【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 05:47:03ID:rEwKr3CHいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター総合質問スレPART106
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1163008253/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析 各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166110542/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:36:43ID:5nvT8oD9俺の予想だと顔前ちょろちょろ
ブレスに喉を通すように貫通ズドドド
ひるみまくり
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:43:17ID:svXMiaoY双剣にて持ち込み閃光、強壮薬無しにてクシャ一戦討伐してる
オイラですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、
なんだかんだ言っても対クシャ鬼ヶ島+拡散+反動2が安定
かなっとwwwwwwww 無論閃光無しwwwwwwwwwww
^^ で10分針かなっと?www
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:43:24ID:/sQ2CHi9ワイルドボウだけど弓でトトスは銀行にあったはず
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:46:22ID:eSVMjedmタックルがいつくるのか判断するんじゃなくて、
タックルやブレスの後の隙を狙って攻撃するんだよ。
>>5をよく読むといいよ。動画も見るともっとよくわかる。
ちなみに砂漠の7では川沿いの草むらが罠設置ポイントの目印になっていてわかりやすい
川に向かって左の方にある草むらのところからいつも飛び込むからそのあたりに罠を仕掛けると
トトスが川に飛び込むときにひっかかってくれる。
真ん中あたりにある草むらがつりポイントの目印になっている。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:50:14ID:sbM8wcC5双剣でクシャ持ち込み無し一戦討伐は普通だろう常識的に
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:50:20ID:6rqIjEME0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:53:09ID:mVCjuHEn太刀使いとしてはムロフシの御仁がどんな戦い方してるのか非常に気になる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:55:37ID:svXMiaoYオチミ香ばしいですなwwwwww
^^v
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:55:44ID:6rqIjEME「つまらんものを斬ってしまった・・・」
と思うのオレだけ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:56:29ID:X3kWGne7それで双剣実は超絶使いましたとか言わないよな?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:03:00ID:5nvT8oD9支給の毒ナイフの存在はダメとバリア消滅ともに非常におおきいし
ブレスの隙あれば乱舞はいるしそれで転倒さそえる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:05:06ID:34yd6BPj0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:07:45ID:A+pI7hNG爪の出なさ加減にうんざりしたなあ。
破壊報酬のみで8%とかアホかと
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:09:23ID:sbM8wcC5ガンスだと汚れた感が('A`)
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:10:42ID:uegGt3x6洞窟で戦ってたわ
ベースキャンプの井戸から6に行けるから楽だなと
ブレス後に攻撃入れすぎてたんだな
大剣でダッシュ斬り→切り払い→キャンセル回避がいいかな?
逃げられるのがウザくて攻撃入れまくってたのがマズかったのか
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:14:50ID:hbOtIMeQ攻撃力238
ザザミシリーズ取ったし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:21:57ID:6fMKGa3t6から7も全然近いじゃないか
太陽の下がオススメ
大剣ならブレスの腹にダッシュ抜刀回避で十分(攻撃力にもよるけど)
慣れてきたら攻撃追加するくらいでいいと思う
トトスはでかいけど体力はそんな高くないから焦らずヒットアンドアウェイ
水中ブレス時の翼も狙いどころだよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:24:24ID:RVvuSKhP0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:25:06ID:svXMiaoYうむ、やはり装備が見えてない
オツムクンかなとwwwwwwwww
^^v さて?かなっとwwwwwwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:27:00ID:A+pI7hNGブレスを誘い、その隙にダッシュ切りする。最初の一撃は弾かれるけど
もう一回切りつければうまい具合に腹に当たるから前方回避で離脱。
後はこれの繰り返し
>>968
その緑ガノトトスで銀冠をだせばOK。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:33:06ID:uegGt3x6そっか ゴーレムブレイドと 神楽しかないから
ゴーレムブレイドでがんばってみる
防具はいまだにバトル装備…
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:34:59ID:uwXB3GQ0武器はレッドストライプ、鉄刀示契、大骨塊。装備はバトル
オススメとかありますか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:36:31ID:MXZFAmTTだからといって、腹の下でサクサクやってると、
タックルされちまうからな。ガード無しの太刀だと
かなり殺りにくいと思う。ハンマーの2溜め以降
の攻撃ならはじかれなくて済むんで、ブレス・タック
ル後の隙に、頭狙いがオススメだぜ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:38:58ID:uegGt3x60975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:02:19ID:eSVMjedm川に逃げられたら真ん中の岩陰に隠れて待っていたら
また飛び出してくるか6の方に逃げていく。(見えるところにいるけど)
6に逃げたら釣り糸をたらすとちょっと待てば釣れる。
釣り上げは大樽なみのダメージを与えられるそうだし、割と安全なので
川に逃げられたらカエル待ちは慣れないうちはおすすめ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:02:42ID:4r5s/DmN新スレ頼む。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:08:17ID:A+pI7hNG>>980の人、頼む
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:17:27ID:FZNmM+QL0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:19:00ID:FZNmM+QLごめん..立てたあと吊ってくるわorz
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:23:22ID:hIm7ZO1k乙
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:29:24ID:FZNmM+QLhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1167138753/l50
ほい。しかし久々にもほどがあるほどに立てた気がする・・・
包茎のAAは・・・貼りたければどぞw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:37:36ID:BRl8+DSr乙
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:37:58ID:Emyq261/0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:50:18ID:WJICY1Lk・tnksn
・物欲センサー
・スルーピアス
・確定厨
・常識的に考えて
・経験上
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:53:57ID:uegGt3x6すまない 乙
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:09:29ID:HvnZ/DWvありがとう
ナナテオも通常貫通のみでいけるの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:11:22ID:Emyq261/試してから来ような?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:15:45ID:VrLr7cKK無理って言わせたいんだろ?
はいはいお前には無理。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:19:11ID:hIm7ZO1kウザく弱く信じられず、そして粘着すぎた。
それはまさにID:HvnZ/DWvだった。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:27:28ID:WJICY1Lk基地外粘着厨に比べりゃ可愛いモンよw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:29:17ID:svXMiaoYうむ、ヘタレ乙♪w
>>952 にて教育乙wwwwwwwwwww
by 持ち込み閃光、強走薬なしオフ双剣装備にてテオ1戦討伐
^^v
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:34:52ID:hIm7ZO1kどうせ信じないよwww
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:35:53ID:46GWciDyみんな自覚してなかったかもしれないけど
オフ専でソロだろ?
一人でガンいじってたらそりゃあいらいらもするさ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:38:37ID:WJICY1Lk人をヘタレ呼ばわりしてるのにワロスwww
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:39:28ID:HvnZ/DWv0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:40:58ID:HvnZ/DWv0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:47:37ID:WJICY1Lk0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:49:00ID:WJICY1Lk0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:49:08ID:qRHU/27L1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:49:58ID:ILufK+zm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。