【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 05:47:03ID:rEwKr3CHいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター総合質問スレPART106
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1163008253/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析 各種データやスキルシミュレータ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
前スレ
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166110542/
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:52:54ID:vS5erMNVつ【欧羅巴人名録】
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:53:10ID:VzhpXP1N0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:53:44ID:4X5M0D3oアニメとかのキャラの名前もってこようと思ってもスペルが分からないという
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:54:37ID:jMd7V8TA0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:55:07ID:umsTt8ht0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:58:05ID:wUGNZagcつ Yoyo
つ Alicia
つ Tamaki
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:58:10ID:V2J6M3IACatherineとかElizabethとか適当につけとけ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:58:43ID:JKq6yGEX0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:59:43ID:vS5erMNVつ【ショットボウガン・紅】
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:00:24ID:YNDrZzHsNel
ELICE
tnksn
Len
好きなの選べよ優柔不断野郎
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:01:42ID:4X5M0D3oアリシアで行くか 皆案ありがとう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:04:10ID:JKq6yGEX0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:06:19ID:F0W/NSyN0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:07:58ID:oeodwKyPつ【tnksn】
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:09:09ID:4X5M0D3oそれも考えたけど いやだ〜 とか言われた 俺もあまりいい名前だとは思わない
アシュリーは昔話に出てきたお婆さんになっちゃう人だそうだ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:19:25ID:+XAFgHYBデザートストーム
これで裸でラオ出す手前まで来てる
通常2、3撃てて安上がりでいい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:20:38ID:GxBQSlraバイオ4で鎧着てる子かと思ったのに
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:30:01ID:T2yZVony0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:31:30ID:wUGNZagcその昔話が何なのか気になるな
>>90
6歳のょぅじょがバイオなんて…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:40:43ID:cnqqrMaoなんてどうだい
ナナガンス用に匠ガード性能作ってみたんだけど
やっぱ業物とかの方がいいのかな
ベテランガンサーの所見などお聞かせいただきたい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:43:11ID:wfVooq6A0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:47:30ID:LKt6+FbV0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:47:33ID:HAsQ5a8zYO!YO!YO!
アーYEAHオーYEAHオレ入江!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:54:24ID:8ZCV89vgクシャなら>>95
素材揃ったらガード1見切り1もオヌヌメ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:01:49ID:F7U33Z/s砲術師
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:09:01ID:F7U33Z/s0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:18:47ID:LLZIu6GQ0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:28:59ID:wUGNZagc0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:33:16ID:dHz6ACGU私見だが、参考にしてみてくれ。
砥石は20個持っていく。 スキルに業物、高速砥石、ガード+1があればもっといい。
特に、突進が存在しないのでガード+1はお勧め。
武器だし攻撃のときちょっとだけ走ってくれるのである程度の距離からヒットアンドアウェイ。
突き+砲撃を繰り返す。 基本はガード。 切れ味落ちたら、フィールド変えて研ぐ。 (エリチェンしても敵が復活しないまで殲滅しておく)
竜撃砲はダウンしたときくらい。 突くほうがダメージは大きいが。
バックステップが使いこなせないので、力押し気味な使い方しかできてないが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:33:44ID:8ZCV89vg砲撃をなめない
ステップで位置調整
ガードに頼り過ぎない
竜撃砲にロマンを感じる
ってとこか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:35:33ID:fvSnWovmイフリーとマロウでいったら壊す前におなくなりになられた
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:37:03ID:LLZIu6GQ竜撃砲気持ちいいけどあまり強くないのね、でもロマンだから使うけどw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:37:52ID:7pRTCAAd基本は敵の攻撃をガードする→突く
砲撃は切り上げor踏み込み突き上げor武器だし攻撃→砲撃→上方突きの時か敵がダウンしたときぐらい。ちなみに上方突きからガードはすぐできる
ガードの代わりにステップでもOKだがガードが安定する
竜撃砲はシラネ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:38:30ID:dHz6ACGU打撃武器のみだね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:40:09ID:F7U33Z/s他の武器とは違って業物なんだね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:40:20ID:HAsQ5a8zYO!YO!YO!
アーYEAHオーYEAHオレ入江!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:48:32ID:cnqqrMaod
クシャは砲撃がメインになるって事なのかな
まだまだ勝てないだろうけどクエ来たら挑んでみる事にするよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:50:26ID:fvSnWovmてと、ハンマーか?
そういえばゲリョスの頭も壊した事ないんだがもしかしてこれも?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:50:41ID:LLZIu6GQ0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:55:22ID:+pFJcBWy大名のカラは打撃武器のみ、つまりハンマーorかりぴーのみで壊せるのさ!
>>112
俺ガンス使ってるけどそんなの決まってるジャマイカ!
どう考えてもラン(ry
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:55:52ID:0lXRiK1Bゲリョトサカはなんでもダイジョブヨ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:00:07ID:lpCVta1oアドバイスくれた人 いたらありがとう 雪山クリアだ〜!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:02:17ID:LLZIu6GQ俺は初プレイからランス使ってて、ガンスも最近使い始めた。
ガンスには砲撃がある分パワーがある気がする・・・あとガード突きが地味に強い。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:05:36ID:8ZCV89vg(♯^ω^)オメーはオラを怒らせた
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:10:09ID:CxNyzmJA0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:10:42ID:fvSnWovmかりpってなにさ
>>114
あれ?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:23:21ID:wUGNZagc乙
次は鈍重どもだな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:32:07ID:4X7jii6p序盤・中盤でのお勧めの防具の組み合わせをほしえてください
スキルシュミで色々調べても色々でてどれがいいのかからわからなくて…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:35:21ID:8guyKKgE0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:37:29ID:noIifca/漫然と狙いつけずに撃ってても当たりまくるからな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:44:53ID:atdKx6nJとはいえ、デカイモンスには貫通が良かったり、弱点属性の属性弾使ったりと
狙うモンスに合わせて、いろいろと作るのが楽しかったりもする。
拡散撃ちまくりなら鬼ヶ島。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:46:07ID:8guyKKgE0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:52:11ID:aU2/7tn2ガード1付いてればなんでもありだよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:55:51ID:+XAFgHYB古竜全破壊1戦討伐出来るライトはこれしかない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:58:07ID:atdKx6nJあ、ウラナイランプがあったか。
作ったことなかったから存在忘れてた。スマソ
会心率の活かせる弾種メインでいけばこれがベストかな。
縛りなら別だけど、シールドが付くようになったおかげで
ライトよりべヴィの方が使えるよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:04:33ID:zvr5Kryqさんくす。
ヘビィはデュエル、ラオ、デルダオ作って楽しんでる最中。
ライトは鬼しかなくて、他の性能が似すぎててピンと来なかった。
ウラナイまず作って、それから色々揃えてみます。
みんなありがとう。
ボーガン面白い! 防御薄い分かなり疲れるがw
トトス戦と雪山7キリンがちょっとむごいが。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:05:21ID:FGXvpq7Pされはない
てか占いランプが優れてる部分て何?
拡散なら鬼ヶ島でも撃てるよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:08:33ID:2dl0tTHH氏ね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:10:08ID:CNGnCBkQ滅龍弾がうてる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:14:51ID:LFGkYUuB攻撃力そこそこ
通常2、貫通1まともに撃てる
状態異常全種、属性弾全種、滅龍弾も撃てる
スロット3つ
会心付き
滅龍弾撃てるライトはこれだけなので
古竜全破壊1戦討伐出来るのがこれしかないのは当然
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:16:23ID:CNGnCBkQガブラスにもいえることだが音爆を投げつけるんだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:20:31ID:t+Z3/PLsそんな貴方にガード突き
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:20:46ID:FGXvpq7Pで、属性弾は威力面では期待できない
状態異常弾もソロプレイなら毒弾だけあれば充分
結局のところ様々な弾種が撃てたとしても実用的なのは一部
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:24:45ID:9TNNNic0DENSETSU
ブタは
KOTETSU
適当
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:24:51ID:+dGHDvqN0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:25:55ID:LFGkYUuB鬼ヶ島最強と言いたいわけか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:28:29ID:SnVkA2GR0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:29:10ID:FGXvpq7Pそりゃあ拡散バラまく前提ならそうなるが毎回使うわけにもいかないだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:32:01ID:2dl0tTHHたまには弓でも使ってみようなんて思わなければ…
いつもの太刀ならこんなカニ瞬殺なのに…くやしい…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:33:07ID:T1TADHfmまあ扱えない未熟の反応が懐かしいわけだがwwwwwwww
by 高台捕獲なし黒グラ10分針ぱあいウラナイ♪w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:33:10ID:LFGkYUuBなにが言いたいんだよ?
古竜全破壊出来るのはウラナイランプだけ
これは間違いない
スロット3つでいろんなスキル楽しめる
素の攻撃力、使い勝手もライトの中ではトップクラス
だからウラナイランプはいい
これだけのことだが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:34:33ID:sDW+6n8i言い争うことなんて何もないじゃないか。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:34:58ID:FmaaF9AX>高台
>高台
(´・ω・`)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:37:26ID:X8CQA40v下手すれば全ての利点を消してしまうほどの欠点…
ともかく「格好悪い」
小脇にランプ抱えて走る姿自体で相当間抜けなのに
あの発射音…「ぽふん」「ぽふん」
マジで泣ける。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:42:29ID:t+Z3/PLs骸骨かぶるのがデフォな俺のセンスに比べればまだまし
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:42:47ID:FGXvpq7P様々な弾種が撃てるから、このボウガンはいいだの
適当に撃ってれば当たるだの酷すぎる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:42:52ID:T1TADHfmうむ、基本教育かなとwwwwwww
対黒グラ10分針(あくまでもチッキン無しなのねんwwwwwww)
高級耳栓+ウラナイ+毒弾1+麻痺弾1+睡眠弾1+水冷弾+貫通1+
散弾1,2(雑魚ボス用)+タル
^^ かな〜っと♪wwwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:43:28ID:XY1gipuPちょっと感動。
今までスキル見向きもしてなかったんだが、ちょいちょい変えてみようかな
スロットや着こなしに苦労するが…
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:45:11ID:LFGkYUuB0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:48:17ID:iYgpPomL個人的に超発見なんだが既出もいいところなんだろうなあ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:49:10ID:gFA2jADY0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:53:32ID:ZX/xdFPAところで、これってどうやったら小剣にできるの?武器生産リスト見ても更新されてないし・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:55:15ID:SnVkA2GR0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:55:50ID:T1TADHfmうむ、ちなみに追加教育すると空中火球弾の最後の発砲方向見て
大剣溜め位置を調整かなっと♪
^^
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:58:34ID:+dGHDvqN0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:59:14ID:FGXvpq7Pなんのためにライト使ってるんですかなっとw
高級耳栓なんか無くてもライトは機動力を生かして咆哮前に顔の真下に潜り込めますなww
ヘタレ乙ですな〜wwww
それなら反動装備でも作ろうね^^
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:02:15ID:T1TADHfmと、未熟が反応してますなあ〜wwwwwwww
>それなら反動装備
うむ、香ばしい未熟ですなwwwwwww
さて弾種かなっとwwwwwww
^^ オツムが香ばしいですなwwwwwww
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:02:29ID:SnVkA2GR0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:10:03ID:ZX/xdFPA22個集めないと生産すらできないということですか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:14:35ID:2JcXUxVn0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:14:37ID:T1TADHfm自分はライトは上手く扱えないのでモンス倒せません迄聞いた
^^v ♪
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:15:06ID:1iLZhnXDあればあるほどテーブル回すのが楽だが1個でも可能だと思う
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:16:07ID:+MXuMtRk1個は不可で2個からだったと思ったけど… 違ったっけ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:17:33ID:mhLF7aST0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:25:42ID:+MXuMtRk0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:42:23ID:9TNNNic0ドスハリマグロどころかハリマグロがほとんどいないじゃんかよー(´・ω・`)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:57:16ID:WblxWn/u武器はデスパラでブレス時に頭をザクザクな感じでやってるのだけど、
もっと早く倒すコツがあれば教えてくらはい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 02:04:07ID:9TNNNic00172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 02:13:16ID:JNn8iOoZクシャの翼破壊やっと出来ました。教えて下さった方ありがとうございますm(_ _)m
ちなみにヘタレな私は、一戦目・死束で頭ザクザク→倒れた時に翼ザクザク+打ち上げで翼にダメ蓄積→頭破壊 二戦目・ティルタニアで翼ザクザク→翼破壊→尻尾切→撃破 でした
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 02:15:59ID:3NzXjYgUまず、3%×3回=9%にはならん。
例えばゲリョスのゴム質の皮は剥ぎ取りで61%だが、
61%×3=183%にはならないだろ? 3回剥ぎ取っても一枚も出ないこともあるだろ?
亜種剥ぎ取りでクチバシが一個でも出る可能性なら、
1−(0.97の3乗)≒0.087で約8.7%だ。
亜種捕獲でクチバシが一個でも出る可能性は
1−(捕獲報酬が2つだけでクチバシが出ない確率+捕獲報酬3つでクチバシが出ない確率)だから
1-(0.96×0.96×10/32+0.96×0.96×22/32×0.96)≒0.104で約10.4%だ。
てわけで、クチバシが欲しいなら亜種捕獲の方が良い。
モノによっては捕獲の方がよかったり剥ぎ取りの方がよかったりするってのは正しいんだけど、例がちょっとな。
一般的にレアな素材は捕獲の方が出やすいよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 02:17:52ID:T2Dl5Qp9前スレを見て欲しかったな。
m9(^Д^)プギャーで晒されてるだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています