無双OROCHI攻略スレ lv16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:28:31ID:/8jIFjPt★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/orochi/
無双OROCHI 攻略wiki
http://sasugawiki.ddo.jp/orochi/html/
前スレ
無双OROCHI 攻略スレ Lv14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1176277674/
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game11.2ch.net/gamehis/
次スレは970か980でお願いします。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:35:44ID:ZIygkp4f3人目まで無双バースト繋がるのには短めでキャラチェンジするんですね。
教えて頂き有難う御座いました。
練習してみます。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:43:54ID:UMxn2AkKあと馬よりも速度上昇10付けた方がいいかも小回りがきくし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 17:33:47ID:3cXpj1ja伝令兵三人(二人×一人)は、出現場所決まってる。追い掛けるより、その辺で倒すといい。
部将に囲まれても腕があるなら、ぐるっと廻って部将を出現場所まで誘って、部将らを瞬殺、伝令兵らも出現したら瞬殺。
馬もいらないし、拠点を落とす必要も無い
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:53:19ID:u2yhBm7uつ くのいちJC
0623えりり
2007/05/25(金) 01:52:39ID:UPNuN8Qm0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:10:21ID:F7To/6NV0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:35:08ID:EAWndleP他に条件ある?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:40:46ID:ru/TLDv9無理なら一生あきらめろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 03:32:28ID:/ztXnnwcなんども概出ですが教えてください。朝までやってもむりぽ
・政宗の兵長だけの場所でおk?
・左近つかみ=画面かわんないとキャラチェンできない
・画面変わると手元から兵長いなくなることがある、自軍の兵長出現するときがある
・すこしはなれてもがっちりくっついても敵が出てきにくい
・右に行って戻る→20人位でる=時間的に達成できる気がしない
ちなみに呂布99Lv、スワップ使用のコピゲ、易しいと普通でやりました。
呂布でコンプなんだけどやっぱ2Pしかないの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 03:58:15ID:XIDY/rlG通報しました
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:22:06ID:F7To/6NV0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:30:53ID:dETcSkn50631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:59:41ID:ZFvErC5y0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 08:01:08ID:F7To/6NV0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 08:26:28ID:sAblL7T+0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 09:00:27ID:E5UM5GRQ0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:48:51ID:+AfHxe2aまずwikiみな
左近掴みでキャラチェンジするのに画面切り替え?なんてしないよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:47:04ID:SHztAic30637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:11:32ID:zChtvicM0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:32:54ID:AN5CVOAmこうしても出るよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:50:27ID:SHztAic30640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:19:14ID:O+0yjLOzいざ自分でやってみるとマジで取れねーのな・・
もう2時間近く赤壁ばっかやってるorz
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:52:47ID:JFJBnOYHあの条件はアホだろ
テストプレイヤーは本当にちゃんと取れたのかよ…
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:07:16ID:2xzYceWU俺もいざ最後に呂布のCIに遭遇して4時間ぐらいずーっと赤壁に費やしてたな
なんていうか途中でやめ時見失っちまったし
あのステージだけで1万の兵は斬ったと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:58:21ID:hm5KE2Fz布教
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:06:10ID:qnMxUpkP0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:26:01ID:SOewnIDa1000人斬出来ただろ!という、際どい時間で出なかったから、二、三回試して700くらいで沸き泊まるし、
もう潔く諦めたよ
りょふ余り使わないし
問題ナス
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:32:28ID:ZS6vIqnw0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:37:26ID:iTA0bgKD司馬懿は自分も迷ったなぁ…
拠点じゃなくて、守備頭ね。
夏侯惇の近くにいる敵将の近くに守備頭が二人いる。
ちなみにそれを倒す前に司馬懿で200人斬っておくと良い。
夏侯惇の取得方法は忘れたや
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:17:55ID:yN58GoUI拠点兵長と守備頭間違えてるから出ないのかも?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:27:01ID:tLMXhod+あれをみたら取れるぞ。コツというかテクというか満載。
さらに秀吉つければ楽勝。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:10:41ID:CAP36mAj運上昇の特技をつけているのならはずしたほうがいいかも。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:52:07ID:8pvf0cLP(例えば蜀7章外伝が劉備で魏7章外伝が曹操)
また呂布も同様な考えでいいんでしょうか。
>>4とWiki見たんですけどそこまで載ってなかったので教えてもらえませんか。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:54:03ID:7NE0iXLe0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:55:16ID:8pvf0cLP0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:15:02ID:QY17SztQ(800ちょいでほとんど敵がいなくなる)
拠点兵長残しても、味方武将に制圧されたり拠点から雑魚が全然出て来なかったりで
撃破数が稼げません。
オススメのやり方があったら教えてください。
ちなみにメンバーの平均レベルは60位、難易度は「易しい」でやってます。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:25:47ID:zCJq1oLw攻略wiki見れ
wiki見ても理解できなきゃ無理
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:30:22ID:qpiNceAG昨日はレベル75くらいから始めて2時間やっても取れなかったけど今日呂布のレベルを93にして挑んだら取れたぜ!!
やっぱ90くらいはないと厳しかったのかな・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:46:16ID:ZS6vIqnwありがとう頑張ってやってみます
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:27:28ID:GHgNUnx2不安なら同じキャラでやればいいじゃん
バカなの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 18:45:03ID:FBxKwCeQ0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 18:47:33ID:u24kNx3R0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:09:51ID:UmSAWMcMステージによって仲間にするフラグがすばやく倒すだったり、いろいろあるから
聞いただけだろ
どう考えてもお前が馬鹿杉、攻略スレに横槍いれんな失せろクズ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:34:31ID:AsokTkRb何処で斬ったの?
そういえば三国2は余裕で9999KOいったな・・
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:58:57ID:8yZZwBm50665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:05:47ID:D3C6IcSTそれは前からか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:50:04ID:+t8n7+c0じゃねーんだけどな
少しは頭使ったり自分で試してから質問しなさいって感じだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:52:23ID:2HU036rzそう考えるとワクワクしてこないか!?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:19:54ID:dz9S0mj20669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:20:20ID:GHgNUnx20670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:25:09ID:qnMxUpkP0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:59:35ID:RZsibs5A0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:50:48ID:ivXaPsHOまず開始と同時にディスクホルダーをだな・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 03:21:52ID:YXYYg2+g0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 05:04:10ID:+LyiSNwEざっと見たところwikiにも無いみたいだけど。
無双増加や回復無双付けたりして無敵時間を延ばすって意味?
それとも本当に無敵が解除されないバグがあるの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 05:50:37ID:DYoA2xaW怨むなら>>666を怨め
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:22:55ID:M/zFUJ+nバグみたいに強いぜぇ〜!ってだけ。くのいちファンの常套句みたいなもん。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:25:03ID:tQ2X5NQvそもそもそんなこと今初めて聞いたわ
0679674
2007/05/27(日) 07:36:29ID:+LyiSNwE>>678
ありがとう。バグじゃないのか。
最強議論スレで左近の掴みバグと並べて語られてるから、それで誰かがバグって付けちゃったの
かもね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:42:01ID:TbCONymxまともに議論してるやつは誰ひとりバグ扱いなんかしてない
バグ扱いしてるのは煽ってるやつだけだ
しかも煽りとわかりやすく
つまりバグってるのはお前の頭だ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:27:14ID:0e/xYUrz0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:41:20ID:EEwiq97t時々混線して繋がらなくなる。
数時間くらい置いてから除けばおk
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 12:43:47ID:RB2ToFS8易しい、LV50ちょっとで武器に氷・雷・陽・斬・旋・勇・神・極すべて10。
@速攻橋を落とす。
Aそこの近くにいる武将撃破。
B正宗、拠点兵長を左近バグ。
これで7分後半で1000人斬り達成できた。
拠点から敵出てきたら即殺するんじゃなくて、ちょっと待ってなるべく外に出して奥から倒す。
そうすれば拠点に逃げ込む奴をかなり少なくできる。
あと、拠点前で待ってても敵出てこないから、一掃するたびに拠点からある程度離れなきゃダメよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:30:42ID:5X2cwxxc0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:49:11ID:v4fx4Osk0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:12:01ID:6A+99wQj日本語おかしいだろ
C3に属性がのらないのは関係ないだろw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:15:04ID:uL32JRja難易度難しいではじめたらなんか一発で死んだwwwwワロタww
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:11:03ID:dcNIUXbX0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:39:39ID:uL32JRja0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:42:31ID:57lEvNH2特技はステージ開始前に、使用キャラごとに、取得条件が見れる
で、取得しようとする特技そのものにレベルはついてない
例えば、同じ特技を3つ取れば、その特技のレベルは3になる
069162jdnb
2007/05/27(日) 23:17:35ID:LdPqklYQそこのアナタ、ヨロシク!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:23:55ID:ojMn4+ex0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:20:54ID:RH1XTYFO敵武将にはせれ相当のダメージが与えられるとか聞いたことあるが。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:18:20ID:y/Jpjzfxかいつまむとそんな感じ。要は全キャラ入れておけと。陽モナー
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:30:26ID:wPqHASgv買えばわかるさ!ダー!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:43:46ID:h4qYtsnC取得条件を全てクリアーしても、宝箱発見の報がありません。
他に注意することあるのでしょうか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 05:05:14ID:fbXtFV8awiki通りで取れる
周泰と同時に取れた
何に注意したのか書いてないからわからんけど
張コウとその周辺倒すまでを雑魚切るのそこそこにしてスピードアップしてみたら?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 05:07:48ID:uPmxh1r6今試したら取れるぞ
何か見落としとかないか
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 06:12:53ID:QI7wqtxW>>690さん
そういうシステムなんですか。とりあえず買ってみます。ありがとうございました!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 06:50:36ID:49YsK3cP0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:49:25ID:w4tkjtmH0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:55:53ID:PHKO4k1Mちぇえぇーい!黄天の奇跡が汝をしりぞけーん!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 08:29:06ID:P7FkWkyZ0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:12:27ID:34SlQ4Z+0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:29:22ID:KvEmsn2r素で、無茶ぶりとしか聞こえない漏れもきましたよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:24:29ID:RH1XTYFO0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:30:50ID:KvEmsn2rやばい、空耳がはなれなくなるだろwwwww
0708696
2007/05/28(月) 17:19:48ID:tIDwwR1E外からカキコ
お昼にもう一度プレイしてみました。
あっさり取れました。
その時はトウタクが喋り終わってからヌッ殺してたのが良かったと思います。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:27:56ID:Fh0PbQX0稲姫のCI取れません。何度やっても半蔵が右上の砦から湧く殺しちゃいけない武将に引っ掛かります。コツとかあるんですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:28:44ID:QGfWO9wX0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:35:08ID:qza+tbZJ0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:40:14ID:XqXQCw/uもっと早くやるんだ
出現前に門開けてもらえる
速度20あれば馬いらないし、2Pでやればさらに簡単になる
がんがれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:43:26ID:hfS5PiuS殺しちゃいけない武将って何の話だ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:45:15ID:Fh0PbQX00715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:25:23ID:zuaH5YJS0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:28:10ID:qza+tbZJ0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:41:01ID:8b4DGrIt右上の砦に出る本庄繁長じゃないか?
昨日俺もそこやったんだが時間ぎりぎりだった。とにかく移動距離が長いので足速い奴一人居ないときつい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 05:47:18ID:as8dpXAl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています