トップページgoveract
1001コメント303KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/18(月) 23:16:53ID:N8PqBavn
◆公式:Tomb Raider(現在はLegendメイン)
 http://www.tombraider.com/

◆発売元:Eidos Interactive
 http://www.eidos.com/

◆攻略&参照サイト
 ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
 http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
 Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
 http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html

◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★4
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/

*過去ログその他は >>2-5 あたり
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 08:50:10ID:/t1YUGdN
レジェンドは厳密には正統ではなくて映画版が基になっている
パラレルワールド的なものであり、全シリーズやり込んだ俺に
言わせれば正統シリーズはもはや過去の遺物となり果てた。
1しかやったことがない若僧が何言ってんだか。

まぁとにかく今後はこの路線でしばらく行くんだろうなアイドスは。
それはそれで面白いからいいんだけどね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 09:02:19ID:OZyouQmi
>>663
洩れもここのクリア方法解らなくて、TRVを処分した覚えがあるなぁ・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 09:07:03ID:kC7mlVU0
>>672
ここに来るまでもっと難しいところ沢山あったろ?
壁登って足場に出たら、斜め向かいの足場に
ジャンプするだけの場所だよ?
進んだ先の壁の動かせるブロック
見つからなくてってのなら理解できるけどさ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 16:34:28ID:R5/CLFxV
>>670
どう読めば>>607>>615になるのか
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 18:16:22ID:pBmhFSBz
>>671
今度出るアニバーサリーもLegendエンジンンだよね
1の広大なMAPをあの画質でプレイできると思うと
ワクワクするな
ただアトランティスのピラミッド内部のような
ゲログチャな感じはあまりリアルにして欲しくないな
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 18:23:01ID:fjGwEjA8
>>675
そのゲログチャに200%耐性のある俺としては
是非細かいところまで再現して欲しいものだな。
1のCGデモムービーに出てくるプロトクリーチャ、
あれはなかなかいい感じだったジャマイカ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 18:29:43ID:pBmhFSBz
>>676
ずる剥けマミーやケンタウルスが
リアルなグラフィックで迫ってきたら
ちびっちゃうからヤダ

アダムもあの荒っぽいグラフィックだから
耐えられたけど最近のゲームみたいに
リアルにしすぎないで欲しい
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 19:49:49ID:GcR1QmFh
あのカクカクマップをレジェンドのエンジンで上手く再構成できるのかな?
1の探索はあの升目構成マップありきだからなぁ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 20:09:40ID:puTCtKeR
イギリスのウナギの死に方笑うねw

…でもウナギを倒してからどうすればいいんだろう…
進むと最初のところに戻るわ、岩みたいなの押しても引いても何にもならないし…。ゴールはどこ;
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 20:45:04ID:pBmhFSBz
>>679
うなぎの背中乗ったかい?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 20:45:11ID:LiSUe1Sg
>>676&677
それも良いのだが、肝心のアイテムを光らすとかしてもっと観易くしてほしいw

TRVのインド第3ステージの鍵が1個見当たらない・・ 泥沼まで来てしまったが
バギーを通す方法は推定出来るのだが。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 21:06:52ID:puTCtKeR
うなぎの背中に乗って先に進んだけど、よくわからない…;
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 21:10:28ID:dpwLklML
関係なくてすみません、3のピュマ寺院の四カ所スイッチあるとこやり方わかりません…転がってる奴に当たり死にます…スイッチのどれかひとつが当たりなんでしょうか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 21:22:41ID:pBmhFSBz
>>682
いや普通に進めば一本道じゃない?

>683
ここは全部スイッチ押すの
転がってくるやつは刃と刃の間に安全地帯あるから
壁際(スイッチのそば)で安全地帯にララを置いて
一箇所ずつ押していくのさ

刃と刃の間をジャンプで飛び越えることも出来るよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 22:34:32ID:Fjob5veT
>>682
そこはもと来た道を戻るのであってるよ。
縦穴に戻って上を見ていないとか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 23:01:43ID:dpwLklML
ありがとです、間も試したですがなぜかダメくらいます…腕の問題ですね!頑張ってみます
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 23:12:38ID:6AZMBwM4
2日でクリアしました。なんかものたんない
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 01:53:35ID:mnq2PDhw
イギリスて・・戻ることも考えず墓地をぶち壊しながら降りたララの為に庸兵さんがゴンドラ吊してくれてはりましたやん
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 08:47:20ID:sLATSS+O
なんか物凄い大馬鹿野郎が紛れ込んでるようだなwww
一本道なのに分かりませんてwww腹痛てぇwww

それにイギリスのボス、あれは鰻でも鯰でもなく、
正しくは「海蛇」だと何度言えば分かるのか。
歯が生えてるから駄目なんだろうか。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 10:23:47ID:2HauOLVJ
今日はララの誕生日。
年取ったな…
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 11:43:31ID:jzTIWVqr
>>660
どもです、いやぁ・・・苦労しました
まずは、ムービー中に方向キーをどっちに向ければいいだろうと言う事。
色々試して、なぜか「後」・・・
で、ジャンプタイミングを5秒弱ぐらいにして第一岩場へジャンプ成功!
着地後、ちょっと止まるが左手トンネルへジャンプ!
途中、ダッシュで走りぬけ出口が見えたところでジャンプ!
何度か、着地に失敗した後に方向転換して扉の岩場へジャンプしようにも
視点が、ぐるぐる回って目標を見失う。。。
わずかだが時間を浪費して取り付くが間に合わず時間オーバー・・・

もうね、扉の岩場に取り付いた時点で間に合わなかったら、スタート地点に
戻るのが面倒なのリロードで再挑戦・・・・・

で、気がついたらくぐれました。。。。w

その次なんだけど、はしご伝っていった先・・・滑って岩場にとりつけない。。。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 12:30:00ID:V/3dJ1ov
>>690
そーいやそーだったっけ。
で、何歳になったん?

>>691
お前は詰まったらすぐ人に頼るんだな。
そんな調子でトゥームやってて楽しいか?
何でもかんでも人に頼らんと、少しくらいは
死ぬほど試行錯誤繰り返してみんかい。
それで先へ進めた時の嬉しさったらないぞ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 12:39:57ID:1TYCymi6
>>692
ここ一応攻略スレだぞ。
詰まった時に人に頼るのも趣旨の一つのスレだぞ。

個人的にはその通りだと思うし、
家ゲー板のスレ(落ちたけど)でなら俺も同じ事言ってたが。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 12:49:44ID:V/3dJ1ov
>>693
何でも聞きまくられるのは正直ウザイだろ?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 13:15:42ID:1taIi55o
スレ汚しでしたね。
もう二度と来ません。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 13:51:19ID:2HauOLVJ
まあまあまあ。
今日でララも37になったことだし。
めでてぇ日だよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 15:01:54ID:jzTIWVqr
だめだわぁ〜
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 16:42:39ID:OeU31qye
>>691
トゥームレイダーに限らず、この手のゲームで
手詰まり状態に陥った場合は一旦ゲームから離れると良い
1〜2日くらい間を置いて再度プレイすると
結構な確率で見落としに気付くことが出来る
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 19:00:20ID:2HauOLVJ
間違えたな。
39歳だったな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 20:02:29ID:Q5jdqQmv
>>699
バブル青田と同じくらいか。
結婚しない(できない?)点では似たもの同士だな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 23:52:25ID:CphqITjM
>>698
程良く進行状況を忘れて先入観や思いこみが抜けた状態でやり直すと
スルッと行けたりするよな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 09:13:59ID:6rWp2mgh
2ヶ月かけて「美しき逃亡者」をクリアしたけど
なんか、アッサリした終わりだったなぁ・・・・
メディパックと弾薬とアンティークあまりまくり。。。。
でもって、ご褒美なにもないのね。。。。。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 09:39:41ID:wCGryQDd
Uとかの隠し財宝(黄金の猫)とか無くなった?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 10:16:36ID:L8G3Kesx
psp版やった人居る?
感想聞きたい
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 12:47:36ID:O+2BgLTZ
>>703
美しき…はない。
レジェンドはある。褒美も結構ある。
つーかお前、「とか」の使い方がおかしい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 12:48:09ID:w4FUeGGm
どうせトゥルークライムと間違えて買ったんだろ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:16:06ID:UY2+hKoR
んなアホな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 21:27:41ID:Picsl7fV
もう終わったゲームだよトゥームは。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 22:18:38ID:e1xFAsSH
>>708
お前だけ終わってろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 01:54:58ID:so/2Nc6v
これからは、新トゥームよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 08:21:18ID:nFCFy3p2
ドゥームレイダー
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 10:37:33ID:JC+xQijC
360版レジェンドを3時間ほどプレイした雑感。
素直に面白い。
難易度は、ハードで開始したが、死ぬことはあっても、つまるとこは無し。
実績解除を目指すなら、最初からハードでいいかも。

ロスプラオンをやりすぎたせいか、最初は、動きの制約が少し気になった。
ペルー初っ端のサッカーボールを蹴ってたら、突然「ゴ〜〜ル」の実況が出て、ワラタ。
あと、東京では、本当に高所感を、ひしひしと感じた。
たまにまったりと、双眼鏡で日本語看板を眺めてはニヤリとしたりw

銃撃戦は、ロックしてBボタン押しながら撃ってれば、いつの間にか終わってる。
ただ、あえて近づいて、敵を踏み台にしてジャンプ撃ち、とかいろいろあって、「オレ、つえ〜」を味わえるのは良い。

以上、チラ裏スマソ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 21:05:40ID:9Frv5zbp
すみません、アニバーサリーって出るんですか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 21:48:10ID:fnodYJBK
ゴーストビレッジの廊下の下から炎が吹き上げているところクリアできない><
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 21:58:33ID:RJEqp8rU
>>713
>>1のリンクを辿り公式サイトへ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/16(金) 22:32:22ID:2yW9KbqZ
レジェンドクリアして、発売時以来久々に1をプレイ中の俺。2は買ったけどベニスで放置。以後は
画質がキビシクてレジェンドまで買わず。

今回1と2の冒頭をテクスチャ補完モードでやって見比べたが、なんか1の方が綺麗だよな。なんか
2はテクスチャが描き込み過ぎて目にチカチカする。1の方が岩の表面とかソリッドな感じが出て
いて、しかも目に優しく、なおかつリアリティを感じる仕上がりだな。

しかし、それにしてもマップが広いな。まだ恐竜広場を過ぎた所だが、広くて高低差のあるマップを
行ったり来たりヨイショヨイショと登って行くのは探険のしんどさを体感させてくれるねぇ。
レジェンドは快適だけどやっぱアスレチックを軽快にクリアしていく感じなゲームになってる気が
するなぁ。かなりICOっぽい気もする。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 02:33:44ID:piVx8MUJ
ステージのマップの広さは100m四方くらいだよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 05:12:51ID:izXr/Wi+
昨日レジェンド買ってやってるんだけど最初のステージのシーソーが何度やってもうまくいかない。
みんなどうやったの?さっぱりわからない。トゥームレイダーって難しいね。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 05:36:33ID:4FTFpPTo
>>716
>2は買ったけどベニスで放置。
何とか海底エリアまで頑張って、「The Deck」の広大さを堪能して欲しいところではある。
あと画質が気になるならPC版オススメ…と言いたい所だが、
ベニスで投げ出すようだと3は無理な気がする。画質以前に。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 09:44:15ID:UINajGoO
ペニスペニスって、朝からやらしいなぁ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 09:53:18ID:Fd8JAp38
PC版でしか出来ないが、解像度下げると雰囲気が出る。
高解像度の美麗な画面で遊ぶよりもリアルな感じだよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 10:40:45ID:xofukYr2
>>718
シーソーに箱セットしたら反対側に『飛び』乗るんだよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 10:47:57ID:J5L35Ptk
てst
0724名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 15:42:12ID:E4DX02vD
レジェントは方向キー操作ですか?
前作のグルグルキーで苦労したもんで
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 18:57:34ID:H6pRd8eA
PS2=アナログスティック
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 00:28:07ID:uhuTQ3ar
天誅参と同じかな?

慣れればストレス無いよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 02:49:12ID:5FhQhpux
アニバーサリーも敵ロックして周囲をグルグル回ってるとこ見ると、そのタイプなんだな、と思う。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 09:44:05ID:QMCvwfAR
ぬるすぎやしないか、レジェンド。Vの理不尽さが懐かしいくらい。
それとも、オレが成長したせいなのか?

ボリュームに不満はあるけど(二日でストーリークリア)、概ね楽しめた。続編が楽しみな一本。
以上。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 11:09:56ID:hkXK9fHS
>>728
Vの>>714って偶然にクリアするしかないの? 2の炎柱より、ムッチャムズイですが・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 11:27:16ID:fZQQLaCY
>>729
TRに偶然クリアは無いよ
あそこはキチンとボタン押してれば問題なく進むことが出来る

0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 18:21:29ID:rb1MHEb+
ボタン?炎の廊下を突っ切った所にあるけどこれは左右の開閉だよね?
炎を消すスイッチはどこに?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 18:27:41ID:398WmYxc
>>731
火は消えないよ
火の上に足場が出来るスイッチがある
もっと探してみるんだな
上も良く見ろよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 20:50:08ID:bRwIwxU6
ネパール始まってすぐで行き詰ってるんですが、誰か教えてください。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 20:56:38ID:398WmYxc
>>733
ふちをつたい渡るときは加速することで崩れる前に渡れるよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 21:02:08ID:bRwIwxU6
!!ありがとうございます!
加速できることを始めて知りましたw
行けました!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 23:49:37ID:poe+5b7j
ガーナで水車を2つ回した後でどこに行けばいいのかわからない・・・。
もう2日間彷徨ってるよ。
誰も質問してないし攻略サイトにも載ってないから
誰も悩んでないんだろうな。
トラップの所も石?が置くにおいてあるし上のプールと
水車の部屋を行ったり来たりしてるよ。
誰か助けてー(><)
0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 23:56:58ID:mysArujI
二つ目の水車のバーから壁の梯子に飛び移ってその部屋から上に登って行くんだよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 00:08:57ID:NLQ/Lf0+
4以降はアレだけど1〜3までで理不尽だと思った事は一度もない
死んだ時は全て自分がミスった、不注意だったと思えたので
死にまくってもコントローラーを投げた事はない
0739名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 00:10:04ID:vogV5mbp
レスありがと。
上に登ったら水門のプールでしょ?猿の像を動かして水門あけてからが
わからないんです。きっとわかったら、な〜んだ!ってとこなんだろうな(><)
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 00:48:53ID:vogV5mbp
自己解決
最初にダイブした湖にもどるんだね
ありがと^^
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 01:04:29ID:wDyP8IzC
360demoの最後ハマッチマッタorz。
箱、キッチリ乗らない所が不正解と思わせる罠だねー。
0742名無し2007/02/19(月) 18:51:10ID:btA2stNP
すみません!!
ネパールの魔剣を取った後、崩れる床のところをもう・・・何日もトライしていますが、
どうしても3回目の床で落ちて行ってしまいます。グラップルを飛ばしたところでそのまま奈落の
底へ。。。ギャーーー!!!の繰り返しです。コツはありますか?
3回目のところでどこに向けてグラップルを飛ばせば崩れない床の所に行けますか???
どなたか教えて下さい!よろしくです!!!
07432007/02/19(月) 19:50:57ID:4jNJQAuj
http://fout.garon.jp/?key=GJ2PpXfHAXgAxPWYoStRbAO:U1Fm&ext=wmv&act=view
0744名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 20:03:59ID:9MI+WDUk
>>742
そこ、グラップルなんか使ったっけ…。
あったとしても、多分天井だろ?
だったらジャンプした時に↑×マークが出る所で
×押せばいいだけじゃないか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 20:34:27ID:WwZjxfs1
あそこは単純に崩れる床をすばやく渡って
反対側を目指すだけよ
最後に崩れる床にほんの少しだけ乗っていかないと届かないから注意
0746名無し2007/02/19(月) 21:13:00ID:btA2stNP
>744
>745
ありがとうございます。
グラップル・・・ネタバレで見たサイトに「最後はグラップルで・・・」と書いてあったんですが
どこに飛ばすかわからず、ピョン、ピョン、ピョ・・+グラップルで奈落の底への繰り返しだった
んです。今日帰ったら、再再再再再再再再再再再再再再再再再再度トライしてみます。。。
要は床崩れる部屋に入ったら、イベント始まって、入った時の反対側までとにかく
頑張って飛び続けなければいけないのですね。
すみません、頑張ってみます!!!
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 21:56:35ID:sFv3ooCb
そこはクリアした後再挑戦してもやっぱり落ちるな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 01:47:49ID:Kdo8tG5F
今レジェンド終わったんですけど、チートのコマンドって、いつ入力すればいいんですか?
NGはジャッキーチェンみたいなのを想像してたから鬱になったorz
0749名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 04:33:59ID:jiXphx0s
ゲーム中いつでも
有効なのはクリアデータ中だけだけど
ニューゲームでチート入力しても何もなりませんのであしからず
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 10:23:27ID:Qz4CwXf/
昔のソフト売ってないんだよな・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 13:48:18ID:1XbQefDi
>>746
最後の足場に乗ったら、少しだけ待ってみ。
カクンと前側に傾くから。
そしてからジャンプ、だったよ〜な気がする。
最速で行こうとすると落ちるんだよな。
グラップルは使わんよ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 18:16:10ID:4lw3RSj7
いまさらですがPS2になってから初めて出たトゥームレイダーって買いですか?
今になってやってみようと思うんだが・・・
07532007/02/20(火) 18:19:46ID:feRtP0XA
売りですね
0754名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 18:20:33ID:BqitgbCM
美しきは難しい…ジャンプ力上がる場所とかみつけきれなかったり
0755名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 18:26:05ID:feRtP0XA
落下の表現だけは美しい 6
0756名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 19:55:42ID:1NhIBG2Y
余裕と忍耐があれば買い
あれもララのアクションを改良すればそれなりに面白かったと思うけどなぁ
広い空間や高い空間なんかなかなかのもんだったし
0757名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 20:42:05ID:AkFwCIfj
なんかそーいう言い方だと買っちまうんじゃねーか?

トゥームじゃなくて出来の悪いバイオ系なんでしょ、あれ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 09:46:17ID:+Btn1uDc
(一般ゲーム) [031023] トゥームレイダー 美しき逃亡者.rar 1,749,722,984 f28138fa7e21be0f053e3ff49320b09d

[一般ゲーム]nude raider 6 nudepatch+save.rar 3,772,397 50e5f5680de0b66eae1c825619c648f9
0759名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 10:42:56ID:rAbT4vz8
レジェンドのロシア面で
アマンダが飼い慣らしてる化け物の倒し方がわからない
取りあえずスイッチを4つ起動して、
レーザー砲みたいなのでひたすら撃ってるけど、それから先が全くわかりません・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 10:59:06ID:8ggRX+fS
>>759
前レス参照w
0761名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 11:00:25ID:8ggRX+fS

そこは倒すのが目的かい!?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 12:34:54ID:Uwlp7uPz
>>759
スイッチ4つ動かした後のデモムービーを最後までしっかり見て、
その後何をすべきかよ〜く考えてみよう。

つーか、銃撃が効かないのにアレを倒そうとか思う方がおかしい。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 12:36:58ID:Uwlp7uPz
>>752
よ〜く考えよぅ〜
お金は大事だよぅ〜
0764名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 15:08:51ID:f9jyjh8K
あれってリアル名の秘境の探検だから、もう、ネタ切れってのがツゥームレイダー
の衰退の理由では?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 15:18:11ID:0DkBlQba
>>764
映画版に頼っちまってるしな。
この三部作でトゥームは終わりなんじゃね?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 18:41:40ID:hzLZDU6b
ロシアは吸引
0767名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 19:41:00ID:xsJqUEyC
ツゥーム?トゥーム?ヅゥーム?ドゥーム?
0768名無し2007/02/21(水) 20:09:45ID:5AxR1VKa
742です!
>>747
そうなんです。やっぱり落ちちゃいます。

>>751
アドバイスありがとうございます!
最後のカクンとなる時にジャンプする方向は右横ですよね?!
最後のカクンとなってから、慌ててるから、あらぬ方向へジャンプして
相変わらず奈落へ落ちて行っちゃってます。。。情けない。。。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 20:20:23ID:iEF6VBBb
>>768
あれ。カクンの後は前方へジャンプじゃなかったかな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 20:25:30ID:1bLX81EO
右横違う
真っ直ぐ正面
0771名無し2007/02/21(水) 20:58:15ID:5AxR1VKa
>>769
>>770
ありがとうですーーーー!
そうだったんですね。全く意味のない死を繰り返した感じです。
なんか画面上では横の方が近い気がしてたんです。
早速やってみます!ゼイゼイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています