無双OROCHI攻略スレ lv16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:28:31ID:/8jIFjPt★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/orochi/
無双OROCHI 攻略wiki
http://sasugawiki.ddo.jp/orochi/html/
前スレ
無双OROCHI 攻略スレ Lv14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1176277674/
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game11.2ch.net/gamehis/
次スレは970か980でお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:29:27ID:/8jIFjPt最初はストーリーモードを易しいでプレイ。無理して普通でプレイする必要は無い。
(難易度易しいでも☆3つ以上のステージなら3武器まで出る)
なるべく毎回特技を3人に習得させ、すべて習得したキャラはメンバーから外して新しいキャラを入れる。
Wikiを参考にして経験値増を覚えるキャラを優先的に仲間にして、特技を習得させると成長効率アップ。
攻撃強化、速度上昇、馬術強化を優先的に上げておくとプレイが快適。
運上昇も早めに上げておくと、武器が良いものが手に入りやすい。
ステージが進んでクリアが難しいと感じるようになったら
他のストーリーモードをプレイして使える武将を増やし、特技を習得させるといい。
特技のLVさえ高ければ武将のLVが多少低くてもクリアは楽になる。
武器融合は4武器手に入れるまでしなくても良い。
(どうしてもクリアが難しいと感じるなら、得意なキャラの武器を融合させるぐらいでいい)
ストック経験値は新しく入ったLV1キャラに経験値を割り振って
LV13ぐらいまで上げておくと最初からアクションが増えて楽。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:29:58ID:/8jIFjPt蜀7章「江戸城の戦い」にて、炎上した江戸城から2分以内に脱出する。城内の味方武将も脱出させること。
○魏8章外伝の出し方
魏7章「山崎の戦い」にて、裏切った妲己を1分以内に撃破
○呉8章外伝の出し方
呉7章「小牧長久手の戦い」にて孫親子救出ムービーをステージ開始から3分以内に発生させてクリア
○戦国8章外伝の出し方
戦国7章「五丈原の戦い」にて、1000人斬りを達成して勝利。
1000人斬りをするときマップ中央の拠点兵長がいない敵拠点でやると無限にでてくるので簡単です。
※政宗を倒してしまうと兵が止まるので注意
(政宗健在でも兵が止まるケースあり)
東側の拠点(上杉が援軍に来る方)はもりもり湧いてくるのでそこで貯金しておくと楽になります
東でだめなら西へ(武田側)へ行け。それでもダメなら妲己の下の拠点行けばおk。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:30:30ID:/8jIFjPt武田と上杉を救出してからいきなり本陣突撃。曹仁を倒せば仲間になる。
このやり方だと曹丕と孫権がハイパー化しているし敵武将が多いので
強い武将で難易度易しいで挑戦するのが無難。
Q:シン姫が仲間にならない。
10分以内に妖術兵長6人をプレイヤーキャラが自分ですべて倒す。
シン姫が北東のエリアに移動して偽曹丕が現れたら偽曹丕を倒し
董卓を倒してクリアすればシン姫との共闘宣言が出る。
上記を12分以内にこなす事。プレイヤーキャラが曹丕でもOK。
左下の砦の妖術兵長は武将がいないので忘れがち。
妖術兵長を味方に倒されると失敗なので気をつける。
コツは妖術兵長が出てくるまで一切敵を倒さないこと。
そうすれば味方に妖術兵長を倒される事が少なくなる。
Q:忠勝を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の7章外伝で忠勝を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。
Q:呂布を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の最終章外伝で呂布を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。
Q:全てのシナリオをクリアしたのに妲己が仲間にならない。
フリーモードでクリアするとダメらしいです。全てストーリーモードでクリアしてください。
ストーリーとフリーどっちでクリアしたかを確認する方法はありません。
(全てのシナリオをクリアした後にもう一度外伝をプレイして
誰かを仲間にする条件を満たしてからクリアすると仲間になるという報告も有り)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:31:02ID:/8jIFjPt‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
一章 │・徐晃 │・徳川家康 │・ホウ徳 │・織田信長
│ . │ .│・星彩 │
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
二章 │・張コウ .│・森蘭丸 │・石川五右衛門│・黄忠
二章外伝│・曹丕 │・濃姫 │・島津義弘 │・妲己
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
三章 │・石田三成│・周瑜 │・月英 │・董卓
三章外伝│・張遼 │・前田慶次 │・姜維 │・馬超
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
四章 │・黄蓋 │・孫策 │・雑賀孫市 │・明智光秀
│・今川義元│ . │ . │
四章外伝│・許楮 │・大喬 │・魏延 │・阿国
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
五章 │・甄姫 │・太史慈 │・立花ァ千代 │・張角
│・ホウ統 │ . │ .│・直江兼続
五章外伝│・お市 │・くのいち | ・祝融 . │・関平
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
六章 │・夏候惇 │・服部半蔵 │・伊達政宗 │・凌統
│・司馬懿 │・風魔小太郎│・宮本武蔵 │
六章外伝│・夏侯淵 │・稲姫 │・孟獲 │・曹仁
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
七章 │・貂蝉 │・周泰 │・趙雲 │・陸遜
│・浅井長政│・孫尚香 │・真田幸村 │・本多忠勝
七章外伝│・甘寧 │・呂蒙 │・袁紹 │・小喬
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
終章 │・曹操 │・孫堅 │・諸葛亮 │・上杉謙信
│・左慈 │・孫権 │・劉備 │・武田信玄
終章外伝│・典韋 │・島左近 │・関羽 │・豊臣秀吉
│・ねね │・呂布 │・張飛 │・遠呂智
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 11:13:18ID:bnz96oMb0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:17:14ID:z2uv6/CU工作兵を8人倒してクリアしても駄目なんだけど。
信玄と謙信が中央に進軍してきてから倒すって情報もあったけど、
工作兵倒してから、しばらく待ってみたもののストーリー進展が止まり進軍してこない
何がいけないんだろう?
使っちゃいけないキャラとかあるのかな?
もう無駄なクリア5回目だ。オロチ出す為の最後の条件が麿になるとわ(´・ω・`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:18:37ID:ndrcw1rd0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 13:56:30ID:45i5dDQ3念のため聞くけど中央の砦(村落?)には入られてないよね?
あと前に工作兵10人って書き込み見た記憶も
別のとごっちゃになってるだけかもしれないけど
>>8
なんで?親切なテンプレだと思うけど・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:44:29ID:Qm5Np4gy呂布のキャラアイテムって時間制限有りの1000人切りですよね?
何回やっても無理なんですけど、コツとかありますか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:54:05ID:Lyfve2Du最後の今川連れて前田の陣に近づく途中で「花がないね〜友を思う」言われ。
じゃあ、先に今川を前田の陣にぶち込んで、北の利家にてこずっている稲と徳川に加勢にいくと、また「花が〜略〜」
何が悪いのかわかりません。全軍自分の手で前田軍の前に連れていかなきゃダメなんかな? 基本的に稲は連合する事なく、勝手に前田軍に向かうんだけど…
上記2回の時は、呂布ダッキ武蔵だったんだけど、キャラのタブーってありますか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:59:35ID:/8jIFjPtwikiで条件をもう一度確認したほうがいいよ
コツというかひたすら敵武将倒して雑魚掃除して陣太鼓叩いて味方呼んで
これの繰り返しをすばやくやるってくらいしかないような気が。。。
間に合わないなら2Pを参戦させて陣太鼓は2Pで叩くようにするといいかも
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:59:48ID:72cozR43@始まったら即ディスクホルダーをOPENする
A左近で例の拠点を掴む
(掴む際兵長が死なないように。政宗等の付近の武将も掴むと衰え率ダウン?するかも)
B雑魚の沸きが通常より衰えにくくなるからとりあえず斬りまくる
(たまに兵が拠点内で動かなくなるが、左近のC4のシュバーンを当てればおk。万が一沸きが止まったら拠点前に敵兵が出現するバグ技に切り替えて1000目指そう)
C9分以内1000人斬りできれば成功
Dディスクホルダー閉める
Eどんどん情報が処理されてく
F呂布1000人斬り!を過ぎたあたりで貴重品(実際に斬ったのが9分以内ならおk。貴重品は自軍本陣の近く)
※呂布で1000人分斬りしましょう
※左近などで倒しちゃった分は数えないこと
※秀吉のR1技を使えば99%できるはず
※ディスクホルダー開けは自己責任でお願いします
※2人プレイできる環境なら2P法でやったほうがいいですよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 15:10:35ID:Lyfve2Du0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 15:21:03ID:Qm5Np4gyありがとうございます!早速ためしてみます。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:13:28ID:4WFjH5tX0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:28:47ID:ndrcw1rd原因はフリーモードでやってたからなんだけど・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:32:53ID:ndrcw1rd確か今川でたらアウトだっけ?
一人2Pで太鼓役やれば楽だけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 17:02:17ID:TXRXzlnU半蔵までを時間内に、門前に到着させれば
良かったよね
>>11の馬レベルが低かったら、朱治出したくらいに
呂蒙の馬を奪い、そのまま拠点落としたりして、時間潰して太鼓叩いて、みたいな…
徳川、稲は放置で問題無いが、前田が『あんたらの心意気にもっと〜』
で、武将×二人出現が、三回あるが
そこで、武将を早めに倒さないと、拠点から雑魚がワラワラ出る為、シュウタイとか
気付くとやばくなってたりもする
雑魚掃除して、門前の武将も掃除したり、何回もやれば武将×二がどこから沸くとか、解るだろうし…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 18:11:16ID:/8jIFjPt実際やると奥行き感が無くなるから若干慣れが必要だよね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 19:17:01ID:QDJZk9w60022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 19:46:45ID:z2uv6/CU今まで工作兵を倒し終わる前に、何人か武将倒してたんだけど
最初にいる武将以外倒さないで工作兵倒したらいけました
4武器・武将コンプしたから次はキャラアイテムだ(´Д`)ー3
0023転載
2007/05/07(月) 22:00:28ID:qzpFPxgFttp://www9.axfc.net/uploader/9/so/N9_17345.mpg.html
pass「orochi」
・正宗は瞬殺する(火刑イベントで支障が出るのを防ぐ)
・拠点兵長は左近で掴んでおく
・欲ばらずに、C3一回で仕切りなおす(一回につき20人撃破が理想)
上記のやり方ならば、掴み失敗等で
多少のタイムロスがあろうとも、30秒残して1000人撃破が出来る。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 22:21:13ID:/901u+eHえ、やっぱり何か問題あるの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:14:56ID:TlgCxn3I普通ゲーム中に開けるもんじゃないしな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:16:44ID:mFRo3w820027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:23:40ID:pfxmuK78>>1
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:38:33ID:z2uv6/CU0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:42:38ID:5AeQx/nyずっと1人2Pでやってた
2P左近でつかんで1P呂布で切りまくる
1Pなんだね、この技
左近でつかんだまま呂布にキャラチェンするとは想像もしなかった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 01:39:59ID:Ov9CwDRKm9(^Д^)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 03:58:05ID:k9UdYun4wikiを見よう
003226
2007/05/08(火) 07:19:41ID:sB9piYyE0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 07:26:00ID:Tt/kNyAH0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 08:22:07ID:gDJ7UgNy0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 10:34:04ID:fWw5OePp0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 11:54:08ID:BWAg4GwWロリキャラ=没
実現しねぇかな…。
マジイラネ、けん玉とか…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 12:21:38ID:fWw5OePp『L・O・V・E』
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:31:12ID:EjLNbnFYの条件の特技がとりたいんですが、キャラが勝手に回復してなかなか会得できません
何かコツがありますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:42:51ID:cz6BF9/Oちょwそれはあれじゃまいか?
体力○○%以下になってはいけないっていう意味で
体力○○%以下にしなきゃいけないってのはなかったはず
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 16:23:37ID:k9UdYun4維持って表示じゃなかったっけ?
うろ覚えでスマソ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 16:25:15ID:gou66/W60042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 17:01:32ID:dPl+muGnものすごく頑張れば良いじゃない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 17:27:22ID:gou66/W60044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 18:24:43ID:BWAg4GwW普通にでるし。
レベル低いんじゃね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 19:36:08ID:kqRKbflKあなたには朝飯前でしょう?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 20:20:39ID:EVEjGpNe携帯だからかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:14:45ID:hsAM6QaX0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:23:27ID:xxBi1f+7どうなってやがる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:25:33ID:A8foRbPFまさに義が足りないという事だ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:31:44ID:tzqrGCb+逃がす拠点から少し南の味方はまさに孤軍奮闘だぞ。
そりゃ援軍待たずに死ぬわ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:32:13ID:vAir9GE70052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:33:44ID:EVEjGpNeサンクス!!
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:49:46ID:iWch6QmA0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 22:11:32ID:xxBi1f+7皆様ありがとう
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 22:11:58ID:hsAM6QaX自分は三回変換したら戻った。
携帯の機能になければ知らない。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 22:33:29ID:EVEjGpNe>>55の通りだけど、前は何もしなくても見れた?
俺は昨日まで普通に見れたけど、さっき開いたら見れなくなってた。
wikiの設定か何か変わったのかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 22:58:36ID:iWch6QmA>>53だけど、昼まではみれたよ。俺【文字コード 変換】ないんだけど、誰か教えてくれ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:09:19ID:vAir9GE7マニュアル見るか該当する携帯機種スレにいけば?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:19:09ID:oFffyLNk涼州で特技おぼえやってたら董卓が突然消えた
大王とかーちゃん使ってたんだけど前半かーちゃんで戦って
後半大王で戦ったんだけど
董卓だけ残して他武将全部倒して大王でJC→C1を繰り返してたら突然消えた
未にマップにはマーク出てて移動するとこっち追ってくるんだけど姿が見えない
攻撃もされなかった
しょうがないのでまだ残ってた雑魚と拠点潰して回ってもう一度戻ったら
復活してた
こんな現象起きた人他にもいるかな?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:25:39ID:2MkQfJl1マップ上には曹丕と孫権が居ることになってるものの、画面上には見当たらない現象がおきた。
兵士が大量に表示されるとボス武将が一時的に表示されなくなるって事はあるんじゃないかね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:35:11ID:oFffyLNkレスどうもです
確かに表示キャラ多いと処理落ちしてるのかすぐ近くのキャラしか表示されなくなることあるけど
今回のはあきらかにそういうのとは違った状態だった
まず敵兵はおろか見方も消えたときはいなかった
見方はすぐよってきたから視点しだいでは見えたかもしれないけど
360度見回したとしても20キャラいたかいないかだと思う
少しの間砦内をうろうろしてたけど変化なかったし
ミニマップのマーク重なった状態でも攻撃されなかったから
う〜ん、空中固定の話は聞くし自分もなったことあるけど
今回は地中にでもめり込んでたのかな・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:35:52ID:Tt/kNyAH0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 01:02:10ID:nHYTiG1h0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 12:43:16ID:nQrbTIDB同じく涼州で、北東の敵拠点兵長が行方不明になった事なら1回ある。
誰だったか、吹っ飛ばす系のCで暴れてたら神隠しw
どこ見渡してもいないし遠く行って戻ってきても不在。
でもMAP画面見るときちんと敵拠点の赤マーク。
雑魚垂れ流しジェネレータ化(;´д`)
もし甄姫があっち側で敵に捕まってたら確実に詰んでたかも。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 12:45:44ID:amZBS0J+0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 12:48:51ID:MXWD+trG0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 13:06:24ID:WJfHS25vなんか嬉しいな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 13:12:51ID:HQ9meqZu0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 14:01:41ID:uwJIcCHH黄忠&関平と連合するがイマイチわかりません。
途中二人が伏兵に狙われるを助けて同盟なるのですか?それとも近くにいくだけでよいのでしょうか?
また6武将は伏兵を外しての計算ですか?
黄忠&関平助けると進軍して武将を倒してしまいます。
城に侵入されたらまずいのですか?
お手数ですが詳しく(出現箇所なども)教えて下さい。お願いします。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 14:03:44ID:lzqVaQdK0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 14:17:09ID:WJfHS25v0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 14:24:18ID:uwJIcCHH0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 14:28:27ID:PskS+sKk近くに行けば「連合」というテロッブが出るだろ?
ただCIは連合時の爺と平の体力がフラグだから、早めの連合、救出がいい
敵兵が城侵入しても、爺の体力があれば、かまわん
武将数は伏兵も入る
wikiに推奨手順まで書かれているはずだがな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:03:29ID:jEOb+JxT0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:07:09ID:i4PlS1hD連合して〜のくだりは条件じゃないと思う
というか自分は黄忠・関平と連合状態で武将を倒してない
あと城に入られるのはまずいと思う
あるいは曹仁の三成への進軍セリフがまずいのかも
セリフというと黄忠の侵入されたかみたいなメッセージかもしれない
厳密に条件絞って検証したわけじゃないが
500人撃破、黄忠・関平の体力80%以上で救出
を何回か敵援軍来る前に達せしてみたが出なかったから
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:07:24ID:sF5sq6tp2人プレイでやれば鬼の如く簡単なんでしょうが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:11:38ID:uwJIcCHHありがとうございます。
手順的に
曹仁撃破
↓
500人切り
↓
黄忠助ける近く光秀など三人位撃破
↓
関平の近くの武将二人撃破
↓
残り武将撃破(実際4.5人しかいないです)
↓
曹否登場
って流れでした。もう一度>>73のやり方でやってみます。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:12:15ID:lzqVaQdK0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:22:35ID:uwJIcCHH貴重な情報ありがとございます。
城に侵入されないパターンでもやってみます。
因みですが先に助けてから500人切りしないと間に合わないですよね?
味方がどんどん進軍して武将倒しそうですがなにかコツがありますか?
あと曹否がでるタイミングはわかりますか?
質問だらけですみません。お願いします。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 16:15:49ID:B8e9VO8X前まではちゃんと見れてたんですが…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 16:17:20ID:B8e9VO8X前までは見れてたんですが…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 16:58:05ID:gNxbp9Gj焦らぬ事よ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 17:01:38ID:WJfHS25v0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 18:11:27ID:t8wADWQu0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 18:14:40ID:nJsNeb0d真面目に言ってる?
説明書見てから書き込んでる?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 20:21:24ID:IgktYVRS説明書の24と35ページに熟練度についての説明がある。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 20:25:38ID:ohInXrGy0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 20:31:22ID:iH5LLClh自分が取ったときのやり方だけど参考にどうぞ↓
・速攻雑魚無視で曹仁撃破
・城の正面入口のとこで徐栄撃破
・左上に行って小川祐忠、石田三成撃破
・左上の拠点付近をうろつきながら500人達成。この時近くに満寵が寄ってきてもシカト。拠点の辺りにいれば持ち場に戻るので来たらそれで対処。
・黄忠、関平救出
で取れました。関平が意外に頑張るので80%維持できると思います。曹仁を倒すのが早くないと三成たちの侵入阻止が難しくなるかも。
ちなみに自分がやった時は難易度難しいでした。
がんばれ!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 21:47:10ID:IgktYVRS私は・・・
・戦闘開始即刻曹仁撃破
・関平が伏兵に襲われるのを助ける
・マップ中央〜左でザコを500人撃破する
・西の道を通って黄忠と接近、連合
・残った敵武将を倒す
で取りました。難易度は「優しい」ですけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 21:58:55ID:6yTgh6jR明日からこのスレの世話になるのでぽまいらよろしく。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 22:57:34ID:V26fwRqs0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:16:10ID:+EaHTDCo連発できるキャラっている?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:17:37ID:oisVKhmA0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:25:19ID:nJsNeb0dいる、小喬とか
>>93
コツ?最初から成功するつもりでなく、伝令を見つける
ことだけに集中すればよいんじゃないか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:26:01ID:oisVKhmA森の中に八人もいる…?ぜんぜんみつからないorz
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:27:09ID:nJsNeb0d隅々まで探してるのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:33:24ID:WJfHS25v0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:38:58ID:5F0WKPD00099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:50:30ID:oisVKhmA0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:02:23ID:iH5LLClh開始位置から左に行ったところに3人。その真ん中の伝令の上あたりに1人。開始位置の右上辺りに1人。その左上に1人。さらにその左上に1人。裏道へ出るところの少し下に1人。
こんな感じかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:15:20ID:i8cwtfpX0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:27:17ID:AEK8Uvuwシンキ
濃姫
ダッキ
このメンバーがエロい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:29:51ID:GA9tFT9o濃姫
祝融
このメンバーでやってたが、一人だけやたら浮いてるから困る。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:30:08ID:UCjky+Pf私はソウジン即撃破せず取った(何故なら、ソウジン即撃破攻略では、取れなかった…)
・関平、黄忠と連合状態で、尚且つ二人の体力70% を切らない状態で、敵武将六人撃破
・500人撃破
☆左上の拠点お勧め
流れ(あくまで参考に。上記を見て、自分なりにやった結果なので、色々試してみて)
@関平救助後、関平についてると、城へ向かう途中に敵武将を一人倒す
その降りで、
A城付近の三成ら三人倒して(計四人撃破)
・その後
※関平黄忠は、二人で中央へ進軍。中央の二人だか三人だかの武将を倒す(六人撃破コンプ)
拠点も落とし、一掃する
・その後、500人斬しに左上拠点へ
その頃、関平黄忠はソウジンを、右上辺りで足止めしてる感じに
※二人がすぐ、右上へ向かう様なら、ソウジン足止め優先した事になるので、自分は拠点へ向かい、500斬しに行こう。
その後、ソウジンを倒しにいけばOK、それから中央の敵武将って感じで。
二人の行き先もよく見て行動しよう
・CIは中央砦?に出た
と、同時に曹丕も登場
0105104
2007/05/10(木) 00:34:52ID:UCjky+Pf0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 01:14:41ID:2nGTd7+Uひらがなばっかの方が俺的には嫌だな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 01:18:57ID:Plr/7QiJダッキ・阿国・くのいち 一晩買いたい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 02:14:21ID:pguaLgKsどうも丁寧にありがとう!
取れました!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 02:41:06ID:1/wt3wsy0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 03:26:19ID:ym4ALVPYシンキだけ色気がたりなくて乾いてそうだなんて、
なんて失礼なことをさらりと言うんだ!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 03:49:57ID:DuhyNKpT0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 03:54:42ID:7mvkweOY0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 06:23:08ID:lq65VtnN0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 06:50:03ID:e93/rrXb0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 12:03:37ID:K4o6P+L9lv99になると経験値ゲージはまったくない状態(忠勝)と、黄色く埋まっている状態(幸村)では、どちらが正しいのでしょうか?
特に支障はないんですが、こういうのが気になる性分なので、助言お願いします。
稲姫は初期化しかないですかね…
http://a.p2.ms/lkujx
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 12:10:34ID:K4o6P+L9この場合、空のまんまの忠勝を戦わせて巻物を取るといずれは満タンにはなるんでしょうか?
99にしてからかなり時間は経ってるので有効か心配ですが試してみます。
失礼しました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 12:16:52ID:LtRQDgC8一回初期化しないと駄目だったはず
初期化しても忠勝一人ならたいした手間じゃないよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 13:10:20ID:qopSk3bRまあ、忠勝と稲姫は初期化するしかないね
経験値増加がMAXになってからでも遅くないから
それまでは放置してるのもいいんでない?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 13:13:14ID:8yE53hglとばっかり書き込むバカへ。落ち着け。中の人は41歳過ぎたオバハンだぞ。ときメモ出てた人だ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 13:55:30ID:HxAjbUXv0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 14:16:06ID:3IcP2oE1棒読みっぷりに少し萌え
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 14:17:28ID:pguaLgKs0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 14:18:42ID:7fyhKszt0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 14:19:18ID:LtRQDgC8すまん それは、はしゃぐwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 15:58:57ID:qO/VWTcs0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 18:02:27ID:Dq1idKxD0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 18:04:25ID:bLl6oFSsお前は説明書も読めないのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 18:29:04ID:HfW5QgGtまぁ、どちらもいらんが…w
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 19:31:24ID:Ot2YlFNQだからキャラごとの育成方法とか特徴はあまり見てなかったんだけど
チョウセンのを見てみたのでC1を試してみる
呂布が三発で死んだ…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 19:59:25ID:2nGTd7+U信じられん…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 20:52:05ID:K4o6P+L9呂布を撃破したよりもあれを三回連続で当てれた事の方が感動。
ちなみに難易度は普通だよ…。
難しいとか無理。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 21:21:05ID:fssKqK98にゃはんで待つ
〜くのいち〜
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 22:47:15ID:7fyhKszt3回当てられたぐらいではしゃいじゃって、は〜ずかしぃ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:18:41ID:HNfcHZaqあなたには朝飯前でしょう?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:34:01ID:wyR9xMKX0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:35:10ID:X8cYNCqM特に脇坂がすぐに死んでしまい、味方を守りきるのが難しいのです。
良い進め方&敵の倒し方をご教授願います。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 01:42:27ID:zPmB+iHY0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 01:57:44ID:HNfcHZaqあなたには朝飯前でしょう?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 02:22:36ID:rRLHCkoz0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 05:06:28ID:HdgGbNNb0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 05:22:08ID:TbREQ8ai0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 06:30:33ID:TbREQ8ai難易度は普通で始めたんだが曹丕つえぇぇぇ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 07:06:56ID:m/bdUJdTき
しょうー とっ
うち
やかましい孫尚香が一番むかつく
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 08:13:37ID:YMRlHcWw0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 08:30:44ID:HOY28qlb0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 13:44:43ID:ORKvpkrE0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:07:04ID:rkFf+K+Z0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:32:31ID:zPmB+iHY0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:33:44ID:hLIyiNgALOVE
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:41:37ID:Z9+jPVmjまったくモえない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:44:22ID:bs6PLp49まずはねーちゃんの写真をうpするんだ
話はそれからだ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 14:51:46ID:dgaoH3Pc0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 17:12:35ID:m/bdUJdTまずはとーちゃんの写真をうpするんだ
話はそれからだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 17:48:37ID:HOY28qlbねーちゃんくれ!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 18:41:24ID:zqXJhcyxねーちゃんヤンキーか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 21:48:47ID:5eLYAD190157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 22:10:00ID:zPmB+iHY0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 22:51:36ID:5eLYAD19あろがとうございます これからやってきます!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 00:12:26ID:hmpZx4Yp0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 00:40:22ID:GLzYRcFs0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 00:50:25ID:173bkChz状況は、政宗以外全滅させてて、伝令が味方と一緒に政宗を取り囲んで
動いてくれない・・・・(´・ω・`)
馬で押し出しても戻ってくし・・・助けてエロイ人
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 01:29:00ID:uKIIvjfZ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 04:54:21ID:vbiRycID0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 05:16:08ID:rKmwNzpb0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 06:47:13ID:0142NPJJ0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 07:01:37ID:SDCt59pO0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 07:27:12ID:RDvpY5p+何回か途中保存しながらやってるけど、すでに3回固まってる・・・orz
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 07:46:08ID:2kzadFsg結局、オロチ倒してもあの世界は元に戻らないの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 07:54:20ID:GSbYDm/J官渡で固まりやすいって報告いくつかあった気がするけど
俺は固まったこと無いからたぶんお前さんの環境が原因じゃね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 08:00:30ID:RDvpY5p+そっか・・・
前使ってた本体が壊れたからOROCHI買うと同時に本体(薄型)も新しいの買ったのにorz
まぁめげずに頑張るわ ノシ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 11:17:46ID:Y4Xd9Xzi伝令が正宗を取り巻く状況っつったら、プレイヤーが正宗を脱出地点までおびき寄せたとしか考えられない。呂布さえ速攻で撃破すれば正宗が脱出地点まで来る前に脱出できるハズだからな。
もしおびき寄せてたとしたら完全な自己責任、もう一度やり直せ。
そうでないならチャージ技を繰り返して正宗を遠くへ吹き飛ばすくらいしか方法ないと思う。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 12:52:54ID:CAX48GyP伝令の動きがおかしくなってるって可能性はないだろうか。
新城の工作兵長が城の中にゴリゴリ入るような時みたいに。
確認はしていないので確証は持てないけども。
やり直した方が早いのは事実かなw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 13:07:53ID:abYhbfhFというか伝令の近くに正宗が来ること自体がありえねぇ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 13:22:15ID:JKGMyxez伝令が脱出地点の目の前まで行くのになぜか反転して南の政宗に向かうんだよ
条件よくわからんけどやり直したら大丈夫だった
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 14:18:20ID:RzyzI6Sf気がする。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 14:53:53ID:Ov7aGwYP何故なんだ。。。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:18:29ID:xaeLWpBRチームに信長が入ってませんか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:21:01ID:Ov7aGwYPもしかして、信長入ってたら出ない!?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:22:36ID:ddjQgcVHうん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:27:40ID:Ov7aGwYPありがとうございますm(__)m
今までの1時間半の時間が無駄になったw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:31:20ID:aSwlWS/e何度やっても出ない場合はメンバー変えたほうがいいかも
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:34:07ID:Ov7aGwYPわかりました、ありがとうございます!!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:47:20ID:IxnRChLu0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:50:49ID:uKIIvjfZ0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 17:31:14ID:vbiRycID0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 17:45:56ID:uKIIvjfZ0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 18:22:39ID:4WvUapvV吹いたじゃねぇか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 18:51:14ID:YQPtPyax台詞とかは本当よく読もう『操作している奴を倒さないと、消えない』
としか言えない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 19:23:14ID:Y5ZlXjA9新しい質問する前にお礼ぐらい言おうよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 20:05:25ID:uKIIvjfZID:vbiRycIDは間違いなくゆとり
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 21:18:15ID:qmCMUfNT0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 22:18:01ID:vbiRycID0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 22:27:28ID:IxnRChLuうぬは物事の表しか見ておらぬ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 22:37:52ID:tspGVa240195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 23:05:56ID:L+VsPa0H戦国は最初の信長が馬でカンペイを助けに行くシーンの音楽も最高。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 23:10:04ID:c/erT3Nb特技は全部取得してる?
特技あるだけでダメージはかなり減るし、攻撃も強くなる。
最低限四武器か強い三武器がないと辛いかもしれないけど。
全特技、四武器、lv.99だったら雑魚はそれほど痛くない。
武将は立ち回りが重要だけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 23:19:21ID:U2lAlHlf特技は体力+10、防御+5、攻撃+8くらいであとは適当。
宛城の難しいならC1とアーツ連射でなんとかなるし、10分程度で武器4つ入手。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 00:00:16ID:OgXt/g0tてか星三つの難しいをクリアーするの無理ぢゃね?レベル99のやつでも3発くらったらほぼ死ぬし
マルチしまくり
まちがいなくゆとり
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 00:25:02ID:tGFx4Q5rあと、LV99になったら体力はMAXになる奴とならない奴がいるのは前からだっけ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 00:29:45ID:sLXeEgwI途中保存しまくりだがw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 00:59:29ID:xQ6fUDem体力はキャラ間で微妙に差があるはず。
>>200
Lv上げてさっさと五丈原行こうw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 04:41:46ID:Wntwvyty0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 06:05:16ID:LQPWX9bK奇形滅すべし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 06:09:48ID:iPCWGiA90205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 09:27:14ID:9r7c3fIV0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 10:06:18ID:W3f2pZdoまず全キャラに斬と陽は必須。
技型には破天と雷。クリティカルヒットが生かせないから氷は外す。
2人共武器が伸びないから旋風はつけない。
速度は欲しいので神速をつける。
当たれば威力が2倍になる分身もつけとく。
威力の底上げに極意もあるといい。
ほら、これでスロット7つ埋まったぞ。
あと1つは自分で考えろ。マゾい背水以外から選ぶんだ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 12:11:26ID:SCsBAbLf0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 14:03:26ID:AcHtGcDu0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 14:17:50ID:+zaSGdQE・共通
雷陽斬破勇分神極 武将一発即死狙いたい時に。
・秀吉、強化多用タイプ
雷陽斬活破旋神極
旋風は即死狙いするのでもないなら普通にあった方がいいと思うが
いらないと思うなら吸生でも入れればいい。分身は強化中スカるので外す。
・お館様、安定タイプ
雷陽斬生活破分神 安定度高い。即死狙いと2択でどうぞ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 18:35:48ID:Wntwvyty0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 18:40:19ID:0ztkyX4o0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 18:54:46ID:LQPWX9bKこいつ昨日からいる質問房だからスルー推奨
マルチしまくりだから
0213素人
2007/05/13(日) 19:11:48ID:6mm+rxtg0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 19:22:35ID:Wntwvyty0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 19:35:26ID:rbkiTaEY0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 20:34:20ID:Wntwvyty0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 20:41:49ID:ZoRqOns5日本語でおk
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 20:49:28ID:6MViudJ/そいつに触れてはいけない。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 21:54:27ID:HxOH6cBf0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 22:14:07ID:+77oO0mn0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 22:29:02ID:HxOH6cBf「なぜ遠呂智軍がこんなところに!我らの策が読まれていたというのか!」
とか何とか言っていませんでした?
今ソフトが手元になくて確認できないのですが・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 22:33:50ID:RECVzxbh0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 00:05:22ID:j0Qoh6kDもしかしてソウヒ連れていかないとダメ?でも待ってたらすぐに祝融たちでてくるし・・・。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 00:22:59ID:I268qr1l・張コウの周りにいる敵を倒す
・曹丕と張コウを接触させて生存した状態でクリアする
曹丕はメンバーに入れておくと楽
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 01:43:35ID:egxnryTj撃破数は対象キャラって事は呂布撃破とかは他の香具師でもおkて事ですか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 02:14:48ID:t5+9whU0聞く前にやってみろ
>>225
不安ならそのキャラでやればいい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 02:30:18ID:egxnryTj不安ならって事は他の香具師でもおkて事か
d
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 05:01:52ID:OgjMMPej呉の姉川で、メンバーは
凌統、小喬、孫権で
トウタク門前に居る武将を、孫権で倒し『敵将、討ち取ったり!』の台詞中(同時)に、凌統に代っていて、左上の拠点がある急流へ、徒歩で流れると
『討ち取ったりっりっりっ…‥』が、延々と続き
ゲーム自体は続行出来るものの、『りっりっりっ(エコー)』が、ボリュームでかくて、耐えがたく…
途中保存、再開で直ったが……
頭にしつこく残ったんで、寝る前にカキコ
最後まで
読んでくれた人、ありがと
おやすん
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 05:51:39ID:9hV5VhA+実際はキャラ本なんだが、キャラクター真書を探してるんだがどこにも売ってないよ
ほんとに絶賛発売中なのか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 10:20:41ID:cru0Xqdl魏延の宝って10個取ると誰かが喋ったりする?
走り回ってたら総大将周辺がエライ事になっててそのまま乙・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 10:36:17ID:A78BieRX2分以内は厳しい。。。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 11:13:24ID:kQrdIoq10233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 12:28:53ID:t5+9whU020秒以上は余るぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 13:01:43ID:OgjMMPej自分も苦労したよ
馬術10も弓隊に撃たれると苛ロスだし、ギエンは速タイプだから、空中ダッシュを駆使しよう
猛者だけでもついでに倒せば、味方の方がキツクならないよ
ガンガレ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 13:35:54ID:sRARHkAaそれで駄目なら安いプライドは捨てて難易度下げろ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 14:04:27ID:eOJJqB1Gいつのまにかなくなってる。
まずは一度宝の場所を確認して、自分なりの最適・最短なコースを探す。
その上で始めれば、それほど苦労しないよ。
馬術10と速度20、どちらを選んでも、十分入手可能な報告がそろってるから、
自分の得意なほうでチャレンジするといい。
俺は馬派。弓をよけるコツと、コースさえ頭に入れれば、徒歩より楽に感じた。
0237231
2007/05/14(月) 14:39:36ID:A78BieRX4秒残して、何とかクリアできました^^;
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 16:05:35ID:ulyDcN8Iせっかくの夢のコラボなんだから
もっと色々あればよかったのに
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 17:55:17ID:cCR16iV4特に呂布や脅威は開発側が検証テストプレイしてるのかすら怪しいとオモ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 18:05:44ID:XrZh4ACx0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 19:05:00ID:C4rdqjnh俺も新宿探して全く無かったが秋葉原で一発であった
さすがアキバ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 20:29:11ID:xSt647I+0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 20:39:01ID:1moQOOZn呂布のCIくらいだろ、キツイのは
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 20:57:28ID:CNdHfrnfしないでもない。
まぁ光秀はある意味指定って感じだが。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 21:04:37ID:PoBFucmr普通にできるべ
まあうっかり本陣突撃させるとまずいから保険に左近は使ったが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 21:05:21ID:Wc/56qsa0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 21:07:39ID:TFJLfxGR0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 21:55:21ID:Wd/2yEz3難易度普通でやってみろ
>>246
難易度難しい以上でやってみろ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 23:15:57ID:zpuB5vQT普通で普通に取れるんだが
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:08:58ID:zzEltSs3日本語でぉk
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:19:15ID:+wZrzfMQ普通じゃ無理って言われてたけど、取れるんだ!
>>250
それ使いたいだけだろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:20:54ID:/GYMbsK/4武器の方じゃね?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:51:57ID:RnPUbi05光秀CI(難易度普通)状況kwsk
まさかと思ってまたやってみたけどやっぱり取れん
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:11:02ID:fjJVszsr劉備・孫堅て攻撃範囲狭くてサクサク的倒せないなorz
これってレベル上がって武器が変われば改善される?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:14:38ID:GtoshTOA劉備、曹操、孫堅、袁紹は大体のモーション同じ。
基本英傑は使えない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:19:03ID:KDOuYtbL武器が充実すれば出の早いC2やC4とかが主力
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:22:33ID:/GYMbsK/>基本英傑は使えない
全然使えるのだがw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:29:15ID:seZB5mNs曹操 アーツが狂ってる
孫権 C1が鬼
袁紹 チャージはどれも微妙だがSPの威力が高い
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:40:11ID:GtoshTOA単純に攻撃範囲はかなり狭いし。
確かにOROCHIではアーツとかSPが加わってそれなりに強化はされているけれども。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:45:22ID:KDOuYtbL割と癖がなくて個人的には使いやすいんだが
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 03:44:16ID:MEsV6eH2俺はやっとらんがwikiみてこいよお前ら
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 16:12:06ID:RZu0h7liまぁ殲滅力求めるなら、劉備孫堅なんかはその通常連出す必要もない訳だが
曹操もアーツで怯まず吸生吸活しつつ分身C6とかブッ壊れ杉w
袁紹のSPC4なんかが可愛く見えてくる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 16:45:18ID:rrGzrzNC今、戦国の外伝出すのに1000人斬り目指したが、700台でどうしても止まってしまう。
信玄・謙信が特攻して正宗倒しやがったorz
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 17:55:39ID:1LT+GYRS0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 18:28:47ID:nZov4XfW体力65%切らなきゃ平気だよ
維持
って読解微妙なのかな
65%とか、体力メーターでどうやって調べるんだろ…画面に定規あてたり?
大体ここ切らなきゃ、平気だろ。の世界を、きっちり65%や70%やらを、維持し続ける苛々ゲームW
計ってる人のが凄いよ。ある意味
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 19:29:31ID:/GYMbsK/あのさあ、こいつ最近沸いてるマルチ厨房だから無視しろよ
歴史版の方にも同じこと書いてお礼も言わないやつだぞ
?のあとに改行もしないで、句読点もろくにつけないやつは
同一人物。無視しとけ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 19:35:26ID:nZov4XfWそうなん?
了解
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 19:58:57ID:/GYMbsK/ID: nZov4XfWは
ID: vbiRycIDとID: Wntwvyty
暇なら抽出してみるとわかるよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 20:06:21ID:RZu0h7li正宗城の左右の拠点ら辺も結構沸くから
そこら辺でも狩った方がいいとオモウ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 20:13:13ID:cE0Xxcks0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 21:28:43ID:7R+qt0EL・左近で拠点兵長とダテムネ掴みっぱ
・角を曲がると出てくる
これ意識しても210人も足りなかったよ。兄者に手伝ってもらうか・・・
他にコツとかある?運ゲー?
あと、武器集めって五丈原?涼州、炎上でやってる俺は異端なのか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 21:49:10ID:/GYMbsK/友だちと一緒にやれば余裕
OROCHIさわったことないやつでも
なるべく武将倒さず適当に暴れててっていって
自分は政宗拠点で沸き繰り返ししてればあっさりだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 21:50:15ID:l5WyJ4ud0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:07:45ID:7R+qt0ELサンキュー!兄者は無双4趙雲でバリバリの強者だ。余裕!
>>273
も一つサンキュー!
てかアレお前さんかいw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:21:17ID:pdFDMRs9wikiみとけ
>>13のやり方と、
ディスク開けずに取るやり方の動画まで載ってる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:32:09ID:zX7o+YgW「兄者と協力して、条件達成しても、CIでないよ」
だと思う
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:34:32ID:Ry+qGd/7おすすめは、武器四つなら五丈原(約2分)、二つなら金ケ崎(約1分)かな。
イベントはOFFにしたほうが余計なムービーみなくてすむ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:53:07ID:nZov4XfW>>266と、間違えてくれるなよ…
迷惑千万w
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:54:47ID:/GYMbsK/はげしくすまんwwwwww
ID: 1LT+GYRSのことだw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:55:07ID:nZov4XfW>>264と間違えてくれるなよ、>>268。で!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:56:53ID:nZov4XfW誤解が解けて何より
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 22:59:09ID:bnyDzy5iさっき張角で五丈原やってて、最後妲己をC2で打ち上げて、拾える!思ったら援軍軍神ムービーに邪魔されて拾えず…
仕切り直しと、シェイ!したもののキェェー!できず鍔迫り合い、モチロン負けて背後から突撃槍ズブズブの妲己エイ!エイ!エイ!ソレーで終…OTL
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 23:00:58ID:/GYMbsK/ID: 1LT+GYRSは
ID: vbiRycIDとID: Wntwvyty
句読点が変。途中に?があっても改行しないのが主な特徴
お礼はせず歴史板とマルチしまくり
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 23:45:23ID:r3ZkOTOG0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 00:14:23ID:3g351wWx0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 01:44:30ID:erhPi057能力初期化して成都の戦い行って来い
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 02:01:30ID:g/cJLaIe0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 02:07:31ID:aNWY1Mwuhttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12121882
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97524070
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69870355
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40698288
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 03:06:15ID:97EnUPxZお前がショカツリョウ使え
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 04:27:25ID:ORe5Uq0r移動技の終わりをジャンプキャンセル→空中ダッシュ。小太郎で宝箱を壊しても条件は満たせる
ヘタクソなのと、速度上昇が低かったのでギリギリだったがw
早いうちから魏延のCIを獲りたければ、この方法を薦めますわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 14:59:39ID:v8kbyRfRやったことないからわからんけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 17:44:34ID:kvX4nozOカンネイ乱舞→孫堅アーツ→孫堅乱舞(一瞬)→カンネイ乱舞(バースト)→
孫堅アーツ→孫堅乱舞(一瞬)→カンネイ乱舞(バースト)→
のループでかなり短縮できる
堅の体力切れたら空中ダッシュ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 18:56:51ID:6ItIz4JR0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 18:58:39ID:mpbTcUqq六文銭
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:16:22ID:YDCrsg/n六文銭
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:21:54ID:1PCqpnVC六文銭
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:24:00ID:rhTBY6LG六文銭
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:30:08ID:u+FsYybO六文銭
…
って、この流れは何なんだ!やめるんだ!
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:37:04ID:6ItIz4JR0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:38:57ID:q0i/Ep/+幸村のCIは六文銭って名前
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:42:53ID:q/9yymQGID: 1LT+GYRS
ID: vbiRycID
ID: Wntwvyty
です。
スルーしましょう
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 20:52:41ID:Lzq7iWCt0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 21:14:32ID:ORe5Uq0r何だR2ってw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 21:46:02ID:HfmPy/Sv>>1にwikiってのがあるから、それを観ればいいよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 22:42:18ID:iK8vyD+V三国最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で貂蝉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
貂蝉が呆然としながら見てくるが三国最強なので気にしない
貂蝉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫、貂蝉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分、次は張遼の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
張遼は着がえをしている最中だったが三国最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
張遼は大泣きで退散、確実に三国最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら董卓の部屋に突撃、タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ丁原が俺を抱いている写真だった
俺は泣いた
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 22:46:32ID:rhTBY6LG0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 22:47:44ID:YDCrsg/n0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 23:51:42ID:5pqfgFsa今日はもう出来ないので明日試してみようとは思うのですが気になってしまったので。
忠勝仲間にするとき戦国シナリオでは援軍がマップに現れてから政宗撃破しないといけないのですか?
一応忠勝は感服してくれたのですがまだ使用できないので。
他の条件はクリアできてそうなのですが。
もしかして蜀の民全員逃走って隊長(体力バーあるやつ)以外もですか?
感服するのと仲間になるの同じフラグにしてくれれば成功してるかわかりやすいのに・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 00:13:03ID:ec2KHf9M0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 01:09:19ID:Yad+zvct西涼の戦いで呂布が出現してから2分以内に倒し、かつ民を全て脱出地点に導いたか?
南中争覇戦で呂布を倒し、かつ忠政と忠朝を生存させてクリアは?
ガタガタ震えながら冀州の戦いで一度退いた忠勝を2分以内に倒す心の準備はOK?
まあ金ヶ崎の戦いで味方が全て生存した状態で援軍を呼んだら仲間になるからやれば? オススメ
じゃあねーッ みんな愛してるよーッ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 01:15:33ID:t3aClEIc全ストーリーで感服させんと、仲間にならん
どこかのストーリーで感服させてないだけだろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 02:32:24ID:cKZaRBxa0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 03:03:26ID:24FuzG1Nヘルシングとか懐かしいな
あのくだりは好きだった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 06:49:43ID:ZoCCTmkL>douseフリーでやってるんだろ
ストーリー以外でやってないので大丈夫です。(フリーモード自体未プレイ)
>西涼の戦いで呂布が出現してから2分以内に倒し、かつ民を全て脱出地点に導いたか?
呂布の名乗り・呂布と忠勝の実機ムービー見たあと10秒ほどで倒しました。
民はスタート時点で確認した3人は全員生存してました。(隊長?は、お供は確認できてないです)
>南中争覇戦で呂布を倒し、かつ忠政と忠朝を生存させてクリアは?
本多一族?は全員生存でやはり実機ムービー見たあと倒してます。
>ガタガタ震えながら冀州の戦いで一度退いた忠勝を2分以内に倒す心の準備はOK?
忠勝再出現後20秒ほどで倒しました。
>まあ金ヶ崎の戦いで味方が全て生存した状態で援軍を呼んだら仲間になるからやれば? オススメ
やっぱりこれが気になります。
全員生存して工作兵長消えて呼びにいったんですが見方死にそうだったので援軍到着前に政宗倒しちゃいました。
ただ感服はしてくれたんですよね・・・
>全ストーリーで感服させんと、仲間にならん
>どこかのストーリーで感服させてないだけだろ
使用キャラに対して感服したって言うテロップ見たいのは一応全部でみました。
まずは金ヶ崎で援軍到着まで粘って見ます!
みなさんありがとうございました。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 07:49:50ID:FjtaF1hG感服したっての忠勝がじゃなくてこっちがするのだろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 08:06:02ID:OBClKFv3忠勝が使用キャラにだぞ。
自軍が忠勝にじゃねぇぞ
ってわけでどれが感服してないかわからないのならもう一回全部やれ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 09:22:14ID:r0JWBwSHもしかしてこの情報は古いのかな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 09:53:15ID:OBClKFv3それでおkだな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 14:11:33ID:mIe93ui10320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 14:12:49ID:mIe93ui1×車で
○来るまで
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 14:16:45ID:xI917AsJ援軍車にのって待ってる武将ってって、想像してたらワロタ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 14:44:05ID:6AcsQ6DJ0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 15:07:07ID:Yad+zvct想像したら意外と可愛い。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 15:37:31ID:xI917AsJ乗ったまま移動もせずに待ってるんだぞw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 16:55:33ID:OBClKFv30326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 16:58:25ID:3k85l8Ua0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:24:32ID:NuLIq3ez0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:27:22ID:xI917AsJ2分以内じゃなかったんじゃ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:31:45ID:pCStX6tl0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:43:02ID:Yad+zvct諸葛亮が火計を行った後に脱出した?
仲間の武将も全員城から出た?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:43:14ID:ZUwaTyjR0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 17:47:37ID:NuLIq3ez0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 18:09:03ID:6i09y4kEアリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 18:34:10ID:ec2KHf9M0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 18:51:39ID:ZoCCTmkLやっぱり金ヶ崎でした。援軍出現までまったら出ました。
感服したと思ったのは>>315-316ということだったのだと思います。
深夜レスしてくれた人もそのあとレスしてくれた人もありがとう!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 18:53:38ID:tDaz8Ku/なんか昔そんなあだ名付いてたような
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 19:13:07ID:jD7ZX1JAメスゴリラ?!
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 20:23:33ID:pvwgC4myそれ最近見てどうしても書きたかったんだね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 21:03:57ID:uuq0yDq+あとゴリラは血液型B型じゃない。
ゴリラの血が、A型の人間がもつ抗B抗体とたまたま反応するから
こりゃまるでB型のように見えるね!というだけだ。
忠勝がゴリラのように見えるね!っていうのと同じ程度だ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 21:35:00ID:pCStX6tl0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 22:01:35ID:sblfF0TY…いや
自分も振り分け経験値でLv上げたりしたけど、その中にLv99で、能力欠けてる奴いないからさ
何故振り分け経験値でLv上げ、能力マックスいかないのかと思って…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 23:01:15ID:xI917AsJ日本語でおk
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 23:52:10ID:jD7ZX1JA何故って…
バグだからさ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 00:19:01ID:StThvwZ1>振り分け全使用で、99までやる人が、能力マックスじゃないと騒ぐんだよね?
これは能力ではなく、 武将画面の経験値バーのことだと思う
wikiのバグの経験値のところに載ってるぞ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 02:11:27ID:In0y1g1Lを出す為にストリーモード7章外伝で各2回ずつ 計8回感服して クリアしてもでないんですがなぜですか?
キャラは毎回変えてます
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 02:25:07ID:MzbaeFCutanasinn
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 03:02:14ID:KjBe1AUhけいじの強さに惚れた。
今までのシリーズとはなにか違うね
けいじ倒すヒントキボォン。
信長、明智、猿の
戦国初期面子を仕様
5丈原の戦いだぉ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 03:04:03ID:4l7hTzWv0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 04:48:33ID:Yeyc7tlXそんなもんより呂布、本田、オロチがヤバイ
前田は今回かなり弱体化くらってるから雑魚
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 08:46:38ID:SEIucmanバカ乙
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 08:58:40ID:+WoSnQhr0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 09:00:17ID:+WoSnQhrIDがすげぇw
筋肉マンにセイウチマンていたよな確か
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 09:41:44ID:rm6nCfb1だと強そうでかっこいいのに
たなかず
だと途端にかわいくなるのはなぜだ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 09:59:38ID:Eg7FlZZm0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 11:10:34ID:Z0Rnc4NL「ただ、勝つ。」という意味で・・・、違ってたらスマン。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 11:29:36ID:+NsYooo/三国の趙雲とか曹丕とか甘寧みたいな切り刻むJCって
C5とかC2で打ち上げて当てられるコツとかある?
速型の奴すら当てらんないんだ
ひたすら早くボタン押すしかないかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 12:39:16ID:+WoSnQhr0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 12:59:22ID:U0XDthLAIDがなんかすごいな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 14:21:11ID:0p3xliNeセイウチンだよ
ハルク・ホーガンに調教されてえらいことになっとる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 17:14:31ID:aXBnWk390362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 20:50:12ID:+WoSnQhr0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:18:37ID:YblIR8Nf0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:22:50ID:YaIYCo1q0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:32:57ID:YblIR8Nf0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:49:46ID:60IIcYfGやっべーつえーなw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:52:02ID:YaIYCo1qPARかと思ったww
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:58:28ID:O7ipH5Ct見るだけなら神速10だけでなる。
C1神にするならすべてMax。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 22:03:43ID:YaIYCo1qしかしOROCHIはいろいろとアンバランスだなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 22:22:45ID:WNgo+pWq説明書みればいいじゃん
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 22:28:18ID:vs6s2m4a0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 22:44:17ID:U0XDthLAあとから西砦付近に沸いてくる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 22:51:07ID:vs6s2m4aサンクス
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:27:04ID:SoGgS9cm無双乱舞(演舞)は三国と戦国どちらの仕様になってるんだ?
戦国仕様なら正直躊躇してしまうんだが・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:32:49ID:4l7hTzWv0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:40:26ID:U0XDthLAしかも今回は無双を使う機会がほとんどない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:48:52ID:xhnTnu7b0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 00:15:12ID:PYRm3u++0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 00:16:56ID:nJ4EklrI曲少ねー
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 00:57:34ID:ZS+xwWs9ハゲドウ、あと五丈原なんかもちょっと…
つーか、そうやって削られた後半ステージの曲が
37決戦とかばっかで手抜きっぽい。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 01:02:25ID:/mp/ukMi0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 01:12:09ID:NC8x6figC1=△
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 02:04:09ID:gSasA1mU左近ノーダメージで7:13で脱出、400人切りで出ませんでした。
他に条件があるのでしょうか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 02:06:14ID:5yk22l1dなぜ無いんだ!?
カナシス
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 02:09:20ID:aIbpW94w易しいでやってもダメかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 02:41:52ID:ruPrTjfpこっちとしてはプレイ中のイベント移行時が三国の音で萎えた
贅沢言うと無双武将対峙した時の名乗り欲しかった
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 03:12:46ID:/mp/ukMiサンクス。C4わ△4回て事でOK?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 03:18:04ID:vqLrYB7wC4は□□□△のこと
三国の場合は△の追加入力は考えていない。
戦国は□△△とかだとC2-2と表記される。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 03:42:13ID:/mp/ukMiマジサンクス。こぉゆぅ系のゲームあんました事ないで意味がわかんなかったよ。説明書もないし!助かった
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 06:26:41ID:U0KtclCQ0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 06:50:59ID:myRteR9Gもう信頼出来る攻略本なんてないな(´・ω・`)
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 07:03:30ID:rFvKIlSgサンクス。
ついでに騎乗時に耐久力があるか教えてくれないか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 07:05:55ID:hRPGQwNLそれならない三国のときみたいに一撃で落とされる。
しかも今回は最終的には馬に乗る機会がほとんどない
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 07:32:36ID:msG1pJP80395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 08:14:03ID:1BIc4i6X曹操乙
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 08:30:08ID:d8BzdEa/左近が騎乗したままじゃないとアカンですよ〜
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 08:48:41ID:HGJf928i0398383
2007/05/19(土) 12:26:34ID:gSasA1mU>>396
易しいにしたら何故かあっさり取れました、ありがとうございます。
視界内に左近を入れっぱなしにしないと駄目なのかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 15:39:46ID:ruPrTjfpどこがおかしいの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 16:59:08ID:dMcIR16S0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 17:04:02ID:6Tg0+HZ9攻撃を当てると倒せます
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 17:09:33ID:5jA7+Yy7正解www
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 17:43:21ID:/gL8HcWf易しいでも駄目?
キャラは…、レベルは?
大体そこやってる地点で、それなりにメンバー揃ってるんだろうが
立ち回り方が悪いんだろう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 18:06:26ID:AhYbYO3K0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 18:09:26ID:hP9qsYiu妖術兵長が味方に持って行かれてるんじゃね?
中央らへんは¥なんかが持っていきやすいので。
↑意識してなんべんかやってみれ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 19:23:22ID:FEfwHcif0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 19:24:45ID:6Tg0+HZ9それだけで助けられたらエスパーだな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 19:25:57ID:ruPrTjfp0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 19:33:10ID:FEfwHcif0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 21:17:36ID:G12MRW07稲姫のキャラアイテムは1Pだけで出せるものでしょうか?
出せる場合どのように立ち回れば良いでしょうか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 21:59:02ID:wNa91HHB1Pで取れる
立ち回りも何も、難易度易しいで、
雑魚・武将を高レベル馬術でひき逃げしてればいい
もし手間取って、本庄繁長が出てきてしまったら、
味方武将ごと、敵本陣前に誘導してやること
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:02:13ID:8WCS6DMvやや戦国ひいきになってる気がする。
フツーに三国のキャラより強くない?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:03:06ID:6Tg0+HZ9でもc2連打ができるのは3国の方がおおい
c1もしかり
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:06:00ID:kUi0aVPJ最強キャラスレ見てもほとんど三国キャラだ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:13:05ID:s2WJ7T9Fプレイし始めの頃、ギン千代と曹操はモーションも武器も似たり寄ったりなのに
どうしてこんなに強さに差があるんだ・・・曹操カワイソスと思ったが、
Lvを上げて武器にしっかり属性を付けたら完全に評価が逆転した
OROCHIの強弱は属性の乗りが全と言っても過言ではないからな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:32:38ID:mi6Z6XTe0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:34:07ID:ruPrTjfp0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:34:41ID:cTPRdrkGちと聞きたいが全キャラ出す裏技ってねーの?
もう無理だ・・・orz
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:34:54ID:NC8x6fig死ぬやつを先に助けてから水門あけるとか
自分のレベルや技能をあげるとか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:36:10ID:dxs6anN0おめえ・・・
全キャラ出して全特技Lv10まで出してCI全部出した俺に喧嘩売ってんのかw
根性だ根性
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:37:30ID:cTPRdrkGえ?マジっすか?
ねーの!?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:38:09ID:dxs6anN0ねーよww
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:38:59ID:cTPRdrkGマジか・・・
サンクス・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:39:05ID:x27yuQTH0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:40:50ID:G12MRW07出せました!ありがとうございます!
1Pだけで出せるという事実が自分のやる気を起こさせました
出来るだけ北の敵を一掃して半蔵と周タイを本庄出現前に通過させたのが吉とでました
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 23:50:21ID:G12MRW07馬超等の馬からの攻撃が強いキャラで水門まで、立ちはだかる武将を馬に乗ったまま確実に倒しつつ
進んで行き、呂布を奥義やチャージ攻撃連発で倒せばギリギリなんとかなるはず
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 00:23:16ID:cIPlPGOE426が答えてくれてるけど自分の馬なしの方法を
武蔵の初期位置の拠点と敵武将を速攻殺す
周りを軽くお掃除(時間かけなくてよい、多少残っててもキニシナイ)
張コウ倒してすぐ次の拠点を潰す
また周りを軽くお掃除
このとき敵武将がすぐ近くまで着てたら先に倒す
着てなかったら武蔵を二つ目の拠点あたりまで誘導するため
周りをきれいにする
あとは一緒に呂布のところいって倒すだけ
多分一番ネックになるのは最初の拠点付近で武蔵が足止め食らうことだと思うので
最初と次の拠点を出来るだけ早くつぶし雑魚の増加を防ぐことかな
時間たつと最初の拠点のさらに南(北だっけ?)からわいてきてわずらわしいことになるので
それまでには武蔵を二つ目の拠点あたりまで誘導しとくこと
お勧め武将は張遼かな
長文すまそ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 00:38:53ID:qr0f+v5v0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 01:18:41ID:giUsGDuK馬超?慶次?三成?
俺は信長かと。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 01:21:18ID:KR3FBlOd0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 02:28:21ID:57BsEweW勢いのこと?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 02:28:58ID:FtCcBADGC4なら麻呂とか
戦国は騎乗Nの最後で吹き飛ばすから鬼だw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 02:40:39ID:5YCihwz20434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 02:45:29ID:AfIDOovq0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 02:46:06ID:ze77H18q0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 03:54:14ID:ZjBq1pri学校でOROCHIのことばっかり考えてウズウズしてた
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 04:42:53ID:OfJdLVaGいちいちうぃきみんのめんどいよな
けど2chみたく
キャラ毎で属性付加とかの
やり方みたいなの載ってるんかな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 04:49:09ID:QWRd7pKi0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 05:12:17ID:qqJkn0ST0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 05:17:07ID:ze77H18qシュウ?だっけどっかのサイトでフラゲしたやつが出た頃とかもうすごかった
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 07:25:02ID:cIPlPGOEどういう変換したらそういう誤変換になるのか興味あるなw
それはそうと武器の属性関係は何も期待しちゃダメ
キャラの出現条件・CI出現条件・終章外伝出現条件
これらがまとめて乗ってるのは便利だった
CIはまだ半分ぐらいしか取ってないけど今のところ間違いはない
でも上巻の無双消費量とか誤植も確実にあるw
0442まろ
2007/05/20(日) 07:51:02ID:v2JbgDe60443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 08:01:15ID:i39t1cgh0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 08:39:51ID:DSiF0Hy60445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 09:17:01ID:YtmZ5F5a象に乗った敵を見上げると開脚ぱんてみえる。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 09:36:54ID:DSiF0Hy6開始5分以内に董卓を倒せば馬術10の文字が赤くなって馬超ホウ徳使用時に絶影になるよ
とかだったらいいな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 11:22:59ID:jSGEezwX0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 11:35:44ID:8vrQDXrb馬フラグはもうちょっとどうにかして欲しかったぜ…。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 12:36:08ID:HwTVAzIq援軍到達前にクリアしてしまいガックリ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 13:00:40ID:DSiF0Hy6馬超涙目www
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 13:24:23ID:lML7EqMJばかじゃねーの
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 13:33:52ID:dUm252mL0453初心者なんですが・・・。
2007/05/20(日) 15:25:30ID:13/x7fdgゲットするのかが分かりません。自分なりに色々調べてみたのですが…。
どなたか教えていただけませんか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 15:37:57ID:RVgTo/KC?の部分にカーソルあわせれば?
0455初心者なんですが・・・。
2007/05/20(日) 15:56:18ID:ErCrI18fですが申し訳ありません、?の部分ってどこのことでしょうか?
常識なのかもしれませんが分からなくて…。
本当にごめんなさい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 16:03:11ID:RVgTo/KC取説の20ページにある1枚目の写真をくまなくみようね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 16:13:09ID:qr0f+v5vゲーム中に2Pコス使いたいならキャラ選択時に△で変えられる。
0458初心者なんですが・・・。
2007/05/20(日) 16:19:35ID:ErCrI18fメンバー変更の画面で△ボタンを押しても、その場で衣装が
変わらなかったので何か特別なことをしなくてはならないのかと
ずっと思ってました。
そのまま開始すれば自動的に変わってるんですね。
本当にありがとうございます!
基本的なことで本当に申し訳ありませんでした。
0459さつ
2007/05/20(日) 16:49:24ID:vlwpAble0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:01:48ID:i39t1cgh0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:03:38ID:RVgTo/KC>>443
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:13:41ID:Pa9U3oBd3回周ってワンしたら教えてしんぜよう
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:29:27ID:qG03TR3Msageを知らずに単発質問してスレ住人から叩かれるおまいには無理
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:39:31ID:qr0f+v5v0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:53:27ID:41PZE8g/激難で最終章クリア
(5分以内)
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:08:38ID:i39t1cgh難易度「難しい」☆×3以上のステージで敵武将撃破時に落とす武器箱から入手することがある
難易度「激難」であれば、☆×1のステージでも敵武将撃破時に落とす武器箱から入手することがある
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:30:13ID:Uu+kAxlUお姉ちゃんの部屋のタンスの最下段をこっそり開けると
そこに第4武器がはいっているぞ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:33:30ID:qqJkn0ST0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:35:38ID:Pa9U3oBdうーん
第4武器はパンツだったのか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:46:45ID:PDtCo+Up443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/20(日) 08:01:15 ID:i39t1cgh
shineyo
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/20(日) 18:01:48 ID:i39t1cgh
4武器ってどう取るんですか
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:08:38 ID:i39t1cgh
>>460
難易度「難しい」☆×3以上のステージで敵武将撃破時に落とす武器箱から入手することがある
難易度「激難」であれば、☆×1のステージでも敵武将撃破時に落とす武器箱から入手することがある
酷いwwwwwwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:49:56ID:Uu+kAxlU0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 20:13:20ID:DSiF0Hy60473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 20:45:31ID:RVgTo/KCブギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 21:34:27ID:C/DLvg4Yいわゆる釣りだろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 21:44:46ID:Pa9U3oBdID:i39t1cgh乙
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 22:09:50ID:VD4zy6b8Wikiに7章で条件クリアしたら出るって書いてあるけどその条件が分からん。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 22:18:57ID:T9DUEIVE0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 23:57:14ID:0XMZeVuD0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 00:03:04ID:M5kuI1PB0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 00:36:36ID:a0J12r620481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 00:37:20ID:RXNwtZ4n敗北条件を満たしたはずなのに戦闘が続くことってあるのでしょうか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 00:47:24ID:awHDOPcK0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 00:49:58ID:nkvH5Q30何か松風の方が遅く感じる…
あと取れてないCIは
反骨、光秀、呂腐だ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:22:08ID:JcG+6Twx難易度とか特技とか...
あと一分あれば...
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:29:16ID:BULtgLou>>13はためした?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:35:56ID:xXj82P3k0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:49:32ID:ilVKtsAEOPENしても9分以内に達成しなきゃいけないのは同じでしょ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:51:56ID:QxIbbla1諦めよう!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 01:55:42ID:TIjakbGj拠点から兵が沸きやすくなるらしいな。俺もやった事は無いが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 02:06:52ID:ilVKtsAEもう取ったけど試してみるか。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 02:53:25ID:jp6lENYN0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 03:11:06ID:a0J12r620493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 07:01:12ID:fT0V6WZm0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 07:49:19ID:ctPxjQe70495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 08:53:46ID:ptxrwmWv0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 11:12:31ID:ryAQJIRw0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 12:22:51ID:QxIbbla1―って!誰もおらんではないかー!!
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 13:41:44ID:/02wQOBC0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 14:59:13ID:xXj82P3kあれ、だれか来たみたいだ……
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 15:38:30ID:zndSLB07この台詞どこで聞けるんだっけ?
一回だけ聞いて噴いたんだけど、どこだったか忘れたよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 15:39:39ID:ZW3tSCGY0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 15:41:11ID:xXj82P3k損策幻影戦のステージの
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 16:18:36ID:zndSLB07サンクス
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 17:06:03ID:RXNwtZ4n蜀7章で総大将(島津)敗走後も戦闘継続しました。
普通にそのあと勝利条件満たしたら勝てました。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 17:09:36ID:xXj82P3k0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 20:24:39ID:RbHtIHBj0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 20:53:50ID:2JiMhCWl0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 20:57:35ID:awHDOPcKID:i39t1cgh乙
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 21:11:15ID:dR4knl1o可能。あと
ねねと典韋、幸村と趙雲、劉備と諸葛亮も同時取得可能
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 21:56:16ID:KDrKTUwN幸村のがフルヒットしにくい・・・個人的に一番カッコいいと思うのに。
やや右(左)向き気味に出すとイイとか、
この属性付いてると当てにくいとか無い?
こういう質問するのってこのスレでよかったのかな・・・?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 22:06:36ID:cT2BXBKO0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 22:10:06ID:QxIbbla1立ち回りスレが妥当かも
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 22:19:43ID:KDrKTUwNthx。
しかし神速か・・・確かに2〜3段目が速過ぎて空振る事が多いけど外せねぇorz
テク磨くかな・・・
>>512
やっぱ攻略スレ向きじゃないか。
立ち回りスレ行ってみる。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 23:12:29ID:ny3om6UA今、光秀のCIを取ろうとしてるのですが、左近が脱出ポイントに行かずに董卓に猪突猛進して、ダメージ貰ってクリアに繋がりません
何かコツみたいなものありますか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 23:25:26ID:dR4knl1o武将を倒しすぎるとたまにそういうことになるみたい。
マップ右側にいる武将(華雄除く)+張遼撃破して、(雑魚は残滅)張飛とその近くにいる武将を倒すと左近が進軍を始める。
多分これで反時計回りに進むと思うから、あとは先回りして小太郎撃破。
ちなみに華雄は左近が脱出地点すぐ近くにいくまで倒さない方が吉。
0516514
2007/05/21(月) 23:59:46ID:ny3om6UA教えて頂いた通りにやったら脱出ポイントまで来ました!
CIは出ませんでしたが、コツが分かったのでもう少し頑張れそうです。
ありがとう御座いました!
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 00:11:00ID:0X1+f4LPこの2つで達成なのだが、1000人には程遠い。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 00:13:03ID:VKfoSTy20519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 02:32:25ID:ZERBMDd2何かwiki以外のフラグあるのでしょうか?
ご教授願います。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 02:36:28ID:5pZgEO440521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 03:19:13ID:WV5HbOgJ0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 05:28:19ID:LI8+WgYz0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 06:48:05ID:uyHiK7kd0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 06:54:20ID:ebJTajmb0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 07:00:07ID:uyHiK7kd真面目に答えて損した
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 07:48:13ID:GRmthM620527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 08:46:41ID:LI8+WgYz0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 09:01:39ID:IqJNOPsVマルチしてんならもうひとつのほうで聞けば?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 10:50:53ID:x+bvR7KF消えろ、屑
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 10:52:15ID:uyHiK7kd0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 12:45:43ID:UaPVav4R俺以外にも無駄なことやってる奴いんだな。
炎上は普通に進めて新規を倒さないように立ち回れば簡単に出来る。
家康が死なないように弓兵と鉄砲隊を優先的に潰せば後は無限に沸く雑魚をプチプチするだけ。キャラは光秀(R1)とか前面にしか攻撃範囲ない奴使うと新規巻き込まないでいい感じ。
建業てどんなステージだっけ?忘れた。
俺は魏の長坂が無理そう。策に逃げられないか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 13:17:15ID:G+cePr+gそれこそ左近バグしないかぎり無理だと思われ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 15:15:01ID:UzoG1dfH炎上は鉄砲兵が無限に沸くからそれでちまちま稼ぐのはダメ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 16:44:13ID:9vdxo+8J二人プレイ、コスチューム変更可能ですか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 16:50:00ID:uyHiK7kd0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 16:52:41ID:9vdxo+8Jレスありがとう!
偽二人プレイとは…?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 16:57:53ID:g48mS6wp味方が逃げてくれない…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:00:16ID:zH/CitmN信長・秀吉・家康を選んだとする。
2Pも同じキャラになってしまう。
別キャラ使用不可。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:04:27ID:uyHiK7kd速攻単騎突入して天守行ってカス共ぬっ頃したら速攻脱出
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:05:24ID:9vdxo+8J1Pが秀吉、信長、家康を選んで秀吉を使ってるとすると、2Pは信長か家康じゃないと使えないという事、かな?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:07:03ID:uyHiK7kdただ同3キャラしか使えない、ってゆう
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:31:11ID:9vdxo+8Jう〜ん…頭が弱くてすみません。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 17:34:52ID:g48mS6wpありがとう。無事クリアしました。
味方無視ればよかったんだね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 18:29:23ID:uyHiK7kd0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 18:29:38ID:UzoG1dfHつまり1Pが選んだ3人組と同じチームを2Pでも使うってこと
唯一の違いは
武器や特技を変更できること
連続技のダメージ調査にはもってこいかもね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 18:42:06ID:oNwiQ07r1Pと2Pで同じ3人を使うはめになるけどその中なら相手に干渉せず自由に使えるってことアルヨ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 19:19:34ID:9vdxo+8Jわかった、ありがとう!
買ってくる!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 20:28:27ID:4YPKim+Bここのスレは皆優しいんだなぁと
明日から、少しは真面目に生きて行こうかな。。。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 21:54:12ID:4lHEEpB2たいして内容変わってないなら見送るんだが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 21:58:06ID:TJQjsRiL0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:00:36ID:Ea030AZPやっぱストーリーとフリーしかないのが痛いかな
俺はまだ特技集めでひぃひぃいってるからまだまだやれるけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 22:37:19ID:n4iUSRqq戦国しかした事なかった俺でも楽しめたしオロチをプレイして三国もしたくなって三国買った
しかしやはり飽きやすい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 23:33:08ID:4lHEEpB20554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:11:06ID:sQkA9uZE代わりに地獄のような技能集めがある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:16:53ID:qQcl7/XH今は呂布CIだけ残し、激難プレイオンリーで、武器作りで地味に遊んでて
いつの間にか、特殊能力も増えてる感じ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:24:58ID:YgThal0rおかげさまで宛城での1000人斬りはできました。
後は建業城の戦いだけ・・・・・
武将や兵長を残しておいても何かの拍子に敵増援が止まる。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:41:43ID:sQkA9uZE0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 00:53:57ID:SMR6xIliお祭り程度の作りだから内容薄いしスルーで良いかと。
俺もガンダム以外の無双を全シリーズやってきたが、
オロチはやり込む前に処分に至った。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:16:18ID:sEYeHuYx0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:19:38ID:aMqA8EYS0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:23:51ID:sQkA9uZE0562|ω・`)
2007/05/23(水) 01:25:17ID:U6NRyRgQ0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:37:20ID:aMqA8EYS0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:38:36ID:sQkA9uZE0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:28:18ID:YX8XyDJLシステム面など考えて素直な意見を聞かせて
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 02:53:28ID:vRU6ZOY5斬新な空中ダッシュにR1キャンセル
システム面では面白い
埋めるのが好きなら買っても良い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 06:23:24ID:UvEWErPV楽しいとかつまらないとか人それぞれなので実際にやってみてください
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 08:39:46ID:YTS5gyeU0570569
2007/05/23(水) 08:50:14ID:YTS5gyeUこんなに説明書が役に立つ無双シリーズは初めてだぜ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 10:37:52ID:fnoNkEIx白基本に黄色(金)に青や緑ってまんま俺が厨の時に考えそうな色使いだし…
あ、どうせなら2Pカラー固定しないでカラーエディットにすればいいじゃん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 11:36:45ID:UvEWErPV0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 11:50:23ID:f7j/VA840574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 12:50:09ID:MeglVIW4ただの別勢力カラーバージョンだろ。
まあおまえが典韋、許褚の2コス見てないのはわかった。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 13:10:26ID:bKCg3SRZチャオズみたいになっちゃってるんだが、ある意味オロチ軍より怪物っぽい外見
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 14:17:07ID:sQkA9uZE0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 15:19:23ID:wsWlyAavどのあたりが敵が出てきやすいでしょうか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 16:22:00ID:dVkzu25Xそれでも駄目なら難易度を上げるのも手。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 16:26:51ID:vRU6ZOY5地味だけど、あと数十人足りないとかそう言う場合は
敵本陣の拠点兵で稼ぐことも可能
敵本陣の拠点を落とす
↓
黄蓋を誘い込んで自軍拠点を倒してもらう
↓
敵拠点復活 5人稼げる
↓
再び拠点落としてループ
黄蓋は味方に絶対倒されないので、
時間はかかるけど、あとちょっとだけ撃破数を稼ぎたいときはこれでおk
0580569
2007/05/23(水) 16:41:44ID:YQNpMWig0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:47:59ID:qoYnftRo感服イベ戦国の金ケ崎で何度も、リョフ撃破、伝令脱出させ味方の将を生き延びさせてクリアしているのですが、
感服してくれません。
他に条件があるのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:59:26ID:U7o+rBT/よく出る話だけど、援軍…でしょうか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:13:55ID:72h7uS+Q300人殺して
トウタクにも会わず
左近移動前に進軍通路上の敵を全て倒し
左近は敵と戦闘する事なくまっすぐ脱出地点に行くのに取れないんだが…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:19:38ID:T7tkUrB/0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:31:43ID:t7XCIEeD貴重品取得の動画うpしてくれる人いてもいいのにな。
ロックマンXシリーズとかはあるのに。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:41:18ID:vRU6ZOY5思った本人が実行すればいいのに
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:46:31ID:72h7uS+Q何が制限時間付き?
左近脱出?何分?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 23:51:16ID:T7tkUrB/詳しくは忘れたよ、見方を死なせずとにかく最速で
やったら出た。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:05:01ID:4vBznZHuわざわざ有難うございます。
後日再チャレンジしてみます
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:06:46ID:NZqkRIoOチャージ攻撃で瀕死、逃げると総大将が(ry
なんかコツみたいなのある?
ちなみに使用キャラ趙雲
散々既出な質問だったらスマン
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:16:41ID:R1N0H9dG0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:30:26ID:R9oYpYwJID:i39t1cgh 降臨 ぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:39:30ID:JiD8ZkId祭り上げるほど何かやったのか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 00:55:08ID:R1N0H9dG0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 01:40:53ID:3cXpj1ja光秀なんか取ってあげますから、ホウセンさんどうにかして下さいorz
後五秒でいいからくれ…
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 02:26:39ID:aY2u5m1/0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:05:17ID:dgacPYN4全キャラLv4武器 オール10(一人一個以上)
全キャラLv99
全CI獲得
達成の人ってどれぐらいいるの?
ちなみに俺は
武器上げ あと2/6
CI あと2/6
で達成なんだが、恐怖の呂布CIがこえーよ・・・。
信長と魏延でミスりまくった俺には遠いハナシだな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:09:04ID:+MxfAgCY全キャラLv4武器 オール10(一人3個以上)
全キャラLv99
全CI獲得
を成し遂げている。
今は火力特化武器とR強化のバランスを考えた武器作成中。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 03:25:32ID:Y/uockiH一度達成して0から2回目やってるぜ!
ちょうど達成したあとデータ飛んだんだ orz
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 05:42:28ID:ZIygkp4f無双バーストが2人までは続くんですけど3人目にどうやっても繋げることができません。
コツを教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 07:47:19ID:Q3yc0TzOそれだけ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 07:57:02ID:3hsW2mLB0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 08:04:25ID:Q3yc0TzO0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 08:12:52ID:P1/LUB9Gたま〜に繋がる時あるけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 09:49:58ID:ZIygkp4f教えてくれて有難う。
たまに繋がるのはバグなんでしょうか。
それとも決まった組み合わせキャラだと繋がるんでしょうか。
度々すみません。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 11:07:20ID:Q3yc0TzO0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:06:53ID:u2yhBm7u0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:31:44ID:lUd9Lnmy0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:37:06ID:ZlqVCmqi濃姫使いたくて建業の戦いやってるんだけど、
伝令追いかけてるうちにもう一人の伝令がそそくさと
出て行っちゃうんですよね めっさ早いキャラで追いかけてるんだけど
無理ですた
コツあればおしえてくらさい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 12:58:48ID:EFnkQkSnキャラや武器が育ってくると、もっと強い攻撃が普通にあるから使わなくなる。
よって、無理に習得しなくても問題無かったりする。
演出はかっこいいんだけどなあ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:23:10ID:wridqF9K0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:23:17ID:54Dirp11馬使え
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:30:28ID:LJQNkPpGスタート直後に速攻で拠点を全部制圧しとけば
伝令が出現する頃には味方拠点兵が出口押さえてるので
多少は足止めしてくれる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:34:44ID:P1/LUB9G一撃だ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 13:45:20ID:Q3yc0TzO0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:35:44ID:ZIygkp4f3人目まで無双バースト繋がるのには短めでキャラチェンジするんですね。
教えて頂き有難う御座いました。
練習してみます。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:43:54ID:UMxn2AkKあと馬よりも速度上昇10付けた方がいいかも小回りがきくし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 17:33:47ID:3cXpj1ja伝令兵三人(二人×一人)は、出現場所決まってる。追い掛けるより、その辺で倒すといい。
部将に囲まれても腕があるなら、ぐるっと廻って部将を出現場所まで誘って、部将らを瞬殺、伝令兵らも出現したら瞬殺。
馬もいらないし、拠点を落とす必要も無い
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 18:53:19ID:u2yhBm7uつ くのいちJC
0623えりり
2007/05/25(金) 01:52:39ID:UPNuN8Qm0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:10:21ID:F7To/6NV0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:35:08ID:EAWndleP他に条件ある?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 02:40:46ID:ru/TLDv9無理なら一生あきらめろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 03:32:28ID:/ztXnnwcなんども概出ですが教えてください。朝までやってもむりぽ
・政宗の兵長だけの場所でおk?
・左近つかみ=画面かわんないとキャラチェンできない
・画面変わると手元から兵長いなくなることがある、自軍の兵長出現するときがある
・すこしはなれてもがっちりくっついても敵が出てきにくい
・右に行って戻る→20人位でる=時間的に達成できる気がしない
ちなみに呂布99Lv、スワップ使用のコピゲ、易しいと普通でやりました。
呂布でコンプなんだけどやっぱ2Pしかないの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 03:58:15ID:XIDY/rlG通報しました
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:22:06ID:F7To/6NV0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:30:53ID:dETcSkn50631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 07:59:41ID:ZFvErC5y0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 08:01:08ID:F7To/6NV0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 08:26:28ID:sAblL7T+0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 09:00:27ID:E5UM5GRQ0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:48:51ID:+AfHxe2aまずwikiみな
左近掴みでキャラチェンジするのに画面切り替え?なんてしないよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 20:47:04ID:SHztAic30637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:11:32ID:zChtvicM0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:32:54ID:AN5CVOAmこうしても出るよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 21:50:27ID:SHztAic30640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:19:14ID:O+0yjLOzいざ自分でやってみるとマジで取れねーのな・・
もう2時間近く赤壁ばっかやってるorz
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 22:52:47ID:JFJBnOYHあの条件はアホだろ
テストプレイヤーは本当にちゃんと取れたのかよ…
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:07:16ID:2xzYceWU俺もいざ最後に呂布のCIに遭遇して4時間ぐらいずーっと赤壁に費やしてたな
なんていうか途中でやめ時見失っちまったし
あのステージだけで1万の兵は斬ったと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 00:58:21ID:hm5KE2Fz布教
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:06:10ID:qnMxUpkP0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:26:01ID:SOewnIDa1000人斬出来ただろ!という、際どい時間で出なかったから、二、三回試して700くらいで沸き泊まるし、
もう潔く諦めたよ
りょふ余り使わないし
問題ナス
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:32:28ID:ZS6vIqnw0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:37:26ID:iTA0bgKD司馬懿は自分も迷ったなぁ…
拠点じゃなくて、守備頭ね。
夏侯惇の近くにいる敵将の近くに守備頭が二人いる。
ちなみにそれを倒す前に司馬懿で200人斬っておくと良い。
夏侯惇の取得方法は忘れたや
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:17:55ID:yN58GoUI拠点兵長と守備頭間違えてるから出ないのかも?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 08:27:01ID:tLMXhod+あれをみたら取れるぞ。コツというかテクというか満載。
さらに秀吉つければ楽勝。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 09:10:41ID:CAP36mAj運上昇の特技をつけているのならはずしたほうがいいかも。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:52:07ID:8pvf0cLP(例えば蜀7章外伝が劉備で魏7章外伝が曹操)
また呂布も同様な考えでいいんでしょうか。
>>4とWiki見たんですけどそこまで載ってなかったので教えてもらえませんか。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:54:03ID:7NE0iXLe0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:55:16ID:8pvf0cLP0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:15:02ID:QY17SztQ(800ちょいでほとんど敵がいなくなる)
拠点兵長残しても、味方武将に制圧されたり拠点から雑魚が全然出て来なかったりで
撃破数が稼げません。
オススメのやり方があったら教えてください。
ちなみにメンバーの平均レベルは60位、難易度は「易しい」でやってます。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:25:47ID:zCJq1oLw攻略wiki見れ
wiki見ても理解できなきゃ無理
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 14:30:22ID:qpiNceAG昨日はレベル75くらいから始めて2時間やっても取れなかったけど今日呂布のレベルを93にして挑んだら取れたぜ!!
やっぱ90くらいはないと厳しかったのかな・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 15:46:16ID:ZS6vIqnwありがとう頑張ってやってみます
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 17:27:28ID:GHgNUnx2不安なら同じキャラでやればいいじゃん
バカなの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 18:45:03ID:FBxKwCeQ0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 18:47:33ID:u24kNx3R0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:09:51ID:UmSAWMcMステージによって仲間にするフラグがすばやく倒すだったり、いろいろあるから
聞いただけだろ
どう考えてもお前が馬鹿杉、攻略スレに横槍いれんな失せろクズ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:34:31ID:AsokTkRb何処で斬ったの?
そういえば三国2は余裕で9999KOいったな・・
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 19:58:57ID:8yZZwBm50665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:05:47ID:D3C6IcSTそれは前からか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:50:04ID:+t8n7+c0じゃねーんだけどな
少しは頭使ったり自分で試してから質問しなさいって感じだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 20:52:23ID:2HU036rzそう考えるとワクワクしてこないか!?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:19:54ID:dz9S0mj20669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:20:20ID:GHgNUnx20670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:25:09ID:qnMxUpkP0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 23:59:35ID:RZsibs5A0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:50:48ID:ivXaPsHOまず開始と同時にディスクホルダーをだな・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 03:21:52ID:YXYYg2+g0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 05:04:10ID:+LyiSNwEざっと見たところwikiにも無いみたいだけど。
無双増加や回復無双付けたりして無敵時間を延ばすって意味?
それとも本当に無敵が解除されないバグがあるの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 05:50:37ID:DYoA2xaW怨むなら>>666を怨め
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:22:55ID:M/zFUJ+nバグみたいに強いぜぇ〜!ってだけ。くのいちファンの常套句みたいなもん。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:25:03ID:tQ2X5NQvそもそもそんなこと今初めて聞いたわ
0679674
2007/05/27(日) 07:36:29ID:+LyiSNwE>>678
ありがとう。バグじゃないのか。
最強議論スレで左近の掴みバグと並べて語られてるから、それで誰かがバグって付けちゃったの
かもね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 08:42:01ID:TbCONymxまともに議論してるやつは誰ひとりバグ扱いなんかしてない
バグ扱いしてるのは煽ってるやつだけだ
しかも煽りとわかりやすく
つまりバグってるのはお前の頭だ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:27:14ID:0e/xYUrz0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 09:41:20ID:EEwiq97t時々混線して繋がらなくなる。
数時間くらい置いてから除けばおk
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 12:43:47ID:RB2ToFS8易しい、LV50ちょっとで武器に氷・雷・陽・斬・旋・勇・神・極すべて10。
@速攻橋を落とす。
Aそこの近くにいる武将撃破。
B正宗、拠点兵長を左近バグ。
これで7分後半で1000人斬り達成できた。
拠点から敵出てきたら即殺するんじゃなくて、ちょっと待ってなるべく外に出して奥から倒す。
そうすれば拠点に逃げ込む奴をかなり少なくできる。
あと、拠点前で待ってても敵出てこないから、一掃するたびに拠点からある程度離れなきゃダメよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:30:42ID:5X2cwxxc0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 17:49:11ID:v4fx4Osk0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:12:01ID:6A+99wQj日本語おかしいだろ
C3に属性がのらないのは関係ないだろw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 18:15:04ID:uL32JRja難易度難しいではじめたらなんか一発で死んだwwwwワロタww
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:11:03ID:dcNIUXbX0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:39:39ID:uL32JRja0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 21:42:31ID:57lEvNH2特技はステージ開始前に、使用キャラごとに、取得条件が見れる
で、取得しようとする特技そのものにレベルはついてない
例えば、同じ特技を3つ取れば、その特技のレベルは3になる
069162jdnb
2007/05/27(日) 23:17:35ID:LdPqklYQそこのアナタ、ヨロシク!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 23:23:55ID:ojMn4+ex0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 00:20:54ID:RH1XTYFO敵武将にはせれ相当のダメージが与えられるとか聞いたことあるが。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:18:20ID:y/Jpjzfxかいつまむとそんな感じ。要は全キャラ入れておけと。陽モナー
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 03:30:26ID:wPqHASgv買えばわかるさ!ダー!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:43:46ID:h4qYtsnC取得条件を全てクリアーしても、宝箱発見の報がありません。
他に注意することあるのでしょうか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 05:05:14ID:fbXtFV8awiki通りで取れる
周泰と同時に取れた
何に注意したのか書いてないからわからんけど
張コウとその周辺倒すまでを雑魚切るのそこそこにしてスピードアップしてみたら?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 05:07:48ID:uPmxh1r6今試したら取れるぞ
何か見落としとかないか
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 06:12:53ID:QI7wqtxW>>690さん
そういうシステムなんですか。とりあえず買ってみます。ありがとうございました!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 06:50:36ID:49YsK3cP0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:49:25ID:w4tkjtmH0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 07:55:53ID:PHKO4k1Mちぇえぇーい!黄天の奇跡が汝をしりぞけーん!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 08:29:06ID:P7FkWkyZ0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:12:27ID:34SlQ4Z+0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:29:22ID:KvEmsn2r素で、無茶ぶりとしか聞こえない漏れもきましたよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:24:29ID:RH1XTYFO0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:30:50ID:KvEmsn2rやばい、空耳がはなれなくなるだろwwwww
0708696
2007/05/28(月) 17:19:48ID:tIDwwR1E外からカキコ
お昼にもう一度プレイしてみました。
あっさり取れました。
その時はトウタクが喋り終わってからヌッ殺してたのが良かったと思います。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:27:56ID:Fh0PbQX0稲姫のCI取れません。何度やっても半蔵が右上の砦から湧く殺しちゃいけない武将に引っ掛かります。コツとかあるんですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:28:44ID:QGfWO9wX0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:35:08ID:qza+tbZJ0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:40:14ID:XqXQCw/uもっと早くやるんだ
出現前に門開けてもらえる
速度20あれば馬いらないし、2Pでやればさらに簡単になる
がんがれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:43:26ID:hfS5PiuS殺しちゃいけない武将って何の話だ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:45:15ID:Fh0PbQX00715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:25:23ID:zuaH5YJS0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:28:10ID:qza+tbZJ0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 04:41:01ID:8b4DGrIt右上の砦に出る本庄繁長じゃないか?
昨日俺もそこやったんだが時間ぎりぎりだった。とにかく移動距離が長いので足速い奴一人居ないときつい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 05:47:18ID:as8dpXAl0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 06:24:38ID:UD5RXNMohttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1180058074/
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 07:56:02ID:K6/DCKadもうちょっとえ?マジ!?と思わせるようなニュース名にしてくれ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:05:37ID:nLaO/WT8アメリカならありそうだが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:38:14ID:sZ5wHZAC早めに半蔵を慶次のとこに到達させれば問題ないんじゃない?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:46:37ID:cnA7T6ba0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:57:20ID:xDw6Sper0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 08:57:28ID:Xd2i53YS0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 09:55:05ID:aAqaPsJe0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 10:05:44ID:RBrETJny0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 10:37:17ID:TXlX+hVh孫堅と甘寧のコンボで十分
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:20:25ID:3naupJvn0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:39:13ID:nLaO/WT80731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:51:47ID:DAjotvzf武器自体に属性はついてない
属性はスロットにつける方式
無双OROCHI 攻略wiki見ればわかるが、好きな属性をつけられる
属性を全種類つけることも可能
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 15:57:25ID:Xjl2vkHj0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 16:07:54ID:CApDd3D9>>730さん
>>731さん
ありがとうございます。購入してみます。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:03:21ID:w1Le28Fb0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:12:08ID:xDw6Sperやり方が違うからかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 17:16:02ID:DAjotvzf今度は慌てずに、ゆっくりやってみろ
最後のボスを倒す前に、キャラ獲得条件満たせば、甄姫が仲間になるようなセリフを言うから
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:08:34ID:w1Le28Fb0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:19:00ID:K6/DCKadマルチ乙
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:19:41ID:nLaO/WT8甄姫と偽曹丕を会わせろ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 18:39:04ID:X1Nr/nJv─────────────────────────
敗北
─────────────────────────
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 20:43:07ID:3JEnuxcL西の道進みながら500人撃破→光成とか倒して黄忠救出→伏兵倒して関平救出
→残ってる武将撃破→アイテム出現
で合ってるよね?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 20:54:21ID:DAjotvzf関平と黄忠の残り体力も条件に入ってるから、この二人はなるべく早く助けた方がいい
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 20:59:37ID:nLaO/WT8そんなことやってると黄忠と関平がピンチになってアウトだよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:05:45ID:8y9X7hP+0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:12:11ID:8vIz/szN普通に意味ありますよ。
良く見れば微妙に分身してますよ、属性がのるC攻撃の時。
分身レベル×0.1倍の攻撃力だそうです、分身は。
分身と雷をつけた武器と、雷だけの武器で同じ攻撃をしてみて下さい。
分身がついてる方は雷でその場に倒れる効果が分身によって飛ばされます(関平C4なんか特に実感できます)
相性の良い武将だと普通に強いです。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:20:41ID:HJEB798n阿国のC3や関平のC4のような連続攻撃系は雷と分身の併用はお勧めしない。
逆に張飛のC4のような蹴散らし目的、ギン千代のC4・孫堅のC1のような
吹き飛ばしで追撃が可能になるキャラも居るし、曹操のC6のように神速次第で
雷チャージ(崩れ落ち)→分身(吹き飛び)→雷チャージ(崩れ落ち)→…
のようにチャージ斬りの追撃が間に合うキャラも居る。そこんとこは好みだな。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 22:30:08ID:8y9X7hP+749
ありがとう
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:08:13ID:Z1Is4yd6相手を凍らせつつ斬の威力が出たりするの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:28:30ID:XqXQCw/u効果なかったら複数スロット用意しないと思う・・・
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 23:44:32ID:UmHrzoUj炎と氷は同時に発動せず、どちらか片方の効果が出る
それ以外は基本的に重複可能
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:37:14ID:eUAODMqi左近ノーダメージってキツイな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:14:08ID:IGAsobwsそれはまず左近が通る道筋(左下に左近がいてそこから右に移動し上に移動)の雑魚兵と敵将、拠点を潰しとく。
その際城に攻めてくる張飛らは討ち取らない事(倒すと左近が脱出地点まで進軍する)。
後々小太郎が脱出地点近くに登場するがこれは素早く倒す。あとは左近の事見守ってあげれば大丈夫
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:53:00ID:RabiQYUc特技が決まらない。
攻撃強化、防御強化、速度上昇、馬術強化、回復無双までは決まってるんだけど
残りお勧めなにがいいと思いますか?
今までは武器強化とレベル上げの為に運上昇と経験地増を入れてました。
無双増加、消費軽減、待機回復、必殺強化なんかいいかなと思っています。
う〜ん全部入れたいけどあと2つしか入れられないから困ってます。
メイン難易は易しいと普通です。(4武器だけ難しいでなんとか集めました)
参考までにみなさんのアドバイスお願いします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 02:02:59ID:qr4G5Slw自分は体力・無双・攻撃・防御・速度or馬術・必殺強化・回復体力です。
馬術必要な広いステージでは馬術、狭いなら速度にしてます。
ただ、難易度易しいor普通なら体力・防御はいらないかと。
自分はこのゲームの醍醐味は爽快感と達成感なんで、爽快感求めるなら易しいで良いと思いますが、なんなら激難もやってみて下さい。
古志城なんかはクリアした時達成感ありますよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 02:03:36ID:RXZfJgh+左慈しか援軍に来ない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 02:43:00ID:qr4G5Slw>>751
左近が出発するためには潼関の周りの武将4人を撃破しなきゃいけません。
それを逆手にとって、関羽がいるほうの二人の武将を倒したら更に奥に進み、通路にいる武将(3人くらいだったかな)と占拠拠点を取り、雑魚兵も適当に片付けておいて、そこから戻って張飛側の2武将を倒し左近を出発させます。
するとお邪魔な兵はほぼ0なので、あっさり左近は脱出しますよ。
>>755
d兄救援に来るのか…知らなかった…wikiにも載ってないですねぇ…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 04:09:12ID:RXZfJgh+ありがとう。自己解決した
何もせず味方の指示も無視して、その辺の雑魚兵と適当に遊んでたら
こちらが圧倒的不利な状況になった。そしたら半ギレで助けに来てくれた
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 04:27:37ID:00M3CQqm馬術は確実にいらない
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 06:49:38ID:V8IxoQSj0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 07:35:57ID:22PgdMUiだとしたら最強は雑魚キャラなんだが。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 07:44:56ID:DrElEf3K0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 07:51:31ID:qr4G5Slw別に悩む事はなかったけどな、自分は…
えーと、とりあえず最初に慶事とシンキを城に連れ込まずに倒す。
リョモウが城に引き込んでくれぇ!って言うと二人とも左側に逃げようとするからその前に倒しちゃうと楽。
んでもってソウジンを撃破して橋の手前と奥にいる守備兵長を倒さずに300人斬っちゃえばおしまい。
まぁ、別に二人が左側に逃げても城に引き込まずに倒しちゃえば良いんだけど、士気が変わる(言われる前なら策など不要かで士気↑、言われた後だと策は失敗かで士気↓)。
守備兵長は何気に斬っちゃう可能性があるから近くで暴れない方が吉。
今回はバグで条件満たしても出ないことがあるらしいから根気良くガンバッテ下さい。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 10:52:34ID:DrElEf3Kありがとう!家帰ったら頑張ってみる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 12:09:44ID:MRnWX/7Bとりあえず、初期パラ難しいで雑魚に1撃死でもされてこいw
0765753
2007/05/30(水) 13:57:36ID:RabiQYUc>>758>>759馬術はなんでいらないんでしょうか?
馬術10だと松風等になるから馬の速度速くなると思うんですけど、
一応速度上昇付き武将で走って試したんですけど
松風に乗った方が移動速かったんですけど。
教えて下さい。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:26:48ID:DrElEf3Kとれました!ありがとう!今までは曹仁倒した後300人斬りする前に橋落としてたからいけなかったんだわ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:39:52ID:00M3CQqmどういうプレイをしているのか分からないので
その辺は適当に判断して答えるってことで
馬術いらない理由
1 速度上昇がMAXになれば、ほとんどの武将が松風並の速さになる。
2 馬は乗り降りが面倒。(周囲に敵がいる場合なおさら)
3 弓、銃のロックオンが極まりすぎ
大して効率もあがらないのに、馬術強化でスロットを使うのはもったいない
というのが理由かな
あ、メイン難易度が易しいとか普通なら
速度上昇消して馬術強化でもいいかも
激難前提で話してましたorz
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:50:16ID:i5OpPJT5背水と吸活は絶対必要だYo!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:58:33ID:LbKghRNzどんな崖っぷちな戦い方してんだよw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:01:40ID:qr4G5Slwおめでとうございます。
橋は意外と盲点ですよね、流石混沌…くく、徒労よ…(ぁ
>>769-770のやりとりにワロタw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 17:31:25ID:HTsnOehU何もしないでずっと待っててみ。
そうすっとトウタクの指示で南、中央、北の順で敵が進軍してくる。
そしたらマップ左上から現れる。ちなみに中央と北の砦をつぶすとダメになる。
結構時間かかるから、まぁ気長にがんばれ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 19:57:50ID:s/xdnUCr0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:21:48ID:8Qby4HJ6稲姫に経験値注入しまくったら、熟練度MAXならなかったんだけど
これって初期化しなきゃMAXならない?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:23:35ID:/HIdYf4+熟練度は敵倒しまくれば、上がる
初期化する必要はない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 21:53:20ID:z+tIR0OG無双乱舞/無双奥義の威力も上がるの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 22:01:51ID:8Qby4HJ6サンクス!初期化してつぎこんだ数万の経験値無駄にするとこだった。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:49:32ID:50WaTzb+0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 01:02:34ID:fEEV+ne3言葉の意味が理解できないのですか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:29:02ID:x6KuK5mI0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:43:51ID:ixbY9FGmりょふ
のぶなが
みつひで
あたり?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:44:15ID:rujdaxbD呂布にぶっ殺されたwwww
なんであいつひるまねぇんだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:47:02ID:wj6xgfum魏延は騎乗馬超でなんとかなった。
姜維は三成のアーツ2で敵将全員倒して後はスタートで台詞短縮かな…。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:49:13ID:ZMY9jAZt0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:54:50ID:x+bpJuIZ0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:55:19ID:wj6xgfum東砦…櫓を破壊した跡に出現する敵を撃破
北砦…砦内北西にいる敵雑魚兵を撃破
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:57:49ID:wj6xgfumで、伏兵が現れるから立花自身で撃破。
あとは300人斬って、菫卓撃破すれば出るはず。
これも立花自身でやること。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 04:58:33ID:lbVJvR37無双乱舞/無双奥義も無双ゲージ消費するから威力上がるで合ってるんですね。
R1で減るのも威力が上がって、減らないのは威力は上がらないでいいんですか。
無双乱舞/無双奥義の威力が上がるか馬鹿な自分に教えて下さい。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 05:57:52ID:XLh4+op40790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 06:05:07ID:L3SAIKbxで?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 07:57:32ID:fEEV+ne3何言ってんの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:11:26ID:7y54cG19その考えであってるから安心しろ
ただ特殊強化じゃなくて必殺強化な
それにしてもこのゲームはほんとに馬いらないな
戦国2の方で全キャラ馬呼び出来たら良かったのに…
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:25:25ID:Mjs2zkPt0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:52:33ID:7y54cG190795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 08:56:58ID:cNJfG2kg0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 09:19:39ID:wj6xgfumホンダムだが。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 12:28:47ID:iSKBk0GDたなかずのことかーー!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:15:17ID:oFCYt1OC∧ ∧/ レ
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て に
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や は
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< |||||
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ ""'
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
イヘ /彡 ∪/し /
ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:01:45ID:Aubi4kSI普通にレベル80超えるくらいまで既存の武将育てとけば大概のことは解決すると思うのだがいかがだろうか
つか攻略サイト見た方がわかりやすいだろ…何回も「教えろ」って言ってる奴…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:18:36ID:Mjs2zkPt三回プレイして失敗=無理じゃね?
四回プレイして失敗=不可能
ってな頭脳回路なんだろうな
とりあえず無理ならレベル上げて何度も挑戦しろと
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:48:08ID:w7KsfarB0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 20:56:16ID:MeIEe9lA0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:18:55ID:X7wPblZWまぁ、CI取り始めたら使いたい武将が見つかって使い出せばやる気が出ますよ。
それもすぐに飽きるだろうけど…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:27:05ID:JLEyfbt1三国無双と操作感が違うんで最初は戸惑ったけど、面白いかも。
ところでオロチって、鉄拳3のボスとしてに出てきたオーガみたいw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:32:56ID:WZ3VPXosレベル99だし、wikiも他の攻略サイトも見てるけど。
何か条件とか他にあるんでしょうか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:40:36ID:4698pCayついさっき秀吉と同時に出してきた
最速で全武将倒せばでるよ
(自分は同時だったので城門の守将と城の守将だけは秀吉で倒した)
見方に掻っ攫われるなど条件満たしてないだけと思われる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 21:57:36ID:WZ3VPXos最速で全武将撃破・・・やってみますノシ
石亭八陣は行かなくてもおk?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:00:34ID:WiTP3oEP石亭八陣は行かないほうが良いだろうね。どうせ閉鎖されていて白帝城には入れないんだし。時間と手間の無駄。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:01:42ID:L//t3e1K0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 22:06:23ID:WZ3VPXos石亭だと思ってたorz
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:24:36ID:SZUn/NN0石兵八陣は、
入って道なりに進むと中央に辿り着くからそこにある銅像を破壊して入ってきた所に戻ると(妖術兵長?)がいるのでこれを撃破する。
すると、閉鎖が解除され白帝城に行けるようになりますよ!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:30:55ID:WiTP3oEPあ、そんな開け方だったの。ありがとう。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 23:52:30ID:X7wPblZW俺も出なかったんだ。
で、色々調べたら、拠点を取っちゃうと援軍が全部来ないらしい。
だから、拠点は1個も取らずに白帝城を占拠して、援軍全員倒せばおk。
意外とあっさり出るよ。
石兵八陣はよる必要なし。
0814813
2007/05/31(木) 23:55:24ID:X7wPblZWついでだし追記
風鬼以外の武将を自力で俺は殺したんで、一応その方が良いかも。
どうせ道の途中にいるしねw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:15:09ID:5I3F2nvw0816805
2007/06/01(金) 01:05:39ID:niLLP6Yn>>813さんありがとうw
あれからまた、何回か試したけど出なかった・・・もう諦め気味。
援軍武将4人はわかるんだけど、伏兵武将4人って??
拠点には手を出していない。
wiki通り8分以内にやってるんだけどなぁ・・・
2Pいないほうがいいんですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:02:03ID:RTwRPy9d1Pで十分取れるが
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:16:00ID:qUyER2rcソフト売り場では今必ずといっていいほど
このソフトあるが歴史とかわかんなくても
楽しめる?
当方、三国無双の隠し条件とかはだるかった方なんだが
アクションさえよければいいと思ってる。
もち他の要素も気になるが・・・
いろいろ意見聞かせてくれ。
wikiより
Q.それで、ぶっちゃけ面白いの? †
A.するめ…と見せかけて、やり込み要素が少ないのでそれを楽しむ人間にとっては飽きが早いかもしれない。
武将、武器LvMAX、貴重品取得ぐらいしかやることがなく、それ自体も大して難しくないので意外と早くコンプリート出来てしまうから困ったもの。
適度に遊ぶ分には丁度いい快感、難易度
これ、テンプレに入ってればよかったのにな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:56:59ID:c5qr/JFO0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 03:04:26ID:qUyER2rcそんなにムズいかw
>>819
今やってんの終わったら買ってみるわ
サンクスコ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 03:05:52ID:tFpwtB4F西の道(マップで言うと左上のルートだよな?)を抜けて城へ
光成殺しつつ、じじい救出する
伏兵でるからカンペイ救出する
武将殺さないで500人撃破してんのに現れない。
二人の体力は満タンで苦戦メッセージも出してない。
なんでや。 易しいじゃだめ? 難易度は問わないかいてあるけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 03:10:30ID:OSFGjBniもうどの武将とか気にせず全部倒せ
>>822
黄忠の反撃メッセージも必要なはず
0824813
2007/06/01(金) 03:26:50ID:bXFY47u9そうなると>>823の通り武将は全てコロス、かなぁ…
拠点は潰さないようにして全武将倒してみてくださいな、自力で。
それでも出なかったら…わからないな…
あ、ちゃんとオロチで倒してる?
他の武将で倒したらあかんよ
0825813
2007/06/01(金) 03:30:33ID:bXFY47u9自分はソウジンをまず撃破(三成の進軍いやだから)
その後右に行って関平救出(伏兵出現前だと、合流した時点で城に来るから)
その後左側に戻って武将は完全放置して、雑魚兵だけコロス(こん時400人くらいかな)
城に入って黄忠と合流し、その後城の中の武将を倒し、また西に出て三成辺りの武将撃破
500人斬った時点で貴重品発見しました。
どうも、信長の貴重品はwikiも完全ではないようで、とりあえず自分は色々試行錯誤して7回目で出ました。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:10:14ID:GjQz6Zaj0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:17:10ID:hX4GgayC先日買った三国無双4猛将伝はアイテム集めやキャラ集めがめんどくさくて飽きたんですが
オロチをやっても楽しめるでしょうか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 09:17:57ID:hX4GgayC0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 11:50:59ID:BclC9IAu各ストーリーモード終わったら、
キャラ集め→キャラ育て しかやることないわけだが
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:16:01ID:kisWaIhD新作オロチ君はどうだ?
0831sage
2007/06/01(金) 12:19:11ID:biShPp3cステージと発生条件お願いします;
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:22:13ID:biShPp3c0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:45:46ID:0e6S1vUy0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 12:58:10ID:hX4GgayC自分の好きなキャラに萌えつつ育成するのが好きなので単調な作業は問題ないです
操作感は三国4猛将伝と比べるとどうなんでしょうか?
動画を見てる感じでは移動が早い気がしますけど・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 13:01:00ID:oSj1XPO3ほとんど変わらない。
ただちょっとアクションが加わっただけ。
足が速いのは速度上昇を付けてるから。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:19:07ID:3Gqs2eyO特に馬も要らんし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:40:10ID:oSj1XPO3始めた頃はよくそれで移動してたね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 14:44:27ID:FfwGeirn0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 16:08:08ID:Y0Ih+r0RWikiの1000人斬りステージ?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:06:00ID:pAh+Az5G∧ ∧/ レ
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て に
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や は
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< |||||
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ ""'
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
イヘ /彡 ∪/し /
ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
/
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:12:11ID:Q5gfnh0y0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:12:50ID:QHv/Leza0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 17:22:24ID:0zT1jaXj0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:08:31ID:NR0i2kB5地味に弓兵がムカツクね
攻撃喰らったら吹っ飛びすぎだろ
まぁ、実際走ってる馬乗って攻撃くらえば
あんな感じになんのかもしんないけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 21:21:52ID:k7Dx7zCq0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:19:53ID:tFpwtB4F今回、敵の弓が斜めに飛んでくるから困るw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 22:38:40ID:IfkKA8qE0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:25:31ID:UsBFfJa6よく効果がわからないんだけどつけてる…。
教えて下さい!!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:42:46ID:bXFY47u9聞くのは良いんだけど、一応現行にありますよ。
>>744->>746あたりをご覧あれ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:54:19ID:UsBFfJa6ごめんね、親切にどうもありがとう!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 00:40:04ID:2wkvBAiRフリー(死にセリフが聞ける)の方で、登場してる曹丕を敗走させれば良かった気がする
場所は曹丕が出てくるステージならいいんじゃないか?
自分で見たことはないから他にもまだ条件があったらすまん
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 02:38:38ID:sxakEGkD0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 03:14:21ID:tduoDMXn遼統はまちがいなく地下闘技場選手・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 04:52:03ID:ToqpJ7ae0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 09:44:51ID:V5elW0NP0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 10:15:34ID:t8XEjIHT0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:16:58ID:EPYl0dR20858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:25:19ID:EPYl0dR20859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 11:38:20ID:06fevheSだったからな。また三国2の頃のハァーア!くらい弾けてほしいもんだ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:06:40ID:AO9d6G7B0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:15:18ID:xEEtRZ0x0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 12:40:46ID:l6MJgPY/0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 13:09:46ID:tLQEYD7N0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:19:07ID:g9yLK5QR0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:46:35ID:44Kh0nbi0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:50:39ID:kqtoVYJV0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 14:55:25ID:FdVVzjVh0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 15:10:22ID:/aGpSABp0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 16:01:44ID:mGhUuFgF0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 16:41:52ID:qdUL6/K/0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:32:44ID:XrmNbeR30872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 17:46:55ID:JTEO1fKzステージ選択時にある易しい・普通・難しい・激難しかないですよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 18:11:22ID:+jVWjr2+条件考えたやつ気がくるっとる…
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 18:16:49ID:JTEO1fKz光秀は左近出発前(関羽・張飛・その他二人の計四武将を倒す前)に進路にいる武将3人だけでも倒しておくと楽。
移動中に雑魚も適当に狩っておけばまず問題なく成功するかと。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:29:02ID:+jVWjr2+そのつもりでやってたんだけど…
拠点とか気にせずずっと左近につっついてた方がいい?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:44:11ID:dWUQvswq左近にまとわりつく敵を退治しまくることが一番大事
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 19:45:58ID:CKsMl3sI左近の露払いをやった後でも小太郎が乱入してくるしね。
心配だったら脱出するまで護衛するといいよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 20:46:34ID:+jVWjr2+ありがとう
離れて拠点や武将倒しつつ戻っていう風にやってた
張り付いてみる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:09:12ID:t8XEjIHT見えないところにいると落馬しないし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:15:11ID:sGUMozzc落馬してないけど体力減ってるときない?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 23:46:09ID:CKsMl3sI0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:31:36ID:TgExrLddしかも無敵wあんなトコ無敵で意味あんのかよってトコで無敵w
肝心な所で蹌踉めきまくりw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:49:03ID:by4iOKUD俺は離れて戦って成功したからわかんないけど
wikiにはノーダメージって書いてあるけどノーダメージが条件じゃなくて落馬が条件なんじゃない?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:11:02ID:MMruNf+iうひょう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 03:58:59ID:pnqbNVKjノーダメージ = 落馬
じゃね?この場合
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 05:48:55ID:rAlXtsbE0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 07:10:55ID:pnqbNVKj間違えた
ダメージ = 落馬
と言いたかった
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 14:08:48ID:nk/0v4ud結果報告してくれるんだけど今回は何にもないね。
やっぱみんなあのノーダメージには苦戦して
もう関わりたくないんだろうか。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 15:18:51ID:TG7qrNmaくっついて落馬させない→成功
見えないとこでダメージ食らってるけど見に行ったら落馬してない→失敗
結論ノーダメだと思う。
落馬はノーダメ=落馬しない、だからそうwikiに書かれてるんじゃないかな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 15:28:01ID:MMruNf+i落
合
と読んでしまった俺は中日ファン。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 15:55:57ID:BL0phJou場
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:06:26ID:gL828RF60893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:55:49ID:/RxfH3Ch初めは普通モードでやったんだが、左近が一目散に撤退するのに出ない。
易しいにしたら出るって言うから、難易度下げたけど駄目。
左近の馬鹿が撤退せず突撃するorz
今度は左近撤退前に大体川の位置辺りまで掃除。
川を通って張飛達を撃破後、川を通って風魔達を滅殺!
の手順を取ったらでますた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 21:59:26ID:J7cFyw3g0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:04:09ID:4ZMG+U4G明智のは易しいでやったが全然苦労しなかったけどなあ
左近の通り道をあらかじめお掃除するやり方をCI獲得後にこのスレ見て、なるほどなと感心はしたけどな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:07:14ID:lBpvzlugそれやって何度左近に特攻されたことか…
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:18:43ID:by4iOKUD何当たり前の事言っちゃってんの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:05:45ID:YuDR7JHJあと難易度の問題だけど普通以上だと
画面外で敵と接触したときに速攻でごくわずかに体力減らされるんじゃないかな
自分も画面上では減ってないように見えてるのに普通だと何度も失敗したけど
適当にやった易しいでは一発で取れた
さらに推測でゲージに反映されないぐらいの体力を内部的に減らされてるんじゃないかと
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 23:59:56ID:Wi3C6NPT0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 00:10:31ID:P/W75nQY普通にやってると運頼みで安定しないのがネックだな
運がよければ拠点兵長つり出して拠点背にして適当に殴ってるだけで取れるんだけどね
自分じゃ安定しなかったけど拠点の陰に隠れてもつり出した拠点兵長の位置がリセットされないことがあった
あれのポイント極めれば左近も秀吉もフォルダー開けもやらずに安定して取れるかも
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:10:05ID:URA4Gf4m0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:29:12ID:6qXt59nL1〜読み直せば…
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 16:49:06ID:2Y7IZRnoSP、カウンターには効果があってEXチャージと投げ技には効果がないって考えでいいんですか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 16:57:50ID:xwoj+2WM必殺強化の説明を読むとあなたの知りたい事が全てかかれています。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:07:43ID:2Y7IZRnoじゃあ無双消費の攻撃技全部に効果があるって事でですか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:10:40ID:xwoj+2WMこれで理解できないならいくら教えても意味ないので
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:28:03ID:2Y7IZRno説明してないじゃん…
呂布とかの投げ技の威力上がらんとか必殺強化の説明にはないんだけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:39:02ID:wrHMlTcNスレ内に似たような質問があったぞ。
質問前にスレに目を通すことを勧める。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 17:43:39ID:2Y7IZRnoすいません、わかりました。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 18:10:55ID:Eq32HbmH「孫策様ぁ…バックから突いてくださぁい……」って言ってるようなもんじゃねぇか
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 21:30:24ID:ltrDI8qh久しぶりに使えるから嬉しいんだけどね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:07:22ID:kHPLvq5x条件は確認して、一応2Pで太鼓叩いているんだけど、取れる気がしない…
稲じゃなくて稲パパあたりである程度雑魚倒しちゃったりほうがいい?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:17:45ID:+tLGT8Rv意気込んで試してきてみたけど
三回連続失敗した…鬱だ('A`)
失敗を見直して三回ともやり方変えたのに…
今や関平も黄忠も心の底から憎たらしい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:27:33ID:Za5cMhUv俺もwikiの条件がいまいち曖昧なもんで何回かやらんにゃとれんだ。
俺の場合
・↑行く 途中、→に寄ってソウジン撃破(三成台詞言わせない)
・そのまま真ん中の道通ってカンペイに接触。
・来た道を逆にもどる。(城の敷地に入らない)
・再び北上する。ザコ蹴散らしながら城へ。
・コウチュウと接触
・雑魚刈って500突破 このへんでコウチュウが 反撃じゃぁ〜 という
・武将狩る
これでおkだった
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:51:06ID:mwXvulWK撃破したら左側にいる敵将をすべて撃破して黄忠の周りにいる三成やらを撃破して救出。
そのまま関平のとこまで行って、関平救出。
これで出た。
ちなみに取得条件に曹丕出現前までに信長との会話を発生させる、ってあるけど、黄忠と信長の会話は曹丕出現後で発生させても貴重品は出ました。(関平は不明)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 22:57:17ID:+tLGT8Rvわざわざありがとう
レス見てもっかい頑張ったら
とれたよおおお(つД`)゚・。+
ホントにありがとう
これで他のキャラも頑張れそうだわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 23:01:11ID:+tLGT8Rv>>915もわざわざありがとう
いつかまたお世話になるかもしれないけど
よろしくお願いしますm(__)m
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 00:20:15ID:aZefOnJ/レベル30から始めてたら74まで上がってたよwwwww
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 01:03:31ID:IRS2pA8W0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 04:15:16ID:/exQZGnK0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:43:14ID:HAVrp9RI稲の場合、ランクの高い馬は必須として、敵武将倒すときも馬から降りないで
乗馬攻撃で倒したほうが攻撃面でも移動面でも楽な気がする。
あ、難易度は易しいでね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:14:58ID:nkB0zK7RC3も普通に強くなるしR1で激難顔無しもほぼ一撃だし
まぁ属性があまり乗らないから今回弱いんだよな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:19:03ID:6HdY+wBB0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:36:06ID:vEdC7ovm激難終章あたりやってみれば必殺技じゃモブ死なんぞ。
ついでに呂布の必殺技には必殺強化は無意味。
ダメージ上がってないから確認してみた方がいいよ。
CRが意外と強いのは同意するが属性乗らないから雑魚戦にしか使えない。
最終的にC4しか使わなくなり張飛と同レベルorz
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 18:38:01ID:67L3gXfv0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 19:54:21ID:A2Rg648Z0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 20:26:42ID:FaubUfw4まあ「必殺強化」をつけてる時点で
勘違い君なんですけどねw
呂布の必殺技に「必殺強化」は意味ないよ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:03:26ID:ewcjDWBo0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 21:28:31ID:a1TMZnV/・西の道を北上して城に到達
・「関平ピンチ」「黄忠ピンチ」を発生させない(ともに体力80%以下にしない)
・「黄忠反撃宣言」を発生させる(関平と連合、黄忠と連合、敵武将6人撃破。3条件を全て満たして、黄忠と連合状態)
・曹ヒ出現前に、500人撃破
って書いてあるね。
西の道を北上して敵武将全部撃破してついでに雑魚狩。
黄忠と合流した後に関平と合流。ここまでで500人突破しておく。
その後もう一回黄忠と連合して「反撃じゃぁ」
これでいけそうな気がする。試してみよっと。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:39:23ID:0GfIssYU0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:52:29ID:FaubUfw4馬術10はいらないでしょう
途中保存しながらちまちまやってみた?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 23:07:26ID:0GfIssYUまだ途中保存の方法はやってないです…やってみますね。ありがとうございました
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 23:31:16ID:0GfIssYU0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:09:35ID:947I0wRBでもこれ以上は無理な気がする…
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:18:13ID:NPLGlu7A日本語でおk
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:36:19ID:UHMhsPqe9分時でその有様じゃまず無理。漏れもバグなしで900くらいまで
粘った事があるが残り50〜100とかの壁が十分キチィ。素直にバグ使用しれ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 11:54:32ID:awkwfrUo0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 12:09:59ID:TjN/BD0X0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 12:16:29ID:eyXBrnSBwikiの動画通りにやればきっとできる。
自分はリョフとサコンがレベル40台の時に初めてやったけど、
30秒以上残ったし。
サコンのバグなんてリョフCIで初めて使ったけど、とれたし。
難易度なんて、その時まで易しいでしかやったことないけど、とれたし。
…あれ?なんか言ってて悲しくなってきた。。。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 14:31:04ID:947I0wRB>>936の言う通りあと100人が壁…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:26:16ID:947I0wRB990人ぐらいでタイムアップになったりもしたけど、何度も挑戦して諦めずに頑張りました!
左近バグは使わずにいけました!
これで漸く卒業出来そうです。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:26:42ID:m8ht59Lxwikiや実際の動画見ても、最初のうちは、俺も700人くらいで敵がぱったり出なくなったりしたけど、
自分で色々方法を模索したら、なんとかできたので、気長にやるがよろし
1回できれば、もう二度もやる必要はないので、あせるな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 17:28:33ID:947I0wRBこのスレ、
ありがとう!
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 19:46:34ID:TJnemD0c魏のストーリーモードの最後の古志城の戦いで、最後のオロチと戦闘中に
仲間の武将だけでなく曹操まであっという間に死んでしまうので、敗北に
なってしまいます。
オロチもなかなか倒せない(衝撃波で吹っ飛ばされる)のですが、コツはあるんでしょうか?
鍛えてるキャラは魏の最初の三人のままです。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:09:49ID:NPLGlu7A月並みだけど、難易度を易しいにする
極力、曹操といっしょに行動する
てのは?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:10:04ID:wQZ/Mx990947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:20:57ID:zD3POySA気が乗らないならexチャージ連発
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:31:05ID:m8ht59Lx気分転換に、他のシナリオで他のキャラ使って、特技をゲットして、キャラ強化するのもありかと
馬術強化すると結構楽だよ
最終的には、そんなもんいらんというレスも見かけるが、キャラクリア人数少ない段階では、
自分としてはプレイ楽だったよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:42:06ID:TiRu5anCプレイヤー武将がオロチとの戦闘中、曹操がオロチの攻撃に巻き込まれて
死ぬってこと?
それなら、オロチを1回ひっぱたいてこっちに気を向けさせて、そのまま逃げて
オロチから曹操を引き離してみたら?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:51:51ID:TJnemD0c>>945 >>949
恥ずかしながら難易度は易しいです。。
一緒に行動と言うか、自分がおびき寄せる→オロチが追っかけてくる→それを曹操も追っかけてくる
と言う図式で、結局皆オロチの攻撃くらいまくって死んでます。
>>946
やってみます
>>947
呂布倒したところで保存してあります。
>>948
初期の3人だけを強化してしまったので、他の連中も強化してみます。
0951武器融合/早見表
2007/06/06(水) 21:39:42ID:XeZPiiO3趙雲 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『分身』『神速』
関羽 『雷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
張飛 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
諸葛亮 『雷』『斬』『陽』『吸生』『氷』『分身』『神速』『極意』
劉備 『氷』『雷』『陽』『斬』『旋風』『分身』『神速』『極意』
馬超 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『旋風』『分身』『神速』
黄忠 『雷』『陽』『斬』『吸生』『吸活』『破天』『旋風』『神速』
姜維 『氷』『雷』『陽』『斬』『神速』『旋風』『分身』『極意』
魏延 『氷』『雷』『斬』『陽』『旋風』『分身』『神速』『極意』
龐統 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『分身』『神速』
月英 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
関平 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『旋風』『神速』『極意』
星彩 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
------------------------------呉-----------------------------------
周瑜 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『旋風』『分身』『神速』
陸遜 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
太史慈『氷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
孫尚香『炎』『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『神速』『極意』
孫堅 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
孫権 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
呂蒙 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
甘寧 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
黄蓋 『氷』『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『神速』『極意』
孫策 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『分身』『神速』『極意』
大喬 『炎』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『神速』『極意』
小喬 『炎』 『雷』 『陽』 『斬』『破天』『旋風』『神速』『極意』
周泰 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
凌統 『氷』『雷』『陽』『斬』『勇猛』『旋風』『分身』『極意』
------------------------------魏-----------------------------------
夏侯惇『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『分身』『神速』『極意』
典韋 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『勇猛』『極意』『旋風』
許褚 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
曹操 『雷』『陽』『斬』『氷』『旋風』『分身』『神速』『極意』
夏侯淵『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
張遼 『氷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
司馬懿『氷』『雷』『陽』『斬』『旋風』『分身』『神速8』『極意』
徐晃 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
張郃 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『分身』『神速』『極意』
甄姫 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
曹仁 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『分身』『神速』
曹丕 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
龐徳 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
0952武器融合/早見表
2007/06/06(水) 21:40:49ID:XeZPiiO3貂蝉 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『分身』『神速』『極意』
呂布 『氷』『雷』『陽』『斬』『旋風』『分身』『神速』『極意』
董卓 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
袁紹 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
張角 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『分身』『神速』
孟獲 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『分身』『神速』『極意』
祝融 『氷』『雷』『陽』『斬』『破天』『分身』『神速』『極意』
左慈 『氷』『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』
遠呂智『氷』『雷』『陽』『斬』『吸生』『勇猛』『神速』『極意』
妲己 『雷』『陽』『斬』『吸生』『吸活』『破天』『分身』『神速』
------------------------------戦1-----------------------------------
真田幸村 『雷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
前田慶次 『雷』『陽』『斬』『勇猛』『旋風』『分身』『神速』『極意』
織田信長 『雷』『陽』『斬』『破天』『吸活』『分身』『神速』『極意』
明智光秀 『雷』『陽』『斬』『勇猛』『旋風』『分身』『神速』『極意』
石川五右衛門『氷』『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』
上杉謙信 『炎』『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『勇猛』『極意』
お市 『炎』『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『神速』『極意』
阿国 『炎』『陽』『斬』『破天』『旋風』『勇猛』『神速』『極意』
くのいち 『氷』『雷』『陽』『斬』『勇猛』『分身』『神速』『極意』
雑賀孫市 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
武田信玄 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『分身』『神速』『極意』
伊達政宗 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『旋風』『神速』『極意』
濃姫 『雷』『陽』『斬』『破天』『分身』『旋風』『神速』『極意』
服部半蔵 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『旋風』『分身』『極意』
森蘭丸 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『旋風』『神速』『極意』
------------------------------戦2-----------------------------------
豊臣秀吉 『雷』『陽』『斬』『吸活』『破天』『旋風』『神速』『極意』
今川義元 『氷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『勇猛』『神速』『極意』
本多忠勝 『雷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
稲姫 『雷』『陽』『斬』『破天』『勇猛』『旋風』『分身』『極意』
徳川家康 『氷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
石田三成 『氷』『陽』『斬』『吸活』『旋風』『分身』『神速』『極意』
浅井長政 『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『勇猛』『神速』『極意』
島左近 『氷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『勇猛』『神速』『極意』
島津義弘 『雷』『陽』『斬』『吸生』『旋風』『分身』『神速』『極意』
直江兼続 『雷』『陽』『斬』『吸生』『吸活』『破天』『分身』『極意』
ねね 『氷』『雷』『陽』『斬』『勇猛』『旋風』『分身』『極意』
風魔小太郎『氷』『雷』『陽』『斬』『勇猛』『分身』『神速』『極意』
宮本武蔵 『雷』『陽』『斬』『破天』『旋風』『分身』『神速』『極意』
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:16:54ID:Rg0UbuLT0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:33:49ID:81/x29vK0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:47:29ID:TJnemD0cまだ3人共レベル24位なので、もう少し強化した方が良いかもですね。
>>954
なるほど。
まだ弱いんで、オロチを瀕死状態に追い込んでから曹操に交代し
オロチ倒して「どんなもんじゃーい!」とw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 23:59:47ID:Kj+FN6re>オロチを瀕死状態に追い込んでから曹操に交代し
>オロチ倒して「どんなもんじゃーい!」とw
その後に魏EDムービーを見ると感慨もひとしおだろうなw
ぜひそうした方がいい
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:05:22ID:5xQH/acH光秀は2のが使いやすいが、信長は2であきらかに弱体化してるし・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:28:08ID:D/udb5ib0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:33:51ID:uv+wybxq敵拠点も潰していないだろうか?
敵の進入拠点を塞ぐと敵増援が出現しなくなる。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 00:40:42ID:D/udb5ib0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:03:54ID:oCXjA5iC0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:19:58ID:BsPWX9eG0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:24:37ID:XfkRC2Pj魔王はデフォサイコクラッシャー
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 01:48:48ID:a+Y5BF9hせっかくのまとめ表だけど
『氷』『吸生』『吸活』はどのキャラもいらない
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:09:05ID:XfkRC2Pj0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:13:16ID:UXb7EOKBもっと高く浮けよぉ・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 02:41:52ID:a+Y5BF9h凍らせるよりダメージ重視でしょ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:13:57ID:fbslxaxSそれwikiの1行目に書かれてる武器のコピペで、
古い情報のとかかなり混ざってる。マジレス厳禁w
吸生吸活は激難単騎ならキャラによっては実用性あるはず。
>>967
周泰遠呂智左近辺りならオススメ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:16:22ID:tC+B9L4o交代前提なら吸生や吸活は要らんのは判らんでもないが
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 04:41:28ID:fbslxaxS高ダメージだけど、雑魚が凶暴な今作はその場で振り続けるのも結構怖い。
特に槍突進はリーチある上に2HITしてゴッソリ持って行くし。
有効なコンボや拾いがなく、枠余ってて入れる物がないなら
入れるくらいで良いんじゃないかな。
そこで挙げられてる家康なら旋風もあんま意味ないしね。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 10:01:36ID:SS7+57AX皆さんはどうやって倒しました?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 10:06:50ID:qlisRT4N0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 10:17:24ID:WCeON2M8『無双OROCHI』と『NINJA-GAIDENΣ』、どっちを買おうか迷ってるんですが、どっちの方がいいでしょうか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:09:59ID:i0A79O9Pやりたい方を買えばいいじゃないか。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 11:10:53ID:q/kXj1fK0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 14:07:58ID:JX7oXYbI0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 18:25:42ID:lih45kWiお祭りゲーだったとしてももう少し頑張って欲しかったな。
攻略スレに書くことではないけど。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 18:52:26ID:uv+wybxq妖術兵長を「全員自分の手で」倒した?
味方に倒されたり見落としたりしていないだろうか。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 18:54:40ID:lih45kWi0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:19:59ID:C0XMEY1x>>946さんサンクスでした。
あっさり倒せましたw
>>956
締めは曹操でどんなもんじゃーいでしたw!
最高のエンディングにつながりましたw
まさに亀田(ry
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 20:48:41ID:n18EoXk3wikiにはなぜかダメみたいに書いてあるが、曹丕入ってても全く問題ないけど?
つか、その方が楽に甄姫ゲットできたし
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:14:25ID:qI0rwfTm0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 23:41:40ID:5xQH/acH初期ステで難易度難しいのときくらいの難度か?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:00:38ID:fiLvAOkC0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:06:07ID:dpXxi5be0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:10:03ID:aOaQAjPiなんつーかダメージが大きい。敵も自身も
戦国2なんかL2バグつかわんにゃやってられんな硬さだったから今作は良い出来かと
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:10:34ID:j91qLM99Lv40秀吉、Lv35リョウトウ、Lv35関平で難しいに挑んでみたけど、慶次に4撃くらって敗北orz
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:12:02ID:dpXxi5be4武器なんて考えずにとりあえず特技全部取ってこいよ。
3武器でも十分強いから。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 00:22:04ID:ueC3Wnp1オロチC1、リョフ投げ、慶次ピキーンとか
ダッキのSP柱も空中で食らうと一発
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 02:27:17ID:WA8KupYW金ヶ崎がオススメ。関平は回ってれば、敵の攻撃なんぞ喰らわず、敵武将が死んでるって感じに強い
レベルそれくらいなら、一度捉えられたら乙―…です
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 04:31:19ID:43Gg+GVG金ヶ崎は低レベルのうちは武器一つ減るけど呂布無視すればいいし。
しかしある程度武器に属性乗ったら関平C4強すぎだな。多少レベル低くても関係なしになぎ倒す。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 10:11:29ID:P+Bkwgr+0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 10:31:21ID:Rho/MFcl必要な人がたてればいいよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 15:26:32ID:UUBka3O70995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 17:18:49ID:hvaD5fC70996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 17:30:50ID:2WuRZ9/g0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 17:39:13ID:Rho/MFclだから俺は遠慮しとく
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:16:24ID:A9UbVaxOスレ1からよく読んでくれ。
>>993は真立派な武士、そなたを信じているぞ!
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:17:06ID:HfdaVCnW1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 19:17:24ID:eBATaw7V10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。