聖剣伝説4 攻略スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 13:54:23ID:ORyNjaPYhttp://www.square-enix.co.jp/mana/
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2006年12月21日発売予定
価格:税込7140円
プレイ人数1人
■『聖剣伝説4』メインスタッフ
プロデューサー 石井浩一(代表作/聖剣伝説シリーズ、FFT〜III、FFXIなど)
シナリオ原案 加藤正人(代表作/クロノ・トリガー、クロノ・クロス、ゼノギアスなど)
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
音楽 伊藤賢治(代表作/サ・ガシリーズ、新約 聖剣伝説など)
※氏名敬称略
本スレ
聖剣伝説4 part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166661165/
wiki
http://nyanya.xrea.jp/seiken4/
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:52:33ID:Z+UsgvvT0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:55:14ID:kLpuf7XEうわ、俺がいる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:56:42ID:gSNa16Go0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:13:15ID:c+KmQlNQぶつけるモンほとんどないくせにあてづらい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:19:31ID:xCYMs82t精霊で攻撃したあと直接攻撃のほうが早く倒せるからさ。
散々ばかばか言ったけど、大して苦労しないで勝てたわ。
ここまで頑張ってみるほどのエンディングじゃなかったな。
俺の時間を返して欲しい。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:26:24ID:MQ1SD+4Wもうちょっとって気はするんだけどね。
しかし、闘った数ならトレントのほうが上だけど、
8章のボスはやり直すのがだるすぎる。
フィーたん。俺もうつかれたよ…。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:28:23ID:098bf4ix序盤の木に何回も死ぬ俺ではこのゲームクリアできんかもしれんw
カボチャがうまく当てられないorz
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:29:49ID:YkJkNtwZ立ち上げても次のセーブポイントで止めてしまうから全然進まないんだけど。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:30:37ID:c+KmQlNQ8章まで行ってるけどまともに使ったことない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:34:47ID:jtOJNdt0がんばれ、俺も嫌というほど死にまくった
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:36:43ID:NlQy4Uft「早くトビラを空けないと奴等が・・」とか言って
フィーが「あいた!」「リチアのところに戻るぞ!」って会話のあと
リチアのところに戻ってもトビラ赤いままなんだが・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:42:33ID:c+KmQlNQもどらないでさらに進んでボタン押して
リチアが止まっているドアを開ける
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:45:02ID:NlQy4Uftなるほど・・ありがと
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:46:11ID:ep41Hpyu0880871
2006/12/24(日) 18:46:15ID:MQ1SD+4Wまさしく8章のボスで活用してます。
パチンコ中心で戦ってるので、ロック状態だと敵の位置が分かりやすくて重宝してます。
ただ、敵から逃げるときに解除し損ねたり・し忘れると、混乱したのかと思ってしまう。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:02:50ID:vkNgIOPZ上る滝を抜けた先のドームで、木箱が3つ並んでるところに剣を突き立てる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:05:00ID:ud9pTtJH他に変化してる要素ないのかこの難易度
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:07:42ID:hr2AdHjiメダルボーナスの倍率は?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:29:15ID:/vH+GinUモチベはこれですか?そうですか・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:32:37ID:nV6/cNlq二箇所あって右側には普通に行けたけど左側へ行けません…。
レーダーには青いマークがあるから取りに行きたいんだけど・・・かれこれ2時間
ジャンプしては落下を繰り返してます。どなたか行けた方居ます?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:34:16ID:ud9pTtJH10倍っぽい
敵のダメージがハードの2.5倍くらいか
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:35:52ID:gSNa16Go0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:38:40ID:ud9pTtJH0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:05:33ID:kZ2F+nYGウォータースライダーのとこ入ってからボス戦への道と別のルートでそっちに行ける
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:10:50ID:BVNllAhI0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:19:26ID:KbEWSe91続けて書き込んでくれるとウレシス。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:21:19ID:4Qq15kPB0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:27:58ID:Db7sxR/Y0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:51:18ID:GHUg/oj+フィーに萌え萌えするのが目的だろうに
そして相変わらずウィスプの性別が分からない
精霊に性別もクソもねーだろと言われればそれまでだが
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:52:15ID:gZBtSReh0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:55:04ID:GHUg/oj+その なんだ 困る
ところでマナの剣は所有者の実兄と親友と実質恋人を斬り捨ててる訳で、
聖剣というより不幸な曰くつきの魔剣じゃね?
種子の剣とは別物、って可能性もあるが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:59:32ID:kLpuf7XE0898871
2006/12/24(日) 20:59:37ID:MQ1SD+4Wでも、そのあとセーブ直前でフリーズ…。どんだけ時間かけてると思ってんだ…。
てか、フリーズは聖剣の伝統なのか。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:03:36ID:zqFa2NLr0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:05:50ID:peOdMNAKそれともステージ進むごとにフリーズしやすくなるのか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:07:09ID:GHUg/oj+少なくとも薄型でやってた俺はエンディングまで一回もフリーズしなかったが
0902871
2006/12/24(日) 21:10:39ID:MQ1SD+4Wセーブ直前で、引っかかり感があるところです。
引っかかってそのまま止まったしまったとです…。エルです…。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:16:26ID:UWrerubA0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:24:20ID:ZRNNqQ69BGMなしでボス戦とかアリーナやってたよ
1週目はこんなことなかったのに
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:25:59ID:NlQy4Uftタナトスバードの羽攻撃が必中とか有り得ん
ジャンプで移動してる間、羽当てられて高いところから落とされた時の屈辱感といったら・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:29:36ID:dOftumgZCMにだまされて買っちったよ
坂本龍一の曲がいい感じに決まってるなあと思ったのに・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:29:50ID:d7l9c/Nn0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:31:40ID:W0fnN6pqすげーめんどくさいシステムで進めたいならどうぞ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:37:03ID:UWrerubA0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:39:31ID:y5vBD4tM初期から中ボスランクの敵がわらわらと…こっちはLv1だと言うのに。
アルティだとどうなってるのか想像つかんな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:42:09ID:HpFLqGrp0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:43:03ID:UWrerubA出てから2年以上たってるのにスレが見つからなかったゲームもある。PCのほうだが。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:43:29ID:NlQy4Uftこれどうやったら姿見えるんだ?
あとタナトス・コアは壊す必要有り?
適当に精霊ぶっ放して勝ったんだが・・・正攻法はなんだ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:44:15ID:y5vBD4tM中央の鐘を鳴らせばおk
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:45:34ID:UWrerubAコアは援軍が邪魔なら壊す。
正攻法は精霊が余ってない場合はまんまる石を適当にぶっ放して相手が落ちたサボテンにぶつかるのを祈るとか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:47:56ID:UGfB9oef>>914の後に随分運任せな正攻法が示されててワロスw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:49:07ID:Db7sxR/Yつーか上っては落とされてっつーのを繰り返してる…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:51:59ID:NlQy4Uft鐘・・?鐘なんてあったかな
なんか円状に水が浸されているところ?
>>915
うん、凍るサボテンには助かった
「エルぅ・・・何をしたぁあ!!?うわあああああ(ry」っと気絶値60オーバーでワロスwww
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:53:24ID:UWrerubA割と登ったところに床の崩れるところがあるから一段分降りなきゃならなかった気がする。
というかあそこで3次元迷路は2次元のより迷いやすいと悟った
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:54:43ID:UWrerubA鐘はその上のほうにあったな。
意味あったのか。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:01:02ID:Db7sxR/Y崩れる床?
検討もつかん…。
つかまた落ちた('A`)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:05:06ID:UWrerubAジャンプで渡る足場(室内)とウォータースライダーと崩れる床がある部屋
この三つは間違いなく通ると思うんだ
念のため聞いとくが3-4だよな?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:06:43ID:T6giySJb秋葉で東方求聞史紀買ったついでに買ってしまった
開始3時間がんばった俺
明日売ってくる
カメラワークといい操作性といい聖剣の名前撤回してほしいよorz
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:08:58ID:Db7sxR/Yアリガト。
見つけた…。
やっとさきに進めるぜ…。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:09:06ID:UWrerubAタゲ選択はR3でいいだろ、常識的に考えて…
他はそれほど不自由しなかったが。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:10:43ID:06lgWWCI0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:21:16ID:hr2AdHji他にもボス戦とか聴けた人いる?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:30:00ID:+xdpGzYWカメラも糞だが 操作性も最悪だなこれ
足場悪いとこ多いくせに
なんかやけにすべるつーかはじかれるような感じは
なんなんだ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:31:42ID:peOdMNAK0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:33:38ID:jtOJNdt0物理演算(笑)だからな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:34:38ID:UWrerubAそういう年頃なんだ
剣に乗るんじゃねぇコン畜生大樹を何だと思ってんだあのガキ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:37:03ID:ep41Hpyu0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:42:39ID:UWrerubA今までの聖剣だと思ってると思いっきりスカくうし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:43:09ID:7009eKVz>>932
クリアして速攻売っぱらおうとしてたけど、微妙に迷ってきてるw
でも値崩れは必死なんだよな〜。
0935名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/24(日) 22:45:07ID:5RkgKNGn0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:46:24ID:UWrerubAどうせ値崩れするなら骨の髄までしゃぶりつくすんだ、と
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:49:47ID:t+5GfC12せめてLOM程度のレベルまで到達して漸く言えるもんだ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:50:31ID:HE5vP//Kしゃぶりつくすのはリチアの胸だよ( ´∀`)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 22:50:56ID:t+5GfC12骨の髄までしゃぶりつくしてクソさを再確認してフリスビーにするのが正しい
0940871
2006/12/24(日) 22:58:52ID:MQ1SD+4W最初はクソいと思ってたけど、エンディングみた後だとそれもいい思い出に…?
システムを理解(かつ聖剣の事は一旦忘れて)さえすれば、普通のアクションとして楽しめた。
(でもカメラの速度だけはなんとかしてほしかった。)
あと個人的にスタッフロールがかわいくてよかった。これが見れただけで十分です。
てな訳で、あとはまたーり2週目やっていこう…。
あ、聖剣シリーズをセルアニメ化してくれんかな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:00:40ID:WimFugXD明日辺り、売りに行こうと思うんだが、今どの位で買い取ってくれる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:06:54ID:NlQy4UftLOMもなぁ
戦闘逃げられないし、MAPも腐るほど拾いし(焔城とか塔とか)
合成は攻略本見ないとイミフだし
結構造り荒い・・・
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:11:19ID:c+KmQlNQ0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:14:05ID:NHrZBdVl楽に倒す方法ない?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:19:58ID:xCYMs82tうろちょろしてたら勝手にパニクってその隙にボコボコにしたよ。
確か精霊で攻撃してもパニクった気がするから頑張れ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:21:49ID:NlQy4Uftそんな事は無いぞ?
結局は運
>>944
周りのものぶつけれ
精霊玉なりガレキなりそこら辺の兵士なり(近接ゴーレムはLV2以上)・・
正直チーフはLV2になれば王冠稼ぎ要因
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:23:25ID:u5Lm14A4話の進め方が下手糞すぎだぞ
なにこの過去の名作を汚す作品は
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:25:54ID:t+5GfC12他の敵の倒し方と同じなわけだから
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:28:40ID:FsqBuus7俺はアクションじゃなくてアクションRPGがやりたがったんだよ■e・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:29:29ID:t+5GfC12アクションRPGのRPG部分を丸ごと削除しただけだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:29:41ID:U4Sl3ecl8章ボス固すぎ
エンディング変化なし…
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:33:19ID:7009eKVzただでさえウザイのに余計にきつい。俺は、爆発する水晶石?の爆発に巻き込んでたけど。
そしてちょびちょび殴ってた。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:38:54ID:QazPzX7ROP画面にはなかった…気がするんだけど、本編中のどこかにあったりする?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:42:01ID:7009eKVzアリーナ内。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:47:49ID:QazPzX7Rありがとう。
そっかアリーナか…アリーナって各章のどこかにあるやつだよね?
さっそく探してみます。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:48:58ID:peOdMNAKタイトル画面からいける「チャレンジアリーナ」の中だぞ?
本編無いでは無い
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:49:01ID:QazPzX7R0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:49:49ID:7009eKVzちがう、ちがう。多分1章クリアすればタイトル画面に選択肢が出てる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:56:10ID:QazPzX7Rありがとう。アリーナって本編中じゃなかったんだ
何の根拠もないのに勝手に本編中から行けるものだと思ってました
OP画面にあるのにどうして気付かなかったんだろう…ちゃんと見てみます
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:58:35ID:NlQy4Uftフレイムバリアが壊せない・・
ウンディーネがあるっぽい水色の草も無いし・・もう勝てないのか・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:58:59ID:wEPv8nS+0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:03:43ID:JXWEXPeUまんまる石で頑張りましたが何か?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:04:02ID:bGs+1bQl兵士ばっか出てきてHPしか上がらない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:06:46ID:UCrmVAmp隕石とかで吹っ飛ばされて屋上から一気に最下層へ落とされる・・・
こういうのをドラマチックな闘いと勘違いしてるのか?製作者は
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:08:49ID:Xr4MM+ED0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:08:58ID:L/pujL9eレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。