トップページgoveract
1001コメント303KB

アーマードコア ラストレイヴン買ったんだが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 21:13:25ID:T/ARtBv/
初めてアーマードコアをやるんけど
これってこんなに難易度高いの??最初からクリアできないステージとかあるんだけど・・・

これはうちの技術不足?それともラストレイヴンは難易度高いの??
むずさに最初からやる気なくしちゃって他のシリーズなら簡単なら買ってまたはじめようと思うんだが・・・

どうでしょう・・・?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 20:21:46ID:Rd+QjLgU
>>481
次世代機ならOPCG並みのやつで遊べそうだな
さすがにLRぐらい傷だらけで壊れまくってみたいなのは無理だろうけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/04(日) 23:07:53ID:mjGlEVfR
どうでもいい話だけどLRは開始からクリアまで24時間の話なのに
ゲーム中そこまで切羽詰まった雰囲気が感じられない
24時間→24日間でも別によかった気がする
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/04(日) 23:13:11ID:00FvXdcp
それ指摘するレスもう何度見たかわからんな
24(ジャック・バウアーの)をインスパイアしたんでねーの
0485名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/04(日) 23:27:12ID:mjGlEVfR
あぁ、やっぱそうなのか
ACスレ見始めたのつい最近だから知らんかった
0486名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 07:46:52ID:ENj3Ovxq
というよりも24時間のはずなのに昼夜を何度も繰り返している気がする

気のせいか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 09:05:59ID:igUV/BPt
24時間だけであれだけの依頼があるんだから
ジャックが襲撃予告してからの数ヵ月ってどれだけ忙しかったんだか
0488名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 12:40:30ID:tQDcTSOV
そして夜のマップが見づらくて困る
暗いだけで地形がさっぱり判らん

24時間しかないのに修理間に合うわけないし
一人に対して依頼多すぎだし
昔とで報酬全然違うしで何だこれって思ったな最初
0489名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 13:02:33ID:z2pfPcul
レイヴンがたった二十数名しかいなくて残り24時間なら立て続けに依頼が来るのは当然だろ
んで一度に2つ3つこようが実際自分が受けるのは1つで残りは別のレイヴンが受諾
結局全体通して十数程度。これのどこが多いんだ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 13:08:35ID:zspMqd83
LR
主人公はジャック・バウワー
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 13:20:16ID:tQDcTSOV
>>489
たかだか24時間であれだけの依頼こなせるわけがない
幾ら非常事態でも数時間で送りすぎだろうよ
修理する暇もないし、移動だけで時間使う
現実的問題は散々既出だろうから申し訳ないけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 16:44:58ID:ID+2M6rv
ズベンの偽依頼なんか襲撃受けてるから助けてくれなんていうアホらしさだわな
移動にどんだけかかってんだか
0493名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 19:06:33ID:oAOEFGbU
たまたま近くにいたから受けれたんでねーのw
常にガレージ付き輸送機みたいので移動してるとか
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 20:36:57ID:igUV/BPt
破損に備えて必要なパーツは予め大量に買い込んでたんだよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/05(月) 23:32:29ID:vKyU+gJ5
LRってそういや24時間なのね
クリアした後はアセンしてカットがある任務選んで自機を鑑賞しての繰り返し
24時間の出来事なんてすっかり忘れていた
ところでLRには裏技や没パーツって無い?NXの方がそういう意味では楽しめた
某改造でMTやパルヴァライザーでも使えればまた違うんだろうけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 00:01:50ID:X8sOpGd1
NXに出てきたキサラギの試作型AC(?)はカッコ良かったな
あの武器腕が使えなかったのは残念
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 00:10:42ID://SCCNyM
>>496
同志よw
最後だっただけにLRで奮発して出してくれると思ったのに
出たのはAMIDAだけ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 06:52:40ID:+M/NEu+q
そうか?おれはエーミングホークの機体がかっこいいと思ってた

0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 08:12:59ID:qjYow0EC
軽はたいていかっこよくなるな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 12:36:20ID:X8sOpGd1
軽パーツで組むと「ACってこんなカッコ良かったんか!?」
と喜んだ直後、性能数値を見て現実に引き戻される
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 15:37:44ID:/AoMrnN2
         r,―,‐ュ
        ('l:lVl:,l∩  世話をかけるな・・・私をどこかのスレに送ってくれ
      /ヽ`ー' ,/\ お別れの時にはお土産を持たせてNE!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ライター、WR14R-PHANTOM、WH04HL-KRSW
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 18:36:33ID:wPV8R//t
所詮ゲームなんだから設定を深く問い詰めちゃだめだろ・・・
設定の矛盾なんかいくらでもあるだろうし、ああそうなのか、程度に見ておけばいいんじゃないか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/06(火) 22:46:07ID:5W4nQJxn
>>500
性能数値なんて飾りですが?
軽が弱いと感じるのはお前が下手なだけ
実際はトップクラスの性能がある
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 00:48:21ID:PY7z90al
ディンゴと九月…
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 02:46:11ID:h6m+BVzO
もうその2つは軽2でいいんじゃない
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 02:46:59ID:YRnqSd33
九月はともかくティンコは軽っぽいよな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 07:21:14ID:FP/HEEK0
管理施設破壊がSランクとれないんですけどどうしたらいいですか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 08:09:26ID:2DCJ34OK
>>507
>>444
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 09:24:40ID:R95yYCdY
>>502
まあそれいわれたらなw
というよりバージョンがあがる度にミッション数へってね?w
気のせいならいいんだけどな

軽量はいいな、回避できる腕があるなら
実際能力は飾り、必要なのはブースト速度と旋回力
といっても未だに旋回力がよくわかってないがな俺

軽2より逆脚が要らない子だと思うんだ、その辺どうよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 10:24:52ID:sHub148w
バージョンって何のことだ。新作でるたびにミッション数減ってるってことか?
LRは一番ミッション数多くね?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 10:33:14ID:YRnqSd33
公式より過去タイトルのミッション数

1   45
PP  17
MoA 19
2   35
AA  100
3   50
SL  37
NX  100
LR  104
4   37
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 10:59:51ID:R95yYCdY
LRって104もあったっけ・・
75とかそこらじゃないのか

4って37しかないのかw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 14:29:19ID:sHub148w
4はハードも含めれば・・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 14:43:03ID:2DCJ34OK
軽二よりディンゴの方が遥かに有用だと盲信してたけど
>>503がトップクラスと言い切るくらいだから
色々試してみる価値はあるのかな
でも余剰積載だけは飾りじゃ済まないと思うんだが…
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 15:08:00ID:R95yYCdY
二脚ってどれがどれだかわからなくなるから困るw
俺だけ?
軽2ってENがひどいのばっかりだからなあ・・
ディンゴいいよディンゴ

どうでもいいけど2AA買ってきた
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 20:07:54ID:AucfCASv
>>514
大体の軽2は旋回がいいから横取りやすいって事じゃないか?
全体的にディンゴより重いのはどうしようもないが
0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 21:30:05ID:FaZvQp6c
NX〜NBならディンゴより強い軽二は作れたけどLRは正直辛い
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 22:03:59ID:UYZA/nJO
パーツカテゴリすら産廃にしてしまうとは…
鍋島恐るべし。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 23:49:28ID:GqqwcyGE
そういえばレイヴンって寝ないね


最近、軽二に前進ブースタ付けて見たけど楽しいな。
二丁ガトマシでの張りつきが気持ち良すぎる。


ネクサスまでは軽二しか使わなかったのにLRはディンゴか軽四脚が標準機になったなあ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 07:59:56ID:yRBByUvd
鰤が入ったときの富山県漁師みたいなもんだろ?
いや、漁師が稼ぎ時に寝ないかは知らんけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 09:01:39ID:v5zeAslV
寝ないのは多分紅白とかみたいな感覚じゃね?
あのー気になって寝れないとかそんな感じ

ミッション用にブレードに後退ブースターはしたことあるけど
普通に前進ブースターはしたことないな。重量+EN食うから
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 10:33:58ID:5FEqMJD7
ジャックも寝てないんだろうな
「これで全てが終わるのか」ってセリフが
すごく眠そうに聞こえる
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 11:26:21ID:MUak9OZM

.        \ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;〔二〕)< すいませんすぐ片付けますんで
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_.  ・妊娠工作員. ・viper
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=.・旧作狂信者. ・GK
-=   / /⌒\.\ ||  || ・N系狂信者. ・夏厨
  / /    > ) ||   ||. ・自称硬派.  ・ゲハ板住民
 / /     / /_||_ || ・N系アンチを装ったAC全体のアンチ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 12:05:42ID:yRBByUvd
ジャックはマイクを切り忘れてるんじゃないかと最近思うようになった
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 13:30:19ID:51TSkxf9
ディンゴや九月は初代系中二のダメっぷりへの仕返しかと思った
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 13:51:00ID:dS1ALHwA
久々に3SLをやってみたが九月が3SLには無かった事に驚いた
いつのまに登場したんだ・・・GAEAには九月だろ個人的に考えて・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 14:11:21ID:nCecxOIo
九月は2系に同じようなデザインの脚があったはず。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 23:36:00ID:I3+wKm1U
蒼パルと相打ちした奇跡
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 23:42:14ID:/wCHePev
蒼パルとまだ出会ってないんだけど雑魚なん?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 00:12:25ID:5tGapoFm
>>529
一見さんお断りの強さ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 04:49:50ID:FuLMkkCI
>514
503じゃないけど、軽二は中二と最大スピードが同じになったとしても
挙動は全然軽いのがいい。あたりまえだけどさ。
そのために武装とフレームの重量をできるかぎり抑えないといけないから
火力足りないとかで苦痛を感じる人に軽二はきついかな。
ためしに超軽量フレームに最低限の武装だけ持たせてうごかしてみるといい。
武器は軽くて弾の多いピクシー3だっけか、まあ800発のマシンガンがおすすめ。
弾のいるミッションじゃなければ他には左手と格納にハンドガンでいいしね。
とにかく軽二を生かすにはとことん軽量化しないといけないってことな。

あと軽二はミッション向きじゃないから注意な。
腕があるなら大抵のとこはこなせるけど・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 05:08:37ID:NficX64s
中二は2択なのが痛いな…
だが、CR-LH89Fじゃないと納得できない俺がいる
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 08:31:48ID:uARjYfSG
>>529
対策知ると超雑魚
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 10:40:05ID:LF06xd0q
066一択の時代よりマシ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 12:48:28ID:BGWdDrLa
管理施設破壊Sランク取った人いますか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:00:18ID:zBuot45R
ジナに勝った後、弱王に負けましたw

いやね、唐沢食らい出したら止まんなくなっちゃってさ

脚部損傷…脚部破損

じょ、冗談じゃ…!

0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:02:58ID:P9VCr8HT
機体は愛で強くするものさ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:10:34ID:Kvr94iXD
>>535
ダム管理施設破壊の方ならとりあえず
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:34:44ID:uARjYfSG
ここ3日ほど見かけるがネタか?ネタなのか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:45:03ID:pzkX9oyk
ACシリーズ全部やった俺が着ましたよ

LRはフロムから熟練者(半端な)にクリアできるモンならやってみろ
と言ってるように聞こえてならない。

>>539
ネタにしちゃ長いよなwwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 16:46:23ID:Kvr94iXD
NBのくどいくらいのトレーニングはきっとLRへ向けての新人育成の為の布石なんだよ!



どう考えてもNB先にやった方が投げると思うが
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 17:17:22ID:50e41zp4
ラストレイヴンはこれまでついてきた(これた)ファンへの贈り物みたいなもんだよなぁ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 18:08:44ID:5tGapoFm
>>531
なるほど、よく分かったよ
軽二は産廃だと思ってたから
使い道あるって分かっただけでも良かった
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 19:10:56ID:dcxfNWYd
>>541
krswの砲台4基の十字砲火から延々逃げ続けるトレーニングなんてスコアカンストしてからも何分でも続けられるけど、
いざ実戦となったら普通にガリガリ当たるんだぜ。どうしてくれる
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 20:26:37ID:BndKqKsE
>>541
皮肉にもNBを最後までやって最後で初代を思い出したのは俺だけで良い…
といってもオラクルまがいのNBじゃなくてNBの前座
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 21:37:24ID:LF06xd0q
なんかジナエンドだとエンディング変わるあたり、あれが望ましい結末ってことなんだろうけど
別にレイヴンの理想像がジナみたいである必要はないと思うんだがなぁ。
金目的とか復讐目的でも立派なレイヴンじゃん。ジナは格好つけすぎ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 21:55:09ID:BndKqKsE
なんかあれだな
NXがマルチじゃない事に不満だったけどマルチすると続編が作れないな
仮にLRが最高作で続編が望まれるような状態になっていたとしても
シナリオがプレイヤーに託されてるゆえに続きは書けない
携帯版みたいにNXやLRの別地域という設定はありかも知れないが
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/09(金) 21:57:04ID:Kvr94iXD
ヒント: 初代がすでにマルチ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 10:09:56ID:TGJPYnTb
初代はマルチだけどLRのように中身スカスカな内容ではなかった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 11:00:56ID:WWX7BASk
むしろAC自体話がスカスカだからマルチだろうがなんだろうが
続編作るのに何も問題がないと言いたかったんだがw
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 11:54:10ID:jYc2Mk86
また初代の熱狂的信者か。
そんなに内容は変わんねーよw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 13:25:09ID:vW9Wk3WV
>>551
初代とNXだけの熱狂信者もいますが何か?
N系でNXが一番バランスいいと思うのは俺だけだろうなw
LRは強化人間が保存できないし自機スピードが速過ぎて鬱陶しい
0553名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 13:28:22ID:HQ0+Po6t
重複
誘導
アーマード・コア総合攻略スレNO.57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1193924923/l50
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 13:40:57ID:I+0ndvlv
強化人間なんてなくて普通なんだから、保存できないから駄目っていうのは酷いだろう
N系で対戦するならNBだな、一番バランスがいいと思う
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 13:51:11ID:K2yPExGq
強化人間ぐらいの機体のスペックで敵の攻撃がもっと激しいのが個人的に理想。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 14:15:27ID:SxEvLjk0
>>554
禿同

つーかマジで聞きたいんだが、強化人間になって何が面白いんだ?

超初心者の救済と脳内補完してるんだが
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 14:18:18ID:vW9Wk3WV
NX並みの命中率(バラつきが無い)で初代並みの回避率・瞬発力が理想
二次ロックとバラつきをW鳥だけにすれば少しはシングルとの差を補える

0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 14:23:44ID:SgN3qz3D
実力で補おうという気はないのか?
ACは負ける理由をシステムのせいにする程ヌルゲーじゃないぞ
とりあえずダブルトリ市ね
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 14:57:56ID:K2yPExGq
初心者や3システムに慣れてる人などに不親切なのは事実だし実際強化人間やネクストみたいな性能だと動かした時に気持ちいもん。
腕のある人はこれでいいかもしれないけど誰でも腕がある訳じゃないんだしアーマードコアやるすべての人に腕で何とかしろってのはあまりに酷でしょ。
ストーリーやシステムをちゃんとした上で強化人間を出すのは全然問題無いと思う。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 15:02:19ID:I+0ndvlv
強化人間あるないじゃなくて、もともと出来ないものを改造で出してそれが保存できないからLRは駄目だって言うのはおかしいだろって言いたかった

ただ
>初心者や3システムに慣れてる人などに不親切なのは事実だし実際強化人間やネクストみたいな性能だと動かした時に気持ちいもん。
ここは同感できない。
3のシステムになれた人にはB操作があるし、3で強化使ってるならば少なくとも未使用で一周はクリアしてるはずだから何も問題はないはず。
ただ初心者お断りになってるのがいただけないってのは同意
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 15:06:38ID:J6Oo/5/4
強化と普通は選択式でいいだろう。
3のパーツみたいに。
opムービーの機体操りたくても、難しい場合が多いだろ。
2脚でもキャノンを空中発射とか、敵が使ってくるの見たら、自分でもやってみたいと思っても不思議はないがな
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 15:32:18ID:K2yPExGq
そうだな。
ACって格好いいし動かし方も良いからやるからにはやっぱり爽快感に浸りたいもん。
まあこれは俺的なACの楽しみ方や見方なんだけど。
だから強化人間あるか無いかを選択出来るシステムにして欲しかった。
プレイヤー機の性能を落とすんじゃなく敵の能力を高めてプレイヤーも高性能な機体動かせるようにして欲しかった。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 16:26:10ID:vW9Wk3WV
強化人間の有無は3の選択性がバランスとれてた気がするな
強化オプションつけると異常なまでにEN防御や実弾防御で劣る
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 19:20:53ID:jYc2Mk86
LRこそストレス貯まるから強化人間で暴れまわりたかったんだがな
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 19:24:04ID:w/EuEb1D
強化云々じゃなくて肩キャノンが4・タンク以外には産廃って状況が嫌いだ
せめて4・タンク以外は構え中旋回が速くなるとか防御高くなるとかしないとただの的じゃん
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 19:42:39ID:WWX7BASk
お前は4脚とタンクを殺す気か
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 19:45:38ID:K2yPExGq
4脚&タンクはもう死んでいる
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 20:40:22ID:vW9Wk3WV
タンクはNXが最強だっけ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 20:45:03ID:lofALR8b
強化人間・・・俺はあって欲しかった・・・
何故に新規の間口を狭めるようなことをしてしまったのか
選択式にしてくれりゃそれで天下泰平だってのにねぇ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 20:45:22ID:bRXhxzHs
タンクはシリーズによって異常に強いか異常にゴミかのどっちかしかないよな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 20:55:57ID:SgN3qz3D
>>570
だなw
異常に強いのを弱体化じゃなくて他も強化すれば一番
…やり過ぎるとガンダムになりそうだな
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/10(土) 22:57:33ID:RPmggVGJ
俺は強化オプションより強化人間の方が良かった
クリア後のオマケより、初心者用のハンデキャップって意味ね
対戦時に選択出来る程度の融通は利いても良いと思うが、「強化人間=初心者」で良いんじゃね〜かと思うわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 00:44:48ID:B3Iuu5SG
フォウストーリー読んで以来強化人間っていうもの自体も好きで、それになれるってのが嬉しかった。
しかもエヴォであんだけプッシュされてたから強化人間になれないと知ったときの落胆はでかかった。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 02:49:24ID:gMMO2Rls
対人じゃ弱いと言われるLRタンクもミッションじゃ結構世話になったがな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 02:58:08ID:5Y4mcmuA
ホバタンは最低限の機動力はあるし硬いしでなかなか使い勝手良い
ブースト熱ちゃんと処理すりゃ極端に強い相手以外は問題ない
例外的だが人によっちゃ青パル(火炎放射非使用)やラスジナもタンクで倒せるしな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 06:03:32ID:HMF4HrDJ
初心者へのお勧めは3から、ってのがデフォじゃん?

信者としてはLRをどうにか組み込みたいんだ
そこで考えた

【生き残る力を身につけたかったLR】

ちょっと無理かな?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 07:56:44ID:5Y4mcmuA
ちょっと無理というか何が言いたいのか微妙にわかりかねる
だが3ばかりお薦めされてるのがなんかアレなのは同意

「難易度的に」とか「とっつき安い」って意味でならまだしも
「全部やるには時間と金が」って人にまで3を薦めるのは正直微妙だと思う

個人的には「どれか一つ」やるんであれば

・全ての原点とも言える初代
・ACにおける話の本筋(管理者, Hとの絡み)が詳しく描かれアリーナも充実したMoA
・バリュエーション豊かなミッションを淡々と受ける在る意味もっともレイヴンらしいAA
・爆熱から過去作のミッションや音楽まで幅広く楽しめるNX

辺りが色々とやりごたえあって良いと思う
ただNXだけプレイした場合は話的にはしっくりこないかもしれない

LRはミッション数やパーツ数も多くて個人的にも好きだが
流石に初心者に最初から勧める難易度では無いかなというのと
ACというにはなんか世界観が狭すぎる気がした
NX→LRとやるなら全然良いと思う

同じくMoA→AAとやればストーリー面もミッションもアリーナもほぼ100%楽しめると思う

3系が無いのは全体的なバランスが良すぎて中途半端なこと
かつあれは初代系をプレイした上でやってこそ映えるストーリーだと思ったから
ベターだがベストではないって感じかな

結局何が言いたいのかっていうとACはどの作品もそれぞれ違ったおもしろさがあるから
新人が来たらとにかく3、ではなくちゃんと情報を引き出してよりその人にあったものを
薦めて欲しいわけだ
3が合わない人が初代や2, N系に必ずしも合わないかというとNoだろう
一つの作品だけで善し悪しが決まるほどACの歴史は浅く無いわけだから
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 08:02:07ID:5Y4mcmuA
朝から長文スマソ
色々おかしいところはあると思うが「こう思う人も居るんだ」程度に受け取ってくれて構わない
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 08:56:16ID:adejBE+R
とっつき安いってこんな感じ?   ( ´∀`)σ)∀`)

LRスレで書いてもしょうがないかもしれんが
初代系はちかちかするしマシ喰らったら前見えないし今の時代じゃきついだろう
ムービーを飛ばせない事や初心者救済武器が見当たらない点を考えたら2シリーズも厳しいと思う
NXは熱、つまりいきなりアセンから考えなきゃいけない時点で
NBは言わずもがな、LRはいくらなんでも難しすぎて薦められない
大抵の場合どういうものがやりたいか聞かず「始めるならどれ?」しか聞いてこないし
レスも何時間もかかる時点で情報も引き出せないから薦めやすいのは3ってことになると思う

俺が3してるのを見て興味持った奴にやらせてみたが駄目だったけどな!
薦める時はある程度アセン整ったデータでやらせるといいかもね、特に旋回(ノД`)゜。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 09:17:24ID:CTPnatVz
身も蓋も無いことを言えば、ACなんてただ操作とアセンブルを理解するのが大変なだけ
それさえクリアしてしまえば、ゲーム自体の難易度は大したことはない
ゆえに初心者がどのシリーズをやったってまず操作でつまずくことに変わりはないので
適当に一番安いのでも買っとけばいいんじゃねーのと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 09:26:21ID:q3SyIYli
それでNB買ってきて涙目になるやつ続出ってことか。

アセン、操作になれたとしても3とLRじゃ難易度に相当差があるだろう。
3は500マシ等でごり押しでも進めていけるが、LRだと敵ACの攻撃を避けられるようにならないと結構辛い
万人に受け入れられやすいのは3だと思う、どっぷりとACに浸かりたいってならまた別にはなると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています