忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之弐拾壱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:49:18ID:A9fLdnuG忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠、忍道焔)の総合攻略スレです
▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
【忍道 戒まとめWiki】(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
【忍道カキモノ】(自称テクニシャンのブログ 戒・匠の攻略やテクニック等)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shinobitec※携帯推奨
▽忍道 匠
【忍道 匠まとめWiki】
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
▽忍道 焔
【忍道 焔まとめWiki】
http://www20.atwiki.jp/shinobido/
◆前スレ
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之弐拾
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1173026359/
◆家庭用ゲーム板本スレ
忍道 戒・匠 其之伍拾捌 〓SHINOBIDO〓
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177232342/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:50:10ID:A9fLdnuG[携帯ゲームソフト]【PSP】 忍道 焔 其之肆 【忍者ACT】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165847382/
[家ゲACT攻略]忍道 匠の攻略スレ 壱
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143416332/
[家ゲー攻略]忍道 匠 攻略スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1143656293/
[歴史ゲーム]忍道シリーズ総合スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1155075143/
[歴史ゲーム]【11月10日】忍道 戒【発売】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1131244532/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:50:47ID:A9fLdnuG◆バック宙
自キャラが向いてる方向と逆にスティックを倒し、素早くジャンプボタン入力
注視中は敵と逆方向にスティック+ジャンプ
◆気絶攻撃(一気血祀り)
壁走り中と壁接地中からは気絶効果の有る特殊攻撃を出すことができる
操作方法は壁走り中or壁接地中に攻撃ボタン
◆照準後の忍具使用キャンセル
○×△□の各ボタンを離すより先にL2R2ボタンを解除する
◆カードキャンセル
ガード時の隙を攻撃・ジャンプ・ローリングでキャンセル可能
ガードした瞬間にいずれかのアクションを入力、タイミングはややシビア
◆ローリングキャンセル
通常技(しゃがみ攻撃とダッシュ攻撃とジャンプ攻撃以外)をローリングでキャンセル可能
◆ダッシュキャンセル
ダッシュ中にR1ちょん押しでダッシュを解除し通常移動に移行できる
ダッシュ中にR1長押しでそのまましゃがみ移動に移行できる
◆慣性制御ダッシュジャンプ
ダッシュジャンプ後に素早く逆方向にスティックを入れることで
飛距離を調節できる
◆しゃがみ中△の特徴
・血祀り動作・死体担ぎが発生しない(※血祀りの予感直後は血祀りが発動)
・アイテムやオブジェ等の荷物を拾える
・障子や襖を開けることができる
・味方への血祀りは発動しない
◆鉤鎖の特徴
・移動中にジャンプボタンを押すことで移動をキャンセル出来る(慣性あり)
・アイテムを拾える
・人、オブジェ、オブジェクトを引っ張って引き寄せることが出来る
・段差(出っ張り除く)に直接掴まる時はキャラ一人分ほど下を狙う(壁接地→壁掛けに移行可能)
・出っ張りに直接掴まる時はキャンセルを上手く使うか、角度を調整する必要がある
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:51:23ID:A9fLdnuG◆やりくりに好き嫌い言わないで身を委ねる(忍法などの増殖法)
@やりくり上手を使い、好き嫌い言わない、身を委ねることの尊さをオンにする
A増やしたいアイテムを使用(食べる)
B食べるモーションを、身を委ねる動作でキャンセルするとその忍具が増える
◆身を委ねて空中散歩
@身を委ねる〜コマンドをオンにする
Aジャンプ中に身を委ねる〜動作
B間髪いれずに攻撃ボタンで身を委ねる〜解除
C間髪入れずに再び身を委ねる〜動作
D BCの繰り返しで天へ
任務と大名の態度
◆任務と大名の態度について
・任務を失敗すると携帯リストにあるアイテムロスト(忍具ホルダー分は保護される)
・任務を失敗しても御蓮が下がるとは限らない(御連とは別に大名のストレスは上がる)
・任務を放棄すると、アイテムロスト+御蓮減少
・任務で着服をすると、放棄扱い+三回の警告文がくる
それを無視すると、御蓮が-50になる
・任務を失敗することでしか得られないアイテムや派生任務もある
・御蓮の調整には貢物が有効(とくにレアな書物)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:52:28ID:A9fLdnuG◆よくある質問
・警護・護衛対象がすぐ死ぬ→回復玉
・複数の敵(味方)に囲まれてボコられる→味方を生存させる、混戦を避ける、とりあえず回復玉
・味方を血祀ってしまう→障子はR1押しながら開ける、身を委ねることの尊さで回避
・多羅場の血祀りに時間がかかる→疾風薬
◆立ち回り方
・警護・護衛任務はスルー(勝てない勝負はしない)
・とにかく血祀りを狙う
味方を囮に血祀り(ジャンプ血祀り推奨)
未発覚状態のうちに血祀り
大技の隙を突いて血祀り
壁走り→気絶攻撃から血祀り
疾風薬→連続攻撃で気絶させ血祀り
・忍具を惜しまない
回復玉でこまめに回復、味方を生存させる
自分、味方をドーピング(治癒、増強、疾風)
気絶、忘却玉を投げまくる
やりくり上手→影透かし、達人の了承
・広い場所で戦う(警護の場合)
対象に巴投げして誘導、音で誘導
◆注意点
・拡大を飲むと回復玉の効果が拡散しなくなるので注意
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 23:57:42ID:A9fLdnuGブロントのガイドライン 8イスラでボコるわ・・
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1177754371/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 00:13:56ID:ChsHYfc8今更攻略する内容もないし、スレが分散したら過疎っちまうだろうよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 00:17:44ID:sxZ0flMW車酔いみたいになる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 00:45:03ID:3xnhH388アク、オチオチしてられんなw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 01:00:18ID:XiYh1G6W0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 02:10:49ID:sP7GsV2n0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 02:19:26ID:ssZWAo8i雑談でな、アホくさ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 02:39:27ID:vbFgx9Ew半分までは、1乙でいくだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 02:49:47ID:LmNgLklT0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 05:23:45ID:LWWvnu5v0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 05:50:06ID:WODuxp6h0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 06:53:35ID:hqKax7Qv空気嫁
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 18:36:43ID:2SQ7A0ol◆しゃがみ中△の特徴
・・障子や襖を開けることができる。だが「ちょい開け」ができない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 21:00:20ID:XpqXkaGXヒレツなスレ立てをしおって!とりあえず乙!
そろそろ俺も本スレに引っ越しする時期かね。
だがここが無くなるのは淋しいんだよな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 21:22:15ID:h/YW1a8r分散させなくても
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 07:17:39ID:rl+2a3Doあくまでサブ的なスレとして
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 10:11:16ID:wTG/iRZu常に話題が2つ並行して進んでるのは嬉しい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 11:31:32ID:U0bORNfj0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:50:25ID:LqO6SL+zもい雑談しかないここが存在する意味はない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 17:32:05ID:6My+2gBU0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 21:25:43ID:SRsfbq8Q0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 21:50:24ID:BCMxu0ro箱に入ってるよ。場所は一番高い所にある
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:22:36ID:SRsfbq8Q0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 00:16:09ID:3C1jTcLB0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 01:15:41ID:P5iB7GZL0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 02:01:05ID:ElCAKIDx0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 13:12:37ID:O8dIxs4k0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 14:16:05ID:P5iB7GZL0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 17:56:13ID:fFtOWrWyこれってもしかして阿無璃他の奥技だろうか…?
確かに阿無璃他戦の、しかもかなり乱戦になった任務の
直後に装備に入ってたんだけど埋火って拾えないよね。
どうやって取ったんだろう…?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 18:02:57ID:O8dIxs4k売らず使わずとっておけ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 18:57:35ID:fFtOWrWyやっぱそうなのか。
とりあえずやりくりして増やしてみたから
次から阿無璃他に荷担する時はこいつを持参しようw
これぞ傭兵の鑑。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:51:22ID:oOgK0UKeところで双子生存は無理なのかな。Wikiにはヘビトンボの後ウズムシも殺せるって書いてあったけど、
そういう意味じゃないんですか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 01:55:07ID:RXKbgDaI双子生存は無理
片方はイベントで強制的に…だし
片方はクマイベント後にしばらく放置しとくと帰っていく
逆にクマイベント後の任務でかちあったら始末することもできる。これはウズムシも同じ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 09:32:54ID:geTD6oBIそっすか…ありがとう。
おのれウズムシ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 19:13:12ID:FQyjH4Qwがあるんですけど何が違うんですか?細かく教えて頂けると嬉しいです。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 19:37:12ID:G9ympvt1見間違いじゃね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 20:27:33ID:MwXHu+8W0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:06:09ID:wD2p5Yv1ハリセンなんだな。昨日気付いた。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 01:52:07ID:n8PG6kuHなあにぃ〜この不細工な死体は
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 03:15:56ID:LvSuY+nK0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 03:34:59ID:n8PG6kuHまあこいつは常に半笑いなんだがw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 06:06:50ID:o6/LrYbB0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 09:13:04ID:2nGTd7+Uという方に無理があるからな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 10:46:56ID:6DaNzLot0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:21:32ID:jjlfRSBp全然、飽きない。まさに神ゲーですね(笑)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 06:04:33ID:ZrSZtSk70052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 07:36:22ID:1rPnl2yNちょっと殺しすぎた。。。。
といいつつ、太閤立志伝で半蔵をプレイしはじめる漏れ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 23:04:37ID:OxCsWmUaヤモリはごちそうなんだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 04:14:20ID:2INYs1in初心者が迷い込んだら何じゃ此処はと思うだろう・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 06:09:03ID:8WiHvgx10056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 12:47:44ID:Hx6dHGW/このイカ臭い感じは
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 12:48:20ID:Hx6dHGW/誤爆
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 13:10:25ID:L5zCvuyl攻略記事はどうでもよく、設定原画が見たい
これだけが動機で攻略本買おうか迷ってるんだけど…
持ってる方ご教示ください。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 14:09:19ID:+6CCNVbU護衛任務なら無理だから
偵察任務とかクマー皆殺し任務とかでじっくり見て回ればいいのでは?と思うがどうか
自分は最初奈落だらけで怖くてきらいだったが
今ではそれが逆にやりやすくて好き 敵を奈落に吹き飛ばしまくれるから楽
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 14:10:52ID:+6CCNVbUなんかちょっと回答ずれてるね ごめん
スルーしてください
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 15:16:16ID:j2jBQ4JG0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 16:29:45ID:bqUfipu0物理エンジン最高!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 21:30:12ID:/AAM9iQU一条の勢力図が一番でなくても出るのね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 12:17:05ID:/VspDFHk十回くらいやったけどだめだ 敵がモス子だからかなあ
一条侍大将護衛で敵が毛伸かタラバの場合はクリアできたが・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 12:18:47ID:/VspDFHkダンダラで侍大将の両側にまいたのに片側消えてるし
一条砦の侍大将護衛任務でもまいてる最中に消えたあげく異常に重くなり動作がスローに
貞女護衛でもびっくりするぐらい重くなる 鉄球が溜まってるっぽい時は特にひどい
拡大まきびしは何かに負担が掛かるのか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 14:09:20ID:NbzYiG4gまきびしに限らず投げたアイテムの表示数には限界があると思う。
裏庭で特化きのこ増殖とかレア書物増殖すると分かると思うが、
投げたものが一定の数を越えると古いものから消えていくのが見れるはず。
まして拡大してあるものなら尚更だろうな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 14:46:12ID:/VspDFHkなるほどそういうことなのか
増殖とか好き嫌いとか身を委ねるは使ってなかったのでわからなかった
レスどうもありがとう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 19:28:42ID:oNV4Dydrみんなどうやって手に入れてます?
護衛任務で使いたいんですが・・・・。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 19:45:43ID:39pc7alb俺は全部自作だけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 19:57:59ID:2Bpq3Wrk俺は護衛任務やらないけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 20:05:30ID:J95yMupz0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 01:09:57ID:Z5dZM9fB天誅紅と忍道戒を交互にしてるけど。天誅の町娘の反応がつまらないよ。
打ち上げ花火や蜂玉やネズミ花火や組紐で忍道戒の姫さまいじめたい。
もしくは侍道にあった氷柱なんとかって技で姫さまの首を回したい…
俺狂ってるのかな。侍道は町民首回しだけで数時間遊べたけど。
友人同士で町民首コキ事件って笑いまくっていたな。
もう一度中古買うかな…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 04:25:23ID:aJ6I8xqwなんで?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 07:40:26ID:xrnocYL20075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 07:43:48ID:ND+XlZPl今配置してあるヤツを何個か消せば置けるはず
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 11:23:11ID:ynKhfjwY1.熊を配置したけど檻から出すことができない
2.配置ができない
のどちらかかがまずわからん。
だからどちらの回答もしてやる。
1.檻の正面に立って△ボタン。檻には向きがあるから入口を塞がないように。
段差があっても開かない事があるから出来るだけ平地に配置すること。
2.熊はキャラ扱い。仮にキャラ配置ポイントがあるとするとキャラ配置ポンイトの最大値は4。
熊と用心棒は2。武士は0.5。
つまり用心棒か武士を消せば配置できる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 12:28:09ID:aJ6I8xqw親切ですね。ありがとう^^
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 18:47:25ID:GqE453pWもう一度華麗に血祭りたいんだけど、シナリオとか面倒くさなおれは、匠を買えば幸せになれますか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 19:23:03ID:d/u5SEXT君は匠をなにか勘違いしてないだろうか?
匠にはシナリオなぞないのだ
匠は戒にあったME匠で作った任務が沢山あるゲーム
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 19:25:54ID:jEEf8ezQあれで楽しめたのはない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 20:24:23ID:GqE453pWてか匠のwiki見てきました。
>>79-80
純粋にステルスアクションを楽しみたいんですよ。
迷路とか罠とか、意地の悪いマップは面倒くさいだけかなって思って不安だったんです。
なんて言うか…現実味のあるマップがいいんだけど…匠にはそんなマップありますか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 20:34:27ID:3xKf78Wf0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:01:37ID:YuyhqHv/ありがとう!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:09:37ID:ApbaBRMQつうか凱旋、弐、戒3作にエディタあるけどやってて楽しいのって凱旋のだけなんだよな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 01:14:28ID:GZVTvZAK0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 03:25:22ID:QiWy0SRyME匠もオリジナルマップとかキャラが欲しかったな
まぁ創りやすさは段違いだけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 14:05:58ID:oVVPf+Rz0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 23:36:46ID:cDFraj9Z最後のクマで血祭失敗しまくれば?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 01:15:34ID:mLCsQK95時間的に結構きついっすね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 01:20:09ID:mLCsQK95気合入れて再挑戦してみます
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 06:11:22ID:CgeXALxb俺クリアしたもん
009287
2007/05/17(木) 21:12:56ID:4P5yyuoN二匹は勝手に落ちて残りの一匹を血祀り
10秒以上余らせてクリアで100点だった
その勢いでオール100点クリアも完了
疲れた…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 22:17:47ID:ijn9ZwVe少々のモッサリは平気だが、何歩か先が真っ暗・ほとんどのステージが真っ暗・真っ暗で何も見えないっていうのが大嫌いなんだ。
あと忍具はある程度ばんばん使いたいんだが。その辺も天誅は気に入らなかった。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 22:33:00ID:wPqE0UexshinobiとかkunoichiとかNINJA GAIDENやっとけ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 23:10:23ID:CgeXALxbPSP?あら暗かったけど
アイテムは使いまくれるよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 23:32:52ID:affmuAW2天誅みたいなモッサリ感は全くないよ
どちらかというとスーパーマリオみたいな動き
忍具は99個×24(だよね?)種類まで持っていけるから制限はほとんどない
その任務中は無限に忍具が使える術(道具)もある
画面の暗さはテレビ依存だからわからないけど天誅よりは見難くないかな
敵が明かりを持ってたりするから大丈夫かと
公式とかにある動画見て決めるといいよ
俺は天誅嫌いだけど忍道は大好き
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 23:35:45ID:rHlHzbWo0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 01:28:44ID:v9EBE7zu敵もレーダーみたいに察知出来るからそこは心配しなくていいよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 01:37:45ID:lvSJPAvC0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 19:05:06ID:JwCaZgmf0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 19:34:44ID:hGZHLXdesageてんじゃん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています