アーマードコア ラストレイヴン買ったんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 01:30:13ID:4p4W+hud余裕でおすすめ対象外、安いのが救い。
PP:ガクガク、今t(ry 指マシは楽しいから体感してみるといいかも。同じく安い。
MOA:アリーナのボリュームが異常。ガクガクは多少改善されており、パーツも多い。
結構楽しいのでおすすめ。安い。
2:モッサリングメカアクション。上3作のどれかをやった後だと絶望感すら覚える鈍さ。
グラフィックは格段に美しくなったが正直おすすめできない。
2AA:ミッション三昧の一品。対戦バランスは最高らしいが所詮モッサリ、
ただの殴り合いに終始することが多い。おすすめできない。
3:挙動は軽くなり、PSシリーズに近い軽快かつスピーディに戦える。
普通に楽しめるので初心者はこれから始めるといい。おすすめ。
3SL:ミッションの難易度は結構高い。パーツは多いが色違いや産廃が多々ある。
とはいえそこそこ遊べるのは間違いない一品、3の後にどうぞ。
NX:欠点挙げたらキリがない。熱のダメージがエネルギーに及ぶ。
端的に言うと ブースト→熱溜まる→動けない→死
絶対買うな。アクションゲーム史に残る駄作。
NB:ゲームとして問題大アリなNXをベースに作られた詐欺商品。
フロムの拝金主義の結晶、わざわざ欠点を挙げるのも馬鹿馬鹿しい。
ひたすらマゾいだけの何ら役に立たない演習ミッションをやりつづけるのみ。
アリーナがあるが大半が強化人間(しかもCOM専用要素)。鍋島死ね。絶対買うな。
LR:同じくNXベース。発熱は抑えられたが、そもそも熱自体がいらない要素。
熱のせいでやっててNX同様イライラする。パーツは産廃だらけ。
NX、NB、LRは俗にN系と呼ばれるが、この3作品には手を出さない方がいい。
4:爽快感はあるがもはやACというカテゴリから飛び出してしまっている、別のゲームとして認識すべし。
パーツが少ない上にフレームのヴィジュアル面での整合性が取れていない。
性能重視で組むと目も当てられない奇形ACが出来上がりやすい。
コスト面も含めておすすめできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています