あれでアセンが強力だったらと思うだけでガクブルする
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 16:27:52ID:h/6xrBP60612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 16:33:57ID:lb5IFrcy0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 16:38:55ID:8gM/Gib5初期機体じゃなくても負ける俺に謝ってもらおうかw
VRとかジナとかは倒せたんだけどなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 16:54:41ID:oWO23Fn10615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 17:04:48ID:h/6xrBP60616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 19:05:31ID:a/Lwan3O上手い奴のAIほど本人を上回ってたりするし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 19:11:02ID:lb5IFrcyちょ、どんな機体構成なんだw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 22:42:44ID:pp+jhkTT0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 22:47:29ID:j2561JAn0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:05:52ID:pshpLb/nTシャツアイテムを企画要望によって製作してくれる所がある、まずはこちらを見て欲しい。
http://udworks.org/
私はアンケートの中にACのトピックを追加した・・・・だがしかし、好敵手が多すぎて梃子摺っている。
すぐさま救援と君達の力を貸して貰いたい。報酬はオリジナルTシャツとAMIDA観察日記zipだ。
http://udworks.org.uk/enquete/udw/001/index.cgi?
この作戦に失敗は許されない。時間はある、存分に暴れてくれたまえ・・・・。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:46:20ID:h/6xrBP6きたな…、私のお気に入りの霧陰エンブレムを背中に…!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 07:22:53ID:O7Czksx/なんか一人だけ必死な厨が混じってないか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 19:57:06ID:62xsb8xYLRの世界観から言えば
全クリ=ドミナントになるけどそれじゃあ皆ドミナントにw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 19:59:38ID:DwsGv1xULRではフレームも合わせて内装の組み合わせ考えるのが楽しくてたまらない
とスレチ気味になってきた総合攻略スレから話題引っ張ってみるテスト
ガル不動いいよガル不動
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 20:02:15ID:DwsGv1xU先天的戦闘なんちゃらだから余程多くなきゃ別に何人いようが構わないかもなw
クリアできないレイヴンもそこそこ居るようだし
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 20:10:59ID:Ib87Eh3Oもうね青パルとかジナとか強アセンとかいう比じゃくて顔がひきつるくらいに
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 09:06:22ID:JcR8KhgMよほどドミナントだけどな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 10:57:28ID:oqgP5VRzただ単にメカニックの腕が良いんだと思い込むと精神衛生上良い
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 12:09:55ID:KeOt7OY6しかしネサイン破壊できるレイヴンを選別してたみたいだが
ライウンとかリムとか大老とか隊長辺りでも余裕で達成できそうな件
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 12:23:00ID:LVsZ/rQb0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 14:21:21ID:AwmgZoaa0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 14:29:51ID:8KA/wpTDNXの方がまだ力はいってるよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 17:14:50ID:3XEjkHxxジャック『(中枢突入の説明をする)という訳だ。すべては君達にしか出来ない事なのだ…』
ジナ『ん?ならば私達だけインターネサイン行って他の奴等には黙っとけば良いのでは?』
ジャック『あ゙…』
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 17:18:03ID:KeOt7OY6見極めるために他の奴等を差し向けたんだろ。
にしてもホモダチのンジャムジまで生け贄にした時はやりすぎだと思ったw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 18:45:26ID:n0kA+axD大老は機体が少し柔いから下手すると特攻兵器でやられそうだな
そう考えるとあの特攻兵器の雨の中での戦闘は謎だがw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 19:17:03ID:xjhw1QmbLR初プレイ→ミッション「インターネサイン破壊」1つ
僚機:ジャック・O、ライウン、ンジャムジ、ジナイーry
クリア→ED( ゚д゚ )
これじゃゲームにならんのよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています