無双OROCHI攻略スレ lv16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:28:31ID:/8jIFjPt★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/orochi/
無双OROCHI 攻略wiki
http://sasugawiki.ddo.jp/orochi/html/
前スレ
無双OROCHI 攻略スレ Lv14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1176277674/
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game11.2ch.net/gamehis/
次スレは970か980でお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:29:27ID:/8jIFjPt最初はストーリーモードを易しいでプレイ。無理して普通でプレイする必要は無い。
(難易度易しいでも☆3つ以上のステージなら3武器まで出る)
なるべく毎回特技を3人に習得させ、すべて習得したキャラはメンバーから外して新しいキャラを入れる。
Wikiを参考にして経験値増を覚えるキャラを優先的に仲間にして、特技を習得させると成長効率アップ。
攻撃強化、速度上昇、馬術強化を優先的に上げておくとプレイが快適。
運上昇も早めに上げておくと、武器が良いものが手に入りやすい。
ステージが進んでクリアが難しいと感じるようになったら
他のストーリーモードをプレイして使える武将を増やし、特技を習得させるといい。
特技のLVさえ高ければ武将のLVが多少低くてもクリアは楽になる。
武器融合は4武器手に入れるまでしなくても良い。
(どうしてもクリアが難しいと感じるなら、得意なキャラの武器を融合させるぐらいでいい)
ストック経験値は新しく入ったLV1キャラに経験値を割り振って
LV13ぐらいまで上げておくと最初からアクションが増えて楽。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:29:58ID:/8jIFjPt蜀7章「江戸城の戦い」にて、炎上した江戸城から2分以内に脱出する。城内の味方武将も脱出させること。
○魏8章外伝の出し方
魏7章「山崎の戦い」にて、裏切った妲己を1分以内に撃破
○呉8章外伝の出し方
呉7章「小牧長久手の戦い」にて孫親子救出ムービーをステージ開始から3分以内に発生させてクリア
○戦国8章外伝の出し方
戦国7章「五丈原の戦い」にて、1000人斬りを達成して勝利。
1000人斬りをするときマップ中央の拠点兵長がいない敵拠点でやると無限にでてくるので簡単です。
※政宗を倒してしまうと兵が止まるので注意
(政宗健在でも兵が止まるケースあり)
東側の拠点(上杉が援軍に来る方)はもりもり湧いてくるのでそこで貯金しておくと楽になります
東でだめなら西へ(武田側)へ行け。それでもダメなら妲己の下の拠点行けばおk。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:30:30ID:/8jIFjPt武田と上杉を救出してからいきなり本陣突撃。曹仁を倒せば仲間になる。
このやり方だと曹丕と孫権がハイパー化しているし敵武将が多いので
強い武将で難易度易しいで挑戦するのが無難。
Q:シン姫が仲間にならない。
10分以内に妖術兵長6人をプレイヤーキャラが自分ですべて倒す。
シン姫が北東のエリアに移動して偽曹丕が現れたら偽曹丕を倒し
董卓を倒してクリアすればシン姫との共闘宣言が出る。
上記を12分以内にこなす事。プレイヤーキャラが曹丕でもOK。
左下の砦の妖術兵長は武将がいないので忘れがち。
妖術兵長を味方に倒されると失敗なので気をつける。
コツは妖術兵長が出てくるまで一切敵を倒さないこと。
そうすれば味方に妖術兵長を倒される事が少なくなる。
Q:忠勝を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の7章外伝で忠勝を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。
Q:呂布を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の最終章外伝で呂布を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。
Q:全てのシナリオをクリアしたのに妲己が仲間にならない。
フリーモードでクリアするとダメらしいです。全てストーリーモードでクリアしてください。
ストーリーとフリーどっちでクリアしたかを確認する方法はありません。
(全てのシナリオをクリアした後にもう一度外伝をプレイして
誰かを仲間にする条件を満たしてからクリアすると仲間になるという報告も有り)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:31:02ID:/8jIFjPt‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
一章 │・徐晃 │・徳川家康 │・ホウ徳 │・織田信長
│ . │ .│・星彩 │
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
二章 │・張コウ .│・森蘭丸 │・石川五右衛門│・黄忠
二章外伝│・曹丕 │・濃姫 │・島津義弘 │・妲己
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
三章 │・石田三成│・周瑜 │・月英 │・董卓
三章外伝│・張遼 │・前田慶次 │・姜維 │・馬超
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
四章 │・黄蓋 │・孫策 │・雑賀孫市 │・明智光秀
│・今川義元│ . │ . │
四章外伝│・許楮 │・大喬 │・魏延 │・阿国
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
五章 │・甄姫 │・太史慈 │・立花ァ千代 │・張角
│・ホウ統 │ . │ .│・直江兼続
五章外伝│・お市 │・くのいち | ・祝融 . │・関平
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
六章 │・夏候惇 │・服部半蔵 │・伊達政宗 │・凌統
│・司馬懿 │・風魔小太郎│・宮本武蔵 │
六章外伝│・夏侯淵 │・稲姫 │・孟獲 │・曹仁
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
七章 │・貂蝉 │・周泰 │・趙雲 │・陸遜
│・浅井長政│・孫尚香 │・真田幸村 │・本多忠勝
七章外伝│・甘寧 │・呂蒙 │・袁紹 │・小喬
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
終章 │・曹操 │・孫堅 │・諸葛亮 │・上杉謙信
│・左慈 │・孫権 │・劉備 │・武田信玄
終章外伝│・典韋 │・島左近 │・関羽 │・豊臣秀吉
│・ねね │・呂布 │・張飛 │・遠呂智
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 11:13:18ID:bnz96oMb0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:17:14ID:z2uv6/CU工作兵を8人倒してクリアしても駄目なんだけど。
信玄と謙信が中央に進軍してきてから倒すって情報もあったけど、
工作兵倒してから、しばらく待ってみたもののストーリー進展が止まり進軍してこない
何がいけないんだろう?
使っちゃいけないキャラとかあるのかな?
もう無駄なクリア5回目だ。オロチ出す為の最後の条件が麿になるとわ(´・ω・`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:18:37ID:ndrcw1rd0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:56:30ID:45i5dDQ3念のため聞くけど中央の砦(村落?)には入られてないよね?
あと前に工作兵10人って書き込み見た記憶も
別のとごっちゃになってるだけかもしれないけど
>>8
なんで?親切なテンプレだと思うけど・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:44:29ID:Qm5Np4gy呂布のキャラアイテムって時間制限有りの1000人切りですよね?
何回やっても無理なんですけど、コツとかありますか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:54:05ID:Lyfve2Du最後の今川連れて前田の陣に近づく途中で「花がないね〜友を思う」言われ。
じゃあ、先に今川を前田の陣にぶち込んで、北の利家にてこずっている稲と徳川に加勢にいくと、また「花が〜略〜」
何が悪いのかわかりません。全軍自分の手で前田軍の前に連れていかなきゃダメなんかな? 基本的に稲は連合する事なく、勝手に前田軍に向かうんだけど…
上記2回の時は、呂布ダッキ武蔵だったんだけど、キャラのタブーってありますか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:59:35ID:/8jIFjPtwikiで条件をもう一度確認したほうがいいよ
コツというかひたすら敵武将倒して雑魚掃除して陣太鼓叩いて味方呼んで
これの繰り返しをすばやくやるってくらいしかないような気が。。。
間に合わないなら2Pを参戦させて陣太鼓は2Pで叩くようにするといいかも
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:59:48ID:72cozR43@始まったら即ディスクホルダーをOPENする
A左近で例の拠点を掴む
(掴む際兵長が死なないように。政宗等の付近の武将も掴むと衰え率ダウン?するかも)
B雑魚の沸きが通常より衰えにくくなるからとりあえず斬りまくる
(たまに兵が拠点内で動かなくなるが、左近のC4のシュバーンを当てればおk。万が一沸きが止まったら拠点前に敵兵が出現するバグ技に切り替えて1000目指そう)
C9分以内1000人斬りできれば成功
Dディスクホルダー閉める
Eどんどん情報が処理されてく
F呂布1000人斬り!を過ぎたあたりで貴重品(実際に斬ったのが9分以内ならおk。貴重品は自軍本陣の近く)
※呂布で1000人分斬りしましょう
※左近などで倒しちゃった分は数えないこと
※秀吉のR1技を使えば99%できるはず
※ディスクホルダー開けは自己責任でお願いします
※2人プレイできる環境なら2P法でやったほうがいいですよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 15:10:35ID:Lyfve2Du0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 15:21:03ID:Qm5Np4gyありがとうございます!早速ためしてみます。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:13:28ID:4WFjH5tX0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:28:47ID:ndrcw1rd原因はフリーモードでやってたからなんだけど・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:32:53ID:ndrcw1rd確か今川でたらアウトだっけ?
一人2Pで太鼓役やれば楽だけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 17:02:17ID:TXRXzlnU半蔵までを時間内に、門前に到着させれば
良かったよね
>>11の馬レベルが低かったら、朱治出したくらいに
呂蒙の馬を奪い、そのまま拠点落としたりして、時間潰して太鼓叩いて、みたいな…
徳川、稲は放置で問題無いが、前田が『あんたらの心意気にもっと〜』
で、武将×二人出現が、三回あるが
そこで、武将を早めに倒さないと、拠点から雑魚がワラワラ出る為、シュウタイとか
気付くとやばくなってたりもする
雑魚掃除して、門前の武将も掃除したり、何回もやれば武将×二がどこから沸くとか、解るだろうし…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 18:11:16ID:/8jIFjPt実際やると奥行き感が無くなるから若干慣れが必要だよね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 19:17:01ID:QDJZk9w60022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 19:46:45ID:z2uv6/CU今まで工作兵を倒し終わる前に、何人か武将倒してたんだけど
最初にいる武将以外倒さないで工作兵倒したらいけました
4武器・武将コンプしたから次はキャラアイテムだ(´Д`)ー3
0023転載
2007/05/07(月) 22:00:28ID:qzpFPxgFttp://www9.axfc.net/uploader/9/so/N9_17345.mpg.html
pass「orochi」
・正宗は瞬殺する(火刑イベントで支障が出るのを防ぐ)
・拠点兵長は左近で掴んでおく
・欲ばらずに、C3一回で仕切りなおす(一回につき20人撃破が理想)
上記のやり方ならば、掴み失敗等で
多少のタイムロスがあろうとも、30秒残して1000人撃破が出来る。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 22:21:13ID:/901u+eHえ、やっぱり何か問題あるの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:14:56ID:TlgCxn3I普通ゲーム中に開けるもんじゃないしな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:16:44ID:mFRo3w820027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:23:40ID:pfxmuK78>>1
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:38:33ID:z2uv6/CU0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:42:38ID:5AeQx/nyずっと1人2Pでやってた
2P左近でつかんで1P呂布で切りまくる
1Pなんだね、この技
左近でつかんだまま呂布にキャラチェンするとは想像もしなかった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 01:39:59ID:Ov9CwDRKm9(^Д^)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 03:58:05ID:k9UdYun4wikiを見よう
003226
2007/05/08(火) 07:19:41ID:sB9piYyE0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 07:26:00ID:Tt/kNyAH0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 08:22:07ID:gDJ7UgNy0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 10:34:04ID:fWw5OePp0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 11:54:08ID:BWAg4GwWロリキャラ=没
実現しねぇかな…。
マジイラネ、けん玉とか…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 12:21:38ID:fWw5OePp『L・O・V・E』
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:31:12ID:EjLNbnFYの条件の特技がとりたいんですが、キャラが勝手に回復してなかなか会得できません
何かコツがありますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:42:51ID:cz6BF9/Oちょwそれはあれじゃまいか?
体力○○%以下になってはいけないっていう意味で
体力○○%以下にしなきゃいけないってのはなかったはず
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 16:23:37ID:k9UdYun4維持って表示じゃなかったっけ?
うろ覚えでスマソ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 16:25:15ID:gou66/W6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています